暇つぶし2chat NANMIN
- 暇つぶし2ch568:名無し草
18/03/21 15:39:44.01 kMw4c438.net
231 名無し草 sage 2018/03/21(水) 13:19:43.03
>>183
射手座♐祝五輪二連覇
@ゆづは、脚の怪我をした時も、衝突した時も、自分で退場したね。自分で退場できないって事は、かなり重症??
@はぁ?!靴ズレ??靴ズレで背負われて退場?!………(ーー;)

569:名無し草
18/03/21 15:39:51.66 kMw4c438.net
223 名無し草 sage 2018/03/21(水) 15:18:13.92
ファビョりだしたw

ネイサン・チェンは平昌五輪男子フィギュアスケート「影のMVP」だ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
mif***** | 1時間前
4年前の羽生だって、パトリック・チャンよりスケーティング技術は劣るけれど、ジャンプの技術で追い抜いていった。
ジャンプの技術が発達する際に、フィギュアスケートでは必ずこの議論が繰り返されてきた。
伊藤みどりが女子で初、トリプルトリプルを跳んだとき、トリプルアクセルを跳んだときも。
ジャンプの技術とスケーティング、芸術性を融合させるのがフィギュアスケート。選手達はどちらかだけではダメだと分かっているだろうし、今現在、最も融合できているのは羽生選手とメドベゼワ選手だと思う。
でも、ジャンプ技術が上回る若い選手、チェンやザギトワが出てきて、彼らがスケーティング、芸術性を磨いた時に、更に進化していく。
あったり前のことだよ。
miy***** | 1時間前
チェンがSPでミスをしていなかったら、フリーで6回も4回転を入れる構成にはしていない。逆にSPでミスをしたからのチャレンジ。
SPのミスがなければ金はチェン、というのは間違いも甚だしい。
dora*** | 1時間前
ネイサンの五輪のフリーに関しては確かに技術はすごいなぁと思ったけど、単にジャンプしてるだけやんという印象しかなかった。あれのどこに感動の要素があるのってね。まるでサーカス軽業師の曲芸。あれでフリー1位はなんか違うと思った。
eth***** | 1時間前
ネイサンの滑りは、羽生くんと比べ硬く見える。
ジャンプ軸も曲がる事が多い。
華やかさは、そりゃー羽生くんに叶わない。
ジャンプは、大事な要素だけど
それだけじゃないのもフィギュアスケートなんでこの記事は、あまり共感しない

570:名無し草
18/03/21 15:40:01.63 zLWWF+n3.net
穴が2月3月と修理不備とおもわれる事故おこしています
羽生選手にとっては連覇だが、実はANAにとっては4年ぶりの「リベンジ」でもあった。所属選手の活躍は企業にとって大きなPRのチャンスだが、
羽生選手が初めて金メダルを獲得した14年のソチ五輪では、あろうことか日本航空(JAL)のチャーター機で帰国。
ANAとしての露出機会を減らしてしまう、苦い経験をしていた。
羽生選手とANAは13年7月から所属契約を結んだが、契約後


571:初の五輪にあたるソチ五輪では、羽生選手を含む選手団はJALのチャーター機に 乗って14年2月25日朝、成田空港に帰国。当然、JALが使用する第2ターミナルの出口からJALの制服を着た係員に先導され、報道陣のフラッシュを浴びた。 ただ、第1ターミナルを本拠地にするANAは、「敵地」とも言える第2ターミナルの税関前に「感動をありがとう」の文字が入ったANAロゴ入りの横断幕を持って ベストポジションを陣取り、羽生選手を出迎えた。その甲斐あったのか、一瞬だったが「敵地」にもかかわらず、ANAのロゴがテレビカメラに映り込んだ。 ただ、この「場所取り」の経緯をめぐっては、両社の間でひと悶着あったようだ。 ここで羽生氏の五輪報告会でのお言葉 2月27日ANA本社で行われた報告会では、羽生選手は自らの日々の練習と、ANAの日々の安全運航に向けた取り組みを重ね合わせながら 「成功することって1回挑戦したからできることじゃなくて、失敗があって裏付けがあって、当たり前のような成功をつかみ取ることが本当にどれだけ 難しいかということを、ここに帰ってきて、すごく感じています。 飛行機って、僕たち乗っているときは普通に離陸して、普通に着陸して...、それが本当に当たり前ですけど、そういった当たり前の成功の中には沢山、 沢山の方々が、その当たり前のために働いて、その当たり前をすごくサポートしていて...。そういった当たり前のために、当たり前の成功のために尽力 してくださっている方々がいる。そういう会社の人間のひとりとして、こうやって成功を持ってこれたのは、本当に喜ばしいこと」



572:名無し草
18/03/21 15:46:34.37 zLWWF+n3.net
出典入れ忘れ
URLリンク(www.j-cast.com)

573:名無し草
18/03/21 15:46:41.91 Zbxum589.net
ヅラが言うと他人が当たり前にやってることでも
何処かの誰かは当たり前にやってないんだなと思わせてくれる
タイヤが2本同時にパンクは当たり前のことが出来てないね

574:名無し草
18/03/21 16:48:29.23 84fSwpJq.net
>>515
安藤の返事
833 名前:名無し草[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 12:31:54.80
@M1K1_ANDO
皆様こんにちは。 特に羽生選手のファンの皆様。
1つだけ 関西で出演させて頂いた番組の事で、ん~なんか誤解があるようで…
大阪と東京でのやりとりだったので時差もありそんな中やらせて頂いた番組でした。
スタッフの皆様も本当に暖かく感謝しています! そこで、私が伝えたかったのは、まず!!次へ
940 名前:名無し草[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 12:44:44.96
>>833
安藤さん乙やで
続き
@羽生選手の優勝は1つの歴史をにりかえた瞬間!もう一つは宇野選手との同国2人の選手が
オリンピックで台に乗るというもう一つの歴史が作られた瞬間です。
宇野選手がいなかったらできなかったというのは2つ目の歴史が動いた(日本)事についてです!
優勝できなかったという意味では発言していません。
次へ
@もう一つはオリンピックに向かう気持ちです。
羽生選手はいろんな試合を大事にしながらオリンピックはその中でも特別。
宇野選手も同じく1つ1つの試合を大事に。 だからといってオリンピックが特別かもしれないけれどその1つ1つと変わらない。
そんな2人のオリンピックへの気持ちの持ち方についての
@違いを言っただけで、どちらのモチベーションも間違っていない。 だって2人がワンツーなんですから!!!!!
そう伝えたかった。 なのでもし誤解を生んだのであればごめんなさい。
ただ私はどの選手を上げる下げる。…しません!!!!! どの選手も輝いてるのにそんな失礼はしないです!!!
@今は羽生選手の1日でも早い回復と宇野選手の足がひどくないことを私達は願うのが1番のサポートなのではないでしょうか?
リンクに乗れず1番辛いのも選手。 頑張るのも選手。 リカバーするため乗り越えるのも選手。
ただ応援してくれる人の信じる力はその選手の1番の力になります。 私はそう思います。

575:名無し草
18/03/21 18:22:44.97 W8O1tFXw.net
■ジャッジアーモ
704:名無し草 2018/03/19(月) 23:17:33.20
>>615
あんな細かい項目を短時間で全員が全部見るとかアホかと思うよw
居酒屋もジャッジなんか絶対やりたくない無理とか言ってたしw
725:名無し草 2018/03/19(月) 23:20:21.99
>>704
資格あるけど疲れるので年寄りには無理だと思うわw
736:名無し草 2018/03/19(月) 23:22:11.88
>>725
え、あなた資格持ってるの?
755:名無し草 2018/03/19(月) 23:25:09.92
>>736
ローカルレベルならスケートできなくても取れますので……
804:名無し草 2018/03/19(月) 23:31:26.48
>>725
疲れるっていうか全部正確に目の前の演技についてジャッジングするの無理でしょ?w
831:名無し草 2018/03/19(月) 23:35:53.87
>>804
構成を覚えてるプログラムなら次に何が来るか身構えられるので予習はします
といってもジャンプはよく変わるけど

576:名無し草
18/03/21 18:54:26.58 sXia+3RM.net
世界フィギュアスケート選手権 男子 プレビュー
URLリンク(www.jsports.co.jp)
>バンクーバー五輪が終わってからの8年間、男子シングルを制したのは、パトリック・チャン、ハビエル・フェルナンデス、そして羽生結弦、この3人しかいなかった。
やがて平昌五輪も終わり、チャンが引退を告げ、フェルナンデスと羽生もしばらく休養することとなった。
言い換えると、今年の大会で新世界王者が誕生する。若手選手が次々と台頭する4回転時代、王座を掴むのは誰になるのか、実に観客をわくわくさせている。

ウェイ・ション
中国広東省出身、早稲田大学アジア太平洋研究科を卒業。 コンサルタントを勤めながら、フリーランスのジャーナリスト・通訳として活動。
数々のフィギュアスケート国際大会で記者会見の通訳を担当する経験があり、昨シーズンから国際スケート連盟ホームページの選手フィーチャーインタビュー・
記事も執筆。趣味はフィギュアスケートの各種記録、データを覚えること。

577:名無し草
18/03/21 19:07:05.81 GpBhm/lz.net
ヅルちゃまパレードも行くね
153 名無し草 sage 2018/03/21(水) 17:45:19.46
>>142
平野くんがメダル触らせてあげた子供がいて、その母親がインスタにupしてミヤネ屋でも取材されてたけど、インスタプロフみたらヅラも応援してるって書いてあったわー
パレード終わってからもその親子がサインねだってその親子だけサインもらったらしい

253 名無し草 sage 2018/03/21(水) 18:02:36.71
>>153
山梨から来てると言ってリポーター中山さんにサインすげーアピールしてたわ
パレード終わって中に入ってく平野君追いかけて自分と子供だけサイン貰ったんだよ
芝生の中入ってるし流石ヅラヲだよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

480 名無し草 sage 2018/03/21(水) 18:42:13.24
>>253 県庁で帽子にサインねだってるのも映ってたなー なんかこいつらばっかうつってるな 419 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/03/21(水) 18:32:55.82 ミヤネ屋 山梨から来た親子 ナイキのキャップにサインもらった JUST DO IT https://i.imgur.com/TedJSNY.jpg https://i.imgur.com/RLW2pev.jpg https://i.imgur.com/ezOIe0o.jpg 494 名無し草 sage 2018/03/21(水) 18:45:01.69 >>480 自らカメラの方に寄ってくる ミヤネ屋のときはレポーターの後ろ姿を子供をちょろちょろさせてた



579:名無し草
18/03/21 19:33:30.08 GpBhm/lz.net
高橋2008年のプロを先に滑ってほしかった?w
まだ中学生のきのこ頭だったのに無茶言うなよw
633 名無し草 sage 2018/03/21(水) 19:12:31.82
先輩が滑る前からeyeをヅルに滑って欲しかったって絶対嘘だろwww
@羽生結弦が
大人になったら
coba の「eye」の曲を滑って欲しいと思っていた。
滑ることは無いけどね、もはや。
あの人がオリンピックで滑った曲だけに。
あの人が選曲する前から、eyeに目をつけてただけに残念だ。
#羽生結弦
689 名無し草 sage 2018/03/21(水) 19:25:15.27
>>633
ヤフーリアルタイムではキャッシュがあったけど消してるね
ここ見てるな
ゴールドパーツ
プロフ
博多駅
真っ赤な衣装でcoba の「eye」を滑ってくれないかな
#羽生結弦
URLリンク(pbs.twimg.com)

この時みたいに真似っこなんて言わせない
#羽生結弦

580:名無し草
18/03/21 19:50:22.98 W8O1tFXw.net
露出がある時にこういうツイートするのはヅラヲのやり方
誰の復垢かな
ちなみにフォローフォロワー0で現在5ツイート
ゴールドパーツ

悪質な高橋大輔ファンが震災やチャリティを絡めて羽生結弦選手の酷い捏造を拡散している件 - NAVER まとめ

581:名無し草
18/03/21 19:57:26.88 W8O1tFXw.net
>>533の689を書き込んだ時に下のツイートの添付画像貼り忘れたので貼る
URLリンク(pbs.twimg.com)

582:名無し草
18/03/21 21:30:15.65 GpBhm/lz.net
ソース求む
590 名無し草 sage 2018/03/21(水) 21:02:26.67
これどこソースの話よ
そんな会話するヒマあるのかと
天××
@この時、怪我して大変だったんだけどSPがグダグダで3枠が危なくなって…先輩の高橋氏から「何やってんだよお前」って怒られたんだよね
FSで日本人最上位の4位になって、ソチオリンピックで3枠確保した
SP後羽生氏を励ましてくれたのがブリアン
そう言えば、FSで4位になった時も仮病って叩かれた…

693 名無し草 sage 2018/03/21(水) 21:13:50.33
>>590
「思います」とかいうならどの雑誌か書けと・・
それらしい雑誌思い当たるあーもいない?
@h
あの時「怪我しているの知らなかった」と、その方言っていたらしいですが、怪我してようが怪我していないにかかわらず、そんなこと言うんだ、って引いてしまった記憶があります。でも、他の先輩はそんなことなく、あの方の性格なんですかね(>_< )
天××
@h
はっぱかけたんでしょうけど…
高橋氏本人が言ってましたよね
私、詳細載ってる雑誌持ってると思います

583:名無し草
18/03/21 21:41:45.77 GpBhm/lz.net
>>536
880 名無し草 sage 2018/03/21(水) 21:33:40.04
>>590
調べたら知恵袋にあった
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ソースは羽生の自伝らしい
(自伝と雑誌の区別もついてないのかよオタは)



584:オかもニュアンス違うっぽいw >2013世界選手権ですね。ソチ五輪の枠がかかっている試合です。当時、世界歴代最高点を出していたSPで羽生選手がまさかの九位……羽生選手を全日本王者として認めての発言に思いました。 >「ゆづがやってくれないと!頼むよ!」というニュアンスだったかと思われます。羽生選手の自伝によると、ですが。 >最終的に順位は羽生選手四位、高橋選手六位で日本はソチ五輪三枠確保できました。



585:名無し草
18/03/21 22:56:53.70 sXia+3RM.net
>>531
一応訂正したらしいけど意地でも高橋の名前は入れたくないみたいねー
スケ連の指導だかなんだかわからないけど徹底してるわ
J SPORTS フィギュア公式&#8207;@jsports_figure
【お詫び】
昨日掲載しましたコラムで誤解を招く表現がありました。お詫びして訂正いたします。
「バンクーバー後8年」は2011/12シーズン以降の意図でしたが、その場合は7年が適切でした。
ご指摘いただきました皆さま、ありがとうございました。ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
6:33 - 2018年3月21日

586:名無し草
18/03/21 23:01:56.75 GpBhm/lz.net
>>514>>516
靴擦れ のワードを入れて宇野を叩こう!そうしよう!

102 名無し草 sage 2018/03/21(水) 21:57:45.26
こいつはどうにもならんな
こもも
@把握
靴云々は自己責任
肩書き中京大学の教授は「世界選手権に出場するからには4Fと4Loを跳んでほしい」って言わないの?
256 名無し草 sage 2018/03/21(水) 22:11:51.87
ナビィ
@
宇野くんは新しいスケート靴が合わなかったのか、だったら今回の試合には影響しても、そんなに酷い怪我じゃないよね。靴ズレ的なものでしょ?
羽生くんみたいに治りづらい靭帯とか、骨折とかじゃなくて良かったー

170 名無し草 sage 2018/03/21(水) 22:03:59.63
深刻()な捻挫じゃないといいなあ(意味深)
 
ねいさん🥇🥇
@
靴問題という報道なので、捻挫など深刻なものでは無いといいなと思います。かつて靴ずれトラブルあったワールドで見事勝ったハビもいる事だし。
枠どうしてくれる!なんて言わないですよ。枠は結果でしかないし、枠いくつになろうと私の応援する選手はそこに向かって全力で獲りに行くだけでしょうから

348 名無し草 sage 2018/03/21(水) 22:20:33.23
なんでこんなに粘着質?
嫌なものに時間割かない見ないんじゃないのかよ
nori
@
ハビも靴擦れでワールド神演技で優勝してるから痛みさえ軽減できれば大丈夫?
ハビも練習短時間で切り上げたり同じような状態だったような?
484 名無し草 sage 2018/03/21(水) 22:37:36.76
だから何で靴擦れで話が進んでるの?
なつみ@
靴擦れでそんなに痛いのなら羽生くんはどんなに痛かったんだろう…(;_;)
MILK@
私も思った( ;∀;)

587:名無し草
18/03/21 23:22:20.15 GpBhm/lz.net
ワロタw
758 名無し草 sage 2018/03/21(水) 23:16:55.02
>>735
そういえばTSLでオーサーの元コーチやってた爺さんが
しょーまがアジアンで一番ハンサムって言ったやつ
主に中華ヅルヲコメント欄で暴れまくりでワロタw
人種差別だとかなんとか言ってるしwww
ゆじゅが一番って言われてたら高評価押しまくりで宣伝してたんだろうけどw

588:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch