【2024年大河ドラマ】光る君へ Part3at NHKDRAMA
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part3 - 暇つぶし2ch55:日曜8時の名無しさん
23/02/22 22:59:11.69 d6/enlIp.net
>>51
女房になったのは同じくらいの時期からだぞ

56:日曜8時の名無しさん
23/02/22 23:42:26.82 26D7cwwr.net
劇場アニメ「この世界の片隅に」の監督さんの次作が主人公清少納言だそうだから、
ちょうど公開されて相乗効果もあるといいね 「鎌倉殿」とアニメ「平家物語」みたいに

57:日曜8時の名無しさん
23/02/23 00:27:50.14 x+AMxqrN.net
出演者は地味でもいいから衣装は目一杯きらびやかに華やかにしてほしい

58:日曜8時の名無しさん
23/02/23 00:44:24.51 A+qd1b4w.net
役者は武士役やると鎧が重くて大変らしいが
十二単もかなり重いと聞くから女房役やる人たちは大変だろうな
まぁ素材とか工夫して少しでも軽くするのだろうけど

59:日曜8時の名無しさん
23/02/23 00:53:00.37 DccJ9Opb.net
日本髪もそうとう重いらしいよ

60:日曜8時の名無しさん
23/02/23 01:42:47.34 NdMjqQvf.net
>>49
ファーストよりマシ

61:日曜8時の名無しさん
23/02/23 05:53:00.68 JKLQjxIk.net
清少納言は晩年
陰部丸出しシーンがあるぞ

62:日曜8時の名無しさん
23/02/23 10:37:51.50 glbVJELs.net
そろそろ沢口靖子出してくれないかな
あと松下由樹も

63:日曜8時の名無しさん
23/02/23 17:24:20.13 ROSfdB3c.net
黛りんたろうが演出陣に加わってるから画面作りの方の
心配はしなくてよさそうだ
せっかくの平安王朝絵巻物なんだから、きらびやかな画で見たい
間違ってもほこりっぽいくすんだ画にしたら承知しないぞ

64:日曜8時の名無しさん
23/02/23 17:59:24.25 KXOHBxDI.net
LEDパネルと馴染むと良いなあ

65:日曜8時の名無しさん
23/02/23 18:06:32.22 8MUFvRPP.net
義経最終回見た後だと画面作りはむしろ心配する

66:日曜8時の名無しさん
23/02/23 19:27:06.51 aa0qRHRQ.net
あのお堂でどっかーんのやつかよ、最悪じゃねえか。

67:日曜8時の名無しさん
23/02/23 20:33:07.35 ROSfdB3c.net
>>66
確かにあれは擁護できないが、前半の平家方の描写は決して悪くない
あと稲森いずみ演じる常盤の美しさは特筆もの
ドラマに登場した常盤の中では一番といっていいくらい

68:日曜8時の名無しさん
23/02/23 21:08:37.00 9CSw65a2.net
>>67
それは女優個人の問題で演出ではない
当時の稲森級のキャスト今のところいないし役としてもなさげ

69:日曜8時の名無しさん
23/02/23 21:58:14.68 9T2Aeuxr.net
たぶん清少納言はナビゲーターとかナレーション役だな
麒麟の徳川家康みたいな

70:日曜8時の名無しさん
23/02/23 22:47:15.26 zUh0+Gnx.net
義経は花びら・葉っぱ・金粉ちらしまくってたな

71:日曜8時の名無しさん
23/02/23 23:45:05.51 4v7nenyn.net
元禄繚乱みたいなカンジでCG修復された徳美の源氏物語絵巻が
生き生きと動いてるみたいなOPが見たい

72:日曜8時の名無しさん
23/02/24 00:47:15.24 Fx9j5O9N.net
>>69
残った文献では清少納言から紫式部への言及一言もなかった気がする
道長に負けて磊落した中宮側の人の清少納言が、
道長たちの絢爛とした生涯をナレーションするのもなぁ

73:日曜8時の名無しさん
23/02/24 01:18:57.10 7fkPBPco.net
紫式部の物語をナレーションするなら菅原孝標の女が適任
だけどナレーションはアナがやると決まってる

74:日曜8時の名無しさん
23/02/24 05:20:45.56 Dl98Ji9L.net
磊落?

零落のこと?

75:日曜8時の名無しさん
23/02/24 20:26:16.00 +cFf95EX.net
凋落と言いたかったんじゃ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch