【2018年大河ドラマ】 西郷どん part9at NHKDRAMA
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part9 - 暇つぶし2ch984:日曜8時の名無しさん
17/12/20 03:20:32.29 E4jSA9y1.net
>>924
書き込みがじーさんかはわからないが
女性が本を書いても演出を手掛けているのは大概男性演出家だから…
どちらにも責任がある

985:日曜8時の名無しさん
17/12/20 03:26:56.54 gZ98LLL1.net
あいがなだろ赤名リカかよ

986:日曜8時の名無しさん
17/12/20 03:27:09.18 KtophJ+p.net
>>946
乙でござる!
日程のテンプレ採用ありがとうございます。

987:日曜8時の名無しさん
17/12/20 03:33:15.26 E4jSA9y1.net
NHKプレマップ「いよいよ放送スタート!大河ドラマ 西郷どん」
総合
2017年12月27日(水) 午前10:47~午前10:49(2分)
URLリンク(www2.nhk.or.jp)
来週だけど一応再放送あるな

988:日曜8時の名無しさん
17/12/20 03:35:00.46 E4jSA9y1.net
>>946
あっぱれなスレ立て乙

989:日曜8時の名無しさん
17/12/20 03:56:56.25 h3ABCKAg.net
>>922
その女優さん知らないけど、賀来千香子の柔らかさと芯の強さを同時表現できる女優は代替がきかないんじゃないかと

990:日曜8時の名無しさん
17/12/20 04:02:02.92 h3ABCKAg.net
あと、佐野史郎の冷徹さと思慮の足りなさと妙な行動力と情けなさの4種同時表現も代えがきかないな
生麦で躊躇なく異人切ったときと、久光を激怒させて大久保たちから責め立てられて怯えた演技が神すぎた

991:日曜8時の名無しさん
17/12/20 04:05:41.69 gv3qEo63.net
二階堂ふみw
どうみてもブスなうえに華のない
ゴミでしかない

992:日曜8時の名無しさん
17/12/20 04:19:50.80 Ol/dmExR.net
代えがきかないなって言われてもそもそも翔ぶが如くの佐野史郎は
かなりキャラつけたしてるオリジナル人物だし
これはそれのリメイクではないし

993:日曜8時の名無しさん
17/12/20 04:20:40.89 2/nuE16Q.net
>>956
軍師官兵衛で細川ガラシャやった人だよ。

994:日曜8時の名無しさん
17/12/20 04:39:36.51 C1Vaznlr.net
>>958
ソイツだけミスキャストだよな

995:日曜8時の名無しさん
17/12/20 05:34:18.26 0xhZW23E.net
西郷さんが 、かね 、かね 、かね 、かね? と ボケたじじいの様にほざく のを
冷ややかに観る 大久保一蔵と小松帯刀。

996:日曜8時の名無しさん
17/12/20 05:58:58.89 zMX+JDEc.net
>>957
花の乱の権力争いに翻弄される足利義視もなにげに名演
日野勝


997:光にそそのかされて義尚毒殺はかるが失敗して 細川勝元に攻め立てられて東軍から西軍へトンズラw



998:日曜8時の名無しさん
17/12/20 06:46:29.65 2/nuE16Q.net
>>962
何で瑛太が大久保正助なんだよ?
小松帯刀にしとけよ!
混乱するだろ。

999:日曜8時の名無しさん
17/12/20 07:14:35.73 58PeK70D.net
佐野と篤姫での平山の俊斎だと多分佐野のほうが実像にちかいみたいなんだよな
数々のトンデモ行動も史実での根拠もあったりする
今回の高橋光臣の俊斎もお調子者で佐野寄りだと思う

1000:日曜8時の名無しさん
17/12/20 07:29:40.31 56t279By.net
>>960
官兵衛じゃなくて、シエ

1001:日曜8時の名無しさん
17/12/20 07:50:17.58 B/rX0RaH.net
官兵衛では淀君だったよな?結構大河出てる人だね

1002:日曜8時の名無しさん
17/12/20 08:01:40.46 UZEqHQqQ.net
官兵衛の淀は二階堂ふみ

1003:日曜8時の名無しさん
17/12/20 08:03:14.49 UZEqHQqQ.net
次スレあります。
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part10
スレリンク(nhkdrama板)

1004:日曜8時の名無しさん
17/12/20 08:25:24.36 DQVWjHVY.net
>>969
また人助け!も~、あんたも大概にせんね乙!!

1005:日曜8時の名無しさん
17/12/20 08:27:13.45 I152eaWL.net
半次郎こと桐野は誰がやるの?

1006:日曜8時の名無しさん
17/12/20 08:29:30.98 OCRSOfgo.net
>>964
じじばbはA太が小松帯刀やってたことなんかすっかり忘れてる

1007:日曜8時の名無しさん
17/12/20 08:32:39.89 B/rX0RaH.net
>>964が耄碌じじいの可能性も

1008:日曜8時の名無しさん
17/12/20 08:33:46.74 Klva52pR.net
じじばばは昔のことは覚えてるぞ、最近のことは忘れてるが

1009:日曜8時の名無しさん
17/12/20 08:39:00.05 iXktQVXw.net
>>971
伊原剛志

1010:日曜8時の名無しさん
17/12/20 09:07:44.70 DQVWjHVY.net
>>943
あれ笑ったな。
直虎のラスト梅雀ナレ
「…そして井伊家は260年に渡り、徳川の世を支える屋台骨と相成った。」
の直後に
「新番組!
徳川幕府300年をぶっ壊し、新しい日本を創った男!
2018年大河ドラマ!西郷どん!!」
だもんな~w

1011:日曜8時の名無しさん
17/12/20 09:13:38.58 xpNQoLyG.net
西郷どんは原作もしっかりあるし、期待したい
来年こそひさびさに大河全話視聴完走したい

1012:日曜8時の名無しさん
17/12/20 09:20:22.57 Rp7ZgmnP.net
原作w

1013:日曜8時の名無しさん
17/12/20 10:25:36.18 JM+OU7Iu.net
>>975
西郷さんより十ばかり下なのにそりゃないだろう

1014:日曜8時の名無しさん
17/12/20 10:28:26.10 7rIF3TEz.net
桂小五郎伊原剛志
勝海舟伊原剛志
坂本龍馬伊原剛志
川路利良伊原剛志

1015:日曜8時の名無しさん
17/12/20 10:34:36.85 e3NvunvO.net
坂本龍馬は柳楽優弥にやってほしいな。
カシラのキャラまんまでいけるだろ。
登場したら龍の雲があがってもいいなw

1016:日曜8時の名無しさん
17/12/20 10:39:33.33 /HTfoQXy.net
>>981
チョイ役だったのなら、可能性はありそうですが、重要な役でしたからね。
坂本龍馬も恐らく、このドラマにおいてそれなりに出番多かろうと推察されますので、難しいでしょう。

1017:日曜8時の名無しさん
17/12/20 10:40:28.39 /HTfoQXy.net
>>972
まぁ、10年前ですしね。

1018:日曜8時の名無しさん
17/12/20 10:48:54.48 SEZtm+pl.net
>>982
龍馬目立たなくていいのに、そろそろ司馬テンプレは辞めるべき

1019:日曜8時の名無しさん
17/12/20 10:57:56.87 e3NvunvO.net
>>982
大河は二年連続で出てもいいけど、
前の年の役がモブ程度で後の年がレギュラーか、
前の年がレギュラーで後の年は1話程度のゲスト特別出演枠かって感じだけどな
ずっと11番手ぐらいで連続で出る人もいるけど。
>>984
八重の桜の時は龍馬は「土佐の脱藩浪人」でモブ扱いよw

1020:日曜8時の名無しさん
17/12/20 10:58:37.02 Eqdq9UjX.net
>>982
坂本龍馬は過大評価すぎる
商人・龍馬にとって西郷や薩摩は海外から輸入した武器を売りつける最大の客であり
薩摩と長州に手を結ばせてどっちにも武器を売ろうとした大きな相手だが
西郷にとって龍馬はそこまで大きな相手ではない
薩長同盟も高杉がいい出し薩摩藩家老・小松帯刀が京都の別宅を提供して結ばせたので
龍馬がいなけりゃ無理だったわけでもないので

1021:日曜8時の名無しさん
17/12/20 11:13:13.61 SEZtm+pl.net
>>985
見たよwよくやったと思った

1022:日曜8時の名無しさん
17/12/20 11:15:26.63 vpoMy8f3.net
【西郷どん】坂本龍馬ダービー
スレリンク(nhkdrama板)

1023:日曜8時の名無しさん
17/12/20 11:17:32.08 neNg3Ywj.net
徳川慶喜では台詞の中で一回だけ名前が出て来た>龍馬
で、慶喜は龍馬とか知らんとw

1024:日曜8時の名無しさん
17/12/20 11:22:41.83 SEZtm+pl.net
下手すりゃ三傑より目立ってるもんなw
もう武器商人持ち上げは充分だから

1025:日曜8時の名無しさん
17/12/20 11:45:08.22 /HTfoQXy.net
>>990
史実はどうあれ、坂本龍馬は知名度抜群だからね。多少なりとも持ち上げなきゃいけないみたいなのがあるのかも。
ただ、坂本龍馬をヒーローとして描いていない作品もあったり、そもそもあまり目立っていない作品もあるから変わってきたのかも。

1026:日曜8時の名無しさん
17/12/20 11:59:49.82 e3NvunvO.net
>>991
そこで>>937みたいな路線になってくるんだよな、
教科書からも消えたし、チート詐欺師龍馬の刷り込み今から始まってそう。
龍馬が主役の時は西郷は盟友だけどなにか暗黒面を持つ恐ろし気な敵とも味方ともつかない人物に描かれる。
今回西郷の方が主役なんで、龍馬は軽めで抜け目ないチャラ男みたいに描かれることも充分ありうるな。

1027:日曜8時の名無しさん
17/12/20 12:20:50.11 JM+OU7Iu.net
実際龍馬は薩摩にも来てるんだし切り離せないでしょ 日本中が雨漏りしちょつ を聞かないとなあ

1028:日曜8時の名無しさん
17/12/20 12:45:06.62 4/uXHj08.net
瑛太って鹿児島に縁あるの?

1029:日曜8時の名無しさん
17/12/20 12:52:11.89 oejZxNg5.net
西郷どん「今は大河中から水漏れしちょる、男とも女とも恋愛せないけん」

1030:日曜8時の名無しさん
17/12/20 12:53:19.16 nIlUXwhN.net
>>994
あるよ

1031:日曜8時の名無しさん
17/12/20 13:24:49.78 PiWyoDXn.net
>>986
その坂本龍馬は武器商人ってのも持ち上げすぎなんだよなあ
小松帯刀が船3隻の予算しかないのにグラバーに5隻予約して藩内で怒られて
長州に代わりに買ってもらおうって話を龍馬は伝言しに行っただけで大して活躍してない

1032:日曜8時の名無しさん
17/12/20 14:42:49.35 5xErNQft.net
孫正義は龍馬の生まれ変わり

1033:日曜8時の名無しさん
17/12/20 14:50:36.18 98wtiegQ.net
>>998
日本人が朝鮮人に生まれ変わるなんて、
どんな悪い事したんやww
ありえんわ。

1034:日曜8時の名無しさん
17/12/20 14:51:11.20 7n5kXBTi.net
>>994
大河「西郷どん」に出演の瑛太、西郷隆盛血縁だった
URLリンク(www.nikkansports.com)
とありますよ。ご本人の発言ですが
次スレ>>969誘導乙です
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part10
スレリンク(nhkdrama板)

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 4時間 47分 56秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch