暇つぶし2chat NHKDRAMA
- 暇つぶし2ch620:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:30:21.64 e6M0u0Ru.net
>>593
頓狂な理屈で擁護しても「10.05%」という数字しか出せない信者哀れw

621:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:32:05.23 Kd/c6nUP.net
>>589
おれも気になる。
邦画 ベスト3
洋画 ベスト3
アニメ映画ベスト3
大河 ベスト3
民放ドラマ ベスト3
民放アニメ ベスト3
とかを理由付きで教えてほしい。

622:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:33:22.12 YQu4CoeJ.net
マツケンもほっとしてるな

623:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:34:59.78 wKJLs/FD.net
>>595
お前論破されたぽいけど反論すれば

624:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:35:45.80 Kd/c6nUP.net
いたでんは大河じゃないから
大河最低はキモ盛のままだよ

625:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:36:37.52 RhhO/CkG.net
いつの間にかこのスレは、論破ルームになってるな

626:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:37:43.23 aAu6OsUw.net
ゴールデンタイムは見てなくても2%から3%は取れると言われてる
付けっぱなしやスマホや用事等
だから実際は3%前後しか真剣に見られてない

627:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:37:53.32 85XgrqmJ.net
平成最後の年で歴代最低ワースト記録更新(4/28 7.1%)
令和最初の年に歴代最低ワースト記録更新(6/9 6.7%)

628:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:44:16.36 bkJqmW0M.net
>>323
アホか、いつの時代の人間だよ
サッカーの視聴層は5~60代かなり多いぞ
Jリーグ創設がそろそろ30周年を迎えようというのに
あの頃の2~30代が今の5~60代だよ、少しはアタマ使え
何度も言われてるし数字も出てるが
若い世代の視聴層はほとんどゼロだ

629:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:50:16.83 je3mVph2.net
来週はショーケン出るから視聴率二桁取りそう。。

630:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:51:32.42 e6M0u0Ru.net
>>610
今さら10%取っても年間最低大河へ驀進は何も止まってないぞw

631:日曜8時の名無しさん
19/06/10 20:59:13.63 /EYrG7QB.net
しかし太郎さんもここまで速く6%台になるとは予想してなかっただろうな

632:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:02:39.54 Kd/c6nUP.net
>>595
1日3回放送になったからどうの言ってるけど、
完全地上波デジタル化する前の時代に、
同じ日曜日に、まず13:00地上波デジタル先行放送、次に18:00BS ハイビジョン 先行放送、その次に20:00 総合で本放送やって、さらに22:00 BS2で再放送 やっていた時
があったが、1日4回放送になる。今の3回より多い。そのときでも総合で20%くらいはとっていた。
20%4回で80%になるわけないだろ。   再論破。

633:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:08:49.59 m0mXanC1.net
次回の関西は5%台確実だなw

634:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:09:51.84 PUabtlWm.net
いだてんは
いつも酷く面白くて
今回は特に酷く面白かったから
視聴率もう少し高いと思った

635:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:14:12.05 GMMzZXsx.net
>>591
岩手県知事も擁護してるな
清盛なんて盛り上げるべき地元の兵庫県知事にネガキャンされたのに

636:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:14:22.34 gwxEK1zf.net
これはBSでやってるおしんの再放送の方が
視聴率高いだろ

637:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:14:58.33 21sXMKDN.net
>>584
明智も序盤は地味な斉藤道三パート
みんな知ってる面々が出てくるまで苦戦は必至

638:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:15:05.22 e6M0u0Ru.net
>>615
>いつも酷く面白くて
大金かけてるわりに全然効果なくて
プロ�


639:W団が何をトチ狂ってこんなドラマ作るんやろという 奇々怪々さを楽しむ姿勢が「酷く面白い」なのかなw



640:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:16:24.21 5gTh4wVk.net
>>79
一軒家のおじいさんは脳梗塞のリハビリはきついだろうけど、
奥さんとまた家で暮らせるといいな。

641:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:16:51.91 PUabtlWm.net
酷く面白い大河は初めてだ

642:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:18:26.46 PUabtlWm.net
>>620
一軒家の制作費は7万
いだてんは?

643:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:20:39.65 hEHkUN9r.net
仮に1.5倍してやったところで歴代ワーストには変わりないいだてん、ほんと泣けてくる

644:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:22:42.31 GX5V3Dlb.net
>>96
年末には3~4%台が出ても驚かないペース

645:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:22:56.58 1NU9DW7W.net
>>618
風林火山みたいな
序盤はオリエピと
若き日の信長と親父の信秀
道三の様子並行する感じだろう

646:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:23:10.30 ozqUrHDb.net
なんかさー、もう忘れちゃってるっていうか麻痺しちゃってるけど、
清盛の7.3て永久不滅の大記録のはずだったよな
あの記録はもう未来永劫絶対に抜けないって感じだったよな
6.7ってwwwwwwwwww

647:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:23:22.60 je3mVph2.net
まだ半分だろ
キモ盛ほどの汚さは感じないから後半巻き返すだろ
アンチは今のうちに敗走しとけや

648:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:26:34.71 /EYrG7QB.net
>>622
そんな安いわけない

649:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:28:20.44 e6M0u0Ru.net
>>627
お前は今のうちに荷物まとめて家を逃げ出す用意しとけ
いつ親が処分を決意してもおかしくない状況だぞ

650:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:28:36.70 PUabtlWm.net
>>628
7万のうち6万が所ジョージのギャラらしい

651:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:28:54.68 Ti9EeGPs.net
戦国とか幕末だとみんな基本的な流れを知ってるので
最初低視聴率でもそろそろ本能寺だから見ようか…とか関ヶ原だから見ようか…
みたいな回復パターンもあるだろうけど
いだてんってみんなどんな話か知らないので
これから下がることはあっても上がることはないだろ

652:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:31:37.26 PUabtlWm.net
ベルリンオリンピック編になったら
孫基禎が日本人初マラソン金メダル獲るから
視聴率25%くらいになるだろ

653:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:33:51.37 PUabtlWm.net
孫 基禎(日本人)は、日本の新義州出身のマラソン選手。
1936年ベルリンオリンピックでは日本人で初めてマラソンで金メダルを獲得した。
大韓民国建国後は韓国の陸上チームのコーチや陸連会長を務めた。

654:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:36:49.88 Qba8bvC9.net
かつてこれほど視聴率”だけ”が気になる大河ドラマがあっただろうか。

655:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:38:28.64 bkJqmW0M.net
>>631
ついでに言えばいだてんのイベントは
知ってても興味ない人しかいない

656:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:41:52.72 5glAM1+8.net
>>632-633
孫基禎って、金栗四三以下の知名度だと自分は思う。
金栗はテレビで時々名前を聞いた。

657:日曜8時の名無しさん
19/06/10 21:58:12.56 GMMzZXsx.net
>>631
更にタイトル見ても何やってるか分からんからな
何だよ、ヴィーナスの誕生って
いや、絵は有名だよ。でもタイトルで何やってるか分からん、見てみたら落語とか意味不明

658:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:07:59.47 Kd/c6nUP.net
                     , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::


659:',\::ヽ:::::::::::☆:::                 l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::                   ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!                  l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::                  l:::::li //////////// l:::::l::::::::::                , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::            , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';             /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i         , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:       /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/     /            ヽ / ー '       /  /,.イ    ∠ __                    /  / /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/        /      _____        /        /    /          \    /        /  /  /・\  /・\ \  /       /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /        ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/     /   /    \   /     / /     /    \    \_/   /  /    /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /   /                   /  /   ご冥福をお祈りします。 /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



660:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:11:15.36 5glAM1+8.net
戦国、戦国連呼する奴いるけど、
女性視聴者が喜ぶのは、綺麗な着物着たお姫様や奥方がたくさん出るドラマ。
その意味では江は良かったし篤姫も人気あった。 大奥が舞台になるからか。
いかつい武将だけでは女性ファンは呼べん。
昨夜の敗因は、冒頭10分を超す落語。
NHK会長は覚悟を決めてクドカンに、落語禁止を言い渡せ。

661:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:15:22.59 bkJqmW0M.net
>>639
女性ファンなんか要らねえから
歴女だけで十分だわ

662:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:17:47.78 zMFBawLU.net
>>632
朝鮮人だから無理
韓国の英雄で日本敵視の象徴になってるんだぜ
韓国では母国からでなく強制的に敵国日本代表で金メダルを取った悲劇の英雄で反日の英雄扱いだそうだ

663:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:18:59.48 wZHCvKJA.net
>>609
サッカーはどの年代もバランスよく見てるよ。
CMも若者向けの商品が多いし。
高齢者に偏ってるのは大相撲や野球だね。

664:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:19:56.42 Kd/c6nUP.net
>>639
じゃあ最高視聴率の政宗は? 姫はでるけど大奥はないよ。
シエは、キモ盛以前三傑戦国最低視聴率ですけど?
大奥だから視聴率とれるなんてバカでも単純に理解しやすい戯言。

665:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:23:54.96 bkJqmW0M.net
>>642
サッカーはメイン視聴層が4~60代
野球は5~70代
もはや大して変わらん
強いて世代が若いのはバスケぐらい
スポーツ観戦の比率自体が減少傾向強い

666:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:25:32.73 je3mVph2.net
大河を崩壊させてしまったキモ盛の罪は大きいな。

667:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:25:49.80 .net
昨日はゴールデンウィークでもなんでもないのに6%台だったんでしょ
もう8%台にはならないだろうね
まだ残り話数からいっても、大河最低視聴率回ベスト10を全部いだてんがしめることになりそう

668:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:29:28.13 iW2u75fd.net
清盛がつき、江がこねし大河餅

669:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:31:43.86 32Vsdf0A.net
サッカーは無関係
ポツンと一軒家が20%超えてるし
落語パートをOP前に持ってきたのが敗因

670:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:33:05.47 RCiMMB7E.net
>>643
アホウヨ、キモ盛がーさ。
>>639は姫や奥方をいっぱい出すことの強みを強調しているのであり、大奥はその舞台装置。
大奥でなくとも姫大河はたくさんあり、戦国ホームドラマ独眼竜もその一つだ。

671:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:36:09.13 RCiMMB7E.net
>>645
すまんなー、たしかにアホウヨやらババアたちの足らないオツムをショートさせてしまった。
m(._.)m

672:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:37:10.11 e6M0u0Ru.net
>>645
ご両親が築いてきた平和な家庭を壊す中年ニートの罪はもっと重いな

673:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:37:35.17 gwxEK1zf.net
来週、一軒家の数字をどこが取り合うか興味あるね

674:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:38:38.84 32Vsdf0A.net
たけし
ピエール
ショーケン
真っ黒なアウトレイジ大河らしい末路

675:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:42:16.80 5glAM1+8.net
>>649
そういうことだ。姫大河と言いたかった。
歴女だけじゃ視聴率は上がらない。 いだてんの失敗を今後に生かさなきゃダメ。

676:日曜8時の名無しさん
19/06/10 22:53:25.57 pax4abg3.net
つまり両方に対応できる利家や功名のパターンが視聴率的にベストな布陣てことか

677:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:01:41.02 gvRop7fx.net
TOP10独占は7.2%以下を残り8回出せばいいんだろ
いだてんならやってくれる

678:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:10:06.78 onuo+9pn.net
15分ドラマである おしん を20:00~20:45に、3話放送したほうが、爺さん、婆さんの視聴者は喜ぶ。
40代の私も喜ぶ。

679:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:13:25.02 e6M0u0Ru.net
>>653
最終回は西田敏行が出てきて
「この低視聴率の落とし前どうつけるんや!指詰めるんか、おう!」
と出演者とクドカンとPに迫ってほしいw

680:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:15:43.08 rd2h5KYk.net
受信料 
じゃぶじゃぶ使って
6.7

681:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:22:25.29 K2TX/w9E.net
こりゃまだまだ逝きそうかもね
それでも続けなきゃならん制作側には拷問だとしても
ここは居直って更なる記録更新にチャレンジして欲しい

682:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:26:42.81 QObc52u5.net
まあ #いだてん で一番厄介なのは「オリンピック」権利絡みなんだけどね。
このせいで「いだてん」サウンドトラックの宣伝がやりにくい、と前に大友さんがTwitterでボヤいていました。
海外から公式サイトが見れないのもこの為。下手すると海外配信も無理かもしれない。
18:22 - 2019年6月9日

683:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:28:16.47 8mdX5iZn.net
落語パートを冒頭に長々とやってしまうだけで、大型連休中のワースト記録を下回るんだからなぁ…
サッカーあってもポツンは上げてるのに、いだてんは情けねぇな

684:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:28:39.26 bkJqmW0M.net
こんな恥ずかしい駄作は出さなくて良い

685:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:35:46.85 jDXQ5OpH.net
>>644
その世代別の視聴率のソースってあるの?
ソース無いなら信用できないな

686:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:45:42.09 OW379XSY.net
いだてん

687:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:56:15.29 2Dtx/kO+.net
数々の大河記録をことごとく塗り替えていくいだてん恐るべし

688:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:58:12.89 QObc52u5.net
|12時間前

いやいや史実をいたるところで
力技で変更していますよ
信じてはいけません
勤務していない学校のシーンで
視聴率を取り返そうとする脚本に怒りを覚える
東京都立竹早高校関係者の方々、
大正10年は四三はまだ勤務していません!
貴校には大正13と15年に勤務します
大震災の後です
ですから、やり投げ、テニスの試合、ユニフォームの
シーンは第二高女ではありません
東京府女子師範学校のエピソードです
のちの東京学芸大学です
それと、架空の人の出演が多過ぎ!
シマは結局、ごりんのばあちゃんであることはすでに確定した
架空の人3世代の話が、今後あるわけだ

ドラマ本編より、ネットのツッコミの方が面白い。

689:日曜8時の名無しさん
19/06/10 23:59:25.70 VA0Zwv67.net
落語で「今年は大河、休みかねぇ?」って番組かえちゃうんじゃないかな。

690:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:07:14.71 5GjTbF2D.net
公式がいだてんはフィクションって言ってるよ

691:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:07:58.05 3H+FHxOq.net
>>636
「はだしのゲン」で名前が出てくるからそれなりに知名度はある

692:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:23:41.00 Ka0gySxW.net
他の低視聴率ドラマはストレートに駄作認定するくせに
いだてんはだけは違うと言い張るTwitter層

693:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:25:42.67 Ka0gySxW.net
いだてんは信者は来年の麒麟が2桁行こうものなら「中身がない」「いつもの大河でガッカリ」
なんて事あるごとにイチャモンつけまくるんだろうなぁ

694:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:35:18.05 /12Hbk2s.net
>>652
来週一軒家ないの?

695:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:36:03.81 g+i+Mzb7.net
金メダル 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
銀メダル 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
銅メダル 7.3% 平清盛   2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」

696:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:40:06.13 RzyNZAqO.net
NHK大河ドラマ 単回最低視聴率選手権 関東 関西
6.0% ワールドレコード いだてん 関西 2019年
6.6% オリンピックレコード いだてん 関西 2019年
6.7% パラリンピックレコード いだてん 関東 2019年
6.9% アジアレコード いだてん 関西 2019年
7.1% 日本レコード いだてん 関東 2019年
7.2% 大学レコード いだてん 関西 2019年
7.3% 高校レコード 平清盛 関東 2012年
7.4% 中学レコード いだてん 関西 2019年

697:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:41:01.04 RzyNZAqO.net
NHK大河ドラマ 単回最低視聴率選手権 関東 関西
6.0% ワールドレコード いだてん 関西 2019年
6.6% オリンピックレコード いだてん 関西 2019年
6.7% パラリンピックレコード いだてん 関東 2019年
6.9% アジアレコード いだてん 関西 2019年
7.1% 日本レコード いだてん 関東 2019年
7.2% 大学レコード いだてん 関西 2019年
7.3% 高校レコード 平清盛 関東 2012年
7.4% 中学レコード いだてん 関西 2019年

698:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:44:25.59 sEIZl9Se.net
6%切ってくれないと感動がない。
6%切って伝説を作って欲しいと思っていたが、全然夢じゃないなw

699:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:45:05.81 RzyNZAqO.net
NHK大河ドラマ 単回一桁視聴率回数 関東
17回 いだてん 2019年 連続最高17回 関西も単回一桁視聴率回数17回連続最高17回
9回 平清盛 2012年 連続最高4回
5回 花燃ゆ 2015年 連続なし
1回 西郷どん 2018年

700:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:45:56.06 RzyNZAqO.net
NHK大河ドラマ 単回一桁視聴率回数 関東
17回 いだてん 2019年 連続最高17回 関西も単回一桁視聴率回数17回連続最高17回
9回 平清盛 2012年 連続最高4回
5回 花燃ゆ 2015年 連続なし
1回 西郷どん 2018年

701:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:46:55.48 RzyNZAqO.net
っいだてん

702:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:46:59.45 6utpti/S.net
>>661
海外に恥をさらさなくて済んだんだから
よかったじゃないかw

703:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:52:06.10 RzyNZAqO.net
歴代大河ドラマ初単回視聴率6%台大河いだてん

704:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:52:52.90 4gHXb6wQ.net
うん♪面白かったよね♪

705:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:53:06.36 RzyNZAqO.net
大河ドラマ史上初単回視聴率6%台大河いだてん

706:日曜8時の名無しさん
19/06/11 00:54:06.48 RzyNZAqO.net
大河ドラマ歴史上初単回視聴率6%台大河いだてん

707:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:00:04.09 wrUlYnUA.net
>>661
サウンドトラックww
誰が買うんだろ

708:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:00:52.94 jsytPPh8.net
URLリンク(youtu.be)

いだてんよりもコッチの方が面白いわ

709:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:09:13.29 KEQuk52h.net
>>499
URLリンク(twitter.com)
大河史上最低の視聴率のニュースなんかに惑わされないで、本当に多くの人に見てもらいたい。どの世代でも泣いて笑って、見終わった後にみんなで語らいあえるドラマ。
これこ


710:そ大河ドラマなんじゃないのかな? https://twitter.com/_ktkt07/status/1138086524606603264 「平清盛」の視聴率を見て動いた最初の大河は「花燃ゆ」だと勝手に思ってるんだけど、(もしそうなら)そういうことは二度としないでね、NHKさん。 「平清盛」を超えるレベルに革新的な今年の大河を、視聴率の低さだけを理由になかったことにしようとするなら、大河ドラマの未来は無いと思う https://twitter.com/kntr_may/status/1138053801196150785 なにがすごいって、毎週毎週その神回を更新してくることですよ。視聴率がなんぼのもんじゃい!! https://twitter.com/hiharu305/status/1138049857854160896 今日も会社の人から視聴率が~とか嫌味言われたけど見てない人が外野からとやかく言うな! というか視聴率じゃなくてこの時代視聴熱にしていこう! 100年経っても変わらない世の中にしたくない! https://twitter.com/nonta44/status/1138048403164676096 いだてんの視聴率低迷、「えねっちけを見るタイプの人種」の中で「古い時代劇大河ドラマから抜け出していく新しい大河ドラマについていけない人種」が結構多くて (うちの親もそう)、そもそも若い人とかは「えねっちけ自体が嫌いだから見ない」って感じで低迷してるのかなーと思う。勿体ない。 https://twitter.com/tomo218min/status/1138040214167810048 私もめちゃくちゃ面白いと思いながら毎週かかさず観てるんだけど。視聴率低いって記事出る度に本当に信じられない。 毎週笑えて泣けるクドカンの脚本の良さ、出演者の演技力、個人的には方言の違和感のなさも加えて最高だと思うんだよ https://twitter.com/_m_a_o_m_a_o/status/1138035431126183937 いつか面白くない週もあるんだろなと思ってるのに全く失速しないほんと毎回神回なの。 初めて観た大河は小学生の時に観た「山河燃ゆ」 それからので #いだてん はわたしの中ではベストオブ大河! https://twitter.com/kiiroi_sumaho/status/1138028873109594112 もはや #いだてん に視聴率は全く関係ない。回を重ねるたびに面白さが増す。大河ドラマを毎回これだけ楽しみにしているのは自分史上初。 https://twitter.com/robert_KIMATA/status/1138023252284936193 視聴率って「その前の話からの期待感」の現れなのでは。「内容知って視聴するかしないか決める」なんて視聴者殆どいないと思うし (大河ドラマの場合、BSの評判聞いて地上波のリアルタム視聴を決める事ができない訳ではないが) https://twitter.com/nenbtunotetsu/status/1138014893527842816 NHKのほとんどすべての番組は誰も視聴率など気にしないのだが(Nスペの視聴率の最高/最低記録なんて誰も知らないだろう)、 「朝ドラ」「大河ドラマ」「紅白」だけは内容より視聴率の高低をもって論評されてしまう不思議。これ、単にビデオリサーチにまとめページがあるからというだけの理由なのでは。 https://twitter.com/kanefuji_italo/status/1137994369691049984 この大河ドラマの主人公たちは鉄砲や刀を持った人たちと戦うんじゃなく、偏見を持った人たちと戦ってるんだ。それは今も変わらずいるわけで、 そうした人たちからすれば面白くはないわな。このままの感じで最後まで頑張ってほしい。視聴率だなんだ言われても絶対に負けないでほしい。 https://twitter.com/her_girl_15/status/1137992275168915456 昨日の放送に 耳が痛かった男性方は多かったはず。視聴率を下げているのは、そんな、四三に “喝” を入れられる人達なのだろう。 「いだてん」は、在り来りの大河ドラマに飽き飽きしていた人とって、大河史上最低で最高の作品になっていると思う (deleted an unsolicited ad)



711:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:14:04.14 kGci/Zwf.net
>>567
札幌の数字酷いんだけど、裏で大泉洋の番組やってるの?

712:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:18:06.38 jsytPPh8.net
URLリンク(youtu.be)
↑神輿

713:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:18:54.70 KEQuk52h.net
>>672
新選組のときも、組ヲタによる義経への誹謗中傷が酷かった。
義経の視聴率が好調なときは「内容と視聴率は別!」と言い訳、義経の視聴率が下がると「やっぱり義経は駄目」とブーイング。
まあ、同じ幕末大河の篤姫が大ヒットしたことで、組ヲタが完全に黙るようになったけどね。

714:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:22:27.14 kYguF1Yx.net
どっちも小劇場系

715:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:25:02.40 jsytPPh8.net
URLリンク(youtu.be)
↑高沢

716:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:39:08.75 ngWBnBp6.net
ドラマ館も5月で5万人とかあったけど
これまでにありえない人の入ってなさなんじゃないの

717:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:43:46.87 hDNPjmHb.net
革新的と謳いつつ肝腎なところは役所広司とかのメジャーどころの力技に頼りっぱなしの作りのような気が

718:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:45:23.38 k1vmaTFU.net
ポツンと一軒家の視聴率やばすぎやろw
どんだけ大河無視されとんねんw

719:日曜8時の名無しさん
19/06/11 01:49:22.64 aOB0X6cq.net
制作費を視聴率で割った数字が小さいほど、効率のよい番組作り。
しかしいだてんはすごい。大河は一話6000万と言われているから、視聴率1%あたり1000万
くらい使ってることになる(笑)。

720:日曜8時の名無しさん
19/06/11 02:01:05.63 RzyNZAqO.net
いだてんは
民放で23時台の枠なら
視聴率2%の出来だよ

721:日曜8時の名無しさん
19/06/11 02:02:26.50 RzyNZAqO.net
いだてんは
民放で23時台の枠なら
視聴率2%の内容やで

722:日曜8時の名無しさん
19/06/11 02:05:10.86 RzyNZAqO.net
漆百

723:日曜8時の名無しさん
19/06/11 02:11:17.64 M92DnEGK.net
頑なにクソ面白くもない落語家パートを入れ続けてくれ
まだまだ客を遠ざけられるw

724:日曜8時の名無しさん
19/06/11 02:32:11.44 KvTAQfi9.net
ばっくれ土下座配信まだ?

725:日曜8時の名無しさん
19/06/11 04:01:35.75 k1vmaTFU.net
>>701
俺は上方に住んでない田舎モンやけど関東者にウケるように落語入れたんじゃないと?

726:日曜8時の名無しさん
19/06/11 05:05:53.73 HhRJ388q.net
たけしだけならまだギリ我慢出来るけど森山の方は完全にいらないわ

727:日曜8時の名無しさん
19/06/11 05:46:46.11 C1/fmThp.net
>>639
女は戦国武将を見ると嬉しいぞ
お前いだてんは女が見ないからこの視聴率ってわかってないな?勘九朗の四三ドラマ落語を女が見ない
女が戦国武将を好きなの知らないだろ?

728:日曜8時の名無しさん
19/06/11 05:49:25.22 C1/fmThp.net
>>639
女が戦国武将を好きって知らないだろ?イケメン戦国武将は女の視聴者を呼べるのに
女が見ないから、いだてんは大失敗した
落語と四三なんて女は見ないで

729:日曜8時の名無しさん
19/06/11 05:51:42.56 hTyalN6m.net
いだてん見てるのは女じゃなくなった閉経アラ還BBA

730:日曜8時の名無しさん
19/06/11 06:52:17.82 4nL9c9S3.net
なんか最近のクリエイター(笑)って大衆を敵とみなしてるよな
だから嫌がらせみたいなこと平気でやる。
アホかよ

731:日曜8時の名無しさん
19/06/11 06:56:25.04 dg59Hecz.net
>>639
女が好きなのは女、って考え方がそもそもおかしい、ずれてる
女が好きなのはイケメンが演じる戦国武将とかなんだが?
シエとかおにぎり女みたいな歴史背景無視してでしゃばる女が一番嫌われる
今�


732:烽「だてんはそういう女ばっかりだからそれも6%のダメ押ししたな 明治大正であんだけ女女言うわけねえだろうに



733:日曜8時の名無しさん
19/06/11 06:58:47.36 ZOEPGn7z.net
ここまで派手にやらかすと普通は糞燃ゆみたいに脚本家を変えるけど、いだてんの場合クドカンが売りだからそれも厳しいしなあ
役者でテコ入れもここまで低いと全然効果ないし
詰んでるよな
だから少し前の会見でNHK会長が視聴率回復の特効薬があれば逆にお聞きしたいとか言って逆ギレしてたし

734:日曜8時の名無しさん
19/06/11 07:00:14.16 mMxqHgou.net
阿部サダヲ主演の2部からは「ファンタジー大河」になります、
目標は綾瀬はるか主演の「精霊の守り人」超え

735:日曜8時の名無しさん
19/06/11 07:24:32.14 aMLqw/Ru.net
>>632
孫の役にイケメン韓流スターか、
kpopアイドル持ってきたら
視聴率あがるかもよ。
ミュージックステーションでも、
kpopアイドルの出番になると
瞬間視聴率上がるらしいから。

736:日曜8時の名無しさん
19/06/11 07:24:35.21 /DpBbGoG.net
大河を離れた時代劇好き高齢層がポツンに行ってるな

737:日曜8時の名無しさん
19/06/11 07:33:11.94 6wn68UOm.net
ふがふがふが 6.7% おあとがよろしいようで

738:日曜8時の名無しさん
19/06/11 07:38:46.35 5GjTbF2D.net
今回はサッカーでしょ。TBSがいつもの倍の視聴率とっている

739:日曜8時の名無しさん
19/06/11 07:44:25.88 21Vla2BJ.net
>>712
朝鮮人乙!
そう言えばクドカンも朝鮮人みたいな貧相顔だからヲタも在日が多かったり親近感があるのかもな

740:日曜8時の名無しさん
19/06/11 07:49:15.37 fPQI3DEM.net
>>715
一軒家の視聴率は上がってる
冒頭フガフガでわざわざ敵に追いやったんだよ

741:日曜8時の名無しさん
19/06/11 07:51:27.72 fPQI3DEM.net
>>711
すでに精霊3との勝負まで落ちぶれているが
【大河ファンタジー 精霊の守り人】 NHK土9 3部作 全22話 綾瀬はるか主演
2016/03/19~ 精霊の守り人1 11.7__10.3__*7.1__*7.4(終)_______________________________________*9.13
2017/01/21~ 精霊の守り人2 *8.2__*8.1__*6.8__*6.5__*7.4__*6.3__*6.7__*6.6__*6.0(終)__*6.96
2017/11/25~ 精霊の守り人3 *6.0__*5.7__*5.1__*5.1__*4.2__*5.8__*6.3__*5.8__*6.6(終)__*5.62 全体 *6.80

742:日曜8時の名無しさん
19/06/11 07:52:23.20 fPQI3DEM.net
1月の段階で精霊と勝負じゃないかって俺が書いたら袋叩きにされたが
叩いてた間抜け出てこいやw

743:日曜8時の名無しさん
19/06/11 07:55:23.32 4VhUOB8z.net
いだてんというより近年はテレビドラマも全体的に視聴率下がってるし当然大河を見てた人達も減ってるわけで
その証拠に去年なんて大西郷なのに視聴率苦戦してる
もう今の家庭は日曜8時に大河を見る習慣が無くなってるのに気付かないと
いだてんの出来は大河史上でも素晴らしいよ

744:日曜8時の名無しさん
19/06/11 08:01:48.51 fPQI3DEM.net
>>720
日曜8時にテレビを見る習慣がかなりあるのは一軒家イッテQあたりの視聴率が出ているのでもわかる
要は大河が視聴者を掴めてないだけ
糞てんは論外

745:日曜8時の名無しさん
19/06/11 08:09:27.31 +mfajBQc.net
【大河ドラマ】 NHK局内 「やはり戦国時代以外はなかなか視聴者に受け入れられない」
スレリンク(mnewsplus板)

746:日曜8時の名無しさん
19/06/11 08:15:50.25 4VhUOB8z.net
まあ今の時代はドラマは録画で後から見る人達増えてるのに視聴率に縛られるの価値観は古い

747:日曜8時の名無しさん
19/06/11 08:23:11.83 spPOmSkf.net
連休終了後の視聴率は8.5前後で良くも悪くも超安定飛行�


748:セった 本編の内容はいだてんにしては悪くなかった 裏に「大砲」と言えるような番組はなかった この状況下で視聴率爆下げって、需要のない落語パートを、しかも 日曜日の20時過ぎに風俗がらみで持ってきたがために視聴者が一斉に 逃げた、なんてことは素人でも分かりそうなもんなのに、なぜに あそこまで頑なに今のスタイルを貫くかね?



749:日曜8時の名無しさん
19/06/11 08:43:08.68 5GjTbF2D.net
>>724
深夜ドラマだよね‥

750:日曜8時の名無しさん
19/06/11 08:43:56.42 7TMGFsYW.net
>>715
TBSのバラエティ見ている層が一軒家に流れた可能性もあるから
今回のいだてんの数字に関しては多少はサッカーの影響もあったのは事実だろうな
>>724
落語パートなかったらもう少し高かった可能性は十分ありそう

751:日曜8時の名無しさん
19/06/11 08:45:00.97 iZMv1SmK.net
さんざん言われてるがいだてんは録画率もBSも低いから

752:日曜8時の名無しさん
19/06/11 08:48:20.13 fPQI3DEM.net
>>723
1月からずうっと録画率も低いのが糞てんだぞ

753:日曜8時の名無しさん
19/06/11 08:55:02.41 0XbcxaSk.net
>>719
おれは放送前から予測してた
これが視スレで精霊が初登場したレス

101: [sage] 2018/12/18(火) 10:43:35.67 ID:46nTu1Tl
ライバルは精霊の守り人
スレリンク(nhkdrama板:101番)

754:日曜8時の名無しさん
19/06/11 09:04:16.69 mMxqHgou.net
題材がオリンピック、主演のモデル金栗が無名、主演が二世歌舞伎、
落語パートがいらい上にビートたけしが何言っているかわからない、
以上

755:日曜8時の名無しさん
19/06/11 09:32:17.33 4nL9c9S3.net
録画率は3%程度。
ちなみに西郷は平均5.6%
まあすべてのの指標が西郷の6割って感じだね

756:日曜8時の名無しさん
19/06/11 09:39:11.01 NuiP+oAL.net
大河でコメディなんて見たくない
年々コメディシーンが増えていって、いだてんは完全コメディって感じだし

757:日曜8時の名無しさん
19/06/11 09:44:27.25 j6QjVYkP.net
クドカンで独眼竜政宗やっても一桁じゃね?w

758:日曜8時の名無しさん
19/06/11 09:54:57.70 +05qFaR2.net
オリンピック自体が毎週日曜の夜45分かけて理解するようなものじゃない
無駄金さえ使わなきゃ悪いとまでは思わないがね
国民を扇動しようとして自分達が騙されてるパターン

759:日曜8時の名無しさん
19/06/11 09:55:35.94 jb7C2QDO.net
>>720
あれもゴミだったから
それでも大河枠で脳死視聴者のおかげで二桁あったんだよ
どんだけいだてんが糞かわかるでしょ

760:日曜8時の名無しさん
19/06/11 10:02:02.21 L6grbwTL.net
>>715
地上波HUTが今回高くなった分と
イッテQの下がった分を合わせるとTBS視聴率になる
テレ朝テレ東フジNHKの持ち分での変動は無し

761:日曜8時の名無しさん
19/06/11 10:07:25.52 HmqXjoqj.net
>>735
西郷どんも脚本家が歴史嫌い
でも有名な歴史の場面がたくさんあって二桁
いだ

762:日曜8時の名無しさん
19/06/11 10:10:51.05 HmqXjoqj.net
>>735
西郷は脚本家が歴史に疎い脚本家
でも歴史的に有名な事が多くて二桁
いだてんはクドカンの妄想オナニードラマ

763:日曜8時の名無しさん
19/06/11 10:20:29.09 4nL9c9S3.net
次回、一軒家の無い状態で7%とかなら、もう打ち切りにしたほうがいい
いや本来8%でも全然ダメだけど

764:日曜8時の名無しさん
19/06/11 10:33:33.52 ntN3r59Q.net
夢の5%台も現実味を帯びてきたのすごいな
関西なら近いうちに達成してくれると思う

765:日曜8時の名無しさん
19/06/11 10:40:17.10 OjIzhmf9.net
>>536
路線バスは恐らく一桁だろ。
徳光じゃ視聴率は取れない。
池の水は作業場所とゲストに恵まれれば二桁あるよ。

766:日曜8時の名無しさん
19/06/11 10:45:28.


767:91 ID:OjIzhmf9.net



768:日曜8時の名無しさん
19/06/11 10:48:45.56 BFkKYI62.net
>>720
去年は鈴木亮平
今年は中村勘九郎
が主役だから
いくら金かけ豪華キャスト揃えても
主役が大根じゃ番組ぶち壊し

769:日曜8時の名無しさん
19/06/11 10:48:51.84 96QhNDdv.net
>>731
いだてんは4K録画してる人もいるはずだから総合録画率は西郷さんを超えてなければおかしいのでは?

770:日曜8時の名無しさん
19/06/11 11:00:21.53 OjIzhmf9.net
>>720
去年の西郷どんが低視聴率だったのは、歴史を知らない低脳脚本家がクソ脚本を書いたから。
脚本がしっかりしていれば、もう少し視聴率は上がってたよ。

771:日曜8時の名無しさん
19/06/11 11:23:08.24 5GjTbF2D.net
小栗旬を主演にするべきだった笑

772:日曜8時の名無しさん
19/06/11 11:36:56.18 EDPv1Jwv.net
>>721
日テレが7時のダッシュからガッチリ視聴者を掴んでるから
他局が数字を取るのは難しいと言われてたけど、
一軒家がそれを覆したしな。

773:日曜8時の名無しさん
19/06/11 11:45:34.56 jb7C2QDO.net
いだてんを4k録画って
容量の無駄使い感半端ねえなw

774:日曜8時の名無しさん
19/06/11 11:50:10.99 L6grbwTL.net
>>720
平日の夜に米倉涼子見たさに20%集まる視聴者回まだ居るよ
日曜の夜ならもう少し多く取れる
バラエティ番組もイッテQやポツンと一軒家が20%超えた
清盛八重官兵衛花燃ゆ真田丸直虎西郷いだてん
と、クソ数字連発で感覚麻痺してるんじゃない?
単回19%出しただけで大騒ぎになる朝ドラの姿勢見習おうよ

775:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:01:25.15 t1iod1y3.net
>>709
でも、篤姫は、M3F3の支持は従来どおり以上に高かったうえに、
際立ってたのはF2の視聴率の高さだった。瑛太とかイケメンも一部いたけど。
女が好きなのは、男とか女とかじゃなくてラブストーリーじゃないの?
篤姫は、尚五郎や家定との関係がF2の支持を得た。
タイタニックとかも女性の支持高いけどパニック映画としてではなくラブストーリーが
あるから。

776:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:06:39.85 t1iod1y3.net
タイタニック主題歌
URLリンク(youtu.be)

777:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:09:06.81 yTt/BGV9.net
Twitterみても面白いという意見しかないからなあ
実際の視聴率より低くなるよう誰かの陰謀で工作されてるとしか思えんよ

778:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:10:39.64 xwwDrDSw.net
>>730
制作発表の時点で今年の大河は個人的に終わった、と思ったよ。
東京オリンピック、ってだけで完全に興味削がれた。
”五輪ドラマ”ってだけで誰が作ろうが、どこでやろうが個人的に0.1ミリの興味もなし。
それだけだ。しかも主演が弱すぎる。歌舞伎とアベサダって・・。
初回半分、3回目くらいにまた断片的に見てはみたけど当初の思い通りに面白くなかった。
だから低視聴率は納得だ。
平清盛は完走したんだよね。ここではバカにされるけど面白かったよ。
これって誰だっけ?とググったりする大河の楽しみも清盛にはあったし。

779:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:11:38.93 fF3pTpgW.net
篤姫は映画のアバターなんかと同じで、
ヒット作の定型パターンだからな
役者どうこう以前にストーリー自体を好ましく思う人が多かったんじゃないかと思う

780:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:13:14.29 EDPv1Jwv.net
>>752
高視聴率をキープしている番組だと「今回はつまらなかった」という意見も沢山出るだろうけど、
いだてんの視聴率だとつまらないと思う人はとっくに見なくなってるから内容はつぶやかないでしょ。

781:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:17:49.19 5GjTbF2D.net
視聴率にツイッ�


782:^ー呟き足したら8パーセントくらいにはなるんじゃ



783:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:20:25.85 mVxWA/bT.net
視聴率一桁が当たり前、加えて録画率もBSの数字も低いという普通だったら大騒動になるのに世間一般では全然話題になってないよな
話半分も終わってないのにこれってもう末期だろ
さらに、こんな状況なのにNHKのお偉方が色々低い理由を分析した結果が戦国以外は受け入れられないって結論を出してくるとか笑った
この体たらくだと大河は10年どころか5年持ちそうにないな

784:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:20:33.46 sxRic3c3.net
>>756
バカッターって業者多いんだよなw

785:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:21:57.19 sxRic3c3.net
>>757
糞カンがウンコだったって認めると自分らが見る目がなかったって責任問題になるから
戦国時代ガーだと視聴者のせいってことにできる

786:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:35:02.13 iZMv1SmK.net
4kの普及率考えればどんなに大きく見積もったところで1%にも満たないってわかるだろうに

787:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:41:10.82 mVxWA/bT.net
>>759
そうなるから戦国時代ものしか見てくれない視聴者ガーって言って逃げるんだろうな
逃げたとはいっても、最終的にはいだてん大コケの責任を取らなきゃいけないよな
クドカン干す、訓覇左遷、訓覇の妻ひかりと義姉ゆり子の姉妹共艶懺悔ヌードってところかね

788:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:50:05.50 FSFwpdWf.net
>>752
ツイで人気の大河なんてロクなのないだろw

789:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:54:38.48 L6grbwTL.net
>>753
清盛のその楽しみ方は映像じゃなくても出来るよね
大河ドラマとして映像化されたものを視聴者は評価してる
清盛は龍馬伝でも言われてた
汚れた格好の日本人を演出して自爆したんだよ
リアルを求めるのは少数の史実厨くらいなのにね
民放時代劇でも清潔感のある農民や長屋の町人がドラマの常識

790:日曜8時の名無しさん
19/06/11 12:55:13.47 iZMv1SmK.net
そもそもいだてんはTwitterですらたいして受けてない
真田丸とかはすごかったよ
いだたんはファンが吠えまくってもそもそもの母数が少なすぎてろくにトレンドにも入らない

791:日曜8時の名無しさん
19/06/11 13:11:00.39 S5FaVeux.net
ツイッターはそもそも主観だから面白い人はただ面白いと書くだけで
見てない人やつまらないと思ってる人はいちいち書かないからね
どれだけバズるかだけ
いだてんは世間的にはほとんど話題になってない
信者はこんなに面白いのにって書くがそりゃあんたはねって話

792:日曜8時の名無しさん
19/06/11 13:11:32.72 r/2X6ttx.net
龍馬伝が福山雅治でなく、
中村勘九郎だったらと思うてゾッとする
いだてんに打診する方も方だが
受けた勘九郎も自分が俳優として
失格という自覚がないんか
今後、他局のドラマには迷惑かけんなよ

793:日曜8時の名無しさん
19/06/11 13:13:24.32 qVOw0e8c.net
そりゃあツイやってるやつなんてゲームやアニメで歴史()を知ったつもりでいるアホしかいないからな

794:日曜8時の名無しさん
19/06/11 13:54:21.56 4nL9c9S3.net
「いだてん」主役陣、ポツンと一軒家見た人帰ってきて
URLリンク(www.nikkansports.com)

こいつらまだ状況を把握してないようだな

795:日曜8時の名無しさん
19/06/11 14:01:41.83 TODrgMhx.net
ツイッターなんか業者の温床じゃん
そもそも今時無報酬でツイッターなんか個人でやってる奴いんの?

796:日曜8時の名無しさん
19/06/11 14:02:09.86 u4HjfZtu.net
 
 
【視聴率】 NHK「いだてん」、大河ドラマ史上ワースト記録を更新 6・7% ★5
スレリンク(mnewsplus板)
 
 

797:日曜8時の名無しさん
19/06/11 14:04:30.95 ntN3r59Q.net
>>768


798: この状況でいだてんがポツンと一軒家より上と思ってるのいい根性してるな



799:日曜8時の名無しさん
19/06/11 14:09:46.88 4nL9c9S3.net
一軒家の枯渇よりも
クドカンの才能の枯渇を心配しろ

800:日曜8時の名無しさん
19/06/11 14:57:56.53 j6QjVYkP.net
ラジハが13とってるしドラマはオワコンじゃないんだよな

801:日曜8時の名無しさん
19/06/11 14:58:22.04 j6QjVYkP.net
大河枠でラジハやった方がとれそう

802:日曜8時の名無しさん
19/06/11 15:03:03.68 KbhSbsay.net
最大の理由はポツンでも落語でも戦国じゃないのでもなくて
クドカンの脚本がつまらんからなのにNHKもいい加減気づけよw

803:日曜8時の名無しさん
19/06/11 15:32:35.91 WLpkvmF3.net
一軒家もそろそろネタ切れっぽいし、サダヲが主役になれば視聴率二桁復帰するだろう。。

804:日曜8時の名無しさん
19/06/11 15:34:13.00 C1/fmThp.net
>>775
クドカンが脚本はアウト
でももう大河ドラマ枠で冒険はしない方がいい
いつもの源平、戦国武将、幕末でやっていくしかないな

805:日曜8時の名無しさん
19/06/11 15:39:20.13 9nG1TekW.net
いだてん視聴率 関西 6.0% 赤信号点灯!超危険水域へ!

806:日曜8時の名無しさん
19/06/11 15:40:55.41 RzyNZAqO.net
歴代大河ドラマ初単回視聴率6パーセント大河いだてん

807:日曜8時の名無しさん
19/06/11 15:41:45.70 RzyNZAqO.net
大河ドラマ史上初単回視聴率6パーセント大河いだてん

808:日曜8時の名無しさん
19/06/11 15:42:31.42 RzyNZAqO.net
大河ドラマ歴史上初単回視聴率6パーセント大河いだてん

809:日曜8時の名無しさん
19/06/11 15:44:48.28 RzyNZAqO.net
失敗作大河いだてん

810:日曜8時の名無しさん
19/06/11 15:45:25.98 RzyNZAqO.net
大失敗作大河いだてん

811:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:01:29.84 j6QjVYkP.net
ナニコレ珍百景が高いのも一軒家が高い理由だな
いだてんはダーウィンから爆下げしてるけどw

812:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:01:35.70 RzyNZAqO.net
大愚作大河いだてん

813:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:01:38.21 9nG1TekW.net
「ポツンと一軒家」 関西でも過去最高&大台超え21・4%(スポニチアネックス) URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

814:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:01:50.99 j6QjVYkP.net
ダーウィン11
いだてん6.7
ニュース10
とかだろ?wwwwwwwww

815:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:02:21.96 RzyNZAqO.net
大駄作大河いだてん

816:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:03:38.69 j6QjVYkP.net
西郷のときは一軒家15くらいだっけ?
いだてん育てすぎだろwww

817:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:06:03.16 4HX0uQxc.net
信者もNHKも制作陣も演者も
一貫して「内容は面白い、素晴らしい」
「見てない受け入れない視聴者側に問題がある」ってスタンスで閉口
そら6.7%まで下がりますわ

818:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:24:06.44 PwyHtLtt.net
SNSで人気あるってほざいてる割にどネットの好反応で取り上げる再放送枠のNET BUSSにまだ一度も採用されてないな

819:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:27:53.94 bR+nFaTV.net
【大河ドラマ】 NHK局内 「やはり戦国時代以外はなかなか視聴者に受け入れられない」★3
スレリンク(mnewsplus板)

820:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:32:08.20 TdcrFiFx.net
戦国時代じゃないからとかいう問題以前な気がするが・・・
そりゃ大ヒットしにくい時代かもしれんが
落語とたけし入れなかったら花燃ゆくらいにはなってたろ
あとなんで金栗田畑なんだよもっと有名人にしないから

821:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:33:27.92 TdcrFiFx.net
>>777
誰でも知ってる超有名人をループして描いていくしかないと思うわ
江以降は一般視聴者にはお前誰やねんってのが多すぎだし脚本もゴミだし

822:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:40:40.78 RzyNZAqO.net
クソカン

823:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:41:22.09 RzyNZAqO.net
クズカン

824:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:41:57.81 RzyNZAqO.net
ゴミカン

825:日曜8時の名無しさん
19/06/11 16:44:55.33 C1/fmThp.net
>>787
それ本当?ライオンの子育ての見た面白かった

826:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:01:30.13 WLpkvmF3.net
一軒家に逃げたリスナーもそろそろ帰ってくるでしょ。。
ショーケンの演技も見納めだから次回は必ず見るべきだよ。。

827:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:14:41.92 jbgzmCDc.net
>>790
そういってないと精神が持たないんでしょ
つか関係者なのにこんな糞ドラマ早く辞めてーなんて言えないでしょwww

828:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:16:42.33 C1/fmThp.net
>>799
いだてんの間は帰ってこない
戦国武将大河ドラマに戻ってもどれだけ帰ってくれるかも未知数
はっきりしてるのは、いだてんの間は帰ってこないな

829:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:23:11.56 Hr1S35sq.net
イッテQには言及してないから、
NHKも元々層が被ってない認識なんだね

830:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:27:51.68 9nG1TekW.net
「いだてん」4月で「7・1%」爆死で紅白ピンチ ドラマとのコラボ企画がパアに!? URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

831:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:28:23.34 9nG1TekW.net
>>803
東スポの予感大的中!
「ここで下げ止まる保証はなく、NHKは地獄の日々を送ることになりそうだ。」

832:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:31:55.59 9nG1TekW.net
>>799
「ここまで低いと、もはや「裏番組が強かったという言い訳は通用しない」ってさw

833:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:39:41.60 j6QjVYkP.net
そういえば独眼竜政宗より面白いとか言ってる奴いたけどここまでくると信者に見せかけたアンチにしか見えん

834:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:48:03.90 cMIhciGE.net
誰もが知ってる有名人だとしてもクドカンがホモネタ裸祭した時点で無理だろ
むしろ題材に救われてるよ
低くても仕方ないと庇ってもらえる

835:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:49:58.83 mMxqHgou.net
NHKはいだてんの失敗を認めると、
受信料について文句が出るので絶対認めない

836:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:51:56.28 mMxqHgou.net
いだてんの視聴者は従来の大河の半分、
あまちゃん観ていた人の70%が観ていない

837:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:52:51.79 MZyoBW0S.net
安倍自民党 = 加計学園 = 731部隊 = フクシマ生体実験を止めろ!
さらに今では信じられないというか、やれないんですけど、人体実験を凄いしたんですよ。
現地で捕虜にしていた中国人、ロシア人、アメリカ人とかを利用して、
これを「丸太」という呼び方をして、3000人くらい殺して、ひたすら解剖したんです。
そうやって殺す場合も、相手がこれから何か飲ますと疑うから、
自分が菌入りの飲み物とかを飲んでみせて安心させてから、捕虜に飲ませて感染させるということをした。
この手口をよく覚えていてください。
現地の人体実験をしていた写真が漏れてバレたんですけど、こんな感じで生きたまま人間を解剖してました。
731部隊がどうしてこんだけ非難されてたかというと、まあ読んだら卒倒するひとが多いんじゃないでしょうか。
まず人にウィルスや細菌を感染させて、死ぬのを観察するということをやるんですよ、治すのではなくて。
それから凶悪な梅毒を、女の人とセックスさせて、死ぬのを観察するという最悪なことをやりましたね。
あとね人を真空の部屋に入れてね、爆発してしんじゃうけど、そういうのを見て観察するとかね。
あとねマイナス40度、50度の部屋に人間を閉じ込めて、どういうふうに死ぬかを観察するとかね。
それから死ぬ前の人間を麻酔をしないで生体解剖すると、それで臓器をとりだしていい標本になるとやってた。
URLリンク(youtu.be)
【原子力】 人口ヒバク減、初の40万人超…死亡数は戦後最多
スレリンク(steam板)
【福島エートス】 横浜の保育園 白血病、2人に続き3人目
スレリンク(bookall板)
【ひまわり薬局】 パーキング「プリウス、全車種、入庫禁止」
スレリンク(handygrpg板)

838:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:54:43.01 PwyHtLtt.net
大河歴代最低視聴率「いだてん」 金栗地元の2施設で明暗の裏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

839:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:56:46.27 mMxqHgou.net
オリンピック、金栗、勘九郎では
放送開始前から平均視聴率が一桁になると予想していたが、
落語パートが完全に邪魔になっている、
総集編は落語なしになるかもしれない

840:日曜8時の名無しさん
19/06/11 17:58:32.68 mMxqHgou.net
裏に大きなイベントがあると4%台あるかもしれない

841:日曜8時の名無しさん
19/06/11 18:03:28.67 HvQx5Kn4.net
オッス!オラいたでん制作スタッフ
視聴率が6%台のヤベエ状態だって
のに何だかすっげえ
ワクワクしてきたぞ!
             _____
           /::::::/
        _/:::::::∠___
      /::::::::::::::::::::::::∠__
     /:::::::|VV\|ヽ::::::::/
__/:::::::N ヽ  ノ |/∠
\_::::幺(●)  (●) |__>
<:::::::(6 \__/ |
  >:::::\  \/  ノ
   ̄ ̄

842:日曜8時の名無しさん
19/06/11 18:10:30.28 d8c4kZ5E.net
八島とか乙武が大袈裟に面白いと言うのは誰かに恩を売ってるということかな
ドラマとして悪いできとは思えないが来週も是非見たいにはならないから低視聴率なんだろ

843:日曜8時の名無しさん
19/06/11 18:12:12.76 Wg5P7ZPD.net
主演がサダオに変わるタイミングぐらいしか
2桁に戻れそうな回ないよな。
あと、台風とか。

844:日曜8時の名無しさん
19/06/11 18:17:22.02 mMxqHgou.net
水泳指導者が主役では数字取れない

845:日曜8時の名無しさん
19/06/11 18:27:24.50 OjIzhmf9.net
>>761
>訓覇の妻ひかりと義姉ゆり子の姉妹共艶懺悔ヌード
これは見たくない。

846:日曜8時の名無しさん
19/06/11 18:37:49.28 qsjm79ko.net
国会で追及受けるレベルの水準に達してきたな

847:予想
19/06/11 18:39:21.67 nFteAysJ.net
【テンプレ5:地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)】( )は未満
______________関東__関西__名古__札幌__北九
01(01/06) 15.5___12.9___11.3___*7.4___12.4「夜明け前」
02(01/13) 12.0___11.5__(14.4)_(*7.9)_(12.7)「坊っちゃん」
03(01/20) 13.2___11.6__(14.4)_(10.6)__**.*「冒険世界」
04(01/27) 11.6___12.0__(15.7)_(*8.5)__11.4「小便小僧」
05(02/03) 10.2___11.7__(15.5)_(*9.4)__14.6「雨ニモマケズ」
06(02/10) *9.9___*8.0___*7.2__(10.2)__*9.5「お江戸日本橋」
07(02/17) *9.5___*8.6__(14.5)_(*8.6)__11.7「おかしな二人」(熊本:19.8)
08(02/24) *9.3___*7.7__(14.7)_(*9.4)__11.4「敵は幾万」
09(03/03) *9.7___*8.3__(14.4)_(*9.6)__10.8「さらばシベリア鉄道」
10(03/10) *8.7___*8.6__(14.5)_(*9.8)__**.*「真夏の夜の夢」
11(03/17) *8.7___*8.9___**.*__(*9.7)__**.*「百年の孤独」
12(03/24) *9.3___*8.3__(14.0)_(*7.5)__**.*「太陽がいっぱい」
13(03/31) *8.5___*7.7__(14.1)_(*7.3)__**.*「復活」←「不思議な少年」
14(04/14) *9.6___*7.4___**.*__(*6.3)__**.*「新世界」
15(04/21) *8.7___*8.4___**.*__(*8.8)__**.*「あゝ結婚」
16(04/28) *7.1___*8.0__(13.3)_(*8.7)__**.*「ベルリンの壁」
17(05/05) *7.7___*8.6__(13.7)_(*8.7)__**.*「いつも2人で」
18(05/12) *8.7___*7.2___**.*__(10.3)__**.*「愛の夢」
19(05/19) *8.7___*6.6__(14.0)_(*9.6)__**.*「箱根駅伝」
20(05/26) *8.6___*7.2___**.*__(10.0)__**.*「恋の片道切符」
21(06/02) *8.5___*6.9___**.*__(13.6)__**.*「櫻の園」
22(06/09) *6.7___**.*___**.*___**.*___**.*「ヴィーナスの誕生」
23(06/16) 11.4___**.*___**.*___**.*___**.*「大地」←「街の灯」
24(06/23) 13.1___**.*___**.*___**.*___**.*「種まく人」
25(06/30) 15.7___**.*___**.*___**.*___**.*「時代は変わる」
※第01回58分、第02回~第**回43分
※第14回は統一地方選挙関連特別番組のため一週繰延
※日程、サブタイは変更の可能性あり

848:日曜8時の名無しさん
19/06/11 18:48:40.63 9RfHN10v.net
>>752
それこそがいだてん現象
6%の変人達が声高に傑作と褒め称え94%の一般人達がその異常な光景を遠巻きにじっと冷ややかに見ている状態
うだてんの信者さん達って精神病棟の患者さん達みつぃなものだな

849:予想
19/06/11 18:49:10.61 nFteAysJ.net
アンチシネ

850:予想
19/06/11 18:49:30.25 nFteAysJ.net
あだてんは来週から二桁復帰してアンチ涙目

851:予想
19/06/11 18:49:52.93 nFteAysJ.net
巷では独眼竜政宗より面白いとか言われてるからな

852:予想
19/06/11 18:50:25.50 nFteAysJ.net
一軒家なんか見てる低能は全員シネや

853:予想
19/06/11 18:54:49.13 nFteAysJ.net
マジでアンチ一回いだてん見た方がいいぞ
過去の大河がゴミって思えるほどの傑作だからな

854:予想
19/06/11 18:55:11.67 nFteAysJ.net
西郷どんとかカスに見えるレベルw

855:日曜8時の名無しさん
19/06/11 18:58:35.97 ibhpLs8y.net
確かに清盛や花燃ゆですらカスに見えるほど

ぶっちぎりの大爆死一桁爆走中だわな笑笑

856:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:01:20.50 ibhpLs8y.net
糞てんじゃなくて良かったなお目
【芸能】<まほほん> 元NGT48 山口真帆さん、来年の大河ドラマ『麒麟がくる』に出演内定 「恐ろしい早さで仕事が決まってる」★2
スレリンク(mnewsplus板)

857:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:02:08.13 Oxz+szRO.net
>>819
そんなのは糞盛だけや

858:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:07:16.73 J3/Y8899.net
>>830
糞てん信者の分際で清盛のことを糞っていうな無礼者!
この視聴率が目に入らぬか!
一桁視聴率の回数
花燃ゆ 5回(9.8-9.4-9.9-9.6-9.3)
清盛 9回(7.8-9.3-9.7-9.6-7.9-8.9-7.3-9.2-9.5)
西郷 1回(9.9)
いだてん 17回(9.9-9.5-9.3-9.7-8.7-8.7-9.3-8.5-9.6-8.7-7.1- 7.7-8.7-8.7-8.6-8.5-6.7-)残り25回
*17週連続一桁は清盛の4週連続一桁を抜き新記録更新中
*一桁17回は平清盛を抜き堂々のワースト記録達成!
*6.7%はいだてん7.1%自己記録更新の大河史上ワースト記録達成!

859:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:09:37.93 9nG1TekW.net
>>804
東スポの予感大的中!
「ここで下げ止まる保証はなく、NHKは地獄の日々を送ることになりそうだ。」

860:予想
19/06/11 19:11:07.10 nFteAysJ.net
視聴質は高いぞいだてん

861:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:21:11.42 J3/Y8899.net
>>833
よりすぐりの基地外しか残ってないからだろw

862:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:33:21.76 IRaAgz9h.net
ドラマ館てまだ10万も行ってないの?
過去最低?

863:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:40:52.94 C1/fmThp.net
落語に10分以上って読んでワロタ(笑)
見てないけどそれで視聴者はすぐ変えたな

864:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:42:10.64 8HfrIaio.net
>>829
すご
初めて麒麟にちょっと興味湧いた

865:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:42:40.53 pudIo6uo.net
>>831
ようするに
いだてん 金メダル
清盛  銀メダル
花燃ゆ 銅メダル

866:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:43:02.11 MkNlvh2x.net
>>674
あの清盛を越えるものが来るとは

867:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:44:03.65 xvrgDgdB.net
>>820
大好きな数字「11.4」を来週予想に変えたんか



868:年末まで翌週翌週また翌週と先延ばしにしても 永遠に達成できんかもしれんな「11.4」w



869:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:44:31.94 8HfrIaio.net
ネタで観ようと努力しても
冒頭10分くらいで耐えられなくなる

870:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:46:19.37 MkNlvh2x.net
>>838
意義なし

871:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:48:22.31 8HfrIaio.net
クドカンを首にしない限り二桁回復は無いだろうね

872:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:48:38.35 O3BPFsnU.net
大河ででんでん現象見るなんて笑うわ
【大河ドラマ】 「いだてん」 史上最低視聴率・・・達増岩手県知事 「最高の神回だというツイートも多い、変革は常に少数者から始まる」
スレリンク(mnewsplus板)

873:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:50:47.26 O3BPFsnU.net
>でんでん現象とは、最初(1話あるいは3話まで)は評判の悪かった、あるいは面白くないという意見の比率が高かったアニメが、
>回を追うごとに視聴を辞める者を出し、最後には絶賛する人だけが残り、結果的に評判が良い様に見えることである。
>一話と最終話では投票者の母数が異なる事を無視して、「面白いのに売れない」と勘違いされることがある。
>根源はTVアニメ「伝説の勇者の伝説」にちなんで名付けられた。

874:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:51:58.79 xvrgDgdB.net
>>823
どこの局でやってるか知らんが「あだてん」は素晴らしいドラマなんだろうな

875:日曜8時の名無しさん
19/06/11 19:58:59.85 4nL9c9S3.net
>>841
そうそネタでみようとは思うんだよw
でもすぐチャンネルかえてしまう
ギャーギャーうるさいしw

876:日曜8時の名無しさん
19/06/11 20:34:22.40 PwyHtLtt.net
>>838
ドーピング発覚で失格。金メダル取り消し

877:日曜8時の名無しさん
19/06/11 20:41:51.29 szaduZeC.net
>>835
先月あたりでやっと5万人達成じゃなかったか?
目標は30万人らしいけどw

878:日曜8時の名無しさん
19/06/11 20:54:00.48 HvQx5Kn4.net
ポツンと6%

879:日曜8時の名無しさん
19/06/11 20:54:51.21 hWA/ylcC.net
>>1
視聴熱では「いだてん」が1位だし、やっぱ爺さん婆さんが見てないってだけで内容は面白いんだよ
URLリンク(news.nifty.com)

880:日曜8時の名無しさん
19/06/11 20:57:24.28 3wzjBSLg.net
クドカンは落語に、というより明らかにたけしに媚びてるよな?
落語志ん生場面になる度にオナニーを見せつけられてる気分になる

881:日曜8時の名無しさん
19/06/11 20:59:01.42 HvQx5Kn4.net
糞かんの脚本家生命は終わり。人間としても終わり。

882:日曜8時の名無しさん
19/06/11 21:00:41.16 k0UX7bWS.net
有名どころの武将一族の衰亡や権力の顔色伺う弱小豪族、
下々の者の生活や領地経営にスポットを当てた直虎は
やはり面白かった。
異論は認めるけど、大河の新機軸ってああいうことだと思うなあ。

883:日曜8時の名無しさん
19/06/11 21:02:09.48 8HfrIaio.net
はやくクドカンをクビにして欲しい
こんな低視聴率許されない

884:日曜8時の名無しさん
19/06/11 21:06:33.26 8HfrIaio.net
八重の桜や花燃ゆって途中で脚本家変わったよね?
なのにクドカンだけが居座ってる理由が解らない

885:日曜8時の名無しさん
19/06/11 21:09:08.73 ntN3r59Q.net
やっぱり主役の知名度がそのまま視聴率に影響するんじゃないの
花燃ゆも松蔭ならともかく妹って誰だって感じだし

886:日曜8時の名無しさん
19/06/11 21:13:13.47 qsjm79ko.net
おにぎり女の時みたいに、脚本家のせいにしてトカゲの尾っぽ切りで、脚本家と現場の人間だけ切って終わりじゃ
こんな企画にGOサイン出してハンコついた幹部の思うつぼだよ

887:日曜8時の名無しさん
19/06/11 21:23:19.16 mMxqHgou.net
阿部サダヲ主演の2部でもう一段下がるはず、
キャストが地味すぎる

888:日曜8時の名無しさん
19/06/11 21:26:53.23 k0UX7bWS.net
登場人物の知名度は今より上だから相殺か。

889:日曜8時の名無しさん
19/06/11 21:31:39.18 9nG1TekW.net
マトリが狙う個性派俳優Yとは?「東京五輪までに逮捕される」芸能人の顔ぶれ!- 記事詳細|Infoseekニュース URLリンク(news.infoseek.co.jp)

890:日曜8時の名無しさん
19/06/11 21:42:56.74 MkNlvh2x.net
八重、花もゆ脚本家 →責任を感じた
くどかん →視聴者が悪い

891:日曜8時の名無しさん
19/06/11 21:56:35.61 esK8ofPh.net
初回は西郷と変わらないくらいあったんだから問題は題材やキャストじゃない
脚本だよ

892:日曜8時の名無しさん
19/06/11 21:57:33.95 sEIZl9Se.net
キャストよりサダヲなんか見たくない

893:日曜8時の名無しさん
19/06/11 22:00:02.05 K3BpbiA1.net
NHKが、BSプレミアムで「いだてん」のバックアップをしている。
今夜9時からの「アナザーストーリー」で古今亭志ん生を」取り上げた。
タイトルは「落語を救った天才」。

894:日曜8時の名無しさん
19/06/11 22:00:03.00 JykM2qf7.net
>>805
他局の番組を裏扱いしちゃいかん。
表は、ぽつんと一軒家
その裏が糞てん
これ、間違いやすいから要注意ね。
糞てんは裏番組よ。

895:日曜8時の名無しさん
19/06/11 22:22:18.38 VykbRXCK.net
日本スポーツ史
日本オリンピック史
の部分は興味深く見られるんだよ
先人の苦労と努力の末に今があることがわかるしね
だけど志ん生の人生とオリンピックと何か関係があるの?
今は無関係に見えても最終的に日本スポーツ史と志ん生の生涯が結びついて視聴者を唸らせてくれるの?
最後までスポーツと落語が分離したままならこの構成は無意味だし失敗でしかないよ
クドカンを責めるよりまずはこのプロットを許したプロデューサーの責任を問いたいねq

896:日曜8時の名無しさん
19/06/11 22:57:28.67 c3M6QyEB.net
>>867
落語家パートが無かったら花燃ゆレベルの視聴率はキープしてると思う

897:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:03:13.04 GEZjMmBT.net
お前ら馬鹿にしてるけど令和では最高視聴率の大河ドラマだからな

898:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:04:19.02 24jI96jW.net
>>869
だから何?

899:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:04:32.23 X7b1q24u.net
>>867
一応本筋と落語パートは五りんが架け橋になってるみたいだけど
金栗周辺のオリキャラの子孫っていう程度の関係性しかないんだよね

900:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:11:38.77 d7h2R3iC.net
>>856
八重の桜は最後まで脚本家は降りてないぞ
途中で二人協力に入ったが、その二人の脚本が評判悪かった
花燃ゆは、最初から二人で共同脚本、更に一人足して三人態勢
それでも視聴率が振るわなかったので、後半は三人を更迭して小松に丸投げ

901:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:12:20.08 k1vmaTFU.net
落語文化がない田舎民にはひたすら寒いからまじでやめた方がいいぞ

902:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:23:14.74 c3M6QyEB.net
業界人にとっては落語凄い!なんだろうけど
一般人にとっとて落語なんざ変人が見るイベント程度の認識
そんなドーでもいい裏文化の人をNHK大河で見せられてるんだぞ

903:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:30:32.29 yCVCUGAS.net
岩手県知事がいだてんのことを神回という声があった、変革は少数者から始まるとかこっぱずかしいツイートして擁護してたけど、なんで金栗にも田畑にもゆかりのない岩手県の知事がしゃしゃり出てるんだ?
ここは普通金栗の出身地の熊本県知事だろ
大河の主人公の地元の県知事にすらフォローされないってほんと末期だな

904:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:31:21.64 IoJXfHtg.net
視聴率、下がり過ぎでは…
そういう自分も習慣化してるから何となく観てるだけだけど…
西郷どんの時まで居た数パーセントの歴史好き?大河好き?が離れたのかな?

905:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:34:18.85 GEZjMmBT.net
>>873
たけしがやってるのは落語じゃなくて講談なのに落語文化?

906:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:35:26.71 yCVCUGAS.net
あまちゃんの時はスタッフが色々クドカンに注目つけて書き直しさせてたらしいけど、いだてんでは一切してないのかね
あまちゃんとほぼ同じ制作スタッフなのに
まさかあまちゃんが大ヒットしたと勘違いして、クドカンのやる通りにやれば大丈夫だと思い込んでるんじゃないか

907:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:41:58.19 c3M6QyEB.net
>>877
一般人は落語と講談、そんな違いドーでもいいし興味もない

908:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:56:04.08 VykbRXCK.net
この大河に批判的な人でも人見絹枝の登場には気持ちが高揚したんじゃないか?
視聴者の多くも日本初の女子メダリストの人生を知りたくなったのではなかろうか
確かに戦国時代のようなお馴染みの題材ではないから不利かもしれない
だが題材が「悪い」とは思わない
黎明期のスポーツ選手たち、彼らを支え導いた人々、度重なる戦争…
「歴史ドラマ」の面白さはじゅうぶん紡ぎ出せる
それなのに…
たびたび昭和の茶の間や寄席に飛ばされて「歴史ドラマ」に没入するのを阻害されるのだからどうしようもない
年末の総集編は志ん生周辺を完全に取り除いてまとめることを希望
森山未來の語りだけは残していい

909:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:56:15.76 nwpvkn8N.net
>>877
あれを講談といったら講談に失礼過ぎる
落語としてやっているのだから
強いていうなら超下手な落語モドキ

910:日曜8時の名無しさん
19/06/11 23:57:38.85 +mfajBQc.net
【大河ドラマ】 NHK局内 「やはり戦国時代以外はなかなか視聴者に受け入れられない」★4
スレリンク(mnewsplus板)

911:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:02:37.21 V+QFRXyb.net
 
||∥|||⊥⊥、||∥∥
||∥|/NHK:ヽ|∥∥    
||∥/::_ノ八\_::\|∥  
|| /::((・))::((・))::ヘ  ∥  やっちまったぁあああああああああ! 
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |   
|| ::::|トェェイ|::::||   視聴率40%を叩き出し、NHKの権威の元だった栄光の大河で6.7%!
||ヘ   | |   /∥  
||∥>ヘ ヒェェイ ノ  < ∥  生まれてきて、すみませぇえええええええええええん!
||r'  `ー-´   ヽ    

912:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:04:11.26 FfviaHxq.net
>>880
>森山未來の語りだけは残していい
それも要らない
落語か講談か知らんけど
描くべきものをとっと詳しく描きやがれ、としか思わん

913:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:08:42.89 FfviaHxq.net
>>882
違うよ
戦国じゃないからじゃないない
普段大河なんて見ない、というかテレビさえ見ない俺が第1回だけはチャンネル合したもん
第1回だけはな
だが視聴者を低くみたバカ演技に脱落した

914:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:35:06.18 bV5vRJhM.net
失敗作王クドカン

915:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:35:45.79 bV5vRJhM.net
愚作王クドカン

916:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:36:17.51 bV5vRJhM.net
駄作王クドカン

917:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:36:55.03 bV5vRJhM.net
大失敗作王クドカン

918:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:41:14.91 bV5vRJhM.net
失敗作王宮藤官九郎

919:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:41:50.96 bV5vRJhM.net
大失敗作王宮藤官九郎

920:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:42:22.44 bV5vRJhM.net
大愚作王宮藤官九郎

921:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:42:58.49 bV5vRJhM.net
大駄作王宮藤官九郎

922:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:43:36.00 bV5vRJhM.net
一桁王クドカン

923:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:45:06.80 bV5vRJhM.net
大一桁王宮藤官九郎

924:日曜8時の名無しさん
19/06/12 00:57:46.24 iHS0E2QT.net
>>885
題材が戦国物でもクドカンがあのノリで書いてたら視聴者が離れてただろうね。

925:日曜8時の名無しさん
19/06/12 01:22:15.47 LyrT2X0h.net
連続ドラマで最も長く1桁を続けた日本記録達成か。
世界記録�


926:ヘ何回なんだろう。そういうギネス記録無いの?



927:日曜8時の名無しさん
19/06/12 01:26:50.87 LyrT2X0h.net
なにが凄いって、いったん1桁になってから一度も二桁に戻らないってところ。
ふつう、9%くらいになっても、10%以上に戻るときが1回くらいはあるぞ

928:日曜8時の名無しさん
19/06/12 01:40:49.80 I5o43Gvn.net
最後のほうにあるだろう東京オリンピックで二桁に戻るかもよ
それまでに5%以下まで下がってたら無理だろうが
8%ぐらいで生き残ってたらワンチャンある

929:日曜8時の名無しさん
19/06/12 01:56:05.52 xoi70qVa.net
>>899
東スポの予感大的中!
「ここで下げ止まる保証はなく、NHKは地獄の日々を送ることになりそうだ。」

930:日曜8時の名無しさん
19/06/12 02:16:38.17 B4qN/WYU.net
ヒロインが落語家目指すちりとてちんも平均視聴率朝ドラワースト4位
老人、女性どっちに嫌われてるのか知らんが落語はアカン・・・

931:日曜8時の名無しさん
19/06/12 02:18:36.57 2T5cwCH+.net
何この民放の底辺ドラマと横並びの数字
視聴者の金をたんまり使って一年完走とは楽な商売すな
>>896
本当それ

932:日曜8時の名無しさん
19/06/12 03:26:33.64 KtjVT73A.net
>>664
URLリンク(www.crs.or.jp)
野球は2000年代前半に衰退したが2010年代から再び盛り上がっている
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
サッカーは30~50代くらいに人気、それ以下は再び野球
いずれにせよこの2つが基本ツートップ
若い世代に伸びてきているのはテニスバスケ

933:日曜8時の名無しさん
19/06/12 03:30:48.68 xoi70qVa.net
>>903
東スポの予感大的中!
「ここで下げ止まる保証はなく、NHKは地獄の日々を送ることになりそうだ。」

934:日曜8時の名無しさん
19/06/12 03:32:34.95 ohodIhi8.net
職場の空気が面白いだろうね!(笑)
みんな顔に出てるから、また綾瀬が空気読まず歌でも歌うのかな?
それでも士気はあがらんけど

935:日曜8時の名無しさん
19/06/12 05:00:05.76 /kzG9qg4.net
不協和音が聞こえてきた清盛ほどではないだろうがな

936:日曜8時の名無しさん
19/06/12 06:20:19.59 WWi61z3i.net
>>885
それな。
戦国時代云々じゃなくて、これまでの大河ではなかったような、ああいうノリの
演出・脚本で作ってるから見放されたんだよ。
これまで通りの普通の演出・脚本で作ってたらここまで視聴率が下がることは
なかったんじゃないかと思う。ホントに勿体無いことしたもんだ。

937:日曜8時の名無しさん
19/06/12 06:36:35.44 yqgFmz8U.net
>>901
ちりとてちんは、朝ドラの傑作の部類に入るよ
ちりとてちんを見た人なら分かる
いだてんと比べるのはあまりにも失礼過ぎる
あの頃の時間帯の朝ドラと今の時間帯と比べるのがダメ

938:日曜8時の名無しさん
19/06/12 06:40:07.71 if0hmGH6.net
>>896
俺はクドカンの描くお茶らけた戦国モノを見たい気がする
当たるとは思ってないがw

939:日曜8時の名無しさん
19/06/12 06:51:44.31 U3aNBzYf.net
>>909
大河ドラマ枠では辞めてくれ
クドカンが脚本家なら戦国時代もオナニー作品になる

940:日曜8時の名無しさん
19/06/12 06:52:37.93 9327Gced.net
>>909
民放でどうぞ

941:日曜8時の名無しさん
19/06/12 06:54:37.14 if0hmGH6.net
>>910
>>911
今回の大惨劇で大河どころか当分NHKは出入り禁止かもなクドカン

942:日曜8時の名無しさん
19/06/12 07:02:25.97 G0CQ0osq.net
阿部サダヲ主演の2部でもう一段下がる!
見所が前畑がんばれしかない!

943:日曜8時の名無しさん
19/06/12 07:17:03.88 /WYMt136.net
大河でこれだけ数字取れない奴NHKも民放も使うとこないだろうな

944:日曜8時の名無しさん
19/06/12 07:21:16.40 0JgvkOwY.net
「いだてん」主役たすきリレー会見 視聴者へ「帰ってきて」
URLリンク(www.sankei.com)
戦犯の中村が随分調子こいてるな
もう退場だからはしゃいじゃえ!ってか

945:日曜8時の名無しさん
19/06/12 07:28:42.70 cHl0jddX.net
>>908
ちりとてちんは朝ドラを地獄に追い込んだ作品であることはテレビドラマ版の人間は知っている
ちりのせいで朝ドラは時間移動せざるを得ないところまで追い込まれた
今の朝ドラはちりを完全に否定することで元に戻った
朝ドラは二度とチリを取り上げることはないだろう

946:日曜8時の名無しさん
19/06/12 07:31:10.51 +myweZRc.net
>>913
その実況が爆死王トータス松本という

947:日曜8時の名無しさん
19/06/12 07:37:09.22 /WYMt136.net
>>915
史上ワーストを更新したのは勘九郎だからなwどのツラ下げてアホ面晒してんんだこいつ

948:日曜8時の名無しさん
19/06/12 08:00:14.93 x/XTSK3D.net
勘九郎ってそもそも民放ドラマに出たことあるの?

949:日曜8時の名無しさん
19/06/12 08:09:02.66 ZuHU3byh.net
>>916
朝ドラ100作記念して春に放送した特番の
歴代名シーンランキングで10年以上前のちりとてちんが1位だったけどね
いだてんもヲタは後世で評価されると意地になってるけど
10年後誰も語る人なんんていないだろう

950:予想
19/06/12 08:26:32.58 1EqeWZ2c.net
一軒家見てる馬鹿視聴者に金払ってでもいいからいだてん見るように言おうかな

951:予想
19/06/12 08:27:09.70 1EqeWZ2c.net
誰かさ一軒家見てる馬鹿ども洗い出してくれよ
そいつらに10円やるからいだてん見ろって言うわ

952:予想
19/06/12 08:27:37.70 1EqeWZ2c.net
【テンプレ5:地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)】( )は未満
______________関東__関西__名古__札幌__北九
01(01/06) 15.5___12.9___11.3___*7.4___12.4「夜明け前」
02(01/13) 12.0___11.5__(14.4)_(*7.9)_(12.7)「坊っちゃん」
03(01/20) 13.2___11.6__(14.4)_(10.6)__**.*「冒険世界」
04(01/27) 11.6___12.0__(15.7)_(*8.5)__11.4「小便小僧」
05(02/03) 10.2___11.7__(15.5)_(*9.4)__14.6「雨ニモマケズ」
06(02/10) *9.9___*8.0___*7.2__(10.2)__*9.5「お江戸日本橋」
07(02/17) *9.5___*8.6__(14.5)_(*8.6)__11.7「おかしな二人」(熊本:19.8)
08(02/24) *9.3___*7.7__(14.7)_(*9.4)__11.4「敵は幾万」
09(03/03) *9.7___*8.3__(14.4)_(*9.6)__10.8「さらばシベリア鉄道」
10(03/10) *8.7___*8.6__(14.5)_(*9.8)__**.*「真夏の夜の夢」
11(03/17) *8.7___*8.9___**.*__(*9.7)__**.*「百年の孤独」
12(03/24) *9.3___*8.3__(14.0)_(*7.5)__**.*「太陽がいっぱい」
13(03/31) *8.5___*7.7__(14.1)_(*7.3)__**.*「復活」←「不思議な少年」
14(04/14) *9.6___*7.4___**.*__(*6.3)__**.*「新世界」
15(04/21) *8.7___*8.4___**.*__(*8.8)__**.*「あゝ結婚」
16(04/28) *7.1___*8.0__(13.3)_(*8.7)__**.*「ベルリンの壁」
17(05/05) *7.7___*8.6__(13.7)_(*8.7)__**.*「いつも2人で」
18(05/12) *8.7___*7.2___**.*__(10.3)__**.*「愛の夢」
19(05/19) *8.7___*6.6__(14.0)_(*9.6)__**.*「箱根駅伝」
20(05/26) *8.6___*7.2___**.*__(10.0)__**.*「恋の片道切符」
21(06/02) *8.5___*6.9___**.*__(13.6)__**.*「櫻の園」
22(06/09) *6.7___**.*___**.*___**.*___**.*「ヴィーナスの誕生」
23(06/16) 11.4___**.*___**.*___**.*___**.*「大地」←「街の灯」
24(06/23) 13.1___**.*___**.*___**.*___**.*「種まく人」
25(06/30) 15.7___**.*___**.*___**.*___**.*「時代は変わる」
※第01回58分、第02回~第**回43分
※第14回は統一地方選挙関連特別番組のため一週繰延
※日程、サブタイは変更の可能性あり

953:予想
19/06/12 08:29:29.67 1EqeWZ2c.net
【テンプレ6:地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=満 (上半期は【テンプレ5】
______________関東__関西__名古__札幌__北九
26(07/07) 16.1___**.*___**.*___**.*___**.*「」
27(07/14) 16.7___**.*___**.*___**.*___**.*「」
28(07/21) 14.9___**.*___**.*___**.*___**.*「」
29(07/28) 17.1___**.*___**.*___**.*___**.*「」
30(08/04) 20.3___**.*___**.*___**.*___**.*「」
31(08/11) 18.4___**.*___**.*___**.*___**.*「」
32(08/18) 18.3___**.*___**.*___**.*___**.*「」
33(08/25) 17.4___**.*___**.*___**.*___**.*「」
34(09/01) 19.1___**.*___**.*___**.*___**.*「」
35(09/08) 19.5___**.*___**.*___**.*___**.*「」
36(09/15) 21.6___**.*___**.*___**.*___**.*「」
37(09/22) 19.9___**.*___**.*___**.*___**.*「」
38(09/29) 27.4___**.*___**.*___**.*___**.*「」
39(10/06) 26.2___**.*___**.*___**.*___**.*「」
40(10/13) 30.3___**.*___**.*___**.*___**.*「」
41(10/20) 31.5___**.*___**.*___**.*___**.*「」
42(10/27) 31.1___**.*___**.*___**.*___**.*「」
43(11/03) 39.6___**.*___**.*___**.*___**.*「」
44(11/10) 43.5___**.*___**.*___**.*___**.*「」
45(11/17) 47.7___**.*___**.*___**.*___**.*「」
46(11/24) 52.9___**.*___**.*___**.*___**.*「」
47(12/01) 76.2___**.*___**.*___**.*___**.*「」
※第01回58分、第02回~第**回43分
※日程、サブタイは変更の可能性あり

954:日曜8時の名無しさん
19/06/12 08:30:45.09 sBUxhkOE.net
なんでクドカンみたいな低視聴率脚本家が
ちやほやされるのかなぁ

955:予想
19/06/12 08:31:53.14 1EqeWZ2c.net
>>925
アンチシネ

956:日曜8時の名無しさん
19/06/12 08:45:48.44 25j60VdU.net
>>916
朝のBS再放送された最初の頃にちりとてちんが再放送されたの知らないの?
というか、ちりとてちんを見てないだろ
ちりとてちんを見た人なら、傑作と感じてる人が多い
とりあえずちりとてちんを見ろ
ちりとてちんは、前半より後半に進むにつれ落語編の方が断然面白かった
その逆が、カーネーション
カーネーションの前半は傑作だったが、後半に進むに連れくだらなくなった
最後の一ヶ月は、別ドラマの駄作になった

957:日曜8時の名無しさん
19/06/12 08:48:50.64 +myweZRc.net
>>925
広告代理店主導のあのインチキ銭湯絵師みたいなもんじゃないかなあw

958:日曜8時の名無しさん
19/06/12 08:49:57.69 +myweZRc.net
ちとてりんは(朝ドラのわりには)DVDが売れた
もはやクドカン信者の希望はDVDが売れることだけだな
お布施しろよw

959:日曜8時の名無しさん
19/06/12 08:50:16.64 G0CQ0osq.net
無名な金栗に地味な勘九郎では視聴率とれない、
2部は更に無名な田畑に阿部サダヲでは更に視聴率とれない、
2部は平均6%台、最低は4.3%と予想

960:予想
19/06/12 08:55:36.59 1EqeWZ2c.net
>>930
シネ

961:予想
19/06/12 08:5


962:6:15.31 ID:1EqeWZ2c.net



963:日曜8時の名無しさん
19/06/12 08:57:00.06 vOfB98DI.net
大河の時間に
おしん再放送でもすれは20%くらいとれるだろう

964:予想
19/06/12 08:59:00.20 1EqeWZ2c.net
>>933
シネ

965:予想
19/06/12 08:59:22.74 1EqeWZ2c.net
シネ

966:日曜8時の名無しさん
19/06/12 09:09:31.20 U3aNBzYf.net
>>922
引きこもりが他人に金あげられない(笑)
引きこもりで自分が暮らす金も苦労してるくせに(笑)

967:日曜8時の名無しさん
19/06/12 09:10:48.06 U3aNBzYf.net
>>921
引きこもりが他人に金を渡せないで(笑)
引きこもり(笑)

968:日曜8時の名無しさん
19/06/12 09:44:39.24 jErRn8jV.net
一軒家と西郷どん・いだてんの視聴率を比較したらすごい面白いものが見られる気がする

969:日曜8時の名無しさん
19/06/12 10:01:31.22 li6ZWLWf.net
>>935
それはお前の親の心の叫び

970:日曜8時の名無しさん
19/06/12 10:21:25.95 tA93JsVR.net
【テンプレ9:タイムシフト(TS)視聴率・総合視聴率】( ) は未満
(「真田」「直虎」「西郷」のTS視聴率・総合視聴率はテンプレ保管庫にあります(参考テンプレh))
_RT_____TS___総合__放送日・サブタイ
15.5___*5.4___20.3___01(01/06)「夜明け前」
12.0___*4.5___16.0___02(01/13)「坊っちゃん」
13.2___*3.8___16.5___03(01/20)「冒険世界」
11.6___*4.6___15.9___04(01/27)「小便小僧」
10.2___*3.5___13.2___05(02/03)「雨ニモマケズ」
*9.9___*3.8___13.2___06(02/10)「お江戸日本橋」
*9.5___*3.5___12.7___07(02/17)「おかしな二人」
*9.3___*3.8___12.9___08(02/24)「敵は幾万」
*9.7___*3.4___12.7___09(03/03)「さらばシベリア鉄道」
*8.7___*3.8___12.1___10(03/10)「真夏の夜の夢」
*8.7___*3.4___11.8___11(03/17)「百年の孤独」
*9.3___*3.6___12.6___12(03/24)「太陽がいっぱい」
*8.5___*3.3___11.5___13(03/31)「復活」
*9.6___*3.0___12.1___14(04/14)「新世界」
*8.7___*3.4___11.6___15(04/21)「あゝ結婚」
*7.1___*4.5___11.1___16(04/28)「ベルリンの壁」
*7.7___*3.2___10.5___17(05/05)「いつも2人で」
*8.7__(*5.1)_(16.7)__18(05/12)「愛の夢」
*8.7__(*5.0)_(16.1)__19(05/19)「箱根駅伝」
*8.6__(*5.4)_(16.3)__20(05/26)「恋の片道切符」
*8.5__(*5.8)_(16.5)__21(06/02)「櫻の園」 ← NEW!
*6.7___**.*___**.*___22(06/09)「ヴィーナスの誕生」
**.*___**.*___**.*___23(06/16)「大地」
**.*___**.*___**.*___24(06/23)「種まく人」
**.*___**.*___**.*___25(06/30)「時代は変わる」
**.*___**.*___**.*___26(07/07)「」
**.*___**.*___**.*___27(07/14)「」
**.*___**.*___**.*___28(07/21)「」
**.*___**.*___**.*___29(07/28)「」
**.*___**.*___**.*___30(08/04)「」
**.*___**.*___**.*___31(08/11)「」
**.*___**.*___**.*___32(08/18)「」
**.*___**.*___**.*___33(08/25)「」
**.*___**.*___**.*___34(09/01)「」
**.*___**.*___**.*___35(09/08)「」
**.*___**.*___**.*___36(09/15)「」
**.*___**.*___**.*___37(09/22)「」
**.*___**.*___**.*___38(09/29)「」
**.*___**.*___**.*___39(10/06)「」
**.*___**.*___**.*___40(10/13)「」
**.*___**.*___**.*___41(10/20)「」
**.*___**.*___**.*___42(10/27)「」
**.*___**.*___**.*___43(11/03)「」
**.*___**.*___**.*___44(11/10)「」
**.*___**.*___**.*___45(11/17)「」
**.*___**.*___**.*___46(11/24)「」
**.*___**.*___**.*___47(12/01)「」
19.2___*1.7___20.5___(06/02)一軒家
16.7___*3.6___19.6___(06/02)イッテQ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch