【2024年大河ドラマ】光る君への視聴率を語るスレPart8【平安時代】at NHKDRAMA
【2024年大河ドラマ】光る君への視聴率を語るスレPart8【平安時代】 - 暇つぶし2ch2:日曜8時の名無しさん
24/04/10 08:25:05.55 Gfj3S7tm.net
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%

3:日曜8時の名無しさん
24/04/10 10:54:23.26 KBlHpVVa.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 平清盛 12.01%
4位 花燃ゆ 12.00%
3位 光る君へ 11.32% ← いまここ(14話まで)
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん 8.17%
「期間平均視聴率」とは
ビデオリサーチ社→公式HPで使用
共同通信社→普通に使用
名古屋刀剣ワールド→普通に使用
スポーツ報知→普通に使用
池沼→ 何を指してるかも示せてない謎の単語

4:日曜8時の名無しさん
24/04/10 12:19:51.66 u8JWXKnV.net
過去10年上半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[01]21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4___15.5___19.1___20.0___17.3___15.4
[02]18.8___16.9___13.4___20.1___15.5___15.4___12.0___17.9___16.9___14.7___15.3
[03]18.1___18.0___15.8___18.3___14.3___14.2___13.2___16.1___16.7___16.2___14.8
[04]18.2___16.5___14.4___17.8___16.0___14.8___11.6___13.5___15.5___15.4___13.9
[05]18.1___16.0___12.8___19.0___16.0___15.5___10.2___13.2___16.2___13.4___12.9
[06]15.3___15.0___13.3___16.9___14.5___15.1___*9.9___13.8___15.5___13.7___13.3
[07]17.5___15.2___11.6___17.4___12.9___14.3___*9.5___15.0___14.2___14.4___13.1
[08]15.6___16.1___13.0___17.1___13.4___14.2___*9.3___13.7___15.3___13.7___12.1
[09]15.1___15.4___12.9___16.6___14.0___14.8___*9.7___15.0___14.5___14.0___11.8
[10]12.6___15.7___12.7___16.2___12.5___14.4___*8.7___16.5___13.9___13.6___*7.2
[11]14.3___15.8___14.0___15.6___13.7___14.6___*8.7___14.3___14.1___13.5___10.9
[12]13.9___15.8___13.2___17.9___12.9___14.1___*9.3___14.6___13.4___13.1___11.0
[13]14.3___12.9___11.7___17.5___13.1___13.0___*8.5___15.7___13.9___12.9___11.0
[14]11.7___14.9___11.2___17.1___12.9___11.9___*9.6___15.4___15.5___12.1___11.4
[15]14.2___14.9___*9.8___18.3___14.4___13.4___*8.7___14.9___15.3___12.9___11.1
[16]13.8___16.2___10.7___16.9___13.7___11.1___*7.1___16.2___14.6___12.9___10.7
[17]13.7___15.6___12.6___17.0___11.0___12.0___*7.7___14.9___14.2___12.5___10.1
[18]15.7___12.3___10.2___19.1___14.3___14.4___*8.7___15.1___14.2___12.7___10.9
[19]15.0___13.7___11.1___17.0___13.6___13.7___*8.7___15.7___13.6___13.2___11.5
[20]13.7___15.0___*9.4___18.7___14.5___12.2___*8.6___15.3___14.6___12.8___10.4
[21]14.1___14.8___10.8___16.8___13.2___12.0___*8.5___16.3___16.5___13.2___10.8
[22]13.3___16.6___11.0___16.6___12.1___13.4___*6.7___14.6___14.7___12.9___10.8
[23]15.0___16.0___10.4___18.9___12.3___13.4___*6.9___13.4___14.1___13.3___10.2
[24]14.8___17.5___10.7___17.6___12.4___12.2___*7.8___13.1___14.3___12.0___10.0
[25]12.9___16.4___11.0___18.3___12.3___12.7___*8.6___12.9___12.0___12.2___10.6

5:日曜8時の名無しさん
24/04/10 12:21:37.38 u8JWXKnV.net
過去10年下半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[26]14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7___12.9___10.7
[27]12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6___11.7___10.0
[28]16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8___12.9___12.7
[29]14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1___11.9___11.5
[30]12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0___11.4___*9.4
[31]15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0___12.1___10.1
[32]13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9___11.8___10.2
[33]15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9___10.2___10.1
[34]13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___14.4___11.9___11.7
[35]14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___12.9___11.2___10.1
[36]15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___12.2___12.4___*9.9
[37]15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___12.0___12.6___10.1
[38]11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___12.6___11.7___*7.4
[39]13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___11.9___12.0___10.4
[40]12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___12.1___11.3___11.1
[41]12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___11.2___11.3___10.1
[42]14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___終了___11.3___10.0
[43]11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___終了___11.5___11.9
[44]10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___終了___11.0___11.0
[45]12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___終了___*6.2___11.6
[46]13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___終了___11.3___11.6
[47]13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了___終了___11.9___11.0
[48]13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了___終了___終了___終了___14.8___12.3
[49]12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了___終了___終了___終了___終了___終了
[50]16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了___終了___終了___終了___終了___終了
[均]14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___14.1___12.7___11.2

6:日曜8時の名無しさん
24/04/10 13:51:47.70 UNkYajT3.net
>>1
NHK大河ドラマ 各種ワースト記録
全話平均視聴率 8.17% いだてん 2019年
初回視聴率 14.3% 春日局 1989年
最終回視聴率 8.3% いだてん 2019年
単話最高視聴率 15.4%(初回) どうする家康 2023年
単話最低視聴率 3.7% いだてん 2019年

7:日曜8時の名無しさん
24/04/10 13:53:26.17 UNkYajT3.net
>>1
NHK大河ドラマ 歴代ワースト記録
歴代最低視聴率一覧
全話平均視聴率 8.17% いだてん 2019年
初回視聴率 12.7%(単話最高) 光る君へ 2024年
最終回視聴率 8.3% いだてん 2019年
単話最高視聴率 12.7%(初回) 光る君へ 2024年
単話最低視聴率 3.7% いだてん 2019年

8:日曜8時の名無しさん
24/04/10 13:54:42.12 UNkYajT3.net
>>1
NHK戦国大河ドラマ 歴代ワースト記録
歴代最低視聴率一覧
全話平均視聴率 11.21% どうする家康 2023年
初回視聴率 15.4%(単話最高) どうする家康 2023年
最終回視聴率 12.3% どうする家康 2023年
単話最高視聴率 15.4%(初回) どうする家康 2023年
単話最低視聴率 7.2% どうする家康 2023年

9:日曜8時の名無しさん
24/04/10 14:42:08.24 xftP6odA.net
>>8
幕末ワーストは?

10:日曜8時の名無しさん
24/04/10 18:57:37.84 Y6EQ+AND.net
このまま10%前後で完走できたらこの時代の大河としては上出来

11:日曜8時の名無しさん
24/04/10 19:16:46.35 lSi4qQTB.net
>>9
花燃ゆだと思う

12:日曜8時の名無しさん
24/04/10 23:34:45.05 2MbpBrdH.net
多分このまま10%代で終わるけど、全くすごいとは思わない

13:日曜8時の名無しさん
24/04/10 23:37:03.29 SuqRLmHb.net
かつてない数字の動きなので夏~秋に一桁とかは有り得る。

14:日曜8時の名無しさん
24/04/10 23:50:22.47 u8JWXKnV.net
14話までの累計値
いだてん・・・145.7
光る君・・・・・158.0

15:日曜8時の名無しさん
24/04/11 02:35:18.20 jF92eqrJ.net
早ければ越前編で、その先の宣孝との結婚あたりで更に落ちる可能性はあると思う

16:日曜8時の名無しさん
24/04/11 06:32:06.83 w8IWhraL.net
まあぶっちゃけ宮廷ドラマ人気だから、越前編でどういう弾を用意してるかは気になる。

17:日曜8時の名無しさん
24/04/11 07:06:22.40 Q2N+cZh5.net
>12
ファンか関係者かというやつのなかでも
ワースト二位で狂ったように勝ち誇れると感じるぐらいひどい作品という感想が前提になってるわけでね
すべての人間がこの作品はゴミという判断で一致している

18:日曜8時の名無しさん
24/04/11 10:13:33.76 YHPgcncj.net
>>16
道長やききょうの貴族の話は面白い
まひろも道長や倫子と絡んでる時は面白いけど
まひろ単体だとちょい退屈なんだよなぁ
主役をどう料理するかは脚本家の腕だな

19:日曜8時の名無しさん
24/04/11 13:16:14.25 iyy51LOS.net
>>18
まひろ単体と言うか散楽や寺小屋なんかのオリジナルパートがことごとくすべってると思う
もうちょっとマシなアイデアはなかったのかと

20:日曜8時の名無しさん
24/04/11 13:26:22.92 LEP9oXL7.net
>>19
一番いらないのは道長まひろの恋愛パート
ここをごり押しするのに一番つまらないし似合ってないし魅力的に見えないむしろ回避されるレベル

21:日曜8時の名無しさん
24/04/11 13:27:29.69 LOYAiX2+.net
>>12
10%で終わる訳ないじゃん
おめでたいやつ
まずはGW乗り越えられるかだ

22:日曜8時の名無しさん
24/04/11 15:08:51.60 rVtQYqzQ.net
ど家の何としても一桁は避ける強い意志を感じたが大河自体が浮動層に完全に見放された結果の低空飛行安定なのかもね
篤姫を再放送連発、独眼竜も再放送と過去の栄光にすがっている

23:日曜8時の名無しさん
24/04/11 19:42:42.47 LcdsdSwn.net
NHK自爆大河

24:日曜8時の名無しさん
24/04/11 19:46:56.07 jF92eqrJ.net
大石静は光る君へでは源氏物語そのものは描かないと言っていた
出会い(若紫)再会、別れ(紫の上)、石山寺(空蝉エピ)、越前(不明、オリキャラ)、宣孝と結婚(藤壺)、その後に明石の君とかを織り込んでくるのか
藤壺で賛否はあるだろう
ヒロインが人生を通して源氏物語をしていくから、視聴者も切り替えて見ていかないといけない展開になるだろうと思う

25:日曜8時の名無しさん
24/04/11 23:04:03.17 ZA2GH427.net
もう途中でやめても良いんだけど。光る君

26:日曜8時の名無しさん
24/04/11 23:05:38.76 4xXCBd7l.net
>>1
渋谷すばるも役者宣言して
どんどんドラマに出たらええねん

27:日曜8時の名無しさん
24/04/11 23:05:52.34 4xXCBd7l.net
>>1
渋谷すばるも役者宣言して
どんどんドラマに出たらええねん

28:日曜8時の名無しさん
24/04/12 01:33:15.96 YghOMZt9.net
>>25 だったら、やめればええやろ。いちいち宣言せんでよい

29:日曜8時の名無しさん
24/04/12 01:56:03.38 otgFWGHT.net
江戸時代の商人の娘とか芸者役の方が良さそう

30:日曜8時の名無しさん
24/04/12 08:48:09.48 V1F58YlJ.net
>>22
ド家は10,1%の数字が異常に多かった、だから私なんかは視聴率を操作というか金で買っていたんだと思っている
今年のひか君は視聴率介入あるのか?ないのか? 

31:日曜8時の名無しさん
24/04/12 10:03:18.20 qqzOaC/V.net
ど家の10.1は48話中5回

32:日曜8時の名無しさん
24/04/12 10:38:05.30 /aYv+yM6.net
>>28
やめろって放送をやめろって意味じゃないの?だから宣言じゃなくて、祈り、だろ

33:日曜8時の名無しさん
24/04/12 11:07:43.41 RM14/HTA.net
2024/01/08(月) 09:56 ID:Zn37B8WA
どのみち2月の連休で一桁なるとふんでる
2024/01/08(月) 11:12 ID:zUcPq1+P
大河は最初の3ヶ月で3-4%落ちる
展開的にも2月か3月までには一桁落ちる可能性が大変に高い
2024/01/08(月) 13:49 ID:DXG6Y6Ad
仮に初回12%でも3月には一桁だな統計上は
2024/01/15(月) 10:22 ID:IyGX9smn
1月平均はいだてん下回る
2月は連休くるから最初の一桁アタックチャンス!
2024/01/15(月) 11:13 ID:s1iGU359
3月までに3-4%は通常下落するので
3月までには一桁濃厚
2024/01/15(月) 11:51 ID:H/Z5QG2X
2月には1桁あるな
2024/01/24(水) 09:28 ID:/gkCjOED
大体2ケ月目には2ポイント落ちるから光る君は2月に一桁危機(月平均)
3月には一桁陥落かな?
3月まで二桁維持できたら大したもの
2024/01/25(木) 23:15 ID:BrHYilcu
2月には待望の1桁を見れそう
2024/01/27(土) 12:37 ID:oyWtvCL7
2月か遅くても3月に1桁くると予想
2024/01/28(日) 21:01 ID:rG50gEU6
2月遅くても3月に1桁は確実。
去年みたいなWBC無くても1桁になれば超高速1桁だな
2024/01/29(月) 10:36 ID:z6YA4ENw
来月には一桁いきそう

34:日曜8時の名無しさん
24/04/12 11:08:31.60 RM14/HTA.net
2024/01/29(月) 12:27 ID:MIFofkmc
光る君への今後の視聴率予想
2/4(日) 第5話 10.1%
2/11(日) 第6話 9.1%
こう大予想
第6話が初の一桁で以後最終回まで
ずっと全話連続一桁と予想
2024/01/29(月) 12:30 ID:5/biIuuG
三月中までには一桁になると予想
特番時期になるから
2024/02/13(火) 21:29 ID:rHZncUev
2月中の1桁はムリみたいかだが
3月には期待できる
2024/02/18(日) 20:49 ID:8oyr2bdJ
3月1桁は当選確実だな
2024/02/18(日) 21:17 ID:prImtr+B
3月.4月には1桁に突入してそこからは最終回までずっと1桁になりそうだ
いだてんと同じ推移になるだろう
2024/02/19(月) 10:53 ID:q2HTWd/R
3月中に一桁に落ちるのは確定だろう
2024/02/19(月) 11:00 ID:m65W9Bvs
光るの比較は後にも先にもいだてんのみ
3月中に1桁突入でそこから最終回までずっと1桁だ
2024/02/19(月) 13:00 ID:Hn0SDZeN
この流れだと三月に一桁
2024/02/25(日) 21:18 ID:TNEN8jRV
3月1桁確実や
2024/03/11(月) 18:39 ID:sLq1qWVP
3月中か遅くても4月に1桁確実だな
2024/04/08(月) 11:02 ID:jzsgoVHl
四月で11切ったか
一桁もそう遠くは無さそう ← NEW

35:日曜8時の名無しさん
24/04/12 11:56:02.99 8ZmfcT3Q.net
>>34
イライラしてるのが
だんだん弱気になってきたのが笑える

36:日曜8時の名無しさん
24/04/12 12:56:09.67 3NoXI6KF.net
どちらにせよ一桁を目指して着実に視聴者が離れてるのは変わらんしなぁ

37:日曜8時の名無しさん
24/04/12 13:05:51.92 YiTZ0Evn.net
「なんて美しく残虐な展開」大河ドラマ「光る君へ」に熱狂の
20~40代女性に受信料問題抱えるNHKがほくそ笑む訳
URLリンク(president.jp)
昨年の「どうする家康」から「光る君へ」とバトンタッチされたNHK大河ドラマの
視聴者層が大きく変化している。次世代メディア研究所代表の鈴木祐司さんは
「大学生を含む20~40代の女性からの支持が大きく、1000年前に生きた同世代の
紫式部の心の内面、家との関係、恋愛感情、そして社会と自分の関係を描いたドラマに
共感している。女性受けする現象は、受信料問題を抱えるNHKの経営戦略とも合致する」という―。

38:日曜8時の名無しさん
24/04/12 15:00:59.66 WX2Yk0Qe.net
>>37
意識高い系にリーチしたいならチープな寺小屋まひろとかやめるべきだったね

39:日曜8時の名無しさん
24/04/12 16:27:27.73 10nVN2WN.net
ピクセラ予約が壊滅的だから
男性視聴者がいなくなってるのはわかる

40:日曜8時の名無しさん
24/04/12 17:43:05.03 d0kbyR0M.net
マスコミ労組「セキュリティー・クリアランス法案は表現の自由を脅かす。廃案を求める」 [135853815]
スレリンク(news板)

41:日曜8時の名無しさん
24/04/12 20:30:45.65 wfTb2P89.net
>>37
意識低くて金払いも悪かった層に受信料払わそうってことか

42:日曜8時の名無しさん
24/04/13 10:46:55.39 AeJgJdMf.net
3月25日
紀行は下がらないでニュース待ちで上がってることが多い (単発ID)
Tval見てないんだろうが毎回の紀行部分の比較すると本編より上げてることが多い (単発ID)

TVAL NOW
光る君13話(3月31日)
本編43分間平均 9.17%
20時43分(紀行開始)時点 9.0%
20時45分(紀行終了)時点 7.9%
紀行部分で1.1%も下げる
光る君14話(4月7日)
20時43分(紀行開始)時点 9.6%
20時45分(紀行終了)時点 8.7%
紀行部分で0.9%下げる
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー

43:日曜8時の名無しさん
24/04/13 14:22:31.75 F6Qh4d0T.net
紀行を視聴率に算入しなくなった噂は本当なの?

44:日曜8時の名無しさん
24/04/13 14:42:30.68 L9CM8Mne.net
>>43
自分の目で確認してみよう
URLリンク(www.videor.co.jp)

45:日曜8時の名無しさん
24/04/13 15:19:09.73 F6Qh4d0T.net
>>44
本当に切り離してて草wwwwwwww

46:日曜8時の名無しさん
24/04/14 09:08:13.83 /rwjhkos.net
いだてんはプロパガンダ大河だし出来も最悪だから論外として普通の大河で一桁の称号を最初に得るのは誰かな
小細工したって人は戻ってこないからな

47:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:03:36.72 Xdlm5U4p.net
ピクセラ😱

48:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:03:48.06 tu+H4lkI.net
VR(老人ブースト)が弱いのは内容が平凡過ぎるせいかもしれんな
先週は老人が避ける要素無いのに11%未満だったから

49:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:07:24.45 tvVIV61D.net
裏強いからさすがに一桁あるな
URLリンク(i.imgur.com)

50:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:09:58.18 Xdlm5U4p.net
とうとう固定客離れたか
普通に三英傑大河とか幕末大河、やらなきゃ駄目か
戦国飽きた、幕末飽きたの言ってた大河アンチに惑わされたら駄目だなっ
俳優だけでなく内容も地味だもんな

51:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:11:39.76 ZCJjv18b.net
避ける要素の塊だ
配役で終わり、本で終わり、その他全部
題材以外のすべてが避ける要素だ

52:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:13:37.84 Xdlm5U4p.net
>>48
やっぱり戦国の次は幕末にしてる方が老人は見るんでしょ
どうする家康は曲がりなりにも三英傑出てて松潤ヲタも見てた

53:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:13:42.39 ZCJjv18b.net
時代劇って口調一種類だけしか無いのアホかと思わせるよな改めて
研究しろやアホども

54:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:15:30.66 /rwjhkos.net
池の水もあるのか
裏がいつもより厄介だな

55:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:19:35.53 Xdlm5U4p.net
>>49
ピクセラみてたら確実に一桁
いつもより格段に桁違いに低いからな
戦国幕末飽きたって大河アンチに言われてNHKは信じたな
今までなら幕末大河にしてる
光る君とべらぼうは老人の大河固定層は嫌がる
光る君とべらぼうは内容は地味すぎて俳優もインパクトなさすぎる

56:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:21:37.85 ZCJjv18b.net
まひろって名前も気色悪さがどうしようもない
センス終わってる
勝手に終わってる名前つけてやるな

57:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:25:06.61 ish6JELb.net
ピクセラ壊れてね?
TVal池の水2.6しかない

58:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:27:32.28 Xdlm5U4p.net
脚本家に大河ドラマを好きに書かせたら駄目だなっ
上野樹里の大河で猛批判されてから脚本家に自由に書かせてるらしく
原作を参考に脚本家に書かせないと無理
今の脚本家は原作ないと脚本書けない人ばかりだから

59:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:29:03.91 Xdlm5U4p.net
今はベテラン含めて原作ないと脚本書けない脚本家ばかり
大河ドラマを原作抜きに脚本家に好きに書かせたら悲惨な事になる

60:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:31:10.99 rrwLaV5p.net
歴史改変して現代の価値観で作っちゃうからなぁ

NHKのニュース番組から、男子アナが減って女子アナが前面に出てきている
ポリコレが行き過ぎている

まぁもうなにをしてもテレビは無理だから、開き直ったのかもしれないが
民営化するべきだわ

61:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:37:40.01 Xdlm5U4p.net
今の脚本家に好きに書かせたら悲惨な事になるからな
原作を参考にして脚本家に書かせないと
ベテラン含めて今の脚本家は原作抜きに脚本を書けない
今の脚本家は原作あっても全然駄目だからな民放ドラマの視聴率みたらわかるでしょw

62:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:39:47.82 /rwjhkos.net
スレチになるが日本のテレビコンテンツ輸出総額は年間約650億強、うちドラマは30億程度で他はほぼアニメなのよ
韓国は750億円でほぼドラマ
日本ドラマは毎年1~2タイトルしかまともな値段がつかないしまるで海外で売れない
全く競争力がないと言っていい
NHKがネット徴収はじめるとこの競争には勝てないだろう
中途半端なものばかり作ってるから値段がつかない

63:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:42:23.86 rrwLaV5p.net
テレビのアニメ(深夜アニメじゃないもの)の脚本って世襲とか弟子に受け継ぐみたいなものだそうで
閉鎖的なんだけど、給料かなり良いんだそうだ

テレビドラマも同じなのだろう 漫画みたいに自由競争ではないからだから日本のテレビのクオリティは低いのかもしれない

shogunの高評価でNHKの大河は比較されることになるだろうね

64:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:44:24.29 0rjGZ9g5.net
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.2_

65:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:45:43.87 YQj7hMCG.net
>>64
ピクセラは故障してるの?

66:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:45:54.70 0rjGZ9g5.net
ピクセラは最近おかしいみたいだから参考にならないけど

67:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:47:12.30 KoCjGTVY.net
13回でピクセラ下がってるのに視聴率は上がってるからあんまり期待できない

68:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:47:34.06 tvVIV61D.net
なんとか二桁は維持か
URLリンク(i.imgur.com)

69:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:47:49.98 Xdlm5U4p.net
>>64
ピクセラどうしてこんな引くなってる?
他はそこまで下げてないのにな

70:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:51:46.36 DsfZjPYv.net
盛り上がりもなくて創作のクソエピソードばっかで淡々とつまらんよな
朝ドラ平安時代バージョン
大河でやる話ではない

71:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:51:51.69 roAblc35.net
>>64
TVAL now
視聴率データについて
スイッチメディアが独自開発したテレビ視聴調査機器で収集した世帯視聴率です。放送5分後の視聴率が1分ごとに自動更新されます。※サーバーの負荷等によって表示が遅れる場合がございます。



放送5分後の視聴率が1分ごとに自動更新されます。
放送5分後の視聴率が1分ごとに自動更新されます。
放送5分後の視聴率が1分ごとに自動更新されます。

72:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:52:27.78 ub+gM+id.net
10.0

73:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:53:27.63 DsfZjPYv.net
なんにせよ11%台になっただけでウキウキだった洗脳信者と逆張り民は涙目だろ
あがいたけど1桁は間近

74:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:53:30.46 rrwLaV5p.net
大事な個人視聴率が下がってるね
アンケートでドラマ視聴層は、人口の3-5%だそうだから
その数字に近づいているね 実写ドラマの需要はそれほど大きくないんだね

75:日曜8時の名無しさん
24/04/14 20:55:44.68 Xdlm5U4p.net
ピクセラ壊れてるのかな

76:日曜8時の名無しさん
24/04/14 21:11:05.75 Ca8RVl9I.net
10.1%

77:日曜8時の名無しさん
24/04/14 21:20:53.61 Xdlm5U4p.net
ピクセラ壊れたか

78:日曜8時の名無しさん
24/04/14 21:26:04.99 0+lMCd5g.net
3月25日

紀行は下がらないでニュース待ちで上がってることが多い (単発ID)

Tval見てないんだろうが毎回の紀行部分の比較すると本編より上げてることが多い (単発ID)



TVAL NOW

光る君13話(3月31日)
本編43分間平均 9.17%
20時43分(紀行開始)時点 9.0%
20時45分(紀行終了)時点 7.9%
紀行部分で1.1%下げる

光る君14話(4月7日)
20時43分(紀行開始)時点 9.6%
20時45分(紀行終了)時点 8.7%
紀行部分で0.9%下げる

光る君15話(4月14日)
20時43分(紀行開始)時点 9.0%
20時45分(紀行終了)時点 8.0%
紀行部分で1.0%下げる

m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー

79:日曜8時の名無しさん
24/04/14 21:40:24.80 2I2BsAJq.net
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_

80:日曜8時の名無しさん
24/04/14 21:54:23.26 ynXpCsfE.net
11.6

81:日曜8時の名無しさん
24/04/14 22:16:29.29 bRH2awzG.net
Tvalまた最低記録に近い数字
今日は裏がどれも強いからまた下がりそう
特にイッテQが二桁あった

82:日曜8時の名無しさん
24/04/14 23:30:36.89 Sasn67zB.net
ピクセラ438!?
影響は必ずあるよな。

83:日曜8時の名無しさん
24/04/14 23:34:21.57 j2scOXeC.net
>>79 ピクセラの数値はおかし過ぎて、全く参考にできない

ソニーも過去の例からあてにならないが、数値が同じなら大きな変動はないんだろう

TVALの数値から若干の下げ基調で、10.6あたりと予想しとくか

84:日曜8時の名無しさん
24/04/15 01:10:30.69 QHs3CaBJ.net
9.8

85:日曜8時の名無しさん
24/04/15 06:58:46.03 zoPHtkj5.net
数時低くていいから幕末大河と戦国大河は当分見たくないわ
戦国やるなら信長、秀吉、家康は外して別の人でやってほしい。このスレって静岡の人が常駐してるみたいだけど

いくらど家の仇みたいに光る君~叩いたところで平安貴族を大河でやること自体が貴重なんで視聴は継続だな。
家康なんてこの5年で何回出てきたんだって話。まるで利権だよ。再来年は秀吉とかもウンザリ

86:日曜8時の名無しさん
24/04/15 07:00:18.89 ulvvPY4z.net
数時→数字

87:日曜8時の名無しさん
24/04/15 07:01:00.17 BH6KtP0/.net
静岡県をリニア走らせるために懐柔したい
政府から命令されてNHKに大河ドラマ作らせてるんじゃないかな
NHKも仕方なく従ってる

88:日曜8時の名無しさん
24/04/15 07:01:55.24 mwCG7f2n.net
>>82
ピクセラ故障してるから

89:日曜8時の名無しさん
24/04/15 07:19:32.39 dwP21g8R.net
ピクセラ半減に敬意を表して 5.4 だな
ようやくふさわしい数字だ
それでも若干高めに思えるぐらいの内容だからな
公表される疑惑つき数字なんかどうでもいい

90:日曜8時の名無しさん
24/04/15 07:31:50.21 BH6KtP0/.net
精神的勝利法だな
公表数字は信じないなら
もうこのスレに来なくても良くねえか

91:日曜8時の名無しさん
24/04/15 08:31:36.82 Pk8/MMdN.net
上で政府陰謀説唱えてる人に言われても

92:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:11:44.52 bwZaDQd/.net
視聴率10.7
個人6.3
個人は少し上げたな

93:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:12:11.11 eMr7yxlJ.net
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_10.7%_個6.3%

94:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:13:05.85 OLuzCIHd.net
TVALは前回より約0.5%下げたけど、世帯視聴率は0.1%の微下げか

95:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:15:34.02 nRTZAm+S.net
安定の10%台

96:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:15:44.35 bwZaDQd/.net
普通に安定している
この個人が6%維持してる間は世帯1桁は無いな
ただ再来週のGWが2週連続であるから
そこが最初の試練だな

97:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:15:51.37 6zRU5qrz.net
回帰分析によればTVALの相関係数はsony値の半分以下だからそんなもんでしょ

98:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:22:47.20 nRTZAm+S.net
15話までの累計値
いだてん・・・154.4
光る君・・・・・168.7

99:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:23:22.97 j920/6Ga.net
>>93 世帯視聴率は微下げしたけど、個人視聴率が回復したな。
前回は個人視聴率がかなり下げて危機と捉える見方もあったが、安定的な推移が続きそうだな

100:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:37:01.43 TkFGg+ab.net
越前編入るまでは一桁落ちることはなさそうだな
作品の空気がガラッと変わるだろう越前編が二桁維持の正念場だな
ここ乗り越えられたら通年二桁維持達成も夢じゃないかも

101:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:45:36.47 blSwMTCp.net
今後ピクセラは参考にしてはならんな

102:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:46:48.49 EvMdNhpV.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 平清盛 12.01%
4位 花燃ゆ 12.00%
3位 光る君へ 11.28% ← いまここ(15話まで)
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん 8.17%

103:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:52:32.28 sYeVuE9p.net
平安中期という馴染みのない時代
合戦もなし。
それでここまで視聴率維持してるのは画期的だな。この実績あればNHKも
戦国幕末以外をもっとやれるだろう

104:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:55:57.58 fy6QGNM/.net
大河が10なら
他の番組は爆死だろ?NHK

105:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:56:35.08 1I0P9vRJ.net
メジャーな題材ではないし
固定が付くとしても10%切るだろうと思ってたわ
後半は切る回も増えてくるかもしれんが
ギリギリ推移のど家パターンも有り得るか

106:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:56:59.25 KtMRh2f4.net
>>103
いやいや、決していい視聴率とも思えないが。
視聴率は去年10.1%を連発して怪しまれたから、多少調節して10%内で
前後させてるのかな。

107:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:57:55.72 M4SQgcqa.net
GWもお盆もコロナとか物価高騰で帰省率は下がってるから二桁キープしそう

108:日曜8時の名無しさん
24/04/15 10:59:46.39 gNHJAPQ1.net
コアに見るであろう層
ベタベタな恋愛ドラマが好きな女性
韓流ドラマっぽい展開が好きな女性
平安時代好き
源氏物語好き

109:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:00:57.12 sYeVuE9p.net
>>106
良いとは書いてない
いろんなマイナス条件の割には頑張ってるし
大河の視聴層を増やすことに成功したんじゃないかなと思う

110:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:03:13.59 bwZaDQd/.net
>>103
まあそういう事だな
結局は数字取れりゃ馴染みのない時代でもやるんだよな
今の時代でリアルタイムで視聴率10%は貴重だから戦国幕末以外で平均10%取れれば合格だろうね

111:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:05:19.19 sYeVuE9p.net
こりゃ近々また平安大河やるかもしれんな

112:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:10:39.66 j920/6Ga.net
>>111 光る君みたいな恋愛と権力闘争に織り交ぜられる素材を見つけるのに苦労するのがね…

113:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:11:06.56 I2/4doZi.net
>>102
既に家康より上なのか 
凄いじゃん

114:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:18:26.19 D90plbDF.net
>>112
今映画でやってる呪術バトル安倍晴明や化物退治源頼光のが数字とれそう

115:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:18:58.85 KtMRh2f4.net
>>110
決して数字が取れてる状況ではないからww
古事記か八犬伝をやってくれ。

116:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:19:17.10 zWo7YhOJ.net
面白いよ
画も綺麗だしぎゃーぎゃー大声で喚く武士どもと違って所作見るのも面白い
越前行ったって今見たく朝廷周りの描写も多いんならあんま関係ないだろう
今もヒロインはボロい家でぶつぶつやってるだけだし

117:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:23:23.59 SB63ROjQ.net
NHK大河ドラマ「光る君へ」
第15話視聴率10・7% 

118:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:25:13.63 SB63ROjQ.net
汚い爺なんか視聴者みたくない
松潤の光源氏こそみたいんだよ
ボケが

119:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:33:25.60 XJ9AhFiv.net
今年の大河主人公は、吉井虎長

120:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:36:09.21 bwZaDQd/.net
>>111
平安で題材でやれそうなのが平将門かな
光君とは違い戦争が軸になるけど紫式部と同じくらい有名人だしな

121:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:48:27.77 +aA1g5jQ.net
>>102
先週より0.4%降下

122:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:49:50.27 cigEoNq0.net
>>118
光源氏っすねぇ
 たとえば、交際が始まった当初、葵は松本と井上の関係を知らなかったが、後にネットの情報などで知り、
一度だけ松本に井上の存在を問い質したという。
そのとき、松本から返ってきたのが「それ以上、彼女のことを言ったら殺すよ」だったというのだ。
 とはいえ、こんなのはまだ序の口。
松本は葵を「性奴隷」扱いしていたのだ。
2人はいつも松本が彼女を呼び出すかたちで逢瀬を続けていたというが、昨年3月、煮え切らない彼の態度に

123:日曜8時の名無しさん
24/04/15 11:49:55.22 sYeVuE9p.net
>>120
とととでやってるし

124:日曜8時の名無しさん
24/04/15 12:00:25.05 6B0EsOqA.net
セックス&バイオレンスなら
天智天皇天武天皇あたりをやればいいねん

125:日曜8時の名無しさん
24/04/15 12:02:44.86 1I0P9vRJ.net
まだ大河に出てなくて平安時代で知名度高い人となると菅原道真くらいでは

126:日曜8時の名無しさん
24/04/15 12:03:41.06 QC+FLJeB.net
死んでからが本番w

127:日曜8時の名無しさん
24/04/15 12:12:59.14 nRTZAm+S.net
空海

128:日曜8時の名無しさん
24/04/15 12:22:32.26 GSxIfFSi.net
>>120
将門はもうやったよ
2回目あってもいいけど

129:日曜8時の名無しさん
24/04/15 12:24:25.06 D90plbDF.net
>>126
霊剣や仙術&謎の術を使って化物と戦ってたらしいから中国ドラマみたいな話にできるぞ

130:日曜8時の名無しさん
24/04/15 12:37:14.00 KtMRh2f4.net
>>118
オカンが言ってたけど、昔正月SPでやった沢田研二の源氏物語は沢田の美しさと
あいまって良かったらしいね。

131:日曜8時の名無しさん
24/04/15 12:37:16.59 M8xDwJ6m.net
まあ、安定してるな。
こうなると、去年のどうする家康が、あの時代、あの題材扱って
あの結果ってのが際立つなw
酷さが

132:日曜8時の名無しさん
24/04/15 12:38:10.98 KtMRh2f4.net
>>129
陰陽師と道真が戦うのか。胸熱展開だなww

133:日曜8時の名無しさん
24/04/15 12:42:03.12 KtMRh2f4.net
>>131
低位安定だけどな。

134:日曜8時の名無しさん
24/04/15 13:02:46.84 1uwDjwoh.net
もう完全に固定大河ファンしか見てないな

135:日曜8時の名無しさん
24/04/15 13:24:45.98 QHs3CaBJ.net
底を試してきている。来週あたり最低更新あると思われる。

136:日曜8時の名無しさん
24/04/15 13:24:47.54 QHs3CaBJ.net
底を試してきている。来週あたり最低更新あると思われる。

137:日曜8時の名無しさん
24/04/15 13:29:37.46 gkC1NJLh.net
超絶低評価のど家と比べてマシとか逆に失礼だろ

138:日曜8時の名無しさん
24/04/15 13:38:39.22 dwP21g8R.net
昨日久方ぶりにつけてみたけど
ながら見で、軽く舌打ちしたり、キショ、とつぶやいたりしてたわ
ワースト2位に恥じない内容 10%も見てるという関東民は頭でもおかしいのかもしれないね

139:日曜8時の名無しさん
24/04/15 13:46:10.47 AtAct7+Y.net
確かに全国視聴数はもう家康の平均以下だな
関東だけ見てるとも言える

140:日曜8時の名無しさん
24/04/15 13:52:31.20 blSwMTCp.net
ピクセラ崩壊

141:日曜8時の名無しさん
24/04/15 13:55:30.38 DqVX1WRN.net
最終回までこのペースで行くんでねえの?

142:日曜8時の名無しさん
24/04/15 14:00:39.57 HtWJp57k.net
>>120
平将門は昔「風と雲と虹と」でやったけど
前半は将門が都で宮仕えに出て
吉永小百合演じる都の姫との恋愛話ばかりで
戦なんてほとんどなかった

143:日曜8時の名無しさん
24/04/15 14:04:45.96 geJztPAs.net
スポーツ中継の影響をモロに受けたど家と平均視聴率がほぼ互角とか
ほぼ2位の低視聴率を手中に収めたようなもの

144:日曜8時の名無しさん
24/04/15 14:28:01.48 wlH73FKS.net
これだけストーリーも動かない展開をダラダラやってても
二桁取れるんだから枠の固定客がいるんか

いだてんのほうがもっとイベントあったぞ

145:日曜8時の名無しさん
24/04/15 14:29:05.54 GzumxpJR.net
いだてんはありすぎて見づらい

146:日曜8時の名無しさん
24/04/15 14:37:20.77 1I0P9vRJ.net
いだてんは視点がたけし、森山、勘九郎、サダヲ、神木で入り乱れて
さらに時代が行ったり来たりして、混乱させる気しかない作りだったな
内容自体は良かったんだけど

147:日曜8時の名無しさん
24/04/15 14:38:42.25 j920/6Ga.net
>>144 光る君を好んで見ている視聴者は、イベントに期待しながら見ているのではないということ
戦国や幕末の大河が好きな人には、理解しづらい感性なんだろうが

148:日曜8時の名無しさん
24/04/15 14:38:53.03 dwP21g8R.net
数字が信用性無いのでもう平均計算してもないけど
上に並べてるのは年平均と比較してる子の書いてる数字だよ
話数時点の平均は多分いまもど家より下だ 最初から大差で下回ってる
このように勘違いする者があるからちゃんと書けと言ってやったが
何言われてるのか理解できないようで先方は発狂するばかりだった

149:日曜8時の名無しさん
24/04/15 14:48:44.14 /L/bIaF5.net
そもそも視聴率ってもうあんま信用ならないんだよな
録画や配信で見る層が年々増えてるし集計の取り方も偏ってきてる

150:日曜8時の名無しさん
24/04/15 15:09:31.33 sYeVuE9p.net
光る君へのファンは平安貴族の生活見られるだけで良いのだろう

151:日曜8時の名無しさん
24/04/15 15:17:44.03 bwZaDQd/.net
>>146
来年のべらぼうがいだてんを彷彿させる気がするんだよな
光君は恋愛昼メロに絞って中高年女性の視聴率しっかりと取っているんだけど
来年は本屋の話でどの層から視聴層獲得するのかは未知なんだよなぁ
いだてんもスポーツと落語で視聴率狙ったけどこれといった視聴層を獲得出来ず
大河でターゲットを狙うなら戦争ドラマの男性向けか恋愛系の女性向けか絞った方が良いかもな

152:日曜8時の名無しさん
24/04/15 15:30:53.78 Ei8EaHZS.net
少なくとも女の十二単で目の保養にはなってる

153:日曜8時の名無しさん
24/04/15 15:40:52.47 eBBzuEoX.net
>>148
まだ生きてたんだw
加重計算ができない
期間平均の意味がわからない
知恵遅れw

154:日曜8時の名無しさん
24/04/15 15:58:05.35 eBBzuEoX.net
能登地震 → 人工地震ガー
水原一平賭博事件 → 大谷が関与してガー
ビデオリサーチ調べ → 疑惑つき数字ガー
基地外は病院行けw

155:日曜8時の名無しさん
24/04/15 16:10:49.43 6zRU5qrz.net
いだてんは一部の回だけかも知らんが昭和の劣化したビデオ信号っぽく色をいじくったりしてなかった?
なんか見てて気持ち悪くなってそれ以降見なくなった

156:日曜8時の名無しさん
24/04/15 16:15:34.57 eBBzuEoX.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 平清盛 12.01%
4位 花燃ゆ 12.00%
3位 光る君へ 11.28% ← いまここ(15話まで)
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん 8.17%
「期間平均視聴率」とは
ビデオリサーチ社→公式HPで使用
共同通信社→普通に使用
名古屋刀剣ワールド→普通に使用
スポーツ報知→普通に使用
基地外→ 何を指してるかも示せてない謎の単語

157:日曜8時の名無しさん
24/04/15 16:19:08.59 DpGDuWxZ.net
>>146
いやいやいだてんはその内容こそが史上最悪
やったやろ大河史上最悪大河ドラマ史上最悪

158:日曜8時の名無しさん
24/04/15 16:21:19.86 pJJ2d7G6.net
清 少納言はオモロそう
視聴率はさっぱりだけど

159:日曜8時の名無しさん
24/04/15 16:25:49.52 DpGDuWxZ.net
>>102
光る君への全話平均視聴率は10%台やな
全話平均10.4%と予想

160:日曜8時の名無しさん
24/04/15 16:38:15.29 QHs3CaBJ.net
ピクセラとTVALは過去最低レベル・・・。

161:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:09:54.39 dwP21g8R.net
平安貴族の生活が見たい人こそ我慢がならないでしょ
まず言葉
京言葉ぐらい取り入れろ
文学方面扱ってんだろ 言葉の扱いが終わってる
現代劇でも薄っぺらいぐらいの言葉だったり、
時代劇方面の方々の中で一種類しか無いことになってる時代劇言葉だったり
ムカムカする 打ち切りが妥当ですよ

162:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:24:56.19 HtWJp57k.net
>>161
今の京言葉は平安時代には使われていない
当時の言葉を再現しようと思ったら
源氏物語を原文で喋る感じ

163:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:32:54.79 grthmNZM.net
>>100
毎回思うが
GW忘れてるやつっておめでたいね

164:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:36:26.98 dwP21g8R.net
最悪でも現代の京言葉使うだけでも劇としての重大な効果が出るんだよ

最悪中の最悪なのがどんなにゴミだろうと国民の金で1年流すというこの作品だ

165:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:38:44.60 sYeVuE9p.net
>>161
これ毎回言ってくる人いるんだけど
当時の言葉と現在の京都弁は違いますよw

166:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:40:32.15 dwP21g8R.net
NHK廃止すべきだな 国民に唾吐いてるようなものだ
誰が見ても一目瞭然なぐらいのゴミだ

167:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:42:07.45 gNHJAPQ1.net
>>161
突っ込み目的で見てるけど

当時の都の人々が使う口語ってどういうの?
記録ないからわからないじゃん
今の京言葉に中に「女房詞」が影響してるものは多いけど
多くは固有名詞なので喋り言葉に反映しづらい
近代の京言葉=古代の洛中の言葉とは言えない

168:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:43:00.34 dwP21g8R.net
>165
違ってるから今作になるということは絶対に無い
どんだけ無能だ

169:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:43:56.39 dwP21g8R.net
反吐が出る

170:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:45:17.55 sYeVuE9p.net
>>168
そんなこと言ったら
去年のだって戦国時代の言葉にしなきゃな
幕末ものも薩摩弁なんか意味わからんから
字幕入れろってかw

171:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:45:29.13 dwP21g8R.net
1話完結物にしとけよ 2時間の我慢を国民に強いる程度が許される限度だとわかるだろ国賊局

172:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:47:50.86 sYeVuE9p.net
大河は45分
拡大版でもせいぜい1時間なんだけど
何言ってるんだこの人は

173:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:48:40.53 ZctXJdFJ.net
>>164 私は源氏物語の映像作品をこれまでいくつか見てきたが、京言葉を使ってた作品は見た覚えないな

現代京言葉なんて使ったら、いかにも安っぽくなるだけだわ

174:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:50:33.84 dwP21g8R.net
国民の金で1年強制的に流すなら 少しはちゃんと作れ

>173
こいつらアホばっかりだなと唖然とするよな
誰か作ってるあなた知能障害ありますよと教えてあげないと

175:日曜8時の名無しさん
24/04/15 17:53:43.33 dwP21g8R.net
明示の頃の文学が通った言文一致運動というのが
時代劇方面の人間はまだ通れていない

文学者を扱ったのでその重大な欠陥が許しがたいものになっている

176:日曜8時の名無しさん
24/04/15 18:17:01.82 Qr0EGuuZ.net
>>161
公家言葉で話たら誰も分からんよ

177:日曜8時の名無しさん
24/04/15 18:22:52.29 dwP21g8R.net
100億%これじゃないとは子供でもわかる
平安貴族の雰囲気を味わいたいと思う者にはふざけるなという話だ
制作関係者以外にこんな欠陥擁護しようと思う馬鹿いるかね
お前が無能なんだよ

178:日曜8時の名無しさん
24/04/15 18:24:40.28 dwP21g8R.net
雅やかなその当時をしのばせる芝居を見たいと思うのが視聴者の当たり前だ
このゴミ作品みたいなのが良いなんて奴は存在しない

179:日曜8時の名無しさん
24/04/15 18:32:48.06 +aA1g5jQ.net
>>102
毎週0.4づつ下がっていったら
あと2週でどうする家康と逆転だな

180:日曜8時の名無しさん
24/04/15 18:54:07.59 esFIu609.net
ちなみに、1951年の源氏物語の最初の映画は、既に著作権が切れているので、YouTubeで気軽に見ることができる
URLリンク(www.youtube.com)

演者の話し方は、山の手言葉っぽい。公開当時の上流社会の言葉遣いをしている感じがする

181:日曜8時の名無しさん
24/04/15 18:57:20.95 gCZwRbU+.net
見ててイライラするなら見なきゃいいだけなのにわざわざ見てるとかドMかよw

182:日曜8時の名無しさん
24/04/15 18:59:26.15 dwP21g8R.net
どんなにゴミ作っても国民の金で1年流し続けるという放送局
文化に対する猛毒だな
直ちに廃止したほうが良い

183:日曜8時の名無しさん
24/04/15 19:01:31.60 dwP21g8R.net
政治的デマでも先頭に立って強硬に流す局だし
NHK廃止は国民目線での国是といっていい

184:日曜8時の名無しさん
24/04/15 19:08:30.97 dwP21g8R.net
ドワンゴ川上がXでつぶやいてたが
トランプが大統領になれば戦争がなくなるというのも割と事実かも
と発言してたが
NHKはその敵側の専用局
人殺しに加担してるというのも割とそのとおりかもしれんわな

185:日曜8時の名無しさん
24/04/15 19:13:28.79 GSxIfFSi.net
>>182
去年言って欲しかったな

186:日曜8時の名無しさん
24/04/15 19:38:12.64 sYeVuE9p.net
去年のはゴミじゃないんだろうw
単なる好き嫌いだな

187:日曜8時の名無しさん
24/04/15 20:14:18.45 Rbwmd6UT.net
去年のは排泄物だよ
主役が飲尿おじさんだったし

188:日曜8時の名無しさん
24/04/15 20:24:13.83 dgo3VOx4.net
安定してライバルはいたでん
だけだな

189:日曜8時の名無しさん
24/04/15 20:32:21.53 VDeEbRia.net
2年連続だから堪忍袋の尾が切れたんだろ

190:日曜8時の名無しさん
24/04/15 20:55:37.61 sYeVuE9p.net
多分来年もゴミゴミ言うんだろうな

191:日曜8時の名無しさん
24/04/15 20:57:27.00 zWo7YhOJ.net
海外で日本の時代劇が注目浴びてるから平安貴族見せる作品あって良いと思う

192:日曜8時の名無しさん
24/04/15 21:08:40.46 t7oAtrR/.net
>>187
アンチ丸出し
ここからでていけ

193:日曜8時の名無しさん
24/04/15 21:14:38.48 q3l07Dmq.net
>>190
尿泥棒かよ

194:日曜8時の名無しさん
24/04/15 22:40:00.33 +H9qwqYM.net
>>192
お前が出ていけ
汚らわしい

195:日曜8時の名無しさん
24/04/16 00:09:17.18 pkp1YsIQ.net
>>194
アンチが逆切れしてる

196:日曜8時の名無しさん
24/04/16 01:10:44.34 3H5jFqmB.net
ここは「光る君へ」スレなんだから「どうする家康」のアンチがいようがいまいが関係ないよ?
AV女優のションベン飲んだ大根アイドルファンのIDコロコロおばさん

197:日曜8時の名無しさん
24/04/16 01:44:47.82 MvPUpYEZ.net
>>196 ここは視聴率スレだから、光る君アンチと同じく、お前みたいな下品など家アンチも呼んでないよ

198:日曜8時の名無しさん
24/04/16 08:29:49.28 tqRTyfJM.net
ジャニーに飲尿させられて性的趣味を魔改造されたオッサンの話はもういいじゃない

199:日曜8時の名無しさん
24/04/16 08:32:02.89 FSDx/W6B.net
>>196
どんな婆がどんな顔してこんな下品なこと書いてるんだろ
このスレで糞とか尿とかの言葉使用は禁止

200:日曜8時の名無しさん
24/04/16 10:29:39.83 FSDx/W6B.net
>>198
飲尿のソースは?

201:日曜8時の名無しさん
24/04/16 10:49:13.12 FSDx/W6B.net
>>196
飲尿のソースは?

202:日曜8時の名無しさん
24/04/16 12:31:20.42 2x/6gTQk.net
 葵と松本が知り合ったのは2012年2月。歌舞伎役者・中村勘三郎の通夜だったという。
「不謹慎にも松本は、通夜にきていた葵に一目ぼれ。即電話番号とメールも聞き出し、ナンパに走ったわけです。仮にも通夜なのですから、これだけでも松本の非常識ぶりがわかります」(前出・芸能ライター)
しかも松本の尋常でないところは、ナンパばかりではない。当時、女優の井上真央(32)とも交際。完全な“二股”だったことだ。
「葵の知人と称する人物が一部週刊誌の取材に答えて、葵が1度井上との関係を聞いたら『もう1度聞いたら殺す!』と凄まれたと言っていた。それ以来、葵は黙って交際を続けたとか。その友人というのは、実は葵本人ではないかと見られます」(夕刊紙記者)

203:日曜8時の名無しさん
24/04/16 12:32:54.28 2x/6gTQk.net
 2人の交際はほどなく明るみとなり、葵は松本の近所に引っ越す献身ぶり。松本が通い同棲だったこともわかっている。
「2人は2017年のはじめぐらいまで、約3年以上、半同棲だったようです。ただ1度は終止符を打った。というのは松本にはパンティーの匂いをかぐだけでなく、“尿飲”の変態志向があったらしいのです。これは葵がネットTVなどで名前は明かさず、アイドルの元カレに『おしっこ飲ませた』と告白しています。葵はそれが嫌で関係を終わらせたといいます」(前出・夕刊紙記者)

204:日曜8時の名無しさん
24/04/16 12:33:05.91 2x/6gTQk.net
 2人の交際はほどなく明るみとなり、葵は松本の近所に引っ越す献身ぶり。松本が通い同棲だったこともわかっている。
「2人は2017年のはじめぐらいまで、約3年以上、半同棲だったようです。ただ1度は終止符を打った。というのは松本にはパンティーの匂いをかぐだけでなく、“尿飲”の変態志向があったらしいのです。これは葵がネットTVなどで名前は明かさず、アイドルの元カレに『おしっこ飲ませた』と告白しています。葵はそれが嫌で関係を終わらせたといいます」(前出・夕刊紙記者)

205:日曜8時の名無しさん
24/04/16 12:33:34.88 2x/6gTQk.net
 松本の尿飲癖はかなり有名。女性向け芸能サイトでは、アンチ松本派がイニシャルM・Jをもじって“N(尿)・J”、あるいは“尿潤”と呼んだりもしている。相当知れ渡っているようだ。
「葵にフレれても、松本は未練があったらしく『どうしても忘れられない』と懇願。去年、またヨリを戻しています。しかし、今年に入って、また別れたようです。どうも松本の変態の度合いが進んでいて、葵もついていけなかったとか。どうも官能小説さながらの、香り立つようなプレイを強要され我慢ができなくなったようです。超マニアみたいです」(アダルト雑誌編集者)

206:日曜8時の名無しさん
24/04/16 13:20:47.60 e4m00ikb.net
>>205
雑誌名もかけよ
どこの雑誌?

207:日曜8時の名無しさん
24/04/16 15:28:57.26 T6BKqdvU.net
>>1
渋谷すばるも役者宣言して
どんどんドラマに出たらええねん

208:日曜8時の名無しさん
24/04/16 17:57:29.18 P8lD3uRK.net
一桁いきそうでいかないこの感じ、断崖絶壁にしがみついた手の指を1本ずつはがされてくみたいなハラハラ感があって悪くない

209:日曜8時の名無しさん
24/04/16 20:43:19.65 FSDx/W6B.net
>>205
アンチはこんな下品な雑誌記事を読んでるのか
女の裸満載の三流エロ雑誌だろ

210:日曜8時の名無しさん
24/04/17 00:29:15.90 rlaE80Cs.net
尿は2ちゃんネタのソース無しが記事に
パンツはマスカッツ番組でPから10個変態ネタ考えてこいと命令され辛いと本人告白
別れた後なのに全部松潤と結びつけられ記事に

211:日曜8時の名無しさん
24/04/17 11:48:18.24 aXKIC1g2.net
このスキャンダルは酷いな

212:日曜8時の名無しさん
24/04/17 16:38:10.19 3Xvsui1E.net
久しぶりにこのスレきたら間違えたのかと思った、光る君の視聴率スレで何の話してるの❓

213:日曜8時の名無しさん
24/04/17 16:42:38.61 oJPzkzFQ.net
去年ソーセージ連呼してた反ジャニだろ
こういうアンチやる奴はたいてい粘着体質だから、どこでもいつでもディスってないと気が済まない

214:日曜8時の名無しさん
24/04/17 17:33:45.92 3fOVcWG3.net
@

215:日曜8時の名無しさん
24/04/17 17:34:01.98 3fOVcWG3.net
朝ドラ歴代視聴率ランキング・ワースト
1位 13.5 ウェルかめ(2009年後期) 倉科カナ
2位 13.8 つばさ(2009年前期) 多部未華子
3位 15.2 瞳(2008年前期) 榮倉奈々
4位 15.6 舞いあがれ!(2022年後期)福原遥  15.6443
5位 15.8 ちむどんどん(2022年前期)黒島結菜 15.8176
6位 15.9 ブギウギ(2023年後期) 趣里    15.9119
6位 15.9 ちりとてちん(2007年後期)貫地谷しほり
8位 16.2 天花(2004年前期) 藤澤恵麻
8位 16.2 だんだん(2008年後期) 三倉茉奈・佳奈
8位 16.2 虎に翼(2024年前期) 伊藤沙莉   16.2333←いまここ(12話まで)
11位 16.3 おかえりモネ(2021年前期)清原果耶 16.3408

216:日曜8時の名無しさん
24/04/18 06:03:52.04 69DTfmOa.net
光る君の年間視聴率は、たぶん10.6%と予算

217:日曜8時の名無しさん
24/04/18 09:47:58.25 cvGG3txt.net
>>213
光る君のスレでは迷惑だわな
松潤の大河は終わったから

218:日曜8時の名無しさん
24/04/18 11:50:22.51 kAebXmze.net
ビデオリサーチ更新
録画視聴率
朝ドラ>GTO>金曜ロードショー(アニメ)>大河
もうアニメにも特番にも勝てないが定番化してしまってる
週間世帯個人も日曜劇場にいつも通り敗北

219:日曜8時の名無しさん
24/04/18 11:52:08.42 mn3KHhLg.net
最新
期間平均タイムシフト視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 8.3%
2位 光る君へ 7.3% ← 暫定(14話まで)
3位 どうする家康 7.1%
4位 麒麟がくる 6.6%
5位 青天を衝け 6.2%
6位 西郷どん  5.8%
7位 おんな城主 直虎 5.0%
8位 いだてん  3.4%
タイムシフト視聴率(タイムシフトしちょうりつ。録画再生率とも)は、2015年1月から日本の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」が提供している視聴率統計のことである。放送された該当のテレビ番組をテレビ所有世帯のうち何パーセントが7日間以内に再生視聴したかを表す推定値とされ、録画視聴率とも称される。

220:日曜8時の名無しさん
24/04/18 11:52:35.02 mn3KHhLg.net
最新
期間平均総合視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 20.2%
1位 麒麟がくる 20.2%
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん  18.0%
4位 光る君へ 17.9% ← 暫定(14話まで)
6位 どうする家康 17.7%
7位 おんな城主 直虎 17.3%
8位 いだてん  11.2%
総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。

221:日曜8時の名無しさん
24/04/18 13:25:59.18 dmgnHxzh.net
>>220
西郷どんと逆転した

222:日曜8時の名無しさん
24/04/18 13:43:18.37 ioDikzrz.net
最終的にタイムシフト6%台、総合17%台で終われるかどうか

223:日曜8時の名無しさん
24/04/18 21:22:10.42 2XfTShbt.net
年間の総合は16%台になるだろ

224:日曜8時の名無しさん
24/04/19 08:01:00.96 kWo8aJcY.net
まず計算正しくしろよ
予想もなにもあったもんじゃないわ

225:日曜8時の名無しさん
24/04/19 09:11:56.37 QIi1vnKL.net
総合視聴率はカルト

226:日曜8時の名無しさん
24/04/19 09:24:59.15 uMNpzO+g.net
俺なりに「総合視聴率」を調べてみたんだが、全国的に調査が始まったのは、
約8年前。それまでは関東地区でのみ計測されてただけ。
たった8年じゃ、メジャーな視聴率とは呼べないんじゃないのかね。

227:日曜8時の名無しさん
24/04/19 09:25:42.40 uMNpzO+g.net
総合視聴率も全国区で比べなければ、意味がないでしょ。
リアルタイム視聴率は全国区で比べているんだから。

228:日曜8時の名無しさん
24/04/19 09:26:33.65 uMNpzO+g.net
俺は、全国で放送されている番組なら、全国区の視聴率が理想だと主張している。
関東と関西、関東と他の地方では、視聴率が微妙に異なるからね。
しかし、スレに書き込んでいる連中の大半が関東のみでいいというなら、仕方ない。

229:日曜8時の名無しさん
24/04/19 11:24:32.73 +Yygo1kC.net
総合でも11.2のいだてんてひどかったんだな

230:日曜8時の名無しさん
24/04/19 13:03:32.95 didVPHGQ.net
>>229
いだてんは録画も3%代でボロボロだったからな
クドカンドラマで金10不適切が総合視聴率で光君の大河を上回ったのはクドカン本人も嬉しかっただろうな

231:日曜8時の名無しさん
24/04/19 13:09:24.16 KE12WJaq.net
視聴率が高いのは嬉しいだろうが、光る君がどうこうはないだろ
扱うテーマも時代も放送期間も違いすぎて比較できない

232:日曜8時の名無しさん
24/04/19 16:28:00.35 WWb4gS6o.net
>>191
SHOGUNおもしろいけど
遊女菊のSEXと
西岡徳馬の切腹傷口見せて生首落ちるバイオレンスって
大河のSEX&バイオレンスはるかに超えちゃってる描写w

233:日曜8時の名無しさん
24/04/19 16:36:19.43 tduscdqf.net
>>232 そら、NHKの地上波ドラマとネット配信ドラマでは、後者の方が描写は過激になるだろ

234:日曜8時の名無しさん
24/04/20 01:14:10.44 uh0IKepg.net
>>232
配信だとグロさ強調されるのはほんといらない

235:日曜8時の名無しさん
24/04/20 11:29:49.14 RSFh+Uhd.net
>>216
俺は10.4%くらいだと思う

236:日曜8時の名無しさん
24/04/20 14:57:21.58 WeJCoi+y.net
ここで 意外性を求めて 9.9%

237:日曜8時の名無しさん
24/04/21 00:28:13.29 v7a4Bp+r.net
今夜はポツンとが無いし、他局も老人が観そうな番組は無いけど、
光る君への視聴率が上がる気配は無いな・・・

238:日曜8時の名無しさん
24/04/21 05:35:51.60 6m7/FV3o.net
三連休間の回に道隆道兼二週連続死亡か

239:日曜8時の名無しさん
24/04/21 09:09:04.45 vgBkDl4W.net
>>238
まあ史実じゃないし、どうせ大石の創作をだらだらと流すだけだろ

240:日曜8時の名無しさん
24/04/21 12:09:34.60 V/uJi6AI.net
NHK+、オンデマンド、BS、BS4K、 
トータルでの数字出て来ねえからなあー
一喜一憂したところで始まらん
🥱

241:日曜8時の名無しさん
24/04/21 12:10:47.70 V/uJi6AI.net
むかしとの比較も意味なし
🥱

242:日曜8時の名無しさん
24/04/21 12:12:24.90 V/uJi6AI.net
今どきリアルタイムで見てる視聴者なんてw

243:日曜8時の名無しさん
24/04/21 12:54:03.62 E6M7Dxdq.net
ここは「今どきリアルタイムで見てる視聴率」を語るスレです。
言い訳は見苦しいです。

244:日曜8時の名無しさん
24/04/21 12:56:19.73 E6M7Dxdq.net
歴代ワースト2位でもいいじゃないですか
人気の無い平安大河なんだからw

245:日曜8時の名無しさん
24/04/21 13:34:27.70 f3vzoTPy.net
>>237
ぶっちゃけ視聴率みたら光る君はポツンと一軒家とはそんなに影響ない感じだな
戦国大河とかだと一軒家でかなり削られるんだけど
一軒家は高齢者でも男性が観てる人多そうだな
戦国大河も中高年の男性が好きだしな

246:日曜8時の名無しさん
24/04/21 14:08:04.81 Fa32joja.net
テレ東の池上彰が結構取りそう

247:日曜8時の名無しさん
24/04/21 15:02:49.89 /AufDJsD.net
池上彰なんぞ生成AIの普及で商品価値無くなったのになあ

248:日曜8時の名無しさん
24/04/21 15:05:12.09 /AufDJsD.net
光源氏は、知的レベルの高いヒトは支持してるんのとちゃう?

249:日曜8時の名無しさん
24/04/21 20:10:07.96 rZkrWgro.net
ダーウィンから上げてるな
見事な横ばいになりそう
URLリンク(i.imgur.com)

250:日曜8時の名無しさん
24/04/21 20:15:47.11 wS5Q1Hau.net
池上強いがあまり干渉を受けてないな
やはり固定客のみで安定か

251:日曜8時の名無しさん
24/04/21 20:38:24.23 v7a4Bp+r.net
TVALの30分平均は先週とほとんど変わらん感じ
ポツンと見てる層は池上か日テレに行ったか

252:日曜8時の名無しさん
24/04/21 20:44:51.17 hUA9MJCN.net
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_10.7%_個6.3%
光君(16)24900/*444/*9.3_

253:日曜8時の名無しさん
24/04/21 20:46:49.81 LHh9+8E2.net
相変わらずピクセラ壊れてるのか

254:日曜8時の名無しさん
24/04/21 20:47:30.19 sXw+ltqO.net
微減でかろうじて10%キープかな
しぶといな

退屈すぎてワイはつまらんけど

255:日曜8時の名無しさん
24/04/21 20:49:29.28 LHh9+8E2.net
実質横ばいでばらつき程度の数字だろうな
10.5%にしておくかな

256:日曜8時の名無しさん
24/04/21 20:52:01.55 lqMsxIYw.net
ソニーもまぁまぁ下げてきたんなら10.3かな

257:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:10:46.39 3lffxR08.net
ピクセラ崩壊中

258:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:15:34.87 hsTc/Xga.net
一桁かもしれん

259:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:15:55.61 CCQHbN/S.net
視聴率ってもうアテにならないな
内部データももうグチャグチャだわ

260:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:18:10.69 05Bjqd9i.net
2024/03/25(月) 00:13 ID:zz1MzJ09
いつもTVal見てたらわかるけど紀行は下がらないでニュース待ちで上がってることが多い
つまり紀行カット扱いは逆に不利になる

2024/03/25(月) 02:22 ID:hoTv0wZd
ニュース本体は紀行含んでないので意味ないよ
Tval見てないんだろうが毎回の紀行部分の比較すると本編より上げてることが多い
ニュース待ち+大河視聴者の状態だから高くなりがち



光る君16話(4月21日)
20時43分(紀行開始)時点 9.2%
20時45分(紀行終了)時点 8.3%
紀行部分で0.9%下げる

261:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:19:46.28 05Bjqd9i.net
TVAL NOW

光る君13話(3月31日)
本編43分間平均 9.17%
20時43分(紀行開始)時点 9.0%
20時45分(紀行終了)時点 7.9%
紀行部分で1.1%下げる

光る君14話(4月7日)
20時43分(紀行開始)時点 9.6%
20時45分(紀行終了)時点 8.7%
紀行部分で0.9%下げる

光る君15話(4月14日)
20時43分(紀行開始)時点 9.0%
20時45分(紀行終了)時点 8.0%
紀行部分で1.0%下げる

光る君16話(4月21日)
20時43分(紀行開始)時点 9.2%
20時45分(紀行終了)時点 8.3%
紀行部分で0.9%下げる

262:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:21:33.86 gzxHEgvv.net
10.9

263:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:30:51.94 ywpBTU1+.net
ポツンないのに今日もダメだったのか
もうすっかり見放されてるんだろうね
少なくともコアには
そして魔のGWへ

264:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:31:51.62 bEyRncl3.net
>>240
総合で出してもワースト争いだよいまのところ

265:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:32:45.11 XW7gWUHu.net
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_10.7%_個6.3%
光君(16)24900/*444/*9.6_

266:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:34:13.27 CCQHbN/S.net
正直もう視聴率って指標として機能してないんだよなー
スポンサーも年々気にしなくなってるらしいし
なんか代わりになる別の指標とかないの?

267:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:39:59.13 cBI/66pi.net
>>265 ソニーは落ちたけど、TVALは悪くないのか…またまた判断が難しいのぉ…

10.6予想しとこう

268:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:41:05.47 TMc0yCu2.net
NHKだから誰も見てないドラマの予算はカットまたは枠が配信される運命
視聴率どうでもいいとか言うやつは出るなと言いたい

269:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:44:01.88 MqVrVGkw.net
11.2

270:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:45:38.30 42bHVstj.net
主演ヲタがソニー次第と主張してるから
下がるらしいよ

271:日曜8時の名無しさん
24/04/21 21:55:46.22 rZkrWgro.net
一桁はないな

272:日曜8時の名無しさん
24/04/21 22:01:41.14 Fa32joja.net
>>267
ほとんど9.2ぐらいで
最後にぴょこんと9.6に上がっただけや

273:日曜8時の名無しさん
24/04/21 22:04:42.44 +J/gq3Mh.net
ピクセラどうしたんだろうな

274:日曜8時の名無しさん
24/04/21 22:15:04.65 f3vzoTPy.net
>>266
視聴率は指標として機能はまだしてるけど
年々薄くなっているんだよな
民放はスポンサーの意向で若者層のコア視聴率が欲しく
テレビ局は視聴率リアルタイム録画タイムシフト
配信などどれか当たれば御の字で
ドラマは映画化で稼げれば大成功って感じかな

275:日曜8時の名無しさん
24/04/21 22:39:56.87 /AufDJsD.net
視聴率の把握の仕方が旧態依然で笑うしかねえわな
今どきリアルTVのみで?

276:日曜8時の名無しさん
24/04/21 22:50:47.31 +uIb9Iqo.net
てかNHK、他の番組も予算カットが酷いな
ブラタモリもなくなって、うたコンとか今の会長の趣味なのかね
解任したいわ

277:日曜8時の名無しさん
24/04/21 22:53:22.42 BKjWE/e3.net
機能しようがしまいが、まずは明日発表される視聴率の数字を当てることが、とりあえずはやるべきことw

278:日曜8時の名無しさん
24/04/21 22:54:31.11 o/Rmqa5v.net
出てる数字も実態とは剥離してるんだろうなぁ
今の時代にこれまで通りの測定方法で正しいサンプルが取れてるとは思えない
そもそも最近の数値と発表される視聴率に全然整合性が取れてない

279:日曜8時の名無しさん
24/04/22 01:17:17.33 zR/7LDA/.net
>>276 インフレなのに受信料値下げしたから、NHKの予算カットは避けられないよ。会長の個人的な問題ではない

280:日曜8時の名無しさん
24/04/22 01:31:45.94 trog7oPc.net
今までどんだけぼってきたんだって話になるよなそれ

281:日曜8時の名無しさん
24/04/22 06:16:50.85 LScbmCYO.net
>>265
ソニー値が一番視聴率の実態に近い。
10.2

282:日曜8時の名無しさん
24/04/22 07:28:19.83 AmhsqxcY.net
道長と源倫子と紫式部の三角関係とか…(苦笑
史実のドラマ化って大きな嘘はついてもいいけど小さな嘘はついてはいけないが鉄則だろ。ウンザリする演出が重なってきたな~。基本的には楽しんでるけど高い数字は取って欲しくないと思う

283:日曜8時の名無しさん
24/04/22 07:31:37.78 x6fhp8+r.net
聞いたこともないような条件を鉄則と主張されても

284:日曜8時の名無しさん
24/04/22 07:32:34.34 AmhsqxcY.net
先週は10%台だけど総合10位だった。ポツンは11%台でコロナ前は17~18%だったからこっちも低視聴率が常態化して来た
10位あたりならまあ悪くはないんだろうな

285:日曜8時の名無しさん
24/04/22 07:37:45.29 AmhsqxcY.net
え?「(演出の際)大きな嘘はついてもいいけど小さな嘘はついてはいけない」はドラマ好きならたいていの人は知ってると思ってた。
大河ドラマを語る番組やyoutubeでもしょっちゅう聞いた言葉だぞ

286:日曜8時の名無しさん
24/04/22 07:48:16.66 /gcIQyUl.net
香炉峰の雪の歴史イベント消化で上げくるかなあ?
11.0で

287:日曜8時の名無しさん
24/04/22 08:08:05.39 IQ3MxOy0.net
>>282
いや逆だろ小さな嘘は良いけど大きな嘘は駄目だろ

288:日曜8時の名無しさん
24/04/22 08:19:08.99 7gTHji/G.net
スタート3ケ月月平均推移
光君・・・12.1→11.1(-1.0)→10.9(-0.2)

585: [sage] 2024/01/24(水) 09:28:45.90 ID:/gkCjOED
スタート3ケ月月別平均推移
いだ・・・13.1→ 9.7(-3.4)→ 9.0(-0.7)
青天・・・17.9→15.4(-2.5)→14.5(-0.9)
鎌倉・・・15.9→13.8(-2.1)→13.6(-0.2)
ど家・・・14.9→12.9(-2.0)→10.2(-2.7)
大体2ケ月目には2ポイント落ちるから光る君は2月に一桁危機(月平均)
3月には一桁陥落かな?
3月まで二桁維持できたら大したもの
スレリンク(nhkdrama板:585番)

289:日曜8時の名無しさん
24/04/22 09:03:01.31 CYRM7un/.net
地上波のみのリアル視聴率で10%を維持しているのは立派
BS、BS4k、+などを加えたら数%は上がるはず
固定ファンは獲得出来たし、この先大きく下がることはないかも

290:日曜8時の名無しさん
24/04/22 09:11:18.57 SlNVF9Dj.net
ど家で出てきた「連射できる火縄銃」は大きな嘘だから問題ない

291:日曜8時の名無しさん
24/04/22 09:26:27.91 mESPkCEy.net
>>287
小さな嘘=連射式火縄銃
大きな嘘=慈悲の国
どいえ、すごいな
お芝居の基礎までやぶっとる

292:日曜8時の名無しさん
24/04/22 09:57:45.51 zuwdn8Rl.net
10.2くらいかな

293:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:05:04.82 rsQFYaoN.net
細部に神が宿る的な事を言いたいんだろうが
ズレてるな
=小さな嘘

294:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:09:08.94 IQ3MxOy0.net
>>289
まあ録画が結構高いんだよなぁ
大河は鎌倉どの以降は録画のタイムシフトは高く推移してて大河の録画習慣が少し定着している感じある
光る君もその録画習慣をまだ崩して無い感じ

295:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:11:01.04 mlRn4hgh.net
昨夜は10.5%
5月中の1桁も見えてきたな

296:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:13:54.49 6BYDp/bE.net
「詐欺師は嘘をつかない」にちかいんでは?
大きな嘘をつく時は小さな嘘をついてはいけない

297:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:15:05.84 7vyV4Ui7.net
昨日は一軒家がなくて
チャンスだったのにな

298:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:16:21.21 /gcIQyUl.net
>>294
今作はリアタイ組じゃなくて週の中ぐらいでポツポツネタをつぶやいてる人がいる印象。

299:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:17:25.38 /gcIQyUl.net
>>296
嘘を付くなら人を楽しませたり世の中が良くなる嘘をついてください。

300:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:19:05.45 rsQFYaoN.net
災害時にデマツイートする奴はダメ

301:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:20:20.96 uzofCNX4.net
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_10.7%_個6.3%
光君(16)24900/*444/*9.6_10.5%_個6.1%

302:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:21:43.25 IfUy+LZW.net
もうGWはダメだろな
一桁まっしぐら

303:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:21:59.69 ACSNzDgN.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 平清盛 12.01%
4位 花燃ゆ 12.00%
3位 光る君へ 11.23% ← いまここ(16話まで)
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん 8.17%

304:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:25:15.62 G5gcdTaV.net
2月には1桁だな
3月には1桁だな
4月には1桁だな
もうこんな書き込み見飽きたよw

305:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:28:41.49 i2Ah4seB.net
>>303

イケメンが出てこない光る源氏
プロデューサー更迭へ

306:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:29:59.60 eBtbGMkW.net
GWまで10切らずに耐えたか
もっと早く落ちると思ってたから中々にしぶといな

307:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:37:14.87 ElLIApu/.net
>>304
ピクセラ故障してるとはなw
故障してるからあの数字か

308:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:42:19.58 bw2b7bIy.net
>>303
来週どうする家康と逆転だな

309:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:44:33.27 ksdeHLWa.net
いだてんよりはマシ
いだてんは途中で見るのやめたけど、何のかんので見続けられるわ
ドラマ内容はつまらないが、当時の生活や風俗を知る楽しさはある
あと俳優は没個性な顔面だが衣装は綺麗

310:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:50:10.81 rsQFYaoN.net
平安時代onlyの大河は滅多にないからな
それだけでも価値は高い

311:日曜8時の名無しさん
24/04/22 10:57:56.42 6CHS8XNv.net
どうする家康との争いが見どころか

312:日曜8時の名無しさん
24/04/22 11:00:29.35 zR/7LDA/.net
>>301 微下げか。ちょっとづつながら、下げ基調になるのは避けがたいかな…

313:日曜8時の名無しさん
24/04/22 11:03:45.53 IfUy+LZW.net
>>304
GWは確実だよ
何せ2回も連休中日があるんだから

314:日曜8時の名無しさん
24/04/22 11:10:38.74 YCPAQBzg.net
ポツンがないのに下げたのかー

315:日曜8時の名無しさん
24/04/22 11:25:51.56 IQ3MxOy0.net
まあ一軒家は女性向け大河光る君に関してはあんまり影響無いよな
一軒家は高齢男性が観てる人多いんだろうな
ただ来週は連休に入るから視聴率は落ちそうだな

316:日曜8時の名無しさん
24/04/22 11:36:06.70 D59irD/6.net
2024/01/08(月) 09:56 ID:Zn37B8WA
どのみち2月の連休で一桁なるとふんでる
2024/01/08(月) 11:12 ID:zUcPq1+P
大河は最初の3ヶ月で3-4%落ちる
展開的にも2月か3月までには一桁落ちる可能性が大変に高い
2024/01/08(月) 13:49 ID:DXG6Y6Ad
仮に初回12%でも3月には一桁だな統計上は
2024/01/15(月) 10:22 ID:IyGX9smn
1月平均はいだてん下回る
2月は連休くるから最初の一桁アタックチャンス!
2024/01/15(月) 11:13 ID:s1iGU359
3月までに3-4%は通常下落するので
3月までには一桁濃厚
2024/01/15(月) 11:51 ID:H/Z5QG2X
2月には1桁あるな
2024/01/24(水) 09:28 ID:/gkCjOED
大体2ケ月目には2ポイント落ちるから光る君は2月に一桁危機(月平均)
3月には一桁陥落かな?
3月まで二桁維持できたら大したもの
2024/01/25(木) 23:15 ID:BrHYilcu
2月には待望の1桁を見れそう
2024/01/27(土) 12:37 ID:oyWtvCL7
2月か遅くても3月に1桁くると予想
2024/01/28(日) 21:01 ID:rG50gEU6
2月遅くても3月に1桁は確実。
去年みたいなWBC無くても1桁になれば超高速1桁だな
2024/01/29(月) 10:36 ID:z6YA4ENw
来月には一桁いきそう

317:日曜8時の名無しさん
24/04/22 11:36:44.04 D59irD/6.net
2024/01/29(月) 12:27 ID:MIFofkmc
光る君への今後の視聴率予想
2/4(日) 第5話 10.1%
2/11(日) 第6話 9.1%
こう大予想
第6話が初の一桁で以後最終回まで
ずっと全話連続一桁と予想
2024/01/29(月) 12:30 ID:5/biIuuG
三月中までには一桁になると予想
特番時期になるから
2024/02/13(火) 21:29 ID:rHZncUev
2月中の1桁はムリみたいかだが
3月には期待できる
2024/02/18(日) 20:49 ID:8oyr2bdJ
3月1桁は当選確実だな
2024/02/18(日) 21:17 ID:prImtr+B
3月.4月には1桁に突入してそこからは最終回までずっと1桁になりそうだ
いだてんと同じ推移になるだろう
2024/02/19(月) 10:53 ID:q2HTWd/R
3月中に一桁に落ちるのは確定だろう
2024/02/19(月) 11:00 ID:m65W9Bvs
光るの比較は後にも先にもいだてんのみ
3月中に1桁突入でそこから最終回までずっと1桁だ
2024/02/19(月) 13:00 ID:Hn0SDZeN
この流れだと三月に一桁
2024/02/25(日) 21:18 ID:TNEN8jRV
3月1桁確実や
2024/03/11(月) 18:39 ID:sLq1qWVP
3月中か遅くても4月に1桁確実だな
2024/04/08(月) 11:02 ID:jzsgoVHl
四月で11切ったか
一桁もそう遠くは無さそう 
2024/04/14(日) 20:19 ID:Xdlm5U4p
ピクセラみてたら確実に一桁

318:日曜8時の名無しさん
24/04/22 11:37:09.77 D59irD/6.net
2024/04/22(月) 11:03 ID:IfUy+LZW
GWは確実だよ ← NEW

319:日曜8時の名無しさん
24/04/22 11:37:20.17 gzlhLJu4.net
個人6パーが大河の固定客
このままジリ貧のまま残り8ヶ月続けるのも辛いな

320:日曜8時の名無しさん
24/04/22 11:44:01.00 CYRM7un/.net
心配ゴム要

321:日曜8時の名無しさん
24/04/22 11:55:46.41 HxH11ufA.net
>>319
ジリ貧と言うがこのままさほど落ちずに維持できたら
平安大河としたら大成功だよ

322:日曜8時の名無しさん
24/04/22 11:58:57.63 aQdnmUy0.net
視聴率は10.4%ぐらいでも良いが、大きな嘘と小さな嘘にまみれた大河だったという事は忘れない

323:日曜8時の名無しさん
24/04/22 12:01:40.30 HxH11ufA.net
>>322
どっちも嘘かよw
でも大河は全部そんなもんだろうに

324:日曜8時の名無しさん
24/04/22 12:02:30.77 /gcIQyUl.net
>>322
馬に乗らない嘘よりマシ。

325:日曜8時の名無しさん
24/04/22 12:04:45.82 MGGfxH0u.net
GWは1桁だな

326:日曜8時の名無しさん
24/04/22 12:08:11.05 h5JjaghA.net
>>325
小さな嘘つきまくっとるから
全く信憑性がないな

327:日曜8時の名無しさん
24/04/22 12:08:42.53 jT8G4IuH.net
>>321
大失敗だと思うがw

328:日曜8時の名無しさん
24/04/22 12:09:16.93 8xtLubNt.net
水原容疑者
「ママに誓って、これが最後だ」
「これがしばらくの間で最後になるはず」
「最後だと約束する」
「最後の最後の最後、本当に最後だから」
おまエラ 
1月に一桁確実
2月に一桁確実
3月に一桁確実

329:日曜8時の名無しさん
24/04/22 12:16:34.15 HxH11ufA.net
>>327
それはあなたの感想だから
別に構わんけど

330:日曜8時の名無しさん
24/04/22 12:21:57.37 TytAxINQ.net
ど家みたいに10.1%のバーゲンセールになったら笑う

331:日曜8時の名無しさん
24/04/22 12:45:45.30 CpG0OGX3.net
時代劇に向かない女が主役だけで見る気が失せる。

332:日曜8時の名無しさん
24/04/22 12:53:47.79 bo27XE72.net
>>330
実はど家には疑惑の10.1以上にヤバい10.0というのが3回もある

333:日曜8時の名無しさん
24/04/22 13:05:06.04 ZKP93pps.net
>>331
町娘かあんみつ姫ならソコソコ合ってたかも

334:日曜8時の名無しさん
24/04/22 13:13:25.60 jT8G4IuH.net
大河ドラマが10%で成功とかどんな禁治産者の感想なんだよwww

335:日曜8時の名無しさん
24/04/22 13:20:07.98 uMkJ4/WB.net
>>311
とっくに勝負はついてる

336:日曜8時の名無しさん
24/04/22 13:25:40.18 T1802Kkg.net
題材つぶしでないまともなスタッフで見れたら良かったのにね

337:日曜8時の名無しさん
24/04/22 14:00:22.95 tvrD/bZw.net
まひろ台詞ないほうがいいね

338:日曜8時の名無しさん
24/04/22 14:07:06.68 vF9is6QU.net
セリフ聞いて興醒めかw
むかしの岸惠子もそうだったが

339:日曜8時の名無しさん
24/04/22 14:16:52.29 vF9is6QU.net
ただ美形な上に表情作りは上手いし、脚本をよく理解しているようだし
悪くはないのは確かだが
紫式部の持つ驚くべき知性と陰鬱な感情を同時に醸し出せる女優かというと???

340:日曜8時の名無しさん
24/04/22 15:35:05.78 rwztsOZ7.net
NHKオンデマンドの再生数がしれたら一桁になっても言い訳はできるかもだけどなぁ
配信の再生回数って視聴率以上にあてにならんけども

341:日曜8時の名無しさん
24/04/22 15:47:12.08 EvQF0vlv.net
>>216
光君のほうがええよひかきみ
あと虎翼とらつば

342:日曜8時の名無しさん
24/04/22 17:53:53.50 LScbmCYO.net
低位置安定大河

343:日曜8時の名無しさん
24/04/22 18:48:18.85 rsQFYaoN.net
>>334
いま2桁のドラマどれだけあると思ってるんだよw
それに平安時代の大河だから元から低いのは予想済み
その上でこの数字は健闘してるってのはおそらくこの板の大河ファンも同意すると思うな
お前のようなアンチ以外

344:日曜8時の名無しさん
24/04/22 18:55:44.83 JqdKyF/y.net
>>337
吉高苦手だけど出てから二話くらいまでは意外といいなと思って見てたんだけど今の年代が合ってないのかまひろパートきついわ
宮中パートが面白いから余計に

345:日曜8時の名無しさん
24/04/22 19:11:29.69 0L7jKPTS.net
まだ我慢しながら見てきたが昨日のスイーツ脳看護ムーブはさすがに激萎えしたわ
そしてその現場に都合良く現れる道長
そんなに意地でも道長との関係をゴリ押ししたいのかと

346:日曜8時の名無しさん
24/04/22 20:21:08.51 QdoRy0U7.net
>>344
わかる
まひろシーンになるとがくっとする

347:日曜8時の名無しさん
24/04/22 21:03:14.18 YPsMbRQ1.net
そもそもなんで吉高なんて選んだんや?

348:日曜8時の名無しさん
24/04/22 21:22:07.87 QdoRy0U7.net
>>347
大人の事情でしょ

349:日曜8時の名無しさん
24/04/22 22:30:51.09 jT8G4IuH.net
>>343
同意しねーよwww腹痛えwww

350:日曜8時の名無しさん
24/04/22 22:35:31.27 8TTkncr/.net
私は>>343に同意するな。好調とは言いがたいが、ど家とあまり差のない視聴率ならよくやっておる。
正直、もっと早くに一桁に落ちるのではないかと危惧しておったから

351:日曜8時の名無しさん
24/04/22 22:44:19.53 Zk9ExWKC.net
>>345
大石静曰くまひろと三郎がずっと会わないと物足りないので無理矢理接近させたらしい

352:日曜8時の名無しさん
24/04/22 22:46:15.51 DvQ6QSEV.net
>>351
キッッッショ!
もうテレビで流さず自分の目の前で芝居させとけよ

353:日曜8時の名無しさん
24/04/22 22:52:14.92 oT8rEY+H.net
>>343
まあど家も楽しく見てた層はいるみたいだから今回もいるんじゃない?
もう見てないから知らんけど

354:日曜8時の名無しさん
24/04/22 23:34:12.50 Tgz55omV.net
光る君へ、強いね
ここの住人何ヶ月一桁と言い続けてる?
既にここの住人の見識を上回ってること理解したら?

355:日曜8時の名無しさん
24/04/23 00:24:00.09 PqtVt7fK.net
>>345
最初からまひろ道長はそれぞれの役としてもカプとしても評判悪すぎるのに架空ムーブするにしてもうんざりするね
もうないと結論出たのにしつこすぎる

356:日曜8時の名無しさん
24/04/23 01:26:08.72 xF71PXMz.net
大河を舞台に現代劇やってるだけなら、もはや大河ドラマなんて名乗っちゃダメでしょ
もう大河という枠そのものを無くして受信料を安くするべきだわ

357:日曜8時の名無しさん
24/04/23 02:04:58.11 YrERaYPC.net
せいぜい10%しか取れない大河って存在価値ないね
もっと短い枠でいいよ

358:日曜8時の名無しさん
24/04/23 04:13:57.28 JGt+/415.net
>>354
前の功名が辻も視聴率下がらないでずっと同じくらいを維持してたから、今回も脚本家同じだから,同じくらいを維持しそうだなって思ってる

359:日曜8時の名無しさん
24/04/23 04:25:49.80 K8gcZz88.net
水原容疑者
「ママに誓って、これが最後だ」
「これがしばらくの間で最後になるはず」
「最後だと約束する」
「最後の最後の最後、本当に最後だから」
おまえら容疑者
「ママに誓って、これが一桁だ」
「これがしばらくの間で一桁になるはず」
「一桁だと約束する」
「最後の最後の最後、本当に一桁だから」

360:日曜8時の名無しさん
24/04/23 08:28:11.82 www91dn7.net
そりゃ史実がほぼ記録に無いからオリジナルてんこ盛りになるとは思ってたけど、こんな現代ドラマを観たかったのではない(特に恋愛パートがマジでキツい)
役者さんは頑張ってるし宮中謀略パートは本当に面白いのに、なんでこんなつまんねーすれ違い恋愛ドラマをだらだら観続けてるんだろう?と一昨日覚めてしまった
来週からは多分もう観ないが、私の家には調査機は無いので今後も頑張って2桁キープしてくれ

361:日曜8時の名無しさん
24/04/23 08:34:21.27 y4X5nE6W.net
恋愛パートを目の敵にする人ってなんだろうな
別に好き嫌いだからいいけど。
謀略シーンも恋愛シーンも楽しんでる俺には
区別する意味がわからんな

362:日曜8時の名無しさん
24/04/23 08:34:34.25 wZziIpxp.net
ドラマで10%超えてるのは今季は3作品。虎に翼、アンチヒーロー、光る君へ。
しかもこの3つがぶっちぎりで4位からいきなり7%台まで落ちるからなー

363:日曜8時の名無しさん
24/04/23 08:42:21.48 z5g+mN/L.net
>>361 恋愛ドラマ耐性のない視聴者が一定数おってな(ジジイ中心)。毎年のように大河の恋愛ドラマ側面に文句を言ってる

364:日曜8時の名無しさん
24/04/23 08:48:53.63 wZziIpxp.net
来週からも見るけど俺も恋愛パートはキツい。ニワカでも道長と紫式部の恋愛なんてありえないのわかる
しかも道長役の人全然かっこよくないし。
ドラマの女主人公って思考より行動が前に出て貴族なのにしょっちゅう平民の群れの中に入ってくような型破りキャラじゃないと成り立たないの?
言われてるキャラと全然違うじゃん紫式部

365:日曜8時の名無しさん
24/04/23 08:49:49.69 ZGHeg01R.net
つまらんからだろう恋愛パートが。
道長がまひろを救出して疫病にかかるとか。おもしろい?

366:日曜8時の名無しさん
24/04/23 09:04:49.33 y4X5nE6W.net
面白いよ
じゃどんなのだったら面白い恋愛なん

367:日曜8時の名無しさん
24/04/23 09:10:15.49 z5g+mN/L.net
>>364 言われてるキャラって、内向的な陰キャってこと?
そんなの主人公にしたら、ドラマチックな展開がますます難しくなって、えらく退屈なドラマになるか、紫式部の出番がむちゃくちゃ少なくなるだけだわ
まひろは現代ドラマの登場人物であって、歴史上の人物じゃないんだよ。そういう視点が持てない人は、そもそも大河ドラマなんぞ見ない方がよい。ドキュメンタリーでも見てろ

368:日曜8時の名無しさん
24/04/23 09:15:41.81 CFRPYCEp.net
>>363
男たるもの
こんな女子どもが喜ぶような甘ったるい
恋愛シーンなんか見てられるか!
男は合戦シーンや黒い謀略シーンを血が沸らせて見るもんだ
という感覚なんだろうな
もうカビが生えてるような古い感性

369:日曜8時の名無しさん
24/04/23 09:32:53.73 www91dn7.net
いや、合戦無くても良いのよ、青天を衝けとか古いのだと春日局とかも面白いと思ったし(いのちと琉球の風と江は途中離脱したw)
普段恋愛ドラマ自体好きじゃなくてほとんど観ないから、大河ドラマで長々とやられるとなんか面倒くさくなってしまうんだ
来年のTSUTAYAに期待することにするよ
視スレで言うことじゃないな、すまぬ

370:日曜8時の名無しさん
24/04/23 09:45:55.73 dZAAdHyP.net
今の面白い宮中描くには100%創作でもこの年齢のまひろも描かなきゃならんだろうし我慢して見るよ
吉高まひろがしっくりくるようになるにはおそらく彰子に仕えるようになってからだろうし

371:日曜8時の名無しさん
24/04/23 09:49:15.33 BzO70Fab.net
恋愛恋愛言うけど今そんな恋愛パートあるか?
一条帝と定子や道長と明子とかの夫婦シーンもダメってこと?
それとも道長がまひろの看病した部分が恋愛パート?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch