SOUND VOLTEX III 初心者スレ TRACK8at OTOGE
SOUND VOLTEX III 初心者スレ TRACK8 - 暇つぶし2ch2:爆音で名前が聞こえません
16/07/18 23:39:53.55 oRenwRFI0.net
How To Play
URLリンク(p.eagate.573.jp)
収録楽曲
URLリンク(p.eagate.573.jp)
【Q&A】
☆つまみ操作のテクニックなどはコチラ↓☆
URLリンク(www18.atwiki.jp)
Q.チュートリアルはある?
A.SDVX IIからチュートリアルが追加されまシタ!
Q.曲数保障はないの?
A.オンラインマッチングで、一緒にプレーしている人が一人でもクリアしているとSAVEしてもらえマス!
 またLEVEL7までの曲ならTRACK CRASHしても次の曲に進めマス!
Q.ヘッドフォンって?
A.筐体右下部にヘッドフォン端子があるので、じっくり曲をききながらプレーすることができマス!
 テンキーの[7]と[1]で音量を調節してくだサイ!
(ノイズキャンセリングのあるものなどは基本的に使えないようデス。本スレ5スレ目175も参照)
Q.ハイスピはどうやって変えるの?
A.曲プレー中や開始前にSTARTボタンを押しながらツマミを回すと、0.5から10.0までハイスピードを変えることができマス。
 曲ごとに譜面の流れる速さは違うのでこまめに変更していきまショウ!BPM*HSがマッチング画面の右下に表示されマス!
 自分に合った速さを探してくだサイ!
また、IIIからの新機能としてスタート+テンキー6を押すことでBPM*HS値が保存されるようになりマシタ!有効活用してくだサイ!
Q.クリアランクの条件は?
A.曲終了時にゲージが100%のとき、AAAランクは9,777,778点以上、AAランクは9,333,334点以上、Aランクは8,777,778点以上デス。
 ゲージが100%より低いときはより多くの点が必要になりマス。
Q.曲ソートはどうやるの?
A.曲セレクト画面で2つのFXボタン(下の横長ボタン)を同時に押すと、画面にソートウィンドウが表示されマス。
 左右のツマミを回してソート方法を変更してから、再び2つのFXボタンを同時に押して曲セレクト画面に戻りまショウ!
Q.マッチングってスキップ出来ないの?
A.マッチング画面で二つのFXボタンを押すとスキップを提案し、その場にいるメンバー全員が提案すればスキップされマス。
 ただマッチングする事で曲を解禁するためのBlockやPacketのボーナスが貰えるので、それを踏まえてスキップするか決めまショウ!
 ちなみに曲終了後の挨拶画面も二つのFXボタンでスキップできマス。

3:爆音で名前が聞こえません
16/07/18 23:40:23.28 oRenwRFI0.net
Q.Lv○を全部クリアしてから次のレベルに行った方がいいですか?
A.その方が安全ではありますが、必ずしもコンプリートの必要はありません。
 不安なときは3曲目に上位Lvをプレイしてみて、自分の実力を見極めて判断しましょう。
Q.この曲が出来ません、対策を教えて下さい
A.具体的にどういう配置の場所、曲のどの辺というのを書かないとアドバイスを貰えないことがあります。
 出来ない場所をなるべく詳しく書いてみましょう
Q.HSってどのくらいがいいんですか?
A.HSの適正は個人差が激しいです、0.5倍で全曲クリア出来る人もいれば、高速が得意な人もいます
 今のHSで見切りづらさを感じてきたら、少しずつ増減させて調整してみましょう

4:爆音で名前が聞こえません
16/07/18 23:40:50.96 oRenwRFI0.net
『2014/5/1以降のコイン、パセリのモード』
【コインプレー(LIGHT START) 】
選曲にレベル制限が掛かりマス
(以下、1曲目で選べるLv → 2曲目で選べるLv)
無級:07→08
岳翔:07→08
流星:08→10
月衝:10→12
瞬光:12→13
天極:13→14
烈風:14→14
雷電:14→14
麗華:14→15
魔騎士:15→15
剛力羅:15→16
或帝滅斗:15→16
暴龍天:16→16
(上記以外は特に制限なし。3曲目は全難易度解禁。)
※III稼働後は或帝滅斗と暴龍天が消え再び最上級が剛力羅に。今のところ或帝滅斗と暴龍天追加のアナウンスは無し
【パセリプレー(STANDARD START) 】
・スキアナ段位による選曲制限がなくなりマス
・ゲージの種類を問わず、ブラスターゲージが1.3%溜まりマス(ブラスターゲージの場合は+8.0%)
・ジャケットにSAFEの表示がされ、「1回だけ」CRASHしても次に進むことができマス
 (1曲目落ちで2曲目クリア/1曲目クリアで2曲目落ち のどちらでもOKデスが、SAVEDされてもSAFEは消費されマス)
・スキアナの場合は、ブラスターゲージが3.3%溜まりマス
 (3曲目まで到達できれば10%溜まる)だけなので、スキアナの場合はコインプレーの方がお得かもしれないデス
【ブラスタープレー(BLASTER START) 】
・2曲限定でバリアトラックに挑戦できマス。落ちてもOKデス。
・通常のブラスターゲージは消化されマセン
・INF全解禁した場合は解禁済みのバリアトラックに再度挑戦出来マス

5:爆音で名前が聞こえません
16/07/18 23:49:32.22 M+9foyl70.net
頼むから、前スレみたいな酷い流れ作らないためにも>>1は読んでくれよな

6:爆音で名前が聞こえません
16/07/21 22:41:21.95 L7Uoky4t0.net
主張配置ができないんだけど、これって慣れ?
あと、鍵盤できないんだけど弐寺とかやるべき?

7:爆音で名前が聞こえません
16/07/22 01:48:34.66 oW9x58Ql0.net
このスレのレベルなら他の機種やる時間ボルテに回したほうが100倍有意義

8:爆音で名前が聞こえません
16/07/25 00:14:52.49 8vzVLZuN0.net
最近瞬光になれたところの初心者です
11までは安定、12は知ってる曲や一度動画サイト等で見かけたものならクリア出来るくらいなのですが、13譜面に数回挑戦したところ見事に手も足も出ないという感じでした
そこで質問なのですが、
・11、12の中で比較的難易度の高いもの
・13の中で比較的難易度の低いもの
があれば教えて下さい、13以降を目指すに当たって練習をしようと思っています
階段が特に苦手です、ツマミにはそこまで苦手意識はありませんが回しながらチップを捌くのは下手くそです
出張?というのがほぼ全く出来ないので、そういう場面のある11、12譜面も教えて頂けるとありがたいです

9:爆音で名前が聞こえません
16/07/25 00:59:50.67 upxHexQG0.net
11・12難度表
URLリンク(twitter.com)


10:H2O/status/655367521407602688 13難度表 https://twitter.com/iTsumiH2O/status/714803154093613056 12以下で片手両FXのある赤譜面(2014年12月時点) Lv9 jet coaster☆girlリミ(ラスト) Lv10 Rebellious stage(ラスト)、サイコパスコミュニケーション(多い)、ヒマワリリミ(前半にやらしいの) Lv11 MAX 300リミ(数回やらしいの)、ふしぎなくすりリミ(長め)、ルートスフィア(ラスト) Lv12 second spring storm(2回)、カラルの月リミ(2回)、 Clioneリミ(数回)、Vampire Killer(数回) ごりらがいるんだ(2回)、チェックメイト(1回)、一途な片思い(1回) 色は匂へど(ラスト)、西日暮里(多い)



11:爆音で名前が聞こえません
16/07/25 09:09:10.69 8vzVLZuN0.net
>>9
詳しくありがとうございます!

12:爆音で名前が聞こえません
16/07/25 18:01:47.19 vVL9ySMs0.net
出張なら加えてdynasty(12)
階段なら悪性ロリィタマキャヴェリズム(12)とか

13:爆音で名前が聞こえません
16/07/26 15:22:26.57 y1NBKmFP0.net
つまみしながらチップだとフランドール黄も
12適正には少し強めだし

14:爆音で名前が聞こえません
16/07/27 18:41:15.37 HiqnVRbr0.net
みなさんってBOOTHのEXH11とかってやりました?

15:爆音で名前が聞こえません
16/07/27 22:06:24.64 eneK2YL20.net
やりました、初代は変な配置があったりして困ることもあるけど

16:爆音で名前が聞こえません
16/07/27 22:44:53.42 VwDhtX+60.net
おつ
なかなか12いけたり落としたりで先に進めない

17:爆音で名前が聞こえません
16/08/01 06:31:18.91 LyeHfqMS0.net
今更だがテンプレの
> Q.ヘッドフォンって?
> A.筐体右下部にヘッドフォン端子があるので、じっくり曲をききながらプレーすることができマス!
右下じゃなくて左下では。

18:爆音で名前が聞こえません
16/08/01 11:17:11.16 3HHqkK+u0.net
レイシスちゃんから見て右下だってあれほど

19:爆音で名前が聞こえません
16/08/02 22:08:24.63 njLDzUra0.net
ロング押しながらショート叩くとロングが勝手に離れるんだけど

20:爆音で名前が聞こえません
16/08/02 23:19:18.96 mFTK7xI50.net
離れないように意識してやってればいずれできるようになるさきっと

21:爆音で名前が聞こえません
16/08/03 18:00:12.96 IdliLLQT0.net
>>19
回答ありがとうございます!

22:爆音で名前が聞こえません
16/08/03 19:54:36.31 MTcoycp30.net
憎たらしい奴の顔面がFXだと思うと、全力で押さえつけて離れなくなる

23:爆音で名前が聞こえません
16/08/03 19:58:05.09 p6F/3Wlk0.net
レベル12の曲がIXと御千手メディテーションぐらいしかAAクリアできなくて他のレベル12曲はB、Cしか取れなくてしかもクリアがギリギリだったり落としたりするんですがなんかやり方悪いんですかね・・・

24:爆音で名前が聞こえません
16/08/03 23:53:31.28 RL8i6WRE0.net
>>22
同じレベル内でも難しさがちょいちょい違うから、クリアレートの高い曲からプレイしていくといいと思うよ

25:爆音で名前が聞こえません
16/08/04 01:02:46.46 N87vUHf80.net
クリアレートよりせっかく上に難易度表あるんだから下からやればいいじゃない

26:爆音で名前が聞こえません
16/08/04 22:37:37.21 vY8fMdGx0.net
CODEクリムゾンの
(D→AとB)×8→(D→BとC)×8
のところって
Dは右手で、その他は左手でやったほうがいいですかね?

27:爆音で名前が聞こえません
16/08/05 21:02:32.72 K9fPbJuh0.net
初めてEXH13の曲クリアできた。奇跡かコレ
そして次のプレイでOps:Code-Rapture- のADVであっさりトラッククラッシュ・・・・(´・ω・`)
あの階段状のつまみって小刻みに摘み回す必要ないんだよね・・・?
あの曲、やってて辛いから何か練習に良い曲ってあるでしょうか?

28:爆音で名前が聞こえません
16/08/05 21:41:01.82 gPySSBtK0.net
13に限らずどの難易度もピンキリある……でもクリアがモチベに繋がるならいいことだ、おめでとう
ただしグレイスのまな板は12でもド詐称なので13クリア付きだしたって段階なら後回しでもいいかと
あと階段状のつまみなら回しっぱなしで大丈夫

29:爆音で名前が聞こえません
16/08/05 21:58:07.62 Ooca943s0.net
Opsは明らかにLv12じゃないからしばらく放っておいていい
階段状のは回っしっぱなしで大丈夫だけどOpsのは回しっぱなしでいい階段状ではないぞ
見た目がややこしいけど8分のリズムで切り返してれば取れるはず
BPM195の8分って結構早いからこのレベル帯だとかなりきついが

30:爆音で名前が聞こえません
16/08/05 22:29:18.93 K9fPbJuh0.net
小刻みに廻していくって事でOK?>8分のリズムで~
とりあえず無理臭いので引き続きレベル11~12の曲を色々やる事にします
前に好き嫌いはいいからいろんな曲をやりなさいと言われたので

31:爆音で名前が聞こえません
16/08/06 01:04:19.79 U+VbvJZD0.net
小刻みに回していくって考え方でいいと思う、回すっていうかグリグリする感じに近いかもしれんが
一部の詐称12以外が安定してきたら13にも少しずつ手を出すといいぞ(3曲目推奨)
ググれば難易度表が出てくるから簡単な方からやっていくといい

32:爆音で名前が聞こえません
16/08/10 16:14:39.10 FXT6TDXS0.net
イブの時代っ赤クリアしてきた、いろんな要素あって地力上げにいいかもね
マッチングした魔騎士と暴龍天がハード落ちしててびっくりした

33:爆音で名前が聞こえません
16/08/10 21:36:57.34 FXT6TDXS0.net
>>31中級者スレと間違えた、スレチすまん

34:爆音で名前が聞こえません
16/08/14 15:15:25.86 OTTVGfc50.net
おととい始めて3クレしかやってないんだが、どうしてもつまみ回す速さを譜面に合わせられなくて困ってる
これは慣れるしかないのか?それともなんかコツがあるのか?

35:爆音で名前が聞こえません
16/08/14 15:30:13.16 Kg+FrNj50.net
ハイスピいじってとりあえず300ぐらいにしてみろ
そして画面にかじりついてじっくり回せ

36:爆音で名前が聞こえません
16/08/14 16:32:11.03 uTJL/ck+0.net
つまみにはかじりつくんじゃないぞ
絶対だぞ

37:爆音で名前が聞こえません
16/08/14 16:36:25.25 /zIecUqT0.net
マジレスするとつまみは回す方向さえあってれば勝手に調整してくれるから方向だけ気にしとけば大丈夫

38:爆音で名前が聞こえません
16/08/14 17:47:08.03 OTTVGfc50.net
方向さえあってればいいのか…
さっき試してみたら多少速めに回しとけば外れることはないっぽいのな
公式のあそびかたのところの「なだらかなラインは少しづつ回しまショウ!」とは一体なんなのか

39:爆音で名前が聞こえません
16/08/14 20:34:06.74 8OxG0a+b0.net
大げさに回す必要はないぞ

40:爆音で名前が聞こえません
16/08/14 21:29:01.32 9Uuo8Z0X0.net
あんまり強く回しすぎると回す継ぎ目の時に逆反応起こすことあるんで注意

41:爆音で名前が聞こえません
16/08/14 22:22:59.44 QQz22PCu0.net
>>37
別になだらかに動くラインで勢いよく回しても良いけど続かないよってだけじゃないかな?

42:爆音で名前が聞こえません
16/08/15 03:03:36.70 4aQ14jiX0.net
弧を描くようなつまみも、極端な話直線だと思って動かせばいいってことなのか

43:爆音で名前が聞こえません
16/08/15 07:51:08.46 6N3IRtsD0.net
つまみは普通にできるのに鍵盤が見えへん……

44:爆音で名前が聞こえません
16/08/15 09:58:51.09 A2eRBuca0.net
>>42
鍵盤も結局は慣れだよ
変な話弍寺とかチュウニとかdeemoとかやってると鍵盤得意になるかも
ボルテにクレ積むのが一番だけどね

45:爆音で名前が聞こえません
16/08/15 20:01:45.82 hsQeEdPz0.net
摘みが左右対称じゃなくて絡まるようにグニャグニャ交差しつつ蛇行する譜面
アレ見てると脳がこんがらがる・・・

46:爆音で名前が聞こえません
16/08/16 13:33:15.77 VlLdsMMi0.net
初心者がやるような譜面でファイヤーストームとかジョークみたいなつまみが出る譜面なんて無いから取り敢えず譜面保管所で譜面よく見てみ
意外と簡単に感じるかもよ

47:爆音で名前が聞こえません
16/08/16 14:09:49.45 nDE3MDPo0.net
TIEFSEEとかイグジスタンス的な奴?
そもそも半分折り返しを理解してて実践できますかって話では

48:爆音で名前が聞こえません
16/08/16 22:44:11.48 5nlDz/TO0.net
早く譜面に慣れるために家で練習したいんだが、良い練習の仕方ある?
似たゲームとかあればいいけど無いっぽいし

49:爆音で名前が聞こえません
16/08/17 00:34:39.81 hwjss/c90.net
動画見ながらエアプレイするとか
似たゲームならPCでK-shoot maniaがあるよ
アケコン作ったり買うなら別だけどキーボードだとつまみがつまめないし鍵盤も筐体と違うからあんま意味ないかも
けど多分譜面に慣れるだけなら大丈夫だと思うからおすすめ

50:爆音で名前が聞こえません
16/08/17 07:20:14.71 9mHCiiWX0.net
片っ端からプレイしてるんだけどスコアが850kとかしか出ないやつはまだ挑むのは早いって思っていいのかな

51:爆音で名前が聞こえません
16/08/17 16:37:06.56 MY+jJOQx0.net
>>48
こんな完成度の高い模h…ソフトがあったとは、ありがたい
帰ったら試してみるわ、サンクス

52:爆音で名前が聞こえません
16/08/17 17:35:35.51 t5lVnQxT0.net
貧乏くさいが、ダンボールとペットボトルのキャップとか使って、エアプ用コントローラを作ると中々捗る

53:爆音で名前が聞こえません
16/08/17 22:35:22.32 UWpuNeyo0.net
>>49
同レベル帯でどれも似たようなスコアなら早い
Aクリアできるくらいの所探そう

54:爆音で名前が聞こえません
16/08/21 09:41:32.16 kYS1GAhw0.net
最近知り合いが興味を持ってボルテをやり始めたんだが、初心者にお勧めの楽曲・譜面があったら教えて欲しい
俺自身は剛力羅くらいの実力はあるんだけど、しばらくボルテから離れてたりあんま低難易度埋めとかやらなかったりで、低レベルの良譜面とか知らないんだよね
知り合いは弐寺上がりだから鍵盤は得意な方で、croiX黄とかは余裕で抜けれるが、ツマミはやっぱまだキツくてprofession黄とか両手を離して諦めるレベル
なのでLv9~10くらいのややツマミ寄り?な譜面があったら教えて頂きたい
一応III要素の視点変更とか、枠の外にツマミが飛び出すようなのも特に違和感なくプレイは出来てるっぽいから、最近の曲でも全然おっけーです

55:爆音で名前が聞こえません
16/08/21 18:27:02.60 OoZ1SrtT0.net
瞬光だけど未だにつまみの回し方安定しないから回し方教えてください

56:爆音で名前が聞こえません
16/08/21 18:43:06.84 Uhpg2vyI0.net
楽しいのは百年祭黄とか神々の祈り赤とかかな

57:爆音で名前が聞こえません
16/08/21 19:59:36.26 z3nf0VLO0.net
鍵盤からつまみに移る時にうまくつまみを掴めない
一定方向につまみを回し続けられない
つまみの切り返しで途切れる
どれができないかによる

58:爆音で名前が聞こえません
16/08/21 20:15:36.77 hzzDYihI0.net
ぼるてんになった今でも譜面によって回し方なんていくらでも変わるからなんとも
15だけど火嵐とpet peeveなんかは全く回し方変わってくるし
むしろ筐体壊さない程度に複数種使えたほうが良い

59:爆音で名前が聞こえません
16/08/21 23:19:39.01 UwK4cgp00.net
鍵盤から移る時にうまく掴めないのは慣れ、切り返しで途切れるのはタイミング研究すればいいってよく見るけど
一定方向に回し続けるコツは俺も知りたい

60:爆音で名前が聞こえません
16/08/21 23:50:02.39 UUilbxZr0.net
NOV譜面は長~い回しっぱなし配置の宝庫だよ
上達してくうちに低難度は触らなくなりがちだけど、気分転換に触れてみると意外と楽しかったりするし

61:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 13:23:59.47 vD9FrF0j0.net
bemaniwiki読んでもよくわからなかったのですが、ゲーム開始時に決定するメインクルーとサブクルーってのは、
過去のイベント時に獲得していないと今はもう獲得出来ないのですか?

62:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 13:53:56.96 fXJfRqgO0.net
メインクルーサブクルーともにジェネレータースタートでpurとかurとか出せば貰えるよ
メインクルー一体あたり大体1万円前後かね
今だったら30クレでメインクルーの浴衣レイシス貰えるしそこまで雑魚じゃないから貰っておくと良い

63:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 15:33:45.08 vD9FrF0j0.net
ということは、リアルジェネレータ置いてるとこじゃないと無理ってことですね
諦めて浴衣レイシスだけでももらっておくことにします、ありがとう

64:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 23:25:44.13 uLQTQeHv0.net
>>58
今更かもしれんけど
つまみを回し続けるコツは
回し方…摘んで回すのではなく、指の腹側をつまみに当てて押したり引いたりして回転させること(言葉にしにくい
回す量…できるだけ小さく
必ずこうしてるわけじゃないけど

65:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 19:46:25.18 dkMu/0VT0.net
やっと11ならいける感じになってきたんだけど、candiiで詰んでる。混合?のとこでこんがらがるわ。

66:爆音で名前が聞こえません
16/08/29 22:24:59.52 dt3+bLjt0.net
始めて5クレ目でようやくレベル8に手を出し始められたけどこのくらいになると複合(?)要素が普通に出てきて頭が追いつかない
ゲージ75%前後のギリギリクリアばっかだった
特にロングFX+チップBT→直後につまみとか出されるとできないんだが、これは慣れるしかないのか?

67:爆音で名前が聞こえません
16/08/30 09:14:58.44 yjd551C50.net
このゲームに限らず最初はとにかく数こなして慣れるしかないよ
とは言えずっと同じ曲やり続けるんじゃなくていろんな曲(譜面)に触れてみるのが大事
あとプレイ歴書くのは>>1にも書いてある通りNGね

68:爆音で名前が聞こえません
16/09/01 10:14:31.48 S2b52RTs0.net
曲の解放条件がめんどい
最近初めてミッションをやってみたけど、対象曲がNOVしか選べなくてつまらない時があって困る。
例えば、GottとかHellfireとか
基本的にやったことの無い曲だから、解放条件とミッションの対象になっているかどうかの判別ができないんだよね。wikiとかも解放条件とミッションのページは別だし
その辺なんか上手くまとまっているページとか無いもんかね
今後もNOVやらされると思うと萎える

69:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 02:35:45.36 ++c912oa0.net
クリアマークつけると解放されるのあったはずだが…Goffとかもその一部だったはず

70:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 02:36:03.13 ++c912oa0.net
つけるじゃないわクリアマークの個数だ

71:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 23:10:00.36 lzjYpFi80.net
パピプADVのパラパッパッパ


72:きついなー。 何度やっても運指が決められない。



73:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 23:58:46.87 OIgWLH0S0.net
パピプの黄動画で見たけど12にしては難しそうなイメージあるな
「パラ」ッパッパッパ、の2連を取った手と逆の手で次のBCをとる感じかな、以降の配置も同じ感じで

74:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 14:08:58.62 0Pps6OWU0.net
>>71
あーそれだと行ける感じがするwやってみます。

75:爆音で名前が聞こえません
16/09/14 18:46:56.50 QXrDn4DP0.net
12鳥埋めしてるんだけど、12はおろか11でさえ必ず変なミスしてUCできないんだけど
なにかUCとるための練習法とかないですか?

76:爆音で名前が聞こえません
16/09/15 11:52:02.45 +hmfq1qS0.net
どんどん難しい譜面にチャレンジしていけば12くらいのツマミは外れなくなるし認識力も上がるから、どうしても今すぐUCしたい理由がないなら地力上げてった方が早いと思うよ

77:爆音で名前が聞こえません
16/09/15 20:43:09.93 Mwexue8N0.net
>>73
ありがとうございます、そーします

78:爆音で名前が聞こえません
16/09/18 18:56:31.41 5dVqEBv+0.net
Lv11は安定してボーダー乗りするのですが、
Lv12になった途端ゲージが上がりません。
Lv11とLv12の違いってなんですかね...

79:爆音で名前が聞こえません
16/09/18 21:33:23.68 XCd4jS3O0.net
個人的に一番デカイのは出張が登場するとこだと思う
他にも単純にノーツの密度とかつまみが左右非対称だったりとかBTとFXの絡み具合とか色々
指をしっかり動かすこと、譜面をしっかり見ること、曲をしっかり聴くこと
ここら辺が確実に身に付いてくるとスッと出来るようになると思う
一度その厳しめの曲の譜面とか動画とかを見て予習して臨むと、ワンランク上の曲の対応が身につくと思うのでオススメ
あとは階段とか出張なんかの運指を定着させるとそれだけでグッと地力が上がる
細かい話だとハイスピが遅過ぎor早過ぎってことがあるかも
個人差はあるけど12なら500~600あたりがちょうど良いと思う
それからearlyかlateのどちらかがやたらと多いようなら判定弄ると良い
あとつまみは回し過ぎないのがコツ、軽くツツツとやるだけで良い
つまみとノーツを同時に処理することは12以降は必須項目なので、そこに意識をうまく向けられるように頑張ろう

80:爆音で名前が聞こえません
16/09/19 15:22:29.46 j5ULdtpt0.net
>>77
ありがとうございます。
様々な曲を遊んで、練習します。

81:爆音で名前が聞こえません
16/09/19 17:23:16.66 nuUbn85Z0.net
判定とハイスピはあんまり弄らんほうがいい気がするな
ハイスピは詰まって見づらいなって思ったら少しずつ上げる感じで
判定は筐体差埋めるためのものだから基本0のままで

82:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 00:25:35.34 vS4QVnkF0.net
ニア多いからって判定とハイスピいじると俺みたいにハイスピ800、判定+8になって鳥以上とりにくくなるからやめとけ
いじらずに目線下げて光らせる練習するといい

83:爆音で名前が聞こえません
16/09/30 17:46:23.25 SNmiub530.net
星空イルミネーションの10lvやってかなり余裕もってクリアしたから、「cloud8lvなんか余裕だろ」と思って一曲目に挑戦したら、爆死してクラッシュからのゲームオーバーになった。
悲しくなった

84:爆音で名前が聞こえません
16/09/30 21:38:33.46 FOlyAMlx0.net
初代曲は地雷多いからね…
琳花赤とかもやばい

85:爆音で名前が聞こえません
16/09/30 23:43:38.82 jF5OhOYv0.net
ヨロロリミとかいう

86:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 09:48:52.33 EzU7gzYm0.net
ハード落ちたらノマゲクリアと�


87:ハとして未クリア扱いになるのですか?



88:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 10:22:10.91 i2bXbU1a0.net
メダルの優先順位はPUC(金)>UC(赤)>難ゲージクリア(紫)>通常ゲージクリア(緑)>未クリア(表示無し)
難ゲージで落ちた場合は未クリア扱いだからプレイ回数は増えるけどクリア回数は増えない
ただしメダルが降格することはないから、「通常クリア→難落ち」なら表示されるメダルは緑Cのままだよ
あとスキアナ、ブラスターは難ゲージでも通常ゲージでもないから、完走したとしても未クリア扱い
ただしUC、PUCした場合にはメダルがつく

89:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 21:02:49.10 G4GaqC7T0.net
レベル12と13をうろうろし続けてる・・・
打開したいけどつまみがグチャグチャに交差するのとか
片手でどう捌けってんだーってのが出てくるとマジで駄目だ

90:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 22:47:01.61 8Ik/C7WA0.net
>>86
自分もそんな感じだった
つまみはつまみのラインそのものじゃなくて、「LとRがそれぞれ右と左どっちに動いてるか」を識別出来るように脳ミソを調教
非対称つまみの多い曲で練習すると良いよ
鍵盤に関しては苦手な動きをとにかく練習
片手でってのは出張とかのことかな?
これには関してはとにかく慣れ、頑張れ
あとは12上位や13のギリ歯が立たない曲なんかにどんどん挑戦して行くのがオススメ
そのレベル帯はとにかくやればその分確実に上達するから、時間と金が解決してくれる
プレイ動画見るのも良いと思うよ、上手い人の動き参考にするとスッと良くなることある

91:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 22:47:50.34 8Ik/C7WA0.net
あとレベル的には中級者スレ案件かな?些細なことではあるけど
そっちの方がもっと回答もらえるかもね

92:爆音で名前が聞こえません
16/10/02 04:59:42.78 I7ulCux50.net
非対称なら12の地球最後の告白をの最初とか13のロストワンのサビ前がいいかも

93:爆音で名前が聞こえません
16/10/02 09:16:04.08 HUC6i3vX0.net
とにかく動いてる方向だけ意識するといいかもね
どこにつまみ支店があろうと回す方向は動いている方向
両つまみなら今の所対照ばっかだろうから片方だけ意識する

94:爆音で名前が聞こえません
16/10/14 15:26:27.79 GGgMB0IZ0.net
最近始めた初心者なんだがマッチングなかなかできなくてミッションが進まぬ。
新曲の高難易度だとしやすいらしいけどまだそんなの触れるレベルじゃないし…
しやすい時間帯とかあるんかね?

95:爆音で名前が聞こえません
16/10/14 15:46:03.00 /SQ5cr6c0.net
マッチングは譜面が違っててもいいので
赤譜面が高難度な曲の青譜面をやってもいいのよ

96:爆音で名前が聞こえません
16/10/14 17:22:16.76 3Yb6gW5u0.net
新曲出たその日がオススメ
と言うかそれ以外の日でマッチングはかなり分の悪い運ゲー

97:爆音で名前が聞こえません
16/10/15 13:32:00.77 hJHhVAwJ0.net
>>92
>>93
青譜面でもええんか。もしくは新曲出る日に行けるのをお祈りだな…
2人ともありがとう

98:爆音で名前が聞こえません
16/10/19 20:52:29.33 wmML1cRv0.net
最近仕事が過酷過ぎて疲れてるからなのかスランプ気味
何時もは12~13の辺りを行ったり来たりしてるのに
今は11で結構しんどくかんじてる
スランプ解消法ってある?それともゲームする前に休めの一択・・・?

99:爆音で名前が聞こえません
16/10/19 21:55:33.78 MFr8uIWV0.net
ゲームはやりたい時にやるんやで!
真面目にアドバイスすると、仕事で疲れてるとなると背中や肩に負担がかかったり姿勢が悪くなってる可能性があるので普段から背中を伸ばすようにすると良いかも
プレイ前にグッと伸びをして腕を回すだけで結構違ったり

100:爆音で名前が聞こえません
16/10/19 22:13:55.34 wmML1cRv0.net
>>96
摘み交差するの苦手だから最近はイクジスタンス(ADV)を偶にやって摘みの練習してるんだけど
摘み関係ない所でなんか左手が上手く動かなくなっちゃってるんだ・・・(´・ω・`)
疲れすぎて紛らわしに煙草ふかしても何にも解消されないし
なんかフラストレーション溜まるね。コレ・・・
いつもできてた事がくずれて上達余計遅れるこのイライラ感

101:爆音で名前が聞こえません
16/10/19 23:38:52.53 MFr8uIWV0.net
>>97
ゲームでイライラ貯めてちゃ本末転倒よ…!
個人的にこのレベル帯は同じ曲繰り返すよりも、ひたすら新しい譜面のクリアにチャレンジした方が楽しいし上達しやすい気がする
あんまりしんどいようなら一旦離れるか、他の筐体触ってみるのもありかと
つまみの練習したいなら個人的には11ならfairy joke黄とか、12なら西日暮里赤や隠しコマンド黄なんかがオススメ

102:爆音で名前が聞こえません
16/10/19 23:39:03.62 KCvnTGDZ0.net
俺は疲れた時や調子悪い時は好きな曲やるか全く出来そうもない曲に特攻してる

103:爆音で名前が聞こえません
16/10/19 23:42:25.02 KCvnTGDZ0.net
西日暮里赤の両FX+青つまみ→出張赤つまみとか12適性にはきつそう

104:爆音で名前が聞こえません
16/10/19 23:52:17.79 MFr8uIWV0.net
>>100
13も触ってるみたいだから問題無いかなと
ただFX+つまみは確かにキツいかも…でもFX押せなくてもクリア自体は問題無かった、はず
何より曲に合わせてひたすらつまみクネクネするのが楽しいし個人的にはオススメっす

105:爆音で名前が聞こえません
16/10/20 14:10:54.81 TadW7U4K0.net
レベル10とか11で鳥とかUC狙ってみるのもあり

106:爆音で名前が聞こえません
16/10/20 21:07:18.92 dM5C+kMb0.net
西日暮里12は最後の最後だけが辛い・・・

107:爆音で名前が聞こえません
16/10/22 15:39:20.01 LPj0bQzB0.net
corbyのつまみの回し方ってlv10できるようになり始めたぐらいの俺が真似しない方がいいやつ?
あとあれなんていう名前なの?ググっても出てこなかったから我流?

108:爆音で名前が聞こえません
16/10/22 18:48:55.09 TLQ85lPm0.net
知らなかったから適当な動画見てみたけど普通の回し方にしか見えんかった
だからむしろ真似していいでしょ
それとも特殊な回し方してる動画あるのかな

109:爆音で名前が聞こえません
16/10/22 21:16:54.63 6uxP/zR10.net
手グリグリして回してる(語彙力なくてうまく説明できない)けどこれは普通のやり方なのか?
速すぎて特殊な回し方に見えるだけだろうか

110:爆音で名前が聞こえません
16/10/22 22:00:33.42 0UQqcBjN0.net
長いつまみで手首を捻る必要が無いから、これがしっくり来るって言うならそれで良いと思う
所謂どノーマルな回し方というとコンロの火をつけるようにガッツリ掴んで回す感じなんかな
他にも指の腹で回す人とか親指と人差し指でこねるように回す人とか、他にも色々
本当人それぞれなので好きにやればよろし
あえてアドバイスするならいろんなやり方で回せるといろんな譜面に対応出来て良いかも
特に短い直角とかを指の腹で触って回すテクニックなんかは凄く有用

111:爆音で名前が聞こえません
16/10/23 00:58:33.90 QcewyNe20.net
なるほど、いろんな回し方研究してみるわthx

112:爆音で名前が聞こえません
16/10/23 08:02:43.04 KmnE6OZn0.net
偶に焦って手首のでっぱり部分で回すときがある

113:爆音で名前が聞こえません
16/10/26 19:50:21.44 ZKumxeBE0.net
相談…というには微妙だけどラクリマNOVできるならいい加減スキアナやった方がいいですかね?
10クレちょいだとよくわからないので。

114:爆音で名前が聞こえません
16/10/26 20:09:02.04 iZl1UFlG0.net
とりあえず流星受けてみたらいいんじゃない

115:爆音で名前が聞こえません
16/10/29 18:11:06.95 i+ZX8T1Y0.net
>>110です
流星受けてみたら112%でした
8埋めて9にステップアップしていきます。

116:爆音で名前が聞こえません
16/11/02 00:15:09.31 wPkqVU460.net
レベル12を安定させてクリアさせるのって難しい
隅田川とか後半に回復があるやつはなんとかなるけど
JOMANDAとか何が起こってるのかわからなくなるや

117:爆音で名前が聞こえません
16/11/02 01:03:15.43 Z80fyTF/0.net
>>113
JOMANDAは12の中でも詐称クラスに強いから仕方ない

118:爆音で名前が聞こえません
16/11/02 02:20:11.75 wPkqVU460.net
>>114
そうなんですね
もう少し他の曲安定させてからリベンジする
ありがとうございます

119:爆音で名前が聞こえません
16/11/03 18:58:47.19 ts4i0mLm0.net
レベル10は大体クリアできてきたから初めて11に挑戦してみたけど全然クリアできなかった
特に視点移動が来ると動揺してミスるんだけどこれは慣れるしかないのか?
ちなやったのはJOMANDAとほおずき程度に赤い頭髪、54%と61%で落とした

120:爆音で名前が聞こえません
16/11/03 19:01:08.24 ts4i0mLm0.net
ごめんJOMANDAじゃなくてFLOWERだった

121:爆音で名前が聞こえません
16/11/03 23:33:44.14 zeXmwnSC0.net
>>116
Ⅲ以降の追加曲は視点移動とかレーン外つまみみたいな演出があるから、そういうのが辛いようならまずはⅠ、Ⅱの曲から手付けると良いと思う
そのうちノれる要素になるからまあ慣れの問題と思う
二曲ともリズムが特徴的で11の中では中位以上、特にFLOWERは相当強い
クリアレート高いやつから触ってくと良いと思うよ

122:爆音で名前が聞こえません
16/11/04 13:15:45.33 0mg9VuFY0.net
>>118
やっぱ慣れるまでやるしかないか
クリアレートの存在を忘れてたわ、とりあえずI、IIの簡単な曲調べてやってみるthx

123:爆音で名前が聞こえません
16/11/04 20:32:25.57 Aac9resp0.net
>>119
初代は偏った譜面(出張多かったり)があるからやるならIIの曲がいいと思うよ

124:爆音で名前が聞こえません
16/11/05 23:24:56.27 LDzSotGX0.net
jubeatから来ていわゆる上から降ってくる系の音ゲーはサンボルが初めてなんだけど、
レベル11~12の 単押し→同時押し→単押し→同時押し みたいなBTが見切れない
だけど、AA埋めとかで連続でやったりすると「見切れないのに覚えたから押せてしまう」っていう現象が起きる
今は地力を上げるためにこういう現象を避けて、忘れた頃にもう一回やったほうがいい?
jubeatでは早い段階から研究(譜面暗記)で何とかしてきて
初見力、譜面認識力みたいなのが欠如したまま上手くなっていったから
今回のサンボルはそういう基礎からちゃんとしていこうって思ってる
だから上級者にもなってない今「あれ、俺今地力じゃなくて覚えて押してないか?」って思うのが怖いんだよね・・・

125:爆音で名前が聞こえません
16/11/05 23:58:02.53 oTxRxKUU0.net
>>121
確かに指とは勝手がまるで違うからなあ
B→AC→B→ACみたいなことを言ってるなら、自分はAC連の間にBが挟まってるイメージで取りに行ってる
人によってはABトリルにCがくっつくイメージだったりするみたい
あと「押せない(指が動かない)」じゃなくて「見切れない」てなら単にハイスピが合ってないだけかも
それから、そのレベル帯ならスコア詰めるより新しい曲やりまくった方が断然上達するのでオススメ、特定の曲の癖が付くこともないし

126:爆音で名前が聞こえません
16/11/14 07:13:00.48 MMBmlwpY0.net
13下位をクリアできて、そろそろここも卒業かなと思ったら消失にボコボコにされて引っ張り戻されました。これからもよろしくお願いします

127:爆音で名前が聞こえません
16/11/15 07:05:33.31 XFdggOq70.net
カーニバルのEXHがしんどい・・・
指が追い付かない

128:爆音で名前が聞こえません
16/11/16 11:16:33.64 IfULC4yu0.net
つまみの切り返しのタイミングと一緒に白鍵が来るやつなんだけど…
普段は回すとき外れないように気持ち遅めに回してるんだけどそうすると鍵盤は普通のタイミングで
押してるからどうしてもズレがでるんだ。でも上手い人のプレイとか見てるとつまみ切り返す
タイミングも鍵盤と同じに見える…これつまみを鍵盤のタイミングに合わせるべき?でもそうすると外れてまう
わかりにくい長文ですまん

129:爆音で名前が聞こえません
16/11/16 21:11:21.27 WicTXaRM0.net
つまみを回しながらFXキーを片方おして途中から空いてる方も押して~って所で指が動かない
これって左つまみ廻してる時は左のFXは右手の親指、反対側は右手の小指。
右摘み回してる時は左のFXは左手の小指、反対側は左手の親指で押す様矯正しないとダメなんでしょうか?
ずっとFXキーは親指で押してたから結構しんどいです・・・

130:爆音で名前が聞こえません
16/11/16 21:28:00.80 8Fxomw5I0.net
片手の短いトリルがどうしてもうまくいかない。コツを教えてください

131:爆音で名前が聞こえません
16/11/17 01:39:48.01 Fn9QT6uD0.net
>>125
それで繋がってるなら別に良いんじゃない
>>126
FXを親指で押しながら小指(自分は付け根の関節辺りで押してる)に切り替えて、逆側のFXへ親指を持っていく
最初は焦らなくてもいいけど、続けてればいずれ小指で押すのと親指離すのをほぼ同時にできるようになる
>>127
慣れてなくて指が動かないだけだと思うからゲームやってない時でも譜面想定して指動かす練習してみたら

132:爆音で名前が聞こえません
16/11/18 21:06:20.42 QRuoNGkq0.net
>>128
最初から無理に小指でおすのではなくて、親指でFX押してる間に小指に切りかえ
開いた親指を反対側のFXに廻す・・・て事でいいんでしょうか?

133:爆音で名前が聞こえません
16/11/18 22:16:54.72 qFt1psn+0.net
そう 慣れたらハイスピ上げまくってなければ初見でも対応できるようになる
ていうかLv12以下でそんな事やらせる譜面あったっけ

134:爆音で名前が聞こえません
16/11/18 22:26:59.32 QRuoNGkq0.net
12は9割方一応クリア済み(コードクリムゾンとかごく一部の曲が未だに辛いけど)で
13やってるとクラッシュしたりなんとかクリアしたり割とあっさりとクリアしたり・・・って感じです
何時になったら14以降出来る様になれるのかなぁと思ってたり
14とか15とかやれる人凄い爽快そうだし

135:爆音で名前が聞こえません
16/11/19 00:19:53.35 r4CFkMgY0.net
12でも曲によって難易度の違いを結構感じるだろうけど、13ではもっと顕著だからなあ
加えて言うと14は13のそれよりも更に難易度差ある
まあ少なくとも12の大半クリアしてるってなら初心者卒業でボルテ本番だし、あんま上ばっか見ず気楽にやれば良いと思うよ

136:爆音で名前が聞こえません
16/11/20 01:53:15.16 cTsktu5o0.net
14やってるけどAとかA+帯の曲になると爽快どころか忙しくて疲れるぞ
どのレベルの曲でもそうだけど楽しんでやるのが一番

137:爆音で名前が聞こえません
16/11/20 22:27:38.31 POmbaKyp0.net
好きな曲のEXHがどうしても14や15に密集してるからおいおいそこまで攻略できるようになりたいです

138:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 20:13:28.88 0Q9g5wKg0.net
暴龍天とかセンスないと無理だろとか思ってたけど30万積んだら簡単に取れたから何も考えずに金積むのが一番楽だぞ

139:爆音で名前が聞こえません
16/11/22 17:24:40.07 bM2Sf4e70.net
そんだけぷれーすんのもさいのうでわ

140:爆音で名前が聞こえません
16/11/22 21:34:41.79 h4FuAdSg0.net
人間生きてるだけで才能だからな、お前らも自分もみんな天才だよ!

141:爆音で名前が聞こえません
16/11/23 02:26:36.94 BH8DnxMD0.net
優しい世界

142:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 12:01:41.50 0zhZb4J+0.net
AC→BDとか同時押しが連続したりそれにFXキーの長押しが絡むのが凄い苦手・・・

143:爆音で名前が聞こえません
16/12/08 15:31:34.95 Rx1LMH2o0.net
訳も分からずジェネレータースタートしたのですがPUR以外のカードはゲームに何も関係無いのでしょうか
あとパケブロやジェネシスカードの説明がwikiには殆ど書いていないと思う�


144:ナすが説明されているところがあったら教えてください



145:爆音で名前が聞こえません
16/12/08 17:36:20.51 VZcC4liY0.net
URもサブクルーとして使える
プレー中のナビゲートキャラが変わるのはPURだけ
他はお気に入りの絵柄をカードとして眺めてニヤニヤする用です

146:爆音で名前が聞こえません
16/12/08 20:44:44.60 Rx1LMH2o0.net
>>141
なら初めはカードとるよりもその分プレイした方がいいですね
ありがとうございます

147:爆音で名前が聞こえません
16/12/08 21:03:04.24 VZcC4liY0.net
ただ今後も何かしら使うだろうしお気に入りのキャラがいるならPUR出るまで引くのも手
課金したく無いならプレースタンプで出てくるまで待て

148:爆音で名前が聞こえません
16/12/09 01:41:58.18 uO1/UNUd0.net
>>140
>>1のBEMANI wiki→左上のSDVX III GW→BONUS、SDVXステーション、ジェネシスカード、のページで説明されてる
まあブロックは楽曲・譜面解禁、パケットはアピールカード解禁、初出が古い曲で難易度が低いほど安く解禁できるってことだけ覚えてればok
早く貯めたいならおすすめ楽曲フォルダを使うといい

149:爆音で名前が聞こえません
16/12/09 02:38:49.21 JCa8Cmgx0.net
そうか新作になったらほぼみんなブロック不足になるからおすすめフォルダ曲やればマッチングもできてかなり稼げそうだな

150:爆音で名前が聞こえません
16/12/16 23:40:30.72 JDjzVOOX0.net
なんかボルテだけヘッドホン指しても反応(音量調整できない)しなかったり
反応しても後からプツッと調整した音量リセットされたりするんだけど
コレなんですか?

151:爆音で名前が聞こえません
16/12/17 00:12:39.83 yGDRLvg30.net
イヤホンジャック壊れてるんだろ
そこそこ壊れやすいらしいし

152:爆音で名前が聞こえません
16/12/21 03:56:14.85 cFZvoe/Y0.net
壊れてる筐体稀によく見るよ

153:爆音で名前が聞こえません
16/12/21 12:10:38.37 r6+pqd8/0.net
IVはおすすめ楽曲フォルダ無いらしい

154:爆音で名前が聞こえません
16/12/22 17:02:49.23 2NT2Eg9O0.net
ぽっぴんしゃわー赤ムズい

155:爆音で名前が聞こえません
16/12/25 11:11:29.56 iOuc3Ac70.net
4になってからはここはLV何までの話になるんだ?

156:爆音で名前が聞こえません
16/12/25 11:27:27.61 pPekl94X0.net
12まではⅣになっても難易度変更無いから以前通りで良いと思う

157:爆音で名前が聞こえません
16/12/31 13:40:16.42 jtQMf97F0.net
切り返しつなみが早く回しすぎとかで外れたときすぐに切り返したあとの方向に回しても
外れたままで認識してくんないのはなんでなん?これがわかんなくてゴリゴリ削られる

158:爆音で名前が聞こえません
16/12/31 14:38:21.73 /IuZ8nV/0.net
認識してくれるはずだからわからん

159:爆音で名前が聞こえません
17/01/01 09:14:49.11 alEDMPlk0.net
>>153
仕様なのかなと思ってる。
某Kshootでもおんなじことが起きてるから。

160:爆音で名前が聞こえません
17/01/02 10:11:45.06 rv4DRKHk0.net
ごく一部の曲で偶にアホやる位で12まではいいんだけど
13~14界隈から抜け出せない
FXとA~Dが色々同時押し混みでぐちゃぐちゃ絡んだりするとめっちゃしんどい・・・

161:爆音で名前が聞こえません
17/01/02 22:32:45.63 s1EEWZZQ0.net
>>154
>>155
てことは角曲がってから回すぐらい遅めにするしかない感じすかね
ありがとう

162:爆音で名前が聞こえません
17/01/03 00:19:18.28 InDb3cod0.net
>>153
例えば右ビームから左ビーム時に変わる時に切り返しを早くしすぎてビームより左に外れた場合
おっビームより左に外れてから右に回したから復帰できたぞ

でも左ビームなのに右に回してるからそのまま右に外れまーす
ってなっちゃう
だからこの場合に復帰するには、右にしっかり回して一旦ビームより右にわざと外れて、その後で左に回してビームに乗るって手順が必要になる

163:爆音で名前が聞こえません
17/01/05 00:27:04.88 SBgCi1sM0.net
>>156
そこらへんは中級で

164:爆音で名前が聞こえません
17/01/05 00:47:29.71 KLAEDwqc0.net
ビーム外れたら一往復させとけばいいんじゃね?
俺は大概の場合で諦めて捨てるけど

165:爆音で名前が聞こえません
17/01/13 18:45:47.61 vKf98ybu0.net
冥とPULSE LASERはクリアできるのに、Sayonara Planet Warsがクリアできない。
練習曲あります?
それとこれができたら12は卒業って譜面はどれですか?

166:爆音で名前が聞こえません
17/01/13 19:50:19.24 aKa1fLpc0.net
最近追加された分は知らんけど夕立、君と隠れ処なんかはほぼ13って感じ
サヨプラ練習曲は知らん

167:爆音で名前が聞こえません
17/01/13 23:00:04.06 vKf98ybu0.net
>>162
ありがとうございます。

168:爆音で名前が聞こえません
17/01/13 23:30:25.30 RRipUcvI0.net
大宇宙ステージやろう

169:爆音で名前が聞こえません
17/01/14 15:34:15.97 CdbUmEa40.net
>>164
大宇宙ステージもAクリアしたんですが、AAまでやった方がいいですか

170:爆音で名前が聞こえません
17/01/14 16:40:31.01 jA3EqZVK0.net
スコア詰めは行き詰まり感じてからで良いよ
まあやっちゃいけない訳じゃ全くないから、別に問題は無いけども

171:爆音で名前が聞こえません
17/01/17 18:57:37.33 O9R6pUPm0.net
階段がクソ苦手でバタフライキャット(赤)の後半の所が全くできない・・・
何か意識した方が良いこととかコツありますか? やっぱり慣れですかね

172:爆音で名前が聞こえません
17/01/17 20:02:17.77 pAOws/hb0.net
アレはもう鍵盤鍛えるしかないと自分は思う
コツというか見えたまま対応した指動かすって感じだわ
自分も階段、特に左→右が凄く苦手でよく練習してた

173:爆音で名前が聞こえません
17/01/18 00:07:54.76 SaT5nL7k0.net
あれは12強~13弱レベルに難しい個所だから出来なくてもしょうがない
鍵盤練習ならfreaky freak黄やcritical line黄をどうぞ

174:爆音で名前が聞こえません
17/01/18 08:10:50.03 Ub437L9O0.net
>>168
>>169
なるほど 練習してみる
ありがとう

175:爆音で名前が聞こえません
17/01/23 15:26:43.72 zV1fCp4r0.net
TRIGGER★HAPPYやりたくて始めたんだけど、この曲ってどっから選べば行ける?
初歩的な質問スマン

176:爆音で名前が聞こえません
17/01/23 16:01:28.97 cVXmSnYS0.net
シリーズ別ならboothフォルダ
FLOORコンテスト別ならkac2012フォルダ
アップデート日だと2012年11月後半くらいだったか

177:爆音で名前が聞こえません
17/01/23 16:19:37.56 zV1fCp4r0.net
レスサンクス
次回リベンジしてみるぜ

178:爆音で名前が聞こえません
17/02/03 21:05:38.19 bJ6xqKqZ0.net
前作のMISSIONの曲って今解禁条件ついてるの?

179:爆音で名前が聞こえません
17/02/03 21:11:21.81 bJ6xqKqZ0.net
自決しました

180:爆音で名前が聞こえません
17/02/03 21:17:13.15 doaBEjt00.net
早まるな

181:爆音で名前が聞こえません
17/02/03 22:55:51.98 C1PERBIV0.net
色んなスレで自決する人多いな

182:爆音で名前が聞こえません
17/02/06 23:38:54.47 Kl6qe5yK0.net
バタキャ(黄)の階段とかって上手い対処法ないですか?
先週ボルテ始めたばかりでかなーり初心者です、やってみたらさっぱりで…

183:爆音で名前が聞こえません
17/02/07 00:19:27.57 VmegbNsi0.net
具体的なアドバイスとかはあまり思い浮かばないですまんがよく言われてるのが最初の一つを光らせる事を意識すると全部が光るとは言われてるな

184:爆音で名前が聞こえません
17/02/07 00:24:20.35 QVkZxyyY0.net
まあホントのホントに始めたの頃はとにかく触ってりゃ上達するしあんま特定曲の攻略とか考えんで良い

185:爆音で名前が聞こえません
17/02/08 00:31:13.65 qbquv9Ip0.net
そうそう。他の曲一通りやってみると案外簡単にできたりするよ。初心者の頃はいろんな曲やって地力つけるのが一番

186:爆音で名前が聞こえません
17/02/08 23:08:17.21 xIXk3aB10.net
>>179~181
なるほど、ありがとうございますー
とりあえずいろいろ手を付けてみますね

187:爆音で名前が聞こえません
17/02/09 01:14:17.63 jLFrsogf0.net
このスレの段階だといろんな譜面やれ、以外言うことないよな
実際そうなんだけど

188:爆音で名前が聞こえません
17/02/20 01:44:28.75 WtFOv3uA0.net
今日から始めました。
8クレやってみて10だとたまに死ぬって感じなんですけど、最初から10選曲したいのに誰もマッチングきてくれません
そのせいで1曲終了のリスクがあるので渋々9選んだりしてるんですけど、何でマッチング誰もこないんですか?

189:爆音で名前が聞こえません
17/02/20 01:55:35.78 kOYw4yMk0.net
かなりの曲数があるのとマッチングスキップ機能があるから

190:爆音で名前が聞こえません
17/02/20 01:57:52.54 WTT3QsYS0.net
なんでって10選曲してる人は今も昔も多くないから仕方ないね
10でたまに死ぬなら9でも十分練習になると思うから、渋々と言わずに楽しんで欲しい
どうしても難しいの突撃したいなら、パセリプレーで保険かけるのもアリ

191:爆音で名前が聞こえません
17/02/20 02:28:58.46 nN8lqIWr0.net
既に1000曲近くあるわけで、マッチングする可能性があるのは
追加1週間以内で高難度(だいたい17以上)の譜面がある曲くらい。
マッチングによるSAVEDはまず期待できないので、
クリアできるか不安ならパセリのSTANDARD STARTで1曲保険を付けるのがおすすめ。
もう少し上達して12に手を出せるようになれば、
黄が12の曲はだいたい赤か白が17以上になるのでマッチングの可能性は多少上がる。

192:爆音で名前が聞こえません
17/02/20 02:35:32.76 WtFOv3uA0.net
SAVEDは期待したら駄目なのか
いつも行くところパセリ使えないから9で練習するかな

193:爆音で名前が聞こえません
17/02/28 16:29:29.33 geKpTwtd0.net
ポカリン
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

194:爆音で名前が聞こえません
17/03/11 00:09:22.16 SnbAE0KV0.net
瞬光なんですが出張がどうしてもできません
右のつまみいじってる時にA,Bが来たりするとどっちかは外すんですけどどうにかなりませんか?
優先順位はつまみの方が高いですよね

195:爆音で名前が聞こえません
17/03/11 00:59:37.60 Ob5mvmaf0.net
ツマミは案外補整で繋がりやすいから鍵盤を意識した方がいいかも

196:爆音で名前が聞こえません
17/03/11 02:24:10.49 QO9r5un00.net
それ出張ちゃうやん

197:爆音で名前が聞こえません
17/03/12 00:40:04.07 el/MF6I70.net
ポリシーブレイクのときつまみ回した方がいいの?

198:爆音で名前が聞こえません
17/03/14 00:49:19.14 MUbyU8sW0.net
最近はじめて10までクリアできるようになったから、EXH手を出してみたんだけど9でも全然できなかった
何か白いノーツの数多いしさっぱりできない
地道に黄色の11とか手出したほうがいいのかな

199:爆音で名前が聞こえません
17/03/14 01:13:04.72 xYlbAxMu0.net
>>194
もしかして赤9超個人差の凛花? だとしたら人によって12~13になる譜面だから後回しでいい
lv11までの赤譜面は初代曲が多いせいか独特な配置が多いんで注意した方がいい(ヒマワリ赤とか)

200:爆音で名前が聞こえません
17/03/14 09:12:19.81 MUbyU8sW0.net
>>195
その曲やった
もう少し別の曲もやってみる

201:爆音で名前が聞こえません
17/03/15 18:44:17.25 HwUCDart0.net
うまい人がよくやってる、手を軽く丸めてつまみに被せてグルグルする(日本語不自由)みたいな感じの回し方ってどうやってやるんですか

202:爆音で名前が聞こえません
17/03/15 18:54:23.28 D7NA9ryx0.net
>>197
回したい方向に手のひらで回して指先まできたら反対側の指(親指⇄他の指)をつまみに触る(以下ループ)(日本語不自由)

203:爆音で名前が聞こえません
17/03/15 19:17:27.39 MlS7nuQu0.net
>>198
理解できたけどなんだこの回し方むずすぎる、途中で途切れるわ
慣れるまで自主練したほうがいい感じですか?

204:爆音で名前が聞こえません
17/03/15 19:54:45.49 SYP7g3440.net
運指は人によってやりやすさが変わるから自分のやりやすい回し方が一番だと思うけど

205:爆音で名前が聞こえません
17/03/16 21:46:16.40 VkrcsG5m0.net
最初は誰でも見よう見まねでやるもんよ
外側に回すのはすぐできるようになるけど内側は今でも慣れんわ

206:爆音で名前が聞こえません
17/03/17 16:40:30.42 m03oO33I0.net
ペットボトルのふたで練習すると良いよ

207:爆音で名前が聞こえません
17/03/18 13:56:53.73 WwXxOduI0.net
レベル12(バンブーソード黄・ガラクタ黄)までクリアしたんですけど
他の12や13を選ぶと10%ぐらいまでしかいけません
そんな俺でもクリアできる12,13の曲があったら教えてください
ちなみにクリアした2曲はクリアゲージ96~100% スコアは意識してません

208:爆音で名前が聞こえません
17/03/20 21:47:00.89 lqKCeGDh0.net
>>203
自分の好きな曲とか知ってる曲選んだらいいと思う。
全く知らない曲よりかは鍵盤とかはおせると思うし
12とかは大抵赤譜面以上は高難易度譜面でかつKACの曲が多いと思うから聴いたことのある曲があるはず

209:爆音で名前が聞こえません
17/03/29 00:00:45.18 eNABgZFp0.net
黄11のクリアレート65%以上、黄12の知ってる(指にはいってる)曲までクリアできるようになってきたのでそろそろスキアナやってみたいんですけど、どのくらいから受ければいいでしょうか

210:爆音で名前が聞こえません
17/03/29 00:13:44.45 c4RV52EC0.net
>>205
天極

211:爆音で名前が聞こえません
17/04/04 23:54:45.68 MZ/51ToW0.net
先週初めてちくぱの黄色まではクリアできて、今週中には12もクリアできるようになる気がするんだけど、未だに左右のつまみ間違えるし、上段と下段のボタン間違えるし、初心者にすらなれてる気がしないんだけど

212:爆音で名前が聞こえません
17/04/05 00:05:58.32 wEDdw+Qk0.net
最初はみんなそんなものだからクレ積んで行けばすぐ覚えるよ

213:爆音で名前が聞こえません
17/04/06 00:36:02.41 oPJUtQV/0.net
鍵盤の出張しないといけないやつがきついな
つまみの手話して一瞬叩いて戻る作戦も考えたけど、ゆくゆくはやっぱり右手で左鍵盤さばいたりとかもできないと駄目か

214:爆音で名前が聞こえません
17/04/07 19:53:39.77 H6Z3fJoU0.net
瞬光は新コース追加されないといまのところは金枠取れないですよね?

215:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 16:16:39.74 Jhrx30Hn0.net
取れます

216:爆音で名前が聞こえません
17/04/19 16:51:16.45 5a2QHMYO0.net
ボルテ始めて4日目で13が少しクリアできるくらいだけど折り返しでつまみが外れて死ぬことが多い
直角はできるんだけど 折り返しは気持ち早めで回した方がいいのか?それとも遅め?

217:爆音で名前が聞こえません
17/04/19 16:54:03.25 dk8Tet/30.net
>>1

218:爆音で名前が聞こえません
17/04/19 16:54:14.14 maGETpDT0.net
テンプレ読んでね

219:爆音で名前が聞こえません
17/04/20 17:53:53.29 h0o4kQqG0.net
とりあえずプレー歴は書かんようにね
つまみの判定はその時点で「どちらに回転してるか」を見てるから、あまりグリグリせず正しい方向に優しく回すの意識すると外れにくい
落ち着いてやればつまみは結構判定甘いからしっかり確実に切り返してやると上手くいくよ、力入り過ぎてると折り返しで外れやすい

220:爆音で名前が聞こえません
17/04/21 00:18:06.47 Gm8UeOrG0.net
>>212
折り返しは気持ち遅めで
切り返しが遅れてつまみが外れる分にはマーカーはまたすぐラインに乗ってくれるからあまりエラーにならないけど
切り返しが早くてつまみが外れるとなかなかラインに乗らない位置にマーカーが飛ぶからえらいこっちゃになる

221:爆音で名前が聞こえません
17/04/24 01:21:12.39 H/hUP/qN0.net
つまみについてなんだけど
真ん中から開始してすぐ外に伸びるライン(直角?半直角?っていうのかな)
が全く上手く取れないんだけど何かコツとかあります?
テンプレ読んだけど自分が苦戦している技術の正体すらつかめず・・
譜面で言うと原曲版フラワー黄色(LV11)でちょくちょく出てくるヤツです

222:爆音で名前が聞こえません
17/04/25 01:37:03.30 0/KE7cA60.net
普通は右つまみの初動は右→左、左つまみなら左→右だから、手の動きが体の内側に向かうように回すことになるじゃん?
それがああいうつまみの場合初動から右つまみなら左→右って風に体の外側に回す必要があるから上手く行かないんだと思う
単純に慣れてないから目で見てから手を動かす動作がスムーズにいかないだけよ多分、右つまみを右→左→右と動かす直角は捌けるだろうし
ただまあ見切りの問題だから色んな曲触る、くらいしかなんとも
外向き内向きって書いたけど、そういう風に何と無くつまみを動かすことを自分のスケールで捉えられるとああいうのは何の苦労も無く取れるようになるから、アドバイスするとすればそういう意識を持つと良いかも?
右つまみの場合真ん中(左)→右に動くから、つまみの奥側に触れる手に意識を置いて右方向あるいは体の外側に向かって手を回す感じだよね
長々と書いたけど要するに触ってりゃああいうのは何でもなくなるから、今はどう回したら良いかなと意識しながら遊んでりゃすぐ出来るようになるなる

223:爆音で名前が聞こえません
17/04/26 00:27:35.34 P7gZfXoS0.net
質問ですが冥と灼熱ってどこのジャンルにありますか?

224:爆音で名前が聞こえません
17/04/27 21:00:40.34 CEZE6Vr80.net
選曲したいだけならタイトル順で探すのがオススメ

225:爆音で名前が聞こえません
17/04/29 22:28:40.76 vM1zPWTP0.net
conflict?の中盤とラストで削れるうううう
どうやったら上手く行きますか?FlowerMix?ならA+くらいです

226:爆音で名前が聞こえません
17/05/01 09:09:30.69 XF+1bgZ70.net
EXHの話ならスレチ

227:爆音で名前が聞こえません
17/05/01 21:37:33.10 X+3Wg6tV0.net
conflict?ですゴメンナサイ

228:爆音で名前が聞こえません
17/05/01 21:38:06.52 X+3Wg6tV0.net
conflict?ですほんとすいません

229:爆音で名前が聞こえません
17/05/01 21:38:31.67 X+3Wg6tV0.net
えっ何で?が?に

230:爆音で名前が聞こえません
17/05/01 21:39:07.24 X+3Wg6tV0.net
conflictのADVです…これなら行けるはず

231:爆音で名前が聞こえません
17/05/03 14:37:26.34 E8FFwPYt0.net
200クレで天極なんだけど下手?

232:爆音で名前が聞こえません
17/05/03 15:43:13.45 mRk/p81q0.net
成長には個人差あるし楽しかったらそれでいいんだよ
あとそういう話題は荒れる原因になるからしないようにねー

233:爆音で名前が聞こえません
17/05/04 23:01:56.84 w9PPvex60.net
>>226
ロングオブジェクトを普通の鍵盤同様にしっかり狙って入れることかなあ
特にロングの始点と他の鍵盤が同時に来る時、しっかり同時押しと認識できるかが大きいと思う
なんにしてもあまり尖った譜面ではないと思うので、よほどその曲自体に思い入れがあるとかでないなら、素直にほかの曲色々触ってから挑戦すればすんなり行けると思うよ

234:爆音で名前が聞こえません
17/05/05 22:24:16.59 EBocv5AP0.net
質問なんですが、前作のストーリー楽曲はどのように解禁できますか?

235:爆音で名前が聞こえません
17/05/05 22:55:55.92 pK3ijDd30.net
普通にブロック解禁です

236:爆音で名前が聞こえません
17/05/08 17:52:11.95 QkKXkj7H0.net
ド初心者です
ジャンルについて質問です、せっかくなのでこのゲームのオリジナルの曲を遊びたいと考えてるのですがどのジャンルがオリジナル曲かよくわかりません…
floorがそうなのでしょうか?

237:爆音で名前が聞こえません
17/05/08 18:12:49.87 BVGd6SwW0.net
>>232
フロアとなんも書いてないやつが主にそう
が、ほとんどブロック解禁だからデフォだと版権ものが多数を占める

238:爆音で名前が聞こえません
17/05/08 18:24:25.44 QkKXkj7H0.net
>>233
回答ありがとうございます、最初のうちは遊べないものも多いのですね
コツコツと遊ぶことにします

239:爆音で名前が聞こえません
17/05/10 01:33:28.22 XEvwo57q0.net
たぶんわかってそうだけどFXの左を押すと出る曲絞り込みメニューの中にジャンル絞り込みがあるからそれもどうぞ活用して
ちょっとめんどくさいのは、floor採用曲の中にはいわゆる東方アレンジ曲やbemani曲リミックスもあるってこと
それ込みでボルテ初出オリジナル曲を遊びたいのならfloor曲絞り込みでいいけど、それらを抜いたオリ曲の絞り込みってできたっけ?
あと今月28日まではちょっと古めのブロック必要曲が1日5曲までプレイごとに自動解禁されるからお得

240:爆音で名前が聞こえません
17/05/10 09:43:13.46 XlrTDG6f0.net
FLOORオリジナルは、コンテストフォルダで
コンテスト名にリミックスや東方がつかないのを
選ぶくらいかな

241:爆音で名前が聞こえません
17/05/26 12:20:01.77 s0HgIUmQ0.net
始めたばかりなんだけど今回のまり花のクルーって一番下の高いモードでしか出ないの?

242:爆音で名前が聞こえません
17/05/26 12:21:10.28 uzWBx4x00.net
基本クルーはリアルジェネレーター使ったガチャ要素だと思ってくれれば

243:爆音で名前が聞こえません
17/05/26 12:24:45.24 wIULbS/w0.net
ガチャ…嫌な予感しかしない
頑張ります

244:爆音で名前が聞こえません
17/05/26 12:31:22.59 q5gm7hQ80.net
そのうち使いすぎてもまー、りっかーってなるよまり花だけに

245:爆音で名前が聞こえません
17/05/26 15:06:40.63 vCLiDfcY0.net
5枚ダブったら1枚必ず未所持が出るシステムだから頑張ればなんとかなるよ

246:爆音で名前が聞こえません
17/05/26 19:11:49.64 xgEOv7Xt0.net
まぁ初期よりは確実に金は使わなくなった
なおクルー引き当てるまでの引き力の格差が下になります
ななひら
URLリンク(i.imgur.com)
かめりあ
URLリンク(i.imgur.com)

247:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch