【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart31at NANMIN
【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart31 - 暇つぶし2ch448:名無し草
19/03/10 05:44:35.00 iWKY+rTM.net
>>382
自由記述の中で、岩手県一関市の71歳の男性は、
「東京だけ『復興五輪』と銘打って、東北の被災地は『置いてきぼり』という感がぬぐえず、手放しで喜べない」とつづっています。
福島県大熊町から会津若松市に避難している48歳の男性は、「オリンピックが過ぎれば、被災地が注目されることもなくなる。
むしろ、オリンピックをターゲットに復興を進めてきた感さえある。せめてふるさとに住めるようにしてほしい」と回答しています。
「復興五輪」とは
来年の東京オリンピック・パラリンピックは、平成27年11月の閣議決定で「復興五輪」と位置づけられ、
東日本大震災からの復興の後押しとなるよう、政府が被災地と連携した取り組みを進めるとともに、復興に向かいつつある姿を世界に発信するとしています。
聖火リレーは福島県からスタートすることが決まっているほか、各競技の選手を被災地に派遣して被災した人たちと交流したり、
被災地の食材をイベントの参加者に提供したりする取り組みを行っています。
復興庁「課題は認識」
NHKのアンケート結果について「復興五輪」に向けた取り組みを進める復興庁は、
「被災者に実感が湧きにくいという課題は認識している。今後、競技やイベントを通して、オリンピック・パラリンピックを被災した人たちにも肌で感じてもらうほか、
東北の食材の安全性を国内外に発信するなどして、被災地の支援につながる『復興五輪』にしていきたい」と話しています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch