SOUND VOLTEX 中級者スレ★21at OTOGE
SOUND VOLTEX 中級者スレ★21 - 暇つぶし2ch393:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 00:03:59.00 wqjvgSwV0.net
結局読み違えた感じの書き込みで笑う
>>387は「直角って早鳴りは絶対しないよね、それを前提として早入力は2つのうちどっちの処理してるんだろう」
なのになぜ回答が「直角への早入力は~~って処理してるって事なんだよね?」なのか

394:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 05:14:29.44 u+W3eMsv0.net
長文はあれだが、仕様を理解するのも攻略に必要なことじゃね?
餡蜜とか、ツマミ回しっぱでOKとかもその類いだし

395:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 05:18:49.40 6qBnJfLc0.net
>>392
そうだなすまんかった
>>393
直角への早入力が無視されるのなら、早入力のみだとエラーになるから直角音が鳴るわけがない
早ニアタイミングで入力拾ってるなら、そこで判定完了してるけど音とツマブキは直角正規のタイミングまで動作待ちしてるよね
ってだけの話なんだが

396:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 06:06:47.71 u+W3eMsv0.net
時間的な話はわからんが、直角ラインに対して判定調整分以上の入力猶予があるのは明らかで、
判定調整+でもエフェクトが早鳴りしないの考えれば、先行入力でも裏の正規タイミングで鳴るように作られてる
少し考えれば分かる気がするけど

397:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 22:43:58.97 RLkhw7Qi0.net
同一レベル内で各色ごちゃまぜでクリアレート順に譜面ソートすることってできないの?

398:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 22:53:49.82 6qBnJfLc0.net
それは出来ないんじゃないかな、多分
FXLでLvフォルダ選択して、そこからFXRでLEVEL選べばNOV・ADV…の難易度別にクリアレート順のソートはされると思うけど

399:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 23:07:58.01 RLkhw7Qi0.net
できないのかー
クリアレート順に挑戦したいって人結構いると思うんだけどなあ

400:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 23:16:53.09 ZD990Q440.net
3年くらいボルテやってるけどレートってほとんど気にしたことないな

401:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 23:25:31.82 6qBnJfLc0.net
自分が落ちた曲のレート見て、80%台以下くらいだとまだ安心するのに、
90%台の曲で落ちると途端に焦り出す、あると思います
昔はそれで出来もしない曲に金突っ込んだもんだわw

402:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 23:48:09.61 RLkhw7Qi0.net
例外はあるけど概ねクリアレート=難易度じゃない?
特に一段階上のレベルに挑戦するときは参考にしてるんだけど

403:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 23:53:19.86 zUQXUaYq0.net
ボルフォースが24もあって草
どんだけ同じすきるあるんだよ

404:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 00:39:40.28 qzq0LPoz0.net
クリアレートは確かに選曲時少し気にするけど、難易度別フォルダからlevelソートで色別クリアレート高い順に並ぶってだけで自分は満足してるわ
ぶっちゃけ出た時期や曲の人気度で結構上下するしね

405:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 01:22:46.35 w3keXOIK0.net
レート高いってだけで挑戦したら自分が苦手な配置たくさん入ってて結局落としたことある
もちろんその逆もあると思うし、譜面サイトやスプシを見た方がいいかも

406:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 01:44:55.18 JFkVHSB90.net
弐寺だとクリアレートソートするとnormal、hyper等関係なく並んだはず(たぶん)ので
そんな感じでごちゃまぜソートできると便利かな
同じレートでも鍵盤寄り、つまみ寄りで全然変わるけど…
ガーベラ赤やっとやったけど、簡単そうに見えて意外と難しいね

407:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 09:47:55.10 qBoBledq0.net
先輩方がBOFと大宇宙をどうやって攻略・克服したか教えて下さい
難しい方の剛力羅が遠いです

408:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 09:53:19.17 zJRb5Qoc0.net
大宇宙は当時はどう頑張っても見切れなかったからパターン覚えた
そもそも手が追いつかないなら餡蜜する
BoFはマッチング待ちとかで空打ちして練習してた
スキアナならハマったら一拍分くらい手を止めて立て直した方がいいかも

409:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 09:54:13.06 zJRb5Qoc0.net
ってレスしてから気付いたけど17の攻略は上級スレで

410:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 13:39:21.77 tnzhYWfe0.net
>>409
参考になりました!どうもありがとう
自分も雰囲気だけでここに書いて、後で気付きました
個人的に中級と上級の間のスレか超上級スレも出来て欲しい、上が果てしなく広く感じます

411:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 14:24:20.95 zJRb5Qoc0.net
SOUND VOLTEX III 暴龍天スレ 6
スレリンク(otoge板)
暴龍天スレならあるよ

412:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 16:47:09.85 U8ewrB0f0.net
>>410
それ言い出すとキリないから、該当スレの下限ギリギリの人は居心地悪いかもだが、我慢するしかないねえ
スレが散発するとレスもらいにくくなるとも思うし、乱立は良くないかな

413:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 16:49:25.02 EhVqDmvX0.net
居心地もどうも17についてなんだから上級者スレいけばいいじゃん

414:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 22:32:33.96 qzq0LPoz0.net
実際上級者スレでも17下位の質問よくあるし反応もバンバンあるから全然気兼ねする必要ないよ
16適正だけど17にも少し手出してみようかな、くらい思ってるならもう上級者スレ書き込んじゃって良い

415:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:02:26.17 C0V2zKeQ0.net
カプサイシンのラストどうすりゃいい?

416:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:11:55.84 PJ/8hIiI0.net
>>415
もうちょいくわしく
魔騎士越したいとかそういうレベルの話でいい?
直角に近いつまみはすばやくやらないと切れるから注意。
93~94小節目は魔騎士には難しいから祈るしかない。
ここで死なないように他でゲージ稼ぐ。

417:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:19:48.28 cFka5pzK0.net
カプサイシンの93小節はスキアナならツマミ半分捨てるのもありだな、あるいはAチップ2個捨てるのもあり
青がウネってるツマミは最悪赤青一緒に動かしても死にはしないだろう
ノマゲならミラーやってみるのも手

418:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:28:19.72 C0V2zKeQ0.net
>>416
いや今17挑戦レベルなんだけどラストさえなんとかなれば鳥とれそうだったから

419:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:34:03.78 cFka5pzK0.net
鳥狙いなら93小節はBD BC AC BCで来るのを覚えておけばいけるし、ウネウネは静かに回すようにすれば外れにくい

420:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:37:47.77 C0V2zKeQ0.net
さんきゅ
あとパニホリも鳥とりたいんだ
サビの部分はやっぱ覚えるしかない?

421:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:40:53.79 DoZwzEf50.net
魔騎士の第2回Bコース、カプサイシン2曲目ってなかなか殺意高いよな

422:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:51:02.95 cFka5pzK0.net
>>420
パニホリのあれは覚えるの大変だから見切れるようになるまで放置しとくのがいいんじゃないかな
というより、あれを記憶して鳥狙いに行くのは流石に時期尚早な気がするし、狙うだけの精度があるなら見切れるようになったらすぐ鳥乗るだろう
今965くらいでどうしても取りたいってのなら他で稼ぐ方をお勧めする

423:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 07:03:11.06 Y6uk/Nxa0.net
>>421
3曲目もアレだしなかなかの地雷コースだと思う

424:爆音で名前が聞こえません
17/11/07 07:43:28.15 Npw110un0.net
ハード埋めしてるんだけど、IBゲージが満タンになると幽霊船モードみたいな奴勝手に始まるんだけど拒否できないの?
知らん曲いきなりハードゲージでやらされて即死させられるのマジで不快なんだけど

425:爆音で名前が聞こえません
17/11/07 08:32:27.45 pLmeDKbZ0.net
>>424
FX-Lで普通のブラスターにいけるぞ
ちなみに俺は黄色からやって赤は全部出したわ

426:爆音で名前が聞こえません
17/11/07 08:47:20.37 JNetiHhZ0.net
久々にやった友人も似たようなこと言ってたな、一応自力で気づけたらしいけど
知ってればボーナストラックとはいえ分かりにくいのは確か

427:爆音で名前が聞こえません
17/11/07 09:12:59.34 W9Xe4POq0.net
>>424
FX-Lでフォルダ呼び出して選択
ブラスターもやりたくなければ1~3曲目と同じく普通にプレーすることもできる

428:爆音で名前が聞こえません
17/11/07 16:06:15.98 i0y7qCea0.net
バリアランク次第だけどブラスターゲージ鬼畜だからブラスターに切り替えても油断するなよ

429:爆音で名前が聞こえません
17/11/07 21:33:05.00 33fswKCz0.net
最終鬼畜赤の41小節から44小節、45小節から48小節が全然押せないんだけどどうしたらいいんだろう
ショートがエラーハマりしてしまう
あそこさえ出来ればハードもつくし鳥乗りそうなのに

430:爆音で名前が聞こえません
17/11/07 23:35:45.41 aaib/rC20.net
そこまで来てるのなら、後はラーメンかな

431:爆音で名前が聞こえません
17/11/08 00:00:59.70 JmGdBa4l0.net
fxがある方に意識を9割もっていこう
逆の手は押せなくても仕方ないくらいの感じで

432:爆音で名前が聞こえません
17/11/08 01:55:28.29 T6NbYCtW0.net
混フレ意識するとやりやすくなるよ

433:爆音で名前が聞こえません
17/11/09 17:56:28.76 wSYcOvBJ0.net
最近始めたけど鬼KYOKANのジャケ絵の子持ってんのライフルでもないし一丁でもなくない?

434:爆音で名前が聞こえません
17/11/12 01:10:36.69 QRmt6+N30.net
カーメン赤と虹が同じ16とは思えん
赤どう考えても 17に両足突っ込んでるだろ

435:爆音で名前が聞こえません
17/11/12 12:41:42.05 ce5AOXhO0.net
INFは16かな
EXHは17EやFと比べると弱いからまだ16だと思う

436:爆音で名前が聞こえません
17/11/12 15:10:50.74 P8W4YJP60.net
患部INFよりは強くないし16で
鍵盤曲だから17のけものめうめうとかよりは個人差でやりづらいかも

437:爆音で名前が聞こえません
17/11/12 17:29:50.30 LeK8XLdb0.net
最近16と一部17やっててやっと気づいたんだけど、もしかして
ブラスタースタート使用しないと全曲解禁って厳しい?
16だけでも結構曲あるし、ハードゲージでコツコツ貯めるのって大変だよな…

438:爆音で名前が聞こえません
17/11/12 17:38:41.29 VYdHHJ5j0.net
パセリ使ってるならライトよりはスタンダードお勧め、
6クレ?くらいでEX1回は貰えるし、ハードは事故もあるから気軽に稼げるのが利点、額もそんな変わらない(はず)だし
ブラスターに関しては、全曲解禁とかそういった目標がなければ、曲や譜面・話題に応じて解禁狙いを使い分ける方がいいかな
それでも200円くらいでブラスター3プレイ出来るようになった分、かなり楽にはなったね

439:爆音で名前が聞こえません
17/11/12 19:22:41.58 w2SL+cC10.net
マシにはなってるけどどんどん追加されてくだろうし
解禁しようと最善したわけじゃないけどもうすぐ3000クレでブラスター全解禁できてないし
きついのかなーって思います

440:爆音で名前が聞こえません
17/11/12 22:37:47.32 iTb+md780.net
情報ありがとう。結構課金ゲーだなあ
学生さんには辛かろう

441:爆音で名前が聞こえません
17/11/12 22:42:01.91 VYdHHJ5j0.net
学生とかなら尚更、全解禁とか目指す前に効率よく実力上げる方を目指すべきかなあ
ブラスターも貢ぎゲーだけど、上手くなればなるほど低コストで解禁進むようになるし、
そもそもクリア無理ゲーな譜面に金ブチ込んでFAILEDマークつけるのは、それこそ辛い気がするw
例えば16埋めやってて、Blcで解禁出来るのほぼ埋まったしブラスター系も埋めるかくらいの気持ちで良いと思う
中には率先して解禁しとくべきな良譜面もあるだろうけど、そこは各種情報と実力により判断かね

442:爆音で名前が聞こえません
17/11/13 00:01:31.31 Jxy4FVV70.net
スタンダードスタートならハードを付けなくてもライトのハードと同じ量が溜まるし、
何も考えなくても5クレで勝手にEXが出るようになる。
さらに1回落ちても復活できるので
1~2曲目でクリア不安定な曲とか、ハードできるか微妙な曲もハードでできるし
余分に払う価値はある。

443:爆音で名前が聞こえません
17/11/13 08:21:18.04 aRzHPnjg0.net
自分もスタンダードでやってる 特攻しまくって無理やり地力上げたな
その代わり精度は全くダメ クリア適性レベルでニアが100切ることがまずない

444:爆音で名前が聞こえません
17/11/13 16:48:54.52 7E4mn/LM0.net
適正レベルがいくつか分からないが、16未満でニア100常時ってのは流石に精度云々の前にHSとか見直すべきかと
それでもだめなら、一度下位譜面をしっかりスコア詰めてみる事をお勧めする
ニアでもCHAINつなげられるようになるのも地力上げだが、精度良く打たないとスコアの前にゲージが伸び悩んで
どのみちクリアがきつくなるよ

445:爆音で名前が聞こえません
17/11/13 17:34:46.22 VzuxpsM30.net
クリアが適正ならニア100はまだ許容範囲
200超えたら気にしよ

446:爆音で名前が聞こえません
17/11/13 18:45:05.22 3zeCHgO50.net
16は最上位除いて大体クリアできてるけどニア200近く出ててスコア920前後
13あたりの譜面をやってみると980くらい出て、15あたりだと950くらいに落ち着く
という感じなんだけど、単に地力が足りてないから16だとスコアが出ない、
つまり17クリアできる頃には16のスコアも伸びてるはず!
と思ってたんだけど、精度取る練習すべきかな?

447:爆音で名前が聞こえません
17/11/13 19:04:44.42 57rk/LYA0.net
低難度でしっかりスコア出てるなら精度取る練習なんてしなくていいでしょ
気になるならすればいいけど必要かどうかで言えば必要無いと思う

448:爆音で名前が聞こえません
17/11/13 21:52:07.49 8vf/bgoq0.net
クリア時に900切ってたら低いな、とは思うけどそれ以上なら十分と思う
普通にプレイしてたら1クレの中で、1、2曲目は安定してクリアできるレベルの曲を選ぶと思うけど
そこで未プレイの曲や最近プレイしてない曲を中心にスコア意識すればいいんでは
スコア意識といっても、ベチャ押ししないとか餡蜜ぽいことしないとかその程度でいいんだけど

449:爆音で名前が聞こえません
17/11/13 22:01:17.08 frTohCJr0.net
妖隠しがとんでもない事になる

450:爆音で名前が聞こえません
17/11/13 23:35:58.12 wwlhByO70.net
>>446
14、15のハードやりつつ16のスコア上げとクリア埋めやってれば自然と地力あがるよ

451:爆音で名前が聞こえません
17/11/14 02:53:39.94 rgvHUz8X0.net
低難易度の鳥埋めとかを積極的にやる必要はないけど、クリア済み曲で低めのスコアを上げていくのは大事
特に16分乱打や階段をある程度は光らせられないと、Lv17~ではゲージ増えなくてかなりしんどいことになるし
16だとイモータルサーガとかみたいな譜面は無理してスコア上げなくてもエラー減らすだけで良いとは思うが、
eastwardとかAAとかMAGATOROみたいな譜面はスコア詰めておくと後々楽かと思う
逆に最終鬼畜みたいな譜面をスコア詰めたとこで上位譜面のクリアにはそこまで影響しないと思う

452:爆音で名前が聞こえません
17/11/16 21:40:38.78 EQIyF7xr0.net
どうしてもC→D→B→Aといった流れの鍵盤とか
B→C→FX2個押しとかどうしても指が動かなくて困る
何か良い練習法とかないかか?

453:爆音で名前が聞こえません
17/11/18 11:06:46.23 i6u2xYAh0.net
CDBAは最悪餡蜜、ガチ押ししたかったら階段譜面かトリルで運指の練習
BC LRはRED ZONEとかカーニバルみたいな譜面で縦の運指を練習
今の適性がいくつか分からないが、デスマで強引に覚えるのも一つの手

454:爆音で名前が聞こえません
17/11/18 19:31:58.39 eX0lKG/d0.net
BBB赤なんなのあれ…

455:爆音で名前が聞こえません
17/11/18 21:23:46.67 AxYaa9/40.net
BBB赤は難易度的には上級スレ取扱い物件
黄色経由でやってるからまだあまり進んでないんだけど
BBB以外は割と取り組みやすい感じ?

456:爆音で名前が聞こえません
17/11/18 21:26:30.63 AxYaa9/40.net
すいません、(事実上の)難易度的には上級スレ取扱い(でもいいくらい難しい)って意味です

457:爆音で名前が聞こえません
17/11/18 23:06:18.67 07aPFpuW0.net
BBB黄色も詐称だったな

458:爆音で名前が聞こえません
17/11/18 23:33:26.20 m5OeUrKz0.net
BBB赤はまあ16妥当な譜面ではあるな、適正なら黄色抜けてバリアランク落とさないと無理そう
とりあえず直角を意地でも拾うのを重視してれば、それなりには食いつけると思う
後は中盤とかの稼げるところは切らずにしっかり稼ぐことかな

459:爆音で名前が聞こえません
17/11/18 23:54:00.40 AxYaa9/40.net
ええ…16それなりにハード点いてるけど、BBB赤落ちたんですが…
まあ確かに17って感じではないか

460:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 00:11:12.52 N9TZMbF60.net
BBBって何?BBKKBKK??

461:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 00:14:22.68 vav/0VcZ0.net
こないだ実装されたΩ2の中の1曲、BEAST BASS BOMB略してBBB
譜面は松戸、後は分かるな

462:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 00:19:54.58 N9TZMbF60.net
これかーありがとう!
URLリンク(www.youtube.com)

463:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 00:20:15.02 QL/pUVJl0.net
BBB赤は15なんだよなぁ…

464:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 01:06:59.44 +/YGGR8/0.net
BBBは星の器とかProfessionよりは強く感じたし16にすべきだったと思う

465:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 02:25:55.40 0FyCKc6I0.net
17はないとして16だとは思う

466:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 15:29:00.32 C359Q3iz0.net
BBBだけ赤なのに緩和必要だったわ
これジョークより強くないか?

467:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 16:31:36.95 vav/0VcZ0.net
直角が多めでBPMもジョークより速いから慣れないうちは強めに思うけど、
ハイエナツマミや視覚的に厳しいウネウネもないからジョークよりは弱いと思うよ
BR2.5はハードより減少値高いから、それでジョークよりきつく感じるんだと思う
解禁してハードやってみ? ジョークより断然楽だと感じると思う(個人差あり

468:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 18:57:06.18 H3h/DcR+0.net
判定って頻繁に変えない方がいい?
集中切れてくると早ニア出るようになるから判定変えて調整してるんだけど

469:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 19:21:44.35 +/YGGR8/0.net
本来筐体差を埋めるためのものだしいじらない方がいいと思う
疲れて譜面見えなくなってきたら少しハイスピ落とすか大人しく帰ろう

470:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 19:55:31.69 L90u/TsZ0.net
俺も最初は変えない方がいいかと思ってたけど最近はちょこちょこ変えてるわ
せっかくその機能があるんだから使わないだけ損

471:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 21:54:07.23 MsK2vsMK0.net
結局何しようと光らせたもん勝ちだと思ってる
レミリアも確か+4ぐらいしてるし

472:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 23:14:02.53 vav/0VcZ0.net
>>469
筐体差を埋めるならハード側が筐体バージョン判別して勝手に補正するようにすればいいんだよなあ
2DXのディスプレイタイプと違って個人で微調整出来る=同じ筐体でも人によって変えられるのだから、
筐体差っつーよりは個人のリズム感とかへの対応だと思うけどね

473:爆音で名前が聞こえません
17/11/19 23:21:26.81 +08pBxf30.net
まあまじめに答えるとリズムって結局人それぞれだし体調次第でも前後するものだから判定弄ること自体は全然良いと思うよ
ただそれを頻繁にやるとなると自分の中での判定が迷子になりやすいから、集中切れて早ニア出まくるなら休憩入れて仕切り直すかスパッとその日のプレイは終わりにするかが良いんじゃないかな
よく言われる早ニア出るから判定弄る、みたいなのがあんま推奨されないってヤツは、結局そういう人って早ノリしちゃうから(自分もそう)慣れたらまた早ニア量産するようになっちゃうのよね
それで解決してるうちはまだ良いんだけど、調整は±8が限界だからそこまでズレ込むと一気に矯正する必要が出てきて大変
体で覚えたリズムはそう簡単に変えられないから、判定弄る際はそういうリスクも一応あるってことだけ意識しておけば完璧だと思う

474:爆音で名前が聞こえません
17/11/20 12:20:00.42 PzoqaXiR0.net
>>473
疑問なんだけど、早ノリって曲(BGM)に対して早くノるのだから、判定+にしても変わらなくない?
±0で早ニア>+4で早遅ニアが1:1>しばらくしたらまた早ニア、って感じにはならない気が…
なるとすれば、それは早ノリじゃなくて、目線やノートに対する焦りなどからの早押しだと思う

475:爆音で名前が聞こえません
17/11/20 14:01:24.25 ciuhjcB/0.net
>>474
厳密にはそうなんだけど、実際はプレイする時って聴覚だけじゃなくて視覚的にもリズムに乗ってるから早ノリとしてズレが出ちゃうし判定調整で無くすことも出来るのよ
ただ判定弄ることで最初はある程度誤魔化せるんだけど、結局慣れてしまえばまた早ニアまみれになっちゃう
早ニアが多いけど適正-1、2くらいでは減るって場合でも結局クリティカルの範囲内で早ニア寄りになってることが多い
焦りからの早ニアと根本的なリズム感覚からの早ニアは決して別問題では無いってわけ

476:爆音で名前が聞こえません
17/11/20 15:38:13.07 KCosgnzn0.net
低難度でS取れてるくらいスコア出てるときって、自分の中で4分・8分のリズムが刻めてるけど、難しくなるとリズムを刻みながらやるんじゃなくて、ノーツ見てどのタイミングで押すか判断して押してるだけになる、そして早ニアが多くなってる。
自分が精度取れてない原因ってここなのかなーって上の書き込み見てるときに思いました

477:爆音で名前が聞こえません
17/11/20 19:10:34.06 IniviMMZ0.net
よく「譜面を記憶するのは上達につながらない」とか聞くけど、幽霊船モードって記憶推奨じゃね?
一か所でも突破できない部分があると永遠にクリアできないよなあれ

478:爆音で名前が聞こえません
17/11/20 19:27:19.17 IfrtV4vX0.net
正確には「譜面を丸暗記するのは上達につながらない」って感じだな
で「譜面構成を把握するのは上達につながる」って感じだと思う

479:爆音で名前が聞こえません
17/11/20 23:59:09.21 WQjFY4fv0.net
譜面完璧に理解できたらPUCやんクソ上達できるね

480:爆音で名前が聞こえません
17/11/21 16:17:21.01 eV2o4EQ20.net
超久しぶりにボルテやるんだけど
一番ムズい天極ってどれでしょうか?
一番ムズいのを頼む!

481:爆音で名前が聞こえません
17/11/21 19:19:00.90 KtofLNKi0.net
16と17の壁ってでかいな
16九割埋めたのに17はどれも歯が立たん

482:爆音で名前が聞こえません
17/11/21 19:19:47.74 KtofLNKi0.net
スレ間違えましたすみません
スルーしてください

483:爆音で名前が聞こえません
17/11/21 20:58:47.28 jKVLsm6V0.net
17やりだしてからちっともスコア伸びなくなったんだけどこれ以上先は才能ってことかな

484:爆音で名前が聞こえません
17/11/21 21:41:23.93 6WVSrapb0.net
クレ数積めば19クリアできるようになるから頑張れ
18とか19でPUCとか狙うのは才能がないと無理だと思うが

485:爆音で名前が聞こえません
17/11/22 02:46:16.40 u48xU+At0.net
全曲ハードクリアまでなら努力で何とかなる範囲(努力の度合いはピンキリ過ぎるがw
UC、PUCはセンスないと無理やね

486:爆音で名前が聞こえません
17/11/22 11:56:40.73 VeLm+vIx0.net
努力でいけるレベルも個人差あるから…

487:爆音で名前が聞こえません
17/11/22 12:12:46.54 98apJ+LB0.net
つまみセンス無さすぎて低難易度UCできません…

488:爆音で名前が聞こえません
17/11/22 19:49:59.01 tu1FlyHk0.net
中級者スレでイキってて楽しい?

489:爆音で名前が聞こえません
17/11/24 07:28:27.75 98dAZG0V0.net
CDBAみたいな階段?状の譜面が凄い苦手
っていうかリズムとれねぇ

490:爆音で名前が聞こえません
17/11/24 09:38:04.60 2/U/SmUG0.net
わかる
千年の狸みたいな感じのゆっくりならギリギリ大丈夫だけどHommarju
Rings of Rainbowの速さだとゴリゴリ減る

491:爆音で名前が聞こえません
17/11/24 12:34:24.61 imNoz6Md0.net
自分はあれ手首回す感じでパタンと取ってる
C→Dなら右の手の平が外向いた状態でC、からの手首回してD
ニアは多くなるけどミスは出ないよ

492:爆音で名前が聞こえません
17/11/24 13:21:14.25 PO326LJf0.net
>>489
普通の片手トリル(AB交互やCD交互)は出来る?
それが出来たらABCD、BACD、ABDCみたいな感じの譜面は全部応用で処理出来るよ
大雑把に見てAB同時・CD同時の交互っぽいなと認識出来て、ちゃんと見たらCDBAの16分だなって分かる力があるなら
後は片手トリルの運指力だけ、ニア出ても良いから頑張ってつなげてみて

493:爆音で名前が聞こえません
17/11/25 21:37:11.01 rwxlY+Ua0.net
>>492
トリルはまぁ出来るっちゃ出来る。大宇宙ステージみたいになかリズム取れなくて一応コンボは繋がってるけど
スコアには直結してない的な事はチョコッとあるけど・・・
ついでにパニックホリックのAC→BD→ACとかも辛い

494:爆音で名前が聞こえません
17/11/29 13:31:50.94 9M7TwNAS0.net
17、45曲クリアの魔騎士 鍵盤地力は16D程度
恋する宇宙戦争あばばの最初の同時押し地帯ってなんかコツとかない?
15のハード埋めあと3曲なんだけどこいつだけ詰んでる
ab交互なのはわかってるんだけどねぇ

495:爆音で名前が聞こえません
17/11/29 14:12:58.60 GM0l2TCt0.net
落ち着いて押す、かな。

496:爆音で名前が聞こえません
17/11/29 16:42:58.24 7z9XK3VY0.net
AB交互+何かって考えるんじゃなく、AC BD AD BC…と単純に同時押しの連続として認識する方がいいと思うよ

497:爆音で名前が聞こえません
17/12/03 00:07:54.22 r3jReCMh0.net
ボルフォ8300くらいのゴリだけど、ナイトオブナイツ赤を音合わせでプレーすると
早ニアがめっちゃ出て930くらいしかスコア出ない
他の15~16の歯抜けやリズム系鍵盤譜面、
ゼファ赤みたいな鍵盤特化も鳥出るくらいの鍵盤力はあるんだが…
これ俺が早ノリしてるだけだよね? ナイツだけ異常におかしくて不安になる

498:爆音で名前が聞こえません
17/12/03 04:40:19.12 KtvwAOvE0.net
BPMが早い曲と遅い曲ではつまみを回したときの移動量って違いますか?
それとも曲中でBPMが変化するような曲だけ、変化前後で同じようにつまみを
回すと動きが違うだけですか?
一応例としてはGhost Triggerとかですが・・。

499:爆音で名前が聞こえません
17/12/03 04:46:13.57 JoyxNe+10.net
>>497
ナイツはトリルが多いからタイミングズレてるとか

500:爆音で名前が聞こえません
17/12/03 09:42:23.26 R7EZRAbo0.net
>>498
ツマミがぶっ飛んだときの事かな?
多分一定だとは思うけど、気になるならNOV譜面でBPM100以下と高速出前かなで辺りでわざとミスって検証してみたらどうだろ

501:爆音で名前が聞こえません
17/12/03 11:53:12.73 R7EZRAbo0.net
連投失礼
丁度某暴龍天の動画でツマミきれいに外れてる箇所があったので見てみたら、BPM遅めだけど一瞬で端までぶっ飛んでたし、
リカバリーの際も端から中央くらいまで速攻戻ってたから、BPMには依存してなさそうに見えた

502:爆音で名前が聞こえません
17/12/03 13:02:16.08 bxBANl0u0.net
というかつまみの判定は回転の向きだけだよ

503:爆音で名前が聞こえません
17/12/03 13:33:42.09 R7EZRAbo0.net
正しい操作って意味では折り返しやレーザーの切れ目になるまで傾いてる方に回し続ける、だから
極端にちびちび回すとかじゃなければ回転量は気にする必要はないね
垂直に近い傾きも、一瞬でレーンを跨ぐやつもやることは同じ
…だけどそのくらいは流石に既知だと思って勘繰ったんだが、深読みし過ぎたかなあw

504:爆音で名前が聞こえません
17/12/03 14:00:52.70 bxBANl0u0.net
>>502に補足、ghost triggerの低速つまみで外れてるのは十中八九切り返し時に逆方向に入力しちゃってるだけかと
右に回さないといけない場面で右に回し過ぎてつまみ外れる、てことはあり得ないので

505:爆音で名前が聞こえません
17/12/04 15:14:03.75 wVxf94Zw0.net
gerbera ようやく鳥Aとった。この曲めっちゃ楽しいんだけど やっぱりスコアとか行き詰まった時好きな曲やるのが1番じゃの

506:爆音で名前が聞こえません
17/12/07 19:05:23.22 0ZpiRu1L0.net
魔騎士だけど、14全曲AAA出せるくらいの精度はあるのが普通?

507:爆音で名前が聞こえません
17/12/07 19:46:40.53 KdoyR4k+0.net
全曲だと流石に暴龍天じゃないと無理じゃないかな

508:爆音で名前が聞こえません
17/12/07 20:17:19.44 Asju2dDr0.net
???

509:爆音で名前が聞こえません
17/12/07 21:57:42.72 564o21rk0.net
魔騎士のレベル具合にもよると思うけど殆どの14でAA+取れるくらいでいいんじゃないかな

510:爆音で名前が聞こえません
17/12/08 00:59:06.04 Rij3jL9q0.net
7800くらいの魔騎士の自分だと14はそこまで無理かも
13ならたまにやるとAAA取れてる気がする

511:爆音で名前が聞こえません
17/12/08 01:03:29.09 3YSSoswC0.net
8060の銀枠魔騎士だが14なら8000時点で全紫クリア、AA+以上になってたな
自分の見解なら14は3以前はAA+以上、4以降はAAA以上載せれる腕前が魔騎士クラスかな

512:爆音で名前が聞こえません
17/12/08 12:51:23.98 x5cDh2tA0.net
自分の見解とかいらないから
スコアが低くても高くても魔騎士が取れてりゃ魔騎士なんだよ
スコアまで気になるならボルフォで比較すりゃいい
ボルテはシステム上どうしてもクリアに必要なスコアラインとかがある程度線引きされちゃうから、
この称号でこのスコアはちょっと…みたいの多いけど、本人がスコアラーなのかクリアラーなのか次第だと思うぞ
Lv20を950未クリアぼるてんより、900クリア或帝のがある意味上手いし、あんま気にすんなと思うけどな

513:爆音で名前が聞こえません
17/12/08 13:00:33.10 0Bm0WbyX0.net
後光魔騎士格好いい!とか真面目に思ってる奴いるけど、
上から見たら後光なのにゴリラ取れんのか、っていうイメージ抱く人が多そう
まあマッチングした時、ゴリなのにこのスコア?みたいのもいるけど、
少なくとも魔騎士より上手いのは間違いない

514:爆音で名前が聞こえません
17/12/08 14:46:47.75 VMtkps2O0.net
否定的なニュアンスで微妙に主語大きくするの止めろ
実際その「剛力羅なのにそのスコア?」が嫌で無枠剛力羅より後光魔騎士が良いって人はスレ見てても偶に居るよな
好みだし人に押し付けさえしなけりゃどうでもいいと思うけど

515:爆音で名前が聞こえません
17/12/08 18:50:18.46 PtVbG84d0.net
金枠取れてれば丁度いい位置にいられる気がする

516:爆音で名前が聞こえません
17/12/08 20:34:41.92 v2YDzCYE0.net
人のプレイスタイルにとやかく言うつもりはないけど選曲制限気にならないのかな?とは思う

517:爆音で名前が聞こえません
17/12/08 21:17:27.37 H2OwDuaD0.net
自分は後光魔騎士からなかなか剛力羅取れずにいたところにメイドランチ回でようやく取得
メイドランチが個人的にクソ簡単なので行けたけど、その回除けば自分からしたら難易度は後光魔騎士より遥かに無枠/銀枠剛力羅の方が高いと感じるなあ

518:爆音で名前が聞こえません
17/12/08 21:22:27.26 av4nCIbq0.net
17が1曲もクリア出来ない魔騎士な自分
16も半分しかクリア出来ないがこれでも魔騎士にはなれるという

519:爆音で名前が聞こえません
17/12/09 11:08:41.02 y/QIsCxi0.net
コースの曲との相性もあるし個人差だと思うよ

520:爆音で名前が聞こえません
17/12/09 12:44:47.85 26/+n+Rx0.net
>>516
パセリでやれば無問題だし、ケチってクレでやる人はそもそも選曲制限を気にするレベルじゃない事が多い
あるいは1~2曲目は絶対落ちたくないっつって低レベルやるからどうでもいい、とかね

521:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 10:18:11.15 HPUjSZPl0.net
魔騎士の人多いけどみんなどの回受かってる?

522:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 10:32:42.66 3sUbs+Pb0.net
魔騎士取ってないから分からないけど簡単そうに見えるのはFLOWER回

523:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 10:41:50.27 p88aZTyE0.net
自分今剛力羅だけど初魔騎士はブレパ回で次がスカピン回だった、でもって最後がルナダイ回
個人的にはルナダイ回だけ本気で無理ゲー過ぎたな
今見ると4-Cシュークリーム回が楽そう、他は2曲目3曲目が強い印象

524:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 12:13:27.17 Tiaup/x00.net
鍵盤力があるならたぶんフラワー回だと思う

525:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 13:19:24.91 pTzTrB810.net
自分はハグミー回だな。
1、2曲が他よりもかなり楽だから
ハグミー単体に攻略できた。
後半ゲーなので、ごまかし力ある人は受かりやすいとおもう。

526:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 14:41:52.19 B9IpLJYC0.net
キュビズム回
他のコースはそもそもノマゲでクリアできないものがあったり
ここで鍵盤ハマって落ちそうっていうのがあったので
(クロワのサビ前トリルとかスカピンのBT全押し縦連とか)
消去法みたいな感じでキュビズム回やると決めて、つまみも苦手だったので何回かやって無理矢理覚えた

527:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 14:45:32.99 E5feszMq0.net
自分はcroiX
鍵盤得意だったからカプ頑張れば簡単だった

528:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 19:59:34.55 a9seE8J20.net
FLOWER回だった!
同じ人いっぱいいるね、簡単目のコースだったのかな?

529:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 20:28:49.11 fbDHA2sD0.net
第四回追加される前だったから初はインビジ回だったな
鍵盤苦手だからパニホリで稼いだ
そのあと第四回受けたけど全部一発で受かったから第四回簡単な気がする

530:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 20:28:54.81 p04nTPf80.net
ルナダイ回だった。鍵盤得意ならオススメ
第4回はABC全部易しめだね

531:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 21:59:13.72 Lrd88QtV0.net
自分が受かったときはスカピン回だったな
鍵盤得意ならゴリ押せるはず
クロア回は結局受からないまま剛力羅になったからむずいと思う

532:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 22:26:10.25 FCCDBHjF0.net
やっとBBB白解禁出来た
剛力羅受からない魔騎士だけど、魔騎士で解禁出来た人はそうそういないはず・・。
たまに魔騎士や剛力羅でつまみ特化譜面得意マンがいるけど、その仲間入りだな

533:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 22:29:15.51 +55eJMvj0.net
ついでにスレタイも読めない馬鹿の仲間入りも果たしたな
ここまでスレチな書きこみする奴もそうそういないはず

534:爆音で名前が聞こえません
17/12/10 22:55:16.65 OMnFeYLl0.net
譜面が傾いてると首も傾くしうまく捌けないんだけどどうしたらいい?
最終的には首を傾けずに捌けるようになりたいんだけど慣れなのかな

535:爆音で名前が聞こえません
17/12/11 05:21:55.14 oM4SSlcY0.net
慣れやな
まあでもランカークラスの人でも傾いてる人いるし、余程変に傾いてるとかじゃなければあんま気にしなくていいのでは

536:爆音で名前が聞こえません
17/12/11 14:11:58.35 GSFs54on0.net
たまにめっちゃ傾いてる人いるけどその人がグラビティ講座やったらどうなるんだろう

537:爆音で名前が聞こえません
17/12/11 14:20:13.65 9f17FYk50.net
そりゃ筐体の上で三点倒立よ

538:爆音で名前が聞こえません
17/12/20 22:01:56.84 e1vXH8oY0.net
スタンダードで3曲保証+ARS付きになったんだね
特攻とハード埋めが捗るな

539:爆音で名前が聞こえません
17/12/20 22:04:29.73 6gYfHYWV0.net
これで落ちること気にせず18できるわ

540:爆音で名前が聞こえません
17/12/20 22:13:23.97 iYMjR7Os0.net
>>538
えっそういうことだったの?
間違えて200円BLASTER選んじゃったんだと勘違いして後悔してた。
でも、BLASTERフォルダでないしなんやねんこれって思って帰ってきた。

541:爆音で名前が聞こえません
17/12/20 22:28:10.08 y4EqB7Qb0.net
3曲保証なら安心してLV14,15に特攻できそう

542:爆音で名前が聞こえません
17/12/21 00:55:45.87 FIrwmrms0.net
てことは、200円のモード選ぶのはブラスター解禁狙いとか、Ω埋めする時だけになったってこと?

543:爆音で名前が聞こえません
17/12/22 01:31:16.12 WNimYjgS0.net
ゲージはともかく3曲保証じゃないのは糞すぎた

544:爆音で名前が聞こえません
17/12/22 02:49:46.00 OxMj/Ysz0.net
3曲保証がデフォで当然とか甘えだろ、と思うのはやっぱ少数派なのかねえ
クラッシュ気にせず凸れるのは確かにありがたいんだけどね

545:爆音で名前が聞こえません
17/12/22 12:36:55.60 oYTShpxx0.net
ライトスタートあるからなぁ
パセリ使っても1曲しか保証増えないじゃんっていう初心者の方が多かったんだろう

546:爆音で名前が聞こえません
17/12/22 14:26:29.55 AGa+Ek3y0.net
甘えられるなら甘えたらええねん

547:爆音で名前が聞こえません
17/12/23 02:23:22.55 NqF779tC0.net
むしろスタンダードスタートにARSついたことによって
ジェネカ引くかって気分にならなくなってしまう
ストーリーも無いし今後はクルーはPURでなくスタンプボーナスになるのかな

548:爆音で名前が聞こえません
17/12/24 10:21:41.91 YyT7m+N00.net
excessiveにすると勝手にARSがついてくるのか?よく分からん……

549:爆音で名前が聞こえません
17/12/24 10:26:32.73 ubHAV6WU0.net
勝手に付いてくるが、消すことも出来る
なのでとりあえず新曲ハード特攻とか、ハード点きそうなんだけどなーってのを気兼ねなくハードでプレイ出来る
だからと言って、全曲ARSでやってもEXステージ出すには結局5クレ掛かるので、そこは短縮出来ない
ブラスター解禁狙いならアリなのかな?4クレ+1曲で挑戦出来るようになるし

550:爆音で名前が聞こえません
17/12/24 11:34:47.35 jHoMOGIZ0.net
ARSはハードゲージに追加するオプションなので外すことはできる
(ゲージ選択画面でBT-Bを押す)
ARSでのブラスターエナジーの増加量は終了時のゲージ種別に依存するので
ARSでハードを落としてノマゲになった場合は8.0%から6.6%に減る。
8.0%でも6.6%でもEXを出すのに5クレかかるのは変わらんけど。
4クレでEXを出すには前のEXでブラスターやΩを選ばないことが必要
(ブラスターゲージではエナジーは全く増えない)
なのでこれらの解禁狙いでは結局5クレ必要。

551:爆音で名前が聞こえません
17/12/26 13:59:42.64 e0Pk0iEf0.net
初歩的な質問で悪いんだけど120円のコースならハード付けないメリット無い?

552:爆音で名前が聞こえません
17/12/26 15:26:43.62 iHglVfNe0.net
「ハードクリアのマークが付くのがイヤ!」とかでもない限り、ハードはずすのは無意味。

553:爆音で名前が聞こえません
17/12/26 15:50:39.69 f+iQkcA/0.net
スタンダードなら5クレでEX行けるのは変わらないしクリアランプにこだわりないなら好きにしたらいいよ

554:爆音で名前が聞こえません
17/12/26 17:29:17.58 A5eTgecN0.net
あのゲージ30%割ったときの演出が好きじゃないとかもあるし、俺はハード狙う時以外は外すかなあ

555:爆音で名前が聞こえません
17/12/27 14:01:33.66 smQ2ASNC0.net
どこで大きく削られてるのか分かるから特攻する時もハード付けてるな

556:爆音で名前が聞こえません
18/01/02 06:57:58.84 fduPEcJ/0.net
別ゲーから来たんだけど、鍵盤からつまみを持つ動作が全く慣れない、練習曲ありませんか……
12がAA安定してるくらいなんだが、鍵盤だけでもぎ取ってるようなもんなんだ……

557:爆音で名前が聞こえません
18/01/02 10:05:52.57 uzV3FuVm0.net
それはひたすら色んな曲をやるのがベストだよ
ツマミに比重置いてる譜面はツマミから手を離さないから、ツマミの動作は上手くなるけど鍵盤<>ツマミの切り替えには向かないし、
曲毎に直角多めとか、やや片手寄りとか色々あるから、自分好みの曲を色々触ると良いかと
強いて言うなら初代の曲は鍵盤とツマミにメリハリが強くて、後期になるほど複合とか色々ツマミの絡み方が増えてくる感じ

558:爆音で名前が聞こえません
18/01/02 10:45:48.02 PMMhgexV0.net
14でつまみ特化な曲が結構来るから、14埋めてれば自然に慣れくる。気にしなくて大丈夫。

559:爆音で名前が聞こえません
18/01/02 11:58:47.41 Uk4pJMnR0.net
自分の適正より二つ下のレベルで98万点以上を目標にするといいかも

560:爆音で名前が聞こえません
18/01/02 12:27:07.29 fduPEcJ/0.net
>>559
>>558
>>557
やっぱり経験か、慣れるまでのガマンだな
そしたら12を2曲鳥狙い、13をクリアして地道に埋めてステップアップしていきます、ありがとう

561:爆音で名前が聞こえません
18/01/07 21:28:33.67 iC2mFbty0.net
rings of rainbowみたいなつまみしながら両FXだったり白鍵盤押すの苦手なんだがこれもまた反復練習したほうが良さげ?

562:爆音で名前が聞こえません
18/01/08 00:49:48.67 A4qKXdOJ0.net
練習というか15、16以降いくらでもそういう配置出てくるから自然と身につくし特定の曲で練習する必要は無い
いわゆる片手ってやつだけど、苦手だなと感じるならそういう片手の練習を待機中にチマチマやるとかしとけばゆっくり体で覚えられる
ただまあrings of rainbowのあの配置は結構特殊だからあんまり苦手意識持たなくても適正なら誰しも相当キツい、そこは心配しなくてokよ

563:爆音で名前が聞こえません
18/01/08 01:01:30.96 dLNTiMy/0.net
簡単だよ~^ ^みたいな顔してrings of rainbowが雷電の一曲目にいるのちょっと笑う
どうせレベル帯の中でも難しい方なのに

564:爆音で名前が聞こえません
18/01/08 01:02:26.19 dLNTiMy/0.net
どうせって何だ
同レベル帯です

565:爆音で名前が聞こえません
18/01/08 13:54:54.99 HDmzHuey0.net
13、14を触り始めていて、ツマミを端にホールド?させながら一旦手を離してボタンを処理、またツマミを操作という動きが全く出来ないのですが、13しっかり触っていけばそのうち慣れてできるようになっていくのでしょうか…
このような地帯がでるとそこだけでゲージがゴリゴリ減ってクリアすらままならなくなってしまいます…
これに限らずツマミ全般が苦手ではあるのですが…
このゲームの肝が苦手で今後が不安でしょうがないですがやはり慣れなんでしょうか?
なにか練習方法あれば教えていただきたいです
よろしくお願いします

566:爆音で名前が聞こえません
18/01/08 16:00:19.57 k4xZ849J0.net
つまみ放置は慣れが必要かな
バタフライキャット赤の17~20小節と33~36小節はいい練習になると思う

567:爆音で名前が聞こえません
18/01/08 17:45:25.85 qKulcAXH0.net
つまみ放置で簡単なのだとLv10のTYCOON黄かな?
追加当時はLv10でこんなのやらせるんかって騒がれた思い出。

568:爆音で名前が聞こえません
18/01/08 22:39:05.21 mP60QUg40.net
ツマミ放置はルミナスデイズMXMにあるな
ツマミが糞むずいけど

569:爆音で名前が聞こえません
18/01/08 23:03:45.32 FaJ4PzFM0.net
まだその段階でって言っちゃああれだけどそんな特に意識してその要素だけ練習する必要も無いと思うけどなぁ
スキアナやΩとかならまだしもクリア埋めならいろいろ触って地力上げた方がいいでしょ

570:爆音で名前が聞こえません
18/01/09 01:23:32.89 lAhf5Ss50.net
とりあえず14を埋めてみたら?
100曲くらいで少ないし赤譜面ばかりだから簡単なのから埋めていけば嫌でも地力が上がるよ。

571:爆音で名前が聞こえません
18/01/09 01:45:34.71 u94t6nmJ0.net
つまみ放置といえばstarlight dance floor

572:565
18/01/09 01:52:34.03 +a6al8cI0.net
>>566-570
お答えいただき感謝です
13でもツマミが出来なさすぎて落ちる曲結構あるので13埋めからやって行ってみます…
ありがとうございます
度々で申し訳ないのですが、ツマミ以外だと全体ノーツの1割前後が早ニアになってしまっているのですが、今のうちから矯正しておいた方がいいですよね?
これも慣れで改善されていくのでしょうか
プレイ環境はイヤホン使って速度500くらいでやっている現状です

573:爆音で名前が聞こえません
18/01/09 13:01:16.00 /PEgfPHT0.net
クリア狙いだと早ニアが多くなるのは仕方ないと思うけど、スコア狙いで早ニアが多くなるなら気にした方がいいかもね。

曲に対して早く押してるってことだから、イヤホン着けてプレイするなら曲を聞くことにも集中してプレイしよう。
それか、自分が思ってるタイミングだと早いんだと考えて、少しウエイトを溜めて押すようにするとかで段々改善してくると思う。

ハイスピは見切れる範囲でなら上げてもいいけど、判定調整には頼らないように。

574:爆音で名前が聞こえません
18/01/09 15:10:33.53 3Bi2CFL20.net
イヤホン外して打鍵音意識するといいかも
周りがうるさくてイヤホンなしだと聞こえないならつけたままでもいいけど

575:爆音で名前が聞こえません
18/01/09 15:44:00.29 zmcjvkEJ0.net
まあリズムなんて結局個人差あるから判定弄るなってのはまた違うんだけど、早ニア出るから判定変えようってのはマジでやめとけなループするから
多少いじることでしっかり安定するなら判定調整も十分アリ
ハイスピ500なら少しあげてみるのもアリだし一旦適正から1、2低いレベルの曲で矯正するのもアリ
まあニアはそのうち減らせるから特に気にせずバリバリ攻略するってのももちろんアリ

576:565
18/01/10 00:32:14.77 Kk4caKxv0.net
>>573-575
お答え感謝です
環境音的にイヤホンは必要なので、取り敢えず今は下手に調整せずクリアできる曲を増やす方針でいこうと思います
13.13.14のような感じで選曲してますが14難しいですね…
クリアレート90%前後から下はクリア難しいです…
13やってくうちに慣れていければ良いのですが…
教えていただきありがとうございました!

577:爆音で名前が聞こえません
18/01/14 22:57:28.03 thJiAf2p0.net
少女救世論のEXHはクリアできたのに同難易度のLOVE EASTはズタボロ・・・この差は何だろう・・・
とはいうものの、LV11に手が届いたばかりじゃ無理なのかな?

578:爆音で名前が聞こえません
18/01/14 23:00:29.46 thJiAf2p0.net
あげちゃった・・・orz
カードジェネレータに挟まれて逝ってきます

579:爆音で名前が聞こえません
18/01/15 00:20:06.14 zM/4KEPf0.net
Attack on Dwarfのつまみ片方をジグザグしつつもう片方を緩やかに動かすやつ
未だにできないんだけど、何か他に練習になる譜面ってあったっけ?

580:爆音で名前が聞こえません
18/01/15 00:28:16.53 5ESliylR0.net
イベントでポップンから流れてきたんだが、初めは面白いように上達するな。
15クレ程度だけどLv10は安定してきた。
どんくらいから初級者卒業といえるかな?

581:爆音で名前が聞こえません
18/01/15 00:33:28.57 tNoJup4y0.net
>>580
初心者スレもうなくなってるっぽいけど、>>1見る感じLv12までが初心者って区切りにしてるみたい

582:爆音で名前が聞こえません
18/01/15 00:42:53.18 lVfS2vBd0.net
>>579
MUSECAのなんとかFMって曲
あれがドワーフと似た傾向のツマミ配置になってる
自分もドワーフ苦手だったけど4になってツマミが甘めになってるのかハードゲージでクリア出来るようになったわ

583:爆音で名前が聞こえません
18/01/15 01:05:23.02 EpDpJYst0.net
流石にポリブレ勧めるのはどうかとw
パッと思いつくのは月は叢雲EXH(Lv13かな?)の最後にあるやつとかかなあ
結局動きとしては片方を無意識に同方向に回しつつ、もう片方を交互って感じだから、
練習曲というよりは認識出来るようになると不思議と克服出来てるイメージかな

584:爆音で名前が聞こえません
18/01/15 01:43:42.34 zM/4KEPf0.net
同じくポップン出身なので、ポップンからボルテに興味もってくれる人いて嬉しい
>>582>>583
情報ありがとう。まさに今こいつのせいで14ハード埋めに詰まってる
>>528のはLo-Fi-Mかな?エフェクター同じだしね
同時に動かすのもできないんだけど、細かくギザギザするのでつまみ外れてゲージ溶けるんだよなあ
fairy_dancingくらい緩やかな動きならできるんだけど

585:爆音で名前が聞こえません
18/01/15 08:37:58.57 iOd84hcx0.net
Lo-Fi-Mはポリブレじゃなくてアゲモラだからミュゼカ1クレで解禁出来たような
ミュゼカ置いてないって問題はあるかもしれないけどね

586:爆音で名前が聞こえません
18/01/15 08:58:43.64 YoBSbiQP0.net
認識が難しいなら、動いてない方のつまみを見て、もう片方がどう動いてるかなって感じで捉えていくといいかも。

587:爆音で名前が聞こえません
18/01/15 09:38:22.30 ju80XM+h0.net
キュビズム赤の最後の交互が押せない
譜面動画見て覚えようとしてもいざやると押せず…
その前のところでゲージ溜まってると適当でも75%くらいでクリア出来ちゃったりするから攻略してなかったけどそろそろハードつけたいなぁ

588:爆音で名前が聞こえません
18/01/16 17:27:01.28 Ly8tXa7n0.net
>>579
Fabula Nova赤に似たようなツマミがある
月に叢雲華に風赤、虹もいいと思う

589:爆音で名前が聞こえません
18/01/16 17:32:34.25 Ly8tXa7n0.net
>>587
ラスト分業できないならいっそ固定運指のまま見た通りに押す方がシンプルで楽だよ
BCだけ両手で取ることを意識するといい

590:爆音で名前が聞こえません
18/01/16 19:36:48.87 tkwT3YSm0.net
>>589
ありがとう
FX絡んでるのほんと押しづらい
頑張ってみる!

591:爆音で名前が聞こえません
18/01/17 22:16:33.85 zilmxcVB0.net
早い片手トリルが全く出来ないんですけど押し方のコツとか練習曲ってありますか…
苦手意識が強すぎて早い片手トリル認識すると指先が固まってしまいます
人中で押してるんですけどやはり人薬に矯正すべきなのでしょうか

592:爆音で名前が聞こえません
18/01/17 22:31:49.49 U0Dwquiu0.net
むしろ、人薬でやっていて、はやい片手トリル苦手としてる私もいる。どうするのが正解なんだろうなあ。

593:爆音で名前が聞こえません
18/01/17 22:46:09.74 aHQh01KK0.net
使う指は手の大きさや普段の指使いに左右されるから正解はないかな
速い動きに慣れるには、遅い動きから段々慣らしていくしかない
速いトリルってのがどのくらいを指すかは分からないけど、遅いBPMのトリルを繋げることを意識して、
それが出来たらそれより速いBPMに挑戦する、ってのを繰り返す
それこそパルスレーザー赤とか、その辺から詰めていくのも十分あり

594:爆音で名前が聞こえません
18/01/17 22:51:41.25 zilmxcVB0.net
モンビジラピスとかは光るんですけどあれより早くなるとだいぶ厳しいです……
ちょうどさっきパルスレーザー赤やったんですけどボロボロでした
DualiveとかThe End of Warみたいなやつだと全く手動かないし力み過ぎなんでしょうか…

595:爆音で名前が聞こえません
18/01/18 07:07:27.62 a3jUob/10.net
変に意識して緊張してしまいガチガチになっているんだと思う。一旦放置していろんな曲やってからまた挑戦してみるといいかも
意識しなくても脱力できるようになれば自然と動くようになるよ

596:爆音で名前が聞こえません
18/01/18 09:17:04.22 9MbliPyV0.net
普段からトリル練習するのがなんだかんだ一番
自分も苦手だったけどなんだかんだ出来るようになって来た
意識や押し方一つで上手くなるもんじゃないし気長に行こう

597:爆音で名前が聞こえません
18/01/19 17:55:20.65 h3hclpbq0.net
ボルフォース7200台の麗華なんだけど低い?
魔騎士だと8000くらいの人が多いからちょっと離れすぎな気がするの

598:爆音で名前が聞こえません
18/01/19 19:05:11.74 uSTsE8Wx0.net
麗華受かったときのボルフォ7179しかなかったしそんなもんじゃない?
因みに魔騎士受かったときは7600くらいだったよ

599:爆音で名前が聞こえません
18/01/19 19:29:20.89 i5VSEV3z0.net
8000だと金魔騎士くらいかな

600:爆音で名前が聞こえません
18/01/19 19:58:31.79 h3hclpbq0.net
見かける魔騎士が強かっただけか…ありがとう自信取り戻した

601:爆音で名前が聞こえません
18/01/19 20:23:21.62 wszvYWUo0.net
ボルフォ8000もあれば剛力羅受かるレベルだと思うけど

602:爆音で名前が聞こえません
18/01/19 21:23:00.60 vQz/xK0q0.net
自分は8500超えてからようやく剛力羅取れたしそもそもスコア力≠クリア力だからVFはそこまで気にせんで良い
称号と同じく腕前の一つってだけ

603:爆音で名前が聞こえません
18/01/19 22:26:34.93 kZfc3umJ0.net
魔騎士って旧15相当ができないとダメだし麗華との差は結構でかいと思う

604:爆音で名前が聞こえません
18/01/20 02:44:42.59 fARiNapn0.net
俺も剛力羅取ったのは8400を超えてからだったな

605:爆音で名前が聞こえません
18/01/20 03:24:34.61 i/5imoOr0.net
7400の雷電なんだけど麗華受けたほうがいいのかな?
それとも16らへんが安定するまで待ったほうがいいかいな

606:爆音で名前が聞こえません
18/01/20 05:55:52.10 xZ+K+IA30.net
麗華4C受かりそう

607:爆音で名前が聞こえません
18/01/20 09:44:17.97 pZeaYKBj0.net
最近麗華になったばっかなんだけど早ニアが平均150~200で酷い時300とか出るんだけどどうすれば減るの?
ちなみにハイスピ800判定±0

608:爆音で名前が聞こえません
18/01/20 10:17:14.15 5SXVKJLS0.net
ハイスピ下げて12辺りからスコア埋めしよう
目押し状態になっていると思うから曲聞いてリズムに合わせて叩く練習がいいかと
それかイヤホンするプレイスタイルだったらイヤホン外して筐体の打鍵音でリズムを合わせるのもいいかもしれない

609:爆音で名前が聞こえません
18/01/20 17:14:12.35 ZHkigpj+0.net
>>608
ありがとう
AA、出来れば鳥A狙いでやってみる

610:爆音で名前が聞こえません
18/01/20 22:35:48.68 VfOtB0OT0.net
ボルテ4EXH14にしては簡単だからやってみては?
指で数えれるくらいしかUC取れてない自分でも1発UC取れるくらいだし

611:爆音で名前が聞こえません
18/01/20 23:30:49.84 OUjTP5So0.net
15、16で鍵盤とかつまみとかのいい練習になる譜面教えてください

612:爆音で名前が聞こえません
18/01/21 08:14:42.17 Mc6y0B900.net
ルミナスデイズ MXM

613:爆音で名前が聞こえません
18/01/21 08:21:43.19 VftrCzO60.net
つまみならIssen、鍵盤ならfreaky freak
あとは超クソ譜面だけどskydrive、練習には本当向いてる

614:爆音で名前が聞こえません
18/01/21 08:41:13.73 QR0NDUYc0.net
ありがとうございます!

615:爆音で名前が聞こえません
18/01/21 12:48:05.71 kqarxq/S0.net
つまみはAttack on dwarf赤とかこちら、幸福安心委員会です。赤とかfairly in the lake赤
鍵盤はHa・lle・lu・jah赤、凛として咲く花の如く赤とか
全部15だけどどれも特化譜面

616:爆音で名前が聞こえません
18/01/22 20:53:19.72 F4OjoSFm0.net
レベ15は大半クリアしたけど16がガチでボロボロだ
運指力鍛える方法って何かないかな?
パニックホリックとか冗談抜きで死ねるし
幻想的世界~の最後の所は認識できてもリズム取れない指動かない・・・・

617:爆音で名前が聞こえません
18/01/22 21:43:21.66 obAESzSP0.net
14ハードと15スコア詰めクリア埋め
こういう言い方すると無責任だけどやってりゃ絶対上がるから、あんまり焦らず出来ない部分より出来るようになった部分見てこ

618:爆音で名前が聞こえません
18/01/22 23:29:05.02 2NLKIeWR0.net
14鳥狙いで埋めていこう

619:爆音で名前が聞こえません
18/01/23 01:38:25.70 aA1rIRyn0.net
当たり前といえば当たり前だけどレベルが上がると今までなかった配置が出てくるからその慣れも必要だよね
16であれば片手出張とか

620:爆音で名前が聞こえません
18/01/25 22:30:01.79 HVkF4ARY0.net
地力上げって事かぁ・・・

621:爆音で名前が聞こえません
18/01/27 10:58:37.99 znU0jaTx0.net
階段とかトリルとかニアかエラー多発するんだけどコツとかある?
あと何曲か練習曲教えてほしい

622:爆音で名前が聞こえません
18/01/27 11:07:42.83 IMWN2rNf0.net
最近同じ話題見たなーと思ったら上級スレの方だった
現行上級スレの143あたりから練習法が話題になってるから参考になるかも
今の実力がどれくらいか分からないけど、階段だとcritical line(黄10)とかどうだろう

623:爆音で名前が聞こえません
18/01/27 11:18:05.70 iVjPeVw50.net
ハニトラ赤という階段神譜面

624:爆音で名前が聞こえません
18/01/27 16:24:49.67 Lzl2M5Rh0.net
剛力羅挑戦するならやはり黎明スケッチブック回が一番簡単ですか?メイドランチ、ガラクタあたりも比較的簡単そうに見えるんですが?

625:爆音で名前が聞こえません
18/01/27 16:35:30.06 Lzl2M5Rh0.net
失礼しました

626:爆音で名前が聞こえません
18/01/29 20:58:45.79 3LC0V9gh0.net
最近壊Rave*it赤クリアできた嬉しい雷電です
けど怒槌赤クリアできねえ 15で何か鍵盤練習できる曲あったら教えて下しあ
(得意なのはAragami赤、苦手なのは好キトキメキトキス)

627:爆音で名前が聞こえません
18/01/29 21:12:10.34 arGmD2UP0.net
トキメキ難しいよなあ、最近久々ハードで触ってすげえビックリした
15で鍵盤というとdawn of asiaとかfreaky freak、あとはbublle raverにstrayed cats、hustle beat、cleopatrysm
15は好きな曲すごい多いので色々勧めちゃってるけどどれもなかなか練習になる気がする、あとは壊rave it行けるなら難易度スレ見つつ16下位に特攻するのも良いかもね

628:爆音で名前が聞こえません
18/01/29 21:17:57.12 kOrQ7i360.net
今挙がってるやつ以外ならハーレⅢ、Paradoxy、群青硝子のスピカ、準備運動なんかもいいかも
準備運動は15にしては難しいからできなければ後回しでもいい

629:爆音で名前が聞こえません
18/01/29 21:30:13.23 3LC0V9gh0.net
ありがとうございます!フリッキーは落ちた記憶あるな
16下位は星の器とULTIMATE INFLATIONとなんかレフトとライトが戦ってるジャケのやつはクリアできるけどそれ以外さっぱりです
トキメキは雷電試験で何度も落とされて苦手&トラウマに(なおAragamiの方で受かった)

630:爆音で名前が聞こえません
18/01/29 22:47:03.47 yUuZSZn90.net
15で今作入った中で難しいのは最近入ったやつで音源が変わった曲だな
他の15はそれ程でもないけどこれだけ今作15で紫クリア出来てない

631:爆音で名前が聞こえません
18/01/29 22:53:40.45 arGmD2UP0.net
beast base bomb赤のことかな?
確かにあれはムズい、白なんとか解禁とクリア出来たけど赤ハードも正直気抜くとヤバいんだよなぁ…
曲好きだから聴き込んでたんだけどつまみ譜面は曲が頭に入ってると案外動けるってこともあるよ、頭よりも体で認識する感じというか

632:爆音で名前が聞こえません
18/01/30 00:42:45.27 4TLg3K+S0.net
16だけど花ノ下連歌とancient gardenは比較的簡単だからオススメ

633:爆音で名前が聞こえません
18/01/30 02:22:54.22 T1sc6fA50.net
鍵盤得意ならゼファーとかいけそう

634:爆音で名前が聞こえません
18/01/30 17:20:15.73 a9i3YIvE0.net
DCBAの階段、特にB→Aが極端に弱いのですが、何か解決策などあるのでしょうか…

635:爆音で名前が聞こえません
18/01/30 18:36:21.79 9W1Q0q/v0.net
左手の片手トリル曲をやりまくれ、速さは何でも良い
基本左手は利き手じゃないから右手に比べて動かないのは当たり前、それを克服するには動かしまくるしかない
別にエアボルテでも机叩くだけでもいいぞ、とにかく指を動かすんだ

636:爆音で名前が聞こえません
18/02/03 14:07:38.30 O5JR8muW0.net
ようやく16が20曲ぐらい出来るようになった…
クリアレートはあまりあてにならないから16の入門曲と15の難関曲を教えてくり

637:爆音で名前が聞こえません
18/02/03 14:24:50.57 cTfSa0SH0.net
16入門ならnewborn crying
15難関はノイジーマイノリティとかキュリオシティ

638:爆音で名前が聞こえません
18/02/03 16:46:43.13 zfdrXMj40.net
>>366の難易度表を見るといい(Lv15は更新停止してるけど)

639:爆音で名前が聞こえません
18/02/03 23:50:45.32 /+giaDnX0.net
16入門ね……難易度表を見ながら答えると
never regret anythingは速いセツナ押しが出てくるけどそれ以外は楽だわ
あとはcrêpe suzetteとか上海紅茶とか

640:爆音で名前が聞こえません
18/02/03 23:53:18.44 CjeXmZIM0.net
クリアレートって当てにならないかなぁ
クリアレート順でソートしたとき、わりかし順当に並んでる気がするけどな

641:爆音で名前が聞こえません
18/02/04 00:19:17.66 clDE9TbW0.net
そりゃある程度は参考になるでしょ
そこに得意不得意、個人差が加わって多少のズレが生じるだけ

642:爆音で名前が聞こえません
18/02/04 09:36:22.46 FkzIE1Nu0.net
あと人気曲やロード解禁曲はレート高くなりがちだし逆に東方やボカロなんかの有名曲は低くなりがち

643:爆音で名前が聞こえません
18/02/04 09:39:44.05 UAVSfryU0.net
スキアナとかブラスターなんかはUC以上じゃないと未クリア扱いになるからレート低くなるはず

644:爆音で名前が聞こえません
18/02/04 13:04:35.50 O5zh/1hA0.net
16入り始めの頃にユニコーンやったけど手応えあって楽しかった

645:爆音で名前が聞こえません
18/02/04 13:06:10.16 GSqiKysc0.net
LV15を2,3曲プレーしてみたけど
どれも70%台だったからまだ早過ぎた

646:爆音で名前が聞こえません
18/02/05 12:19:50.12 3rgH7+Fn0.net
>>645
70%台なら良いんじゃないか?
クリア出来るか出来ないかの曲を頑張るのは
地力上げに効くよ
並行して適正ちょい下のスコア狙い、ハード狙いすると尚良しかも

647:爆音で名前が聞こえません
18/02/05 13:20:49.57 jVGXCvpx0.net
スコアじゃないの?

648:爆音で名前が聞こえません
18/02/05 22:59:44.60 pnmAVdSS0.net
ツマミのダブルレーザーが苦手でパニホリやDynastyといった鍵盤系の16の譜面は出来るのですが16のthe sampling paradiseの中盤のつまみが認識出来ないし手も動かないです
15のIssenで練習してるのですがこっちも900乗ればいい方と行った有様…
このままひたすらIssenを練習すればダブルレーザーに強くなりますか?また他の練習曲も教えてもらえると嬉しいです

649:爆音で名前が聞こえません
18/02/06 00:12:14.46 +ZaPTRl00.net
>>648
ツーマンライブ赤とか

650:爆音で名前が聞こえません
18/02/06 13:01:21.50 3bK/aaRg0.net
16サンパラとツーマン赤はちょっと傾向違うんじゃ無いか? ついでに言えばIssenも
サンパラの対称っぽいダブルレーザーがきついのなら、幸福委員会みたいな低速ツマミ系で基礎固めした方が良いと思う
俺は曲数少ない時にAA赤ノックして克服出来たから、ツマミパートは少ないけどGEROLなんかもありかもね
IssenやBBBなんかはトラップとか非対称とか変則ツマミ系だから、また後でやれば良いかと

651:爆音で名前が聞こえません
18/02/06 19:43:23.75 O5nJxlCp0.net
天狗の落し文を鳥+出るくらいまでやれ

652:爆音で名前が聞こえません
18/02/07 00:06:58.89 dOX5Nne30.net
皆さんありがとうございます
Issenはひとまず置いておいて勧められた曲で練習してみます

653:爆音で名前が聞こえません
18/02/07 03:12:33.97 AR4eLO+g0.net
ついでにMUSECAでLo-Fi-Mの朱譜面を解禁させようぜ

654:爆音で名前が聞こえません
18/02/07 10:56:56.14 eQppTstl0.net
最近ようやく14をクリアできるかできないかくらいになってきたのですが
BTとFXが同時に来ると訳が分からなくなります、さらにロングまで混ざるともう意味不明です
何か練習曲とかないでしょうか…?

655:爆音で名前が聞こえません
18/02/07 12:47:29.50 bdCdo0Rp0.net
L+CD、R+ABみたいなやつ? それならDiffused Reflectionをノック
後は背伸びしないでというか、詰まったことをあんま意識しないで12~14下位を適当に回す
そのくらいの実力の時は、変に意識して練習するより色んな譜面を数こなして慣れる方が大事よ

656:爆音で名前が聞こえません
18/02/07 18:38:10.01 qCvEpJX60.net
それです、書き方わかりづらくてすみません…
あとつまみのレーン自体は残された状態で放置して鍵盤さばく?のが苦手なんですがとりあえずひたすらノックしてきます

657:爆音で名前が聞こえません
18/02/07 19:56:45.64 JspgF7Nv0.net
ツマミ放置の鍵盤捌く練習ならタイクーン黄色が定番でオススメ。

658:爆音で名前が聞こえません
18/02/07 22:25:45.13 SGK8bWDI0.net
>>656
言われてる通り色々やるのが一番だけどあえて練習譜面挙げるならキリトリセンEXHがいいと思う

659:爆音で名前が聞こえません
18/02/08 11:05:56.55 oMIbWhdJ0.net
レス遅れました、了解ですとにかく色々やってみます!
オススメ頂いた曲も見つけられたらやってきます

660:爆音で名前が聞こえません
18/02/08 11:37:41.34 zGndWbt10.net
幸福委員会とかいいんじゃない? 赤がきつければ黄で

661:爆音で名前が聞こえません
18/02/08 13:09:34.85 erUAYZwP0.net
15は苦手要素多めだと死ぬので黄色からやってみます、ありがとうございます

662:爆音で名前が聞こえません
18/02/15 20:47:19.96 N1BOKkttO.net
KACでチャンピオンが夏陽とかかなでがキャラでいたけどどうやったら使えるんだ

663:爆音で名前が聞こえません
18/02/15 21:03:33.45 P1v4gMvt0.net
PURか期間限定のスタンプボーナス
設定はアピカ選択画面で両FXだったはず

664:爆音で名前が聞こえません
18/02/15 21:10:00.61 13SG0Ijv0.net
ジェネカでPUR引く
本当に欲しいならどれかに絞った方がいい、普通にやっても1万かかる可能性があるのにⅢの奴は弾統合された奴があるからさらに出にくくなってる(ここなつは比較的楽かも)
ちなみに天井みたいなのは存在する

665:爆音で名前が聞こえません
18/02/16 18:43:32.20 4cfdEze70.net
統合された弾で一点狙いは地獄だから覚悟した方がいいぞ
4からひなビタ第1~3弾回してもう多分5万は溶かしたが未だにイブが出ねえ

666:爆音で名前が聞こえません
18/02/17 02:42:47.25 YljWsjQ20.net
統合したのはマジで無能だと思う

667:爆音で名前が聞こえません
18/02/17 15:20:40.24 R1Tl4Ndc0.net
統合して単価下がるならまだしもお値段据え置きだからなぁ

668:爆音で名前が聞こえません
18/02/17 23:46:03.26 Op4vrh3k0.net
あのガチャ、ただでさえ地獄だったのに統合されて、しかも値段変わらずで、さらに地獄になってんじゃねえか…PUR取らせる気無いだろ

669:爆音で名前が聞こえません
18/02/18 01:10:44.37 Ip1yROdy0.net
適当にキャラ絵追加してアバター着せ替えみたいにすれば金毟れるんだからな、そりゃ易々と取らせる気はないだろ
天井あるだけ幾分良心的

670:爆音で名前が聞こえません
18/02/21 21:37:33.35 XXZLymbo0.net
この前魔騎士4回Aコース通ったんだけど、さすがに取るの早すぎるかなって思った
16も全然安定してないし17なんかススかしかクリアしてない
取った時のVolforceは7773だったんだけどみんな魔騎士昇格したときのVolforceいくらくらいだった?

671:爆音で名前が聞こえません
18/02/21 21:48:41.14 zFN5I/GW0.net
7800くらいだったと思う。

672:爆音で名前が聞こえません
18/02/21 21:50:50.26 cOzmYOPF0.net
>>670
第4回Bコースで7600くらい
かなり実力足りてなかったけど粘着して抜けた
勿論後悔したけどまぁのんびり金枠目指してる

673:爆音で名前が聞こえません
18/02/21 22:01:13.31 CS5O+S/Z0.net
確認したらインビジ回で8143だったわ
鍵盤苦手だからかかなり苦戦したなぁ

674:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 00:36:13.61 jQcybGdo0.net
>>670
取るのに早いも遅いもないぞ、取れたのなら堂々と魔騎士名乗っていいだろ
自分的に底辺なのに…って意識があるんだとは思うが、だったらそれをバネにしてVF上げなりクリア増なり目標に向かって頑張ればいい
少なくとも後光麗華取るまでは魔騎士受けすらしないっていうような、意識高い系で足踏みしてる奴より余程成長は早くなると思うよ

675:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 00:51:13.83 Xneax+yD0.net
知り合いとかフォロワーの魔騎士見てると大体7700~7800くらいで受かる人が多い印象だな
まあスコア力≠クリア力だし気にせずどんどん地力上げよう

676:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 01:43:05.25 BoND+GLS0.net
今は無きブレパ回が一番簡単だと思うけど無くなっちゃったもんなぁ

677:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 08:41:51.41 1MZzsMbs0.net
麗華なれたよー褒めて褒めてー

678:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 08:57:03.00 QyW1uM7H0.net
偉いぞ!

679:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 09:21:23.04 aIEcG0IJ0.net
おめ
ほら次は魔騎士だぞ足止めるな(鬼畜)

680:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 12:44:03.93 vEJfQ4QV0.net
麗華でドッペルゲンガーとかきつくない?

681:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 12:58:50.27 Xneax+yD0.net
二曲目に元15がいる時点で頭おかしい
しかも普通の15弱で逆詐称でもなんでもないやつだし

682:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 13:17:22.75 9GcTXl200.net
過去の指標ガン無視なの運営どうしちゃったんだろう。ほぼ魔騎士じゃん麗華

683:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 13:33:14.13 vQw//fFS0.net
>>670
遅レスだけど7760だったよ
今はVF8100だけど17のクリア10曲もないしまだ魔騎士で足踏み状態です

684:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 16:47:39.76 zbnBpfij0.net
>>678
>>679
ありがとう
こっからの壁厚すぎィ…

685:爆音で名前が聞こえません
18/02/22 21:49:04.64 U6ECiPHe0.net
I黄序盤のBT拘束部分リズム取りづらくて無限に外すんだが

686:爆音で名前が聞こえません
18/02/23 02:52:07.33 aoK2M2ij0.net
あれ普通に4分だか8分じゃないのかな、裏拍? 俺も外してゲージ溶けて焦ったわ
流石に落ちはしなかったが

687:爆音で名前が聞こえません
18/02/24 16:15:53.05 xnZ9ZdBj0.net
IのADVで落ちまくって泣きそう
なんだあの拘束トリルぽろっぽろ零すわ

688:爆音で名前が聞こえません
18/02/24 19:06:15.17 SYEzq4cL0.net
多分主旋律と譜面があってない(途中からズレる?)から、曲無視ってBTガン見して取るのがいいと思う
裏のリズムには合ってるんだろうけど、主旋律のあのフワフワした音メインに打ってると多分ズレる
あるいはミラーにすると楽になるかもしれん

689:爆音で名前が聞こえません
18/02/24 19:45:32.45 7l9eZX+q0.net
I(ADV)だけど、前半のBTロング+トリルは1,2回目と3,4回目でタイミングが違う?
初見はそれで落ちて、事故防止でNOVでUCしようと思ったら遅い縦連やサビの両つまみ・・
ADVもNOVも詐称だよね?Ω解禁とはいえ、NOVであの譜面はありなのか?
スキアナも後光麗華から金枠麗華に降格させられた・・
ノイジーでスコア稼いでおかないと、ハイスピイド・ドッペルでAA取れるわけないし・・
麗華は14上位(現16C)までじゃなかったのか?

690:爆音で名前が聞こえません
18/02/24 20:34:21.58 SYEzq4cL0.net
NOVは分からんが、ADVは詐称ではないと思う
ロング+交互打ちのところも打ちづらいのは俺もそう思うけど、配置としては単純だし、後半がそうでもないから15妥当だろう
今回の麗華も確かに強いとは思うが、スプシの区分けなんか公式としては知ったことかだろうし、後光にこだわるなら頑張って地力上げするしかなかろう
少なくとも16内で選曲されてる以上、公式で仕様と言い張っても10th8段のようにバグ扱いされる事もないだろうしね

691:爆音で名前が聞こえません
18/02/25 01:25:48.51 WaRombdP0.net
個人差とはいえ魔騎士に大宇宙入ってたり剛力羅に現18入ってたし前からそういうのはある

692:爆音で名前が聞こえません
18/02/25 09:13:09.39 8iCBcoFn0.net
16Cまでじゃ?って誰がそんなの決めたんだよw
後光から金枠降格も笑うわ、そんなんじゃずっと魔騎士にすらなれんぞ、もっと前見ろよ

693:爆音で名前が聞こえません
18/02/25 09:37:59.38 NzBjmbse0.net
横からだけど麗華2曲目に旧15が入ってるのは流石にって自分も思うぞ
ただまあ金枠ってことは最新回クリア付いてるわけだし、それなら魔騎士なれるだろって気もするけど
なんにせよ選曲制限は変わらんわけだし好きにしたら良いと思うわ

694:爆音で名前が聞こえません
18/02/25 14:14:51.17 XCfliLdo0.net
ドッペルゲンガーが二曲目でランパンシーが三曲目なら説明つくけどね、
旧15が麗華の二曲目っていうのはちょっと...
一曲目のノイマもかなりきついし
核地雷回が生まれたっていうのは間違いない

695:爆音で名前が聞こえません
18/02/26 04:35:07.55 UvGAL9Zg0.net
ぎりぎり剛力羅のワイが麗華と魔騎士の新コースやってきた感想。(個人的な感想です)
麗華の2曲目が地雷すぎる! 自力的にこのコース出る前に魔騎士金枠くらいの腕が必要かなと思う。
魔騎士のほうは最低でもこのコース出る前に魔騎士後光くらいの腕がないとクリア無理ではなかろうかと
 そして魔騎士後光取るには剛力羅受かるくらいはないと無理だろうと
ちなみに2回やって113%と120%でした
3曲ともハイスコアでも124%までしかいかないわw
まあ、目標としては悪くないと思われる。

696:爆音で名前が聞こえません
18/02/26 08:11:31.38 v6YFFvY10.net
ランパシとドッペルは最後までハードつかなかったわ
マイノリティも15では難しい方だった記憶

697:爆音で名前が聞こえません
18/02/27 08:40:02.32 6EUR2Cyo0.net
今回の魔騎士きつかった…後光剥奪されたから複数回やってやっと130超えた
全部曲者ww
なるべく後光魔騎士維持してるけど剛力羅はどのコースも全く出来なくてまだ早いかなぁ

698:爆音で名前が聞こえません
18/02/27 09:28:32.38 eHsrBg6D0.net
麗華にも通ってここからチップ出張譜面が普通になってきたけどボタンの位置把握がキツい
筐体前にしないと練習できないよなぁ、ボルコン欲しぃ…

699:爆音で名前が聞こえません
18/02/27 11:07:01.05 Nq9zbg0V0.net
正確な位置取りは無理だが、エアボルテでも十分練習になるよ

700:爆音で名前が聞こえません
18/02/28 01:05:30.51 Z5Ll3xf60.net
普段AC、BDを親指と薬指で押しているのを人指指と小指でも取れるように練習したいんだけど
16以下でAC、BDの配置が出てくるのって何があるかな?
押し方意識できるように簡単めな譜面がいいんだけど、broken赤くらいしか覚えてない

701:爆音で名前が聞こえません
18/02/28 07:36:23.57 WiIzpl9a0.net
WUV

702:爆音で名前が聞こえません
18/02/28 08:38:40.51 X0mmFNtY0.net
ok hug me

703:爆音で名前が聞こえません
18/02/28 15:15:23.48 VVjyrL4P0.net
剛力羅で一番簡単なのって何?

704:爆音で名前が聞こえません
18/02/28 16:13:57.02 nS4dKBsv0.net
スレチ 今度から上級スレできいてね
BoF回クワイタス回以外からお好きなのお得意なのをどうぞ
一番簡単なコースっていうとどの段位でも個人差あるから

705:爆音で名前が聞こえません
18/02/28 19:50:27.66 q25mSknQ0.net
自分はクワイタス回が初剛力羅だったからクワイタス除くのはよくないよ 魔騎士以下も同じで結局個人差
スレチすまんな

706:爆音で名前が聞こえません
18/02/28 19:53:07.56 jmwWduLt0.net
何が簡単?に対して個人差考慮したら解答なんか出来ないでしょw
一般的にきついのは除外するのが普通と思うけど
そもそも、この定期的に湧く「何が簡単?」と漠然と聞くような人には個人差なんか考慮するだけ無駄かと

707:爆音で名前が聞こえません
18/02/28 19:54:49.92 vHqCHTSg0.net
全部簡単だよ

708:爆音で名前が聞こえません
18/02/28 21:17:07.76 CFmiYCML0.net
全部難しいよ

709:爆音で名前が聞こえません
18/03/01 09:22:55.04 Ogq7Hnoq0.net
(個人的にはメイドランチ回が一番簡単だと思います)

710:爆音で名前が聞こえません
18/03/02 23:54:27.84 0xcA4J3Q0.net
麗華ちょっと特攻してきたけどバタフライキャットでダメだった……、ごりらがいるんだは
一度クリアしてるからいけるかなーとか思ったけど結構削られたし
んでINF解禁しようと思ったら10回プレイしろはちょっとめんどい
そのあとのMonkey Business(lapix remix)はどんな譜面なんでしたっけ

711:爆音で名前が聞こえません
18/03/03 00:04:09.09 407KuFe30.net
開幕のクソ長トリルでハマったら閉店、ハマらなければ合格おめでとうって譜面

712:爆音で名前が聞こえません
18/03/03 00:07:02.79 sP5AtgX50.net
超絶片手トリルゲー
気持ち遅めに押すとハマりにくい

713:爆音で名前が聞こえません
18/03/03 00:08:06.41 5ZoyvSvd0.net
>>711
ありがとうございます、長いトリル苦手なんですよね……
あとBTとFXの混合や頭つかうつまみも少し苦手なので難しいかも、でも頑張ります

714:爆音で名前が聞こえません
18/03/03 19:36:33.45 q0ctqson0.net
麗華は第4回のBかCが簡単だと思うな

715:爆音で名前が聞こえません
18/03/03 21:59:56.79 G6ElamRK0.net
雷電受かれば麗華4Cいける

716:爆音で名前が聞こえません
18/03/04 01:22:39.26 PWnjTcmB0.net
2Bか4Cが底辺でしょうか・・
麗華挑戦ぐらいならwikiや5chで曲の難易度調べずに何も知らない人が
銀枠取得のために最新回の第5回やったりするかな?そういう人に感想聞いてみたい

717:爆音で名前が聞こえません
18/03/04 04:33:18.92 4AYio1Zc0.net
4代目から過去のスキアナも一緒に出てくるから気づくでしょ

718:爆音で名前が聞こえません
18/03/04 04:34:26.54 4AYio1Zc0.net
すまん誤爆

719:爆音で名前が聞こえません
18/03/04 16:01:02.06 wIaRrQmh0.net
シューアラクレームのABR、CDLの同時押しがまったく押せません。少しでもズレていれば大丈夫なんですが横一直線で来た途端、脳が判断出来ず体が硬直してしまいます....
粘着すればするほど症状が悪化しまして。
なにかいい練習はないでしょうか...

720:爆音で名前が聞こえません
18/03/04 16:19:10.56 sDt9ccKz0.net
フェアリーとかBBBの序盤を繋げられるまで練習
後はシュークリーム含め、そういう配置が出る譜面を数こなすしかないかな

721:爆音で名前が聞こえません
18/03/04 16:22:35.98 W6tVq43y0.net
動画見ながら机で練習するのもいいかも

722:爆音で名前が聞こえません
18/03/04 19:26:10.31 JJpDQi3P0.net
白鍵(ABCD)の方をガン見してFXはなんとなくで取る
ABRとCDLのラッシュでこんがらがるならこの認識で
慣れたら特に考えなくても叩けるようになるよ

723:爆音で名前が聞こえません
18/03/04 21:58:49.08 X1oyIfWl0.net
アドバイスいただいた練習試してみます、
ありがとうございますm(_ _)m

724:爆音で名前が聞こえません
18/03/07 04:44:37.28 hNBhPo7z0.net
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
54BEG

725:爆音で名前が聞こえません
18/03/07 12:33:13.87 FZhw+ZkB0.net
54BEG

726:爆音で名前が聞こえません
18/03/08 13:22:24.40 MCpodz+J0.net
左手の二指が上手く使えてないのか階段のAB側で早ニアが多発します
今は鍵盤に対して平行に指を置いて腹で押してる感じなのですが、押し方の改善とかってありますかね?
指が人よりも短めなのも影響してるかもです
鍵盤力自体はimmortal sagaの乱打は繋げて、24分折り返しが三回に一回繋がるぐらいです

727:爆音で名前が聞こえません
18/03/08 13:48:43.80 /4VkrK6r0.net
手の大きさ指の長さは精度にあんま関係しないので、使い慣れてない左手が大雑把な動きになってるだけ
個人的には指は並行よりも少し立てた方が楽な気はするが、まあそこも個人差
光るようになるまでBPM遅めの階段譜面で慣れるしかないやね、頑張れ

728:爆音で名前が聞こえません
18/03/08 16:32:19.23 gT0QL/qK0.net
>>727
ありがとうございます やっぱ慣れてないことなんですね 
もう少しBPM低めの下埋めやっていこうと思います

729:爆音で名前が聞こえません
18/03/08 23:24:17.54 Y8FK+le10.net
IのADVの序盤でハマって一向にクリアできません
動画見たりしたのですがいざやってみると結局ハマってしまいます
15を大体クリアできるレベルではまだ早いのでしょうか?

730:爆音で名前が聞こえません
18/03/09 00:57:53.65 G6ilKb2X0.net
ロング+交互押しの所がハマってるのなら、とりあえず音を無視して目押しでチップ取るのだけを考える
後はロングの始点は必ず左側のチップが同時に来てるので、そこでタイミングを建て直す
左開始が苦手ならミラーを掛けると行けるかも
ただ、件の地帯を抜けた後でもそこそこ回復は出来るはずだから、40%~くらいでハマってるようなら後半部分も少し見直しが必要かもね

731:爆音で名前が聞こえません
18/03/09 10:10:54.13 rxJHxRoi0.net
>>730
ありがとうございます
ハマってるのはロングと交互押しのところで、左始点を意識してなかったのでやってみます
あとミラー初めてですがやってみたいと思います
この地帯を抜けたことがないのでそれ以降はまた頑張ります

732:爆音で名前が聞こえません
18/03/10 22:21:29.47 V3vijzvI0.net
今回のスキアナ、難易度が桁違いに難しくなってるんだが
前回、前々回が簡単すぎたのかもしれないが

733:爆音で名前が聞こえません
18/03/12 01:11:00.27 2tU9Xgio0.net
最近魔騎士に受かったばかりだけど麗華の最新回はできる気がしないし
雷電の最新ですら初見ではかなり危なかったから相当きついよな今回

734:爆音で名前が聞こえません
18/03/12 13:37:52.52 rVopCwld0.net
>>714
>>715
亀レスですがありがとうございます。
自分は雷電に2BでAragamiで回復して受かった程度なので、もうちょっと15埋めしたら4Cに行ってみます。
花ノ下連歌の赤はたしか一度クリアしていたハズなので、そこで回復できればいけるかもしれない

735:爆音で名前が聞こえません
18/03/12 19:20:09.54 rVopCwld0.net
あのあとボルテやりに行きました。
結果6回くらい粘着して4Bで麗華受かりました!
おすすめしてくれてほんとありがとうございました

736:爆音で名前が聞こえません
18/03/18 18:41:10.04 wOd+0JAV0.net
>>733
後光麗華を剥がされたからやったけど、最新回は下手すると魔騎士よりむずいまである

737:爆音で名前が聞こえません
18/03/19 18:11:57.86 gRZ/gh5o0.net
MONOLITH(ADV)はなぜかゲージが伸びずに70%ぎりぎりだった
LV13で一番難しいと思う

738:爆音で名前が聞こえません
18/03/23 13:23:12.89 qZo7yawD0.net
つまみに一本手がとられてる状態でFX交互(テレポーテーションMXMのような)や桂馬押し?が苦手なんですが
どの指使って押すのがベターでしょうか、あと練習曲とかあったら教えていただきたいです

739:爆音で名前が聞こえません
18/03/23 13:38:17.06 k9/+4E+/0.net
基本は親と小、お勧めは13のLemures Prelude
桂馬(タバコかな)は状況次第だが、親+中・人/小+人で、出来れば手を捻らずに正しい形で取る癖を付ける(R+Bを右手の親+人で取らないようにする)
16以下でお勧めなにがあったかな、パッと思い出せん
ただFX交互にしてもタバコにしても、押せないより押せる方がいいから、場合によってはスライドや手を捻るのもあり
多用しすぎない程度に頭には入れておくといいかと

740:爆音で名前が聞こえません
18/03/23 13:46:26.87 DWUkG8iY0.net
どの指というより色んな指で押せるのが強い、そのうちパッとみて一番押しやすい形で押せるようになるからあんまり固定しようとはこだわらなくて良いよ

741:爆音で名前が聞こえません
18/03/23 14:39:20.15 UBLhNP0v0.net
そうは言うが、基本的な押方は先に慣れるべきだよ
俺弐寺やりたての頃どうしても14や47が押せなくて、1親4人と手を捻るような取り方で強引に取ってたら、
その癖抜けなくて、今でも直角にLC<>RBと絡むやつ(ウェアウルフとか)手をワイパーみたいに捻りながらじゃないと押せないわ
これは極端だと思うけど、変な癖はつかないようにしとくべき

742:爆音で名前が聞こえません
18/03/23 15:41:46.57 qZo7yawD0.net
ありがとうございます、R+B右手の人差し指と親指で取ってましたが左手で取るならつまみはL来たら右手で出張ですかね…?
出張まだ慣れないですが色々やってみます
難易度16ようやく少しクリアできるくらいなので13の練習曲何回かやってみます

743:爆音で名前が聞こえません
18/03/23 19:51:33.26 UBLhNP0v0.net
>>742
状況による、としか言えない
例えば青直角とBR同時の場合、単発ならB人R親で取ってもいいが、
直角BR>直角CLみたいな配置だと、B人R小で取って次に備えるのがベスト
また、gott赤には青ツマミやりながらRロング+Bなんてのがあって、これは手を捻るのが一般的

744:爆音で名前が聞こえません
18/03/23 23:24:42.36 UT+xZDtL0.net
前回のコースまでは後光魔騎士だったけど麗華の最新コース落ちかけました
インフレやばい

745:爆音で名前が聞こえません
18/03/24 02:06:59.47 VGzQD3Su0.net
つまみ中のタバコ押し(桂馬押し)ならMist Tekでいいんじゃない?
ロングだけど押し方はつかめると思う
正規だと右手つまみ左手ロング処理しかこないからミラーかけるとどっちもできる
16のクリアが増えてきたらどうぞ

746:爆音で名前が聞こえません
18/03/24 15:53:57.50 RPgAAjrN0.net
なるほど、絶対これが正しいってのは無いんですね
とりあえず挙げていただいた練習曲メインでやって見ます

747:爆音で名前が聞こえません
18/03/24 16:15:04.31 NMpBcYtt0.net
上手い人の運指動画とか見ると、ランカークラスでも個性的な運指の人も結構居るよ
なるべく手をホームポジションから崩さない運指は、疲れや次のノートなどへの反応がしやすいから理想となるけど、
譜面傾向や自分の癖を分かった上で運指崩してやるのも立派な攻略法の1つ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch