SOUND VOLTEX 中級者スレ★21at OTOGE
SOUND VOLTEX 中級者スレ★21 - 暇つぶし2ch2:爆音で名前が聞こえません
17/07/15 12:46:28.67 bK/8JD6K0.net
【注意】
・始めて○ヶ月で~とか、○クレで~という話題は荒れる元デス。
 成長ペースには個人差があるので、こういった話題は控えるようお願いしマス。
・アドバイスを受ける際は自身の実力も書き込むと分かりやすいデス。
 何も書かずにアドバイスを求めると返事をする側も困るので、上記スコアツール等を活用して下サイ。
【外部サイト】
SOUND VOLTEX @ wiki
URLリンク(www18.atwiki.jp)
SDVX Ⅲのスコアツール (利用にはベーシックコースへの加入が必要デス)
URLリンク(bluekingdragon.dip.jp)

3:爆音で名前が聞こえません
17/07/15 16:24:40.30 bK/8JD6K0.net
SDVX IV スコアツール(仮)
URLリンク(nearnoah.saku) ra.ne.jp/sdvxiv/
テンプレにあるスコアツールのURLを変更し忘れていました
自分は利用していないのでどのサイトか分かりかねるのですがこのサイトでよろしかったでしょうか(NG避けにURL途中にスペース入れてます)

4:爆音で名前が聞こえません
17/07/17 17:48:31.61 ie+Dn7Qt0.net
各譜面のクリアレートがわかる場所ってない?

5:爆音で名前が聞こえません
17/07/17 17:51:55.11 qUU0+RzX0.net
スコアツールあるけど、上級者しか登録してないから当てにならないな

6:爆音で名前が聞こえません
17/07/18 14:25:24.86 jJBLNHM50.net
実際のクリアレートとの差は大きいだろうけどクリア難度順を知りたいなら使えるんじゃないかな

7:爆音で名前が聞こえません
17/07/20 14:16:41.76 y2iI42Zo0.net
魔騎士コース1つも完走出来ない実力の金枠麗華がスプシ17内のどれか一曲でも個人差補正でクリアできる事って有り得ますか?

8:爆音で名前が聞こえません
17/07/20 14:50:21.66 3iMcwKAE0.net
ジョークなら

9:爆音で名前が聞こえません
17/07/20 14:58:21.75 DlzypwDh0.net
大宇宙なら

10:爆音で名前が聞こえません
17/07/20 18:55:05.41.net
魔騎士受からない鍵盤苦手な金枠麗華だけど17は9曲クリアしてるよ
参考程度に
Twin Rocket、FairyJoke、オンディーヌの泪、akasha-assembly、good high school
The setting sun、ポメグラネイト、クリスタライズ・シャーベット、出前

11:爆音で名前が聞こえません
17/07/20 20:05:10.31.net
>Lv17の攻略に関しては、上級スレを利用して下さい
まあ分かってるとは思うけど一応
17触って見たいのも分かるけどまずは16頑張って少しずつ埋めて魔騎士取ろう、麗華が金枠ならそんなにかからんよ多分
第一回B以外はだいたい同じくらいの難易度だと思うんで頑張れ

12:爆音で名前が聞こえません
17/07/21 14:43:06.90.net
>>11
スレチ失礼
16埋めてくz・・

13:爆音で名前が聞こえません
17/07/21 15:52:27.00 bmJI1u5y0.net
麗華魔騎士だと
17の話出来ないと何かと不便だな

14:爆音で名前が聞こえません
17/07/21 16:04:50.69 5mtmi/2Z0.net
上級スレで聞けばいいだけでは?

15:爆音で名前が聞こえません
17/07/21 17:15:52.29 bkrPuxEI0.net
Lv16とかで階段とかトリルでハマったりしちゃうんだけど
はまったらどうすりゃいいの
てかハマんないようにするのって慣れ?

16:爆音で名前が聞こえません
17/07/21 17:41:21.96 Db17Lk/70.net
慣れ
押し過ぎない
始めの2つを確実に取る→確実に取れる個数を3つ、4つ、8つと徐々に増やしていく

17:爆音で名前が聞こえません
17/07/21 17:42:49.56 W3IoVQ010.net
ここから復帰する!てラインを即見つけてしっかり入る…とかかなあ?
まあハマらんように曲聞く譜面しっかり見る地力付けるってのが一番よね

18:爆音で名前が聞こえません
17/07/21 22:02:35.02 r+dfZIdy0.net
難易度スレみたいに17以下に統合したほうがいいかもねー

19:爆音で名前が聞こえません
17/07/22 00:40:31.21 36p/TLje0.net
16も17も元々旧15だしそれでいいと思うけどな

20:爆音で名前が聞こえません
17/07/25 12:36:20.74 Qw8ponlb0.net
気付いたらレベル細分化されてめっちゃ焦った
ビバーチェって15でも難しいって感じてたのに14になってなんでだよ!と思った覚えがあったが今16ってどういうことなの…
中級者スレ的には今の難易度で16までがセーフってことでいいんだよね?

21:爆音で名前が聞こえません
17/07/25 12:45:43.60 BuaWhGA30.net
セーフというか旧14上位旧15下位が現16
自分はビバーチェ苦手過ぎて現16で最後まで埋まらなかったわ

22:爆音で名前が聞こえません
17/07/25 12:50:29.51 Qw8ponlb0.net
>>21
ありがとう、参考にさせて貰うよ
ビバーチェ難しいよね…

23:爆音で名前が聞こえません
17/07/28 23:15:23.42 XRs4CCKH0.net
今日、初めて烈風合格したので15以上に手を出そうと思うんですが、ツマミが苦手なのでツマミの練習になる譜面を教えて頂きたいです。

24:爆音で名前が聞こえません
17/07/28 23:33:55.42 b3yHd9cr0.net
そのレベルならやってれば勝手にどんどん上手くなるよ
強いて言えば初代以外
ダブるレーザー系がやりたいならツマミオールナイザー、アタックオンドワーフ、Issen辺り

25:爆音で名前が聞こえません
17/07/28 23:37:39.99 XRs4CCKH0.net
>>24
ダブルが苦手なので参考になります、ありがとうございます

26:爆音で名前が聞こえません
17/07/29 08:01:37.68 +drIXM0R0.net
オールナイターは16でそこそこ難しいから無理なら後回しでもいい
個人的にはDistorted Floor、LittleGameStar、Mind Mappingリミあたりもおすすめ
どれも15弱でつまみ寄りの総合譜面だから地力上げにも使えると思う

27:爆音で名前が聞こえません
17/07/29 08:33:55.50 6nW9YW8J0.net
自分はIssen触ってからつまみ楽しくなったからとりあえずやってみるのオススメする、ぐにゃぐにゃしてる割に外れにくいし15以降求められるつまみ力も鍛えられる良い練習譜面
あと何より曲が良い

28:爆音で名前が聞こえません
17/07/29 23:04:55.07 fOkQultt0.net
パニホリのような8分の鍵盤は得意で鳥Aが出るのですが、xepherのような16分の鍵盤が極端に苦手で何度挑戦しても900万前後のスコアになります。
qubismの中盤なんかはfxも絡んでくるので尚更出来ません、バタフライキャットinfもこれらに比べたらまだましですがやはりニアが大量にでてしまいます。
こういった譜面を捌けるようになるコツ、練習曲なんかがあればご教授願いたいです

29:爆音で名前が聞こえません
17/07/29 23:55:38.23 EaDxZ6Ij0.net
速すぎてついていけないならとにかく手を止めないというイメージで速く叩く
Xepherはそれでだんだんタイミングつかめてくると思う
慣れて来たら次に目押しするイメージをつける、これはXepherにランダムをかけるのがいいと思う(ラストが悲惨な配置になる可能性が高いから落ちてもいいときに)
16分階段だったら準備運動赤やEvansリミ、トリルだったらハーレⅢ
乱打なら17だけど大宇宙赤を触ってみるのもいいかもしれない
QubismはFX少ないから、押すのはなんとなくでいいと思う
Xepherに関しては個人差でまくるから深く考えないほうがいいかな、あとランダムのくだりは一回やってダメそうならやめといたほうがいい

30:爆音で名前が聞こえません
17/07/30 01:28:48.82 eipoNIIj0.net
16の上の方と下の方で難易度差大きいなぁ
やっぱ旧14,15が入り混じってる地帯だからだろうか

31:爆音で名前が聞こえません
17/07/30 10:26:02.03 CSwxmIPl0.net
>>28
早ニア出まくりなら反射押し気味になってるからしっかり引き付けて押すかハイスピ上げる
慣れの問題であれば16分の階段なりトリルなりを待ち時間に心の中でリズムキープしながら押す練習とか
後才能ある人以外は同じ曲を何度もやるのは避けた方が賢明
癖がつく
身もふたもないけどそんなこと考えてなくても回数こなせば光るようになるよ

32:爆音で名前が聞こえません
17/07/30 15:38:35.19 TYnObH110.net
16の入門教えて

33:爆音で名前が聞こえません
17/07/30 16:10:38.34 w7Swnv+M0.net
URLリンク(docs.google.com)
これのF

34:23
17/07/30 22:48:17.21 InUiAqim0.net
>>26-27
ありがとうございます、何度かプレイしてみます

35:爆音で名前が聞こえません
17/08/01 05:38:41.18 7eGLVeOh0.net
クリアレートって存在知らずに各レベルの下の方の譜面放置してたから16入って地力不足感じるようになった

36:爆音で名前が聞こえません
17/08/01 23:45:00.60 zMFwJBVm0.net
初代の稼働初日から休み休みプレーしていてLV15も全くクリアできないけど
いつも新曲が追加されていて飽きないわ

37:爆音で名前が聞こえません
17/08/02 01:09:26.62 VvR9J1Je0.net
今16やってるけど、確かに難しさが上と下で激しい。 下は97、96とかでるけど、上は92、91で下手したらクラッシュしてしまう…

38:爆音で名前が聞こえません
17/08/02 10:51:34.45 tdBdo+wR0.net
旧14と15が入り混じってて難易度の差激しいよな
レベル順にしたとき下に進むたびに増してく魔境感好き

39:爆音で名前が聞こえません
17/08/02 22:10:11.30 RtnmkqAk0.net
ずっとハイスピ750でやってるんだけどこれって速い?

40:爆音で名前が聞こえません
17/08/02 22:20:02.62 X5kEInLT0.net
700~800くらいが一番多いイメージ
800超えると速いなって思う

41:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 00:07:03.00 djfz9yuS0.net
中級者スレが適正な人の中では多分速い方だとは思うけど速すぎるとかってほどではない、普通の範疇

42:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 03:05:44.92 eF7996Te0.net
PUPA収録マジで嬉しい
16あたりに赤こないかなぁ

43:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 11:38:17.75 LVhZqbtn0.net
来たじゃん
でもこれスコア出ないわ

44:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 12:57:43.45 xXrOAMNi0.net
ボルテ始めてから爪がえぐれたわ
今も割れてて痛い

45:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 13:25:07.64 7cK56Hfl0.net
爪がえぐれる分筐体にも同等のダメージが入るから押し方気をつけてくれ

46:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 15:18:20.14 oMFU/6p80.net
FX押す時親指の第一関節の横で押してて昔は皮が剥けてたなぁ

47:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 17:38:42.72 j7upG9XN0.net
ツマミに小指を垂直にぶつけるのやめたい

48:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 23:16:39.70 S99mMfAA0.net
鬼教官の最初みたいなショートFXとBTのミニ螺旋が全然押せない(特にFXが抜ける)んですが、練習曲とかコツとかありますか?17挑戦レベルなんですけどこの辺り押せなくて本当に困ってます。

49:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 23:50:22.20 xXrOAMNi0.net
なぜかthe formulaの赤鳥とれた
14でも鳥以上とれてる譜面ないのに...

50:爆音で名前が聞こえません
17/08/05 06:50:41.03 ZQzA+0oP0.net
つい最近始めましたので勘違いしている点があったらすみません
ハイスピは440で固定しているんですが画面のどの辺りをみるべきですか?今の所
Lv12:楽しい!
Lv13:難しいけど楽しい!!
Lv14:ナニコレ って感じの腕前です
13辺りから密度が高くなって中央より下を見てしまうのですが頑張って上の方を見たほうがいいのかそのままでいいのかハイスピを上げて上の方を見るか迷っています
一応12以上の話題に含まれそうなのでこのスレにお邪魔しましたがスレ違いでしたらすみません

51:爆音で名前が聞こえません
17/08/05 08:21:33.60 /EQwk6RH0.net
>>48
fxチップがどのbtチップと同時押しになってるかを意識する
横認識って考え方でいいのかな
>>50
基本的に曲の難易度によってハイスピは変えない(もちろん例外もある
ハイスピ上げる方が適切なハイスピになるのか、いまのままが適切なハイスピなのかは分からんけど
ハイスピ上げて12とかの楽曲やってスコア落ちるようならやめた方がいいかも

52:爆音で名前が聞こえません
17/08/05 10:33:40.71 mAH9rMkQ0.net
>>50
440で上の方見るのはこの先キツくなってくと思うよ
視線下げてくか視線下げたくないなら素直にハイスピ上げてくか

53:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 20:43:28.29 WibXg/810.net
+8にしてるのにニアが遅5の早250とかになるんだけどどうすればいい?簡単な譜面なら意識して遅く押す事はできるけど難しいのだとそんな余裕ない

54:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 21:02:57.05 WLKFWhtw0.net
一回±0に戻して簡単な譜面(適正より2~3レベルくらい下)でスコア詰めした方がいい
判定調整は基本的には筐体差を埋めるためのものでそれでも±2くらいで済むし

55:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 22:15:17.70 SnRMdT010.net
0にしてハイスピ少し下げる

56:爆音で名前が聞こえません
17/08/07 19:38:25.56 7tjwP6Ce0.net
violet soulめっちゃすきなんだけど分かる人いない?

57:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 01:52:48.99 p37y+HvY0.net
>>50です
アドバイスをくれたお二方ありがとうございます
動画とかみると大抵600より上だったので心配でしたがこのままでも大丈夫と聞いて安心しました
更にハイスピ弄ってたら指を昔やってたせいか判定ラインを見ながらでないとスコアが落ちることに気づいたのでハイスピはこのままで視線を下げる感じでいこうと思います

58:爆音で名前が聞こえません
17/08/09 10:12:59.84 AxAOmfwR0.net
それでいいと思う、そのうち譜面認識に限界感じてくると思うからその時にまたハイスピ上げるかどうか検討すれば良いと思うよ

59:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 00:36:03.61 gJ3Bqgu70.net
さて、今回のイベント
黄でも解禁ツラいかな
後光麗華の自分は前作の四天王と比べるとかなり楽だったけど

60:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 03:23:45.70 EpApwg5g0.net
今回のEX解禁みたいなやつ、あのゲージじゃ16がクリアできん・・
一応16は全部埋まってるんだが適正は解禁不可能なのかね?

61:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 05:46:27.20 LSv5ICNw0.net
そのまま16特攻するとダメージ結構えげつないから、少しでも楽に進めたいなら低難度の同じ曲クリアしてバリアランク下げるしかないかなあ。お金飛ぶけど

62:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 06:54:45.03 s/xe8SlJ0.net
黄色でフィナーレとホワイトアウトまで解禁してから、
赤解禁はじっくりやってくことにするか……
バリアランク1ならノマゲより軽いとか聞くし。

63:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 00:55:41.66 TanqjFnh0.net
a

64:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 01:05:17.35 2iEULF9X0.net
今回のイベントは赤譜面のランク2.5だからハードゲージより少しキツいんだよな

65:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 19:49:47.58 vbK1YgRS0.net
幽霊船の16簡単だな
魔騎士レベルなら余裕だと思う
ジャグラーに出張あるけどそれも大したことない

66:爆音で名前が聞こえません
17/08/14 06:45:20.72 jPd/oHWI0.net
>>61
そんな救済があったとは
教えてくれてサンクス!

67:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 02:57:49.25 GEmOsjgf0.net
みんな片手つまみ中のac、bdみたいな奴ってどうやって押してるの? 例えばピンヒールのサビ前とか

68:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 08:46:00.14 +lln7CHX0.net
どう取るも指を広げて片手で取るしかないよ
俺も苦手で位置を掴めなくってボタン無いとこ押してるけど

69:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 09:14:34.96 jVkHb6WC0.net
17だけどスッポコやるといろいろ練習出来ていい

70:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 11:49:11.04 cpGNpCBg0.net
eastwardって旧15なのか...

71:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 13:37:29.86 q/HD2Ic30.net
旧15だけど入門~逆詐称くらいの難易度

72:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 13:41:50.57 c8dw/1pl0.net
>>67
人小で取るか親指使うかやりやすい方で

73:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 14:23:16.58 sne7tx/q0.net
そのためのウバワレ

74:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 15:16:43.00 OANyjrSP0.net
わしもボタンないとこ押したり慌てて指が動かなかったりする… やっぱり親子になるよね いや人子もあるのか ウバワレ練習してきます
みんなありがとう

75:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 16:09:38.34 OPJOcUuq0.net
親子って少し珍しくない?
親+(中or薬)か人子が代表的だと思ってた

76:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 21:28:57.12 mVKOPmCi0.net
ラクリマ黄の最後のab→bc→cdみたいなのが何回やってもできないんだけど慣れるしかない?

77:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 21:34:47.39 k+ZRqBAM0.net
固定運指で取れないなら片手を動かしてみよう
例えばabは左手で、bcとcdは右手で取る

78:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 21:40:33.86 Ir5JPXdP0.net
バンギン赤の手元動画見ればわかるよ

79:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 22:22:51.54 vjvDJdb80.net
最初判定調整で-1やってたんだけどレベルあげると早ニアがめっちゃ増えた時って -1のままでやるべき?+1とかにしていいの?

80:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 23:02:01.46 ziUaaaC60.net
早ニアが出る原因を考えよう
譜面に食らいつくので精一杯ならよくあることだから変えなくても大丈夫
判定調整するにしてもその前にハイスピを見直した方がいいな

81:79です
17/08/15 23:31:14.30 vjvDJdb80.net
>>80
Lv15とかだと遅ニアが多いけどLv16上とか17だと早ニアが多いからたぶん物量できついのかも
それかリズム感が無いだけかもしれないけど
ハイスピは675です

82:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 17:19:43.84 lythYqYd0.net
grv解禁したいんだけどBlasterゲージにしてひたすらやってればいいの?

83:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 23:42:08.45 uPTy+IOg0.net
GRV解禁とかはゲージ溜まるの3倍になるとき来るから待つのも手

84:爆音で名前が聞こえません
17/08/17 00:37:05.65 f3aelmoV0.net
ブラスターモードで幽霊船ついでにやる

85:爆音で名前が聞こえません
17/08/17 09:47:40.80 w260J9Ba0.net
ブラスターエネルギーってのはどこで見れるの?

86:爆音で名前が聞こえません
17/08/17 10:57:16.67 K7JSq9n30.net
>>85
選曲画面では左上の拡大ジャケットの下。
ライバルスコアを出してると隠れる位置。
リザルト画面では左下の自分のアピカの下。

87:爆音で名前が聞こえません
17/08/17 20:33:41.66 zRkmR6Cm0.net
ありがとう

88:爆音で名前が聞こえません
17/08/18 21:25:05.24 BcJ3C8JX0.net
17の入門教えてほしい

89:爆音で名前が聞こえません
17/08/18 21:25:33.37 BcJ3C8JX0.net
間違えた
16の入門

90:爆音で名前が聞こえません
17/08/18 21:47:48.92 IleF6dXE0.net
URLリンク(docs.google.com)
入門は16F

91:爆音で名前が聞こえません
17/08/19 01:17:14.40 ej0rD8tH0.net
私は銀枠剛力羅だけど友人に剛力羅なんさ弐寺でいう六段位だろって言われた。
BOFやlegend.出来ないだけでここまでいうのか。

92:爆音で名前が聞こえません
17/08/19 10:07:15.66 TnPa/1eD0.net
一応攻略スレだからもしあれなら本スレの方でどうぞ

93:爆音で名前が聞こえません
17/08/19 21:21:03.85 H3tVMvDb0.net
ようやく16卒業かなと思ったがクロワがどうしてもクリアできん

94:爆音で名前が聞こえません
17/08/19 21:39:47.51 Z2ZSU/XD0.net
これだからビーマニ厨は

95:爆音で名前が聞こえません
17/08/19 22:05:32.32 Jlsv79Qy0.net
体感だが六段=剛力羅位でないの?
異論は認める
クロワは一癖ある譜面だし後回しで良さそう

96:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 03:02:52.67 2soZyFDW0.net
ブラスター1回やるのにハード15回もやらないとダメなのしんどくない…?
そもそもハードつけるのが怖いしやっぱ割高やけどブラスタースタートすべきか

97:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 03:07:48.75 hJUIyC9b0.net
スタンダードスタートならハード付けなくても15曲やれば勝手に出ますぜ。
それで足りないならブラスタースタートで。

98:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 03:28:04.36 2soZyFDW0.net
だいぶ前スタンダードやったときほんの少し増えただけやからsafeついてるだけであんま意味ないと思ってたわ…
これからはバリバリスタンダードでやるぜ!

99:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 05:45:02.68 Ea+fkZ8b0.net
ついこの前だよね スタンダードだとノマゲでも6.7%増えるようになったの
普段からスタンダードでやってるから突然ブラスター溜まりやすくなってビックリしたわ

100:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 08:05:35.75 iZNQ+Ezc0.net
二ヶ月間忙しくて昨日久しぶりにやったがプレイ後に見たことないEXとかで船みたいなのが出てきたびびった。
今みんなが話題にしてる奴か。

101:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 13:02:40.23 LizlxEFl0.net
初めて1月ほと経ち、最近13に手を出し始めましたが、12までと比べると明らかに難易度が上がって居ると感じています
特にウィルオウィスプ?的な名前の曲に出てくる、ツマミを直角で反対へやったあとそのままホールドして両手でボタンを取り、ツマミを元は戻す
といったような操作がとても苦手です
何か練習に良い曲はありますでしょうか?
また、ハイスピ調節でBPMを650程度にしているのですが、もっと遅くして頭でしっかり譜面を理解してこなしていったほうが上達はするのでしょうか?

102:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 13:07:32.34 LizlxEFl0.net
101に追加で、曲全体の10%-15%ほど毎回早ニアが出てしまいますが、判定はいじらないほうが良いという記事をみました
自分で意識して判定は改善させていくのが良いのでしょうか
質問、長文ですみませんがよろしくお願いいたします

103:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 13:12:24.23 oVFZUciT0.net
ハイスピは見やすい早さでいいけど早ニアを矯正するなら少し遅くして適正以下の簡単な譜面でしっかり光らせる練習した方がいいと思う
そのくらいの地力だったらADVも積極的に触ってみてもいいかも

104:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 13:34:49.28 sOrSyd+U0.net
BPM650ってよそで言ったら「?」だから注意な
直角に対応しきれないならハイスピ下げた方がいいよ

105:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 14:47:37.27 KNkWmjZM0.net
回答ありがとうございます
ハイスピ下げると早ニアがさらに増えてしまうのですがそれでも意識して直したほうが良さそうですね…
ツマミを端にやった後ボタン処理してすぐまたつまみに戻すっていうのがなかなか切り替えられず….
ツマミをしながらボタンをどうにかする系はなれるしかないですかね…
頑張ってみます、ありがとうございます

106:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 15:41:21.12 sOrSyd+U0.net
ハイスピが早すぎるかもっていうのもあるが「ハイスピ=BPM」ではないことに注意
文脈から読み取ることはできるけど傍から見たら変な言い回しになる

107:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 18:19:13.72 7ROLSwQO0.net
13に残留した旧13(=Ⅲまでの曲の13)って割と地雷多いから注意ね、メリーゴーランドとかHyujiオーエンとかラクリマとか
13はまだ挑戦段階だと思って、12を多めに触りながら最終曲に13を触る感じのがいいかも
つまみ放置は、12だと裏表ラバーズとか

108:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 18:42:06.89 YDkejXmf0.net
早ニアが頻発するときは少し視点落として修正してる
一時期やばいくらい早ニア増えたときにそれ意識したら大分減ったよ

109:爆音で名前が聞こえません
17/08/26 03:27:55.53 q+45u3qD0.net
ドーパミンやりたかったのですが、Lv18のフォルダでも曲順に並び替えても出てきませんでした。
解禁条件が必要な場合でも選曲画面にはグレー表示で出てくると思ったのですが、出す方法ってないでしょうか?
4から始めたので、それのせいかな・・・。

110:爆音で名前が聞こえません
17/08/26 03:42:00.57 EI1KuI2w0.net
ポリブレ

111:爆音で名前が聞こえません
17/08/26 07:53:49.67 85p4le/m0.net
ポリブレ復活してほしい…
自分も4ヶ月前に始めたから伐折羅とかできなくて辛い

112:爆音で名前が聞こえません
17/08/26 10:42:10.33 SXJ//ylx0.net
今はGITADORAとの連動があったような

113:爆音で名前が聞こえません
17/08/26 13:16:54.22 3AcKJE+D0.net
ギタドラ開催中だけど他は解禁できないし

114:爆音で名前が聞こえません
17/08/26 18:10:42.10 Z8KDnh4f0.net
ステクロなんて解放しない限り多分解禁出来ないな
当時やっててよかったわ

115:爆音で名前が聞こえません
17/08/28 00:46:20.77 B+IhPXZf0.net
Lv17やると焦ってしまって早ニアが200とか出るので、視線を下げてちゃんと見て叩こうとすると、判定が正常化する反面今度はミスが20くらい増えてしまってどうにかならないもんかと考えてます。
Lv16だと割と普通なのですが、いい克服方法ないでしょうか?

116:爆音で名前が聞こえません
17/08/28 10:56:24.99 x7M/XJ0+0.net
上級者スレで聞けばいいんじゃないかな

117:115
17/09/02 05:23:24.57 fpIMze7V0.net
イヤホン外して自分の打鍵音しっかり聞きながらやることで大分改善しました。
まだ早ニア多いですが、1:2くらいまでに減らせました。

118:爆音で名前が聞こえません
17/09/02 08:18:08.55 94oWLHBi0.net
わしも、他の音ゲーの音とかが大きくないときはイヤホンつけずにやってるけど、ボタン押す音が曲とずれてるかどうか分かる

119:爆音で名前が聞こえません
17/09/02 15:26:40.57 cj0dqMoj0.net
イヤホンの音量調整リセットされてるの気づかずに1の状態でやったら周りの騒音遮断できて尚且つボルテ自体の音と打鍵音が程よく聞き取れてやりやすかった

120:爆音で名前が聞こえません
17/09/03 03:40:19.90 tjV5QAsi0.net
簡単なつまみでも回す量少なかったり逆に多かったりしてコンボ切らしちゃうことあるんだけど、なんかいい回し型あったら教えてください。
今は、親人中指で普通にくるくるやってます。つまぶき先生はち○びのように優しく回せって言ってましたが。

121:爆音で名前が聞こえません
17/09/03 09:58:34.04 PfzAWK2l0.net
回し方はそれでいいと思う
自分は切り返しの位置意識したら折り返すつまみで切ることほとんどなくなった
今の地力は知らないけどRayのブレイクノーミスとか
goodhighschool赤UCとか目指してみたらいいんじゃない?

122:爆音で名前が聞こえません
17/09/04 19:41:43.33 Fl1gRRhH0.net
やっとボルフォ8000、魔騎士到達
これではれて麗華とも卒業だ

123:爆音で名前が聞こえません
17/09/04 23:45:22.81 9ZQatfp10.net
魔騎士になれないままボルフォース8100以上になってしまった助けて
魔騎士課題曲鍵盤強すぎんだよーつまみ曲くれ

124:爆音で名前が聞こえません
17/09/04 23:54:48.57 Fl1gRRhH0.net
>>123
パニホリ回やれ
あれが魔騎士で1番簡単
自分はそれで魔騎士になれた
最新のトラウマ回でもいいが断片が難しいのとQubismのラス殺しに耐えらるかが鍵になるから余りオススメできんが

125:爆音で名前が聞こえません
17/09/05 00:00:15.17 BymUz7s50.net
>>124
パニホリ回やってるけどインビジの転調したあたりで落ちるんよなぁ
トラウマ回断片まではいいんだけどQubismがもうほんと無理

126:爆音で名前が聞こえません
17/09/05 00:06:42.02 z0VEq0v20.net
>>125
インビジブルでせめて70%は残しておきたいな
自分も昔はパニホリでガンガン削られて20%残しでインビジブルにいってたがCDキャンペーンの間に低レベルFC埋め、ボルフォ上げ、Ω埋めやって挑んだらパニホリ77%残しでいけた
あとはウイニングラン

127:爆音で名前が聞こえません
17/09/05 00:22:21.51 Syf5em3y0.net
腕前がつまみ寄りなら最新回一択かなぁ
キュビズムも辛いとは思うがマガトロ、スカピン、インビジ、クロワよりは遥かにマシだよ
頑張れ

128:爆音で名前が聞こえません
17/09/05 00:24:51.58 BMyJeUcf0.net
Qubismもラス殺し前に強めの鍵盤あるし鍵盤苦手だときつい気がする

129:爆音で名前が聞こえません
17/09/05 02:23:10.40 bfjna0220.net
ボルフォ8300の後光魔騎士だけど
鍵盤苦手なんでキュビズム回はラストで1回落ちてるわ。

130:爆音で名前が聞こえません
17/09/05 03:12:08.72 ddTWyfoT0.net
やっぱ個人差なんやなー。
こっちは最初に受かったのはスカピン回だけど、
インビジ回とクロワ回はまだクリアできてないわ。
んで達成率はマガトロ回が一番高いとかいうよく分からん感じ。

131:爆音で名前が聞こえません
17/09/05 12:20:36.06 pytLVUz60.net
ボルフォ8400の魔騎士だったけどようやく剛力羅になったわ
ちなみに超越回

132:爆音で名前が聞こえません
17/09/05 19:12:34.79 Bgr/Dfc10.net
>>1

133:爆音で名前が聞こえません
17/09/07 01:09:53.04 EB2F9ear0.net
123,125です
1か月ぶりにインビジ回受けたらパニホリ終わって54%だったけど魔騎士受かりました、ありがとうございました
ちなみにキュビズム回もうけたけどキュビの中盤の鍵盤ですべてゲージ溶けたから、もう一年はキュビズムやらない

134:爆音で名前が聞こえません
17/09/07 16:36:37.57 o/m+/SJY0.net
今回の麗華
B>A>C
Bはマキシマ先生があるラストが鬼門
Cはラストがディンドンダンなので簡単

135:爆音で名前が聞こえません
17/09/07 17:04:30.88 o/m+/SJY0.net
今回の魔騎士
C>A≧B
Cがつまみ重視でつまみが苦手な人はキツい
自分はハイヤーで落ちた
AとBは鍵盤重視
今までの魔騎士の中では簡単な方

136:爆音で名前が聞こえません
17/09/07 17:44:40.57 5y19aRtk0.net
いや今回のA難しくない?確かにつまみ苦手だったらCも難しいと思うけど、つまみ苦手じゃなければCは簡単めな気はする
choux à la crèmeが好きなだけなのかな

137:爆音で名前が聞こえません
17/09/07 19:28:24.08 LmqTSFY10.net
ADVの14,15が AAのったらEXHの14,15もある程度できるようになるの?

138:爆音で名前が聞こえません
17/09/07 19:35:50.05 RA/fyQX30.net
やってみなきゃ分からないからどんどんEXHにもチャレンジしよう

139:爆音で名前が聞こえません
17/09/07 19:43:35.68 o/m+/SJY0.net
今回の雷電
A>B>C
初代とINFの曲が各コース1曲以上存在
そのためFX同時押し+つまみの箇所が出てくる曲がある
Aはエバンスリミとウサテイのトリルがあるのでこの評価
多分今回は全体的に雷電は難しいと思う

140:爆音で名前が聞こえません
17/09/07 22:22:55.45 SotiFaVf0.net
感想書いてくれた人乙乙
土日にやりにいくか

141:爆音で名前が聞こえません
17/09/07 23:18:38.14 RA/fyQX30.net
そういえば剛力羅以下のスキアナにもブラスター解禁必須な譜面入れるようになったんだな
初回の麗華にもいーあるGRV入ってたし

142:爆音で名前が聞こえません
17/09/08 21:52:02.64 F+FtPqoh0.net
今回の烈風
B>A≧C
必ずコースにRyu✳︎リミが入ってる
その中でBがソフランのあるオアシスリミなので厄介だと思われる(つまみもキツイ)
あとスコア最難関のスペースタマタマ(鍵盤難)あるのでBが1番難しい
Aは最後に前作雷電だった沙野カモメの流れ星と君の歌が存在する(なお、ラスト以外簡単)
この辺からトリルやつまみがややっこしくなるので中級入門とはいえ天極で後光がとれる程度にはなっておいてから挑もう

143:爆音で名前が聞こえません
17/09/09 12:48:19.05 ptiXsz0Y0.net
やっと魔騎士受かって16卒業しました...
16と17の壁でかすぎない?

144:爆音で名前が聞こえません
17/09/09 13:43:06.00 Ha5Y60xF0.net
早ニアの矯正って、判定調整を下げ気味にして適正-1くらいの曲をやりこむのがベストですかね?
エラー1桁でも平気で早ニア100~200とか出ちゃうのを何とかしたい…
こないだラクガキストやったら早ニア250とかで乾いた笑い出た…今まで多くても180くらいだったのにw

145:爆音で名前が聞こえません
17/09/09 14:25:58.41 HuP3Rv6d0.net
下げ気味というか±0に戻した方がいい

146:爆音で名前が聞こえません
17/09/09 20:13:58.13 8ViFASdc0.net
>>145
今±0なんですよ

147:爆音で名前が聞こえません
17/09/09 20:53:06.51 Zm9DxYPw0.net
適正でもそれより下でもどちらでも良いから忙しくない曲を遅めに叩くことを意識すれば良い、同時に曲のリズムに合わせて打つのを意識できればさらに良い
ハイスピがあまりに速すぎるのも駄目

148:爆音で名前が聞こえません
17/09/09 22:38:54.48 u6hB2lUn0.net
そのレベルでニアが多いとしっかりレベル下げてやってもいいと思うね

149:爆音で名前が聞こえません
17/09/10 00:44:11.94 dhLShfnJ0.net
元後光麗華だけど、最新スキアナのCコース受けてきたけど達成率165%ゲージ100%クリアでナニコレって感じだった
孤独の番人回だと前受けた時前受けた時ゲージ残り30%くらいで苦戦したんだけど、麗華の最新はCコースが過去ぶっちぎり簡単説を唱えてみる

150:爆音で名前が聞こえません
17/09/10 13:39:50.34 iZ3gFKdK0.net
16の上位の曲が全くできるようにならないんだけど15以下埋めるか16のできる曲やるのとどっちがいい?

151:爆音で名前が聞こえません
17/09/10 13:42:15.23 BYR2P0jT0.net
ニアが出てゲージたまらないなら前者、物量に反応できなかったりしてエラー出るなら後者
両方なら地力上げの旅に出て全般的に埋めよう

152:爆音で名前が聞こえません
17/09/10 14:19:17.25 IHnyLS/b0.net
魔騎士インビジブルのコース受かってから他のコースも受かるようになって残すはcroiXと断片のコースだけになった
魔騎士の近道は自分はボルフォース対象曲をひたすら繰り返して8000目指したのとハイスピの見直しが効果あった

153:爆音で名前が聞こえません
17/09/10 14:47:40.75 HuDxvLEcO.net
銀魔騎士だけど、ボルフォ7789しかない。みんなボルフォ高いな。未クリアコースはスカピンコースとフラワーコース、スカピンコースは放課後ストライドで落ちます。

154:爆音で名前が聞こえません
17/09/11 00:21:02.72 no/3cv8j0.net
>>152
魔騎士受かった時はフォースどれくらいあった?

155:爆音で名前が聞こえません
17/09/11 16:39:11.21 TluKRhbK0.net
18以上をやってるかで大分変わるから気にしなくていい

156:爆音で名前が聞こえません
17/09/11 19:53:10.40 EhCcb2JR0.net
あれって適当な18 19解禁して、適当にワシャワシャしてれば変に増えたりするの?
全く手が出ないような譜面でも800万くらい取れたりするし、オピウム重とかならゲージ空でもそこそこスコア出そう

157:爆音で名前が聞こえません
17/09/11 20:48:58.42 Bz7UYFKB0.net
そもそも18でも895万以上を20曲取らないと8000いかないしこのスレでクリア出来るか出来ないかみたいな指標言われても困るわな(ゴリラなれるやん)
>>154
自分は全部16でAAA7曲、残り13曲960万以上AAで丁度8000だよ(紫クリア18曲)
つっても対象は16の簡単なのばかりだが

158:爆音で名前が聞こえません
17/09/11 22:35:08.55 jTjeiA6v0.net
30代のおっさんが最近始めたけど、面白いけど難しいねえ…
ちょっと教えて欲しいのだけど、つまみがずれた時の復帰方法って下のつまぶきに視点合わせて直すしかない感じなの?

159:爆音で名前が聞こえません
17/09/11 23:12:10.01 t+i72AP70.net
>>158 適当にがちゃがちゃして合ったらもう一回ちゃんと回す、とか

160:爆音で名前が聞こえません
17/09/11 23:51:03.49 EhCcb2JR0.net
>>158
慣れるまでは、一度思い切り逆に回してから正方向に回すか、少し放置して乗ったら再開とか
左右の放置レーザーは意地でも乗せる、真ん中などレーン上放置レーザーは、一度大きく外回し後に中央に寄せれば良いかと

161:爆音で名前が聞こえません
17/09/12 03:48:18.23 YdA/gGl40.net
>>158
ワイも30越えてから始めたけど、何とかなるもんよ
ツマミはとりあえず曲線とか折り返しとかは、最初は小さめに回すと事故りにくい
小さく回して乗ったの確認してからなら、後は適当にぐるぐるしとけばいいだけだし

162:爆音で名前が聞こえません
17/09/12 06:03:31.70 OX9X+qfO0.net
158だけどレスありがとう
アドバイス意識して暫く練習してみます

163:爆音で名前が聞こえません
17/09/12 19:17:10.31 EjSKzfLN0.net
croiXのコースもクリア
あとはQubismのコースで金枠だが98%でラストが越せない
ソフランじゃないのに急に直角のところからギアチェンする感覚が取れない

164:爆音で名前が聞こえません
17/09/13 18:21:18.12 y/fTDFyw0.net
17の譜面どれも後半に腕の体力尽きてゲージ一気に減るんだけどどうしたら良い?

165:爆音で名前が聞こえません
17/09/13 18:37:48.90 zFhaS7750.net
17以上の対策は上級スレでどうぞ

166:爆音で名前が聞こえません
17/09/15 03:09:28.64 KuUvuT1u0.net
Lv16のDとC以降の差が激しすぎて埋まる気がしないんだが、素直にDのスコア詰めとかハード埋めするのがいいですかね?
Cで一番クリア近いのがNyan Catで、つまぶき少女りむるだっけ?はゲージが常に底ついてた…
Dは2/3くらいはクリア出来るのになあ、スコアは低いけど

167:爆音で名前が聞こえません
17/09/15 07:17:13.39 LfwpMX3k0.net
つぶまき少女りむるは放置していいと思うよ
16のDとCの間って丁度旧14と15の間だから詰まるのは仕方ない
16のD以下のクリアを増やしつつ、まずはそのNyan Catをクリアして自信を持つことが大事だと思う

168:爆音で名前が聞こえません
17/09/15 09:54:10.14 PySO2jKE0.net
>>166
前作で自分がそのくらいの地力だった時は旧14を一通り950万意識してクリア埋めしてた
ハード埋めはしてなかったけどできればやった方が良いかも

169:爆音で名前が聞こえません
17/09/15 19:08:45.78 WCVHBdQ30.net
>>166>>167
つぶやき少女だぞ

170:爆音で名前が聞こえません
17/09/16 00:22:58.69 oi197IpI0.net
つまづき少女、な。

171:爆音で名前が聞こえません
17/09/16 01:45:14.54 SO9GLSCD0.net
どれが正しいのか分からなくなるからやめろよw

172:爆音で名前が聞こえません
17/09/16 07:41:12.46 mA1EcdIj0.net
つまぶき少女でしょ

173:爆音で名前が聞こえません
17/09/16 09:37:11.51 HlCyDg1f0.net
15で難易度低めな総合力譜面だと、どのあたりになりますか?
クリアレート高いやつから埋めていってたけど、
同じレートでも結構難易度違う気がする…
実力的には、イルネス黄がぎりぎりでクリアできるくらいです

174:爆音で名前が聞こえません
17/09/16 10:13:14.49 cJO8AGPP0.net
雷電曲...って言いたいところだが今作の雷電ってかなりきついな
IIIの雷電ならちょうどいいと思うから調べてやってみて
Rings of rainbowが一曲目って首切りでしょ

175:爆音で名前が聞こえません
17/09/16 15:28:39.53 1K4gwCPt0.net
15下位譜面だったらsakura reflectionとかfreeway shuffleとかwander wonder wandとかかなぁ
どれも良曲で楽しいよ

176:爆音で名前が聞こえません
17/09/16 18:06:22.33 kbqM1dWj0.net
7800くらいの麗華です
幸福を落とす程度につまみが苦手です
中央から端、端から端の8分くらいの直角はなんとかさばけますが、
斜めやうねうねが入ったり数が多いとと全くできません
なにかいい練習曲があれば教えてください

177:爆音で名前が聞こえません
17/09/16 18:30:21.74 QjFNfwcN0.net
天狗の落とし文とかドワーフなんかいいんじゃない
あとはFirestorm、幸福、隠しコマンドみたいなつまみ譜面のADV

178:爆音で名前が聞こえません
17/09/17 01:25:37.22 c3Cg+siP0.net
>>158
ワイは43から始めたよー
ポップンやギタドラはこの年だと体力的に無理だけど
ボルテはぜんぜんいけるからめっちゃやってます。
まあ17の壁がでか過ぎて魔騎士を1年以上やってるがね・・

179:爆音で名前が聞こえません
17/09/17 04:34:54.87 nKQvmVzh0.net
30、40のおっさんと同レベル帯に居ると思うともっと頑張らにゃぁって気になるなぁ

180:爆音で名前が聞こえません
17/09/17 06:11:16.11 tjl427rq0.net
おっさんをDisるのはやめるんだ!w
>>178みたいなのは珍しい例かもしれないけど、生粋の音ゲーマーだったら初代ビーマニとかからやってて
それこそ若者よりアドバンテージ持ってて上手い奴も普通にいるから侮れないぞ

181:爆音で名前が聞こえません
17/09/17 20:22:44.13 /HVeYC6q0.net
ノーツ数が多くて、テンポが早いトリルなのですが、叩く時に勢いをつける感じで叩かないとだんだん崩れて来てしまい同時押しに近い感じにまで崩れてしまいます

手を動かす幅を大きくして勢いをつければかなり良くなるんですが、FX押しながらのトリルだとこれができなくて困ってます
何かいいコツはないでしょうか

182:爆音で名前が聞こえません
17/09/17 20:30:15.04 tjl427rq0.net
文章読む感じ両手交互押しのように思えるけど、FX押しながら…となると片手なのか? それともFXロング+BCトリルみたいな感じ?
ちょっと具体的にどの曲のどの部分とか言ってくれると助かるな
まあでも何にしても言える事は、精度上げたりするのに打鍵に勢いつけるのはアリだけど、指押しで取れるようになるのも必要かな
後はBPM遅めのトリルからしっかりトリル耐性をつけることだね、遅いの出来ない内は早いのが同時押し気味になっちゃうのはしゃーない

183:爆音で名前が聞こえません
17/09/17 22:13:54.49 60KYlboe0.net
FX押しながらのBT縦連(左右交互連打含む)が手を上げられないから苦手ってことだろう
縦連のコツは終点を見据えて落ち着くこと
5連打なら最初の4つを軽く、最後を少し強めにタタタタタンッってやる意識だと途中で力んだりずれたりしにくくなるから手を上げなくてもできるようになるかも
曲中以外の時間に片手5連や両手9連を叩いて慣れよう(うるさくない程度に

184:爆音で名前が聞こえません
17/09/17 22:16:05.63 60KYlboe0.net
ごめん、よく読んだらCDCDとかの片手トリルのことかも
これは確かに自分も低速なら反復横跳びみたいに手自体を動かす意識だとやりやすいから気持ちはわかる
FX押しながらのときのコツは自分もわからん

185:爆音で名前が聞こえません
17/09/17 23:09:08.87 7yQR/r600.net
>>177
遅くなりましたがありがとうございました
天狗の落とし文が特にやり甲斐のある譜面でした、楽しいけど難しい
しかしまだまだですので挙げてもらった譜面を精度よく捌けるように頑張ります
早くつまみ克服して魔騎士受かりたい

186:爆音で名前が聞こえません
17/09/17 23:37:45.14 UM1z8G850.net
croiX赤だとどっちも出てくるか
速いやつを大きく叩くと体力削られる原因になるから、できるだけFXロングないときでも小さく叩けるようにしていくしかないな...

187:爆音で名前が聞こえません
17/09/18 16:41:15.17 EvhKY/bq0.net
モンビジをやろう(小声)

188:爆音で名前が聞こえません
17/09/19 01:49:34.38 boIkbN1y0.net
モンビジのトリルは別に早くないからな
片側のノーツに注目して押していけば普通に裁けるはず

189:爆音で名前が聞こえません
17/09/19 19:23:15.43 +5A00vRW0.net
今までスキアナ興味なかったけど麗華受けたら全部合格できたから魔騎士行ったらこれも全部行けた
しかし剛力羅行ったら絶望的すぎて泣いた
麗華と魔騎士間の壁よりはるかに高い壁があるんですが>剛力羅
金魔騎士になれたのはちょっとモチベ上がったけど、剛力羅の遠さも知ってしまって何とも言えん気持ち

190:爆音で名前が聞こえません
17/09/19 19:28:30.14 FBWwsTwI0.net
1<2<<3<<<4 みたいに上に行けば行くほど称号同士の差は大きいと思うよ
金魔騎士の実力があるなら、後は向上心があれば無印剛力羅も行けると思う、頑張れ

191:爆音で名前が聞こえません
17/09/20 00:32:34.50 LYqHTPRE0.net
EXの幽霊船何だけど、Lv16以下は全部クリアしてしまって選べるのがLv17以上しか残ってない
今の腕前じゃLv17をEXのゲージでクリアするのは無理なんだけど、そうするとやれることがなくなってしまうんだけどみんなはどうしてるの?

192:爆音で名前が聞こえません
17/09/20 01:39:37.87 D1KN+NM80.net
左FXで他のフォルダ開けるよ

193:爆音で名前が聞こえません
17/09/20 05:20:48.16 P/7ctWRp0.net
16潰してるなら17もいくつか行けそうな気がするけどなあ、セイレーンとか
まあフォルダ戻して普通にプレイするのが無難かね、気が向いたら幽霊船チャレンジみたいな感じで

194:爆音で名前が聞こえません
17/09/20 15:06:42.58 BqU7EfI+0.net
ブラスターゲートやろう

195:爆音で名前が聞こえません
17/09/20 16:31:21.75 8EKF7jU00.net
>>193
そうなんですね
16で道中点滅することが何度かあったので17は最初から諦めてやってなかったんですが、試して見ます!

196:爆音で名前が聞こえません
17/09/20 18:33:42.51 P/7ctWRp0.net
段位やブラスターのゲージは案外点滅してから踏ん張ってくれるからね
特に幽霊船のやつは下位を潰してれば☆1? とかになるはずだから、ノマゲでクリア出来ない譜面も解禁出来たりするよ

197:爆音で名前が聞こえません
17/09/20 20:20:49.54 MgNda1Vd0.net
>>196
「☆1?」って表記にはなっていなかったのですが、セイレーンは途中の減速の所で落ちましたがもう一個の17はいけました!
案外、クリアできるものなんですね。無理だと思い込んで手付けずに放っておかずにすんでよかったです

198:爆音で名前が聞こえません
17/09/20 20:31:48.06 P/7ctWRp0.net
☆1ってのは便宜上そう書いただけで、ランクが☆っぽいマーク1つになってたと思う(多分
セイレーンもそこまでいけたなら可能性はありそうね

199:爆音で名前が聞こえません
17/09/20 21:53:37.53 1h3Vh6By0.net
>>198
動画見て再挑戦したらセイレーンいけました
うひょおおおおおおお!!!

200:爆音で名前が聞こえません
17/09/20 23:27:00.70 TF502QPm0.net
ゼファーとか冥とかの序盤にある連続の3つ階段苦手すぎる
あれさえ全ピカすれば鳥+乗りそうなのに

201:爆音で名前が聞こえません
17/09/21 05:19:56.78 kNIS7FaU0.net
俺の場合は3つ階段は1+2と認識して分業して、1の部分を意識強めに光らせて取ってる
人によっては2+1のが楽な人もいるかもだけど
ただ似たようなgottの3つ階段ぽいパターンは裏打ちだから2+1が基本

202:爆音で名前が聞こえません
17/09/21 18:55:00.58 4Swdo6Za0.net
gottのあの階段、21小節目のABCと24小節目のABDがうまくいかない
Aを押してBを押すときにに薬指がつられてしまって2拍目の頭でAが間に合わずもつれるんだよなあ

203:爆音で名前が聞こえません
17/09/21 22:44:58.05 Ms4Xe8qL0.net
突然すみません
たまに新筐体旧筐体の話題を見かけるのですが、この2つの見分け方ってあるんでしょうか…(´・ω・`)

204:爆音で名前が聞こえません
17/09/23 03:39:24.84 +WXw8rpZ0.net
中耳炎に効く譜面もしあれば教えてください!

205:爆音で名前が聞こえません
17/09/23 08:57:21.32 JE5MupQ80.net
"EAR"thquake Super Shock

206:爆音で名前が聞こえません
17/09/23 20:16:40.25 vzjZR3xg0.net
ありがとうございます!
それやって中耳炎直してきます!

207:爆音で名前が聞こえません
17/09/24 20:56:52.14 b47/eaPO0.net
17やってて明らかに鍵盤力が足りないって感じて16以下で鍵盤力補おうと思うんだけどなんかいい譜面ない?

208:爆音で名前が聞こえません
17/09/24 21:07:01.11 mByguOe40.net
15なら準備運動、フリッキー、Paradoxy、群青硝子のスピカ
16ならゼファー、おお我ら、終点、ムラクモリミ赤
パッと思いついたのはこの辺
難易度スレに表があるからそれ見て鍵盤属性の譜面を色々やってみるといいと思う

209:爆音で名前が聞こえません
17/09/25 09:27:13.91 lFZTlqEx0.net
17入るレベルならパニホリ→Dynasty→Gott→croiX(→マクバ)のロードとか鍵盤色強めだしImmortal Sagaとかじゃない

210:爆音で名前が聞こえません
17/09/25 20:46:09.46 qr2GkgRu0.net
パニホリの出張間違えたときのグダグダと言ったら…調子良いときと悪いときの探し激しすぎる

211:爆音で名前が聞こえません
17/09/27 00:36:47.56 Gtd1wNCY0.net
イヤホン片方外しながらやったらニアかなり減った

212:爆音で名前が聞こえません
17/09/27 01:27:19.95 zDnFt1rf0.net
俺逆に自分の打鍵音が邪魔でニア増えるわ、きっと異端
譜面に対して正確でもズレてても、打鍵音=正確と思い込んじゃってひたすら打鍵音中心にリズムを刻んでしまう

213:爆音で名前が聞こえません
17/09/27 14:27:57.32 2hCmWa1s0.net
early/late表示がデフォルトだと目に入らないから位置を上にしてみたんだけど
今度は譜面が見辛くなったから結局元に戻した
みんなはearly/late表示どうしてる?

214:爆音で名前が聞こえません
17/09/27 16:56:29.00 RraXYqfO0.net
まず表示の仕方が分からない

215:爆音で名前が聞こえません
17/09/27 20:09:47.36 ymqO3RF30.net
>>213
俺も上だと視点変わった時に邪魔すぎるから元に戻したな
プレイ中のELは目に見えた時だけ意識して、後はリザルトで判断してる
まあニアの9割早押しだからそれで済むのかもしれんがw

216:爆音で名前が聞こえません
17/09/27 21:38:10.38 Gtd1wNCY0.net
真ん中に出るようにしてる
流れてくる譜面と一緒に確認できるし自分的にはいい位置
まあ実際は譜面追うのに精一杯で見れないんだけどね

217:爆音で名前が聞こえません
17/09/28 00:36:55.51 elCbHgLo0.net
レベル13~15で地力上がる曲ある?

218:爆音で名前が聞こえません
17/09/28 00:57:47.80 H4phJdAd0.net
何でもやればやるほど地力は上がるよ、地力上がらないような意味での糞譜面はほとんどない
一定パターンしかこないとかそういう意味ね、昔のTAKUYA譜面みたいな

219:爆音で名前が聞こえません
17/09/28 01:06:41.73 s70Zwob40.net
nyn cat

220:爆音で名前が聞こえません
17/09/28 09:42:14.09 ZCbOxEuQ0.net
むしろそうやって特定の曲で練習しようとするのが地力上がらない典型的な例
地力は未クリアガンガン埋めればギュンギュン上がるよ頑張れ

221:爆音で名前が聞こえません
17/09/28 11:30:15.40 elCbHgLo0.net
>>218 >>219 >>220
とりあえず未プレイ曲多すぎるんで、埋めて行こうと思う。サンクス。

222:爆音で名前が聞こえません
17/09/29 17:26:48.74 1EhrJU0T0.net
最近復帰しようと思うんですが、新レベル制度がわからないのでどのレベルからやっていいか教えて下さい
実力は放課後ストライド赤や冥赤、フラワー赤、香港赤をAクリアできる程度です
続けて質問申し訳ないですが、自分が挫折した原因のfairy in the lakeの最初の異色同時押しとそのあとの波みたいなつまみは慣れなんでしょうか?
AA目標で粘着したらAクリからBクラッシュまで落ち込んでやめてしまったので教えてほしいです
長文失礼しました

223:爆音で名前が聞こえません
17/09/29 18:08:01.03 o06eGoZB0.net
今の16が昔の14強~15最下位だからまずは今の15辺りから攻めるのが良いよ
同時押しとうねうねつまみは慣れ

224:爆音で名前が聞こえません
17/09/29 18:59:07.27 1EhrJU0T0.net
>>223
ありがとうございます!
とりあえずLv15から色々触ってみます
やっぱり慣れなんですね、つまみはしょうがないとしてもあの同時押しで毎回ミスってどうしてできないんだろうと思ってました
上手くできるようになりたいもんです

225:爆音で名前が聞こえません
17/09/29 19:20:41.43 o06eGoZB0.net
>>224
やっぱり定期的に楽しく目標をもってプレーするのが一番伸びるよ

226:爆音で名前が聞こえません
17/09/30 01:47:30.03 1PSFF9pk0.net
lakeの同時押しできないの凄いわかる
剛力羅の頃久しぶりやったらあそこ認識できなくて思わず「は?」って言ってしまった

227:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 00:48:21.72 Fhk4qmxD0.net
あとcroix回15%上乗せできれば後光魔騎士なのにボルフォが7900しかない

228:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 01:01:47.53 Fhk4qmxD0.net
ラスト1クレやったら後光取れた
Lv16鳥一曲しかないけど後光魔騎士
なりたては普通こんなものですか??

229:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 04:39:14.06 29ucx9uA0.net
テンプレ読み直してから出直してこい

230:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 05:52:44.18 o8jr5rlW0.net
暴龍天以外の後光ってこういうの多いよな
上のランク取らないくせに、同位の目下を暗に見下そうとする

231:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 11:50:19.97 PH8nd3VN0.net
自虐自慢くそうざ

232:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 16:08:45.38 Lj9FL69x0.net
まあそんなに変なこと書いてるとは思わないし悪気あっての事じゃないのも分かるけど、ここ一応攻略スレだからそういう雑談寄りの話題は本スレなりTwitterなりの方が良いと思うよ

233:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 20:03:51.21 lmZA+J4w0.net
BCの同時押しを含む2点同時押しラッシュ(AB、CD、BC、AB、BC…みたいなやつ)って
レベル15、16あたりから増えてくるけど、みんなどうやって捌いてるの?

もちろん前後の譜面やBPMにもよるだろうけど、速めな譜面を想定した場合、
BCを片手の人差し指と中指で取るのは悪手?

234:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 20:11:07.20 d8A16Ujj0.net
BCを片手でとるのはいいと思います
BoFやアルトラなどに該当する配置があるのでこれらで練習するといいと思います

235:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 20:22:29.81 Dz1vDicJ0.net
abcdの下のボタン、fxだっけ?LR同時押しって、みんなどう取ってます?

236:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 20:28:03.79 29ucx9uA0.net
親小で取るのが基本と思う
というかそれが出来ないと、17以降でちょいちょいある両FXロング中のBC同時やBCトリルに対応出来ない
まあそういう配置がなく、単純にLR同時だけなら精度取れる好きな取り方で良いと思うかな
小指って力入りにくいから精度落ちる人もいるし

237:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 20:29:32.11 U49xu2KW0.net
中級スレでBoFとアルトラを勧めるのはさすがにおかしいと思う
>>233
13のキリトリセンにAB→BC→CD→BC→ABとその逆配置が一回ずつ出てくるから練習になるかも
場合にもよるけど普段から意識してBC同時を片手で取るようにしてると自然とできるようになるはず
セツナ押しはまたちょっと違うけどこれもBC片手で押せると楽だからセツナトリップで練習しよう

238:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 20:35:31.89 lmZA+J4w0.net
>>234>>237
ありがとうございます。片手で取れるよう練習した方がいいんだね
弐寺と比べると、ボルテは北斗寄りな運指が有利なのかな

239:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 20:43:20.57 29ucx9uA0.net
寺SPに比べると片手要素が強いからね、一見不格好に見えても北斗的な運指はボルテでは強みだと思う
中級では範囲外だけど、17のBOFなんて固定運指で取ろうとすると相当しんどい事になるし

240:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 21:39:35.84 sJW+Xwov0.net
というか初期曲だと低難度でも片手4レーン北斗とか片手FX直角とか割とあるしね

241:爆音で名前が聞こえません
17/10/01 22:13:26.86 Dz1vDicJ0.net
>>236 ありがとうございます、親小で取ってたので、このままやり続けていきます

242:爆音で名前が聞こえません
17/10/02 00:34:03.91 YwDFFW8O0.net
まあそもそもつまみ取るのに絶対手離すから、完全固定運指とかしても大してメリット無いしねえ
いろんな押し方出来るのは割と地力に直結するから「この配置はこう取る!」てだけじゃなくて、試行錯誤していくつかやり方覚えるのもいいと思う

243:爆音で名前が聞こえません
17/10/02 01:27:35.99 shnPU7Kj0.net
新曲やろうと思ってALLのフォルダ選んだときにカーソルが丁度ページ真ん中当たりになってて、つまみくりくりして最後の方までスクロールするのが大変だったんですが、一発で最終ページまでスクロールできるような機能ってないですよね?

244:爆音で名前が聞こえません
17/10/02 02:28:17.03 XlYdnzWQ0.net
>>243
FX(左右どっちでも可)押しながらつまみを回せば、
インデックス(NEW/UPDATEソートなら追加日、TRACK TITLEソートなら先頭の五十音)の
先頭の曲に飛ぶから数倍早く移動できるぞ
あと、新曲をやるならシリーズ→IV HEAVENLY HAVENのフォルダにして
NEW/UPDATEソートするのがおすすめ。
もしIVの曲にカーソルが合ってなかった場合、
IVフォルダの先頭(一番古い曲)が出るからそこから上に行けば最新の追加曲になる。

245:爆音で名前が聞こえません
17/10/02 02:31:12.95 shnPU7Kj0.net
>>244
そんな便利な方法が!?
ありがとう!!

246:爆音で名前が聞こえません
17/10/03 19:31:31.08 8gBOdVro0.net
15入門 鍵盤はいける 
ドッペルゲンガーって16のどの辺の難易度?
特攻したらゲージが吹っ飛んでしまって
難易度表にまだ分類されてないのでおしえてください

247:爆音で名前が聞こえません
17/10/03 19:32:59.13 A6SHzRGN0.net
結構難しいはず
特攻先が不味かったね

248:爆音で名前が聞こえません
17/10/03 20:18:23.99 X3MgFIhC0.net
自分も今日初めて15触ったけどFXの同時押し、片手で取らなきゃ行けないとき絶対取れなくて難しいン

249:爆音で名前が聞こえません
17/10/03 21:03:48.64 w9sjVHms0.net
個人的には16って言われてもそんなに驚かないかな

250:爆音で名前が聞こえません
17/10/03 21:37:26.31 mL3qUg3A0.net
>>246
難易度スレ見たらAかBって感じだった
旧15弱くらいだね

251:爆音で名前が聞こえません
17/10/04 00:43:41.00 d/b/FgoS0.net
オレもずっとドッペルゲンガーだと思ってたけど、ひょっとしてドッペル「ガ」ンガーなのか・・・?

252:爆音で名前が聞こえません
17/10/04 01:28:05.39 NltMuuAi0.net
そんなガオガイガーみたいな

253:爆音で名前が聞こえません
17/10/04 01:28:15.28 bGIVBZNg0.net
本来はドイツ語でDoppelgänger
「ä」は「ア」より「エ」に近い発音だからドッペルゲンガーで問題ない

254:爆音で名前が聞こえません
17/10/04 01:31:18.25 bGIVBZNg0.net
ごめん実体参照効いてなかった。直書きの方がいいのかな。
本来はドイツ語でDoppelganger
「a」は「ア」より「エ」に近い発音

255:爆音で名前が聞こえません
17/10/04 01:32:24.87 NW6u73R70.net
ドッペルギャンガァー?

256:爆音で名前が聞こえません
17/10/04 01:34:10.32 bGIVBZNg0.net
直書きでもダメだったw
「a」は「aウムラウト」ね。aの上に点が2個付いたやつ。

257:爆音で名前が聞こえません
17/10/04 18:35:26.37 cVLWcjuB0.net
スキアナ雷電の1番簡単なコースてどれでしょう?

258:爆音で名前が聞こえません
17/10/04 21:20:28.36 NIJn34zt0.net
1Bか2Bかな
1Aだけはやめろ

259:爆音で名前が聞こえません
17/10/04 22:07:57.29 d/b/FgoS0.net
雷電よりも麗華の4Cのが簡単説を唱えてみる

260:爆音で名前が聞こえません
17/10/07 20:22:11.89 /XdKybHE0.net
マクバを解禁したいのですがpanicholicがAは出ましたがクリアできずに越えられません
練習曲ってありますか?
クリア情報
LV17クリア 大宇宙、ガニメデリミ
LV16クリア ゼファーリミ
LV15で一番難易度高い奴 ringsofrainbow
15で落ちた一番難易度低い奴 ナイトオブナイツ

261:爆音で名前が聞こえません
17/10/07 20:38:00.60 VHnyZNpx0.net
クリアがそれだけしかないのかそうでないのか分からないけどいろんな譜面を触って地力を伸ばしましょう
パニホリはラストゲーなので他のところでゲージ貯めて耐えきりましょう
練習なら恋する宇宙戦争EXHですかね

262:爆音で名前が聞こえません
17/10/07 21:15:45.59 cdHYD7oJ0.net
まず同時押し地帯ができないのかラストの8分のつまみと鍵盤が出来ないのかが分からないことにはなんとも
まあ10回落ちるのもありだとは思うけどパニホリ抜けれないようじゃgottも無理だろうしつまみの練習として物凄いこいし勧めとく

263:爆音で名前が聞こえません
17/10/07 21:53:50.99 /XdKybHE0.net
8分は出来ます それ以外で削られて30-50%で落ちる感じです
16はゼファーとpanicholicしか触ってなくて
15は5,60くらい埋めてます
とりあえず地力が足りないようなのでアドバイスされたとうりにやってみます
ありがとうございました

264:爆音で名前が聞こえません
17/10/07 22:39:59.73 +HgIq0jv0.net
鍵盤出張FX出張あるから16適正でも手こずると思う
慣れないうちは鍵盤出張は全部人差し指で拾う、中盤のつまみは鍵盤が必ず逆で出張する、序盤のFXは覚える等要所覚えればクリアはできると思う
50%まで行けるのであれば取りこぼし10個減らせればクリアだよ

265:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 08:26:19.64 BPwU1mkc0.net
つまみの高速直角がどうしてもできない
現状、適当にグリグリして通ることを祈ってる状態だが、17のFIRE FIREのジャケに女の子がうつってない方の終盤にある高速直角がまったく通らず詰んでる
つまみを親指と中指で握る感じで回しているんだがこれではもう速さについていけない気がする

266:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 08:55:41.98 IKmg39RD0.net
17は範囲外なので…と言いたいとこだが、最近は16でもそういう譜面あるからなあ
俺はその回し方で問題なく取れてるから、左右に振る回転量を抑えつつ高速でやるしかないね
比較的BPM低めの曲で動作に慣れていくしかないと思う、後は振る回数が少ないやつとかね
該当曲に関しては始動が右回しなのか左回しなのかちゃんと見切る事、特に後半の外回しの方は視覚的にミスしやすいだろうし
ちなみにイノテンちゃんは無性らしい

267:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 10:30:54.74 OYDOLLYh0.net
その曲を抜けたいだけならろくろも有効だと思う
後はつまみをしっかり掴んで痙攣っぽくやるのもあり

268:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 16:52:56.82 MH1mNvs90.net
スフィンクス虹で練習や

269:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 17:15:38.69 dBs3CtYi0.net
>>267
俺が慣れてないだけかもだが、ハイエナツマミをろくろって、手の動作すごくしんどくない?w
別にアンチろくろじゃないが、ハイエナラストの両ツマミをろくろで抜けてたら
笑うしかない光景な気がする

270:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 17:43:35.62 OYDOLLYh0.net
>>269
ハイエナくらい長いと俺も大変だと思うけど4連、5連ならありかなって思ったくらいだよ
とはいえ俺がスフィンクス虹ハードつけた時はろくろで抜けたけど
普通に回すと全く間に合わなかったからろくろ運ゲーみたいな感じだった

271:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 19:58:18.67 05t47HDU0.net
鍵盤苦手で特に片手トリルでエラー連発してしまうんだけど、
コツとか練習法とか何かある?
16中位くらいまでクリアできてるんだけど、鍵盤曲辛い

272:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 20:03:32.38 6K58GzQ70.net
ボタンの固さによるけど、案外脱力してても光るってことを理解したら自分はけっこう光るようになった

273:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 20:23:20.27 9CV/6nCW0.net
片手トリルは1ノーツずつ丁寧に押す意識が大切な人だと思います

274:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 21:19:10.13 5Xc2PuNJ0.net
フォース8122 16クリア233曲の無枠魔騎士です。
最近鍵盤が思うように叩けず行き詰まっています。
鍵盤曲に粘着したほうが良いのでしょうか。

275:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 22:01:14.06 ANnW00Nu0.net
>>274
そこまでクリアできてれば17やった方がいいかなぁ
密度は上がるのでクリアはおぼつかなくなると思うけど、17の物量に慣れ始めた頃には鍵盤力勝手に上がってると思う

276:爆音で名前が聞こえません
17/10/08 23:31:14.95 5XKOwLUJ0.net
>>744
17は明らかに難しくなるけど17から逃げていても出来るようにならないと思う

277:爆音で名前が聞こえません
17/10/09 00:02:44.04 teJfusHE0.net
>>271
指を立てるとあんまり力入らずに押せると思うよ
ガチョーンのイメージ

278:爆音で名前が聞こえません
17/10/09 00:24:36.42 +CciEeNY0.net
>>275 >>276
ありがとうございます!16の低~中難易度のスコア上げに甘んじていたところがあるので、
少しずつ17にも手をつけていこうと思います
選曲サイクルは16→17→17のような感じでいいですかね

279:爆音で名前が聞こえません
17/10/09 01:06:54.51 7AFhASg+0.net
自分はそこくらいのレベルの時は14~15ハード→16→17って感じでやってたわ、2トラ落ちは心に来るから…
でもちゃんとクリアできるならそれで良いと思うよ

280:爆音で名前が聞こえません
17/10/09 01:39:10.50 BhMBow1i0.net
俺も同じくらいだけど基本は下の2つでやbチてる
17=ィ16ハード→17
17→17→17
2落ちしそうな時は16ハード外したり15ハードしたりしてる
16でなかなか鳥にならないくらいには精度が上がらないけどクリア力は付く

281:爆音で名前が聞こえません
17/10/09 02:32:03.34 79e92cJk0.net
>>279 >>280
ありがとうございます!普段からパセリプレーでやっているので、17多めのサイクルにしてみようと思います

282:爆音で名前が聞こえません
17/10/09 20:37:21.76 8xm8YDMT0.net
はわわな展開EXHのサビに入る前のツマミを両方とも真ん中に持って行くのとか
委員会のツマミ操作とか、微妙?なツマミの操作がまるでできなくて泣く

283:爆音で名前が聞こえません
17/10/09 23:11:36.00 teJfusHE0.net
回転ズシ中盤のハイ!ハイ!の直角+裏打ちチップができない
パニホリの最後はできるから見た目と速さに慣れるしかないんだろうか

284:爆音で名前が聞こえません
17/10/10 01:58:36.48 YUx00JnL0.net
>>283
何目指してるかによって変わりそうだけど、単にクリアしたいってだけだったら適当にごまかしておけばOK
あれをちゃんと押せるようになるのって剛力羅からだと思うわ。魔騎士でも難しいんじゃないかな。

285:爆音で名前が聞こえません
17/10/10 02:25:50.44 Qu2VkAoV0.net
パニホリが220の8分でスシが210の8分だからスシの方が少し遅い
鍵盤8回押したあとのBCをつまみ回してた方の手で取るように意識しておくと楽
というかそもそも鍵盤が表で直角が裏だよ

286:爆音で名前が聞こえません
17/10/10 13:58:30.54 84f3L0wJ0.net
ほんとだ逆だ 失礼いたしました
レスありがとうございました
クリア狙いなんですがそこで一気にゲージがなくなっちゃうので、言われた事気にしながら頑張りたいと思います

287:爆音で名前が聞こえません
17/10/10 23:10:09.58 YkN0QFvZ0.net
panicholicのひとですがAAクリアできました
とりあえず報告しときます
あとdynastyは初見A逆ボをかましたのでしばらく触りません

288:爆音で名前が聞こえません
17/10/12 23:28:00.42 N1byWWu50.net
何か根本的に勘違いしてるかもしれないんだけど、INFやMXMのレベル16曲を選択するのってどうやったらいいの?
普段レベル別ソートにしてるんだけど、それだとEXH以外の譜面見つからなくない・・・?

289:爆音で名前が聞こえません
17/10/12 23:50:57.84 3onxo7Wy0.net
レベルソートは難易度(赤とか白とか)は混ざってるはずだが
FX-Rでタイトル順とかにしたら目的の曲見つからないかね?

290:爆音で名前が聞こえません
17/10/12 23:51:16.50 lmEl6bkv0.net
左FX押してレベル選択から16選べばok
その中でlevel順ソートすれば赤がクリアレート順に並んだあとinf、grv、mxmと続いてるはず

291:爆音で名前が聞こえません
17/10/13 00:18:15.93 hHPBGM4Q0.net
>>288
レベル別フォルダじゃなくてレベルソートだよね?
レベル別以外の大半のフォルダは1曲につき1譜面しか表示されないので、カーソルが合っている曲でEXHを選んでる状態ではEXH譜面だけが表示される。
EXHまでしかない曲を選んでる状態で左ツマミを右に1回回すとINF/GRV/HVN譜面が出てきて、さらにもう1回右に回すとMXM譜面も出てくるようになってる。
レベルソートだと、同レベル内でEXH→INF→GRV→HVN→MXMの順に固まるので、EXH以外の譜面は下に固まって気付いてないだけかもしれない。
Lv16フォルダなら色に関係なく全譜面並ぶので、そっちの方が使いやすくておすすめ。

292:爆音で名前が聞こえません
17/10/13 01:09:52.76 NSPaZO9d0.net
>>288ですがありがとうございました
普段は右FX押して「レベル」ってやつを選んでたんだけど、それとは別に
左FX(スキアナとか選べる方)でレベル別フォルダがあるってことでいいのかな
今度探してみます

293:爆音で名前が聞こえません
17/10/13 11:08:44.11 vHFcYY/g0.net
きらきらタイムなんかである様な速いFX-Lロング+C>B>Cみたいな配置ってcbc右手で取るのと普通に右手はcだけ押すのではどちらがやり易い?
こういう配置が苦手で、
他の人がどうやってるのか知りたい

294:爆音で名前が聞こえません
17/10/13 11:18:15.62 MsWCBZl00.net
普通に両手で取るのが楽だし、片手で取ろうと思った事はないな

295:爆音で名前が聞こえません
17/10/13 11:48:05.49 vHFcYY/g0.net
>>294
参考になる、ありがとう

296:爆音で名前が聞こえません
17/10/13 12:45:04.45 cbQKxnfA0.net
その配置未だに苦手だ
片手でなんとかやってたけど両手のほうがいいのか

297:爆音で名前が聞こえません
17/10/13 12:52:45.87 BEKi8Spw0.net
運指の引き出しが増えるならどっちでもできたほうがいいと思うけどな。自分はBCがそのままトリルになってるような譜面は片手のが光るしそうしてる。

298:爆音で名前が聞こえません
17/10/14 17:40:59.64 7zfQ5mA60.net
斑鳩難しすぎない?
いつもLRと直角の同時が見切れなくてゲージ増えない

299:爆音で名前が聞こえません
17/10/14 17:58:50.82 Vm9HVhzbO.net
レベル17が55曲ぐらいクリアしたけど、斑鳩白をプレイ中に1回もクリアゲージまで届いたことない。両直角方向ミスや違うツマミ回してゲージが溶ける。

300:爆音で名前が聞こえません
17/10/14 22:02:25.95 +5tUCDBT0.net
16分のチップが連続する譜面で、レベル16中盤まではそれっぽくガチャガチャ押してれば通ってたんだけど
レベル16終盤や17挑戦では通らなくて致死量レベルのダメージを受けるようになってきた
なんかいい練習曲ないですか

301:爆音で名前が聞こえません
17/10/14 22:10:00.69 24d6NyRa0.net
鍵盤物量譜面は慣れるしかないかな
地力が付けば見切れるようになるはず
16中位~上位ならカーメン虹、Gott赤、ラクガキスト、Qubismあたりがいいと思う

302:爆音で名前が聞こえません
17/10/14 22:37:36.53 QU5q8HWg0.net
似たような話で、
右FX+abcb
左FX+dcbc
みたいに左右FXとチップが混ざる譜面で、チップを適当にがちゃがちゃして
誤魔化してしまう癖を直したい

303:爆音で名前が聞こえません
17/10/15 00:47:01.42 Md4SJhSG0.net
>>300
15フリッキー辺りからで良いから、それっぽくじゃなく
ノート1個1個を意識して打つようにしてみて
適当押しだとこの先どんどんエラーハマりしやすくなってしまう
物量や速さに慣れるのはその後で良い
>>302
スカピンみたいな配置のこと?
あれはFXに乗ってるチップを逆手の螺旋

添える感じで取れると安定するけど

304:爆音で名前が聞こえません
17/10/15 01:56:55.49 FAfp5G+W0.net
>>302ですが、例えばフラワーリミ赤の1回目のサビで
左FX押しながらdcbaの階段→右FX押しながらdcbaの階段→左FX押しながらbc同時押し
みたいな配置があって、こういう左右FXを押したり離したりしながら
同時にabcdの階段やトリルを処理する譜面でabcdを正確に押せず誤魔化しがちというか…
駄目だ説明が下手で伝わらんw

305:爆音で名前が聞こえません
17/10/15 09:00:26.70 Md4SJhSG0.net
あくまで感覚的な話だけど、俺はFXロングは添えるもの、って感じでBTを重視して押してる
運指的にはFXの入りはチップでもロングでも変わらないが、その後が安定しないなら
ロング拘束しながら乱打打つ譜面でスコア詰めて慣れるしかないかなあ
world vertex赤も花リミ赤も、難易度はともかく打鍵の仕方は差は意識したことないな
上手いアドバイス出来なくてすまんな

306:爆音で名前が聞こえません
17/10/15 09:50:58.90 HCMlaqHZ0.net
自分は今剛力羅なんだけど最近ようやくそういう配置を問題なく処理出来るようになってきた気がする
魔騎士の時はなんとなくでしか押せてなくて、でもそれでもニア出しつつ繋がるからまあええわって感じだった
だからまあ慣れというか練習あるのみというか、とにかく地力だからそこまで気にせず難しいなあという認識だけ持ってれば良いと思うよ今は

307:爆音で名前が聞こえません
17/10/15 12:17:03.46 d+6NrzdT0.net
ある程度地力がつけば今度は光らせる事に意識を持っていける余裕ができるからね。それからでも遅くないのでは。
自分はfx拘束乱打は拘束されてる方の手が必要以上に力んじゃうのでなるべく脱力して押すようにしてるくらいかな

308:爆音で名前が聞こえません
17/10/15 19:19:05.81 M6OQ8JJU0.net
あとは手の大きさもちょっとあるんじゃないかな
俺も手が無意味に大きいからBTとfx同時に処理するときはかなり手を寝かせるか親指をちゃんと曲げるかしないといけないからすっごい苦手
美味い人の手元動画よく参考にしたいけどあんまり手の大きい人いない気がするんよね…

309:爆音で名前が聞こえません
17/10/15 19:25:10.80 /4fBRdPE0.net
ゲストはデカいぞ、あの運指が参考になるとは思えないけど

310:爆音で名前が聞こえません
17/10/15 19:30:17.51 lyoh8rDM0.net
Youtubeに最近よく動画上げてる韓国の人は手でかく見えるな

311:爆音で名前が聞こえません
17/10/16 01:13:15.12 Ov0Z90Ca0.net
>>304ですが色々助言ありがとうございました。すごく参考になります
特にFXロングの始点とチップBTが重なるやつとか未だに苦手なんだけど、
地道に地力上げ頑張るしかないね

312:爆音で名前が聞こえません
17/10/17 18:26:30.55 NC96vxYy0.net
パニホリ赤、ラスサビの鍵盤殆ど見えなくて20%ぐらい削られる
慣れるしかない?

313:爆音で名前が聞こえません
17/10/17 18:33:23.45 739wWJ2S0.net
放置して地力上がるまで待つか、少しHSを上げ下げしてみるかじゃない?

314:爆音で名前が聞こえません
17/10/17 19:24:41.86 C+QthIBZ0.net
4コース魔騎士 17クリア34曲
3日前からL-FXの取り方を手のひらの付け根→親指に矯正してるんだけど
混フレのせいでクリアもスコアもギリギリ麗華受からない雷電くらいまで落ちた
クリアできなくても今までどおり16上位や17やって慣れるべき?それとも15とか
16下位でスコア詰めほうがいい?

315:爆音で名前が聞こえません
17/10/17 19:35:51.58 739wWJ2S0.net
押し方を矯正するなら、スコアとかクリアとか気にせずにchainつなげる事だけ考えて反復すると良い、習うより慣れろ
勿論簡単な曲でやる方が宜しい、ハード埋めとかしてないならついでにハード埋めしてればEX行きやすくなるしお得じゃろう

316:爆音で名前が聞こえません
17/10/17 20:19:12.74 yPoULjVr0.net
音ゲー自体ボルテが初めてなんだけど、中級レベルでもスコア詰めとかハード埋めとか気にすべきなの?
いつも自分がクリアできるギリギリのレベルやっちゃってるわ

317:爆音で名前が聞こえません
17/10/17 20:29:52.09 NC96vxYy0.net
麗華なんだけど、+8にしてるのに早ニアの量が尋常じゃなくて12以上の曲でAAAが出ない
一回0に戻してやってみたら100万点近く下がるし直す方法無い?

318:爆音で名前が聞こえません
17/10/17 20:36:47.89 739wWJ2S0.net
>>316
スコアとかクリアランクとかは単なるステータスだから、基本は自分の好きなようにやればOK
ただ一般的に、上位の攻略で詰まった時は、下位曲の精度を上げることで地力の底上げする事が多いって感じなだけ
また、Lv○○全クリアや難埋めするまで次行かない、みたいな縛りは時間効率や金銭的には無駄が多いので、
余程順序よくクリアしないと気が済まない人以外にはお勧めしない
>>317
そもそもHSが合ってない可能性があるので、まずはそこを見直す
HSが適正だと思う場合は、一度判定を±0付近に落としてみた上で、しっかりリズムに合わせて打鍵するようにする
特にLv12辺りだと、歯抜けリズムが多い上にノート数も少ないから、1個1個を精度良く取れないと高ランクは難しい
上記のレスとは若干矛盾するが、精度を上げる場合はより下位の譜面を○○クリア埋めしていくのは非常に有効
全曲埋めがしんどい&面倒なら、5割埋めでも8割埋めでもいいし

319:爆音で名前が聞こえません
17/10/17 20:40:43.45 lqlWHVay0.net
>>316
ゲーム及びレベルは違えどここら辺が参考になるかと
上位譜面が突然見えなくなる原因と対処法
URLリンク(blog.livedoor.jp)
上位譜面が突然見えなくなる原因と対処法~注意点~
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ただし記事中では「しばらく低難度をガッツリ丁寧にやれ(要約)」って書いてあるけど
詰まった譜面が見えなくなってきたってわけじゃない&ボルテ中級レベルなら書いてあることの3割をやるくらいでいい
普段は他ページ誘導とかしないで具体的に書くんだけど今は疲れてるからこれで(個人的事情で失礼
もしかしたらだけど>>317にもこれ役に立つかも

320:爆音で名前が聞こえません
17/10/17 21:24:17.05 NC96vxYy0.net
>>318 319
ありがとう
この場合適正-3くらいの難易度を詰めればいい?
あと精度矯正って最初のうちはスコア下がるもん?

321:爆音で名前が聞こえません
17/10/17 22:10:04.13 MDbmgZEi0.net
麗華なら13~14がいいんじゃない?
埋めっていう観点から見たら14は曲数少ないしモチベ保てるからおすすめ
精度は、変えた判定とかハイスピにだんだん慣れていくしかないから最初は仕方ない

322:爆音で名前が聞こえません
17/10/18 03:18:02.67 pWkw89io0.net
そりゃ崩れたものを建て直して行くんだから最初はスコア低くて当然だろう
ただまあ、スコア云々もあるけどニア数はゲージに直結するから早めに対策するに越したことない
スコア上がんねーってすぐ判定戻して甘えてると、後々しんどい事になるのは明白だから
ある程度はちゃんと取れるようにしとかないと駄目よ

323:爆音で名前が聞こえません
17/10/18 14:24:23.78 jKqlN1l30.net
やっぱそういうもんか
低難易度詰めてる間は16とか15触るのはやめといたほうがいい?

324:爆音で名前が聞こえません
17/10/18 15:47:33.05 jW5BRkLq0.net
全く触れないと今度は物量についていけなくなるかもしれないから3曲目とかに挑戦レベルもやった方がいいと思う

325:爆音で名前が聞こえません
17/10/18 16:27:09.69 pWkw89io0.net
1日何クレやるのか知らないが、数クレ程度なら最後の1クレを適正~挑戦にして残りは低レベルに絞った方が矯正はしやすい
10クレ~やるなら基本低レベル、EX出たら高レベル、疲れて来たり帰る前の数クレを高レベルや好きな曲やる、って感じがいいんじゃないかな
低レベルだけだとつまらんかもしれないが、個人的に12-12-17、みたいなルーチンだと慣れかけた感覚を潰してしまう感じがしてなあ

326:爆音で名前が聞こえません
17/10/18 20:43:01.18 kr0xzqcC0.net
多分譜面叩くことに注意しちゃって、曲聴いてない気がする
譜面基準でなくて、曲基準で叩いて調整するといいかも

327:爆音で名前が聞こえません
17/10/18 21:18:39.76 kr0xzqcC0.net
連レスになっちゃうけど
+8で早ニア寄りっていうと、曲よく聴くと自分で驚くぐらい関係ないところで叩いてると思う
±0が妥当かは筐体と人によるから、まずメロディー完全に覚えてる低難易度曲で、メロディーだけを意識して叩いて、本来の妥当なタイミングを調整
そこから譜面とのずれを矯正してくといいかも

328:爆音で名前が聞こえません
17/10/18 21:35:21.42 +PvxP4uj0.net
実感だとかなり早ニア量産タイプの人だと全体的にジャストよりBPM200換算で16分1個くらい叩くの早いなーって感じ
ちなみに判定調節は曲に対して叩くべきタイミングは変わらないから+8かつ早ニア寄りだから曲に対してとんでもなく早く叩いてるってことにはならないよ

329:爆音で名前が聞こえません
17/10/18 23:47:31.84 6Cz/Z7vl0.net
ごめん、かなり言い方が良くなかった
+8でニア寄りってことは、曲よく聞くと判定線の位置からかなりずれたところ叩いてると思う
(逆に判定線基準で叩いたとき、曲のずれたところ叩いてる)
筐体と人によって判定線の0点と認識できる位置は結構ズレがあるから、慣れてる曲で調整してから始めるといいよ
ってことで

330:爆音で名前が聞こえません
17/10/19 06:09:16.97 mKcVWbxN0.net
判定矯正でよく曲に依存したリズム押し推奨されるけど、リズム感は個人差激しいから
リズム感だけに頼っては駄目よ
どうしても早ノリする人は早ノリを受け入れて矯正する方がずっと楽
目押しはともかく、自分に根付いたリズム感や体内時計を矯正するのは相当な苦行だしね

331:爆音で名前が聞こえません
17/10/19 10:19:08.05 RhCToZmK0.net
自分は色々やったけど結局+2で落ち着いてるし見え方はもう個人差だから(それこそその日の体調次第でも前後するものだし)+8でもちゃんと叩けてるなら問題ない
問題なのはまず早ニアが大量に出てるってのと、それを判定で元に戻すにも+8が上限だからどうしようも無いってこと
だから一旦0に戻してそこからゆっくり慣らして行けばいいよ

332:爆音で名前が聞こえません
17/10/19 22:49:33.79 Kzihn2//0.net
choux à la crèmeとかのチップFX混ざるやつが混乱してしまって出来ないんですが、
慣れればできるようになるものですか?
それともある程度譜面覚えた方がいいんでしょうか

333:爆音で名前が聞こえません
17/10/19 23:04:10.49 uzUyuoel0.net
暗譜はなるべくやらない方が良いと思うよ

334:爆音で名前が聞こえません
17/10/20 02:26:36.05 DHvHHOmR0.net
アレは自分剛力羅になっても普通にムズイから今はとりあえず難しいなあとだけ思ってれば良いよ
今どんな実力なのか分からないけど、BTとFX混ざった鍵盤は色んな曲で出てくるからそのうち少しずつ出来るようになる
譜面覚えるのはマジでやめとけ

335:爆音で名前が聞こえません
17/10/20 08:20:56.51 7PaolZmR0.net
譜面覚えるの良くないんですね
実力的には難易度表スレのLv16Bと一部Aまで埋めてる魔騎士ですが
17下位含め色んな譜面に触るのが一番ですかね

336:爆音で名前が聞こえません
17/10/20 09:53:16.59 7STh7w7s0.net
地力が付けば普通に見切れるようになるから一旦放置して色々触ってみたほうがいいね

337:爆音で名前が聞こえません
17/10/20 09:56:47.76 tuoC+lEm0.net
シュークリームはノリが大切だよ、割と真面目に
あとそこまでできてたら17F-Eも触っていいよ

338:爆音で名前が聞こえません
17/10/20 16:59:41.98 6rskh6cE0.net
シュークリーム無理でも、フェアリーの最初は多分いけるだろ? そういうことだ
焦らずいこう

339:爆音で名前が聞こえません
17/10/21 19:23:00.96 vbk4NpoD0.net
12~15でいい鍵盤の練習になる譜面無い?

340:爆音で名前が聞こえません
17/10/21 19:34:10.60 3ay0vmih0.net
freaky freak

341:爆音で名前が聞こえません
17/10/21 20:25:20.40 LPIg8M8o0.net
準備運動

342:爆音で名前が聞こえません
17/10/21 21:10:08.41 xBdu4UbQ0.net
バタフライキャット赤

343:爆音で名前が聞こえません
17/10/22 00:54:27.29 hz5dO4aG0.net
Evans

344:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:16:14.65 2ocVsD0G0.net
EGG

345:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:01:58.28 XKMLIjBb0.net
Paradoxy

346:爆音で名前が聞こえません
17/10/22 22:05:35.51 FEpNJden0.net
レベル10だけど普通に鍵盤12で通用しそうなCRITICAL LINE黄

347:爆音で名前が聞こえません
17/10/22 23:16:40.75 L/zq0rM40.net
未だにevansのクリアレートや難易度表での扱いが納得できない
個人的には冥ニエンテよりクリアも遅かったしスコアも出ない

348:爆音で名前が聞こえません
17/10/23 01:37:13.85 fN7ZCFTJ0.net
今日やった「couleur automnes de chocolat」って曲のMXM、魔騎士で要求される出張譜面を適度に含んでていい練習になる良譜面だった。
魔騎士取るなら迷わず押せるくらいになっておくといいのかなーっていう感じ。

349:爆音で名前が聞こえません
17/10/23 21:40:08.28 LJduAA6k0.net
右手でabを押をすor左手でcdを押す出張はできるのに、
右手でacを押すor左手でbdを押すになると途端にできなくなる不思議
マッチング待機中に素振り練習してるスーツ男がいたら俺です

350:爆音で名前が聞こえません
17/10/24 00:07:03.86 3ukQpGW00.net
手を動かすだけじゃなくて、指を広げないと行けないからかな?

351:爆音で名前が聞こえません
17/10/24 00:45:52.97 wl0vzCBu0.net
例えば右手でab、cd、abと押す場合は単純に手を並行移動させればいいけど、
右手でac、cd、acと押す場合は手を傾けるなり上に移動させるなりしなければならないから
慣れてないと指が迷子になりやすい
気がする

352:爆音で名前が聞こえません
17/10/24 09:10:53.91 JSuTu9DQ0.net
言ってることは分かるけどこのスレのレベルでそんなヤバい片手処理あるか?てなった
個人的にはやっぱ単純に間隔だと思うけどなあ、今までずっとaとbは左手でcとdは右手で押してきてたから、隣あったBTの間隔って結構体が記憶してるわけで
出張させながら不慣れな配置に合わせて手を開いて叩くってのがなかなか出来ないのは自然だし、もう地道に慣れてくしかないよねえ
>>349は右手acの時cがうまく押せない、左手bdの時bがうまく押せない、とかなのかな?なんにせよac→bd→ac…と片手でシャドウしまくって出張しながらの間隔覚えれば割とすぐ身につくと思う

353:爆音で名前が聞こえません
17/10/24 12:18:39.36 6vRenBQT0.net
Absurd Gaff終盤に出てくるa、bd、a、bdってやつで
いつも鍵盤の位置が分からなくなる
まずacやbdってどの指で押せば良いの?人小指?親中指?

354:爆音で名前が聞こえません
17/10/24 12:30:49.02 lrRji98V0.net
同じ人いるか分からんけど自分は手が小さいから親指と薬指で取ってる。ただ指伸ばすだけだとつりそうになるから手首もほんの少し捻る感じ

355:爆音で名前が聞こえません
17/10/24 12:41:07.20 9tRlsO9d0.net
手が小さいというか指短いので親子
でもきっと17以上でその取り方では回らなくなるんだろうな……

356:爆音で名前が聞こえません
17/10/24 12:52:49.94 JSuTu9DQ0.net
自分はfxが親指でbtが人薬だからacとかbdは基本親薬
でも状況によって親中だったり親小だったり(稀に人薬なんかも)も使うかなって感じ、自分はこれと決めるより何通りか押し方覚えとくと対応しやすいよ

357:爆音で名前が聞こえません
17/10/24 12:54:41.36 JSuTu9DQ0.net
間違えた、稀に人薬→稀に人小
人薬でac/bdは自分多分届かんわ

358:爆音で名前が聞こえません
17/10/24 12:58:36.58 pD0CXb3u0.net
親中で取るのもいいんじゃないかな
出来るようになると、ゼファー重の片手abc階段を中人親で押すのに応用できるし

359:爆音で名前が聞こえません
17/10/24 13:31:46.54 wGhNBfbG0.net
>>352
地味にイヤラシイのがBroken赤の青ツマミ+BD<>Cの交互とか
AC<>BDなら遅いけどdignity赤とかにもあるし、意外に16まででもACやBD片手に絡めた取りづらい配置はあるよ

360:爆音で名前が聞こえません
17/10/24 13:54:58.33 HKnnvTTg0.net
出張する時のために筐体から一歩離れるのもいい

361:爆音で名前が聞こえません
17/10/25 14:37:49.93 sRSSHI7Y0.net
○埋めしてる時に、曲的に苦手なのが残った場合のモチベ保つのどうやってる?
埋めも進まず、新規クリアも増えず、スコアも伸び悩み…が続いててしんどい

362:爆音で名前が聞こえません
17/10/25 15:13:40.88 3t+8p93b0.net
嫌いな曲って話なら自分とりあえずクリアだけ付けて触らないタイプ
16クリア埋めてたときは最後数曲残ってたんだけど、粘着しても癖つくだけだしってんで14ハードとか15、16のスコア少しずつ上げたりしてたなあ
自分はそれ楽しくやれてたけど、モチベが上がらないってならいっそ他機種触るのもアリよ

363:爆音で名前が聞こえません
17/10/25 23:49:04.61 GC2hA2Rt0.net
嫌いな曲はしばらく心から存在を抹消するタイプ
16のクリア埋めしつつ最近少し17にも挑戦してみてるんだけど、
上級スレ覗いてみたらスレの雰囲気違いすぎてわろた
お前ら初級中級スレでは仲良くしてたやん…

364:爆音で名前が聞こえません
17/10/26 00:13:14.53 5WpR9dxV0.net
ジャンルや上手い下手に限らず匿名掲示板だから、荒れたりすることもあるよ!
このスレでもたまにそうなると思うし、でも普段は穏やかだよ。

365:爆音で名前が聞こえません
17/10/26 08:21:06.05 O38HEKsh0.net
16までは「難しいけど頑張ればクリアできそう!」と思う譜面が多いけど
17からは「何が起こってるかわからん」な譜面が多くてモチベだだ下がりで全く手を出していません
簡単な17の一覧みたいなってないですかね

366:爆音で名前が聞こえません
17/10/26 09:10:16.09 sR18CE5l0.net
>>365
これの17F~Eは入門レベル、Eは難しいのもあると思うけど
URLリンク(docs.google.com)
一応元スレも貼っとく
SOUND VOLTEX Lv17以下の難易度表を作る
スレリンク(otoge板)

367:爆音で名前が聞こえません
17/10/26 14:38:30.46 WBG4cEX30.net
最初から悲観的にならずに、↑の表のFE辺り触ってみたら、
多分数曲手応え掴んでモチベ上がると思う
ただ難易度表も体感差参考程度にな
ビーンボールやジョークがFにいるのは個人的には納得いかんw

368:爆音で名前が聞こえません
17/10/26 14:56:56.40 4ATsFV/m0.net
多分だけど、その状態だとLv17は地力F譜面でも厳しいかも
Lv16強をやる方が上達しやすいと思う
あとLv14のフルコンS埋め

369:爆音で名前が聞こえません
17/10/26 17:40:37.52 CYuimI5m0.net
17入門者に14UCは埋められるほど取れんと思う。
14、15、16弱のハード埋めと17EF挑戦を交互でいいんじゃない?

370:爆音で名前が聞こえません
17/10/26 20:30:46.65 as63zVnM0.net
パニホリの白鍵がよく識別できないのですがハイスピ上げた方がいいですかね?ちなみに今650固定なんですが

371:爆音で名前が聞こえません
17/10/26 20:34:49.53 VYle68ob0.net
なんで?

372:爆音で名前が聞こえません
17/10/27 00:28:47.44 72XqL0Z40.net
650という数字には全く意味も根拠もないので、自分で好きにしろとしか言えない
HS上げればノートはバラけるが、その分反応速度も変わってくるので精度に影響が出るだろうし、
HSそのままの場合は他曲も含めて物量に慣れていくという部分で時間は掛かるかと
パニホリ以外の曲も含め、自分のプレーに余裕があるのかどうか、スコアはどうなのかなど含めて考えれば良いかと

373:爆音で名前が聞こえません
17/10/27 04:12:39.64 emGjEHCw0.net
早ニアまみれならまあ上げるのも選択肢だろうけど単純に見えないならむしろ早過ぎるって可能性も
手が追いついてないとかとっさに反応出来ないってだけなら単純に地力不足だからもう仕方ない、ゆっくりやろう

374:爆音で名前が聞こえません
17/10/28 02:33:41.43 sXoTcO3Y0.net
クラトラ赤に出てくるような4分間隔の同方向直角なんですが、
27~30小節では時々直角をスカってしまうんだけど、31~32小節のように直角後にレーザーが伸びっぱなしの場合はミスりません
操作は同じようにしてるのですが、判定など何か違いがあるのでしょうか?

375:爆音で名前が聞こえません
17/10/31 12:47:11.27 eUGMmYfV0.net
すふぃんくすーって赤より虹の方が簡単なのな

376:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 14:22:33.02 D+IpA1Dr0.net
片手がツマミとかで拘束されてる時に白鍵の下にあるfx?の長押しが右左と八分位の間隔で交互に降ってくる配置について聞きたいんですが、右手の親指で右のfx又は、左手の親指で左のfxを押してる時に反対側のfxが降って来ると指が外れてしまいコンボが途切れてしまうんですが
安定して繋ぐ為にはどうしたらいいですか?手の平で取るようにするのか、単純に下手なだけで親指を移動させれば普通に取れるのか、譜面を覚えるしか無いのか教えてください。

377:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 15:19:04.78 Z044baWd0.net
親 小でシーソーするように押す感じかなあ
親指スライドは基本的にはおすすめしないが、交互は数回くるだろうから、
最初スライドからの認識が間に合ったら指押しに変えるとかでもいいかもね
慣れてくれば自然に出来るようになるから頑張って

378:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 20:19:39.48 f62fg/7j0.net
右手の親指で右のfx又は、左手の親指で左のfxを押してる時に反対のFXが来たら、を聞きたいんだよね?
多分3通りのやり方があって、
1:手を素早くスライドさせて親指で反対側のFXを押す
2:手をひねりながら人差し指で反対側のFXを押す
3:押してるFXの指を親指から小指に変えて、手を広げてフリーになった親指で反対側のFXを押す
1,2,3の順にFX押してない瞬間ができやすくてチェインが切れやすい
3,2,1の順で動作に時間がかかりがち
FXは始め終わりともに少し押してなくてもエラーにならないから慣れれば1でもそこそこの割合で繋がるようになる

379:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 20:19:53.73 mxkcElKY0.net
>>375
腐っても元15だし物量も虹の方が上

380:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 20:20:27.24 mxkcElKY0.net
>>379
クレパトと勘違いした申し訳ない…

381:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 20:45:55.38 EiNMGSFy0.net
KHAMEN BREAKでしょ?
赤の方が難しいよ

382:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 21:07:25.54 9iSB0nXG0.net
>>374
判定とかはわからないけど27~30は回数が多いからズレてきてるとかはないかな?

383:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 21:46:01.60 jbl89ctB0.net
Lv.16をクリア埋めしようと思っていろいろ解禁してるんだが、
Dawn of Asia重、やけに解禁のブラスター条件きつくない?
まあクレ積めば行けるわけだけどさ……

384:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 22:26:00.68 iLvgXXiM0.net
>>378
なるほど1のやり方でも十分繋がるんですね、2は切り返しが難しそう、3は練習すればものに出来そうですね。反応速度
が足りてなさそうなのでひとまずは、1で練習して、慣れてきたら3の方が安定しそうなので3の運指を使って練習してみます。

385:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 23:12:53.97 thY6thK60.net
今更な質問でアレだけど、直角の判定ってレーザーの始点より前で回しても判定ないの?
例えばBT+直角の配置があったとき、早押しBT+直角やったらBTはニアで拾うけど直角は反応しない、みたいな

386:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 23:22:09.83 3lvRQBkB0.net
BTがニアのタイミングなら反応するよ。

387:爆音で名前が聞こえません
17/11/01 23:49:45.96 vjuwJA+W0.net
そこが微妙に気になるんだよな
直角前で回しっぱでも鳴るタイミングはジャストになる
これは直角より前の操作は拾わないのかそれとも直角より前のタイミングで操作を拾って鳴るのはジャストタイミングなのか

388:爆音で名前が聞こえません
17/11/02 00:00:29.36 V4J+hXDP0.net
>>383
アジア~クロインのブラスターロードはランク設定おかしいから適正だと解禁するのもキツいな
ニア減少ゲージは四天王とこのロードの他は基本的にレベル12以下の譜面にしかないはずだし

389:爆音で名前が聞こえません
17/11/02 16:55:56.98 ANGcTjNy0.net
>>386
16の寿司みたいな表BT裏直角の交互を表に合わせた4分処理でCHAIN繋がるの?
表直角裏BTの交互は直角に合わせたBT同時でも繋がるけど、逆はニワカには信じがたいなw
>>387
直角のバシュンって音はレーザーに掛かってるエフェクトだからジャストの位置でしか鳴らないはず
俺としては逆に遅ニアで処理した場合に遅れるのかが気になるわ

390:爆音で名前が聞こえません
17/11/02 20:05:43.80 TbCeqwF80.net
>>389
遅ニアタイミングの入力で遅く直角音鳴るのは当然でしょ
遅ニアタイミングの入力なのにジャストで鳴らすのは理論的に不可能だし、ジャストで鳴ってほしいから遅入力はダメって仕様だったら一気にゲームが難しくなる
ていうか>>387は直角の早入力に対する判定の仕方への疑問であって早いタイミングで直角が鳴らないことに対する疑問じゃないぞ

391:爆音で名前が聞こえません
17/11/02 20:19:39.23 ANGcTjNy0.net
>>390
勿論そのつもりで書いたんだが>早入力云々
極論早ニアの限界で直角動作してからツマミ動作を止めた時、内部では直角に対する判定はクリア済みでも直角のラインが判定位置に到達してないから
到達した瞬間にクリアされた入力に対してツマブキが動作して直角処理されるってことでしょ? 早鳴りしないのはその為
ただ直角の太さ?がそのまま判定限界なのかクリティカル判定の範囲なのかは知らないが、明らかに過ぎ去った直角を処理して音が鳴ったりした経験がないからなー
判定-8とかにすれば分かりやすいのかもだがw
と書いてて思ったけど、斜めにレーザー伸びつつ切り返して直角になるような譜面の場合はどうなるんだ?
例えば右上がり青ライン→外回し直角→再度右上がり…の場合に早ニアのタイミングで直角処理しちゃった場合、
CHAIN切れるけど直角の部分でツマブキは一度ラインに強制的に戻って直角後の右上がりラインは自然と乗ってくれるのか?
普段こんな事まで考えながらプレイしたことなかったわ

392:爆音で名前が聞こえません
17/11/02 23:47:38.02 tQz3iU6v0.net
すまんがここあくまで攻略スレなんで仕様妄想して長文書かれると事実と混同するのでそろそろ控えてくれ
分からんなら分からんで良いしソースも無しにうだうだ議論されても何の実にもならん

393:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 00:03:59.00 wqjvgSwV0.net
結局読み違えた感じの書き込みで笑う
>>387は「直角って早鳴りは絶対しないよね、それを前提として早入力は2つのうちどっちの処理してるんだろう」
なのになぜ回答が「直角への早入力は~~って処理してるって事なんだよね?」なのか

394:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 05:14:29.44 u+W3eMsv0.net
長文はあれだが、仕様を理解するのも攻略に必要なことじゃね?
餡蜜とか、ツマミ回しっぱでOKとかもその類いだし

395:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 05:18:49.40 6qBnJfLc0.net
>>392
そうだなすまんかった
>>393
直角への早入力が無視されるのなら、早入力のみだとエラーになるから直角音が鳴るわけがない
早ニアタイミングで入力拾ってるなら、そこで判定完了してるけど音とツマブキは直角正規のタイミングまで動作待ちしてるよね
ってだけの話なんだが

396:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 06:06:47.71 u+W3eMsv0.net
時間的な話はわからんが、直角ラインに対して判定調整分以上の入力猶予があるのは明らかで、
判定調整+でもエフェクトが早鳴りしないの考えれば、先行入力でも裏の正規タイミングで鳴るように作られてる
少し考えれば分かる気がするけど

397:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 22:43:58.97 RLkhw7Qi0.net
同一レベル内で各色ごちゃまぜでクリアレート順に譜面ソートすることってできないの?

398:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 22:53:49.82 6qBnJfLc0.net
それは出来ないんじゃないかな、多分
FXLでLvフォルダ選択して、そこからFXRでLEVEL選べばNOV・ADV…の難易度別にクリアレート順のソートはされると思うけど

399:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 23:07:58.01 RLkhw7Qi0.net
できないのかー
クリアレート順に挑戦したいって人結構いると思うんだけどなあ

400:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 23:16:53.09 ZD990Q440.net
3年くらいボルテやってるけどレートってほとんど気にしたことないな

401:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 23:25:31.82 6qBnJfLc0.net
自分が落ちた曲のレート見て、80%台以下くらいだとまだ安心するのに、
90%台の曲で落ちると途端に焦り出す、あると思います
昔はそれで出来もしない曲に金突っ込んだもんだわw

402:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 23:48:09.61 RLkhw7Qi0.net
例外はあるけど概ねクリアレート=難易度じゃない?
特に一段階上のレベルに挑戦するときは参考にしてるんだけど

403:爆音で名前が聞こえません
17/11/03 23:53:19.86 zUQXUaYq0.net
ボルフォースが24もあって草
どんだけ同じすきるあるんだよ

404:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 00:39:40.28 qzq0LPoz0.net
クリアレートは確かに選曲時少し気にするけど、難易度別フォルダからlevelソートで色別クリアレート高い順に並ぶってだけで自分は満足してるわ
ぶっちゃけ出た時期や曲の人気度で結構上下するしね

405:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 01:22:46.35 w3keXOIK0.net
レート高いってだけで挑戦したら自分が苦手な配置たくさん入ってて結局落としたことある
もちろんその逆もあると思うし、譜面サイトやスプシを見た方がいいかも

406:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 01:44:55.18 JFkVHSB90.net
弐寺だとクリアレートソートするとnormal、hyper等関係なく並んだはず(たぶん)ので
そんな感じでごちゃまぜソートできると便利かな
同じレートでも鍵盤寄り、つまみ寄りで全然変わるけど…
ガーベラ赤やっとやったけど、簡単そうに見えて意外と難しいね

407:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 09:47:55.10 qBoBledq0.net
先輩方がBOFと大宇宙をどうやって攻略・克服したか教えて下さい
難しい方の剛力羅が遠いです

408:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 09:53:19.17 zJRb5Qoc0.net
大宇宙は当時はどう頑張っても見切れなかったからパターン覚えた
そもそも手が追いつかないなら餡蜜する
BoFはマッチング待ちとかで空打ちして練習してた
スキアナならハマったら一拍分くらい手を止めて立て直した方がいいかも

409:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 09:54:13.06 zJRb5Qoc0.net
ってレスしてから気付いたけど17の攻略は上級スレで

410:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 13:39:21.77 tnzhYWfe0.net
>>409
参考になりました!どうもありがとう
自分も雰囲気だけでここに書いて、後で気付きました
個人的に中級と上級の間のスレか超上級スレも出来て欲しい、上が果てしなく広く感じます

411:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 14:24:20.95 zJRb5Qoc0.net
SOUND VOLTEX III 暴龍天スレ 6
スレリンク(otoge板)
暴龍天スレならあるよ

412:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 16:47:09.85 U8ewrB0f0.net
>>410
それ言い出すとキリないから、該当スレの下限ギリギリの人は居心地悪いかもだが、我慢するしかないねえ
スレが散発するとレスもらいにくくなるとも思うし、乱立は良くないかな

413:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 16:49:25.02 EhVqDmvX0.net
居心地もどうも17についてなんだから上級者スレいけばいいじゃん

414:爆音で名前が聞こえません
17/11/04 22:32:33.96 qzq0LPoz0.net
実際上級者スレでも17下位の質問よくあるし反応もバンバンあるから全然気兼ねする必要ないよ
16適正だけど17にも少し手出してみようかな、くらい思ってるならもう上級者スレ書き込んじゃって良い

415:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:02:26.17 C0V2zKeQ0.net
カプサイシンのラストどうすりゃいい?

416:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:11:55.84 PJ/8hIiI0.net
>>415
もうちょいくわしく
魔騎士越したいとかそういうレベルの話でいい?
直角に近いつまみはすばやくやらないと切れるから注意。
93~94小節目は魔騎士には難しいから祈るしかない。
ここで死なないように他でゲージ稼ぐ。

417:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:19:48.28 cFka5pzK0.net
カプサイシンの93小節はスキアナならツマミ半分捨てるのもありだな、あるいはAチップ2個捨てるのもあり
青がウネってるツマミは最悪赤青一緒に動かしても死にはしないだろう
ノマゲならミラーやってみるのも手

418:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:28:19.72 C0V2zKeQ0.net
>>416
いや今17挑戦レベルなんだけどラストさえなんとかなれば鳥とれそうだったから

419:爆音で名前が聞こえません
17/11/06 01:34:03.78 cFka5pzK0.net
鳥狙いなら93小節はBD BC AC BCで来るのを覚えておけばいけるし、ウネウネは静かに回すようにすれば外れにくい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch