【2016】真田丸 キャスト予想スレ Part21at NHKDRAMA
【2016】真田丸 キャスト予想スレ Part21 - 暇つぶし2ch2:日曜8時の名無しさん
16/01/26 00:21:24.09 CkMrbFRV.net
真田信繁(幸村)(1567-1615)…堺雅人(42)
真田昌幸(武藤喜兵衛)[父・信濃の戦国大名](1547-1611)+20…草刈正雄(63)
真田信幸→信之[兄・徳川家臣・初代松代藩主](1566-1658)+1…大泉洋(42)
きり [側室・高梨内記娘・於市、阿梅の母]…長澤まさみ(28)
薫[母・山手殿→寒松院](1549?-1613)+18?…高畑淳子(61)
松[姉・村松殿・小田山茂誠室](1565-1630)+2…木村佳乃(39)
梅[堀田作兵衛妹・信繁の初恋の女性]……黒木華(25)
堀田作兵衛[真田郷の地侍・梅の兄](?-1615) …藤本隆宏(45)
高梨内記[昌幸側近・きりの父]…中原丈雄(64)
小田山茂誠[義兄・松の夫](1567-1642)…高木渉(49)
とり[祖母・恭雲院]…草笛光子(82)
矢沢頼綱[大叔父](1518~1597)+49…綾田俊樹(65)
真田信尹[叔父](1547?~1632)…栗原英雄(50)
与八[真田郷の村人]…今野浩喜(キングオブコント)(37)
こう[信幸の妻]…長野里美(54)
矢沢三十郎頼幸→頼康[昌幸の従兄弟・真田家臣](1553-1620)+14…迫田孝也(38)
出浦昌相[真田隠密頭](1546-1623)+21…寺島進(52)
佐助[真田隠密]…藤井隆(43)
徳川家康(1542-1616)+25…内野聖陽(47)
阿茶局[家康側室](1555-1637)+12…斉藤由貴(49)
本多正信[家康の参謀](1538-1616)+29…近藤正臣(73)
本多忠勝[徳川四天王・信之舅](1548-1610)+19 …藤岡弘、(69)
稲(小松姫)[義姉・信幸正室・本多忠勝娘・家康養女](1573-1620)-6…吉田羊(年齢非公開)
服部半蔵(1542~1596)+25+5…浜谷健司(ハマカーン)(38)
武田勝頼[武田信玄四男・甲斐の戦国大名](1546-1582)+21…平岳大(41)
室賀正武[信濃の豪族](?-1584)…西村雅彦(55)
小山田信茂[武田家臣](1539-1582)+28…温水洋一(51)
穴山梅雪[武田家臣→織田家臣](1541-1582)+26…榎木孝明(59)
木曽義昌(1545-1595)+22…石井愃一(69)
跡部勝資(?-1582)…稲荷卓央(45)
武田信玄(1521-1573)…林邦史朗(76)

3:日曜8時の名無しさん
16/01/26 00:21:50.27 CkMrbFRV.net
北条氏政[相模の戦国大名](1538-1590)+29…高嶋政伸(49)
北条氏直[氏政嫡男](1562~1591)…細田善彦(27)
板部岡江雪斎[北条の外交僧](1537-1609)+30…山西惇(53)
上杉景勝[上杉謙信甥・越後の戦国大名](1556-1623)+11…遠藤憲一(54)
直江兼続(1560~1619)+7…村上新悟(41)
織田信長(1534~1582)+33吉田鋼太郎(55)
滝川一益[織田四天王](1525-1586)+42…段田安則(58)
織田信忠[織田信長嫡男](1555-1582)+12…玉置玲央(30)
明智光秀(1528-1582)+39 …岩下尚史(54)
豊臣秀吉(1537-1598)+30…小日向文世(61)
北政所(1547-1624)+20…鈴木京香(47)
茶々→淀殿(1569-1615)-2…竹内結子(35)
石田三成(1560-1600)+7…山本耕史(39)
大谷吉継[豊臣家臣・信繁の舅](1559-1600)+8…片岡愛之助(43)
豊臣秀頼[秀吉と淀の子](1593-1615)-26…中川大志(17)
豊臣秀次[秀吉甥](1568-1595)-1…新納慎也(40)
片桐且元[豊臣の官僚](1556-1615)+11…小林隆(56)
大蔵卿局(?~1615)…峯村リエ(51)
加藤清正(1562~1611)+5…新井浩文(36)
千利休(1522-1591)+45…桂文枝(72)
小早川秀秋[寧々甥・小早川隆景養子](1582-1602)-36…浅利陽介(27)
石川数正[徳川家臣→豊臣家臣](1533-1593)…伊藤正之(57)
※考証の平山優さんの説を採り真田信繁の生誕年は1570年としていましたが
公式HPでは1567年とされていたので更新しました。

4:日曜8時の名無しさん
16/01/26 00:22:51.43 CkMrbFRV.net
跡部勝資 稲荷卓央
木曽義昌 石井愃一
春日信達 前川泰之
直江兼続 村上新悟
北条氏直 細田善彦
真田信尹 栗原英雄
矢沢頼綱 綾田俊樹
石川数正 伊藤正之
服部半蔵 浜谷健司
長崎基家 松田賢二

5:日曜8時の名無しさん
16/01/26 10:04:55.68 zdmpFypV.net
大谷吉継

6:日曜8時の名無しさん
16/01/26 10:20:30.41 zdmpFypV.net
木曽義昌

7:日曜8時の名無しさん
16/01/26 18:10:46.28 wx+OkIRN.net
加藤清正

8:日曜8時の名無しさん
16/01/26 21:25:02.49 z0+KAp2E.net
直江兼続

9:日曜8時の名無しさん
16/01/26 21:30:40.77 z0+KAp2E.net
跡部勝資

10:日曜8時の名無しさん
16/01/26 22:05:23.23 ZzQiIWEZ.net
>>1
>>2
乙でーす。
お前らまずは労えよ…

11:日曜8時の名無しさん
16/01/26 22:11:23.65 yi/+eKr+.net
いちおつ

12:日曜8時の名無しさん
16/01/26 22:58:03.69 i6hQjkkj.net
一言主うざい

13:日曜8時の名無しさん
16/01/26 23:57:08.77 Abq2Ks7S.net
誰も予想してないな…
下町出演者が増えてきてるけど、山崎育三郎と朝倉あきも出て欲しい。
山崎…長宗我部
朝倉…秀次娘(信繁側室)

14:日曜8時の名無しさん
16/01/27 09:14:52.28 f0H6214m.net
徳川秀忠、大野治長、後藤又兵衛がいないけど、キャスト未発表なだけで出てはくるよね?
こいつらのいない大坂の陣とかありえない

15:日曜8時の名無しさん
16/01/27 09:40:37.20 8nj0Z3Zo.net
秀忠は三谷が出すと明言している。未発表なだけ
又兵衛と治長は知らんけど、毛利勝永や木村重成は出るそうだから、この二人も出てくるだろう

16:日曜8時の名無しさん
16/01/27 09:58:35.04 DVuXj5bY.net
千姫は決まってるのかな
伊達政宗は?

17:日曜8時の名無しさん
16/01/27 10:19:23.70 wwm08jsb.net
大野治長、後藤又兵衛は是非出して欲しいよね
木村重成も絶対に出して欲しい

18:日曜8時の名無しさん
16/01/27 11:56:06.82 Y8a7ofVK.net
はなもゆみたいにスカスカじゃ無さそうだから大丈夫だと思うよ。
秀忠・又兵衛あたりは民放・映画で主演経験のある知名度そこそこ以上か演技派を据えるべき重要なポジション。

19:日曜8時の名無しさん
16/01/27 12:20:55.66 vqyk/oSr.net
又兵衛は佐藤浩市とか
半沢の支店長やってたひともどこかに出そう

20:日曜8時の名無しさん
16/01/27 12:37:15.92 sWAqby47.net
織田信忠

21:日曜8時の名無しさん
16/01/27 12:55:52.51 7Ga3QI3C.net
>>19
浅野支店長は去年出てたはず

22:日曜8時の名無しさん
16/01/27 18:57:07.44 g4DdEtxb.net
大坂の陣と九度山は論理的にはクロスオーバーできるからな
九度山辺りから又兵衛とか盛親・重成・治房辺りは出てきても
可笑しくはない。盛親が濱田岳とか意外性あるし、浅野幸長が
佐藤浩市でも全然良いだろう

23:日曜8時の名無しさん
16/01/27 22:45:12.76 mnS5C0Fg.net
山崎…長宗我部

24:日曜8時の名無しさん
16/01/27 23:50:51.91 wFp9vEZJ.net
>>22
むしろ、長宗我部・毛利・後藤あたりは関ヶ原くらいから出しても問題なさそう。
後藤…佐藤浩市
毛利…安田顕
長宗我部…小柳友

25:日曜8時の名無しさん
16/01/28 00:21:06.67 aLT4lq1L.net
後藤は佐藤待望説多いなあ。
2年連続になるけど、伊原剛志じゃないの?
それか宇梶か。
いずれも「組!」に出たし
殉職シーンうまそう。

26:日曜8時の名無しさん
16/01/28 00:47:43.02 Aw0Ah01b.net
佐藤は敢えて織田有楽斎を推すw
後藤又兵衛:松重豊
毛利勝永:山内圭哉
長宗我部盛親:渡辺大
明石全登:川平慈英
織田有楽斎:佐藤浩市
大野治長:高橋和也
木村重成:本郷奏多
塙団右衛門:ムロツヨシ
徳川秀忠:小栗旬
江:貫地谷しほり
初:ミムラ
本多正純:滝藤賢一
小野お通:野々すみ花
信繁信幸の子世代はさっぱり予想できないw

27:日曜8時の名無しさん
16/01/28 09:22:31.43 xjf77Aga.net
やっぱり佐藤浩市みたいよね

28:日曜8時の名無しさん
16/01/28 09:24:49.21 tiHPFAIu.net
石井正則
阿南健一
近藤芳正
浅野和之
ここいらへんが出てこないと
三谷っぽくないんだよなー

29:日曜8時の名無しさん
16/01/28 11:00:50.85 5hK0WKFE.net
橋本環奈にBSが密着
千姫あたり来るか?

30:日曜8時の名無しさん
16/01/28 11:23:26.33 EI1pq4wi.net
セーラー服と機関銃の番宣だよ

31:日曜8時の名無しさん
16/01/28 11:55:50.75 2qfhCRSg.net
>>25
宇梶の又兵衛もはまりそうだ
組!からなら大倉孝二もデカいから案外いけるかも

32:日曜8時の名無しさん
16/01/28 12:10:33.59 GNVx1FO+.net
>>31
宇梶さんいいね!
本多忠勝クラスの猛将になりそうだが。
大倉さんは長束正家あたりどうだろう?
敵に騙されて詰腹切らされる薄幸さをいいかんじに出しそう。
照英出ないかな~
福島か塙あたりで。

33:日曜8時の名無しさん
16/01/28 14:39:10.37 aJ0oB0Ps.net
大谷吉継

34:日曜8時の名無しさん
16/01/28 14:42:35.79 Qpz8bKMI.net
宇梶が又兵衛になったら
堺にまた剣道で叩きのめされないかと心配

35:日曜8時の名無しさん
16/01/28 15:51:14.61 snHiDa4Z.net
>>29
ちょい役でいいから出てほしい

36:日曜8時の名無しさん
16/01/28 16:14:16.08 GNVx1FO+.net
>>13
山崎といえば、髭の有無で随分印象変わったよね。
ロケット編…長宗我部
ガウディ編…浅野幸長
って所じゃないかな。
後藤は佐藤・宇梶あたりの概ね強そう似見える50前後のオヤジさんだろうけど、毛利勝永をどう描くか気になる。
安田顕・滝藤賢一あたりかな。

37:日曜8時の名無しさん
16/01/28 21:45:47.89 YZ7IRgeS.net
木曽義昌

38:日曜8時の名無しさん
16/01/28 23:53:06.78 YZ7IRgeS.net
木村重成

39:日曜8時の名無しさん
16/01/28 23:58:16.03 k5fBIDnB.net
もうやめてもらえないっすかね?
本当に迷惑なんですよ…
何が狙いなの?

40:日曜8時の名無しさん
16/01/29 00:18:01.93 yCP3BH0M.net
>>36
浅野いいんじゃない。
ムロツヨシを大野治長で。

41:日曜8時の名無しさん
16/01/29 02:08:10.90 yU/oxKJa.net
跡部勝資

42:日曜8時の名無しさん
16/01/29 08:00:26.65 kv9OcbQP.net
きたか
徳川秀忠・・・篠山輝信
常高院・・・清水ゆみ
前田利家・・・三木惇裕
三浦按針・・・チャド・マレーン
伊達政宗・・・大西泰斗
お江与・・・ホラン千秋

43:日曜8時の名無しさん
16/01/29 08:50:56.81 wph65R6j.net
>>40
大野はイケメン説が根強いからムロツヨシでは無いだろうな。
ウザったいキャラクターだけ見たらはまりそうだけど…
毛利輝元あたり意外と悪くないかも。

44:日曜8時の名無しさん
16/01/29 13:23:15.70 KdcsblzV.net
長宗我部

45:日曜8時の名無しさん
16/01/29 13:34:18.92 KdcsblzV.net
織田有楽斎

46:日曜8時の名無しさん
16/01/29 19:51:14.99 j/yHJs6W.net
大野治長といえばシエで初大河で鈴木砂羽とコントやらされてた武田真治はあれっきりなのかね?
いや、どんな演技だったか覚えてはいないが

47:日曜8時の名無しさん
16/01/29 21:55:55.03 +c1npMh0.net
木村重成

48:日曜8時の名無しさん
16/01/29 23:37:42.01 PkNztXID.net
塙団右衛門

49:日曜8時の名無しさん
16/01/29 23:48:01.75 DUouHCJA.net
テヨン新井が加藤清正とか有り得ねぇ
あんな貧弱な体じゃないし第一朝鮮進出の功労者を演じて良いのか?
在日同胞から叩かれたりしないのか

50:日曜8時の名無しさん
16/01/29 23:53:06.37 J/JVjNKJ.net
ネトウヨきんもー

51:日曜8時の名無しさん
16/01/30 00:25:43.46 DBaGacFd.net
真田丸では黒田親子は登場しないようだが
軍師官兵衛では長政と又兵衛の確執はほとんどやらなかったようだし、
大阪人質時代に又兵衛と接点を持たせるついでに
黒田親子を又兵衛と一緒に登場させて後の黒田家出奔を
匂わせる描写をすればいいのに。

52:日曜8時の名無しさん
16/01/30 00:27:27.93 P/rfhxHL.net
官兵衛は出ないだろうけど長政は出すかもよ?

53:日曜8時の名無しさん
16/01/30 08:24:45.08 O/kjEuQQ.net
木村重成 中村隼人

54:日曜8時の名無しさん
16/01/30 08:40:59.13 gQIC3ZJA.net
佐藤浩市、最近仕事の話聞かないけど真田丸だったら嬉しい
あさが来たの亀助と雁助も退場したし、こちらに来るかも

55:日曜8時の名無しさん
16/01/30 10:27:18.71 ja3Q15Ve.net
>>52
黒田長政…吉沢悠

56:日曜8時の名無しさん
16/01/30 10:52:17.65 PDSuxFRa.net
>>49  >テヨン新井が加藤清正とか有り得ねぇ
清正とか日本人に人気ある人物は、テヨンに役がいくのはお約束
天皇や信長の役も、テヨンばっかがやってる
そうやって日本人を強制的にテヨン好きにしようという悪い人たちの企み

57:日曜8時の名無しさん
16/01/30 11:52:02.99 XgRj0RsE.net
うわっ…

58:日曜8時の名無しさん
16/01/30 12:00:32.07 wgi1fWjf.net
鑑定団干された石坂浩二をぜひ
新選組!にも出てたし

59:日曜8時の名無しさん
16/01/30 12:22:38.86 H1B7pBHM.net
むしろ舞台俳優で知名度ないけど良い役者抜擢して第2の堺発掘とかありそう。

60:日曜8時の名無しさん
16/01/30 12:53:56.19 nQAcqNo0.net
新選組当時の堺は三谷ご指名じゃなくて朝ドラ枠だからな
最近の朝ドラから誰か来ないのかねぇ

61:日曜8時の名無しさん
16/01/30 12:59:31.30 CbkuKHOW.net
願望を込めてのキャスト予想
隆清院:有村架純氏
娘の御田:子役の鈴木梨央氏

62:日曜8時の名無しさん
16/01/30 14:18:35.80 uZOYsBkB.net
>>60
まれ組の若手
山崎賢人
葉山奨之
高畑裕太、は母親が出てるけどw
誰が来てもおかしくない
信政あたりで山崎来るか
売れっ子だし民放連ドラ行くか、それともまれの時みたく掛け持ちするかw

63:日曜8時の名無しさん
16/01/30 14:27:07.07 dUaNSEvx.net
長宗我部

64:日曜8時の名無しさん
16/01/30 16:17:20.39 JFwpvwWi.net
官兵衛出ないのか。残念
公式サイトの豊臣方は未だあの写真だから、ひょっとして中国大返しもやらない?
せめて秀長邸の家康×秀吉はやってほしい・・・です・・・

65:日曜8時の名無しさん
16/01/30 16:48:49.59 3w/ifBrf.net
>>62
山崎賢人は柴咲と同じ事務所だし、来年ので井伊直政をやるんじゃないかな?
高畑・葉山は出るかもね。
高畑…信之子(信政)
葉山…前田利常
あたりで予想

66:日曜8時の名無しさん
16/01/30 17:33:40.01 fOZMHZYD.net
まれ組は縁起悪いから嫌だな
糞脚本の被害者とは言え
大泉だけで勘弁してくれ

67:日曜8時の名無しさん
16/01/30 17:47:17.28 GzZOG+3P.net
>>66
おばばさまの草笛さんも出ているね

68:日曜8時の名無しさん
16/01/30 18:56:18.40 3w/ifBrf.net
秀吉の小向さんもまれの師匠だったな。

69:日曜8時の名無しさん
16/01/30 18:57:33.31 GzZOG+3P.net
まれ率は高いね、真田丸

70:日曜8時の名無しさん
16/01/30 19:52:38.54 G7IPGcIH.net
後藤

71:日曜8時の名無しさん
16/01/30 20:30:11.98 eouVWIol.net
朝ドラからの話題作りなら今なら五代さまだろw
この勢いで大野とか演らせるかもな

72:日曜8時の名無しさん
16/01/30 20:38:31.37 P/rfhxHL.net
あんな事務所がゴリ押してるだけの大根30代俳優などいらぬ
大野役なんかやらせたら堺にフルボッコにされて公開処刑だよ

73:日曜8時の名無しさん
16/01/30 21:45:40.38 QyY32n+p.net
実際そういう役といえばそういう役なんだけどねw>堺にフルボッコ
せっかくだからまぐれ当たりの大根じゃなくて上手い人で見たい

74:日曜8時の名無しさん
16/01/30 21:55:05.34 GHe53Ooc.net
葉山はまれの前に八重と官兵衛に出てたしまた出るかもね

75:日曜8時の名無しさん
16/01/30 22:00:22.85 5t0zgozC.net
>>66
まれから真田丸へは
大泉洋、草苗光子、小日向文世、峯村リエ
が来ている

76:日曜8時の名無しさん
16/01/30 22:10:44.84 nQAcqNo0.net
>>75
まれからってより
この大泉小日向草笛はたまたまそうなっただけかと

77:日曜8時の名無しさん
16/01/30 22:29:27.44 3w/ifBrf.net
>>68
正→小日向
誤→小向
恥ずかし…

78:日曜8時の名無しさん
16/01/30 22:31:36.91 XgRj0RsE.net
コムさん

79:日曜8時の名無しさん
16/01/30 22:34:15.84 P/rfhxHL.net
大泉小日向草笛は大河メインキャストがあり気で朝ドラに出てた気がする
こういう人はベテランや中堅が多いと思うのでまれ組はもう出ないんじゃないかな

80:日曜8時の名無しさん
16/01/30 22:48:01.33 nOkpnrxY.net
まれ組でも柳楽くんなら嬉しいかな。

81:日曜8時の名無しさん
16/01/30 23:21:23.98 CbeKFyup.net
織田有楽斎

82:日曜8時の名無しさん
16/01/31 01:21:19.47 Fo6MlUWw.net
ココは敢えて有楽斎:大倉孝二でw
作中では有楽斎と古田織部の役割兼任という某アニメ視聴者向けのネタ

83:日曜8時の名無しさん
16/01/31 01:26:37.93 5FFyE5B8.net
>>58
石坂さん出すとすれば織部か有楽斎あたりか
真田太平記から組で橋之助かも

84:日曜8時の名無しさん
16/01/31 02:19:41.33 pHW2Bpya.net
塙団右衛門

85:日曜8時の名無しさん
16/01/31 18:37:56.24 GKgR08ox.net
石坂さんな~竜也と並べて出すとか奇手を三谷さんなら
やりかねない。毛利勝信 ・勝永親子しかいないが。織部は
下町の談春とかでは?山上宗仁でもいいが。

86:日曜8時の名無しさん
16/01/31 18:40:36.94 rTwF77a9.net
橋之助は襲名の年だから出ないと思うけどなー
自分、息子三人、甥の襲名の筆頭
復活できない兄の分も稽古付けるのやらないといけない

87:日曜8時の名無しさん
16/01/31 20:42:04.15 g6xaK8rw.net
毛利輝元

88:日曜8時の名無しさん
16/01/31 21:32:09.70 g6xaK8rw.net
織田有楽斎

89:日曜8時の名無しさん
16/01/31 22:04:53.19 ej0xFXvn.net
マッサンに出てた若手で泉澤・堀井・黒島は花もゆに持ってかれてたけど、浅香あたりは来るんじゃないか?
浅香航大…井伊直孝
木南晴夏…江
優希美青…千

90:日曜8時の名無しさん
16/01/31 23:15:52.16 TRjDdBVz.net
ディーンフジオカが伊達政宗で出てくるよ。

91:日曜8時の名無しさん
16/01/31 23:29:27.26 tjIhF77D.net
>>90
伊達ファンだけど
そんな爽やかな政宗には違和感
もっと年輩な俳優さんの方が良いと思うよ。

92:日曜8時の名無しさん
16/01/31 23:47:45.99 mCwgAQnl.net
後半の出番はそれなりにありそうだから、北村一輝に政宗やって欲しい

93:日曜8時の名無しさん
16/02/01 01:03:31.63 nu9TTTco.net
3度目の唐沢利家

94:日曜8時の名無しさん
16/02/01 01:14:14.52 OmCPWhnc.net
クヒオ大佐、駄作だよ
落ちが虐待されたから詐欺師になった
それだけ

95:日曜8時の名無しさん
16/02/01 01:42:37.45 OmCPWhnc.net
クヒオ大佐、
主人公が何を考えているのか分からないまま終る
役者に罪はないが、酷い映画だ
あれで大人1800円は、詐欺映画

96:日曜8時の名無しさん
16/02/01 04:12:29.03 N98YGLzn.net
加藤清正は阿南健治で
拳骨を口に入れるのをやると思ってたんがな~

97:日曜8時の名無しさん
16/02/01 14:30:08.47 kt0ZUWNs.net
意外にも視聴率ジリ貧なんだよなー
秀忠にジャニでも起用してテコ入れするしかないな ほれ
徳川秀忠・・・玉森裕太

98:日曜8時の名無しさん
16/02/01 14:41:47.96 LFO00AbA.net
>>97
玉森は論外。
犬に給餌させときなよ。
>>89
マッサン若手だけじゃなくて、前田吟とか風間杜夫とかももしかしたらあるかもね。

99:日曜8時の名無しさん
16/02/01 14:52:47.36 WXsC8Ee2.net
真田丸

100:日曜8時の名無しさん
16/02/01 15:11:01.26 +s51Lc0Y.net
いざとなったら菅野美穂出せばいいし

101:日曜8時の名無しさん
16/02/01 15:14:33.00 kt0ZUWNs.net
切り札は香川照之
伊達政宗で

102:日曜8時の名無しさん
16/02/01 18:06:09.74 WjVbX8a7.net
優希美青を度々出して来る輩は実はアンチかね

103:日曜8時の名無しさん
16/02/01 19:15:28.37 SO7B+dCA.net
君もアンチなのかい?
予想が被ることくらいあると思うけど。

104:日曜8時の名無しさん
16/02/01 23:01:12.01 pNIT4pxb.net
>>101
政宗「やれるもんならやってみな」
信繁「やられたらやり返す」
そのキャスティングするなら
お遊びでこの会話入れて欲しい

105:日曜8時の名無しさん
16/02/01 23:39:43.33 0opDe97T.net
中村勘太郎さん辺りに毛利勝永を。
浪人衆のキャラ付けは気になるなあ。

106:日曜8時の名無しさん
16/02/02 00:06:58.61 o8H6ttF1.net
>>89
浅香って元ジャニーズJrでしょ
香取とかジャニタレの出演がもし決まってたら同作品はたぶん無理だね

107:日曜8時の名無しさん
16/02/02 08:47:11.22 CJEIUaPA.net
今年はジャニ完全排除だから

108:日曜8時の名無しさん
16/02/02 12:33:35.82 EQRSf40d.net
徳川秀忠

109:日曜8時の名無しさん
16/02/02 14:09:52.32 mpaorJb7.net
>>106
ジャニーズやめた奴が出てたらジャニタレ出さないとかあるのかw
反町とか本木とか元ジャニーズでジャニーズ事務所辞めてるけど
別にジャニタレと共演NGじゃないだろ

110:日曜8時の名無しさん
16/02/02 23:45:12.02 ac3gEKfF.net
政宗‥加藤雅也
秀忠‥池田成志
治長‥藤木直人

111:日曜8時の名無しさん
16/02/02 23:53:45.64 ZVxp+zx4.net
政宗はかっこいいのがデフォになってるから
今回は違う路線じゃないかな
今井朋彦とか匂う

112:日曜8時の名無しさん
16/02/03 00:14:09.33 n0q/W4dt.net
>>111
すまけい「せやな」

113:日曜8時の名無しさん
16/02/03 00:24:13.93 cPUK+k9t.net
加藤雅也だとイケメン過ぎるな
利家と松の時
プロデューサーが浅野家の子孫だとかで
浅野長政役やらせてたけど
イケメン過ぎて違和感あったぞ

114:日曜8時の名無しさん
16/02/03 00:51:38.76 KkIAv1uQ.net
何となく伊達政宗に浅野忠信で(漢字違うかも)

115:日曜8時の名無しさん
16/02/03 13:05:12.21 UV6Dr49X.net
>>104
氏郷「土下座しろよ」
神保「お前が言うな!」

116:日曜8時の名無しさん
16/02/03 13:23:34.99 b5h4GxLp.net
「あさが来た」でオスカーが小柴風花を押しだしたな
そろそろ大河にも投入か(千姫か信繁の娘役)

117:日曜8時の名無しさん
16/02/03 13:50:21.41 zf8/m+Xd.net
>>116
小芝か芳根に信繁娘いいと思う。

118:日曜8時の名無しさん
16/02/03 13:53:34.82 zf8/m+Xd.net
千姫は浜辺美波で。

119:日曜8時の名無しさん
16/02/03 14:29:33.30 KEkrPydB.net
小野於通は?兄弟再開の大切なキーパーソンだから出ないわけないよね?

120:日曜8時の名無しさん
16/02/03 15:04:32.76 ZdccoTYR.net
ハコちゃんみたいな一回だけの飛び道具みたいなのは今後もあるんかな

121:日曜8時の名無しさん
16/02/03 17:50:38.63 YFJdsAwi.net
>>110
藤木直人それだぴったりだ。俺なら侮辱として断るが藤木直人ならわかってないし、わかってても気にせずやってくれる。
歌も唄ってくれてもいーよw

122:日曜8時の名無しさん
16/02/03 18:05:19.08 BHC4ZNze.net
希望を込めて竹林院のキャスト予想は黒木華氏
彼女は4月からの民放のドラマの主演が決まったけど、
真田丸の演技を通じて黒木華氏は改めて竹林院役
に適役だと確信した。
きり役の長澤まさみ氏との相性も抜群なので、
何とか真田丸に再登板してもらいたい。

123:日曜8時の名無しさん
16/02/03 18:42:36.15 OAkBQ6Dw.net
やっぱ竹内が出てくるならどっかに深津も出たら良い(笑)
お初でも(尼になってから)。大野三兄弟もキーマンなのに
矢沢一族系な国営寄りなキャストの可能性もないではないか
相島一之もどっかにでるかも。今泉がでたんだし

124:日曜8時の名無しさん
16/02/03 21:17:03.59 HZYg7uqa.net
深津は今や大女優だからよほどの役じゃないと無理だな
そんな役、もう残ってない気がする

125:日曜8時の名無しさん
16/02/03 21:24:23.56 9zI9GxpM.net
今のところ、武田勝頼(平岳大)と織田信忠(玉置玲央)と2代目武将がいい味出してるから、秀忠・秀頼も期待できそう。
秀忠は妻夫木が合うと思ってたけど、中村倫也みたいな伸びてきてる役者さんをおいた方が面白くなりそう。

126:日曜8時の名無しさん
16/02/03 21:31:33.03 xA3PWHwL.net
一年間頑張るみたいなこと
インタビューで言ってたよね黒木華
多分再登場するんじゃないかな

127:日曜8時の名無しさん
16/02/03 22:06:01.88 vtnkaTYs.net
>>122
マジ?なら黒木が竹林院で再登板あるかもな
秀忠は江の向井でいいな
淀なぁ竹内はちょっとねぇ自分はどちらかというと初のイメージだわ
言ってもアレだが淀は柴咲がよかったな

128:日曜8時の名無しさん
16/02/03 22:50:20.20 NSo+DSiZ.net
>>124
小野お通

129:日曜8時の名無しさん
16/02/03 23:14:35.25 Vq+yH5gj.net
>>116
千姫は、
「あさが来た」ふゆ役の清原果耶か、
先程放映された「歴史秘話ヒストリア勝頼回」北条夫人役の鎮西寿々歌で。

130:日曜8時の名無しさん
16/02/04 00:27:22.69 CjkSiPzr.net
竹林院は宮崎あおいがいいな
まず無理だろうけど

131:日曜8時の名無しさん
16/02/04 00:28:07.00 xgQi31Av.net
小野お通さんが最終的に真田家嫡男の正室になるんだよね?
大泉可愛がりの三谷だとしたら、ここに色っぽい美人女優投下してきそうな?

132:日曜8時の名無しさん
16/02/04 01:17:55.67 FQd5ZPz5.net
お通は信之とは親しかったみたいだけど婚姻関係にはなってないでしょ
お通の娘が信之の次男の側室になってるみたいだけど

133:日曜8時の名無しさん
16/02/04 03:16:05.63 SFOHYXwn.net
>>111
政宗とセットで二代目小十郎も出るだろうし、風貌は年齢的にも政宗<小十郎だろうから
残念政宗になる可能性はたかいな

134:日曜8時の名無しさん
16/02/04 09:46:58.83 L6BtCbti.net
>>133
残念政宗なら、上川隆也でどうだろ
柳生十兵衛役で隻眼が結構サマになってたし
大阪夏の陣の時の実年齢にも割と近い

135:日曜8時の名無しさん
16/02/04 10:10:12.76 /o1IYZaV.net
>>122
それを何度も書き込んでいる人がいるが
真田丸では黒木華演じる初恋の梅こそが信繁最愛の人設定だろう
早世してしまうのできりにも出番が回って来るが
瓜2つの女性が正室にきたら信繁の寵愛はそちら一直線で
黒木華がヒロインになってしまう
竹林院は長澤の当て馬役だし
朝ドラに何回も出ている柳生みゆとか木南晴夏とかクラスの気がする

136:日曜8時の名無しさん
16/02/04 10:15:51.79 03xIgmCe.net
初恋の女性=最愛の人
ってちょっと人生観ピュアすぎるだよ

137:日曜8時の名無しさん
16/02/04 10:38:21.78 /o1IYZaV.net
>>136
ネタバレになってしまうから嫌な人もいるだろうけど
↓ネタバレ注意
信繁はきりから思いを寄せられきりの父から娶るように迫られても
梅を選ぶ
しかも梅が最愛であるために他に妻は娶らないとまで言う
その思いは梅が亡くなるまで変わらない
真田丸がそういう設定になっている
途中で信繁が急にきりに心変わりして
梅そっくりの女が正室でやってきても
きりを最愛として寵愛する話にはならないと思う

138:日曜8時の名無しさん
16/02/04 11:15:30.91 gQfRfXOn.net
なんか田豚や粗末の書きそうな脚本だな
三谷だとそれこそ後段のような物を書きそうな気もw

139:日曜8時の名無しさん
16/02/04 11:16:58.41 LiV5KPv7.net
>>134


140:日曜8時の名無しさん
16/02/04 12:28:37.03 L6BtCbti.net
>>139
「?」ってどういう意味?
あの人、残念な役似合うじゃん

141:日曜8時の名無しさん
16/02/04 12:49:53.93 kSon/lxA.net


142:日曜8時の名無しさん
16/02/04 13:00:54.65 FVhl54/T.net
相島さんは崇伝とか嫌な奴が適任だな

143:日曜8時の名無しさん
16/02/04 13:02:12.81 gQfRfXOn.net
上川なら残念政宗もガチ政宗もどっちでもできそう

144:日曜8時の名無しさん
16/02/04 14:39:12.19 x+ZpMA1B.net
上川はWOWOWのドラマの撮影長いから無理じゃないの?アフリカロケとか

145:日曜8時の名無しさん
16/02/04 15:27:50.20 pILpSR5D.net
上川さんだと殿(幸村)が2人になってしまうw
舞台の幸村格好良かったな
草刈昌幸が存命の頃に登場したら
幸村3人になってしまうw

146:日曜8時の名無しさん
16/02/04 15:45:21.14 xRTQnh3/.net
>>125
中村倫也いいね。
2代目といえば、長宗我部とかも気になるね。

147:日曜8時の名無しさん
16/02/04 16:51:40.38 dQnRLjDH.net
やっぱり梅と正室の二役なんだろうな黒木華
すごくベタだけどね

148:日曜8時の名無しさん
16/02/04 17:14:58.24 KJrRUxM1.net
黒木本人が「一年間頑張ります」なんて言っちゃってるわけで、再登場はほぼ確実かと
まあ成長後の娘かもしれないけど

149:日曜8時の名無しさん
16/02/04 17:30:22.26 5epBT1gQ.net
黒木華氏の竹林院だったら、しっくりいくんだけどな。
最近長澤まさみ氏のきりを応援しているので、もし黒木氏の再登板が実現した
時は恋のライバルは、正室と側室の垣根を越えて仲良く連携しながら
九度山時代の真田信繁を支えてもらいたい。

150:日曜8時の名無しさん
16/02/04 17:35:45.33 B7rSJlJX.net
そんな男にだけ都合の良い展開は正直きもい
現代の感覚から見ても違和感がないように描くそうだから、そのへんはあまり心配してないけど

151:日曜8時の名無しさん
16/02/04 17:50:54.65 a00cHc/c.net
>>150
あかんかも
だってスイーツおばちゃんにウケるのは二人の男に思われる女だべ
幼馴染みのきり男が思いを寄せてるとも知らず梅男に夢中になる信繁子
きり男も梅男も信繁子のために命を尽くす
こんなんだったらスイーツおばちゃん食いつくと思う
でも男がコレだとおばちゃんは逃げるべな

152:日曜8時の名無しさん
16/02/04 18:18:14.30 ealLeAtv.net
新選組!で一応ヒロインだった優香はそっくりの双子って設定で二役やってたけど
また同じような事するかな?
前回は近藤さんと懇意だったのは姉のみだったし性格も正反対だったから別人と思えたけど
もし今回黒木華が梅と正室の二役だと信繁も視聴者も梅の呪縛に囚われてしまいそうw

153:日曜8時の名無しさん
16/02/04 18:23:41.59 5epBT1gQ.net
上の欄で誰かが竹林院はきりの当て馬とか言っているようだけど、
政略結婚とはいえ、まがりなりにも正室じゃん。
たとえきりの引き立て役でも、当て馬じゃさすがに可愛そうだ。
ちなみに自分はきりを応援しているけどね!
さらに史実の竹林院は真田信繁の4人から5人の妻の中では一番多くの
子を生んでいるようなので、もしかしたらきり以上に大切な妻だったのかも。

154:日曜8時の名無しさん
16/02/04 19:13:39.62 tSS/mRZm.net
竹林院は公式で大谷の愛娘と確定してるから軽い扱いにはならないと思う

155:日曜8時の名無しさん
16/02/04 20:16:33.35 BDuYUey6.net
きりってある意味でヒロインだけどずっと当て馬みたいなキャラとか言ってなかったっけ
信繁の同志みたいなポジションで自由に動けて生涯を共にするけれど恋愛的には敗者みたいな

156:日曜8時の名無しさん
16/02/05 00:13:29.77 9VMIa9Fr.net
あれ?黒木華さんは大谷吉継の娘役もするのかえ

157:日曜8時の名無しさん
16/02/05 01:10:17.15 QNnbTSNB1
選ばれなかったビアンカか。

158:日曜8時の名無しさん
16/02/05 01:23:53.27 EJUuFFQI.net
加藤清正

159:日曜8時の名無しさん
16/02/05 01:48:48.79 IWOyYo+u.net
>>154
自由に動けてって、やっぱり歩き巫女になるんか
考証の平山氏は歩き巫女を思い入れがありそうだもんな

160:日曜8時の名無しさん
16/02/05 02:41:03.43 4y7OhRrj.net
>>106
その前に高橋和也の出演が決まっている
更にその定説は…
まぁ、じっくりスレを遡って読んでけろ

161:日曜8時の名無しさん
16/02/05 08:46:47.80 /sjlcMz0.net
しかし新井清正って、写真見る限りネクラっぽいけど、相方の福島は明るい(感情表現豊か)なバカじゃないとバランスとれなさそうだが、
となると世代的には青木か照英かな?

162:日曜8時の名無しさん
16/02/05 08:51:52.88 XAv7VZAQ.net
その新井清正もガイドブック読んだ限りでは単純バカ設定みたいだよ
謎キャスティングだな

163:日曜8時の名無しさん
16/02/05 09:07:38.96 QNDPC55s.net
吉田ボイスは立花権三かね

164:日曜8時の名無しさん
16/02/05 10:05:35.16 y3u0IBMY.net
キャスト予想
徳川秀忠:山田孝之
実は山田は16年前の「葵徳川三代」で徳川家光の
少年期を演じていた。
よって今回は父親の秀忠役で予想してみた。
山田の『のぼうの城』の大谷吉継は
違和感あったけど彼には
戦国武将役が合うと思う。

165:日曜8時の名無しさん
16/02/05 11:15:07.61 4uLf/mKG.net
>>164
山田孝之は柴咲と同じスターダストだから
出るなら直虎と言われてるんじゃなかったか
スターダストからは真田丸にすでに
内野聖陽、竹内結子を提供しているし
知名度のある奴はもう投入してこないと思う

166:日曜8時の名無しさん
16/02/05 11:56:49.31 ufvcsmop.net
山田孝之の登板はなしか。
確かに所属事務所の関係もあるからな。
山田って内野や竹内氏と同じ事務所だったんだ?
貴重な情報をありがとう。

167:日曜8時の名無しさん
16/02/05 21:32:27.25 8VGYke7z.net
和歌山人の溝端淳平・岡本玲あたり後半に登場しそう。
溝端淳平…浅野長晟
岡本玲…秀次娘

168:日曜8時の名無しさん
16/02/05 22:40:26.42 JLT16mO0.net
>>164
同感
あの濃い顔に髭面は甲冑が似合ってたな

169:日曜8時の名無しさん
16/02/06 09:08:13.05 AKwTqyiz.net
山田孝之は「のぼうの城」以前にも時代劇で若侍役を演じたが
その時も自分の髪を長くして役作りをしたらしい。
「のぼうの城」の時も実際に自分の髭を伸ばして役作りをしていたと
ガイドブックで語っていた。
自分は別段山田のファンではないが、山田は若手俳優の中ではずば抜けて
演技力があると思う。
そして役作りに対しても真摯なので近いうちに
大河の主演もありだと思う。
その時はもう一度戦国武将を演じてもらいたい。

170:日曜8時の名無しさん
16/02/06 11:37:03.58 0Qch/SXS.net
>>169
いつか大河主役やるかもな。それまでに大河あればだが。

171:日曜8時の名無しさん
16/02/06 14:20:07.69 Sg6Id3ll.net
チビはダメでしょ

172:日曜8時の名無しさん
16/02/06 14:31:31.37 K42I3Za5.net
町田啓太を出して欲しい

173:日曜8時の名無しさん
16/02/06 14:37:34.11 JDD5Vlrc.net
官兵衛の岡田も結構チビじゃね?

174:日曜8時の名無しさん
16/02/06 15:33:17.47 Bv0OYZtR.net
竹内内野中川が同じ事務所あと柴咲もな

175:日曜8時の名無しさん
16/02/06 17:13:37.48 m2zkNFUY.net
組!の大久保みたく、秀忠役は無名の役者さんがやりそう。

176:日曜8時の名無しさん
16/02/06 18:32:48.77 h+bAuDaE.net
伊達政宗…ディーンフジオカ

177:日曜8時の名無しさん
16/02/06 20:57:27.54 ypPIdCRg.net
>>129
あれみて崎本も出るのかなーと思った

178:日曜8時の名無しさん
16/02/06 23:52:37.41 0cY2o6cE.net
唐沢利家

179:日曜8時の名無しさん
16/02/06 23:57:35.13 FuQSkf6J.net
大野治長…滝藤賢一

180:日曜8時の名無しさん
16/02/07 00:47:50.23 U0cyZVbu.net
千姫 橋本愛

181:日曜8時の名無しさん
16/02/07 01:07:32.05 WRPpEl2k.net
長宗我部

182:日曜8時の名無しさん
16/02/07 11:42:28.49 AmKySPmt.net
千姫は中川より年下でよろしく

183:日曜8時の名無しさん
16/02/07 12:57:01.31 qq260so9.net
竹林院
長澤まさみより目立たない女優がいいなら、連佛美沙子・臼田あさ美あたりはどうかな?
個人的に黒木華と似たイメージがある。
>>182
千姫は何回か名前が挙がってる浜辺美波がいいと思う。

184:日曜8時の名無しさん
16/02/07 17:18:36.49 CF5FUwIt.net
>>169
もうその、山田のファンじゃないが、をやめろ
昨今ずいぶん大人しくなったが昔から山田ヲタのその枕詞のようなレス
もう見飽きたわい

185:日曜8時の名無しさん
16/02/07 18:50:50.78 4/AVE9QH.net
やはり片倉重綱はできる奴になりそうな。板東巳之助とか(笑)
松平忠直はこのイメージ被せると妻夫木聡とか出てきますが。
生瀬さんもどっかには出るだろうが徳川家の思わぬ奮闘振りに
何処に嵌め込みますやら

186:日曜8時の名無しさん
16/02/07 21:50:24.36 k/4N9fV7.net
甲斐姫=有村架純

187:日曜8時の名無しさん
16/02/07 22:22:08.55 85gDDXzS.net
千姫に山本舞香を持ってきたら、官兵衛視聴者が混乱しそう。

188:日曜8時の名無しさん
16/02/08 01:37:53.47 +Tk5Z0IR.net
鳥居元忠 ……… ハリソン・フォード
豊臣秀頼 ……… ピーター・アーツ
後藤又兵衛 …… ラッセル・クロウ
おね ……………… ウーピー・ゴールドバーグ
長曾我部盛親 …… ヘイデン・クリステンセン
淀 ………………… ジェニファー・ラブ・ヒューイット

予想平均視聴率 … 47.2 パーセント

189:日曜8時の名無しさん
16/02/08 02:01:29.12 CLlB5Zcg.net
唐沢利家

190:日曜8時の名無しさん
16/02/08 07:00:43.19 7FQUO47z.net
丸山智己さんが丸に出たいとつぶやいてますね…
長野枠はここまでまだ誰も出てない?

191:日曜8時の名無しさん
16/02/08 08:46:39.91 iU/Mot2i.net
>>187
確かに二階堂ふみと似てるな。
千姫は意外と朝ドラ未経験の子かもしれないね。

192:日曜8時の名無しさん
16/02/08 12:20:24.07 6X6/XEtR.net
竹林院は信繁の子をいちばん多く生んだ女性だから、
きりには及ばないもののそれなりに知名度のある
女優が良いな。
ドラマの進行上黒木華かなと思っているけど、
主演ドラマが決まってるので、別の女優が
配役される可能性もあるな。

193:日曜8時の名無しさん
16/02/08 17:20:27.36 v7QP1ikh.net
井伊直孝

194:日曜8時の名無しさん
16/02/08 17:53:25.58 H9qTk7In.net
山田孝之は演技が上手いし 映画で実績あるし
映画オファー順調なので
大河に出演するメリットがない…
来年の大河に出演するかどうか気になる
三谷さん一押しの舞台俳優を起用するのは 納得の起用
秀忠役は小栗予想します

195:日曜8時の名無しさん
16/02/08 18:16:29.44 9uB4cF3N.net
真田信繁の子供たちのキャスト予想
大助くん(竹林院様の長男):神木隆之介君
阿梅ちゃん(きりちゃんの娘):松本来夢ちゃん
大八くん(竹林院様の二男):寺田心くん
なおちゃん(隆清院様の娘):鈴木梨央ちゃん

196:日曜8時の名無しさん
16/02/08 19:05:02.97 5L9JkVxv.net
>>194
死ね岡山県

197:日曜8時の名無しさん
16/02/08 21:48:02.56 rNfsO05/.net
秀忠は池松壮亮かも。家康の内野とのかけ合い面白そうだし、新・三銃士で演じてたのも生真面目っぽい役だった

198:日曜8時の名無しさん
16/02/08 22:48:43.42 gpZMl3gV.net
>>190
長野出身の乙葉…の夫

199:日曜8時の名無しさん
16/02/08 22:58:07.04 HsgsgGUh.net
>>195
一番動きが少なくて視聴率が心配される
九度山近辺が、子役三昧で視聴率爆上げになりそうなw

200:日曜8時の名無しさん
16/02/09 06:18:22.92 zxczYlu/.net
子役上りは使うけど人気子役はあまり使わないみたにん
大河的には人気の出る一歩手前の子役発掘すんだろうなあ

201:日曜8時の名無しさん
16/02/09 06:39:45.15 9+QI9n7F.net
竹林院 比嘉愛未
秀忠 渡辺大
政宗 ディーンフジオカ

202:日曜8時の名無しさん
16/02/09 09:11:01.00 NBGpLPUF.net
>>195
大助は享年15だし秀頼が中川だから20代はないな
清史郎とか龍臣とか最近の朝ドラから誰かじゃね

203:日曜8時の名無しさん
16/02/09 09:33:53.37 Bfkr3gN5.net
>>202
15なら前の月9今は日9と最近よく連ドラに出てくるさくらしめじの高田かな
同じダストだし
でも年齢はぴったりだけど年齢のわりにチビで演技も下手だからなどうだろうな
ブサイクでも演技うまいまえだまえだ弟とかがいいけど
吉本芸人が今回多いし

204:日曜8時の名無しさん
16/02/09 09:33:56.79 9cylaU4m.net
肝心要の後藤又兵衛、毛利勝永、塙団衛門、明石掃部、
長曾我部盛親のキャストがまだ決まっていないぞ。
あと正室の竹林院と秀次の娘の隆清院も。
発表がここまで送れているってことは
もしかしてこれらのキャストはドラマに出ないってことなのか?

205:日曜8時の名無しさん
16/02/09 09:47:47.98 ++Fdp5wg.net
毛利、明石、竹林院は出るよ。他は知らないけど
登場が遅いからキャストが公表されてないだけ
ループだからもうテンプレに入れておこう

206:日曜8時の名無しさん
16/02/09 11:28:39.08 Pg0jBgqp.net
今のところ事務所のごり押しみたいなキャストがいないのか
とても良いことなんだがものたりなくもありw

207:日曜8時の名無しさん
16/02/09 13:25:14.40 jrCJAhNx.net
いつものオスカー枠が草笛光子と新能慎也だからなw

208:日曜8時の名無しさん
16/02/09 14:04:40.23 fccGVYsw.net
ホリもいないしw

209:日曜8時の名無しさん
16/02/09 15:35:18.01 GLkSeGrh.net
黒木華は梅の娘役で再登場なのかな

210:日曜8時の名無しさん
16/02/09 15:41:52.55 GLkSeGrh.net
と思ったら、このスレにも黒木は娘の役で再登場説が出ていたな、そりゃそーか
竹林院役には新垣結衣を希望
これで「長澤まさみだったらなー」ネタが完結する

211:日曜8時の名無しさん
16/02/09 16:26:32.18 8D2Tpp6i.net
真田太平記の遥くららは真田丸で何かの役で出演しますかね?

212:日曜8時の名無しさん
16/02/09 16:35:59.09 hNQwEiao.net
もう隠居したって聞いたけど
そのわりにやり手ババア風の見た目だったが

213:日曜8時の名無しさん
16/02/09 19:06:14.89 rH558Gsc.net
>>210
新垣結衣と長澤まさみの両天秤なんて俺得な展開嬉しいね。大河初になるがそんな大物来ないだろう
黒木は喫煙者だから嫌い

214:日曜8時の名無しさん
16/02/09 19:29:05.45 g8uciPAi.net
今更だけど、篤姫で徳川の将軍(家定)を演じた堺が真田を演じ
風林火山で武田の武将を演じた内野が徳川を演じるって皮肉なキャストだなw

215:日曜8時の名無しさん
16/02/09 19:36:01.78 AXMQKp8U.net
篤姫 江守徹「神君家康公が泣いておられる」

216:日曜8時の名無しさん
16/02/09 21:56:49.96 BTj/LukH.net
前田利家

217:日曜8時の名無しさん
16/02/10 08:38:28.94 /GtAtCfz.net
>>207
新納慎也だよ
名字の読みはしんのう、じゃなくて「にいろ」

218:日曜8時の名無しさん
16/02/10 14:01:23.83 MFrTZLku.net
織田有楽斎

219:日曜8時の名無しさん
16/02/10 15:47:41.79 RI9yf2EJ.net
後藤又兵衛 佐藤浩市
毛利勝永 成宮寛貴
長宗我部盛親 山口智充

220:日曜8時の名無しさん
16/02/10 17:14:53.34 BQBSURs5.net
>>219
のぼうキャストか。
意外と悪くない気がする。
個人的に…
長宗我部
山口out
上地inで。
明石…松重豊
木村…千葉雄大
薄田…浪岡一喜
塙…角田信朗

221:日曜8時の名無しさん
16/02/10 17:32:09.73 pJ68om3L.net
>>220
のぼうと言えば三成役の上地雄輔が意外に良かった
バラエティではおバカ役だけど、この人時代劇もいけるんじゃないかな

222:日曜8時の名無しさん
16/02/10 17:48:50.05 Kmz/qxgZ.net
上地は超高速参勤交代でもよかったよ

223:日曜8時の名無しさん
16/02/10 18:17:11.69 GRJPQX+s.net
上地はどの大河か忘れたけど小早川秀秋やったじゃないか
オバカタレントで売り出し中の時

224:日曜8時の名無しさん
16/02/10 18:42:57.64 pJ68om3L.net
上地そんなに出てんだ
ちょとバカにしてゴメンよ…

225:日曜8時の名無しさん
16/02/10 18:46:51.07 KiF+OZpr.net
竹林院

226:日曜8時の名無しさん
16/02/10 19:05:06.75 dwFBBL46.net
まずないとは思うが
伊達政宗:谷原章介
風鈴の逆パターンで内野家康が
お前は眼帯で醜く潰れた眼を隠しているように
野心も隠していると嫌味を言う

227:日曜8時の名無しさん
16/02/10 19:33:22.45 9vpoRNKg.net
鈴木杏樹がお初とかないかな?鈴木被りで(笑)、盛親に濱田岳を
持ってきて今度も超女好きな設定で。西田さんもほしいわな
金座の後藤光継とかいいかも。でスパイも兼ねて淀親子を
ペテンにかけるとか(笑)

228:日曜8時の名無しさん
16/02/10 20:34:29.78 bwd5P65C.net
どっちかというと谷原なら片倉小十郎っぽい

229:日曜8時の名無しさん
16/02/10 20:42:11.80 SMgtWO48.net
谷原は官兵衛に出たばっかりだからなあ
さすがに真田丸には来ないんじゃないか?

230:日曜8時の名無しさん
16/02/10 21:34:45.42 C8bw0yIz.net
伊達政宗は渋川とかいう俳優らしい

231:日曜8時の名無しさん
16/02/10 21:37:46.90 n4yNHTWN.net
瀧本美織が豪華なキャストと撮影中だとブログに書いてる
豪華なキャストと言えば、4月からの月9のヒロインか?それとも大河ドラマか?
大河なら主人公幸村の正室で大谷吉継の娘、竹林院役でしょうか。
大谷吉継役の愛之助さんも撮影に入ったようですし、昨日のストレートの髪型が
時代劇に出てくる娘にも見えたから・・・・・・邪推しました。

232:日曜8時の名無しさん
16/02/10 21:54:37.22 Dd0hCUdM.net
>>230
渋川清彦?
ゴールデンスランバーで堺の先輩役だった人だよね

233:日曜8時の名無しさん
16/02/11 00:21:34.93 dsfmbdHh.net
>>231
美織ちゃんは演技もうまいし、NHKに気に入られているから十分ありえますな
楽しみだわい

234:日曜8時の名無しさん
16/02/11 00:44:05.39 NwtVaj+I.net
渋川清彦マジで?
最近いろんな映画でいい味出してる俳優なんだよな。
瀧本の竹林院もありそうだね。いいんじゃないでしょうか。

235:日曜8時の名無しさん
16/02/11 00:54:11.68 NwtVaj+I.net
瀧本は初や江の浅井三姉妹や異母妹の於菊もありえますかね

236:日曜8時の名無しさん
16/02/11 05:18:38.35 B8pfAA7w.net
妻は、くノ一やってたから
瀧本はくノ一訳で

237:日曜8時の名無しさん
16/02/11 08:36:23.07 /3PtVL+r.net
浅利が小早川の既視感
段田が滝川一益の既視感

238:日曜8時の名無しさん
16/02/11 08:39:40.12 z3Ih59IR.net
瀧本美織が安岐姫か・・。
悪くないかもな。
きりの長澤まさみとの
対比も楽しみだな。
そういえば、安岐姫のキャストがまだだったな!
信繁の正室であるとともに五人の子供の母親になる
役柄だから、ヒロインきりには及ばないがそれなりに
重要視されるんだろうけど。
お淑やかで優しい女性の設定だったら嬉しいだが。

239:日曜8時の名無しさん
16/02/11 12:56:48.32 oOQ3yOGb.net
十勇士決定!
サスケ:藤井隆
サイゾウ:IKKO
セイカイ入道:マツコ
イサ:ミッツ
ウン六:日出郎
モチ六:前田健
コスケ:米良美一
カマノスケ:クリス
ジューゾウ:楽しんご
ジン八:假屋崎

240:日曜8時の名無しさん
16/02/11 12:59:35.69 oOQ3yOGb.net
なお、前田健は結城秀康との二役です。

241:日曜8時の名無しさん
16/02/11 13:16:12.57 8nZlQiYD.net
あさが来たから
大助…宮崎あおいの息子
木村…工藤亜須加

242:日曜8時の名無しさん
16/02/11 13:51:23.89 BuhnGKKj.net
悪いけど藍之助役の子だけは絶対勘弁してほしい

243:日曜8時の名無しさん
16/02/11 14:14:59.34 pmT1s9+U.net
>>197
秀忠が池松なら、諏訪四郎と勘助だね。
風林火山の時、内野が「勘助だけを撮る芝居の時、
池松君は撮影が終わっているのに、四郎のままで傍にいてくれた」と
言っていたのが印象に残っている。

244:日曜8時の名無しさん
16/02/11 14:24:00.33 uXC9zKNW.net
織田有楽斎

245:日曜8時の名無しさん
16/02/11 14:36:50.92 jC2AIHXB.net
真田主役だから、秀忠はヘタレ設定と思われるので、あまり大物はキャスティングしないと思う。
あとドラマのキーワードの二世枠ということを考えたら、
渡辺大とかそのへんになりそう。

246:日曜8時の名無しさん
16/02/11 16:23:51.34 uXC9zKNW.net
織田有楽斎

247:日曜8時の名無しさん
16/02/11 17:21:34.60 z3Ih59IR.net
徳川秀忠さん役は朝の連ドラ『梅ちゃん先生』
で初恋の人だった高橋光臣さんを予想。
時代劇も経験あるらしいので、
適任だと思います。

248:日曜8時の名無しさん
16/02/11 18:08:08.46 /9dyvEOr.net
>>246
誰が演るにしろ、とにかく衣装は黄色いと思う
半蔵の衣装を半蔵門線カラーにしてたからな

249:日曜8時の名無しさん
16/02/11 18:14:43.12 jC2AIHXB.net
一言厨はただのコピペ厨だね。
同じスレにある言葉を適当にコピーしてるだけ。

250:日曜8時の名無しさん
16/02/11 18:48:10.12 0PXTnwoB.net
荒らしに認定できないのかね?
ホント迷惑
みんなよく我慢してるよ

251:日曜8時の名無しさん
16/02/11 21:36:40.61 WrMiwNEh.net
利休の娘役に山瀬まみ

252:日曜8時の名無しさん
16/02/11 23:42:30.82 KTeOzfk8.net
いらっしゃ~い

253:日曜8時の名無しさん
16/02/11 23:57:58.98 BL+cRMwQ.net
本多正純…原田龍二

254:日曜8時の名無しさん
16/02/12 00:12:54.03 d3Xmd5HS.net
>>251
きよっさんから「かの子を頼んます!」とねじ込まれそう

255:日曜8時の名無しさん
16/02/12 09:53:35.31 kqtqWsqC.net
豊臣秀次さんの生母である「とも」さん役に戸田恵子さん
と予想。
豊臣秀吉さんの姉にして真田信繁さんの義理の祖母に
あたる重要な役なので、三谷さんと縁のある女優さん
が来ると思います。

256:日曜8時の名無しさん
16/02/12 09:57:12.81 zBDvuzPL.net
朝日姫にはキムラ緑子だよな
三谷と同じシスカンパニー

257:日曜8時の名無しさん
16/02/12 10:24:06.75 VdNdZCKq.net
そもそも秀次は発表されてるの?

258:日曜8時の名無しさん
16/02/12 10:29:56.16 JFZRVarz.net
緑子は来年の可能性もある

259:日曜8時の名無しさん
16/02/12 11:44:13.57 pmSqxCeX.net
>>257
そのくらい公式サイトなりWikipediaなり情報出てんだからチェックくらいしとけよ。
ちなみに新納慎也って人な。

260:日曜8時の名無しさん
16/02/12 15:19:10.74 3IgN8gjN.net
渡瀬さんは出ないのかな?
それから石橋蓮司さんも真田太平記出ていたので出てほしい

261:日曜8時の名無しさん
16/02/12 15:19:20.05 wKBZgPMj.net
千姫

262:日曜8時の名無しさん
16/02/12 16:02:15.58 14CMPGC8.net
豊臣秀長…光石研
福島正則…安田顕
宇喜多秀家…星野源

263:日曜8時の名無しさん
16/02/12 17:06:17.41 Jv5dZOTf.net
向井理 石田三成

264:日曜8時の名無しさん
16/02/12 18:30:43.79 Xg5y+ETd.net
>>247
秀忠はどうかなと思うけど、梅ちゃんの後、BS時代劇で二度主演してるので
そろそろある程度の役で出てきても良い頃だとは思うね

265:日曜8時の名無しさん
16/02/12 18:31:02.27 gV13z276.net
>>259
最後に教えてたら意味ないだろ

266:日曜8時の名無しさん
16/02/12 18:42:24.71 IZU+lC06.net
>>247
ブログから察するに、たぶん映画の真田十勇士の方に出るんじゃないかな。
ま、あっちに出たからってこっちに出れないわけじゃないだろうけど。

267:日曜8時の名無しさん
16/02/12 19:58:20.65 QQNxUYYH.net
>>262
光石さんは風林火山で内野勘助の兄貴で出てたな。
そう言えば今年の三傑は全員風林火山出てたんだね。
安田顕の福島はイメージ違うけど、そろそろ出てきてもおかしくなさそう。
ゲスト的ポジションで毛利輝元とか合いそう

268:日曜8時の名無しさん
16/02/12 23:22:33.21 DUsc95QQ.net
福島は桐谷でいいんじゃない?
阿呆ぽいし。
安田顕は黒田長政とかいいかも。

269:日曜8時の名無しさん
16/02/12 23:30:31.75 qaeWFgB4.net
立花宗茂(戸次統虎)に戸次重幸

270:日曜8時の名無しさん
16/02/12 23:41:52.57 SdxpDQza.net
>>268
黒田親子は真田丸ではキャスティングされないとのこと

271:日曜8時の名無しさん
16/02/12 23:42:13.01 lWPS/Rbn.net
長宗我部

272:日曜8時の名無しさん
16/02/13 06:38:29.43 7VqnHVCp.net
後藤又兵衛に高橋克典とかいいんじゃない?

273:日曜8時の名無しさん
16/02/13 08:39:08.72 W2nDzWST.net
石田三成はすでに山本耕史がキャスティング
されているはずだぞ。
向井理をキャスティングするなら、毛利勝永
辺りが個人的に良いな。

274:日曜8時の名無しさん
16/02/13 11:33:38.98 dkLdkwBR.net
渡瀬さんに政宗やって欲しい。信繁一族を救った人としてふさわしいと思うが。

275:日曜8時の名無しさん
16/02/13 14:46:34.99 uN1USMHx.net
>>273
向井理は4月からの朝ドラ「とと姉ちゃん」にレギュラー出演
主人公の叔父役でそこそこ出番ありそうだから
同時撮影の真田丸には来ないと思うよ

276:日曜8時の名無しさん
16/02/13 19:07:21.67 Pv7wfHZM.net
大津城攻めで出てくるなら京極高次の方が可能性はあるか?
染谷将太とかであるかも(笑)。多分三谷さんの好きなキャラと
毛利秀元もあるかな~。市川猿之助とか(笑)吉川広家が
香川さんなら完璧でないかと

277:日曜8時の名無しさん
16/02/13 20:51:00.10 AFpxW0IT.net
明石

278:日曜8時の名無しさん
16/02/13 20:52:59.19 0mCGkjnS.net
舞台というかミュージカルだけど、山崎育三郎か井上芳雄
山崎…長宗我部盛親か浅野幸長
井上…毛利勝永か井伊直孝

279:日曜8時の名無しさん
16/02/13 22:29:50.45 IDT5NxG7.net
その二人だったら三谷の舞台に出た浦井健治のほうが可能性ありそう
大野治長あたりで
まあどれもいらないけどね

280:日曜8時の名無しさん
16/02/13 22:56:45.67 q78B+BeB.net
高橋一生
北村有起哉
あたりは舞台出身だしNHKのドラマは出てるし
後半の何かの役で出そうだ

281:日曜8時の名無しさん
16/02/13 23:24:06.49 IDT5NxG7.net
北村有起哉いいねえ
本多正純とかどうだ

282:日曜8時の名無しさん
16/02/13 23:44:37.23 6/GQFYsA.net
藤堂高虎あたりも良さそう。
>>278
山崎は何かしら出るかもね。
下町勢もだいぶ増えた気がするけど

283:日曜8時の名無しさん
16/02/14 00:39:05.51 +cbMMqK3.net
井浦新出ないかな 悲劇枠はもうあいてませんか

284:日曜8時の名無しさん
16/02/14 00:51:07.13 LD1ZLWsE.net
政宗

285:日曜8時の名無しさん
16/02/14 11:24:04.76 +VHry1dn.net
平勝頼、草刈昌幸、内野家康がとにかくいい。
三谷組は要らない。

286:日曜8時の名無しさん
16/02/14 11:42:41.36 mnE3UUl3.net
>>262 星野源の宇喜多秀家は意外と悪くないような。

287:日曜8時の名無しさん
16/02/14 15:21:43.65 voPzsbAG.net
>>286
ちょっと年がなあ。中島裕翔がピッタリだと思うんだが。
星野はもっといい役あると思う

288:日曜8時の名無しさん
16/02/14 16:50:30.05 QxTkd1V5.net
小早川がアサリさんだしそこまで違和感はないと思うが。
まあ、今回ジャニーズは使わないって話もあるけど、中島裕翔はいいかも。
抜擢なら木村重成かな。
アンチ気取りが噛みつきそうだけど、ジャニーズの中では化けそうな子だな。

289:日曜8時の名無しさん
16/02/14 16:52:11.77 y4GUgkIv.net
中村勘太郎

290:日曜8時の名無しさん
16/02/14 18:58:30.32 mtsQStt1.net
ジャニはやめてー
誰が何やっても「ジャニにしてはマシ」以上にはならないんだもん

291:日曜8時の名無しさん
16/02/14 22:41:02.85 jDQIKNVP.net
いやぁ最近はジャニよりEXILE系の方が怖い
くわばらくわばら

292:日曜8時の名無しさん
16/02/15 05:22:45.15 dRT/9rEK.net
もうめぼしい人は来年に回されていそう
今年の残りの配役は舞台中心の無名に人になるかあと三谷舞台常連者

293:日曜8時の名無しさん
16/02/15 06:20:14.23 tXPAB68A.net
それは嬉しいね
得体の知れないテレビ役者には荷が重い作品だし

294:日曜8時の名無しさん
16/02/15 08:23:09.10 EV1K0M+s.net
一昨年後半の舞台に出演した人達がまだ全然キャスティングされてないから
そこからどっと来ると予想

295:日曜8時の名無しさん
16/02/15 09:37:12.73 nYscDLdZ.net
>>294
具体的に誰が居るん?

296:日曜8時の名無しさん
16/02/15 10:26:40.50 kZlS/d3m.net
大野治長がキノコキャラで鈴木浩介とかあると思う

297:日曜8時の名無しさん
16/02/15 14:23:05.54 qMhkFPaY.net
『とと姉ちゃん』の新キャスト発表があったようですね
唐沢寿明、及川光博、山口智充、伊藤淳史、さらに語りとして檀ふみ

298:日曜8時の名無しさん
16/02/15 14:58:55.57 zkpT0adL.net
>>297
山口智充が山口智子に見えた
唐沢は最初真田丸だったけど断ってこちらにしたのかも
花燃ゆの高橋、松坂、壇ふみは朝ドラでリベンジですか

299:日曜8時の名無しさん
16/02/15 17:39:24.43 vK3uV1IQ.net
竹役は村井美樹で

300:日曜8時の名無しさん
16/02/15 18:05:22.93 QaqfeVgd.net
>>298
唐沢が最初真田丸からオファーされてたってどこ情報?
唐沢は朝ドラ「とと姉ちゃん」で主人公の実質相手役だし
(主人公は生涯独身だったが、唐沢演じる花森をパートナーとして
一緒に出版社を創立、事業を拡大していく)
唐沢が真田丸に来てもそこまでおいしい役は無理だろう

301:日曜8時の名無しさん
16/02/15 19:24:06.77 gBNeyW0G.net
『新選組!』方式で、竹林院に黒木華もあるかなぁ~と思ってる。

302:日曜8時の名無しさん
16/02/15 19:25:43.71 gBNeyW0G.net
>>274
政宗にしては老けすぎでは?
一応、信繁と同い年のはずでしょ?

303:日曜8時の名無しさん
16/02/15 21:10:39.14 JeY4+6F2.net
唐沢はゲストで利家やればいいよ

304:日曜8時の名無しさん
16/02/15 21:29:03.58 gFz0+cFq.net
唐沢さんいらない

305:日曜8時の名無しさん
16/02/15 21:29:24.14 upnpZ1CX.net
>>303
またかよ

306:日曜8時の名無しさん
16/02/15 21:54:07.36 siw4kEit.net
終身名誉又左

307:日曜8時の名無しさん
16/02/15 22:09:10.75 dTYq4VhF.net
>>303
今回は利家がゲストちょい役で済むわけがない
利松のときの里見景勝程度のプレゼンスはあるはず

308:日曜8時の名無しさん
16/02/15 22:59:47.10 HdYAAEbM.net
終身名誉又左

309:日曜8時の名無しさん
16/02/15 23:00:49.01 L7GzZw2z.net
堤真一さんって、武蔵以降大河に出た事あったっけ
そろそろ出てきたりしそう

310:日曜8時の名無しさん
16/02/15 23:06:07.43 XmOnpnUD.net
堤真一は三谷と同じ事務所だけど
一度も三谷作品に出たことないな

311:日曜8時の名無しさん
16/02/15 23:12:44.34 DZD0QSLy.net
>>307
いっそ里見さんが利家もアリじゃないか?
内野家康が震え上がる重みがありそう。
政宗は沢村一樹か北村一輝あたりだったら堺信繁と同世代だし良さそう。

312:日曜8時の名無しさん
16/02/15 23:20:09.00 upnpZ1CX.net
政宗はやっぱり長身イケメンで行くのかね

313:日曜8時の名無しさん
16/02/15 23:22:46.12 xuvytRY8.net
>>312
そもそも出てくるのかね?

314:日曜8時の名無しさん
16/02/16 00:20:49.15 JJqpWeyr.net
初恋相手をわざわざ梅って名前にしてるしちらっとでも娘と息子預ける話やらんかな?
あまり数多くない信繁自体のエピソードだから
まったくスルーって事はないんじゃないかね>伊達

315:日曜8時の名無しさん
16/02/16 05:24:10.14 OJhs5CFq.net
>>314
政宗は信長程度の出番で、伊達家のメインは2代目小十郎になるんじゃないか?
2代目がサブテーマっぽいし

316:日曜8時の名無しさん
16/02/16 06:50:21.44 bltQNKHe.net
>>297
ミッチーはゲンダイが真田丸にオファーがあると書いてたけど
朝ドラの方だったね
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

317:日曜8時の名無しさん
16/02/16 08:42:57.05 5+syfTLL.net
>>314
大坂城落城の時に片倉小十郎が信繁の娘・阿梅を見初めて連れ帰り
阿梅の縁でその弟も引き取るという感じだから
信繁が生前から徳川方の伊達家臣に人質宜しく息子や娘を預けているというのはおかしいよね
最後まで大坂方が勝つかも、という希望のあるドラマにしたいと三谷も言ってるし
最初から負けを見越して娘と息子を敵方に引き渡しておくと言うのも変

318:日曜8時の名無しさん
16/02/16 10:18:08.28 zhRd0wTG.net
>>317
時代考証の丸島さんのTwitterだと、乱取りヒャッハーでさらわれた中に阿梅がいた、って考えみたいだな
ドラマだし、小十郎に託したほうがストーリー性あるよね

319:日曜8時の名無しさん
16/02/16 10:21:04.18 59f1xxTc.net
竹林院:梅と二役の黒木華氏だろうが、場合によっては
朝ドラ「あさが来た」ヒロインの姉役である宮崎あおい氏も
あるかもな。
隆清院:有村架純氏を希望

320:日曜8時の名無しさん
16/02/16 10:52:58.69 5+syfTLL.net
>>318
敵に子供たちを託すっておかしいだろw
しかも長男の幸昌は大坂城落城の時に秀頼たちと一緒に死んでいる
片倉が庇護したのは阿梅と守信の2人だけで
10人いた信繁の子供たち(幸昌を除いて9人)の庇護先はバラバラ
信繁が死ぬ間際に奇跡的に片倉と再会し子供たちの庇護を頼んだのならば
なぜ阿梅と守信の2人のみだったのか無理が多い
(阿梅は高橋内記女の子、守信は竹林院の子と母親もバラバラ。
竹林院は片倉が庇護していない)

321:日曜8時の名無しさん
16/02/16 11:02:27.12 WgAF6kZ2.net
>>320
そこをどう創作すればドラマチックだと思う?

322:日曜8時の名無しさん
16/02/16 11:55:41.20 O8HB+5CW.net
伊達とか片倉とかの人物像は本スレでやってくれ。
あくまでキャスト予想スレだから、出てくる前提で予想して構わないだろう。
とりあえず
伊達…橋本さとし
片倉…工藤亜須加

323:日曜8時の名無しさん
16/02/16 12:06:27.35 pZHdqw1K.net
>>311
その前に秀吉が震えそうw
コヒさんと同年代感の出る俳優の方がいいかな
松重豊とか

324:日曜8時の名無しさん
16/02/16 12:15:17.18 5+syfTLL.net
>>321
信繁は生前に片倉に子供2人のみを託さない
片倉にそこまで出番はないでFAだと思う

325:日曜8時の名無しさん
16/02/16 12:51:24.93 Xla818K/.net
最近真田信繁を一から調べているんだが、
仙台真田家の末裔が出した本によると
信繁が片倉に託したのは確かに阿梅だけど
程なく京都にいた大八、おかね、辯(べん)、名前不詳の
娘も片倉は引き取ったと書いてあったぞ。
仙台真田家の末裔が書いているだけで史実では本当かどうかは
不明だが・・。

326:日曜8時の名無しさん
16/02/16 14:22:00.82 5+syfTLL.net
>>325
おかねは豊臣旧臣・石川貞清(関が原のあと、商人になった)の妻になり、
大坂の役の後はおかねの母である竹林院も娘のおかね夫婦と一緒に京都に住んでるぞ
阿梅、守信のほかに片倉が引き取った可能性があるのは片倉定広の妻になった阿菖蒲だろう
あと阿梅は大阪城落城の時に城外へ逃げてきたのを「乱取り」されたとのこと
戦利品として連れ帰られたようで信繁が託したわけではない

327:日曜8時の名無しさん
16/02/16 16:19:54.57 WznBqgXo.net
>>318
へー
同じ丸島氏の書いた本よると、ヒゲの高木刑事が阿梅を養女にして、片倉重長に嫁がせた、
ともいう、と御家中系図って資料にあるそうな
最初、戦場からかっさらってきた時、誰だかわからなくて後から信繁の娘だと知って、
出自を隠すためにそういう工作をしてから、改めて継室に迎えたのかも、との意見でした

328:日曜8時の名無しさん
16/02/16 16:23:59.46 WznBqgXo.net
>>316
ミッチーでなんとなく連想したけど、京本政樹さんって最近見ない気がする
まえは「Qさま」に時々出てたけど
大物武将役でゲスト出演とかしないだろうか

329:日曜8時の名無しさん
16/02/16 16:28:13.17 P+Ar8E5+.net
「平清盛」に出ていたよ

330:日曜8時の名無しさん
16/02/16 16:42:06.18 g7j8nd6z.net
大河
旬アイドル枠、元アイドル枠、スポーツ格闘技枠というのがある。
旬アイドル枠
2011(江)=忽那汐里、2012(清盛)=武井咲、2013(八重)=剛力彩芽、
2014(官兵衛)=桐谷美玲、2015(花燃)=乃木坂46、2016(真田)=?
元アイドル枠
2011(江)=?、2012(清盛)=浅香唯、2013(八重)=風吹ジュン(?)、
2014(官兵衛)=石野真子、2015(花燃)=芳本・高橋、2016(真田)=斉藤由貴
スポーツ格闘技枠
2011(江)=藤波辰爾、2012(清盛)=豊真将、2013(八重)=小沢仁志、
2014(官兵衛)=永井大、2015(花燃)=新日本プロレス他、2016(真田)=?
旬アイドル、スポーツ格闘技枠が出てくる可能性高い。

331:日曜8時の名無しさん
16/02/16 18:48:59.83 ykEFYPcR.net
デカサでいえば高虎がゴローさんでいいよな。謀略やりつつ
ひたすらなんか食ってる(笑)、塙直之が阿南でもいいかも、
松本幸四郎が近衛前久で三谷ファミリーで固めつつ、秀次の嫁に
松たか子とか。河原で切られますが

332:日曜8時の名無しさん
16/02/16 19:44:07.94 XKONy6IV.net
元アイドルかどうかわからんが、
元AKBの秋元才加がどっかに割り込んできそうな。
NHK受け、NHK実績、三谷ファミリー末座のポジで無役はないだろうと。
ただ秋元康が誰かしら押し付けられそうなのが悩み。
ルックスでHKTの宮脇、シナリオテイストとのマッチで川栄
既存知名度で大島あたりだとは思うが、前田敦子あたり押し付けられた日には……。

333:日曜8時の名無しさん
16/02/16 20:42:25.21 CGIZyoOA.net
若い子で一番きそうなのは確かに秋元才加だなぁ

334:日曜8時の名無しさん
16/02/16 21:00:30.66 zN9O68d5.net
川栄はtoto姉ちゃん次第で来年かもね。
秋元は運動神経良さそうだし、出るなら甲斐姫あたりか。
最近、松井玲奈をよく見るから侍女でちゃっかりいるかも。
あとは乃木坂みたいになるから要らないや

335:日曜8時の名無しさん
16/02/16 21:25:23.59 I+CJYyR1.net
松の乱取りヒャッハー→身投げ
を目の前で見た経験がある、という設定にしてるのに
戦う前から負けることなんて考えないよ!ポジティブシンキング!
とノープランで妻子の安全を計らない信繁→娘がヒャッハー被害
となったら、ちょっとアホすぎてがっかりだけどなぁ…

336:日曜8時の名無しさん
16/02/16 22:32:23.71 G0jUTqyU.net
真田大助に野村裕基くん
伝芸枠縁故枠

337:日曜8時の名無しさん
16/02/16 22:42:28.60 1m5MPV39.net
>>336
その子バーターで使う代わりに
萬斎出てよ萬斎
大野治長役で

338:日曜8時の名無しさん
16/02/16 23:43:09.62 cobM4ezQ.net
>>285
なにをもって三谷組というかわからないけど、平さんは三谷の舞台に何度か出てるでしょ。
本番を迎えるまでは下手くそで心配されてたみたいだけど。

339:日曜8時の名無しさん
16/02/17 00:11:55.88 KUwW8XMV.net
>>338
草刈も内野もね
草刈のあののらくらしたキャラは舞台でやった役と似てる
大河を見据えて舞台で使ったんだろう
長澤も木村佳乃も舞台で演じたキャラと似通っているよ

340:日曜8時の名無しさん
16/02/17 04:07:33.41 RUqSCkp4.net
>>330
来週スポーツ枠来るで
ちゃんと検索しなさいな

341:日曜8時の名無しさん
16/02/17 11:45:52.55 5nU3YitC.net
第二次上田合戦
徳川秀忠…中村倫也か妻夫木恥
榊原康政…川野太郎
本多忠政…武井壮
仙石秀久…木下ほうか
森忠政…石黒英雄

342:日曜8時の名無しさん
16/02/17 12:25:12.69 ArAuZKBM.net
隆清院様(秀次公ご息女):橋本愛さん
なお姫様(信繁さんご息女):鈴木梨央ちゃん

343:日曜8時の名無しさん
16/02/17 13:10:13.78 AlQKRdbg.net
>>298
お詫びキャスティングだろうなぁ

344:日曜8時の名無しさん
16/02/17 13:17:55.33 kqw69eoW.net
>>90
ディーンは来年大河の主要な役に回されると思う

345:日曜8時の名無しさん
16/02/17 14:01:52.99 N4NEXnJD.net
少し女性自身立ち読みしてきた
屋敷P曰く長丁場の俳優さんたちは
姿振る舞いが美しく
滑舌がいいという基本的な事の出来る人にオファーしているそう
あまり新人さんは来ないかもね

346:日曜8時の名無しさん
16/02/17 14:09:24.54 hmEgjHcg.net
宇喜多秀家

347:日曜8時の名無しさん
16/02/17 14:12:49.41 eysgcXEV.net
竹林院がガッキーだったらとはちょっと思う。単なるリーガル・ハイとも言うけど、
あのドラマで古美門が黛に「これが長澤まさみだったらなぁ~!」って叫んでる
シーンがあったからそれのオマージュで

348:日曜8時の名無しさん
16/02/17 15:08:58.67 O+AB9YM7.net
>>347
こんな「真田丸」は嫌だ!スレが盛り上がりそうだな

349:日曜8時の名無しさん
16/02/17 15:25:26.17 YPt5w144.net
>>343
お詫びと言うより最初から抱き合わせだな
そうしないと誰もオファー受けなかっただろう

350:日曜8時の名無しさん
16/02/17 16:52:47.89 6NeOQ6+b.net
竹林院様(吉継様のご養女):瀧本美織さん
大助様(信繁さんの長男):加藤清史郎くん
大八様(信繁さんの二男):寺田心くん

351:日曜8時の名無しさん
16/02/17 16:55:23.21 CtxXC575.net
>>350
絶対に許さない

352:日曜8時の名無しさん
16/02/17 18:22:58.63 kL2DmIhl.net
>>337
大野治長は淀殿の乳母子だよ
野村萬斎では竹内結子と世代が違いすぎ
しかもおいしい役でもないのに

353:日曜8時の名無しさん
16/02/17 21:37:03.59 RUqSCkp4.net
タオ現場入り?

354:日曜8時の名無しさん
16/02/17 21:44:51.79 RVfdZJWm.net
ブログ読んでみたけどすごいイイ子だなw

355:日曜8時の名無しさん
16/02/17 21:52:32.45 g6k/6fbX.net
田尾が正室役なの?

356:日曜8時の名無しさん
16/02/17 22:14:21.53 cMOPoWhw.net
大泉と共演するなら長女のすえか、あるいは昌幸の隠し子かw

357:日曜8時の名無しさん
16/02/17 22:15:09.40 cLjN/6OD.net
追加キャストにかける予算もうないだろ。既出キャストがかなり豪華。
せいぜい三谷組くらいしか期待しないように。
武闘派キャストに武井壮起用とかが現実的。

358:日曜8時の名無しさん
16/02/17 22:32:42.73 RUqSCkp4.net
追加キャストに大物が決まっているから前半の人物カットしたんだろ

359:日曜8時の名無しさん
16/02/17 22:42:58.01 n0x6ueAa.net
変なテレビ役者とかには来てほしくないなぁ
三谷組と舞台組でしっかり固めてね

360:日曜8時の名無しさん
16/02/17 22:47:07.21 lcHzb2cn.net
去年のが、あきらかに捨てキャラってわかる配役してたけど、ああいうのはやめてほしいなぁ

361:日曜8時の名無しさん
16/02/17 22:53:59.10 La78ddz5.net
169 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2016/02/17(水) 12:07:58.44 ID:XRmuhdMd0
後半のラスボス、伊達政宗の陣営のキャスティングだけど
伊達政宗・・・水谷豊
雑賀孫一・・・寺脇康文
伊達成実・・・六角精児
片倉重長・・・成宮寛貴
愛姫・・・鈴木杏樹
水野勝成・・・川原和久
永井直勝・・・山中崇史
これだったら20%超えるぞ
将兵「殿!神保隊が全滅しました。
政宗「おやおや、神保隊全滅しましたか、犯人はだれでしょうね?」
勝成「まご~いち~ お前の鉄砲隊だろ」
孫一「しらねーぞ」
成実「この弾丸は真田隊のものではありませんね・・・。」
直勝「先輩持ち場にもどりましょう」
みたいな展開がみたい。

362:日曜8時の名無しさん
16/02/18 01:04:53.93 qBGPFACY.net
読むのも面倒
何も面白くない

363:日曜8時の名無しさん
16/02/18 04:59:12.73 PKZjI+0l.net
>>353
太鳳は土9。

364:日曜8時の名無しさん
16/02/18 08:36:33.87 ZiyOxvUw.net
日テレのドラマだったか

365:日曜8時の名無しさん
16/02/18 09:54:02.31 hxzjP7Fm.net
>>358
大物投入なら後半からの登場でも事前に金屏風会見だよ
真田丸だって豊臣勢は4月以降の登場(秀頼など中川大志になるのは後半以降)
なのに事前に金屏風会見
花燃ゆの三田佳子、江守徹は大幅テコ入れで大河主役級に声かけた感じだったが
前半の学園ものだの若者向けだの完全返上して高齢者向けに回帰
群馬編になると萩の人々はほぼ出番なしで
三田佳子や江守徹が主人公2人に次ぐ主役級で出てたからな
真田丸にまだ堺雅人に次ぐ主役級の役が残ってるのならだが

366:日曜8時の名無しさん
16/02/18 10:11:18.50 Q9zu3kHN.net
小栗に声をかけたのは本人がばらしているけどな

367:日曜8時の名無しさん
16/02/18 11:16:07.53 SlkklTLN.net
龍馬伝の高杉晋作とか本編始まってから発表されたよ
あれ別にテコ入れじゃないべ?

368:日曜8時の名無しさん
16/02/18 11:47:35.51 Q9zu3kHN.net
Pの傾向からすると大物は後出しおおいかもな

369:日曜8時の名無しさん
16/02/18 12:07:50.35 s2GkhHQ5.net
小栗は大体いつもお飾りで
有名だけど出番は少ない役
大坂の陣の有名武将ワラワラのどれかだろう

370:日曜8時の名無しさん
16/02/18 14:09:41.74 OkdRsLfD.net
>>369
じゃ塙団右衛門あたりで

371:日曜8時の名無しさん
16/02/18 18:15:29.33 hxzjP7Fm.net
>>367
伊勢谷友介って大物か?
まあ、龍馬伝の時の伊勢谷程度の俳優なら
今後も来るかもしれん

372:日曜8時の名無しさん
16/02/18 18:26:43.97 zuNFOBPs.net
小栗旬が真田丸に出るのか?
だったら毛利勝永で良いじゃないか?
小栗旬は石田三成のイメージが強いけど、
石田は既に山本耕史に決まっているので、
大坂五人衆の一人の毛利勝永だと思う。

373:日曜8時の名無しさん
16/02/18 18:36:40.66 kU7rdTTm.net
>>298
椋梨さんにもリベンジさせてあげてほしいな
何て云うか、人物的にも他では無名だった点でも
可哀想すぎる
内藤さんは正月の信長といい昨年のあれといい
大河系には当たり悪いのかね
といっても、真田丸で演じられそうな枠はないか

374:日曜8時の名無しさん
16/02/18 18:37:06.18 PAYiXmQB.net
>>372
後藤又兵衛とかは?
それか、長宗我部盛親は信繁といっしょに、真田丸を守ってたんだとか
毛利勝永もそうだけど、信繁と絡むシーンが、それも合戦場面での一緒の場面が多そうなキャラは、
良い俳優さんが来そう

375:日曜8時の名無しさん
16/02/18 18:38:54.83 6qLtutBm.net
織田有楽斎

376:日曜8時の名無しさん
16/02/18 18:48:09.81 zuNFOBPs.net
後藤又兵衛はもう少し年上の俳優が来そうだな。
長曾我部盛親は・・さすがに小栗が可哀そうだろ。
小栗は以前石田を演じている。その石田の末路と
長曾我部の末路は確か一緒だったはずだ。
今回もし出演するなら毛利勝永みたいに潔い武将を
演じてもらいたいな。

377:日曜8時の名無しさん
16/02/18 18:51:37.24 LWnnZjw+.net
木村重成はどうなの?>小栗
年行き過ぎ?

378:日曜8時の名無しさん
16/02/18 18:51:43.54 EA/FuYqq.net
一言さん、まぎらわしいので来ないで。

379:日曜8時の名無しさん
16/02/18 21:41:14.05 aLX69W8U.net
小栗旬はペプシの桃太郎のイメージで評価高くなってるからな。最後まで見届けるため毛利がいーのでは。後藤はもっと若手で。
ワンクール少しだからスケジュールも行けるよな

380:日曜8時の名無しさん
16/02/18 22:33:33.20 pluwnW4b.net
>>377
木村重成は秀頼と同い年と言われているので年行き過ぎ
大野治長と淀殿は同い年だから治長はありえるよ

381:日曜8時の名無しさん
16/02/18 22:49:03.08 EA/FuYqq.net
いろいろ予想するのは勝手。
そういや、去年の今ごろは、龍馬役にキムタクとか福山とかいう記事もあったなwww

382:日曜8時の名無しさん
16/02/19 01:07:46.81 FwMIYjVU.net
橋本さとし、今日は乗馬の稽古だったってつぶやいてた。
来るかな?

383:日曜8時の名無しさん
16/02/19 05:08:50.76 7frjphn0.net
これって本当?
944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/19(金) 03:51:25.38 ID:???
真田丸追加キャスト
信繁の宿敵徳川秀忠に二宮和也、お江に秋元才加、信繁の親友後藤又兵衛に佐藤浩市 トウチュウ

384:日曜8時の名無しさん
16/02/19 06:15:40.69 +JoTuC58.net
次の発表はいつ頃かなあ

385:日曜8時の名無しさん
16/02/19 06:50:55.11 OwvKgTpe.net
鈴木右近はかなりの確率で尾上右近だと思う
真田太平記で右近役だった岡村菁太郎(清元延寿太夫)の息子

386:日曜8時の名無しさん
16/02/19 07:45:28.70 lE/ZGS0m.net
>>383
奥方の方がデカいw

387:日曜8時の名無しさん
16/02/19 07:55:27.19 +SpvqiJo.net
お江なんてほとんど出ないだろうしガセじゃね

388:日曜8時の名無しさん
16/02/19 09:18:48.54 b1DHP4Wr.net
>>382
橋本さんは清盛の鎮西八郎だったね。
やっぱり猛将枠かな?
後藤は違いそうだけど、塙か長宗我部あたりか?
長宗我部は髭まみれな肖像画のせいか個人的に猛将のイメージだが。

389:日曜8時の名無しさん
16/02/19 09:53:21.77 cE7VIQkn.net
木村重成:福士蒼汰か山﨑賢太を予想。

390:日曜8時の名無しさん
16/02/19 10:09:11.27 3z6eYR5B.net
>>389
お断りします

391:日曜8時の名無しさん
16/02/19 10:24:25.23 b1DHP4Wr.net
秀頼役の中川くんと顔が似てるから影武者で

392:日曜8時の名無しさん
16/02/19 11:11:32.01 wiw9t0R4.net
窪田正孝とディーンフジオカ
真田丸に投入って本当?

393:日曜8時の名無しさん
16/02/19 11:15:44.68 oV9JXaYG.net
大杉漣さんは出ないだろうか
こんど地獄大使として本郷猛と戦うし

394:日曜8時の名無しさん
16/02/19 11:20:30.22 4clJoXgp.net
後半関係ねぇw
そういえば蓮が三谷の作品に出てるの見たことないな

395:日曜8時の名無しさん
16/02/19 12:27:27.55 B8/6321F.net
>>383
佐藤浩市の後藤又兵衛は見てみたい
のぼうの城の甲冑姿はカッコよかったし、肖像画にもちょっと似てるね

396:日曜8時の名無しさん
16/02/19 12:31:15.16 q7Ne8sjp.net
鈴木右近も良いが昌幸に利用されて放逐されてしまう金子某の方が。
モロ師岡ではないかと期待。

397:日曜8時の名無しさん
16/02/19 12:50:38.29 dejmzkOa.net
>>384
取り敢えず、GWあたりかなぁ~と予想します。
それか、ガイド本で公開されている15話終わったあたり。

398:日曜8時の名無しさん
16/02/19 13:09:01.03 MCjLilmV.net
おティーンさま内定は東スポだから信じられんな

399:日曜8時の名無しさん
16/02/19 13:22:36.55 eoQjMOW2.net
>>395
最近仕事してる情報聞かないからこちらの方なのかなと
出るとしたら草刈昌幸が退場してからかしら

400:日曜8時の名無しさん
16/02/19 13:23:04.60 dejmzkOa.net
真田太平記に出てた人、他に出ないのかな?
卓造さんとか、清水さんとか、梅雀さんとか。

401:日曜8時の名無しさん
16/02/19 15:15:22.15 dZ6Q6cxH.net
浩市又兵衛じゃなかったら逆に驚く

402:日曜8時の名無しさん
16/02/19 16:14:34.48 bkj7ltpa.net
東スポのリークの正解率ってどれぐらい?
東スポではイマイチ信用できない

403:日曜8時の名無しさん
16/02/19 16:26:37.53 MCjLilmV.net
東スポは当たったもののほうが少ないけどなあ
ときどきスマッシュヒットするが大河ドラマは一度も当ててない

404:日曜8時の名無しさん
16/02/19 16:43:56.86 JT1SW3zz.net
>>385
鶴田浩二の孫か
今年はワンピースで地方だし6月は博多座だぞ

405:日曜8時の名無しさん
16/02/19 16:54:24.90 RPK63fI4.net
東スポにディーン内定てあったがどうだろ?東スポだからあんま信用出来んが
彼に合うような役って誰が残ってる?治長、秀忠あたりか

406:日曜8時の名無しさん
16/02/19 17:03:34.23 B8/6321F.net
>>405
伊達政宗ならセリフがなくとも成立するからいいんじゃね?
最終話にちょっと出るだけ

407:日曜8時の名無しさん
16/02/19 17:06:39.23 ghMdtWB2.net
秀忠…二宮和也
大野…ディーン
視聴率下がってきてるし女性視聴者向けのテコ入れは仕方ないな
大根は長澤、木村、泣くシーンで全く涙がでない松の夫役がいるし今更どうってことない

408:日曜8時の名無しさん
16/02/19 17:29:41.65 MbFpyl6V.net
普通朝ドラで注目されての器用なら早くて来年か再来年だよな
ここでディーンを無理矢理ぶちこむってことなら
もう来年は消えるって周囲も判ってるのかもな
使える内に使っとけってことだわ

409:日曜8時の名無しさん
16/02/19 17:36:45.93 z/vpZdHX.net
>>407
嵐二宮とディーン
良いと思うよ。話題性は抜群
視聴率下がってるし
中高年の演技派俳優は既に固めてるのだから
別の視聴者層若い女性視聴者を呼べそうな役者を入れるのは妥当

410:日曜8時の名無しさん
16/02/19 17:44:12.25 bkj7ltpa.net
自分はディーンのキャラ的には大河に出るならベルばら大河と言われてる来年かと思ってたよ

411:日曜8時の名無しさん
16/02/19 17:54:45.19 7Pf3CcFL.net
>>383
二宮は主演級じゃないとジャニが認めないんじゃないの
秀忠は三谷的には歌舞伎方面からチョイスしそう

412:日曜8時の名無しさん
16/02/19 17:55:46.11 U1lYn4Ov.net
小栗出るの?
断ったんじゃないの

413:日曜8時の名無しさん
16/02/19 18:07:09.85 bkj7ltpa.net
数字が下がってきてるから真田丸今スタッフが
数字の取れそうな知名度のある中堅~若手を必死で物色して打診中ってところかな?
でも沈む船に乗りたがる大手事務所はないだろw

414:日曜8時の名無しさん
16/02/19 18:16:17.74 OCZIlhhC.net
前田利家

415:日曜8時の名無しさん
16/02/19 18:28:26.41 B8/6321F.net
秀忠は大東俊介とかどうだろう
実直で優秀なんだけど経験不足で失敗しちゃうキャラが合ってそう
NHKにもよく出てるし

416:日曜8時の名無しさん
16/02/19 18:35:05.19 AoZwe2LT.net
でもディーンってバラエティー以外は数字取れないよ
朝ドラも最高視聴率更新か!と散々煽った退場日は前日より下がったくらいだし
演技力も無いからインパクト重視の出落ちゲストならいいんじゃないかな

417:日曜8時の名無しさん
16/02/19 18:35:12.33 HkI9QSzA.net
>>408
ごちそうさん高畑充希は、朝ドラ終了後「半年」ぐらいのところで軍師官兵衛の中盤に出たよ。

418:日曜8時の名無しさん
16/02/19 18:38:40.68 HkI9QSzA.net
去年のアホなデタラメ記事
「花燃ゆ」井上真央を救え!!龍馬役に木村拓哉が急浮上(週刊女性)
URLリンク(www.jprime.jp)

419:日曜8時の名無しさん
16/02/19 18:41:02.40 q7Ne8sjp.net
大野三兄弟も早く出てほしいよね。治房辺りは聚楽第で
幸村と絡めば目立つし。福島正則とかも三谷さんは得意では?
淀の竹内と堺って共演NGでないんだね。やけぼっくりに
なんとやらは勘弁願いたい(笑)

420:日曜8時の名無しさん
16/02/19 18:42:40.80 HkI9QSzA.net
春ごろにはまた週刊女性が「堺雅人を救え!」記事を書いてくれることでしょう。

421:日曜8時の名無しさん
16/02/19 19:05:35.72 enXNbb/j.net
>>416
でもディーンフジオカが今やってる民放TBSのドラマ
あのドラマは爆死枠なのに視聴率は健闘してるんだよね
今期は低レベルながら朝ドラや大河除く最新では2位

422:日曜8時の名無しさん
16/02/19 19:09:20.96 rSxjtvLo.net
>>421
あれは深キョンを堪能するドラマ

423:日曜8時の名無しさん
16/02/19 19:11:15.54 LjBJp/Co.net
ディーンて腹から声出ない棒読みで所作もだらしない顔だけ大根だよ。出してどうすんのw

424:日曜8時の名無しさん
16/02/19 19:13:58.69 enXNbb/j.net
>>422
深キョンは前に同じTBS枠で主演して4%前後の視聴率で既に爆死してる
今期この枠の通常回で10%超えたのはちょっとした快挙
もちろん深田恭子を堪能する人も多いだろうがディーンフジオカ効果も大きいと思う

425:日曜8時の名無しさん
16/02/19 19:15:36.85 enXNbb/j.net
>>423
ディーンフジオカが真田丸と言ってるのは東スポ
ディーン出演はいつもの東スポの嘘記事と思う
追加キャストは三谷繋がりからくるのでは

426:日曜8時の名無しさん
16/02/19 19:23:11.09 LjBJp/Co.net
三谷と仕事してなくても舞台経験豊富か時代劇キャリアのある役者がくると思うけど、
秀忠は三谷と仕事してる役者かな。二宮も小栗もありそうだなあ。

427:日曜8時の名無しさん
16/02/19 19:50:17.15 y63a1eve.net
徳川は重い役者さんで固めてるから
家康同様主役経験者かも

428:日曜8時の名無しさん
16/02/19 20:14:03.19 F8+fcWol.net
最後が大阪の陣だから、大阪出身の村川絵梨や谷本美月らは出ないのかな。村川はNHK時代劇で貢献もある。

429:日曜8時の名無しさん
16/02/19 20:15:16.73 F8+fcWol.net
谷村だったすまぬ

430:日曜8時の名無しさん
16/02/19 20:30:23.23 HkI9QSzA.net
秀忠が出てくる頃にはもう視聴率も11%ぐらいになってそう

431:日曜8時の名無しさん
16/02/19 20:58:18.21 ubajL+RK.net
二宮とか冗談でもやめて欲しいわ

432:日曜8時の名無しさん
16/02/19 21:13:54.60 7frjphn0.net
これも東スポ
前田敦子が「三谷ファミリー」入りを狙う事情
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

433:日曜8時の名無しさん
16/02/19 21:15:12.70 DCWabwg4.net
ジャニは出さないでくれ

434:日曜8時の名無しさん
16/02/19 21:54:03.01 QVLayvZC.net
ディーンは片倉小十郎でどうだろう
ちょっと年が合わないか

435:日曜8時の名無しさん
16/02/19 22:45:30.29 naNlTfi3.net
長宗我部盛親

436:日曜8時の名無しさん
16/02/19 23:06:36.65 SDP+Cqjq.net
>>434
ヲタだけど
ディーンの名前出さないでほしい
本スレに変な大河ヲタが早くも叩きにやってきて困ります
ディーン本スレでは真田丸に出て欲しいとは誰も言ってないので

437:日曜8時の名無しさん
16/02/19 23:14:37.31 fWa8gFJQ.net
予想スレだからいろんな人の名前があがるのが普通なんだが
名前が出てるからってヲタが言ってるとは頭のおかしい人以外は誰も思ってない

438:日曜8時の名無しさん
16/02/19 23:17:23.32 bkj7ltpa.net
東スポに記事が出たから名前が出てるだけでは?>ディーン

439:日曜8時の名無しさん
16/02/20 02:10:56.75 +qsQ+I3y.net
ディーンはスタッフ人脈からいったら来年のような気がするけどなあ
セリフつたないから今年は使わなそう

440:日曜8時の名無しさん
16/02/20 10:48:06.46 52+PB+yd.net
ディーンはシルクハットが似合ってた
戦国より幕末、明治が合いそうだ

441:日曜8時の名無しさん
16/02/20 10:48:52.63 2MnNl6Bi.net
>>427
過去に大河で主演して、内野さんより年下となると結構、絞れますね。

442:日曜8時の名無しさん
16/02/20 10:50:18.17 2MnNl6Bi.net
>>439
来年度の相手役の方が結構、美味しいですし。
あ、でも、途中退場するんでしたっけ?
直虎の婚約者って?

443:日曜8時の名無しさん
16/02/20 11:29:30.53 lR8c6VC5.net
>>442
右腕男や放浪男のほうがおいしいと思う
直政は直虎の初恋の相手だろうが
出家していた直虎とは結婚できず結局直虎を裏切り他の女と結婚する
そういう設定だと視聴者を惹き付けておけなさそう

444:大沢《加齢臭》たかおR
16/02/20 14:21:39.54 W6APH1tk.net
オナ虎でのディーンは
シルクハットに仮面の忍者の予定だよ

445:日曜8時の名無しさん
16/02/20 14:29:36.03 TFzCiUuu.net
>>440
怪しいマジシャンにしか見えなかったけどなw>シルクハット

446:日曜8時の名無しさん
16/02/20 14:35:15.84 4PKskget.net
156 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2016/02/20(土) 10:52:37.41 ID:0t1GANtv0
昨日、真田丸の某役になる人がうちの地元に来たらしい。
その歴史上の人物の縁の地を一日かけてめぐったんだと
今日のローカル新聞に載ってた。
211 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2016/02/20(土) 11:37:23.27 ID:zu55b+Oc0
>>162
まだ出てない
役作りのために来たと話してたからこれから撮影じゃね?

447:日曜8時の名無しさん
16/02/20 14:43:14.06 vlQlsP7z.net
山本だろ

448:日曜8時の名無しさん
16/02/20 14:51:30.66 quwJZ4zh.net
喜屋武ちゃんも「大河に出たい」と土スパで立候補
ついでに松下奈緒も誘導されて「出たいですね」とリップサービス

449:日曜8時の名無しさん
16/02/20 16:46:26.82 DNTytDXM.net
視聴率下がって来てるって言い方だと
断続的に下り続けてるみたいだけど現状浮き沈みしてる感じだろ
これからどうなるか分からん上にスレチだが

450:日曜8時の名無しさん
16/02/20 20:13:44.59 52+PB+yd.net
ディーンがこれに出るかどうかは分からないけど
堺が演じたDr.コトー診療所の鳴海先生の妻役がディーンの妹だったらしい
あと土屋太鳳とは5年前、日輪の遺産で共演してるんだね
土屋は日テレでドラマがあるからないか

451:日曜8時の名無しさん
16/02/20 21:05:34.13 /KBPL+ZP.net
ドラマ板のスレと変わらないねw
その時々の目立つ人の名前をあげてるだけ

452:日曜8時の名無しさん
16/02/20 22:05:57.43 FE8K1u7k.net
>>442
相手役と史実公認イケメンの義理の息子は争奪戦だろうな

453:日曜8時の名無しさん
16/02/20 22:45:05.98 Gdi6XsRm.net
そう言えば名胡桃関係はまだ決まってないよな?
鈴木主水…須田邦裕
猪俣邦憲…やべきょうすけ
出てくるなら
北条氏邦…浜田学

454:日曜8時の名無しさん
16/02/20 22:53:07.68 mtZ6ykAO.net
織田信雄も出てくるかもね、高嶋政宏で良いか?

455:日曜8時の名無しさん
16/02/20 22:58:36.57 Gdi6XsRm.net
今井朋彦こそ適任じゃないかな?
高嶋お兄ちゃんは最近だと馬鹿殿より脳筋の方のイメージが強いから。

456:日曜8時の名無しさん
16/02/20 23:08:16.17 PSZjJ7VJ.net
>>455
本当はこの人が信長やってもよかったような。
脇での信長なら神経質で鼻持ちならなそうで、内野との年齢バランスも良かった。
しかし昌幸とのバランスがあったからなあ~。
消臭殿は伊達政宗とかどうかな。

457:日曜8時の名無しさん
16/02/21 10:46:31.55 TBKjaw26.net
年齢バランスとかいいだしたら
家康役が昌幸役の草刈よりずいぶん若い内野だが
史実では真田昌幸よりも徳川家康が年上だからなw
家康には信繁よりも年上の孫がいる

458:日曜8時の名無しさん
16/02/21 11:45:30.74 5HZRj4lN.net
浅利

459:日曜8時の名無しさん
16/02/21 12:01:47.59 6oVFVpBY.net
本放送後、追加発表が公式であるって

460:日曜8時の名無しさん
16/02/21 12:02:45.49 oWGCUMtk.net
★お知らせ★
今夜、総合テレビでの放送直後、新たな出演者を発表します!
真田信繁に関わる、重要人物です。
放送を見終わったら、公式サイトを要チェック!!
URLリンク(nhk.jp)

461:日曜8時の名無しさん
16/02/21 12:09:52.67 TH3DzGPK.net
「清須会議」に出た妻夫木・松山・剛力とか

462:日曜8時の名無しさん
16/02/21 12:13:20.97 APemTWvY.net
竹林院かなあ?

463:日曜8時の名無しさん
16/02/21 12:26:05.24 QUHiegZN.net
真田信繁にとって重要な人物とか
いったら正室しかないだろうな・・多分。
やっと女子三人がそろい踏みってことか・・。
楽しみである反面演じる女優によっては
幻滅しそうだな・・。

464:日曜8時の名無しさん
16/02/21 12:33:27.21 1JBTjHTX.net
正室と大坂の浪人たちが一緒に発表されるのかな
正室一人だけってことはないだろう
豊臣家の扮装も一緒に公開されるかもな

465:日曜8時の名無しさん
16/02/21 12:41:01.70 APemTWvY.net
秀長・大政所・朝日姫あたりも発表かもな

466:日曜8時の名無しさん
16/02/21 12:49:27.95 QUHiegZN.net
秀長、大政所と旭姫は秀吉の家族だから
信繁にとっても重要な人物だ!
あと上でも言っていたけど信繁以外の大坂城
五人衆の面々も重要だしな!
自分が個人的に興味があるのが真田信繁の正室。
昔から信繁を慕っていたきりと梅でなく彼女が
なぜか正室の座に就いた。
政略結婚とはいえ彼女は九度山に来て信繁の嫡男を始め多くの子供を
生んだのだから、真田信繁的には彼女に魅力があったんだろうな。
きりが好きな自分としてはそこは非常に複雑だが・・。

座に就いた。

467:日曜8時の名無しさん
16/02/21 13:09:45.75 WUUSQHVS.net
>>495
なぜかって豊臣家臣の大谷刑部の娘だからに他ならんじゃないの?

468:日曜8時の名無しさん
16/02/21 13:24:18.70 QUHiegZN.net
大谷吉継の娘だから他ならないか・・。
俺は大谷吉継が好きだから娘が真田信繁の正室であることは知っている。
だがドラマできりに好感持つようになってからは、複雑なんだような、
きりの一途な思いが信繁に全く通じないのが可哀そうに思えてきているんだ。
だから正室にはきりの立場を尊重するような優しい女子設定にしてもらい
たいな!

469:日曜8時の名無しさん
16/02/21 13:50:42.04 APemTWvY.net
今回、信繁に限らず二人の妻比較の話多くパターン変えて出てくるみたいだからなあ

470:日曜8時の名無しさん
16/02/21 13:57:16.38 u/k1XaHI.net
>>469
梅、きり、竹林院
こうと稲姫の関係はやりそうだけど他は?
昌幸父ちゃんとかもあるのかな

471:日曜8時の名無しさん
16/02/21 14:14:54.64 APemTWvY.net
てっぱん娘だな

472:日曜8時の名無しさん
16/02/21 14:19:05.70 MId7woMq.net
>>460
本当に竹林院が黒木華だったらどうしよう…

473:日曜8時の名無しさん
16/02/21 14:47:44.87 gkNhlMtT.net
正室は元朝ドラ主役が来るんじゃないかね

474:日曜8時の名無しさん
16/02/21 15:00:12.87 Izrz6mtl.net
竹林院、蓮佛美沙子は?
梅と似た系統の癒し系地味和風顔だから、梅亡き後の信繁が惚れ込むのもイメージしやすい

475:日曜8時の名無しさん
16/02/21 15:12:38.91 TBKjaw26.net
>>468
きりは家臣の娘に過ぎず使用人みたいな立場なので
正室がその気持ちを汲む理由もないが
正室だって政略結婚でやってきただけで罪はないのだしね
ただ信繁は大坂城で吉継に気に入られる設定みたいだから
事前に娘にも会わせてもらって恋愛結婚ということにするのかどうかは分からん

476:日曜8時の名無しさん
16/02/21 15:17:37.72 fgYUoU5O.net
>>473
始まる前は吉高とか言われてたね

477:日曜8時の名無しさん
16/02/21 15:21:17.06 APemTWvY.net
>>470
まず秀吉がそうだし、秀次にも二人の妻がいる
あと家康が朝日姫を押し付けられると阿茶とそういう形になる

478:日曜8時の名無しさん
16/02/21 15:35:23.81 hzQgRinl.net
スーブーを朝日姫に!!

479:日曜8時の名無しさん
16/02/21 16:04:29.05 APemTWvY.net
>>473
豪華なキャストの皆さんと撮影してる人?

480:日曜8時の名無しさん
16/02/21 16:18:45.79 TBKjaw26.net
>>479
土屋太凰なら4月からの土9で
福士蒼汰主演ドラマのヒロイン役の撮影の話

481:日曜8時の名無しさん
16/02/21 16:23:11.03 APemTWvY.net
>>480
そっちじゃない

482:日曜8時の名無しさん
16/02/21 16:27:26.02 TBKjaw26.net
>>481
誰?

483:日曜8時の名無しさん
16/02/21 16:28:40.82 53qLTNoZ.net
元くのいちのあの人

484:日曜8時の名無しさん
16/02/21 16:29:16.66 APemTWvY.net
1月11日に衣装合わせした人

485:日曜8時の名無しさん
16/02/21 16:46:34.40 TBKjaw26.net
>>484
瀧本美織か。
稲がようやくクランクインなのに
竹林院は2月14日以前にクランクインしてないのでは?

486:日曜8時の名無しさん
16/02/21 16:49:45.21 APemTWvY.net
豪華と言ってるのは選択だろうな

487:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:12:06.74 1OcrVINX.net
大谷吉継の娘が瀧本美織だとしたら
嬉しいな・・。
好感が持てる女優の1人だ。
最近一から真田信繁を調べているが、
信繁にはきり、梅、吉継の娘の他に関白秀次
の姫も九度山以降に側室にしているんだろ?
どれだけ女子にもてるんだと言いたい。

488:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:17:04.78 m3NqFc4T.net
家康「まったくですなあ」

489:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:18:30.48 InpvpbPQ.net
秀忠も来るのかな?
後藤・毛利あたりが発表されたら関ヶ原頃からのフライング出演になりそうだね

490:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:20:12.20 BdG9WFJb.net
顔はきれいだが面白味もないし演技も良くない
ただの人形だな、瀧本は

491:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:20:21.55 53qLTNoZ.net
基本中の基本だけど大河は話数順に撮影するんじゃなくて主にセットの都合で撮影スケジュール組まれるからね

492:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:22:33.66 1JBTjHTX.net
橋本さとしが最近乗馬の練習してるのな

493:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:23:34.79 TBKjaw26.net
>>487
真田丸での信繁は超モテ男設定だが
史実では臣従の証に人質に差し出された地侍や家臣の娘を側室にしたり
政略結婚だったりだと思うが

494:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:24:03.32 pN6/bw5r.net
川口春奈ちゃんで

495:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:31:41.00 1OcrVINX.net
家康は天下人だから側室が何人いようが自分的には全く問題ないと思っている。
だが信繁は一介の流人なのに側室を新たに迎えた。
しかも迎えただけにとどまらずその側室との間に子も設けた。
正室との間に設けた子を含めれば10人以上はいたと本に書いてあっぞ!
正室もよく何も言わずに黙っていたものだ。
大谷吉継の娘だから賢い女子だと思っていたが、どうやら
見込み違いだったようだ。
Wikipediaでは真田紐を作成して家計を助けていたと言っていたが、真相は
どうだったのかな?
やはりきりを正妻に迎えるべきだったな。

496:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:32:28.36 TBKjaw26.net
>>491
竹林院なんて関ヶ原の少し前に信繁と結婚して
新婚生活は九度山だろう
(第一子の誕生が1601年)
そんな場面まで前撮りしてるとも思えないが

497:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:37:25.40 53qLTNoZ.net
しかし公式が今日発表するって呟いてるんだから大坂編の序盤から出てくるんじゃない?

498:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:39:43.27 m3NqFc4T.net
>>495
信幸は正室だった清音院殿を側室にして小松姫を正室にしてるよ

499:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:44:58.59 APemTWvY.net
公式ツイートで春ってやってるから夏と秋は別発表と予想

500:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:46:22.17 yc0T6css.net
NHK大河ドラマ 真田丸 ?@nhk_sanadamaru 41分前
★お知らせ★
今夜、総合テレビでの放送直後、新たな出演者を発表します!
どうぞお楽しみに!

501:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:47:59.30 APemTWvY.net
公式が竹林院ってつぶやいてる

502:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:49:40.21 APemTWvY.net
>>498
関ケ原寸前に家康が清正正則長政に新しい正室あてがった時も似た状況

503:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:53:51.66 1OcrVINX.net
こうは嫡流家の息女だろう。
別に迎えても問題ないだろう。
現に小松殿とも良好だったらようだから
正室、側室の差別もないに等しいだろうな。
だが信繁は流人だぞ。
しかも信幸の仕送りで生活している
身で側室を迎えて子を設けている。
それが信じられないんだよ。
自分的には。
正直信繁を見損なったわ。
ついでにその信繁に娘を
嫁がせた吉継にも失望している・・。

504:日曜8時の名無しさん
16/02/21 17:53:58.94 qXRAEKX4.net
>>501
名前が春なのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch