【TOPPERS】ITRON総合スレ3【NORTi】【HOS】at OS
【TOPPERS】ITRON総合スレ3【NORTi】【HOS】 - 暇つぶし2ch670:667
11/08/17 15:07:31.79 .net
>669
夏休みモードなんかな(自分はそうだけど)

2.1 実装方針とモデル
サービスコールの大部分を一つの割込み禁止区間として実
装している

TOPPERS/JSP --->
スタンダードプロファイルの機能セットの範囲内では,この方法でもそれほど
悪い結果にはならない.(user.txt)

ところが
TOPPERS/FI4 ---> 同じ文面(動的生成のみ追記されている)(fi4_user.txt)

フルセットなのにスタンダードプロファイルでは、ってちょっとまじめに考えているのかと....

名古屋大でのカーネル内部構造の講義において
TOPPERS/JSP
「割り込み許可にしなかったのはテストの時間がかかりリリースの時期にマッチ
しないと判断したことがある」

--->
TOPPERS/FMP -->スピンロックにおいて割り込み応答性のため、
割り込み許可するロジックを実装。

テストの問題は?
---> TTSPによって、割り込みを起こすテストを網羅することも比較的容易にテスト可能になった。

それだったら、TOPPERS/JSPやASPでも、TTSPを利用することで割り込み許可するべきじゃないのか?
と思うけど、ニーズがないというか性能評価までして使うユーザーがいないということなのかな




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch