16/01/11 03:25:45.76 MUAihq4G.net
>>275
あんたみたいな頭の固いおっさんは視聴層から外してるから合わなくても仕方ないよ
280:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:26:01.82 AYcGSk3h.net
>>279
お前に書いてねえよ
281:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:26:29.66 9KfaAR5a.net
>>277
たぶん、テーマとして敗者を美しく描きたいというのがあるんだと思う
282:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:26:32.13 AYcGSk3h.net
大河は昔の話を描くことで現代を照射して浮かび上がらせるんだけど、だからといって現代に寄せ過ぎちゃダメだよ
283:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:27:02.63 brWAmUbe.net
>>269
清須会議かw
284:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:27:19.05 tBXgz0Ha.net
仕方ない、高木について語るか
木村佳乃と夫婦役幸せそうだったな
285:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:27:23.04 ateh6J6V.net
>>277
たぶん、もうすぐ死ぬ人はだいたい良い奴になる
286:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:28:07.31 pZmM1LDw.net
>>277
後々の信繁の決断に影響させるため
秀頼の雛型としてのはなのようなる敗軍の将としての描写
287:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:30:32.12 zn7tP4Ve.net
草刈正雄の主演
沖田総司 (1974年、東宝) - 沖田総司
芹沢鴨はタケモトピアノの財津一郎
288:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:30:35.57 AYcGSk3h.net
>>277
格調なんか高くねえよw
右顧左眄する情けない2代目じゃないの
優柔不断、家来の屋敷にお忍びでやって来る情けなさ
だから家来に裏切られる
で、落ち延びる最中味方に裏切られ何も出来ない無能っぷり
鬱屈と無能の人じゃない
おまえら2ちゃんねらーそのものw
そういうの何も見てない阿呆視聴者が面白いだの何だの笑わせてくれるわなあw
289:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:30:54.82 9KfaAR5a.net
>>286
おお、つまり次々に信繁の前で散っていく武将たちが描かれるってことか
予告でも信繁が信長と光秀の絡みを目の当たりにしてたし、注意して見てみるわ
290:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:35:37.12 L8UjTUpLx
本スレのレス数が「平清盛」初回放送日を超えとりますがな
291:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:31:01.10 aWdwKF9M.net
>>262
いやいや、美味しい役でしょ
確実に今回でファンが増えたと思うよ
292:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:31:59.74 FG33ycNI.net
>>272
そういう勘違いが産んだ結果が花燃ゆの大大大大大失敗作に繋がった訳で
くだらないことは気にすべきじゃない
風林火山も爆発力はともかく安定感は良かったし
歴史的大駄作で視聴者層が破壊された後なんだから
歴ヲタみたいにしつこく見る視聴者層をきっちり固めるべき
293:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:32:38.17 AYcGSk3h.net
鬱屈と無能のお坊ちゃん勝頼に、2世お坊ちゃん俳優を配したこの嫌らしいキャスティング
294:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:33:06.55 FXrt1IDU.net
ふー早く豊臣勢を見たいぜ
295:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:33:33.06 8j3vc6fm.net
来週勝頼切腹か
綺麗な腹をしてるな
296:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:33:42.05 AYcGSk3h.net
で、今後キャスティングで半沢パロってくるんでしょ
大河も安くなったわあ
297:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:34:24.00 MUAihq4G.net
景勝エンケンと氏政高嶋の予告だけでわかるハマり感
298:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:35:00.68 ducIkkE/.net
棒読みのナレーター何とかして
299:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:35:13.77 zn7tP4Ve.net
下町ロケットが良すぎたからね
300:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:35:20.81 2Q95JI+m.net
うどんいい声だよね
301:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:35:53.17 5MCeNtzD.net
伏線じゃないけど早速、平親子は祖父・孫役として、ともに峠で追い返されてる役
伏線もそうだが過去大河のオマージュもちょくちょくブッコんで来そうな悪寒
302:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:36:17.04 mD/YuFJy.net
URLリンク(www.youtube.com)
大河ドラマ「真田丸」 OPテーマ曲【初回録音】
303:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:37:19.51 aQo9sCaN.net
武田家滅亡って本当にあんな感じだったのかな?
ドラマ見る限り、信長が怖いのでみんな散り散りになって武田家はあっさり滅亡しましたってのはちょっと説明が足りない気がした
勝頼が良い大将のように描かれてたから尚更
304:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:37:27.78 AYcGSk3h.net
うどんナレはゴミだわ
下手すぎる
305:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:38:00.81 zn7tP4Ve.net
大河も半年単位で切り替える時期かな
306:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:38:09.01 11qrR53Q.net
>>284
メイクからしておいしい役だったなw
307:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:38:12.40 AYcGSk3h.net
>>303
んなわけ無いだろ
良い大将なら家来は離散しねえよ
308:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:38:44.61 ducIkkE/.net
>>302
33秒ごろに半音がおかしい
309:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:39:12.02 0geLGNu3.net
勝頼さん、いい人なのに可哀想
いい人じゃ、戦国時代は生き抜けないんだね
310:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:39:54.17 9KfaAR5a.net
>>284
高木だと分かると実況がコナン派とガンダムX派にきれいに分かれるのが面白かったw
311:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:40:03.60 FXrt1IDU.net
御館の乱くらいから見たかったな
312:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:40:24.29 YLxwlgU7.net
OPとナレーションがダメ
うどんは軽すぎて大河の空気に全然あわん
堺は正直、山南の頃から全然成長がないな
平に抜かれてしまった感あるし、この先大丈夫かいな
313:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:40:45.27 AYcGSk3h.net
へんなOP音楽
314:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:41:15.43 ES8JKn4O.net
第一話面白かった!
堺と大泉がそんなに相性悪いとは思えないんだけどな。
信繁は真面目で不器用な兄貴が好きで堪らない感じだし、
信幸は父に似て天才肌な弟に嫉妬しながらも可愛がってる。
噛み合ってないようでも仲良しってのがよく伝わってきた。
家族会議では息ぴったりだったし。
この二人が後半敵同士になるのは辛いな…
315:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:41:51.43 zn7tP4Ve.net
花燃えるは糞だったが
BGMはよかったね
316:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:42:28.39 GaZW21pO.net
>>287
そういえば、堺も主演じゃないけど「壬生義士伝」で
沖田総司やってるね
真田幸村と沖田総司役者は、
信長役者と竜馬役者、
家康役者と西郷役者がそうであるように被るのか?
317:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:43:37.16 aWdwKF9M.net
>>303
元々、勝頼は家督を継ぐ予定じゃなかった(側室の子)のに
お家の中で色々あって御鉢が回って来てしまって
家臣との関係も薄かったというのが、まず不幸なんだよな
318:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:43:43.44 rYYa+kvc.net
主人公関係者だけが清く優秀で
同僚、敵方は悪辣無能
大河お決まりのクソパターン
319:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:44:32.80 AYcGSk3h.net
堺雅人はドラマ界のキムタクだよ
いやキムタクもドラマやってるけどw
役に近づくんじゃなく、どんな役も全部自分に寄せる無能
320:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:44:40.81 9KfaAR5a.net
何気に藤岡忠勝が早く見たい
用意した甲冑が藤岡のマイ甲冑と比べて軽すぎたので
わざわざ30kgの特性甲冑を作ったらしいw
321:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:44:41.90 PHpoTgzs.net
勝頼って偉そうな奴だったんでしょ。
あんな風に家来の小童に意見されたらリアルでは斬り捨ててる予感。
322:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:45:12.91 ducIkkE/.net
大河ドラマは元々、地元を活性化させる為であり
内容的には重視しないんだよ
323:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:45:51.82 zn7tP4Ve.net
真田太平記 オープニングテーマ
URLリンク(www.youtube.com)
324:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:46:26.71 RF6PQ4KZ.net
>>307
良い大将って具体的にどういう資質だと考えてるの?
325:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:46:30.85 rYYa+kvc.net
いまだに勝頼無能論を信じてる池沼にはお似合い
326:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:46:34.66 YLxwlgU7.net
勝頼が殿様だったのか
自分が以前見たやつは、諏訪氏の勝頼は武田の跡継ぎになれずに
息子を当主にして、勝頼後見というパタンだった
327:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:47:33.73 tYm/KtpK.net
糞栄が監修してるのが駄作かつ失敗作決定だな!
監修はCAにやらせろ!
328:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:48:17.55 PHpoTgzs.net
>>324
負けない大将。家臣の所領を安堵してくれる大将。
所領を安堵できない主君には奉公する義務はないというのが武士の伝統的モラル。
勝頼はどう考えてもダメ大将。
329:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:48:32.29 zn7tP4Ve.net
壬生義士伝 ED
URLリンク(www.youtube.com)
330:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:49:07.75 8j3vc6fm.net
行く当ても無くなって山中落ち延びて最期は自害とか悲惨の極みだな
潔く合戦で散る道は選べなかったのだろうか
小山田のせいか
331:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:49:21.35 E7VBiwpd.net
>>277
たぶん、若い頃に武田勝頼を守れなかったという思いが、後に大坂の陣で不利な
西軍について奮戦することに繋がるんじゃないだろうかね。
勝頼が新府城を退城する様子を信繁が見ていて、勝頼と目が合ってお辞儀をす
るシーンを見てそう感じたよ。
そのためには、勝頼がいい人であればあるほどドラマになるわけで、第1話が
出来たんじゃないかな。
勝頼は最初にしか登場しないけど、これだけカッコ良く、しかもいい人に演出
されたからには、今後も信繁の心の中で時々登場してはアドバイスしてくれる
んじゃないかな。
332:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:49:23.37 AYcGSk3h.net
大河史上最低ルックスの織田信長
333:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:50:28.07 PHpoTgzs.net
小山田を悪者にして真田を美化するつもりなのか?
334:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:51:27.71 AYcGSk3h.net
>>331
それ、全部あなたの想像ですね
335:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:52:31.33 zn7tP4Ve.net
花神 OP
URLリンク(www.youtube.com)
336:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:52:32.86 5MCeNtzD.net
>>303
まあ長篠の後なんですでに意気消沈して神妙な面持ちなのは自然かな
信玄を扱った二つの大河見てもわかる通り、もともと甲斐は裏切りが茶飯事の国で
苦労してまとめ上げた信玄あっての結束だった
跡取りが諏訪の血を引く四朗勝頼では縁故の繋がりも少なく、
長篠で忠節の家臣を大量に亡くしては仕方ないね
337:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:52:33.11 YLxwlgU7.net
中世オタからすると、武田上杉北条に小山田てのは馴染みがあるが
真田や徳川織田はなじみねーな
ましてや豊臣って誰それレベル
338:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:52:37.15 8j3vc6fm.net
>>331
勝頼がそこまで大きな存在にはならないと思うけどね
やはりこれから秀吉に大きく影響され、家康に大きな抵抗を覚えるんじゃないかな
339:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:52:44.95 MUAihq4G.net
>>331
勝頼は回想で結構登場するかもね
340:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:53:31.41 kTDoOi7m.net
よく見てなかった
勝頼は自害したの?
真田の城に行けばいいじゃん
341:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:54:01.87 q/vHDJ6g.net
繫信は勝頼が陥った心境境遇に晩年なるんだろ
いい感じの布石じゃないか
342:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:54:04.33 AYcGSk3h.net
ギャグっぽいシーンが有ったな
なんだっけ
343:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:54:05.38 JdUjyrIH.net
勝頼は切なく儚い敗者の演出だね
個人的にはあんな感じが嫌いではないので、ちょっとスイッチ入った
344:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:54:35.32 zn7tP4Ve.net
武蔵 MUSASHI 最終回 OP
URLリンク(www.youtube.com)
345:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:54:37.36 DRGHaePQ.net
>>340
切腹は来週
今更岩柩には行けないっしょ
346:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:54:52.57 8GUbrL6t.net
金の切れ目が縁の切れ目ですわ
信玄が全部財産注ぎ込んだ西上作戦が失敗した時点で終わってた
まあよく5年持たせたなってのが勝頼ですわ
347:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:55:14.52 9KfaAR5a.net
>>331
それって「守れなかった初恋の人」ポジションじゃないかw
でも夢枕に立つのは勘弁w
348:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:55:29.60 PHpoTgzs.net
真田の城に行っても、真田に首をかかれて信長に献上されてただけでしょ
勝頼はわかってたんだよ
349:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:56:06.58 cxj1d4w+.net
美化も何も小山田は動くタイミングがことごとく遅い
長篠で1000人も死なせたのそのせいじゃないか
戦うとき裏切るときの見極めがまったく出来ていない
織田方からどういう立場で見られてるかも
一度引き受けて追い返すような真似は最低最悪の悪手
350:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:56:58.78 q/vHDJ6g.net
>>342
最後の落ち武者狩りに一行が逃げ惑うとこはギャグだったな
時代が面白いし、今回のファミリー大河はなんとかついていけそうだ
351:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:57:04.49 MUAihq4G.net
小山田は無能に描かれても仕方ないわな
352:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:57:07.15 FG33ycNI.net
>>333
小山田はこのあと不忠者として織田に斬られ
真田は状況を見極め上手く織田に取り入る
これは史実だからしょうがない
美化というより単純に能力の差
353:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:57:12.93 ducIkkE/.net
長野県ってカッコイイなーー
赤い甲冑見事
354:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:57:28.05 zn7tP4Ve.net
写真で見る龍馬伝
URLリンク(www.youtube.com)
355:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:57:37.04 PHpoTgzs.net
三谷って歴史観が幼稚っていうか、好きな人は美化するが、嫌いな人は徹底して悪者に描くからな。
356:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:57:38.95 9KfaAR5a.net
だって温水だぞ
357:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:58:04.39 pdzHSzPm.net
小山田はそれなりに有能だけど?
北条との戦でも徳川との戦でも昌幸より活躍して武功をあげてる
それが史実
358:日曜8時の名無しさん
16/01/11 03:58:22.89 aWdwKF9M.net
>>347
ツイッター眺めてたら、既に「今日のヒロイン」呼ばわりされてたわ、勝頼w
359:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:00:08.44 0geLGNu3.net
>>333
小山田ってヤツ、カスだったね
360:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:00:21.62 q/vHDJ6g.net
>>355
そういう意味の硬派な大河はもはや誰が監督でも無理できないだろな
361:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:00:27.75 cxj1d4w+.net
小山田史観興味あるわ
織田にだまし討ちされたことになってるらしいから
362:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:00:30.33 9KfaAR5a.net
>>358
勝頼人気爆上げになったのは間違いないな
ドラマのイメージは恐ろしい…w
363:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:00:47.43 AYcGSk3h.net
>>350
もっとはっきり狙ったシーンが有ったと思う
あと、狙わないで笑えるシーンは、城を落ち延びる途中で、みるみる兵が自軍を見限って脱走するという描き方
足軽があからさまにピューってみんなの目の前逃げていくテレビ的なとこw
んなわけねえだろ殺されるよ
夜陰に乗じてとかだろう普通w
こういう笑えるツッコミどころが面白い
364:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:00:48.87 MUAihq4G.net
>>357
滅亡間近の武田から話始まるからね
晩年にやらかしたやつは全てが台無しになる
365:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:00:49.83 RF6PQ4KZ.net
歴史オタに好評ってどこにそんなレスがあるんだ?
366:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:00:51.51 Mu8C4n0P.net
板垣や甘利なんかはもういないの?
367:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:00:58.16 CqRR42V/.net
>>336
勝頼は信玄が偉大すぎるってのもあるが
それほどカリスマじゃなかったんだよな
だから逃げる奴らが出るのは当然だ
368:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:01:27.80 zRFqeEFx.net
>>303
信玄時代は「武田北条×織田上杉」の対立構造だったが
信玄死後は謙信は武田と戦う意思がなくなり、織田に歯向かう姿勢になった
この頃は謙信の養子に北条家から取ったりして
「織田×武田北条上杉」の対立構造になったが
謙信が急死して上杉家の家督争いで、北条家からの養子と謙信の親戚の景勝が争い
その争いで武田勝頼が景勝側に付き、それで北条は武田上杉と敵対し
「織田北条×武田上杉」の対立構造になった
武田が勝頼時代になって一時期は信玄以上の領土になった事もあるが、ほぼ膠着状態
しかし上杉が柴田勝家に攻め立てられ瀕死の状態
上杉からの援軍も期待できず、木曽義昌の裏切りから織田の大軍に、後ろは北条軍
領土的には信玄時代とほぼ同じぐらいだったが、短時間で一気に瓦解してしまった
一気の瓦解の理由は、武田が孤立してしまったのが大きいと思う
それで家臣が動揺し、次々と雪崩と打ったように家臣に裏切られた
369:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:01:41.63 zn7tP4Ve.net
風林火山
URLリンク(www.youtube.com)
370:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:01:44.57 YLxwlgU7.net
信長相手だろ?
誰だってそっちにつくわ
371:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:02:13.88 8j3vc6fm.net
勝頼さんは最期の瞬間くらい感情を露わにして果てて欲しい
さすがに生気なさ過ぎる
372:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:02:37.36 cxj1d4w+.net
>>363
追いかける余裕もなかったという表現なのでは
373:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:03:21.70 ateh6J6V.net
勝頼ファンってわかりやすいカッコ良さというより親父のでかすぎる遺産を背負いきれずに苦悩する姿が好きだろ
即退場キャラとしては最高の描き方だと思う
374:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:03:53.12 AYcGSk3h.net
>>372
つまらん安価つけてくるなバーカ
375:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:04:03.54 9KfaAR5a.net
>>368
そういえば天地人だと上杉ともっと絡んでてその辺詳しく描かれてたな
376:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:04:18.75 ducIkkE/.net
赤い甲冑は真田家独自のものなの?
377:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:04:57.90 YLxwlgU7.net
ログ見てたら、雨戸の人が来てたんだなw
久々に見たぜ
378:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:05:02.48 zn7tP4Ve.net
徳川慶喜 第四十一回 OP
URLリンク(www.youtube.com)
379:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:06:08.48 q/vHDJ6g.net
>>363
そこも確かに違和感ありまくりだったなw
崩壊する自軍を指揮官がなんとか止めようとする描写はほしかったな
後なるべく殺傷シーンは無い方針でいくんだろなとは思った
380:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:07:19.57 6U6IKhnK.net
勝頼を通しての敗者の描写を絶賛してる輩は、
センゴクっていう漫画お勧め
これでもかっていうほど敗者を刹那的に描いてるよ
381:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:07:48.19 zn7tP4Ve.net
坂の上の雲 日本海海戦 Turning Point Full HD
URLリンク(www.youtube.com)
382:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:08:01.61 A0y0Bqhs.net
草刈正雄が良かった!と書きに来たら皆同意見で嬉しい
元々は大根だったのにあの中では格が違う
平幹の息子も良かった
秀吉、家康役者はさすがの風格
主人公一家がコントなのはいかがなものか
383:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:08:06.05 MUAihq4G.net
>>380
お馴染みすぎるわw
384:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:08:40.12 ducIkkE/.net
戊辰戦争の時に薩摩藩が垢や白の
ズラ被っているのもわけわかんね
385:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:08:41.14 0geLGNu3.net
>>373
やっぱり勝頼さん死んじゃうの?
可哀想
386:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:08:57.12 YLxwlgU7.net
勝頼と秀頼は偉大な父の影と戦い、家臣がバラバラになるとこでは
似てるな
真田も因果だ
387:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:09:15.34 fePkMcsp.net
吉田信長はあんな感じなんだろうな
388:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:09:26.01 HLBgkxZb.net
>>331
やっぱり異物だったよね。戦国時代前半期の時代の遺物を象徴したのかもしれないが。
今後、いかなる主君に遣えようとも、揺るぎない人生哲学のようなものを
信繁に刻み込んだ人物のひとりである勝頼、といったところか。
・筋を通す良い人では生き残れない
・迷えば付け入られる
世知辛い教訓だな
平さん、年上の堺さん相手に風格溢れる名演技だったな。早期退場は勿体ない
389:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:10:13.39 zn7tP4Ve.net
坂の上の雲 ナレーション
URLリンク(www.youtube.com)
390:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:10:19.42 9KfaAR5a.net
>>385
なんで勝頼すぐ死んでしまうん?
391:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:10:53.04 AYcGSk3h.net
>>382
草刈正雄がよく見えるほど、周りの役者が劣化したんだよ日本のドラマは
復活の日
392:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:11:24.62 0geLGNu3.net
>>340
今更、どの面下げてって感じはある
393:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:11:30.63 rLwuVRgC.net
センゴク巻数ありすぎシリーズありすぎでどれから読めばいいのか分からんわ
へうげものはハマった
394:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:11:42.01 bEmwV3GQ.net
NHKの2話の予告で勝頼切腹シーンあるね
正信も映ってた
395:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:12:01.34 mSoRcraT.net
堺の演技がリーガルハイ過ぎ!
時代合わない
396:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:13:03.48 A0y0Bqhs.net
初めて完走した大河が風林火山だったから武田家の滅亡劇は目から汁が出る
裏切った小山田は風林火山で田辺誠一がやった小山田の息子なんだね
397:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:13:15.83 oLWcmcl9.net
ふつくしい勝頼様がもう自害するとは…最悪すぎる
398:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:13:35.14 ducIkkE/.net
>>395
これが続けば
さすがに地元の人も激怒するだろう
399:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:13:46.69 9KfaAR5a.net
>>388
何かに似てると思ったら信長協奏曲のサブローだ
400:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:13:55.14 HLBgkxZb.net
>>281>>285
このドラマでは、良い人、美しい人になると死期が近いのかもしれないねw
関の上で勝頼を閉め出してむせび泣いていた義兄の小山田さんも、
すぐに退場なんだろうな…姉ちゃん未亡人か…
401:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:14:17.69 tBXgz0Ha.net
>>310
自分はバックス・バニーショウ派です
402:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:14:30.70 zn7tP4Ve.net
香取の新撰組
URLリンク(www.youtube.com)
403:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:14:46.80 0geLGNu3.net
そういえば、秀吉と官兵衛は、この時期どうしてたの?
404:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:15:31.72 PHpoTgzs.net
>>386
織田家だって同じなのに悲劇性がないよなないよな。信雄のせいだろうか?
405:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:16:53.46 6U6IKhnK.net
>>393
第1部「センゴク」
第2部「センゴク 天正記」
第3部「センゴク 一統記」
第4部「センゴク権兵衛」
ちなみに武田家滅亡は「天正記」の終盤らへん
406:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:17:28.23 Xpl4lJwq.net
織田は長男が本能寺で死んでるから
いまいち、後継感が弱い
407:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:17:38.65 9KfaAR5a.net
>>403
高松城攻め
408:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:17:43.79 6OHfMvAY.net
草刈さん楽しみにしてたのにセリフ聞き取りづらいところけっこうあって
いまのところちょっと残念って感想だなあ自分は
409:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:18:04.00 ateh6J6V.net
>>404
ノブオじゃなくて信忠がきれいに死んでいっただろ
410:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:18:55.24 8zenBrXh.net
>>403
簡単にいうと大河1話目は、本能寺前、数カ月前
411:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:18:55.49 ducIkkE/.net
>>403
織田の僕
412:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:19:05.48 zn7tP4Ve.net
大河 新選組より 9 オマケ
URLリンク(www.youtube.com)
413:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:19:11.17 zRFqeEFx.net
>>392
木曽義昌に裏切られた時は、まだ2万ぐらいの兵がいたみたいだが
それが穴山とかの裏切りが続き数千にまで減り
小山田に裏切られたときは数十人にまで減ってしまった
回りは敵だらけで、そんな人数では真田とこに行く事さえできず
動きようが無かったと思う
414:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:19:20.91 8j3vc6fm.net
家康が爪を噛むのは今後も多くなりそうだな
津川みたいに吐き捨てることは無いだろうが
415:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:19:43.08 AYcGSk3h.net
そういえば佐助出てきたな
416:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:20:13.12 Pob/5bpU.net
>>379
もはや食い止めようのない段階なんだよ。
ともに死ぬ覚悟の者だけが残ればそれで良い。
その気のない者を引き止めてもしょうがない。
417:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:20:31.76 tBXgz0Ha.net
勝頼には切腹前に殺陣やってほしいな
蠢動かっこ良かったもんな
418:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:21:39.45 5MCeNtzD.net
>>388
信繁に「正しい人」って言わせたのが初回で一番印象に残った台詞
岩殿では勝てないと分かっているのに、あなたは信玄になる必要はないと言っているのに
正しい人と評した
成否はともかく、正しい道を貫く意志には何らかの感慨をもっただろうね
419:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:21:50.13 ducIkkE/.net
脇役の話ばかりで堺さんかわいそう
そりゃリーガルハイのノリで出て来られたら
引くはな
420:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:21:54.44 PHpoTgzs.net
こういう敗者の美しさにひかれる判官贔屓ってよくあるけど成立条件があるらしい。
1。敗者が高貴な血筋
2。敗者が何らかの才能がある
今回は1。だな。フランダースの犬は2。だな。
421:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:22:06.94 8zenBrXh.net
負け組落ちでいいなら、勝頼やったほうがよかったかもな
部下が最後無双するシーンとかあるし
422:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:22:09.78 kTDoOi7m.net
川中島はいつやんだよ
423:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:22:42.09 zn7tP4Ve.net
「利家とまつ~加賀百万石物語~」颯流(メインテーマ)
URLリンク(www.youtube.com)
424:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:22:45.15 9KfaAR5a.net
>>410
今気づいた、1582年!
本能寺の変があって大返しして光秀討って清洲会議して井伊直虎が死ぬ年だ!
425:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:22:51.48 FG33ycNI.net
>>357
それが能力の差なんだろう
三方原での釣りだし、投石部隊としての実績など
小山田は合戦の現場指揮官としては優秀だけど
外交を見極める政略能力は別物
後者に関して小山田は向いてないのだろう
そういや風林火山でも小山田親父は無理心中で死んだことになってたなぁ
426:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:23:10.96 0geLGNu3.net
>>407
水攻めか
黒官兵衛の時か
東は、こういう事になってたんだな
で、本能寺につながるわけか
なるほど
427:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:23:21.35 8j3vc6fm.net
>>422
3月頃かな多分
428:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:24:15.80 CqRR42V/.net
>>419
大河はいつも序盤は父親が実質主役だろ
429:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:26:02.99 W8B4FbSF.net
>>420
大切な条件が抜けてる
3 勝者が東国
430:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:26:32.42 0geLGNu3.net
歴史詳しいと、現状の勢力図とかわかるんだろうね
ちょっと羨ましい
俺も、勉強しようかな
431:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:26:52.45 ducIkkE/.net
リーガルハイの再宣伝はやめてえ
432:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:27:07.66 Xpl4lJwq.net
清盛みたいだな
松ケンの過剰演技にうんざりで貴一パパが支えたのと同じ構図
433:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:27:10.06 PHpoTgzs.net
>>429
意味がわからない。鎌倉北条氏の族滅は西に負けたけどそれなりに悲劇的だろ?
434:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:27:13.52 8zenBrXh.net
一話で茂誠をあそこで使うとか、正直がっかり
ばっかじゃねーのって感じだった
435:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:29:05.41 ducIkkE/.net
山南敬介の再来を見られると楽しみにしていたのに
リーガルハイの基地外キャラ再降臨だった
436:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:29:11.68 X5Q4F3EQ.net
一家が旅立つシーン、長男だけ馬で、母上も姉ちゃんも徒歩なんだね、おまけに走らせるし
それまでの母上との関係と全然違ってて、なんかイヤだけど、こういうのがむしろリアルなのかと思った
437:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:29:53.44 8GUbrL6t.net
>>424
ちなみに同い年の伊達政宗と立花宗茂は初陣果たしてちょっと活躍し始めてる
しかしまだ信繁さんは合戦童貞
438:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:30:03.54 Xpl4lJwq.net
鎌倉北条氏の族滅は主人公の尊氏の出番をラスト2分に押し込むぐらい
壮大で美しかったなw
でもあれは、一緒に死んでくれるのがまだ大勢いたからよかったよ
と勝頼見てておもた
439:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:30:09.33 HLBgkxZb.net
>>429
そうなの?
440:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:30:17.72 zn7tP4Ve.net
風林火山
内野聖陽の勘助最後
URLリンク(www.youtube.com)
441:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:30:20.91 A0y0Bqhs.net
シブサワコウ監修部分がまんまゲーム(しかもファミコンクオリティ)でワロタ
平幹息子、美しいね
いつか信長やってもいいかもな
442:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:31:16.74 9KfaAR5a.net
>>441
お前ファミコン見たことないだろ
443:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:31:21.28 0geLGNu3.net
>>436
女性陣、馬乗れないんじゃね
格好的にも
444:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:34:51.93 AYcGSk3h.net
とことんリアルを追求した戦国ドラマが見たい
馬は全部日本馬。
445:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:34:56.53 zn7tP4Ve.net
真田幸村 大阪冬の陣 真田丸攻防戦
URLリンク(www.youtube.com)
おやすみなさい
446:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:35:13.91 Mu8C4n0P.net
この頃、謙信も信玄も氏康も皆死んでんやで
447:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:36:14.12 CqRR42V/.net
あの状況じゃ馬は戦用に昌幸が全部使ってるよね
448:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:36:25.20 8GUbrL6t.net
信長はコーエーゲームで言えば、武田滅ぼしてあとはAI任せのナメプでいいやと
お菓子食いながらよそ見してたら明智が謀反起こして攻めこまれ滅亡したって感じだな
しかしリセットボタンはなかった
449:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:37:10.49 LyhcWfAF.net
>>442
ファミコン版の独眼竜政宗とか武田信玄とか、信長の野望とか不如帰とか、子供の頃はよくやってたな。
独眼竜政宗は、最弱の国分の
「おーゆーくれいじー」
武田信玄は
むらかみよしきよ
が滅法強かったよね?
信長の野望は進化して実在の武将が登場して嬉しかった。
不如帰は最後に美濃の国を取るとエンディングが変わる。
450:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:37:31.87 5MCeNtzD.net
天目山もちゃんとやるようなので個人的には来週も楽しみ
451:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:37:34.68 r+iuqVmp.net
>>443
木村佳乃は、普通の着物じゃなくて、モンペみたいなの履いてたな。
それより、冒頭の徳川軍から逃げる時、この一家揃って走るシーン
戦国時代には、弓矢という武器もあったはずだけどな。
そこはそれ…という事か。
452:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:38:39.22 PHpoTgzs.net
そういえば、徳川慶喜をやったときはヤな奴だった小泉孝太郎も
昔は平家の公達役で瀬戸内海に入水自殺してたよな
453:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:39:29.54 CqRR42V/.net
冒頭のシーンはいらなかったな
せめて隠れてる時に枝をポキって折るくらいに
しておいて欲しかった
454:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:39:51.71 HLBgkxZb.net
しかし馬は一騎のみ、婆ちゃんを輿に載せ、女中に家財を持たせ
引き連れて3日間敵軍迫る山を歩くのは相当に過酷。
どうやってたどり着くのか、見ものだな
455:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:41:59.55 q/vHDJ6g.net
>>444
この時代の高貴な女てお歯黒に変な眉なんだっけ?
そんなのみたくねえなぁ
456:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:42:31.62 Xpl4lJwq.net
清盛で見たぞ
457:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:43:16.98 9KfaAR5a.net
>>449
ファミコンの戦国ゲームやりすぎw
その中で自分がやったのは信長の野望だけだよ
大河の政宗がブームで続々と出たんだっけな
458:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:43:49.41 8j3vc6fm.net
清洲会議のお市がそうだったな
リアルかもしれんが絵にはならん…
459:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:47:02.23 L8UjTUpLx
九度山配流の時期って何回くらい放送するんだろうな
武田氏滅亡から大坂夏の陣までの期間のうち、3分の1超は流人なんだが
460:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:44:58.38 5MCeNtzD.net
>>451
よくスナイパーのごとき弓矢が登場するけど、武家で訓練した人や狩人などでないと
遠距離は早々当たるもんでもないからね
雑兵レベルでは槍は遠くから頭をたたく武器ってのと同じく、集団で一斉出射しての槍部隊だから
461:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:45:14.38 r+iuqVmp.net
>>455
黒沢明の「乱」とか観ると、そういう化粧している。
何て言う女優が演じてるのか、分からないぐらい人相が変わってる。
462:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:46:22.09 A0y0Bqhs.net
昔の女性は走らなかった(走り方を知らなかった)と読んだことがあるが
戦国時代は違ったのか?
それに彼女らは屋内でほぼ座りっぱなしの生活をしていたから基礎体力0
知力で故郷までたどりつく様でもみせてほしいがドリフのどたばたコントで
乗り切るんだけだろうな
463:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:47:48.66 r+iuqVmp.net
>>460
遠距離をスナイパーのように命中させるのは、とても難しいと自分も思う。
でも「エクソダス:神と王」の戦闘シーンのように、弓矢が雨アラレのように空から落ちて来たら、みんなやられてしまうと思う。
464:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:48:58.86 BCLd/Od9.net
あんなにあっさりと勝頼を茂誠が裏切るとかないよなぁ
このあと真田のほうに逃げてきて、そのあと真田で重要な家臣として仕えて、信繁自身との親密に手紙やりとりしたり
最後の大坂の陣では信之の息子達と参陣とかさせんのか? 小山田信茂のほうは信忠に不忠で処刑だぞ
その後次席家老として代々大事にされるとかひどすぎなんだよなぁ・・・
こんなストーリーにしてほしくなかったよ・・・顔芸しときゃいいのかよ軽すぎだろ
465:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:50:44.38 PHpoTgzs.net
真田の夫人レベルだとふだんは農作業してたんじゃないの?
当時は兵農分離してないし。
前田利家とまつは農作業してたよ?w
466:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:51:27.03 W8B4FbSF.net
ドラマでリアルとか言い出して
騎馬隊とか日本馬とか言い出すのは
歴ヲタの中では極めて浅い部類
467:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:52:39.51 9KfaAR5a.net
>>464
そういうのはやっぱり人によるんじゃないだろうか
本多正信も家康裏切って一揆勢について松永久秀に仕えてから戻ってきたし
まあ本当は顔芸しときゃいいわけなんだけどw
468:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:55:12.81 LBHTjffj.net
>>373
真面目過ぎる二代目の悲劇というか、せっかく父ちゃんが築き上げた大会社を倒産させてしまう若社長だな
そういう意味では徳川家の二代目は優秀だった
武田家と豊臣家と徳川家の対比がいまから楽しみ
469:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:55:39.75 6U6IKhnK.net
>>430
今番組の説明MAPにも採用された
信長の野望 創造おすすめ
すげー分かりやすいぞ
470:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:56:43.76 LyhcWfAF.net
>>458
清洲会議の剛力彩芽は可愛かったよ。
471:日曜8時の名無しさん
16/01/11 04:57:25.33 BCLd/Od9.net
>>468
勝頼の場合は、初代が巨大爆弾残していって爆発した感じだよ
472:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:00:05.58 RGnDZwsQ.net
子役の学芸会がなかったのは評価する
草刈・榎木のツーショットに胸熱
高畑淳子、木村佳乃が老けすぎていて違和感
473:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:00:45.08 CqRR42V/.net
あっさりと言うが無残に討ち死にか寝返るの究極の選択だし
474:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:04:03.47 6U6IKhnK.net
地元郡内では「仕方なかった!」説が採用されてて草不可解
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
475:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:06:39.63 BCLd/Od9.net
>>467
正信の場合もどってくるまで十年前後だろ? さすがに比べられんよ
何かあの時点で真田の姉と結婚してたみたいだしなぁ
顔芸させるためだけなら信茂にやらせときゃいいんだよ あほくせー
476:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:07:03.86 UMi15FsP.net
二代目が神=藤原、鎌倉北条
二代目が優秀=徳川、後北条
二代目が普通=足利、上杉
二代目が無能?=平家、豊臣、武田
二代目が影薄=織田
何をもって二代目というかは無視
477:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:08:03.50 LyhcWfAF.net
真田信繁が秀頼を連れて薩摩に落ち延びた説が有るが、
それだと島津にかくまわれた事になるが、
島津と真田って何かつながりが有るのか?
義経の蝦夷→モンゴルみたいに、
その後の琉球に渡ったとかって話は無いから、そのまま薩摩で名前を変えて島津の家臣として暮らしたのか?
478:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:08:29.35 9KfaAR5a.net
>>475
まあ、三谷は軽いよね
良くも悪くも
479:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:08:40.80 r+iuqVmp.net
明智光秀が竹槍で殺された時も、同行していた家来がいるんだろう?
(この親方様、もうダメだな。自分も殺されるな)
と思いながら、「親方様、諦めてはなりませぬぞ?」とか言って、一緒に逃避行するんだろ?
戦国時代は凄いな。
自分の子どもが人質になっていても、攻める時は攻めちゃうし。
480:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:08:47.76 dG9uRSeQ.net
草刈さん榎木さんの並びはほんと熱くて震えた
草刈さんの昌幸かっけえなあ二枚舌だろがなんだろがあんな上司についていきたいなあ
有働さんはちょっと軽すぎエンタメすぎる…
浅間山噴火の流れが大河にあるまじきギャグでワロタ
481:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:08:53.79 CIVlqVQh.net
皆色々と設定とか不満な点が多々あると思うけど、諸悪の根源は展開が遅いって事だよ。
もしくは、ストーリーの構成を間違えているか、とかかな。
三谷脚本という事で俺が一番恐れていた事は、どうでも良い芝居を無駄に長引かせる所だけど、
残念な事に今回の大河もそれが当たってしまって、武田の終わりを上手く描けなかった所だな。
ぶっちゃけ、今回は堺雅人の出番はトータルで1分も無くて良かったくらいだよ。
織田の脅威とか画面から全く伝わって来ないからね、裏切られた事への衝撃度合いがことごとく軽過ぎる。
今回は徹底して武田の話をすべきだったのが、真田一家のドババタ劇を中途半端に見せられた挙げ句、
1話かけて結局「真田一家が逃げる話」になってしまった。
逃げるシーンはぶっちゃけ無くても良いのよ、父の所へ着いてから
「途中で何度も死ぬ思いをした」って言わせるだけで良いのよ。
だってさ、中途半端に描くからさ、今回の最後、あれ絶対に野党から逃げられないと思うんだけどね。
堺雅人も設定では15才くらいだっけか、あと女も沢山居るし、逃げられないよな。
三谷はやっぱりダメっぽいな、今年の大河もヤバいぞ。
482:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:09:06.21 CqRR42V/.net
>>468
徳川は家康が長生きしたからな
あと重臣が主君に忠誠を尽くすかが大事
483:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:09:49.79 Pob/5bpU.net
>>477
つながりは無いと思うが関ヶ原の時に宇喜多秀家が薩摩に落ちのびた先例がある。
484:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:12:08.65 UMi15FsP.net
二代目が無能に頼朝息子もいた
485:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:13:14.43 9KfaAR5a.net
>>481
それ読んでるとなんか面白そうって思えるのが不思議
486:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:13:36.38 CIVlqVQh.net
>>480
>有働さんはちょっと軽すぎエンタメすぎる
軽いのもあるけど、演技力が無いからね、綺麗に読むだけで、時折話し方に起伏があるけどね。
でもそんだけなのよ。
ナレーションって、ナレーションという「役」だからね、役には演者に味が無いと軽く感じるよね。
彼女はキャスターとしては有能だけど、演技云々は違う才能だからなあ。
487:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:14:45.34 ateh6J6V.net
>>480
あれ、爆発オチのノリだよな
488:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:15:13.26 adLKMcth.net
ナレをアナにやらせるなら夜7時のニュースアンカーやったぐらいの
実力者でないと
有働は軽すぎてよくない
489:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:16:33.36 9KfaAR5a.net
>>488
自分がやってほしいのはその時歴史が動いたのアナだな
490:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:16:57.55 CqRR42V/.net
声優とか微妙な俳優よりはいいけどな
491:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:17:08.28 adLKMcth.net
松平?
492:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:17:20.00 6wnrxT4T.net
勝頼も真田に対しては昌幸の兄二人を長篠の合戦で死なせてしまった負い目があるからなあ
それを踏まえると実際にああいうやりとりがあったかはさて置き、若い連中を生かしてやろうっていう心情は割と納得出来る
まあ無理のない範囲で綺麗なキャラにしてみましたって感じだな
493:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:18:08.50 sBHZPI3S.net
堺さんの演技がなんか池沼っぽい部分が気になったけど
すぐに
もしかしてまだ子供時代でそれを演じてるからなんだなと気づいた
頑張ってたとは思うが、素直に子役を使えば良かったのではw
494:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:18:22.41 4wkI926G.net
一話を花燃ゆと比べるなら、花燃ゆのが好きだな
美和の少女時代の子役の子、演技上手かった
495:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:18:23.88 5MCeNtzD.net
>>479
当たり前だけど倫理観というか道徳心というか、現代とは全く違うからなぁ
ついてきた家臣も物心ついたころから親に「主君に忠誠を尽くせ」って言われ続ければ
悪い言い方だけど洗脳されてしまう
ドラマでも磔にされた子供をオカンが話しても「それが人質の役目」とあっさり言い切る昌幸が普通
496:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:19:23.27 9KfaAR5a.net
>>491
そうだ、松平
あの人松平のくせに大河やってそうで一回もやってない
497:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:21:39.17 4wkI926G.net
武田勝頼はもっと馬鹿だった
典型的な馬鹿息子
498:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:22:14.73 CqRR42V/.net
>>495
そうだよな逆に洗脳が薄い光秀は謀反するし
秀吉も織田家盛り上げるより
自分が天下人なるの選ぶしな
499:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:22:28.01 r+iuqVmp.net
>>488
葛西アナウンサーでいいじゃん、独眼竜政宗の時の。
「独眼竜政宗」は神大河だけど、六畳ぐらいの狭い部屋で、軍議とかやってるように見えるセットだし、
照明も蛍光灯じゃないか?というぐらい。
プログレッシブカメラを使うようになった龍馬伝あたりからは、
セットも斬新、壁のない舞台のような板の間で会議をしていたり、
セットと照明、撮影などの技術は、間違いなく今の方が進歩しているんだよな。
500:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:22:33.78 w+BdZyNv.net
アレの後なだけに一話凄く面白かったわ。クスッと笑えるシーンが多々あるのが三谷作品ぽくていいね
しかしナレーターはずっと有働さんのままなのかな?軽いし棒だしここだけが不満
501:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:24:43.14 9KfaAR5a.net
>>499
昔の大河の部屋って暗くて狭かったなあw
502:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:26:47.43 r+iuqVmp.net
>>495
そうだね。
時代によっては、死ぬよりも恥をかいて生きる方が不名誉と考える事が多くて、
それが、大東亜戦争の時の「生キテ虜囚ノ辱メヲ受クル事ナカレ」につながってるように思う。
503:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:29:17.68 r+iuqVmp.net
>>501
そうなんだよ。
逆にロウソクが一つしかついてない座敷でも、白い光で明るかったり。
504:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:29:34.93 4IQwqy8A.net
中世昔から、武士の裏切りが許されないのは代々恩をこうむった普代の家人
てやつで、そうでなければいくらでも裏切りあり、て倫理観だった
武田は人質取らにゃならんぐらいだと、裏切りはいくらでもあるって印象だ
505:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:34:52.68 sBHZPI3S.net
昌幸面白かったw
新府城は天下の堅城→誰が言うた?
儂がおる限り武田家は滅びぬ→武田は滅びるぞ
正に表裏比興の者w
来週あたり「殿は来られなんだか・・・織田への手土産が無くなったの」
くらい言いそうな勢いwww
506:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:34:55.18 5MCeNtzD.net
>>498
自説だけど、改めて戦ってドラマで見るほど簡単なものではないと思うんだよね
大将含めて本当に命がけ、修羅場をくぐり、矢傷刀傷なんて珍しくもない
そうしているうちに中にはスポーツ選手のようにゾーン入っちゃう人(=武勇伝残した人)とか
戦争後遺症みたいな心身疾患に陥る人も多かったと思う
その内エキセントリックな考えに行きつき、文字通りイカレちゃった人も
生き残った武将が多少精神ぶっ飛んでても不思議ではない
現代人のほうがやれ卑怯だ姑息だと温い場所で客観視しているだけに過ぎないw
507:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:45:12.09 7ihscIzQ.net
>>376
赤備えで検索
もともとは武田家家臣の飯富虎昌が家を継げない次男坊を集めて赤備えの隊をつくる
飯富虎昌が信玄の息子義信の謀叛に加担して切腹
弟とも甥とも言われる山県昌景が赤備えを継ぐ
山県の赤備えが三方ヶ原の戦いで徳川の本陣を蹂躙し家康が自害を覚悟するほど追い詰め最終的に家康は尻から味噌を漏らす
武田に叩きのめされ強さを身をもって知っている家康が武田の遺臣を吸収し家臣の井伊直政に与え赤備えを継がせる
真田は武田家の家臣でもあったし、かつて家康を追い詰めたというのもあって信繁は赤備えを採用したものかも
武田家には小幡の赤備えもあって真田家を頼ったらしいので小幡の赤備えの兵もいたんでわ?という話もあるみたい
大坂の陣、真田丸で井伊の赤備えと真田の赤備えが戦うので楽しみね
508:日曜8時の名無しさん
16/01/11 05:49:12.46 o/IavOWn.net
>>506
誰もお前のクソみたいな自説に興味無いから寝ていいよ。書き込まないで。