【2017年】大河ドラマ予想スレ5at NHKDRAMA
【2017年】大河ドラマ予想スレ5 - 暇つぶし2ch2:日曜8時の名無しさん
15/03/17 23:33:58.51 HGCsTsKJ.net
今の国際情勢を鑑みるに
「サラディン」
「メフメト2世」(コンスタンティノープルの陥落)
辺りをやる必要があるんじゃないか
どうせ国内はネタ切れなんだしやってみては

3:日曜8時の名無しさん
15/03/18 00:33:23.82 +0uqFdiF.net
イスラム教徒なら「マレーの虎」と呼ばれた谷豊で

4:日曜8時の名無しさん
15/03/18 01:19:45.62 OEpCZpCW.net
藤原道長と北条泰時と懐良親王と足利義満と北条早雲と今川氏真と葛飾北斎と滝沢馬琴

5:日曜8時の名無しさん
15/03/18 01:56:02.86 OEpCZpCW.net
北方作品で10年持つ

6:日曜8時の名無しさん
15/03/18 17:20:42.13 JKNq0TnQ.net
>>4
お前しつこい

7:日曜8時の名無しさん
15/03/18 19:47:54.41 6382coFg.net
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

8:日曜8時の名無しさん
15/03/18 22:26:24.29 DIzJ8FAx.net
四国が舞台の大河がいいなあ。毎週画面が山と海の大自然で癒されそう。九州の高千穂もいいなあ。

9:日曜8時の名無しさん
15/03/18 22:43:39.06 KJPgxruG.net
天孫降臨

10:日曜8時の名無しさん
15/03/18 23:48:42.20 DKkeDs3g.net
光國か保科正之

11:日曜8時の名無しさん
15/03/19 01:09:15.77 DKeBJggv.net
三好をやれば大河で空白になってる四国と戦国前期の中央情勢と両方埋められて一石二鳥だな
主人公はスタンダードに行くなら長慶だが三傑との絡みを考えると康長の方がいいかもしれない

12:日曜8時の名無しさん
15/03/19 01:11:51.84 tlYjNUQH.net
>>4
早雲と泰時以外は無理そうだなぁ。

13:日曜8時の名無しさん
15/03/19 01:15:24.82 tlYjNUQH.net
勝海舟と榎本武揚。
翔ぶが如くや獅子の時代みたいな二人主人公で。

14:日曜8時の名無しさん
15/03/19 01:22:14.41 DKeBJggv.net
そういや今までの大河で三好(羽柴)秀次は何度も出てきたけど養父の三好康長が出てきたことってあったっけ?

15:日曜8時の名無しさん
15/03/19 10:36:45.25 RZTXAdma.net
井伊直政

16:日曜8時の名無しさん
15/03/19 12:22:32.83 t0o83whB.net
相棒はあの様子だと櫻井と古沢はもう戻らないな
大河に誘うなら今だぞNHK

17:日曜8時の名無しさん
15/03/19 13:53:05.09 LLS7tUST.net
今から誘っても2019とかだけどな

18:日曜8時の名無しさん
15/03/19 14:42:34.66 UhjDV1zJ.net
大河ドラマ「ボーダーライン」
全国で鬱が蔓延しそうだ
俺は昨日の最終回で鬱が拗れて今日は飯食う気力もないorz

19:日曜8時の名無しさん
15/03/19 15:24:32.96 CxTbiGbB.net
武士が最も武士らしかった時代(切腹しない)
のは、南北朝後期
天皇も傀儡に徹して公家もおかしなことを言い出さなくなった
後醍醐のようなキチガイがいないので気楽に作れるはず

20:日曜8時の名無しさん
15/03/19 19:59:07.58 mPR//TGH.net
村上海賊の娘

21:日曜8時の名無しさん
15/03/19 22:47:40.72 xuqMgngt.net
>>18
ボーダーラインさんがこんなとこに…。

22:日曜8時の名無しさん
15/03/20 06:44:21.71 277QXnBe.net
極悪度
後醍醐>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松永弾正

23:日曜8時の名無しさん
15/03/20 07:42:36.99 P0+MwFIQ.net
半島にかえれ朝鮮人

24:日曜8時の名無しさん
15/03/20 10:00:53.42 e2pwdmtA.net
【東日本大震災】菅原彩加さん祖父「彼女が震災体験を語るのは、11日の追悼式典スピーチで最後にしたいと考えている」★3 ・2ch.net
スレリンク(newsplus板)

母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★7 [転載禁止]・2ch.net
スレリンク(ms板)

「行かないで」という母に「ありがとう、大好きだよ」 瓦礫に母残し4年 震災アイドル菅原彩加さんが誓った言葉・2ch.net
スレリンク(dqnplus板)

25:日曜8時の名無しさん
15/03/20 10:12:36.85 uopbP


26:wd5.net



27:日曜8時の名無しさん
15/03/20 11:22:47.19 pZPiOZVu.net
なぜか「江」関連のスレが伸びてるなあ。

28:日曜8時の名無しさん
15/03/20 17:59:34.32 277QXnBe.net
大河史上最高傑作は「太平記」
文句なしの名作は「花の乱」「武田信玄」「炎立つの1,2部」
変だけど忘れがたいのは「黄金の日々」「女太閤記」「草燃える」「独眼竜政宗」「赤マフラー北条時宗」

29:日曜8時の名無しさん
15/03/20 18:05:16.66 277QXnBe.net
影の大傑作「真田太平記」も

30:日曜8時の名無しさん
15/03/20 22:49:47.06 PETo7AFg.net
戦国物と幕末物では、ネタが続かないと思うので、ここはひとつ「シグルイ」はどうだろう
言うまでもなくマンガの方を原作で

31:日曜8時の名無しさん
15/03/21 01:22:36.99 Q8uZ+jNa.net
光國

32:日曜8時の名無しさん
15/03/21 08:56:43.32 xJ3d63cU.net
だっぺは佐竹義重でも推してろ

33:日曜8時の名無しさん
15/03/21 11:32:25.86 eVeErlj9.net
漫画原作ならセンゴクでいいよ…

34:日曜8時の名無しさん
15/03/21 13:51:17.06 IjFAEzaJ.net
>>29
日曜8時は心臓の弱いお年寄りや感受性の強い小学生がみてるんだ
小説やマンガや深夜アニメが表現できるレベルと生身の役者が演じて許容される表現は違う
っていうか、11話でネタつきないか?
>>32
まだ完結してないから無理。桶狭間戦記なら今川マニアどもが喜ぶだろうが…
全般的に、マンガは原作オタがうるさいから自由な映像化がやりにくい気がするなあ

35:日曜8時の名無しさん
15/03/21 14:58:15.74 xJ3d63cU.net
タイトル「海道の覇者」
最初の12話は今川了俊、その後は今川義元~今川氏真

36:日曜8時の名無しさん
15/03/21 16:46:46.63 t/2RGLJs.net
2015年3月20日 あさイチプレミアムトーク 松山ケンイチ
「最初、違う役だったんです。それが清盛になったんです。」
「最初、違う役だったんです。それが清盛になったんです。」
「最初、違う役だったんです。それが清盛になったんです。」
「最初、違う役だったんです。それが清盛になったんです。」
さらっと言ってるけど
主役をひっくり返す創価学会さん、すごいですne~

37:日曜8時の名無しさん
15/03/21 21:40:24.64 SyhHbmbq.net
漫画なら
へうげもの以外ないじゃん。
NHKでアニメ化してるし。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

38:日曜8時の名無しさん
15/03/21 22:39:30.82 fMdy70+S.net
へうげやるとしたらゲヒだれやるよ
大泉?濱田?

39:日曜8時の名無しさん
15/03/22 00:22:54.62 Uk+4NmM3.net
アニメ化してるということは実写化する気はないということでは

40:日曜8時の名無しさん
15/03/22 00:52:46.62 gilVQR91.net
榎本武揚 草なぎ
黒田清隆 ユースケ
勝海舟 タモリ

41:日曜8時の名無しさん
15/03/22 01:19:39.86 I7HDPDe0.net
幕末は永久にない

42:日曜8時の名無しさん
15/03/22 04:34:37.54 PqmDKNn7.net
田中角栄

43:日曜8時の名無しさん
15/03/22 08:53:26.97 I7HDPDe0.net
過去作で評価が高かった永井路子で(草燃える、毛利元就)
「このよをば」(藤原道長)、または「姫の戦国」(寿桂尼)
江だって永井の「浅井江」だったら「戦国ギャグ」と呼ばれずにすんだのに

44:日曜8時の名無しさん
15/03/22 10:10:28.54 tHaGq15e.net
勝海舟と榎本武揚が主役
生瀬&谷原章介
適塾の人々
小日向 阿部サダヲ 窪田正孝 中村勘九郎
今年の女性大河不振なのに 再来年また女性大河だと萎える

45:日曜8時の名無しさん
15/03/22 11:03:40.31 I7HDPDe0.net
今年の幕末大河不振なのに 再来年また幕末大河だと萎える

46:日曜8時の名無しさん
15/03/22 13:03:58.12 /c52GdtP.net
戦艦大和
牧野茂と西島亮二の始点で。

47:日曜8時の名無しさん
15/03/22 14:20:34.61 10ntLi9b.net
徳川秀忠
まじめにやれば面白い題材だと思うけどね
姐さん女房の尻に敷かれ一方ではお静とのスイーツロマンスで女性上位にもかける
シエさえなければ…

48:日曜8時の名無しさん
15/03/22 14:39:53.27 I7HDPDe0.net
よく考えたら氏真は覇者ではないので「海道太平記」ってタイトルはどうかな
今川了俊の無敵の軍団から始まって、駿府今川家の運命と60数年連れ添った氏真と早川殿を描く
前半はマジ戦乱、後半は流されヒーローのコミカルストーリー

49:日曜8時の名無しさん
15/03/22 15:33:48.49 I7HDPDe0.net
今川氏真は17歳で北条氏康の娘(早川殿)を正室に迎え盛大な式を挙げた
早川殿の生年は不明でほとんど資料はない
氏真は77歳で品川邸で死亡したが早川殿はその前年死亡した
死亡直後に夫婦の肖像画が描かれ、現在はアメリカ人が所有している
戦国を駆け抜けたズッコケ夫婦は優しい微笑で今も生きている

50:日曜8時の名無しさん
15/03/22 17:11:41.24 PoNU1omX.net
今川とか後北条とか信玄・家康ものでやれるし
来ないって

51:日曜8時の名無しさん
15/03/22 18:33:09.54 2ih0pPdm.net
>>46
葵~徳川3代は実質西田秀忠が主役だった。

52:日曜8時の名無しさん
15/03/22 18:49:54.44 fTdMTOKV.net
【東日本大震災】菅原彩加さん祖父「彼女が震災体験を語るのは、11日の追悼式典スピーチで最後にしたいと考えている」★4 ・2ch.net
スレリンク(newsplus板)

AO義塾という塾が実在する [転載禁止]・2ch.net
スレリンク(joke板)

母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★7 [転載禁止]・2ch.net
スレリンク(ms板)

53:日曜8時の名無しさん
15/03/22 19:46:52.40 I7HDPDe0.net
今川氏真 → 窪田正孝 → 阿部寛 → 志村ケン
早川殿 → 吉田里琴 → 篠原涼子 →
寿桂尼 → 沢口靖子
今川義元 → 東幹久
今川了俊 → 中井貴一
北条氏康 → 豊川悦司 
 

54:日曜8時の名無しさん
15/03/22 23:01:42.15 sBvNw021.net
>>42
永井路子の小説でお江というならば「乱紋」なのだが
おいおい、読んだことないだろ?
「乱紋}のおごうは見かけもさえない、利発でも気丈でも無い愚鈍な娘
ぼんやりしてて姉二人から何を考えてるかわからないと疎まれるぼんやりさ
語り手として侍女が活躍という戦国女性モノは多いけど
「乱紋」の場合の侍女はほとんどでずっぱりというヒロインなみだぞ
その雰囲気のまま脚色したら困った大河にしかならないし、
改編しまくりで美化持ち上げしたらそれは永井路子原作の映像化では無くなる

55:日曜8時の名無しさん
15/03/22 23:17:17.63 Loj+75QI.net
「美女いくさ」

56:日曜8時の名無しさん
15/03/22 23:48:05.73 sBvNw021.net
諸田玲子は独自性のある創作を工夫する作家でもあるのと
「その女性の通説やイメージを覆す」ことを時おりポンと書き込むので
大河に向かない部分が多い
「美女いくさ」は江が佐治にあうために甕の中に隠れて船で運ばれ
・・・みたいな笑っちゃうエピが重要エピなので無理

57:日曜8時の名無しさん
15/03/22 23:55:49.19 /laC2WNa.net
おそらくもう上げられてると思うが、井伊直虎でお願いしたい
もし何なら、後半はロボットもの恒例の、井伊直政に主役機交代でもかまわない

58:日曜8時の名無しさん
15/03/23 01:26:53.41 2l8dNdv4.net
>>56
>おそらくもう上げられてると思うが、
「次郎法師なんて知名度の低い人物をおす自分って通だよな」の自演乙

59:日曜8時の名無しさん
15/03/23 01:46:24.57 kFBMTAHr.net
知名度は低くないと思うけど・・
ゲームとかにもほぼ必ず出てるし
つうか大河の女性主人公は綺麗な着物のお姫様キャラじゃないと受けないと思う

60:日曜8時の名無しさん
15/03/23 04:27:37.74 PFuo3jU+.net
史実の気の強い日野富子が好きなんで…
日野富子主役で室町末期をもう一度描いてほすぅい…

61:日曜8時の名無しさん
15/03/23 10:00:41.04 ghXvolM8.net
日野富子は南蛮渡来のSM女王ルックで登場

62:日曜8時の名無しさん
15/03/23 10:45:23.45 MvwXazO8.net
>>58
お前バカだろ

63:日曜8時の名無しさん
15/03/23 15:31:42.45 MRuV1evt.net
最近2年間絶好調の朝ドラのタイトルが全部「ん」終わりなのは有名だが
次回次々回は「ん」で終わらないらしい
そこで大河がこの「ん」終りをやってみてはどうだろう
龍馬伝方式で誰々伝というのもあるが
たとえば、「太閤さん」「権現さん」「一休さん」
「あま将軍ちゃん」なんてどうかな

64:日曜8時の名無しさん
15/03/23 15:36:49.50 mVKU3oA1.net
本気で朝ドラにあやかりたいならタイトルに「ん」をつけるより
時間を変更したほうがいいような気がする

65:日曜8時の名無しさん
15/03/23 16:16:19.68 2uzZfpzo.net
>>62
つーか「あま将軍」でいいだろそこはw

66:日曜8時の名無しさん
15/03/23 16:29:33.58 hFdeeNb9.net
女性大河でも良いんだよ
でも八重とか文は有り得ねー
シエは人物的に有り得たが、casting、出来は悪かった
次は持統天皇とか与謝野晶子とか松井須磨子とか著名人にしてよ

67:日曜8時の名無しさん
15/03/23 16:30:17.32 ghXvolM8.net
太平記は鎌倉炎上までは丁寧に描いていたが、
その後の南北朝がまったく描かれず、足利尊氏物語になってしまった
これは劉備伝を作って三国志と称するようなもので、半分しかできなかったと言っていい
もう一度南北朝時代にひたりたいものですな

68:日曜8時の名無しさん
15/03/23 16:34:35.61 ghXvolM8.net
吉川英治の「私本太平記」が途中で終わってる上に南朝の描写が少なかった
大河ドラマ「太平記」は文句なしの最高傑作だが、何度も映像化しなくてはならない時代である

69:日曜8時の名無しさん
15/03/23 16:46:03.24 ghXvolM8.net
太平記は三国志と同様に合戦謀略だらけだから女性ウケが悪いのかな

70:日曜8時の名無しさん
15/03/23 17:14:53.76 MvwXazO8.net
>>65
松井須磨子は春の波濤の後半のキーパーソンなのでお腹いっぱい

71:日曜8時の名無しさん
15/03/23 17:35:39.22 5CBehinH.net
北条早雲

72:日曜8時の名無しさん
15/03/23 18:05:58.86 hFdeeNb9.net
大河ドラマ「人生劇場」
これは長いぞお
10年くらい遣れる
取り敢えず「青春篇」「飛車角」当りからな

73:日曜8時の名無しさん
15/03/23 18:09:23.97 v2CwWwcS.net
●2ちゃんねるの正体●
2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。
場合によってはストーカーされます。
実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。
2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。
リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。
2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。
場合によってはハッキングされたりストーカーされます。
31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

74:日曜8時の名無しさん
15/03/23 19:49:25.96 Ra9kBVw6.net
>>65
与謝野晶子なら八重の方がいいだろ。
1年間どうするんだ?
文は問題外。

75:日曜8時の名無しさん
15/03/23 20:39:19.02 hFdeeNb9.net
知名度が全然違う
八重を知ってる日本人など居ない(かった)
与謝野なら旦那も有名人、周囲も有名人、有島武郎やら絡められるる
また大震災絡みの世相ネタも尽きんし
家族ドラマも子供が11人だったんだろう?
ガッツリ描ける

76:日曜8時の名無しさん
15/03/23 20:58:07.43 Q7KKg2ut.net
八重と文の知名度は同程度だけど与謝野は知ってて当然レベル
ものが違いすぎる

77:日曜8時の名無しさん
15/03/23 20:59:31.95 6CgN6cyo.net
忠臣蔵のような気がする

78:日曜8時の名無しさん
15/03/23 22:16:22.84 2l8dNdv4.net
>>74
八重を知ってる日本人が居なかっただって?
同志社の新島関連本やら会津戦史の本には登場するし
あの栗原小巻が八重をヒロインとして演じたドラマまであるんだがw
過去の民放白虎隊ドラマにももれなく出てるのに、何言ってるんだ
与謝野晶子は鉄幹との出会いや山川登美子との関係やら、明星での活躍
子だくさん生活はヒストリア程度や単発でやっても充分な話だ
短冊を前にして推敲を重ね披講されてなんて歌会のシーンやら
源氏物語を現代語訳してる様子等も大河にして、誰が継続して見るんだ? と
まず74が短歌史を理解できてないんだろうけどw

79:日曜8時の名無しさん
15/03/23 22:30:54.08 hFdeeNb9.net
花子と杏。を知らないようだ
ハエは全く無名
哭いても喚いても無駄
駄目な者は駄目
同志社なんて都民は知らない
東日本人がやぢきたかじんbなるものが何者か知らんのと一緒

80:日曜8時の名無しさん
15/03/23 22:40:14.66 Q7KKg2ut.net
ヲタが必死でも八重は無名で間違いない

81:日曜8時の名無しさん
15/03/23 23:08:36.01 2l8dNdv4.net
「花子とアン」って恋愛脳脚本家が書いた朝ドラなら知ってる
翻訳者としての村岡花子の片鱗も、
閨秀歌人柳原白蓮をまるで描けていない作であったけどね
で、 >花子と杏。
なんてドラマなんて有ったっけ?

82:日曜8時の名無しさん
15/03/23 23:35:27.92 Q7KKg2ut.net
どうあがいても八重は無名だからあきらめろ

83:日曜8時の名無しさん
15/03/23 23:59:26.73 hFdeeNb9.net
ハエが大河を壊した
ハエが大河視聴習慣を奪った

84:日曜8時の名無しさん
15/03/24 00:23:00.66 DbH


85:TulTf.net



86:日曜8時の名無しさん
15/03/24 01:36:20.32 5L4JhOvE.net
大河ドラマじゃなくてBS時代劇枠だけど
後鳥羽上皇目線の承久の乱
北条義時 松平健
北条政子 岩下志摩
肝心の後鳥羽上皇は誰だろう?・・・猿之助?
朝廷、仙洞、公家、町衆にいたるまでコテコテの京言葉で演じてほしい
当時存命中だった平家女人の動向も(建礼門院、治部卿局、従三位教子等)

87:日曜8時の名無しさん
15/03/24 05:44:07.67 Mz0GwrK5.net
>>75
だから1年もつのか?
知名度が高かったら1年通せるドラマを作れるとは限らん。

88:日曜8時の名無しさん
15/03/24 06:38:57.36 u3RjPEy1.net
>>85
代案を示さないお前もうざいわ

89:日曜8時の名無しさん
15/03/24 10:40:55.84 H19x2kuO.net
北畠親房

90:日曜8時の名無しさん
15/03/24 11:43:15.16 MbD3+5yd.net
>>82
清盛から平均を2.6%上げて
最終回は16.6%でバトン渡したんだが?

91:日曜8時の名無しさん
15/03/24 12:18:09.33 3XWkOjh5.net
大河ドラマをぶち壊したハエの罪は重いな

92:日曜8時の名無しさん
15/03/24 12:31:58.69 DbHTulTf.net
佐々木高氏

93:日曜8時の名無しさん
15/03/24 12:45:54.91 vkTv0Lnn.net
光國か保科正之か堀江安兵衛

94:日曜8時の名無しさん
15/03/24 17:24:46.41 lhwNhcK4.net
もう小手先じゃどーにもなんねえな
架空の下級武士創作して染々した人情話遣るか、開き直ってもう一回古代史遣るか
シエ、ハエ、華がぶっ壊した大河視聴習慣は半端じゃ戻らんよ

95:日曜8時の名無しさん
15/03/24 17:26:13.96 u3RjPEy1.net
>>92
清盛も

96:日曜8時の名無しさん
15/03/24 17:45:01.97 lhwNhcK4.net
大河ドラマ「darkナイト江戸ヴァ-ジョン」

97:日曜8時の名無しさん
15/03/24 17:49:05.92 ZF8U+LMZ.net
>>93
八重はいったん20超えさせたし、平均も2.6戻し、最終回16.6で官兵衛に引き継いでるんだが?
戦国なのにたいして上げられない官兵衛はスルー?

98:日曜8時の名無しさん
15/03/24 18:31:51.33 lhwNhcK4.net
「官兵衛はまあ非常に有名だし周囲も三傑始め、著名人」
面白かったけどね
長政、三成と淀君のドデブスの配役とか酷い部分は有ったがね

99:日曜8時の名無しさん
15/03/24 19:02:33.25 phhAr+XU.net
単なる女大河嫌いだろ

100:日曜8時の名無しさん
15/03/24 19:06:06.38 E7LpAS+i.net
北条政子は?

101:日曜8時の名無しさん
15/03/24 19:10:57.34 lhwNhcK4.net
新平家、草燃え、義経、清盛
雅子はお腹一杯
持統天皇遣れ

102:日曜8時の名無しさん
15/03/24 19:13:55.64 E7LpAS+i.net
平成以降大河で承久の乱をやってない

103:日曜8時の名無しさん
15/03/24 20:45:54.87 ez9BYrIU.net
ここ最近、長岡京市が大河関連のイベントをやってない。怪しい…。

104:日曜8時の名無しさん
15/03/24 21:23:43.19 BqMz3qbW.net
そろそろ江戸時代だと思うんだよね
江戸初期でも幕末でもない江戸中期あたりね

105:日曜8時の名無しさん
15/03/24 21:50:21.11 hgMGviZI.net
>>102
昨今の社会的な状況から考えて、宝永の「富士山大噴火」とかどうだろう
大災害のすさまじい被害と、その後の悲惨な影響、復興への壮絶な戦いの日々、みたいな
もちろん、おれは全然見る気がしないけど

106:日曜8時の名無しさん
15/03/24 22:06:15.09 A+UtHnsL.net
そろそろ坊様関係が来そうではあるかなあ… 
開祖だと外野が面倒くさくなりそうだから別にするとして 
個人的には一休か快川国師を見てみたいな。

107:日曜8時の名無しさん
15/03/24 22:20:46.84 hsghMDan.net
道鏡

108:日曜8時の名無しさん
15/03/24 22:32:39.70 lhwNhcK4.net
大河ドラマ「人間革命」

109:日曜8時の名無しさん
15/03/24 23:09:14.23 V0Y0CFWr.net
>>57
今年みたいなのやるくらいなら井伊直弼ありだよ
戦国BASARAだしヒストリアで一度取り上げられたし人気の戦国時代だし
少なくとも今年より挑戦してもいいとは思う

110:日曜8時の名無しさん
15/03/24 23:17:07.93 lhwNhcK4.net
井伊直弼=花の生涯、not戦国

111:日曜8時の名無しさん
15/03/24 23:28:41.13 /qZxQxXz.net
井伊直虎?

112:日曜8時の名無しさん
15/03/25 00:16:33.16 E1vrgHEC.net
松永弾正。
主人公なのに徹底的に悪役に描く。

113:日曜8時の名無しさん
15/03/25 01:00:46.18 JWl/Cv1D.net
松永の悪事
・主殺し→×全部病死または事故死です。そのせいで三好家は分裂して松永も天下人の家宰から大和半国の一大名まで落ちぶれてます
・将軍殺し→×やったのは三好三人衆です。松永の息子が一部将として参加してただけでその頃松永は大和にいました
・大仏焼き→△失火説が有力です
戦国時代で徹底的な悪役を描きたいなら木沢長政か宇喜多直家の方がよっぽど相応しいでしょう

114:日曜8時の名無しさん
15/03/25 06:02:40.83 ol5+yMUi.net
>>111
うざ

115:日曜8時の名無しさん
15/03/25 09:00:29.08 7zjg86Qh.net
足利尊氏

116:日曜8時の名無しさん
15/03/25 09:14:44.12 1ZnnHQEH.net
↑ 見たいけどやったばかりジャンよ
南朝主役で滅びの美学を見せて欲しい

117:日曜8時の名無しさん
15/03/25 09:49:19.48 paF3/cYT.net
幕末モノと女主役モノはしばらくいらない
有名人の身内モノは永久にいらない
…となるとネタ切れか?
敢えてダークな後醍醐か、痛快時代劇の一休さんか黄門さまか前田慶次とか。
時代劇の王道を貫くなら三好か長曽我部が見たいけど、王道を貫ける制作陣はいなさそうだし。
今年みたいなやつを見せられるなら、いっそ全国各地の城や寺を45分紹介する「歴史紀行」でもいいや。何なら「ブラタモリ」とコラボで。

118:日曜8時の名無しさん
15/03/25 11:03:25.33 fRkiX2Ht.net
歴史上の有名人は有限だからネタが無くなるのは仕方ない
ファンタジー大河が大成功すればいずれこっちが日8枠の一年モノになるかもよ
題材は無限だしなw

119:日曜8時の名無しさん
15/03/25 11:23:18.72 ol5+yMUi.net
>>114
四半世紀前のをやったばかり?
知恵遅れか

120:日曜8時の名無しさん
15/03/25 11:41:24.56 1ZnnHQEH.net
大河の太平記は実は足利尊氏物語だったから、
今度は伝統的な太平記が見たいですね

121:日曜8時の名無しさん
15/03/25 11:42:05.74 7YBJuWdi.net
>>114
楠木正成ですか?
見たいです!

122:日曜8時の名無しさん
15/03/25 11:50:32.14 7YBJuWdi.net
もし、また幕末物をやるなら
三姉妹とか獅子の時代とかみたいな架空の主人公の方が合うんじゃないか?
花燃ゆみたいに、無理矢理実在の人物をもってくるよりさあ。

123:日曜8時の名無しさん
15/03/25 11:57:53.98 zJbcbj68.net
ならば鞍馬天狗がよろしかろう

124:日曜8時の名無しさん
15/03/25 14:38:56.03 GO5BildG.net
戦国関連だと池田家がまだほぼ手づかずの状態で残ってるなあ…。 
恒興から綱政あたりまでは家も外野も何かと話題が豊富。 
でも今上関連で憚る可能性が大きいから厳しいかな…。

125:日曜8時の名無しさん
15/03/25 14:40:14.06 QwWkSrHp.net
大河ドラマ「石原莞爾」

126:日曜8時の名無しさん
15/03/25 15:30:44.16 4VRjrAxF.net
幕末もいい加減ネタ切れだな

127:日曜8時の名無しさん
15/03/25 15:48:26.99 1ZnnHQEH.net
「太平記」は足利尊氏物語だから、伝統的な太平記を期待したいが、
真田尊氏の「大河」のキャストが決まりすぎてもうよほどでないと比肩できる作品が想像できない
批判の多い後藤久美子でもあんなに美しい死に様を超えられるのか?
吉川私本ではない本物の太平記を造ることに成功したときこそ「大河ドラマ」は復活すると断言する

128:日曜8時の名無しさん
15/03/25 16:01:49.97 1ZnnHQEH.net
もう一度「太平記」を作るとしたら、
尊氏の少年編をカット、鎌倉の執権政治の乱れと京の公家の暗躍から始める
反乱に失敗した後醍醐天皇の夢に南側が茂った木が見える
楠木正成が菊水の旗をなびかせ六波羅を夜襲 赤坂城に篭城する
ここで新田義貞が攻めてとして登場 千早城に移ってから足利高氏が登場
建武の新政後の南朝の滅びを美しく、しかし勇壮に描いて、足利義満時代まで突っ走る
これなら以前の「太平記」との差別化ができるが、超える為には相当の覚悟が必要

129:日曜8時の名無しさん
15/03/25 16:07:07.78 BswL4OUj.net
>>101
盛んな活動を止めてた頃に大河化発表・・・って例は過去にも有るけど
長岡京の場合はそういう雰囲気じゃないよなぁ
とりあえず長く細く、成就まで地味にやろう路線にしたんじゃないの
筍と躑躅の宣伝してたほうが手っ取り早く観光客は増えるもん

130:日曜8時の名無しさん
15/03/25 16:13:38.55 1ZnnHQEH.net
「大逆転」という1回で描いた最大の山場だが、当然3回以上作る
鎌倉から軍勢を率いて京へ向かう足利軍、追う北畠顕家軍
京では楠木正成の盾を並べた動く陣地に苦戦するが、千草忠明の陣地を突破して入京
間髪をいれずに顕家が参戦して市街戦となる
敗北して九州に落ちた足利軍には千本槍の菊池一族が待ち構えている
多々良浜に布陣した足利軍はわずか300、菊池は5000
このようなドラマチックなシーンは前作ではカットされている

131:日曜8時の名無しさん
15/03/25 16:17:30.23 1ZnnHQEH.net
「太平記」の問題点は唯ひとつ
足利市と太田市の宣伝効果の為に使用されてしまったこと
本来は日本全土を巻き込んだ戦乱がスケールの小さなものになってしまった
太平記で特に利益を受ける都市は存在しない

132:日曜8時の名無しさん
15/03/25 16:27:20.73 1ZnnHQEH.net
例えば太平記の見せ場のひとつ、新田義貞の越前での奮戦記だが、
福井県は宣伝効果必要なしということで大幅カットという悲しいものだった
さらに、太平記世界での重要戦略地である九州の戦闘はすべてカット
太平記は日本史上唯一ともいえる国全土を巻き込んだ戦乱の嵐であって、
宣伝するなら海外に日本という国の魂を宣伝する作品になるべきなのだ

133:日曜8時の名無しさん
15/03/25 16:37:18.90 1ZnnHQEH.net
太平記は三国志と同様で時代が主人公になれる稀有な素材
何度作っても尽きることがない本物の「大河」だ

134:日曜8時の名無しさん
15/03/25 16:47:37.97 Sio5A1Gf.net
題材が太平記に決まるまで当時大変な苦難と圧力があったと聞く
もう作れないと思うよ

135:日曜8時の名無しさん
15/03/25 17:55:07.31 1ZnnHQEH.net
南北朝時代というのは鎌倉120年で確立した全国の御家人の嫡子と庶子の戦い
だから、すべての地区で同時に戦乱が起こったのだ
その最大のものが、尊氏と直義だと言うことは言うまでもない 義詮VS直冬も

136:日曜8時の名無しさん
15/03/25 18:18:46.06 2/GxfHf/.net
>>125
古典の「太平記」は後醍醐天皇が主役で
後醍醐天皇の討幕計画から始まる
楠木と新田は双璧
後醍醐忠義で配流される公家たちの扱いも手厚い
ただ天皇主人公は難しいんじゃないのか?
楠木か新田が実質主人公ということになる

137:日曜8時の名無しさん
15/03/25 18:59:30.57 zJbcbj68.net
新田の主人公はない、鎌倉攻めだって実質義詮の軍勢だろう、
後はまったくいいところが無い、楠木の方が十倍マシ。

138:日曜8時の名無しさん
15/03/25 19:29:54.17 1ZnnHQEH.net
不思議な時代だね
赤橋守時や楠木正行のような善人が矢面に立って死んでいった
主流は足利直義VS北畠親房だろうが、将軍として乗り切った尊氏は大変な人物だ
大覚寺党VS持明院党 足利VS新田 嫡子VS庶子
もしかしたら、北条VS悪党 が主流で室町幕府の正体は北条だったのかも

139:日曜8時の名無しさん
15/03/25 19:30:38.16 2/GxfHf/.net
>>135
越前での闘争は新田の軍勢だろ
鎌倉攻めは4歳の千寿王の軍隊だというのは尊氏が盛っただけ
足利軍は尊氏に従っているのに千寿王が足利とは何のゆかりのない御家人従えて
4歳で幕府を滅ぼしたとかw

140:日曜8時の名無しさん
15/03/25 20:10:25.60 Ymcuhv6B.net
八歳のシエが野武士を成敗、家康の伊賀超えを助け。
安土城で光秀を一喝してるからあ

141:日曜8時の名無しさん
15/03/25 23:25:54.61 sxBV/fPe.net
1991年の作品で完全版DVDもあってレンタルでいつでも見れる。
そんな太平記を再びやるわけないだろうに。
予想としても希望としても空しい。
そりゃ、まるで日本の歴史は戦国か幕末しかないかのような偏向ローテに
うんざりしている多くの人間にとっては、南北朝、室町よもう一度だけどさ。

142:日曜8時の名無しさん
15/03/26 01:00:46.36 JUOTTJUt.net
そもそも太平記って吉川の私本太平記は尊氏の死で完で
義満は登場すらしてないし(細川頼之は義詮との会話で名前は出てくる)
原典の太平記にしても細川頼之の管領就任で完で義満治世は全く触れられてない
(これは太平記の最終的な編纂に頼之がかかわっているからとの説が有力)
どうやっても義満主題にはなりようにないのよ

143:日曜8時の名無しさん
15/03/26 01:11:22.10 jE9LiwiN.net
南総里見八犬伝やってくんないですかね
1月を伏姫編、2月から6月を5犬士の邂逅と犬江新兵衛の神隠し、7月から9月までが八犬士集合、そこから関東大戦で大スペクタクル。
里見義実公は、北大路先生で。

144:日曜8時の名無しさん
15/03/26 01:22:38.30 lEkaYhA6.net
もう一度、勝海舟お願いします。

145:日曜8時の名無しさん
15/03/26 03:50:14.70 YlNCFQ3C.net
平均視聴率
南総里見八犬伝 20%
真太平記  16%
勝海舟   8%

146:日曜8時の名無しさん
15/03/26 07:04:40.07 JU0W/evc.net
>>137
>鎌倉攻めは4歳の千寿王の軍隊だというのは尊氏が盛っただけ
新田が集められたのは1割も無いだろう、ほとんどは足利の名前で馳せ参じたんだ、
いわば兵を借りたようなものだ、力量無かったとは言わないが新田の実力ではない、
頼朝に疎まれた御家人に誰が付いていく?源氏長者はダテではない。

147:日曜8時の名無しさん
15/03/26 07:46:10.44 iAal64nH.net
明治150年の2018年が幕末維新だろう
17年は女大河の番だ

148:日曜8時の名無しさん
15/03/26 08:47:19.65 prZ/6soe.net
番w

149:日曜8時の名無しさん
15/03/26 10:56:22.32 YlNCFQ3C.net
主人公は佐々木高氏の妹 名前はまだない

150:日曜8時の名無しさん
15/03/26 13:16:47.14 EG3VfgCg.net
家格から言ったら新田>>>足利じゃろうて

151:日曜8時の名無しさん
15/03/26 13:18:20.58 EG3VfgCg.net
家康が足利じゃなく新田末裔を名乗ったのも
つまりは
そういうことだ

152:日曜8時の名無しさん
15/03/26 14:02:37.71 V109uFLx.net
>>144
だったら千寿王が単独で鎌倉を攻めればよかっただけ
新田義貞と一緒に行動する意味がない

153:日曜8時の名無しさん
15/03/26 14:06:20.81 YlNCFQ3C.net
主人公は藤原道長の妹でいいじゃん
誰でもいいし、存在しない人でも女ならいいんだろ

154:日曜8時の名無しさん
15/03/26 14:59:08.85 EG3VfgCg.net
「星川皇子の反乱」
「目弱王の変」
「薬子の変」

155:日曜8時の名無しさん
15/03/26 15:22:58.08 YlNCFQ3C.net
豊臣秀吉の鼻くその妹

156:日曜8時の名無しさん
15/03/26 16:27:28.58 EG3VfgCg.net
「豊臣家の人びと」by司馬遼

157:日曜8時の名無しさん
15/03/26 17:00:57.25 JU0W/evc.net
>>150
それは話が逆だ千寿王の軍勢に乗っかったのが義貞だろう、
新田が合流せずに鎌倉攻略できたとは思わないが、いずれ尊氏等が攻略する、
早いか遅いかの違いだ、
>>148
没落貴族の言い草だな、家格で飯が食えるのかいw

158:日曜8時の名無しさん
15/03/26 17:04:17.13 Y+M3GPBj.net
幕末大河
薩摩
・翔ぶが如く
・篤姫
・獅子の時代
長州
・花神
・花燃ゆ
土佐
・龍馬
・竜馬
幕府
・篤姫
・徳川慶喜
・新撰組
・勝海舟
・三姉妹?
・井伊直弼
会津
・獅子の時代
・八重の桜
次はバランス的に
長岡の河井継之助あたりか?

159:日曜8時の名無しさん
15/03/26 17:47:25.39 EG3VfgCg.net
薩長土肥。
当然、肥前だな

160:日曜8時の名無しさん
15/03/26 18:00:01.38 V109uFLx.net
>>155
「太平記」でも「梅松論」でも新田義貞の挙兵が先になっている
義貞が勝ち進むにつれ合流する者が増え新田軍は7000ほどに
そして200騎ほどで鎌倉から逃げてきた千寿王を保護した
4歳の千寿王が大軍を率いて先に鎌倉で挙兵
それに新田義貞がわずかな兵で乗っかったって初耳だが何の史料にある?

161:日曜8時の名無しさん
15/03/26 18:43:13.30 YlNCFQ3C.net
それはともかく
120年間関東の覇者であり、勢力も落ちていない北条氏を滅亡させる為には、
足利+新田+小豪族では無理だと思う
北条氏内での投降を加速させる為には北条の血を引く千寿王が必要だったというのは一理あるのでは
幕府の上層部が滅びても、関東は北条一族で埋め尽くされていたはずで、
新田義貞では抑えられなかったと思う
ここからは私見だが、
モンゴル大帝国を退却させたほどの北条氏が一瞬で滅ぶことはないと思われる
得宗家や管領は滅んでも、多くの北条の血筋のものは足利に下ったのではと

162:日曜8時の名無しさん
15/03/26 18:52:38.08 YlNCFQ3C.net
高氏と直義の母親は上杉家(本来は庶流)だったが、貞氏までは北条氏との縁組である
その代わりに、高氏の正室は赤橋なので、北条一門から遠くない
高時や長崎の悪政に辟易していた北条の下部組織が高氏親子を盟主と仰ぐのは不思議ではない

163:日曜8時の名無しさん
15/03/26 18:56:33.28 Z9YsBCn4.net
太平記関連の史実考証なんかはいい加減史板でやれや

164:日曜8時の名無しさん
15/03/26 19:05:16.00 YlNCFQ3C.net
実質将軍であった直義が敗れて、やる気のない尊氏が勝利したのは、
北条一門のバックアップが原因であったと思う
直義や義貞や正成は兵集めに苦労したのに、尊氏はどこでもすぐに数万の大軍が集まったのは、
北条の投降だったと思う

165:日曜8時の名無しさん
15/03/26 20:09:37.77 Exishzh2.net
>>157
今のわだいなら 江藤新平だけど

166:日曜8時の名無しさん
15/03/26 21:09:19.12 Z9YsBCn4.net
>>162 
史板でやれよ

167:日曜8時の名無しさん
15/03/26 21:13:08.56 6NL5FPjo.net
水戸光圀か藤堂高虎、北条早雲あたり。女はなんでもありだから予想不可。

168:日曜8時の名無しさん
15/03/26 21:21:28.39 KgK4sOXn.net
再来月の大河ドラマ主演は佐藤健で既に決まってる

169:日曜8時の名無しさん
15/03/26 21:52:03.73 MqTuWYSQ.net
再来月w

170:日曜8時の名無しさん
15/03/26 23:57:58.31 /++E2JZ9.net
おろ?
アクション大作()ジャンプ漫画時代劇風味でもやってろよwwwwwww

171:日曜8時の名無しさん
15/03/27 00:43:02.71 QWv+yOxp.net
再来週のTBS日曜劇場「天皇の料理番」
毎週日曜夜9:00~9:54、初回は拡大2時間スペシャル
のことじゃないのか

172:日曜8時の名無しさん
15/03/27 01:35:42.13 GVgOTafr.net
佐藤健で過去の常識を覆す「足利義満」が大ブレイクするのか

173:日曜8時の名無しさん
15/03/27 03:49:55.29 xWO24VA2.net
過去も何も足利義満が映像化されたことないだろ…
日本史上の5本の指に確実に入る超重要人物なのにな

174:日曜8時の名無しさん
15/03/27 06:57:20.50 9f/qBjQd.net
2017年大河ドラマに織田信長をと岐阜の市長がNHKを訪れ籾井会長に頼んだそうだ。

175:日曜8時の名無しさん
15/03/27 07:07:17.55 9f/qBjQd.net
>>172
2017.7月の記事だったわ

176:日曜8時の名無しさん
15/03/27 07:08:20.39 9f/qBjQd.net
>>172
間違った
2014.7月の記事だったわ

177:日曜8時の名無しさん
15/03/27 08:13:09.58 o5X/1PI5.net
>>174
昨年かあ

178:日曜8時の名無しさん
15/03/27 09:23:21.13 DtDrEsB7.net
北条早雲頼むわ
応仁の乱から戦国時代に入っていく流れを見せて欲しい

179:日曜8時の名無しさん
15/03/27 12:06:47.02 Jon94cX8.net
>>158
>新田義貞の挙兵が先になっている
後先言うならお前が正しい、けれど新田に十万単位の兵を集められるかという
話だよ、いずれにせよ新田の主人公は無い、楠木なら大歓迎だが。
>>149
秀吉が義昭の養子になろうとして断られているが、徳川は新田から系図を買った
どちらに矜持があるのだろうか?

180:日曜8時の名無しさん
15/03/27 13:39:47.38 QIWxktep.net
観たいのは、北条早雲か足利義満だな

181:日曜8時の名無しさん
15/03/27 14:53:51.81 GVgOTafr.net
>>177
南朝の主役は北畠親房だが、悪人のイメージが強い 


182:顕家、正行の見殺しなど 親房は常にラストクレジットで顕家が主役「破軍の星」で4ヶ月、 その後は北方の南北朝サーガを順繰りかな



183:日曜8時の名無しさん
15/03/27 15:29:48.99 uuxpvGLn.net
何かいろいろ書き間違いを読んでダイエットペプシ噴きまくったwww

三好とか見てみたいが、来年が戦国だから違う時代だろうなー
どうしても女主役なら卑弥呼、夏目漱石「の初恋の女性」、千利休「の弟子の女性」とかでいいよもう

184:日曜8時の名無しさん
15/03/27 17:02:28.01 GVgOTafr.net
まともに機能する女主役なんて、
寿桂尼→早川殿、くらいしか残ってないって
最高傑作を目指すのなら、南北朝か室町時代初期
適当に濁すのなら平安時代か江戸時代だろね
裏技として江戸時代の「馬琴と北斎」に弓張月と八犬伝を挿入する
東京オリンピックにふさわしい作品になるかもしれない

185:日曜8時の名無しさん
15/03/27 18:27:55.31 FaBlH55Z.net
>>177
集まるだろうな
逆に4歳の千寿王が大軍率いて鎌倉攻めたなんて嘘もいいとこ
秀吉が義昭の養子になろうとしたというのもガセ
聞きかじりのネットネタが多い

186:日曜8時の名無しさん
15/03/27 19:31:05.99 GVgOTafr.net
足利は関東付近に直系の子孫が多いから秀吉なんて認めるはずがない
秀吉は藤原秀吉として関白になったのだから、源秀吉も考えただろう
家康は源家康らしいw
信長は織田だから右大臣とまり、平信長なら太政大臣も可
もちろん、尊氏は源尊氏として征夷大将軍になった

187:日曜8時の名無しさん
15/03/27 20:27:45.78 an/l+VTq.net
意地貼らずに
藤沢周平か
池波遣れよ

188:日曜8時の名無しさん
15/03/27 20:49:00.90 Jon94cX8.net
>>182
傅役とか後見人とか知らんのかな、幼児が軍を指揮する分けないじゃないか、
周りの大人が神輿として担ぐんだよw

189:日曜8時の名無しさん
15/03/27 21:04:33.92 an/l+VTq.net
何で源氏>平家なのか?
天皇との血筋じゃ平家のが上なのにな
源氏初代経基王(武蔵介源経基)なぞ小物ッぷりが酷い

190:日曜8時の名無しさん
15/03/27 21:07:16.91 an/l+VTq.net
大河ドラマ「水谷天皇」

191:日曜8時の名無しさん
15/03/27 23:50:57.72 oJWhCfID.net
山名持豊

192:日曜8時の名無しさん
15/03/28 00:44:03.78 KhjDVmvy.net
秀吉は系図そのものが存在せず、源氏の系図に細工することさえ不可能
関白になるためには落胤であるという書類が必要だった
新田は滅亡寸前だったので巨大勢力の徳川の庇護に入ることは渡りに船
家康も足利、今川、武田、佐竹、島津、細川、京極、の庶子と名乗るのは屈辱だったろう

193:日曜8時の名無しさん
15/03/28 00:47:25.87 KhjDVmvy.net
新田>足利というのは徳川が考えた出鱈目だと思う

194:日曜8時の名無しさん
15/03/28 01:12:36.23 5OQwLKvS.net
オレ様史観を語り合いたいなら史板の大河やドラマスレいけよ、まじで。

195:日曜8時の名無しさん
15/03/28 01:40:28.69 bq+82Rpq.net
せせこましい小川じゃなく大河らしい大河をやろう
具体的にはチンギスハン、アレクサンダー、ティムール、ナポレオン辺り

196:日曜8時の名無しさん
15/03/28 04:03:49.27 dAL0AA59.net
酒中日記
東京 テアトル新宿 2015/03/21
群馬 プレビ劇場ISESAKI2015/03/21
愛知 シネマスコーレ 2015/04/04
大阪 テアトル梅田 2015/04/18
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.magichour.co.jp)

197:日曜8時の名無しさん
15/03/28 07:24:01.43 93VJ0iPZ.net
>>186
>天皇との血筋じゃ平家のが上なのにな
平氏より先に嵯峨天皇の皇子が源氏を名乗っている

198:日曜8時の名無しさん
15/03/28 07:52:52.91 BDq2mRD2.net
>>191
次スレから明文化しよう

199:日曜8時の名無しさん
15/03/28 09:43:40.03 KhjDVmvy.net
平家は上だが、平氏はもはや地方豪族と見分けがつかない
源家は将軍家だが源氏は地方豪族そのもの

200:日曜8時の名無しさん
15/03/28 10:53:19.53 7nd9acsq.net
大河の固定層はそろそろ棺桶に片足突っ込み始める世代。
本人や親が病気や認知症等で、大河どころじゃなくなる。
若い世代を取り込むのが最優先課題だから、若年層に人気のある歴史的人物じゃないと。

201:日曜8時の名無しさん
15/03/28 13:26:40.93 KhjDVmvy.net
もう一度見直さなければならない歴史上の重要人物
1、聖徳太子
2、藤原道長
3、北条泰時
4、足利義満
5、三英傑(時代かぶり)

202:日曜8時の名無しさん
15/03/28 16:47:53.44 v2T0F9Ot.net
南北朝、早雲、光圀あたりだな。戦国の三傑全盛期避けると

203:日曜8時の名無しさん
15/03/28 18:07:41.24 i4FjmrEO.net
聖徳太子はいなかった!?

204:日曜8時の名無しさん
15/03/28 18:11:31.04 bq+82Rpq.net
>>200
隋書に一文字もない時点でお察しください

205:日曜8時の名無しさん
15/03/28 18:22:33.15 i4FjmrEO.net
源為朝が八丈島を脱出し琉球王国をつくる
ドラマ
豊臣秀頼が大阪城を脱出し薩摩に逃亡
するドラマ
安徳天皇と平家が土佐の高板山へ逃亡する
ドラマ
聖徳太子と大化の改新を藤原不比等が捏造
するドラマ
北条氏が頼朝一族を暗殺し坂東平氏が平将門
の悲願を実現するドラマ
足利義満が御所の隣に109mの七十の塔を建て
その後毒殺されるドラマ
が見たい!

206:日曜8時の名無しさん
15/03/28 18:44:32.92 Nhc40xyF.net
関東管領と上杉家

207:日曜8時の名無しさん
15/03/28 19:20:27.15 KhjDVmvy.net
関東管領と古河公方では?

208:日曜8時の名無しさん
15/03/28 19:48:53.83 k1Oxtr9o.net
上杉氏は清和源氏チャキチャキの武田に較べて家格が全然低い。って海音寺長五郎が書いてたな

209:日曜8時の名無しさん
15/03/28 22:08:04.28 bq+82Rpq.net
光武帝はどうだろう
日本の古代史に多大な影響のある人だが

210:日曜8時の名無しさん
15/03/28 22:16:50.63 KhjDVmvy.net
関東管領→上杉家 分裂
古河公方→足利家
堀越公方→足利家
戦国大名 北条氏、長尾氏、武田氏、佐竹氏、結城氏、里見氏、宇都宮氏、他多数
室町中期の関東戦乱 南総里見八犬伝の舞台

211:日曜8時の名無しさん
15/03/28 22:22:59.52 d3A3zNWH.net
マッサンが人気だったから国際結婚ネタ。メレル・ヴォーリズと一柳満喜子で久々の大正昭和大河。政治家でも軍人でもないからいけそうな気がした

212:日曜8時の名無しさん
15/03/28 22:59:37.97 u2Q7wPpc.net
多分、シャーロットは山瀬まみしれっと追い出して
文枝最後の相方になってる絵しか浮かばない
というわけであのモミー会長が強引に玉鉄担ぎ出して自爆の絵が浮かぶ

213:日曜8時の名無しさん
15/03/28 23:29:19.67 IxyX4WIq.net
玉鉄で在日カムアウトしてるよね

214:日曜8時の名無しさん
15/03/29 01:14:21.92 lERvw3zV.net
北条早雲でいいよ

215:日曜8時の名無しさん
15/03/29 03:28:49.94 dWQrb9TW.net
>>157
誰がいるよ?

216:日曜8時の名無しさん
15/03/29 04:35:38.48 IKfZuNS7.net
ミスター晒し首がいるよ

217:日曜8時の名無しさん
15/03/29 04:41:42.12 IKfZuNS7.net
大田道灌から北条早雲につなげたいけど、少し開くんだよな

218:日曜8時の名無しさん
15/03/29 04:42:43.00 QPKCEh5Z.net
大隈候

219:日曜8時の名無しさん
15/03/29 08:38:47.07 1vwYCZVY.net
北条早雲と足利義満、どちらが大河向き?

220:日曜8時の名無しさん
15/03/29 11:48:26.19 PCY5Xs/D.net
永享の乱あたり

221:日曜8時の名無しさん
15/03/29 13:10:34.97 /n1v0+7B.net
女大河なら足利氏姫でどうだ

222:日曜8時の名無しさん
15/03/29 16:46:29.58 IPypHyjZ.net
>>216
そりゃ金閣と能(世阿弥)のある義満だろう
北条早雲なんてひたすら地味だぞ

223:日曜8時の名無しさん
15/03/29 17:35:12.45 QAEW7Qny.net
ついに日本の真の立役者・藤原不比等にスポットがあたる日が来そうだな

224:日曜8時の名無しさん
15/03/29 19:26:59.65 /e9d7vho.net
どれもこれも2クールの間すら保ちそうもない

225:日曜8時の名無しさん
15/03/29 19:59:23.97 5ZtxctSl.net
朝ドラみたいに半年にすりゃいいのにな。序盤どうしようもなくつまらんかったらもう見ないし、次の大河までの一年間待つのがツラい

226:日曜8時の名無しさん
15/03/29 20:14:11.99 IPypHyjZ.net
>>221
どれもこれもってどれだよ

227:日曜8時の名無しさん
15/03/29 21:29:36.50 QPKCEh5Z.net
飛鳥、近世なら肥前

228:日曜8時の名無しさん
15/03/30 00:23:21.27 xJrDLIEL.net
>足利氏姫でどうだ
氏姫程度で大河になると本気で思ってんだか
自分の知ったか自慢したいのか

229:日曜8時の名無しさん
15/03/30 16:20:23.65 7DS95qck.net
満を持して
新垣結衣主演「Mitsuko~欧州を虜にした大和撫子~」
クーデンホーフ光子伝
晩年はかつてのミツコ・吉永小百合が久々の大河に最後の降臨を!

230:日曜8時の名無しさん
15/03/30 16:59:49.01 5dtxyJHe.net
幕末以後はマジで平均一桁だぞ
わかってて言ってんのか

231:日曜8時の名無しさん
15/03/30 18:06:50.50 8z0Id39g.net
>>226
ミツコは個人的には見たいが、海外ロケが中心になるので先ず無理

232:日曜8時の名無しさん
15/03/30 18:44:40.53 5dtxyJHe.net
大河は派手な和服が乱舞しないと視聴率は低迷する
江戸末期なら何とかいけるが、明治維新後は誰も望んでいない
太平記では佐々木道誉だけが派手なのは時代考証のミス
バサラ大名は少なくなかった
戦国時代に女装趣味だったのは織田信長だけではない かなり多かったと思う

233:日曜8時の名無しさん
15/03/30 18:49:42.26 5dtxyJHe.net
日本人が黒ずくめになったのは薩長糞政権が原因

234:日曜8時の名無しさん
15/03/30 19:09:54.00 /QU5jFDa.net
>>224
肥前なら誰よ?

235:日曜8時の名無しさん
15/03/30 19:10:45.68 /QU5jFDa.net
葵三代がオーケーなら
足利三代。
南北朝の始まりから終わりまで。

236:日曜8時の名無しさん
15/03/30 22:14:21.36 xJrDLIEL.net
>>231
224では無いけど
佐賀県はもう10年くらい「大河の素材探し&誘致運動」で迷走してるはず
妥当な人物は居ないかアンケートしようとか、何か小説は無いかとか
妥当な人物があったら大河想定で小説を書かせよう
等々・・・新聞に書かれていた状況から進行してないかもね

237:日曜8時の名無しさん
15/03/30 23:46:14.97 jnHNsgYn.net
最近、歴史小説で話題になったのを原作に持ってきたりするんじゃないの
普通に考えれば
海賊の娘のヤツとか、沖方丁の光圀伝とか
どっちも読んでないから、面白いのかどうかわからないけど

238:日曜8時の名無しさん
15/03/31 00:11:51.45 kNIYp+xK.net
光圀やるとしたら原作無しになるだろう
最近の大河はずっと原作無しだし

239:日曜8時の名無しさん
15/03/31 00:16:53.60 4U6ILUbH.net
肥前と言ったら大隈重信候しか無いじゃん

240:日曜8時の名無しさん
15/03/31 00:38:47.76 DBFtsdss.net
>>227
幕末以降でも平均一桁の大河なんかないわ、アホ
わかってて言ってんのか

241:日曜8時の名無しさん
15/03/31 01:13:32.75 23NOqoXn.net
【テレビ】武将・太田道灌をNHK大河ドラマに!署名活動…「戦に三十二連勝したからドラマも三十二回分はすぐにいける」 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

242:日曜8時の名無しさん
15/03/31 06:08:28.86 JyQougpO.net
死ぬほど譲歩して幕末維新以外の時代なら誰でもいいよ

243:日曜8時の名無しさん
15/03/31 07:59:33.53 0wuxfmhu.net
>>232
三代目だけでいいだろ…
ネタが多すぎて一年じゃ足りないかもしれない題材なのにわざわざ先代とくっつける意味がない

244:日曜8時の名無しさん
15/03/31 08:34:07.60 JF8SUg8S.net
大河は来年で終了かな
再放送が無くなったのがその前ぶれで

245:日曜8時の名無しさん
15/03/31 08:57:52.54 yPoB9nuf.net
>>241
ほんこれ

246:日曜8時の名無しさん
15/03/31 09:36:11.44 2wI3Ox+v.net
・戦国幕末無限ループ継続
・薩長幕府ローテ
・新幹線函館開業
・朝ドラマターのシャーロットに役をで
・明治も取り上げてセット売りは意外な鉱脈
で、出たのが
函館戦争+神戸開港

247:日曜8時の名無しさん
15/03/31 10:15:55.51 cfJiozby.net
巴御前がちょっと有力な候補に挙がってるらしいね

248:日曜8時の名無しさん
15/03/31 10:54:32.49 JsxTF7Fu.net
>>236
悪くないけど幕末の肝心なときに
あまり絡んでないよね。

249:日曜8時の名無しさん
15/03/31 11:05:49.94 JsxTF7Fu.net
>>243
勝海舟と榎本武揚のダブル主人公しかないな。

250:日曜8時の名無しさん
15/03/31 11:07:00.36 Cx8f96L9.net
巴御前…怪力女ってだけでしょ。

251:日曜8時の名無しさん
15/03/31 11:50:55.57 tVvbMDAy.net
>>228
海外のシーンは必ず海外で全部撮られるはずとか、頭が悪すぎる

252:日曜8時の名無しさん
15/03/31 12:03:37.47 4U6ILUbH.net
>>245明治初年~大正まで殆どの主要人物政局出来事に絡むんで目が離せないけどね
出遅れは肥前藩ぐるみ出遅れなんだけど、それでも尚4強の一角を占め獲たのも興味深い

253:日曜8時の名無しさん
15/03/31 12:10:40.22 iV/wXAHm.net
巴午前は清盛女性劣化版になりそうな予感しかしない

254:日曜8時の名無しさん
15/03/31 12:17:03.59 SNkylx6g.net
平安版「江」+「八重の桜」÷2だろう>巴御前

255:日曜8時の名無しさん
15/03/31 12:31:28.12 kVXm7H/A.net
女が主人公の大河は、もう結構

256:日曜8時の名無しさん
15/03/31 12:35:36.00 HFb91rvH.net
>>249
製作統括、演出、脚本、主演、みんな早稲田出身になりそうな感じだな。
橋田壽賀子「あたしの遺作にするわよ」
「誰か、婆様を止めろ~~~!」

257:日曜8時の名無しさん
15/03/31 12:44:44.98 iV/wXAHm.net
>>251
その二人とちがって終盤が暗くなるよね

258:日曜8時の名無しさん
15/03/31 12:48:51.36 iV/wXAHm.net
あと似たようなキャラを同時期に大河ファンタジーでするかね
あっちのが原作しっかりして面白いと思う

259:日曜8時の名無しさん
15/03/31 13:34:03.61 4U6ILUbH.net
加藤剛がもう少し若けりゃな
伊藤博文はカッコ良すぎた(笑)

260:日曜8時の名無しさん
15/03/31 13:44:26.56 wRfDlZgx.net
突貫工事大河じゃなければもう主演のスケジュールも押さえて題材も決まってる可能性あるよね

261:日曜8時の名無しさん
15/03/31 14:56:50.76 JdIODvhM.net
「64」はいかにも訓覇Pがやりそうなのに屋敷Pなんだな
訓覇Pは京都が舞台の大河を担当するという真偽不明の噂があったな
まあ別のドラマ担当の可能性もあるけどね

262:日曜8時の名無しさん
15/03/31 15:36:02.31 rLyf/zfc.net
>>255
どっちよw

263:日曜8時の名無しさん
15/03/31 15:37:29.76 rLyf/zfc.net
福沢諭吉はないの?

264:日曜8時の名無しさん
15/03/31 17:04:55.05 GpPEIq99.net
「加藤清正公を大河ドラマに 愛知」立ち上げ(中日新聞)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

265:日曜8時の名無しさん
15/03/31 17:52:39.75 EAkTK1YP.net
北条三代 時政、義時、泰時

266:日曜8時の名無しさん
15/03/31 18:04:52.79 4U6ILUbH.net
福澤先生は映画化されてるし、単発ドラマにもなってる
ドラマ化で面白いのは圧倒的に大隈候だと思うよ

267:日曜8時の名無しさん
15/03/31 19:26:07.24 QMT40uEx.net
シーボルトの娘の女医イネさんなんてどうでしょう。
今年の主人公より、よっぽど主役に相応しい女性かと。

268:日曜8時の名無しさん
15/03/31 19:30:45.34 QMT40uEx.net
シーボルトの娘の女医イネさんなんてどうでしょう。
文なんかより、よっぽどヒロインに相応しいかと。
花神以来の大村益次郎登場も楽しそう。シーボルト役には、本場ドイツ人の
俳優を起用。
オリキャラとして、イネに恋心を抱く長崎の幼馴染なんて出すのも良いと思います。

269:日曜8時の名無しさん
15/03/31 20:21:18.94 MP7rSOXX.net
>>265
おタキさんとおタカさんも入れて母娘3代もいいと思うの

270:日曜8時の名無しさん
15/03/31 20:42:26.72 GpPEIq99.net
シーボルトの娘イネはNHKドラマで宮沢りえ主演でやってると何回も出てる
大河にできないからNHKドラマでやるんでしょ

271:日曜8時の名無しさん
15/03/31 20:59:39.39 kzELy1X3.net
>>267
来年真田やるじゃん

272:日曜8時の名無しさん
15/03/31 21:03:04.69 0wuxfmhu.net
>>268
それとシーボルトの娘に何の関係が…

273:日曜8時の名無しさん
15/03/31 21:22:28.97 kzELy1X3.net
>>269
真田太平記やったのに大河でもやるって話
大河が無理だからドラマでやるって解釈は違うんじゃないの?

274:日曜8時の名無しさん
15/03/31 22:00:13.34 4JkF19aN.net
>>259
や、だから、ガンガン戦う強い女は大河ファンタジィで来年からやるでしょ
かぶるようなのやらないと思う

275:日曜8時の名無しさん
15/03/31 22:06:56.74 9cp7E9r9.net
>>244
はいはい、ソース書き込もうねー
巴は義仲の愛妾の一人、その奮闘も軍記物頼り、その人生は伝説ばかり
・・・そんな人物、しかも女を「清盛がマイナー」と言われる世相下で
大河ドラマにできるわけが無く
>>268 >>270
江戸時代から近代、現代まで歴史人物として人気の高い真田一族、
支持者の多い戦国時代の題材と楠本稲は比較にならないと思うが
たきは長崎の芸妓、稲も師匠である石井宗謙に手籠め同然の目にあい子を産む
大村益次郎には正妻が居る、シーボルトとの再会は冷たいものだった
まず1年はもたない上に大河の枠で描くには昏い部分が多すぎる女だよ

276:日曜8時の名無しさん
15/03/31 22:35:37.15 QMT40uEx.net
やっぱ、一年やるには地味か……。
花燃ゆの話を聞いた時、「そんなに女性主人公をやりたいなら、稲を取り上げれば
いいのに」って思ったが。
考えてみれば、2017は精霊があるから、女主人公はやらん可能性が高いな。
男女交互主役って龍馬伝から始まったようなもんだし。
そういえば、21世紀になってからは、忠臣蔵大河ってまだないけど、何でだろ。
昔は、定期的にやってた気がするが……

277:日曜8時の名無しさん
15/03/31 23:55:47.48 JyQougpO.net
>>273
この世相で切腹ものは敬遠されて当然
初めての題材ならともかくDVDで見れるのなら今後もうないだろう
これほど人気のない幕末ばかり推すやつは日本人に歴史認識から遠ざけようとする勢力
つまり、隣の国からきた人間たちだろ

278:日曜8時の名無しさん
15/04/01 00:00:09.59 hVjz47Kq.net
>>273
だからw
このスレでは楠本稲は主演・宮沢りえ、脚本・市川森一という本気布陣で
すでにスペシャルドラマ化済みって、さんざん書かれているじゃないか
NHKが開拓したい若い世代にとって忠臣蔵は馴染み薄い世界
忠臣蔵に親しい中高年にとっては「筋はほとんどわかってる見飽きた」世界
だと思うよ

279:日曜8時の名無しさん
15/04/01 00:18:41.85 fM0Bdrdn.net
若い世代が見たいのは「武田信玄」や「太平記」のような怒涛の日本史だよ
ホームドラマは別枠で大河を差別化しなければジリ貧するだけだ

280:日曜8時の名無しさん
15/04/01 00:19:32.70 Y6XCdH3N.net
大石内蔵助主人公の大河
1964�


281:@赤穂浪士 1982 峠の群像 1999 元禄繚乱 大体、16,7年間隔でやっているから、そろそろやるのでは?という予想が出てもおかしくないだろ。 忠臣蔵、家康とベタな題材を連続でやって、そのあとマイナーな時代やればいいじゃん



282:日曜8時の名無しさん
15/04/01 00:21:52.97 fM0Bdrdn.net
若い世代が、忠臣蔵、家康、を喜んでみると思っているのなら
君は引退したほうがよい

283:日曜8時の名無しさん
15/04/01 00:55:50.51 8wXDEYhK.net
もうほぼ新解釈は出尽くしたような印象の忠臣蔵
あとは吉良を主人公にして赤穂浪士を悪者にするか、
47Roninよろしく伝奇SF仕立てにするしかない
けどそんなの観たいと思う?

284:日曜8時の名無しさん
15/04/01 01:20:02.98 aRyF9CdB.net
あとは演目としての忠臣蔵と縁の深い伝統芸能方面の全面的な協力が得られて
相当な豪華キャストを実現できる場合なら

285:日曜8時の名無しさん
15/04/01 01:23:40.48 scBKK+IX.net
安土桃山、関東勢以外
・長宗我部元親
・藤原道長
・島津四兄弟
・松永弾正
・水戸光圀
・保科正之

個人的には松永弾正
終わりもパーフェクトww
三好四兄弟と細川家と将軍家の争いも見れる
剣豪将軍の勇士も見たいしw

286:日曜8時の名無しさん
15/04/01 01:33:51.59 aRyF9CdB.net
映画にせよ芝居にせよ忠臣蔵は「問答無用の豪華キャスト」が最大の売り文句ではあるから
またやるとするならそれに見合ったキャスティングを事前に押さえられた場合になるだろうね

287:日曜8時の名無しさん
15/04/01 01:38:42.29 nanpakDj.net
足利義満でいいじゃん
AIIBに参加するかどうかって今の世相にも絶妙にマッチ

288:日曜8時の名無しさん
15/04/01 03:27:42.84 hVjz47Kq.net
>>280
そういう伝芸系の人達登場は少し昔になるけどテレ東の正月時代劇で
幸四郎主演の「大忠臣蔵」があるから
吉右衛門に(当時)孝夫、勘九郎に橋之助も出演していた
で、古典歌舞伎の仮名手本忠臣蔵のネタをちりばめた忠臣蔵も
テレ東が正月時代劇で吉右衛門主演で作っている
で討ち入りの影の黒幕が遥泉院(稲森いずみ)だというとんでも設定忠臣蔵も
テレ東が正月にやっている
「大河じゃないじゃん」と言いたいかもしれないけど、
→色んな機軸でも民放でさんざんやったし、いくら何でももう見飽きた
って感想の中高年層は多いんじゃないか
外伝風の「薄桜記」はジェームスの脚本でやっちゃったしねー

289:日曜8時の名無しさん
15/04/01 07:08:29.42 066rLhR+.net
薄桜鬼の滅びの美学は儚く叙情溢れていた
山本の代表作だろ

290:日曜8時の名無しさん
15/04/01 07:50:09.00 O9+k1Ttz.net
春の波濤のような大河を是非

291:日曜8時の名無しさん
15/04/01 10:51:26.67 uhJ3kNpt.net
>>270
NHKが真田太平記をやったのは大河が近代劇になっていたときに
これに代わる時代劇枠を設けてた時で大河同様に一年間やっていた
「おいね 父の名はシーボルト」は一回限りの特番だぞ
一年やるだけの分量がない

292:日曜8時の名無しさん
15/04/01 11:32:08.06 fM0Bdrdn.net
とりあえず、幕末維新は封印ということで、なんかすごいのない?

293:日曜8時の名無しさん
15/04/01 12:38:54.88 nanpakDj.net
足利義満

294:日曜8時の名無しさん
15/04/01 12:51:40.86 5T7aaLMQ.net
能書き叩いている間に大河ドラマが終焉を迎えそうだw

295:日曜8時の名無しさん
15/04/01 13:14:41.11 4K0o52P3.net
今日おは朝で特に注目度も高くなさそうな映画の特集をわざわざしてたの見て
あまスタッフとミズタクでやりそうな気がしてきた

296:日曜8時の名無しさん
15/04/01 14:26:42.94 bor81n6s.net
>>291
ジヌの件なら福島がらみの映画だからだろう
監督もキャストもNHKと縁のある役者ばかりだな

297:日曜8時の名無しさん
15/04/01 22:08:06.15 fM0Bdrdn.net
第一候補
西の足利義満
東の滝沢馬琴&葛飾北斎(主に椿説弓張月、南総里見八犬伝の映像)
第二候補
西の藤原道長
東の大田道灌~北条早雲
西の文化と東の文化の相違が知れる

298:日曜8時の名無しさん
15/04/02 01:22:11.17 sTcWHFoh.net
薄桜記を大河でやっちゃうって事はないかな
NHKは昔やったコンテンツを再びってパターン多いから平賀源内とかもあり?
やってない時代を見たいけど北条時宗までかな そんな気概があったのは

299:日曜8時の名無しさん
15/04/02 02:20:39.10 YlK1QHC/.net
>>277
だったら堀江安兵衛が主演でもいいんじゃね?
高田馬場の決闘もできるし。

300:日曜8時の名無しさん
15/04/02 07:43:28.44 grvy/HpF.net
十何年か前に白い巨塔に出てる俳優と会話したときに、
「あんな小説読めって言われたらこの役降りる」とかほざいていた
いまのゆとり俳優はほとんどがこうなんじゃね マジで

301:日曜8時の名無しさん
15/04/02 08:01:55.21 bE8f/zjP.net
主役引き継ぎも含むけど
清盛、義経、信長、秀吉、家康、大石内蔵助、龍馬が複数回主役やってるんだから
そろそろ尊氏の番だと思うので足利三代と予想

302:日曜8時の名無しさん
15/04/02 08:34:45.47 UnjzeT9K.net
超ド直球で「徳川家康」
近年大河の悪しき伝統であるスイーツ俳優起用・妾省略・晩年省略をやりようがない
人生すべてが日本史上の大イベントの連続でそのほとんどで主役
本能寺の変にすら主役ではないけど関わってるって凄いじゃん

303:日曜8時の名無しさん
15/04/02 08:50:05.56 J8DFsk8k.net
>>298
知恵遅れか

304:日曜8時の名無しさん
15/04/02 08:52:29.52 xR1Sp+qX.net
真田丸の次の大河だから
戦国2連続はちょっと・・・
何例かはあるにはあるけど時代が微妙に被らないようにしてると思う

305:日曜8時の名無しさん
15/04/02 09:45:47.78 fZl5pdRG.net
「坂上田村麻呂とアテルイ」
以前、BSでやってたけど、演出がまずかったので面白くなかったけど、
いい脚本と演出がしっかりしていれば面白いものができるんじゃないか。

306:日曜8時の名無しさん
15/04/02 10:07:44.21 grvy/HpF.net
足利三代ならタイトルは「佐々木道誉」でいいだろ
太平記のラストでも「んじゃあ義満様に寝返ろうかな」とか言ってるし
実際78歳くらいまで生きたし

307:日曜8時の名無しさん
15/04/02 10:15:21.56 grvy/HpF.net
道誉の感性は現代人に近いので、クールに異常な人たちを観察する大河になる
ブラックな今川氏真って感じだね

308:日曜8時の名無しさん
15/04/02 10:19:13.44 grvy/HpF.net
息を吐くように嘘を言う態度は真田幸隆に通ずる

309:日曜8時の名無しさん
15/04/02 10:40:11.03 grvy/HpF.net
今、調べてみたら、本物の「太平記」は足利義詮の36年の人生にほぼ一致する時代のようだ
足利尊氏伝だと前により過ぎている感じがしたのはこれが原因のようだ
「足利義詮」は前作で不当な評価だったし、時代がダブるがいいシーンの再現ができる
義詮は「楠木正行」を尊敬していて遺言により隣に墓が立てられた
こんないい話が知られていないのはもったいない

310:日曜8時の名無しさん
15/04/02 10:43:42.56 rv4i5Gzb.net
足利義満だけで十分だろ
三代にする必要がどこにあるのか

311:日曜8時の名無しさん
15/04/02 12:12:08.10 pDIo7cTx.net
大河の太平記すら足利尊氏一代で最後は駆け足だったのに
一年で義詮義満まで行かないよな
葵三代も三代と歌っていながら冒頭関ヶ原から始まっていて
実質徳川秀忠の一代記だった

312:日曜8時の名無しさん
15/04/02 19:28:54.11 5Ntvhd5f.net
義満だけで腹一杯
足利義満をじっくり観たい

313:日曜8時の名無しさん
15/04/02 20:05:08.69 grvy/HpF.net
2017年は「信長散る」って作品だって本当?
悪くはないけど、もうNHKは時代の開拓が出来ない人間だけなのかな

314:日曜8時の名無しさん
15/04/02 20:26:26.35 grvy/HpF.net
軍師、江、功名、利マツ、秀吉、信長、って5年ごとに信長をやってんのか
「信長散る」なら新規軸として、安土城の信長から柴田勝家が滅ぶまでの10年間を、
日本国中の戦国大名を登場させてワイドに展開するしかないだろ
特に毛利や上杉、北条、明智、羽柴、徳川、武田残党、仏教徒、堺衆、筒井、甲賀、足利義昭
誰が黒幕かをパラレルに考えさせる、高度な作品が望まれる
糞みたいな岐阜県ageだとまさかの最低視聴率更新もありだ

315:日曜8時の名無しさん
15/04/02 20:31:07.57 grvy/HpF.net
日本を内乱状態に戻そうとするイスパニアの陰謀という説もある

316:日曜8時の名無しさん
15/04/02 20:39:07.50 1U9CS0Wo.net
ヒストリアでザビエルやっていたがまさかの外人主役ということはあるまいな、
ザビエルからウィリアムアダムスまで宣教師列伝

317:日曜8時の名無しさん
15/04/02 21:05:43.90 bE8f/zjP.net
>>312
宣教師ものは信長でかなりの時間割いてやってた
信長主役も不遇なんだよな、随天と宣教師に尺食われてた
信長人気健在だから、もう一度くらい信長主役もありだとは思う

318:日曜8時の名無しさん
15/04/02 21:10:55.53 sf9gRh/L.net
宇喜多直家どうでしょう

319:日曜8時の名無しさん
15/04/02 21:47:43.57 7qBYgm75.net
脚本家だが、尾崎将也いいんじゃないかなー。朝ドラ見たけど、
ヒロインの描写は職人的に割り切っていて、
男キャラに関してはキャラ立て出来てて一貫性があるんだよねえ。
やっぱ男が魅力的でなんぼだよ、大河は。
風林火山的ないい題材や原作があればいいんだけどな。

320:日曜8時の名無しさん
15/04/02 22:09:36.95 hT/b+YZe.net
>>309
新聞連載時の「信長燃ゆ」を楽しみによんでいた
あの話のヒロインは信長と情を通じることになる「勧修寺晴子」
晴子は時の東宮夫人なわけだけど信長を魅かれあうという筋が新機軸
そして濃姫も生駒氏も確か登場しなかったし、お市の話も無かった
で、「信長燃ゆ」が大河に」ってスポーツ新聞のガセネタでの配役は
肝心のヒロインの勧修寺晴子と関わりについて全くのスルーだった
でも濃姫の配役が載っていたという・・・
それは記者がまともに作品を読んでいないってコトかと
なので「信長燃ゆ」が大河に」ってのは本当にガセ、信憑性ナシ

321:日曜8時の名無しさん
15/04/03 09:15:47.42 D4vB8H94.net
>>312
外人が主役なら三浦按針がいるけど、
「将軍」みたいに盛りに盛らないといけなくなるよ
徳川家康と一緒に戦場に出るとかw

322:日曜8時の名無しさん
15/04/03 13:11:12.18 YKSoxJOV.net
>>308
足利義満が業績の巨大さの割に人気がないのって完全無欠・最強無敵すぎて面白みに欠けるのが原因だろうな
中国で光武帝が人気ないのと同じ理由

323:日曜8時の名無しさん
15/04/03 19:32:59.99 cjwqYKHx.net
大内の乱のときに、最強軍団の今川了俊が義満にビビッて逃げたくらいだからな

324:日曜8時の名無しさん
15/04/03 22:58:29.12 yI8QR/qg.net
普通に江戸時代

325:日曜8時の名無しさん
15/04/04 01:22:01.05 KFjh3bkG.net
そうだね江戸だろうね
あとは文化人なのか剣豪なのか政治劇なのか

326:日曜8時の名無しさん
15/04/04 06:48:51.08 GHr7aLdD.net
今、遣ってるよ江戸時代
普通に明治以降

327:日曜8時の名無しさん
15/04/04 07:56:19.40 6Q2au6bu.net
松平伊豆守で島原の乱メインに由比正雪など

328:日曜8時の名無しさん
15/04/04 08:59:43.43 Mq+oTaED.net
ジョバンニ・ロルテス(山科羅久呂左衛門勝成)
蒲生氏郷に仕えたといわれる、聖ヨハネ騎士団出身のイタリア人戦国武士
URLリンク(ja.wikipedia.org)

329:日曜8時の名無しさん
15/04/04 11:23:03.78 Is8l8XmM.net
花燃ゆ打ち切りか?
とうとうヤフーのニュースにあがってしまった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

330:日曜8時の名無しさん
15/04/04 11:26:43.86 YsfLOFKk.net
URL見ただけでガセだとわかるじゃねーか

331:日曜8時の名無しさん
15/04/04 12:09:28.27 fYHgg56v.net
ここ最近の一年おき男女交代パターンから行けばほぼ女主人公なんだろうけど
江→新島八重→杉文と来て次の予想なんて冷静に考えれば出来るわけないわw

332:日曜8時の名無しさん
15/04/04 12:57:41.25 DDC9E3qZ.net
ネタがないのに無理して女を主役にすると今年のようなことになる
女主役にして作るパターンはいったん休みにしたらいい
ドラマは主役の必然性がある人で作ってほしい

333:日曜8時の名無しさん
15/04/04 13:25:46.07 W9Q62StC.net
つーか、朝ドラを新人女優現代舞台に限定して、ベテラン女優で時代物やるのを大河にすれば良い。

334:日曜8時の名無しさん
15/04/04 13:36:46.15 UHDX89+E.net
そうなんだよな
せめて女主役ならアラフォー以上の力のある人にすればいいのさ
2ヶ月くらい子役⇒少女役使って
これは別に男主役でもは事情一緒
そうでなければ、一代記やめて青年期以降をスタートにして1年構築すればよい
マッサンみたいな感じでいいんだよ、若い頃必要なら全部回想にして
昔はなんぼでもあった
大河黄金期って寧ろ子役なしのほうが多かった
今のように、申し訳程度に判で押したような初回のみ子役はマジでやめてくれ
一番中途半端だ
いかにも事務所に配慮してます感があからさま過ぎる
まれもその悪癖にはまっている、1週だけとか意味不明

335:日曜8時の名無しさん
15/04/04 13:40:52.69 wxs3kuEd.net
>>309
本当?って
どこから出た話なんだよ

336:日曜8時の名無しさん
15/04/04 15:41:15.24 lMNgKIQt.net
>>327
綾瀬のファンタジー大河あるからとうぶんそれが女大河の替わりなんじゃない

337:日曜8時の名無しさん
15/04/04 17:16:24.34 8fwyPI8M.net
それ以前に「真田丸」のタイトル変更の可能盛大
1~2ヶ月で取り壊された急造の砦は大河のタイトルにふさわしくない
タイトルは「真田幸村」
劇中ではこの呼び名が使われることは少ないので、逆にタイトルにふさわしい

338:日曜8時の名無しさん
15/04/04 18:14:12.13 IqlPbxpH.net
>>317
大河は戦場シーンをわざわざカットしてるんだけどなwww
日常系が多いのに盛る必要あんのかw

339:日曜8時の名無しさん
15/04/04 20:37:34.17 5K9K5D8h.net
>>333
真田丸は真田家を一艘の船にたとえたタイトル
NHKの公式に総書いてあるじゃん

340:日曜8時の名無しさん
15/04/04 21:23:41.95 DDC9E3qZ.net
渡辺あやが彰義隊の映画を書くんだな
お手並み拝見だな

341:日曜8時の名無しさん
15/04/04 23:28:32.62 ZuMhT4F3.net
>>336
それは故・杉浦日向子の名作漫画「合葬」映像化だから
渡辺のオリジナルでも何でもない
お手並み拝見もなにも原作があまりに傑作なのでかえって荷は重いだろう
なので変な創作だのいれて駄作にしたら制作陣はかなり叩かれるぞ

342:日曜8時の名無しさん
15/04/05 08:46:36.30 WCAau9rm.net
そもそも原作の脚色で名を上げた人だからな渡辺氏は
今のところまあないと思うけど、万万が一に大河を書く事になれば絶対原作つきになるわ
カーネはオリジナルとは言え非常に朝ドラ化に協力的な遺族でネタが豊富な題材だったしな

343:日曜8時の名無しさん
15/04/05 09:00:46.82 s74lZt5g.net
佐藤賢一とか塩野七生原作で海外物を一度試してみてほしい

344:日曜8時の名無しさん
15/04/05 12:31:10.22 JiIg0e9I.net
寿司の時代

345:日曜8時の名無しさん
15/04/05 12:40:40.45 rzd6SJ6Y.net
スレチで申しわけないのですが、みなさんの知識をお借りしたくて質問します。
もう20年以上前のおそらく大河ドラマ何ですが、
登場人物の一人(武将?公家?)が肩に小さな太鼓を担いで、母上には頭が上がらず…といったセリフを太鼓をたたきながらしゃべっていたシーンがいまだに忘れられません。
自分が小学生のころによく真似をしていたのですが、最近になって一体どこで見たのかが気になって仕方ないのです。
どなたかご存知の方はいないでしょうか?

346:日曜8時の名無しさん
15/04/05 13:11:25.20 6xlT2M/a.net
>>341
興味を持ったので検索したら、
ドラマの筋を詳しく書いてくださっているブログがありしまた
「太平記」の21話「京都攻略」で、
得宗・片時(片岡鶴太郎)の台詞ですね

347:日曜8時の名無しさん
15/04/05 13:18:32.70 KUcXoN/p.net
太平記は20数年前とはいえ全話DVDレンタルである作品
しかも2chでは50年以上の歴史がある大河ドラマの最高作と名高い逸品
興味を持ったら是非観てね
なんでこのスレの住民がここまで南北朝時代を渇望するか良くわかるよ

348:日曜8時の名無しさん
15/04/05 14:53:27.46 rzd6SJ6Y.net
>>342
有難うございます。まさにこれでした。
演じていた俳優は片岡鶴太郎だったんですね。
時間ができた時にレンタルでもして昔を思い出してみてみます。

349:日曜8時の名無しさん
15/04/05 16:21:36.76 8VsT1Gzb.net
>>339
海外物って、日本人の役者がやるの?それとも外人?
前者ならコントみたいだし(テルマエロマエはコメディだから許される)
後者なら視聴者が一年ついてくるか疑問
もし海外やるならせいぜい中国ものだろう(もちろん日本人の役者で)
三国志、水滸伝、あるいは司馬遼太郎の項羽と劉邦、韃靼疾風録
井上靖の蒼き狼、天平の甍、敦煌あたりかな

350:日曜8時の名無しさん
15/04/05 16:24:17.50 ouNr0XPJ.net
鄭成功だと、
適度に日本が関わってくるしでちょうどいいよ。

351:日曜8時の名無しさん
15/04/05 17:47:57.14 KUcXoN/p.net
太平記でさえ当時の町並みを作るのに苦労したんだからそんなのやるわけないだろ
今のNHKの知力では後期戦国、江戸、幕末、義経、しかできない
だから、叱咤激励して新しい人材で平安中期、室町、戦国初期、の開拓を提案してるんだよ

352:日曜8時の名無しさん
15/04/05 18:53:13.69 ouNr0XPJ.net
幕末含む江戸

真田丸がいつから始めるかだけど、
上杉武田もNGだから、
戦国前期でもかぎりなく室町になるくらいで
ないと無理だろうな。

353:日曜8時の名無しさん
15/04/05 20:19:39.79 vtXzPKGX.net
>1964 赤穂浪士
1982 峠の群像
1999 元禄繚乱
大体、16,7年間隔でやっているから、そろそろやるのでは?という予想が出てもおかしくないだろ。
天皇陛下からの勅使をお迎えする行事を火病してぶち壊した挙げ句に
半島から来たシナ系朝鮮人の在日が日本貴族を斬り殺した
こんな非国民ドラマを籾井NHK会長が許すとは思えない。

354:日曜8時の名無しさん
15/04/05 20:38:06.35 KUcXoN/p.net
個人的に作って欲しいのは「足利義詮」だが、反対意見が多いので、
やはり、日本史の金字塔である「足利義満」を第一選択肢として推すのが大人というものかな

355:日曜8時の名無しさん
15/04/05 22:23:08.79 ZVX8/icI.net
大河ドラマ「イエズス会」
主演:外タレ大勢
演技と日本語を心配するなら
ザビエル兼ナレーション:阿部寛
一見すると外国メインの話だがその実
イエズス会の書簡による
日本人爆上げ大河ドラマ

356:日曜8時の名無しさん
15/04/06 00:30:58.70 FwCenMwg.net
足利将軍家といえば赤松家の美少年がつきもの。
美形ならジャニでもOK。

357:日曜8時の名無しさん
15/04/06 03:14:11.72 G/A7ijdc.net
>>349 
赤穂浪士が在日というソース出せよ

358:日曜8時の名無しさん
15/04/06 03:23:49.83 9BHP+7Y2.net
半島はまともに独立国家だった歴史がほとんどないから
歴史を捏造でっち上げてるもんなw
ほとんどの時代が中国の属国でそれ以外は短期だけど日本の属国
太平洋戦争で日本が負けたからやっと独立できたというw
でもその独立も自力で勝ち取ったのではなくて
アメリカが日本を負かしたから独立させて貰えただけで
現在も実質はアメリカの属国

359:日曜8時の名無しさん
15/04/06 04:13:54.08 8SRok6fj.net
中国勢力の傀儡であることを拒否した集団が百済であって、
本体が日本に


360:あって、中国の傀儡である新羅と争い、 次第に追い詰められて、半島を手放した という説はそれなりに説得力がある 百済は日本にとって最後の大量移民だから文化も最も発達していた



361:日曜8時の名無しさん
15/04/06 04:19:59.52 8SRok6fj.net
中国が十六国の戦乱の間は半島で独立心の強い百済が勢力を伸ばしたが、
隋という巨大統一国家ができたら、その傀儡である新羅に百済は追い払われたという
日本に軍事政権がない場合は対馬をを通じて半島とは簡単に行き来していたはず

362:日曜8時の名無しさん
15/04/06 05:39:50.09 5PHgj8fo.net
全然文字言語に互換性が無いのは何故?

363:日曜8時の名無しさん
15/04/06 08:24:46.04 FwCenMwg.net
スレチな流れ…。
百済ない話は該当スレで

364:日曜8時の名無しさん
15/04/06 08:40:22.88 AMkRJ/XQ.net
>>347
炎立つの時に作られたえさし藤原の郷はその後もセットが残されて
数々の大河ドラマの撮影に使われてる
あれなら室町でもいけるんじゃねえの
もともと平安末期~鎌倉のセットだけど平清盛は勿論
戦国大河の撮影などにも使われてるんだよね

365:日曜8時の名無しさん
15/04/06 12:03:12.88 kRXpF7fX.net
BSの大河再放送ってなくなったの

366:日曜8時の名無しさん
15/04/06 12:44:34.08 HuOT5Rze.net
>>347
そこに本当は江戸中期~ペリー来航前までが入る
しかし中世絶対主義者にはそこはタブー

367:日曜8時の名無しさん
15/04/06 12:49:11.91 aFwpbS0C.net
なくなったよ
天下の独眼竜政宗引っ張り出してもあまり視聴率は取れなかったんだろうな

368:日曜8時の名無しさん
15/04/06 13:24:08.28 1+W7ZnEr.net
超高速参勤交代が結構ヒットしたので
江戸時代やればいいのに

369:日曜8時の名無しさん
15/04/06 13:43:56.70 5PHgj8fo.net
江戸時代だったら藤沢周平か池波正太郎だろうな
山本周五郎も一回遣ったけどまた遣って欲しいわ

370:日曜8時の名無しさん
15/04/06 16:39:49.72 wfbVljyf.net
>>361
何言ってんだこいつ
江戸中期は既に樅の木は残った、八代将軍吉宗、忠臣蔵系の諸作品といくつも大河になってるだろ

371:日曜8時の名無しさん
15/04/06 19:07:01.46 8SRok6fj.net
中世の人たちのほうが人生を謳歌していたように見える
大河ドラマ内のイメージだけどね
織田信長以降の人たちは縛りが多すぎて何もできずに消える場合が多い
特に戦国中期は女性の力が強く大河のうねりに参加しているのが良くわかる

372:日曜8時の名無しさん
15/04/06 19:39:01.22 8SRok6fj.net
江戸中期以降は女の髪型がダサすぎて観るのが辛い

373:日曜8時の名無しさん
15/04/06 19:46:08.95 HcgMJ2eE.net
お歯黒してないだけマシw

374:日曜8時の名無しさん
15/04/06 20:38:47.62 CKFYmNuA.net
>>368
史実では当たり前の風習だが

375:日曜8時の名無しさん
15/04/06 22:17:29.22 G8sgrdVI.net
>>369
戦後の映画とかであっても武家の女にお歯黒の美粧をさせてる作品は少ないよ
黒沢映画でお歯黒をさせてるのが有るけれどやはり見慣れない違和感がある
>史実では当たり前の風習だが
例えば月代を剃らない浪人の頭髪、「シジツWww」の風俗考証にそえば
ちょぼちょぼ毛が生えた感じでゴワゴワ感もあり演出的に美味しく無い
なので江戸時代の歌舞伎の昔から大袈裟な浪人頭が創作され、現在にいたる
武家の姫の髪型も江戸時代の歌舞伎ですでに吹きわの大袈裟な盛り上げに
簪をビラビラとつけているが、幕末写真でも有るように実際はもっと地味
でも現代の映像でも幕末実際写真と異なったきっちり結った髷姿で姫は登場する
戦国時代まで女性も片膝立てて座っててフツーなんだが、そんな風俗は再現しない
映像なんて昔からそんなモノなのに、知ったかで
「鉄漿してないしー、考証デタラメ」ってのが毎年いるのが変なんだ

376:日曜8時の名無しさん
15/04/07 02:08:29.13 lhw9oD2y.net
河井継之助

377:日曜8時の名無しさん
15/04/07 10:28:44.92 yiKswLzZ.net
どうせ誰それの娘とか妹とかなんだろ

378:日曜8時の名無しさん
15/04/07 21:32:11.43 7o11vcvY.net
朝倉宗滴

379:日曜8時の名無しさん
15/04/07 23:23:20.78 Tr+nY00n.net
>>365
樅の木は家綱の治世、17世紀の江戸前期だわな
家光の直後、中期とは言えない
忠臣蔵・綱吉のころが初期から中期への変わり目
ざっくり17世紀ー江戸前期、18世紀ー江戸中期、19世紀ー江戸後期
大河の空白期は18世紀後半~19世紀前半、大御所の治世
だから定期的に空白期たる田沼時代の待望論は出る

380:日曜8時の名無しさん
15/04/08 09:31:39.99 odSmecdq.net
>>370
江戸時代といっても、元禄と文化文政では女性の髪型も微妙に違うのにね
といっても時代劇はなんとなくみんなが共通認識にしてる扮装が雛型であるのであんまり責める気にはならないよ

381:日曜8時の名無しさん
15/04/08 10:27:15.64 a2kqVyWv.net
江戸時代の女の髪型は酷すぎる
史実ではそんなに酷くないんだが、誰も史実を研究しようとしない
すべてがでたらめ

382:日曜8時の名無しさん
15/04/08 11:21:38.86 d6Njiz5u.net
リアルと評判なタイムスクープハンターは?

383:日曜8時の名無しさん
15/04/08 12:03:54.13 TsOq3V4S.net
歩き方からして、明治を境に全然違う
明治以前は、なんば歩き(人間も馬も) 時代劇で馬に乗った人は上下に揺れてるけど、実際は左右に揺れてたらしい(∵馬がなんば歩きだから)
今の歩き方になったのは陸軍が西洋式の行進を採り入れて以降のこと

384:日曜8時の名無しさん
15/04/08 13:10:37.14 7qmHIEil.net
朝倉宗滴

385:日曜8時の名無しさん
15/04/08 13:17:27.11 PPX22zIk.net
>>377
ちらっと見たことがあるが
戦国時代の農民がひたすら武士に虐げられて怯え逃げ惑って暮らしていたとかやってて失笑

386:日曜8時の名無しさん
15/04/08 13:36:18.57 x4IWGBBQ.net
制作スタッフ(P)と演出スタッフ(D)の変遷(2001~)
2001 「北条時宗」
P阿部康彦、山本秀人、出水有三、
D吉村芳之、吉川邦夫、渡邊良雄、城谷厚司、真鍋斎、吉田浩樹、勝田夏子、松浦善之助
2002 「利家とまつ」
P浅野加寿子、安原裕人、佐野元彦、
D佐藤峰世、田村文孝、鈴木圭、伊勢田雅也、本木一博、井上剛、土屋勝裕、梶原登城
2003 「武蔵 MUSASHI」
P一井久司、古川法一郎、岩谷可奈子、
D尾崎充信、木村隆文、後藤高久、野田雄介、椰川善郎、櫻井賢、大原拓
2004 「新選組!」
P吉川幸司、青木信也、吉岡和彦、屋敷陽太郎、
D清水一彦、吉川邦夫、伊勢田雅也、山本敏彦、吉田浩樹、小林大児、土井祥平、清水拓哉
2005 「義経」
P諏訪部章夫、鹿島由晴、
D黛りんたろう、木村隆文、柳川強、一木正恵、大関正隆、大杉太郎
2006 「功名が辻」
P大加章雅、六山浩一、山本敏彦、訓覇圭、
D尾崎充信、加藤拓、梛川善郎、久保田充、梶原登城、大原拓
2007 「風林火山」
P若泉久朗、中村高志
D清水一彦、田中健二、磯智明、東山充裕/亀村朋子、福井充広、大杉太郎、清水拓哉
2008 「篤姫」
P佐野元彦、屋敷陽太郎
D佐藤峰世、岡田健、渡邊良雄、堀切園健太郎、上杉忠嗣、松川博敬
2009 「天地人」
P内藤愼介、吉永証
D片岡敬司、高橋陽一郎、野田雄介、一木正恵、尾崎裕和
2010 「龍馬伝」
P鈴木圭、岩谷可奈子、土屋勝裕
D大友啓史、真鍋斎、渡辺一貴、梶原登城、福岡利武、松園武大、西村武五郎
2011 「江」
P屋敷陽太郎、櫻井賢、大杉太郎
D伊勢田雅也、野田雄介、吉田努、田中正、清水拓哉、桑野智宏
2012 「平清盛」
P磯智明、落合将、櫻井壮一
D柴田岳志、渡辺一貴、中島由貴、佐々木善春、橋爪紳一朗、中野亮平
2013 「八重の桜」
P内藤愼介、樋口俊一
D加藤拓、一木正恵、末永創、清水拓哉、佐々木善春、中野亮平、長谷知記
2014 「軍師官兵衛」
P中村高志、勝田夏子
D田中健二、本木一博、大原拓、尾崎裕和、藤並英樹、鈴木航
2015 「花燃ゆ」
P土屋勝裕、小松昌代、堀之内礼二郎
D渡邊良雄。末永創、 安達もじり
2016 「真田丸」
P屋敷陽太郎、吉川邦夫、清水拓哉
D木村隆文

387:日曜8時の名無しさん
15/04/08 14:55:02.92 cUc3ox9s.net
2017年は何の大河になるかは知らんが大原誠に指揮を執ってもらいたいな。

388:日曜8時の名無しさん
15/04/08 20:21:03.21 Ceeno0ou.net
足利直義、直冬

389:日曜8時の名無しさん
15/04/08 20:56:37.59 nH/XoBWm.net
杉田玄白「解体新書」
初の医療大河

390:日曜8時の名無しさん
15/04/08 22:35:56.32 3S1vf0lv.net
清盛が大コケしたから源平合戦には当分触れないだろうし
なんかもう江戸しかないよな。
普通に保科正之か堀江安兵衛か水戸光國が有力だろうな。

391:鎌倉
15/04/08 22:50:30.35 1KivyYfQ.net
源頼朝と北条政子

392:日曜8時の名無しさん
15/04/08 22:59:57.76 S6MD1vZH.net
>>376
「春日局」の風俗考証をした研究者の本に
ふくの頭髪はかなりも後半まで垂れ髪のままでいこうとしてたのに
大原麗子が垂れ髪が嫌いらしく早々に髷を結うことになりましたとさ
学閥、民間において女性の頭髪の研究者はちゃんと結果を出してるよ
ただ時代劇においてそうそうシジツwwwにそうものを用意もできず、
またこんなに時代劇冬の時代ではさらに新しい髷を支度するのは無理だろう
また時代劇衰退にともなって結髪の技術の伝承も困難になってるしな
>>378
ナンバ歩きを再現しようとしたら、みんな足がもつれて撮影にならないだろう
で、幕末の洋式調練ですでにナンバじゃない歩きは練習されている
題名忘れたけど様式調練の歩行法を演習しているという場面の映画は有る

393:日曜8時の名無しさん
15/04/09 01:22:52.99 4IqpxQ4J.net
つまり、史実再現不可能で、再現しようと考えるもものもいないということだね

394:日曜8時の名無しさん
15/04/09 01:25:15.09 4IqpxQ4J.net
ということで、江戸時代は女の髪型がダサいので永遠に封印だ
花燃ゆの文とか婆臭くて見ていられないだろ
江戸時代は二度と造るべきではないな

395:日曜8時の名無しさん
15/04/09 02:47:54.06 vFJC3QYC.net
>>370
まあちょっとでも時代考証してたら戦国時代の畿内で三好家の存在がスルーされるとか
幕末の関東で水戸天狗党がスルーとかあり得んからな

396:日曜8時の名無しさん
15/04/09 05:12:23.80 Kedowm7I.net
2017年大河ドラマ「安重根」
主演 はまやねん

397:日曜8時の名無しさん
15/04/09 07:37:10.03 +6qD92rJ.net
按針、家康で大河を 横須賀市長らがNHKに要望書
カナロコ by 神奈川新聞 4月9日 7時3分配信
按針と家康に焦点を当てた大河ドラマの制作を要望する4市の市長、議長ら=NHK放送センター
 徳川家康の外交を支えた英国人ウィリアム・アダムズ(三浦按針、1564~1620年)ゆかりの横須賀市など4市の市長や議長らが8日、東京都渋谷区のNHK放送センターを訪れ、按針と家康に焦点を当てた大河ドラマの制作を訴える要望書を提出した。
今後外人主演もありえますかね?

398:日曜8時の名無しさん
15/04/09 08:44:21.51 ejLmhov1.net
時代考証がどうのこうのいうんだったら、もうセリフの時点でダメだな
時代劇風の言葉遣いを昔の日本語のリアル発音と思い込んでる奴が、
「最近の役者のセリフまわしは・・・」とイチャモンつけるとかw

399:日曜8時の名無しさん
15/04/09 09:26:15.71 VYNqsgV4.net
その時代の雰囲気が感じられればリアルなんて如何でもいい
2サスドラマの様なテンポで描かれる昨今の大河ドラマには雰囲気ナシ

400:日曜8時の名無しさん
15/04/09 09:49:52.83 Zy7Sh/UV.net
その一方で、局内からは早くも2020年の東京五輪に向けた大河の話題が漏れ聞こえてくる。
「来年の堺雅人主演『真田丸』は大河初の真田信繁が主人公。
しかも、真田幸村という有名な俗名に頼らず、本名を前面に打ち出した映像作品はおそらく初めて。
もし仮に『真田丸』が成功したら、“本名ヒットの法則”にのっとって、北条早雲の俗名で知られる伊勢盛時の線が濃厚になる。
2020年に向けて東京にゆかりのあるテーマの作品がいくつも大河の候補リストに挙がっているが、
立河原の戦い(現立川市)を機に動乱の関東で台頭した戦国武将となれば、主人公として申し分ない」(NHK関係者)
打ち切り説も一部で報じられた「花燃ゆ」。後にバトンをつなぐためにも、負けっぱなしで終わるわけにはいかないが。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
2015年4月9日

というわけで、関東及び江戸舞台の大河が
今後5年の間に1個は来るかな?

401:日曜8時の名無しさん
15/04/09 10:39:30.79 cp9HPUFi.net
>>395
普通に東京オリンピック題材だから嘉納治五郎大河じゃね
「東天の獅子」とか
てゆうか“本名ヒットの法則”て何だよ、まだヒットするかどうかわからんだろ
信繁呼びも確定でも、幸村っていう名前もまったく利用しないかどうかもわからんし

402:日曜8時の名無しさん
15/04/09 10:50:35.22 4XjTU911.net
北条早雲はマジでやって欲しいけど、そういうのに限って選ばれないんだろうな
八重とか文とかは引っ張り出してくるくせに

403:日曜8時の名無しさん
15/04/09 11:19:38.04 gQcV0/uQ.net
視聴率が騒がれるのは所詮関東の視聴率なんだよね
だから関東の人間に見てもらえなきゃダメなんだ
題材も名古屋より西から選んだ作品はヒットしない
(毛利元就は例外、赤穂浪士は主な舞台は江戸だ)
山口県出身東京在住の俺としては残念だが厳然たる事実だ
ただし北条早雲はダメだ、関東人になじみがない
同じ条件のはずだが新潟県民にとっての謙信や山梨の信玄とは全然違う
幕府が徹底的に北条の記憶を消し去ったのだろうか

404:日曜8時の名無しさん
15/04/09 11:30:47.28 tlfVqLPy.net
北条早雲は伊勢盛時ってくらいだし
出身が関東ではないことが丸わかり

405:日曜8時の名無しさん
15/04/09 11:44:01.60 4IqpxQ4J.net
ダサい江戸時代でも唯一可能なのは、
「馬琴と北斎」
つまらない現実「江戸時代」と夢の世界「椿説弓張月」「南総里見八犬伝」
つなぐのは「浮世絵」

406:日曜8時の名無しさん
15/04/09 11:48:08.72 U0SK3Vjm.net
>>400
首を吊って死ね

407:日曜8時の名無しさん
15/04/09 12:18:11.68 4IqpxQ4J.net
馬琴が「鎮西八郎為朝が琉球王になる本」を書いたのは史実だから、
大河ドラマとして採用可能だ
史実厨に文句は言わせん

408:日曜8時の名無しさん
15/04/09 13:56:30.91 UhnldtTf.net
>>398 
幕府がというよりただ単にその後の世代にいろんな人が出まくって 
影が薄くなってしまったことや北條自体が衰退したこと、 
さらに早雲の主な活動拠点がこれまたマイナーな地域で後年になっても 
城下町や宿場街として名を馳せたり栄えたりしたわけでもないから 
そうなったのはある意味仕方がないと思えるけどな。 
 
よく誤解されているけど小田原も息子氏綱の代からだで早雲はあんまり絡まないし。

409:日曜8時の名無しさん
15/04/09 15:22:13.85 GcA7to4y.net
北条早雲よく知らない
昔「若き日の北条早雲」ってドラマを夕方(再放送かな)に楽しみにして観てた
でも奥さん(恋人?)が殺される場面しか覚えてない…
辞世の句が確か「頼みます お願いします あなた様」
何をそんなに頼んでたんだろ…

410:日曜8時の名無しさん
15/04/09 15:43:12.75 YfCtVOr1.net
>>395
立川市民でも 「立河原の戦い」とか知ってるのなんて
その時期の郷土史を好きなごくごく少数だけだ。普通には通じない
八王子が「氏照くん」(北条氏照)なんてゆるキャラを作っても
依然として八王子城は心霊スポット、ハイキングに行くトコ
・・・くらいの認識しかない
生粋の東京、多摩地区生まれといったって地元の歴史に興味あるなんて
ほんのごくごく一部以下の少数なんだろうし
東京なんて財政や経済活性に悩んでるわけでも無いのだから
他の過疎地や不景気地と並んで「誰でもいいから大河誘致」する必要無し

411:日曜8時の名無しさん
15/04/09 18:11:06.06 FrRlU1KP.net
<創価学会による大河の私物化>
「義経」 滝沢、石原、上戸を主役とメインにまとめてぶっ込む
「清盛」 制作発表後のクランクイン11ヶ月前に主役を強奪する
「花燃」 クランクイン11ヶ月前に長州×井上しばりでゼロから企画させる

412:日曜8時の名無しさん
15/04/09 19:21:15.33 JXt6e46m.net
ID:FrRlU1KP
真性綾瀬ヲタ
異常な井上アンチなのでスルーしてください

413:日曜8時の名無しさん
15/04/09 21:54:52.80 FrRlU1KP.net
 ↑
学会員必死

414:日曜8時の名無しさん
15/04/09 22:22:27.95 1ErON9ki.net
大化の改新 蘇我入鹿、中臣鎌足
阿弖流為 坂上田村麻呂
天草四朗 平将門 藤原頼通
足利義晴 源義家

415:日曜8時の名無しさん
15/04/09 23:56:12.74 aYTdqtKA.net
>>395
東京が舞台、というならこれはもう、「帝都物語」しかない
スレでよく出る、「そろそろ、明治以降の近世ものを」という声にもこたえられる

416:日曜8時の名無しさん
15/04/10 00:06:08.74 UDjiIHrE.net
帝都物語は確かに大河で見てみたいが嶋田久作が老けちゃったからなあ…

417:日曜8時の名無しさん
15/04/10 00:37:29.12 n9MaWXB8.net
2017は「大隈侯」
大隈侯は内野聖陽
伊藤博文公は堺雅人
板垣退助伯中井貴一
山縣有朋公佐藤浩市
明治帝藤本孝宏

418:日曜8時の名無しさん
15/04/10 01:46:30.01 6J9nXNf8.net
いつ頃リークや飛ばし記事がでるかなあ
昨年は5月だったよね
題材は決まってると思うんだよねー
もしくは主演の方が内定

419:日曜8時の名無しさん
15/04/10 02:43:59.14 syQqR5cw.net
>>413
題材も主演も既に内定はしてるだろ
発表はまだ先なだけで

420:日曜8時の名無しさん
15/04/10 08:04:03.64 cNYZjr6C.net
例年通りならおそらく女大河
主演は杏が有力なんだろうな、多分

421:日曜8時の名無しさん
15/04/10 09:02:38.83 UDjiIHrE.net
綾瀬主演のファンタジー大河があるので例年通りにはならない可能性が高いかと

422:日曜8時の名無しさん
15/04/10 09:11:44.53 GuUYo7WK.net
真田丸で終焉かも

423:日曜8時の名無しさん
15/04/10 11:00:12.06 r7sb93nk.net
そうだな、もうやることがなくなった感がある。

424:島原
15/04/10 12:26:10.60 HGuLozQk.net
天草四郎のドラマ見たい!

425:日曜8時の名無しさん
15/04/10 13:07:16.38 ioUYaFiN.net
戦国時代と幕末を行ったり来たり。
毎年のように本能寺、関ヶ原、禁門の変を見せられる。
テーマも同じようなものばかり。
これで飽きられないほうが不思議。
惰性でやらされてる俳優も脚本家もスタッフも気の毒。
やめたほうがいい。

426:日曜8時の名無しさん
15/04/10 13:31:39.42 FgQgLau7.net
同意。大河ドラマは「真田丸」で終了したほうが良い。
あとの枠はブラタモリでおねがいします。

427:日曜8時の名無しさん
15/04/10 13:42:55.08 fcYWcZcW.net
自分も真田丸の次は杏だと思ってる
はずれてほしいけど

428:日曜8時の名無しさん
15/04/10 14:10:46.91 aC9ThN4W.net
大河ファンタジーが女
花燃ゆが無理やり女大河にした結果大コケ
なので例年どおりは崩れるんじゃないの?
そもそも篤姫ヒットで増えた女大河だから
コケたとなると減るだろう
あと杏は清盛でまったく大河層にうけなかったので
うけなかった人を再び今度は主役にするって考えにくい
堺は大河層に受けたからね
まだ吉高あたりを試してみるほうがありえるくらいだわ

429:日曜8時の名無しさん
15/04/10 14:12:19.55 bT1QAHgC.net
杏は7月期の主演ドラマを今早撮りしてるから
真田丸に重要な


430:役で出る予想の方が濃厚



431:日曜8時の名無しさん
15/04/10 15:53:16.16 ArPlaHrQ.net
>>423
清盛の戦犯は松山ケンイチ一人にされてるだろ
2番手の玉木宏もヒロイン役の深田恭子も特にダメージ負うことなく
どんどんドラマ主役やってるのに
杏も朝ドラヒロインはじめ民放でも主役をやりまくり

432:日曜8時の名無しさん
15/04/10 16:27:51.49 9upvArpG.net
杏の場合「あの独眼竜政宗渡辺謙の娘が大河の主演に」ってのを前面に押し出しそう
更に父親役に渡辺謙据えて親子共演で話題を取ろうとするかもしれん

433:日曜8時の名無しさん
15/04/10 16:45:06.77 +SFIEr/0.net
ということは、
杏 北条政子 渡辺謙 北条時政  か??
杏 北畠顕家  渡辺謙 北畠親房
杏 早川殿  渡辺謙 北条氏康

434:日曜8時の名無しさん
15/04/10 17:00:36.06 +SFIEr/0.net
杏 上杉謙信  渡辺謙 長尾為景

435:日曜8時の名無しさん
15/04/10 17:04:48.84 +SFIEr/0.net
杏 日野栄子  渡辺謙 足利義満

436:日曜8時の名無しさん
15/04/10 17:13:47.11 9BwUuABs.net
杏の顔立ちは輪郭や目の位置wとか頬こけ杉とか時代劇にむいてないのでやめてほしい
声も高めで台詞まわしがキャンキャンしてるしね
現代ドラマの個性的なヒロインとしてなら見たいと思うよ
例えば松嶋菜々子や松下奈緒は背が高いけど容姿は「豊頬の美女」なので
時代劇の鬘や衣装に馴染むけど、杏は宇宙人ルックスなので見ててしんどいや

437:日曜8時の名無しさん
15/04/10 17:17:33.03 tvGiFHQW.net
杏 ・・・立花誾千代
渡辺謙 ・・・立花道雪
棒 ・・・立花宗茂

438:日曜8時の名無しさん
15/04/10 17:47:35.75 7PUBBi+T.net
タイムスクープハンターでたまに出てくるのすら鬱陶しく感じたのに勘弁しろ

439:日曜8時の名無しさん
15/04/10 18:16:47.00 50+fDk79.net
>>412
幕末は永久禁止

440:日曜8時の名無しさん
15/04/10 18:20:17.44 50+fDk79.net
>>398
早雲はまだなじみがあるほう
光圀は関東には入ってるけど茨城の水戸なんて北にズレすぎてて首都圏人はふだん行かない
同じ関東でも南関東しかも小田原箱根伊豆などという超美味しいポジションを占拠してる北条氏なら観光的にも絶大
前に山梨県庁の人に話聞いたけど、大河誘致してた時に伏兵と見てたのが北条だったそうだ(上杉じゃなくて)
「でも神奈川県はやる気ないからうちが勝つけどね」って言ってたな

441:日曜8時の名無しさん
15/04/10 18:31:09.10 zhYdlYYK.net
杏は身長高いから共演者の選定は狭くならざるを得なくなる。

442:日曜8時の名無しさん
15/04/10 18:57:12.12 +SFIEr/0.net
>>434
伊豆、相模、武蔵の覇者「北条氏康」は名将だが、武田、今川、上杉、に囲まれて動きが取れない
そこで、娘のお早なら夫の今川氏真とともに放浪して動きのあるドラマになる
確認できる史実が飛び飛びなので、創作の余地も大きい

443:日曜8時の名無しさん
15/04/10 19:41:50.96 GuUYo7WK.net
>>436
つまらんネタを毎日毎日

444:日曜8時の名無しさん
15/04/10 19:51:21.82 9BwUuABs.net
>>434
何年か前の東京・両国にある江戸東京博の「大江戸展」において
お馴染みの北条五代の肖像の前で
「これ、誰?」 「さあ・・・、北条政子の子どもか何か?]
ただ小田原の一番大きい祭として「北条五代祭」があり
扮装コスプレの行列が人気だったり、
銘菓に「虎朱印最中」とかもあるけどね
小田原だけの知名度ってのは否めないよ
神奈川は、そうだな
小田原城天守閣(後北条時代とは位置も違う復興天守だが、
 観光の売り物であるのは確か)からの眺望範囲に高層マンション許可したり
後北条モノ推進のための原作に火坂をチョイスするあたり、マヌケだと思う

445:日曜8時の名無しさん
15/04/10 20:04:40.64 UoqahKl8.net
木村銃太郎だな、クライマックスは当然二本松防衛戦、
いや八重の桜みたいにクライマックスを初回にもってきたほうがいいな
江川塾で大山弥助とも同門、地域的な広がりも出てくる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch