【AA】ArcheAge 質問スレ6 【アーキエイジ】at MMOQA
【AA】ArcheAge 質問スレ6 【アーキエイジ】 - 暇つぶし2ch990:名も無き求道者
15/08/01 01:04:10.92 J9KOqpCj.net
>>958
>>960
うおー ありがとうございます
早速見て来ます

991:名も無き求道者
15/08/01 01:38:41.26 bNkNhsMn.net
>>959
アコライトだけじゃないかな詠唱マント

992:名も無き求道者
15/08/01 06:51:27.72 KmFQVfp9.net
>>961
ありがとうございます
使ってるのは
IDやNM→幻影闘士(ヘイト管理したい時) アルカナバード(ヘイト気にせず思い切り殴る時)
狩り→アークメイジ(範囲狩り) アコライト(単体狩り 主に図書館)
PvP→アコライト 死神
こんな感じです
>>963
ありがとうございます
PvPの話でしょうか?
確かに意思のスリープが弱体して長い詠唱(シューティングスターやレイジング)あるのは魔法、幻術+何か くらいでしょうか(ほぼアコだけですね)

993:名も無き求道者
15/08/01 10:00:19.67 WhvrlLD9.net
system.cfgからウィンドウモード・フルスクリーンモードを切り替えるにはどう変更すればいいでしょうか?
環境設定を最高から高に落とし、フルスクリーンからウィンドウモードへ変更して適用するとフリーズし、以降は起動するたびウィンドウが出た直後に落ちるようになってしまったのでフルスクリーンに戻したいのですが、
公式返答にあるマイドキュメント内のArcheAgeフォルダ消去はしても同じ状態で復活、試しにArcheAgにリネームしてからsystem.cfgの解像度のみ変更して目印をつけたところ、
変更された解像度の状態で新たにArcheAgeフォルダが再ダウンロードされるので、レジストリか何かに保存されているようです

994:名も無き求道者
15/08/01 10:01:28.28 oA8wi9RA.net
>>964
どこでも通じる最終装備なんて物はないから名誉と詠唱と移動を用意して使い分け

995:名も無き求道者
15/08/01 10:55:27.08 KmFQVfp9.net
>>966
ありがとうございます

996:名も無き求道者
15/08/01 20:52:50.24 rU7Hb6Ut.net
ダルの袋に入っている大木と課金モールで単独で売ってる大木とではどんな違いがあるのでしょうか?

997:名も無き求道者
15/08/01 23:30:05.52 FuyvJ+dA.net
>>968
伐採に必要な労働力と取れる数、最後にビリビリの葉が取れる点が違う
買うなら圧倒的に単独のほうが旨いぞ

998:名も無き求道者
15/08/02 01:03:14.75 c+kC8sXM.net
Aポイントで交換できるエペ武器箱からでてくるエペ武器についてなのですが、
抽出しようと晦冥石を使ったのですが、使用できず、
調べたところ一般では無理みたいなことが書いてあったので、
プロテクト強化の書で強化しようとした�


999:ニころこれも使用不可能でした。 アイテムには等級強化可能と書いてあったのですが・・・ バグでしょうか?



1000:名も無き求道者
15/08/02 01:09:24.61 +AUSWQQG.net
プロテクト強化の書の説明を100回読め

1001:名も無き求道者
15/08/02 01:28:08.28 c+kC8sXM.net
ああー!プロテクト強化じゃなくてウェポン強化でしたねw

1002:名も無き求道者
15/08/02 01:28:15.11 c+kC8sXM.net
ああー!プロテクト強化じゃなくてウェポン強化でしたねw

1003:名も無き求道者
15/08/02 02:09:34.21 c5Ni+r9O.net
>>969
単独販売の巨木はビリビリの葉も取れるんですか。なるほど。
試しにそちらのほうを購入してみます。
ありがとうございました

1004:名も無き求道者
15/08/02 04:51:33.36 ydb85fne.net
>>973
100回書き込むなよ?

1005:名も無き求道者
15/08/02 07:34:32.60 7i6cVFh3.net
おはようございます。
このゲームはPKがあるようなのですが、フィールド・ダンジョン、街(住宅?)でいつでもPKされてしまうのでしょうか?
それとも許可されるイベントや時間があるのでしょうか?

1006:名も無き求道者
15/08/02 08:05:04.49 W+he31Sc.net
>>976
地域は大きく分けて3種類、保護区、中立地域、戦争地域
保護区・・・自勢力は敵勢力から先制攻撃をされない、敵対勢力に対しては先制攻撃可能(相手は反撃可能となる)
中立地域・・・PvP可能な時間と平和期間がループする
        平和期間は3時間、その後は闘争段階と呼ばれる状態になる
        闘争段階でPvP行為が行われると(勢力間kill数30ほど)30分間の戦争状態となる
        戦争後は再度3時間の平和期間に戻る
戦争地域・・・常にPvPが可能な地域、外洋は常時この状態

序盤の進行は保護区なので低Lv狩りなどはない
住宅地は中立地域でも闘争段階でPvPは不可能、戦争状態のみPvP可能
PvPによるデスペナはほぼなし、貿易中に限っては荷物を強奪されると損益が非常に大きい

1007:名も無き求道者
15/08/02 11:38:35.14 ydb85fne.net
>>976
中立地帯は住宅地かつ闘争状態に限り保護がかかる
mobを引き連れて攻撃させたりプレイヤーの進路妨害をする行為は連絡帳に詳細に書いて通報すれば警告が行くそうだ

1008:名も無き求道者
15/08/02 15:25:01.21 V7QEWg1o.net
畑ではない地面に間違って家畜を置いてしまって回収できなくなったのですが、どうしたら回収できますか?
「家畜用用飼料が足りません」とでるのですが、家畜用飼料は持っていません

1009:名も無き求道者
15/08/02 16:06:58.85 JI+/6ksB.net
もうころすしかない

1010:名も無き求道者
15/08/02 19:38:16.97 gYOGtK6u.net
ロカの川下りですが酔わない方法はありますか?

1011:名も無き求道者
15/08/02 22:33:14.66 ydb85fne.net
>>981
RとTしか押すな
それでも酔うならもう旗のところに立って樽その場で召喚して旗連打して格納を繰り返せ

1012:名も無き求道者
15/08/02 22:50:46.21 2xzuT/kv.net
近接職をやっていて、防具を揃える為に色々調べた所
暁露のレザーアームや暁露のレザーベルトを装備するという選択もある様ですが
この選択はかなり有効なのでしょうか?

1013:名も無き求道者
15/08/02 23:21:05.76 gYOGtK6u.net
>>982
とてもわかりやすくありがとうございます

1014:名も無き求道者
15/08/03 00:45:41.85 o04zw+Hy.net
>>983
弓ならまだしも近接で体力敏捷の暁露はないわ

1015:名も無き求道者
15/08/03 05:06:21.02 RSR44w+T.net
>>983
弓職で軽くやるならわかるがPvに力を入れてやるならそれは絶対ありえない
というか職はなんだよ

1016:名も無き求道者
15/08/03 06:20:17.61 RrQmBzVd.net
>>977
>>978
お礼が遅れて申し訳ありません。ご丁寧にありがとうございます!
PK出来るゲームをプレイするのは初めてなので教えて頂いたことが新鮮です。
がんばります!!

1017:名も無き求道者
15/08/03 10:39:08.23 KJ1V5K4i.net
ハスラのイベ管理人が着てる衣装は何ですか?
赤くてかっこいい

1018:名も無き求道者
15/08/03 11:47:53.15 dx2vntKn.net
>>983
あくまで繋ぎとしてならそれもありだよ
将来的にデル揃えたいけどそこまでいくのにどれだけ時間掛かるかって考えると繋ぎは必要で他にいいものあるかっていうとそこまで差はないしなら便利な暁露でいいじゃんって

1019:名も無き求道者
15/08/03 16:50:29.44 FT8Mgqv9.net
よく種族チャットなどで取引を呼びかけている人が居ますが、あれってどうやって取引しているのですか?まさか現地まで移動とか…

1020:名も無き求道者
15/08/03 17:16:11.32 gp5Di6yf.net
>>990
お互いが知ってる中だったりある程度プレイしてる人同士、額が小さかったらメールでやりとり
額が大きかったりメールだと不安な場合(詐欺等)は蜃気楼の島という各住宅地や街から行けるインスタンス空間で直接取引

1021:名も無き求道者
15/08/03 17:45:31.32 RSR44w+T.net
>>989
近接だぞ?

1022:名も無き求道者
15/08/04 09:18:27.46 jqMVvMjM.net
PvPについて質問です
魔法適性込みで対人を始めたのですが幻術適性が入ってない適性(エレフェン、死神、幻影闘士など)だと格闘や鉄壁持ちのファンランクスやファーストアルター中に何もできません
知人には裏を取るように言われましたけど魔法側がシャドステやバクフリで裏をとってスネークダークネスやタゲロダークネスやスイングバッシュで転倒させてコンボさせるしかないのは相手もわかっている訳で
例えばスネークなら入力なら斬りかかるモーションが結構長いですからシャドステで裏をとってもシャドステ後のグローバルクールタイム(で合ってるでしょうか)やスネークの斬りかかるモーションの間にシャドステを全く警戒してなかったとしても
振り向いて何かしらスキルを押すことはできそうな気がします
多分スイングやインサイドショックやフィアーなら割り込める(相手側が)打てるのではないかと思います
これは相手が何もスキルを使っていなくてグローバルクールタイムが出ていなくてすぐスキルを打てる場合の話なので相手のスキルに合わせて殴りに行った場合はまた変わってくるかもしれません
ファンランクスは転倒しなくなってしまうのでハイドで時間稼ぐのも仕方がないかもしれないですが
アルター中でもどうにか頑張ったら殴りにいけるでしょうか?
回避無視は全く上げていないのですが上げたほうが良いでしょうか
グローバルクールタイムの認識が間違ってたらすいません(よくわかってないけど言いました)

1023:名も無き求道者
15/08/04 09:21:19.27 BIBnqkie.net
ウルフで転倒させるかシロクマで気絶させればいいんじゃね

1024:名も無き求道者
15/08/04 09:24:15.24 jqMVvMjM.net
訂正
例えばスネークなら入力なら~
→例えばスネークなら入力から
フィアーなら割り込める(相手側が)打てるのでは
→フィアーなら相手側が打って割り込める
グチャグチャで読みづらくてすいません

1025:名も無き求道者
15/08/04 12:39:30.30 ve83WeEh.net
>>993
質問に答えられてるかわからないですけど、とりあえず
相手探求の場合、シャドステで裏に回ると100%バクフリかスピスタで逃げられます→オンスロで突撃されてごり押しで終わり
あとスネークの打ち合いは格闘相手に魔法職では相手が悪すぎる(回避されたり相手の攻撃速度が速いため
回避無視は個人的には絶対必須 無いとスネークダークネスが当たらない

1026:名も無き求道者
15/08/04 16:02:07.23 /aiRZKNp.net
なんで魔法職で格闘を殴りにいくの魔法使いなよ死神はどうしようもないけど

1027:名も無き求道者
15/08/04 18:35:38.53 jqMVvMjM.net
>>996
ありがとうございます
>>997
幻術入り(アコライトや戦魔士)じゃないとコンボらしいコンボっていうのは転倒させてスーパーセルくらいしか無いと思っておりました
魔法適性にはコンボの起点になるようなスキルは無さそう(コールドトラック踏ませてアイスアローすれば凍結しますが)なので魔法以外の適性の使命や鉄壁や死を使うことになるのではないでしょうか
死適性のヘルペインは魔法スキルだし範囲攻撃なので非常に使いやすいのですが
ヘルペインからスーパーセルを入れるというよりはその後さらにスネークダークネス(もしくはタゲロが入っていてスネーク)を入れることになると思います
探求などがヘビマ先に掛けてから突っ込んでくるとつらそうですね
でもヘルペイン後のスネークはスネーク単体で利用するよりも裏取りやすそうですね
それとも魔法職でアルターやファンランクスのある敵を殴りに行くのが間違いで魔法スキルでチクチクやって切れるまで時間稼ぎなさいということでしょうか?

1028:名も無き求道者
15/08/04 19:04:55.08 BIBnqkie.net
俺のレスは見てないのか
それともペットスキルをコンボに組み込んだり起点に使うのはナシってことなのかね

1029:名も無き求道者
15/08/04 19:07:02.45 jqMVvMjM.net
>>999すいません見落としてました
一回グラディエーターでLv55の幻術適性の召喚獣と戦闘ペットを何種類も出してくる方がいて
私の火力が低いため非常に苦戦した記憶があります
中々良さそうですね

1030:名も無き求道者
15/08/04 19:16:57.72 BIBnqkie.net
戦闘ペットもCC持ちがいるから使う気があるなら普通に役立つはず
ウルフは射程15mで転倒、飛びかかる感じで一瞬で距離を詰めて転ばせることが出来る
シロクマの気絶は射程3mなので歩いて近付いてって殴って気絶
耐久力はクマの方が高い
スキル的にはウルフの方が使い勝手がいいからコンボ起点にするならウルフ推奨

1031:名も無き求道者
15/08/04 19:26:39.04 jqMVvMjM.net
>>1001
まずはウルフ買ってきてLv50まで育てて試してみようと思います
実用しようとするとある程度のペット装備も必要そうですかね
戦闘ペットなんて使わないと思ってナチャの戦闘ペット用防具捨ててしまったことを後悔してます…

1032:名も無き求道者
15/08/04 19:33:04.44 /aiRZKNp.net
鯖によって違うのかもしれないけどグラアリーナでペット出しちゃ駄目みたいな暗黙の了解みたいのあるから気をつけてね猫の加速は大丈夫だけど
幻術ペットはありだけど幻術コンボ使えなくなるからそれでも取るかってアコだと絶対ないと思います

アルターやファラが切れるまでっていうけど戦士マイタ聖騎士は両方もってて交互に張れるからね
張ってる間何も出来ないっていったら格闘鉄壁持ちに勝てない
アコだと特にファラの間逃げるってのはたしかに大事だけどね
そもそも仮にタゲロスネアタからセル入れれても相手は死なないから
引きうちとはちょっと違うけどスキル駆使して少しでも相手が殴れる時間を短くしながら魔法スキルで相手を削ろう
死神は雑魚しゃぶりか運ゲーしかできないから諦めよう

1033:名も無き求道者
15/08/04 19:36:16.26 BIBnqkie.net
ウルフでコンボ起点で転倒使うくらいなら装備とか適当でも飛びかからせるだけの間だし
Lv50あればさすがに出して一瞬で即死させられるってこともないから大丈夫じゃないかな

1034:名も無き求道者
15/08/04 19:40:33.75 jqMVvMjM.net
>>1003
ありがとうございます
私は布着てますが魔法職の相手の転倒からセル+フローズンとかリンケージとかで即死するので倒せるものと思っていましたが
コンボに入る前に削るのが大事なのですね
意識してやってみます 参考になります
>>1004
わかりました
とりあえず育ててみますね

1035:名も無き求道者
15/08/04 19:45:41.00 /aiRZKNp.net
ちなみに装備ポイントきいてもいいです?
差あるとほとんどの場合どうしようもないですMMOって結局装備�


1036:Qーですね



1037:名も無き求道者
15/08/04 19:50:19.52 jqMVvMjM.net
4k弱といったところです
今装備P高い人はRMなり時間なり費やしてきたわけですから勝てなくて私がネガるのもその方達に失礼なんでしょうが…
アコライトの時なら装備P4k台の相手ならワンコンできる感じです
それ以上か布を着てる相手だとしんどいですが
布きた聖騎士やモンクが辛いですね

1038:名も無き求道者
15/08/04 19:59:31.29 /aiRZKNp.net
その装備で転倒セルコンで死ぬって事は相手はレッドラ叙事あたりもってるのかな…
流石に辛いとは思うけどエレフェンならファラで転倒しないように、幻影ならヘビマで転倒しないように
コンボいれるのも大事だけどコンボくらわないこともそれ以上に大事

1039:名も無き求道者
15/08/04 20:35:30.62 jqMVvMjM.net
ありがとうございます
幻影やるときいまいちヘビマ押せてなかったので練習してみます

1040:名も無き求道者
15/08/04 21:51:35.96 BIBnqkie.net
次スレ
【AA】ArcheAge 質問スレ7 【アーキエイジ】
スレリンク(mmoqa板)

1041:名も無き求道者
15/08/05 09:28:40.51 Sakq/pda.net
埋め

1042:名も無き求道者
15/08/05 09:30:14.05 Sakq/pda.net
埋め

1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch