【AA】ArcheAge 質問スレ6 【アーキエイジ】at MMOQA
【AA】ArcheAge 質問スレ6 【アーキエイジ】 - 暇つぶし2ch2:名も無き求道者
15/02/22 03:18:01.94 oG6kergw.net
>>1

3:名も無き求道者
15/02/22 03:22:54.27 uYGLC8HC.net
同じ地域の同じ広さ(カボカカ大)の土地を交換してもらう交渉を考えております
どちらも特産品台との距離は同じくらいで
こちらは交換してもらうと連続した土地になるメリットがあります
交渉予定の相手は単独で荷物や熟成置き場にしている感じです
課金アイテムを使用せずに交換する場合
どのような手順で交換するとトラブルが起き難いでしょうか
また、交換に応じてもらう際の謝礼は
どの程度が相場なのでしょうか

4:名も無き求道者
15/02/22 03:53:22.38 UVeqQ5cp.net
>>3
課金アイテムを使おうが土地の交換はトラブルを100%防ぐのは無理
課金アイテムで同時に売買設定するのが無難だろうね
あとは信用の問題
謝礼も相場なんてない
さらに鯖も場所も分からなければどうしようもない
1金なら嫌だって言うだろうし、10000金ならいいって言うだろう
自分が買う立場になって考えるしかないね
交換と考えるよりは買うぐらいの値段設定のほうがいいだろう

5:名も無き求道者
15/02/22 06:19:26.41 /2MUWg+A.net
最大のトラブルは土地を第三者に奪われてしまう事
それを避けるには>>4さんの言っている通り課金の建築物取引でお互い相手限定で取引をした方がいいと思う
ただ設置してるのがサン・ムーンライトカボチャだと垢縛りがあって取引できないので一旦撤去するしかないから
人の少ない時間帯に周りに誰も居ない事を確認して、素早く行うくらいしか土地の張替えはできないけどリスクは付きまとう
貴方は土地が連続になるメリットがあっても相手はリスクくらいしかなさそうなので
そんな面倒に応じてもらうための謝礼と言うより取引代だろうね

6:名も無き求道者
15/02/22 13:59:44.16 VNWi3LRw.net
対人と身内IDを戦士、ソロ狩り(素材集めや図書館1F狩り)と野良ID(ナチャくらい)を魔法職でしようとおもっているのですが
刀の性能を勘違いしてて黒曜剣3段とエペ剣を作ってしまいました
この場合どうにかして刀と交換してもらったほうがいいのでしょうか
それともナチャIDやソロ狩りならハスラくらいの杖でも大丈夫ですか?
どうしても決めきれないのでアドバイスなどあればよろしくお願いします

7:名も無き求道者
15/02/22 14:50:16.06 EElmHzGy.net
赤露メンテ以降凄く重いです
以前、どこかにテンプファイルが溜まってると重くなると見た気がしますがどこだったでしょうか
グラフィックは最低で味方青色モードでやってます・・・

8:名も無き求道者
15/02/22 18:35:19.98 eV6+Xpse.net
>>6
1Fならハスラでいける。
ただ少し火力不足感じるかも
ナチャは鯖や遠征隊によって基準が違うからなんとも
私の遠征隊はハスラ武器以上なら参加OKにしてた。
ただその分他の人に負担いくからできれば黒曜4段階持って行った方がいいかも

9:名も無き求道者
15/02/22 18:40:43.16 /yZjAaJg.net
自分もこの前のメンテ以来戦闘中に数秒固まるようになって何度も事故ってるわ…

10:名も無き求道者
15/02/22 18:53:04.99 uYGLC8HC.net
>>4>>5
知り合いでもない限り成立しなさそうですね
ありがとうございました

11:名も無き求道者
15/02/22 19:45:08.88 CeOCTvvI.net
対人中に、グライダーでズザァァァって滑ってるのはどうやっているんでしょうか?
うまくできなくて、教えて欲しいです。お願いします!

12:名も無き求道者
15/02/22 20:10:29.51 UGRtesL3.net
>>11
畳むキー連打しながらグライダー開いたり

13:名も無き求道者
15/02/23 00:28:55.59 sjX6fox/.net
クエストが進むと一回必ず固まる
はよ直せや

14:名も無き求道者
15/02/23 00:44:18.03 vrUw/nJx.net
したらばにある愚痴スレあるからそっちいこうね
それかスペック見直してどうぞ

15:名も無き求道者
15/02/23 00:45:24.91 vrUw/nJx.net
したらばに愚痴スレあるから です。
連投すみません

16:名も無き求道者
15/02/23 02:22:41.46 WMooyZqW.net
戦士で対人をしようと思っているのですが防具はプレート、革、布どれを選んだらいいのでしょうか
規模はタイマンから戦争までやっていくつもりです
あと防具の組み合わせなども教えてもらえるとうれしいです
回答よろしくお願いします

17:名も無き求道者
15/02/23 03:43:42.76 NjPuEMjt.net
プレート:属性も近接にうれしい属性ぞろいで黒曜も火力型・耐久型どちらにもうれしい性能。迷ったらプレートでいいと個人的には思ってる
ただしどうしても魔法に弱くなるので意思でしっかり軽減できないとHPの高さのわりには戦争ですぐ溶ける
オススメ防具:大地・砂漠・黒曜石両派生・オールドワード
革:基本的に火力型にオススメの革だが物理・抵抗どちらも高くなるので戦争だとプレートより生存率が高かったりもする。
ただし中途半端とも言えるので物理・抵抗無視系ガン積みされると一気に紙になる。個人的に革戦士で一番の天敵は探求だと思ってる
オススメ防具:大地・砂漠・炎・黒曜石力派生
布:セット効果の状態異常持続時間30%減少が超優秀。他が戦士にとっては死ぬけどそれを補って余るほど魅力的ではある。
ただし属性が基本的に魔法系なので戦士の場合フル大地一択になるので地味に命中が低くなるのがネック。意思のパッシブを取り命中を補うと良い
盾強化来たんで大地戦士は革から布へ移行したと個人的には思ってる。
オススメ防具:大地

18:名も無き求道者
15/02/23 14:07:06.64 dLSMtGre.net
アーキウムの苗木手に入ったから育ててみようと思うのですが
アーキウムの粉しか出ない…との情報しか見ません。
何回採れるとか書いてないのですが 何回くらい 採取できますか?

19:名も無き求道者
15/02/23 14:28:41.47 vrUw/nJx.net
欠片とかも出るけど確率は低い。
大体粉が15~20出ると考えるといいよ
採取は1回のみ

20:名も無き求道者
15/02/23 14:52:39.42 dLSMtGre.net
なるほど…
とりあえず育ててみます

21:名も無き求道者
15/02/23 16:19:23.56 cFlXiSfM.net
現在、客室ベッドで労働力は回復しますか?
調べた所、デル星2個で回復出来るということですが
客室ベッドを使おうとすると星を使う選択肢が出ません

22:名も無き求道者
15/02/23 16:42:51.34 WMooyZqW.net
>>17
詳しい説明ありがとうございます
プレートは魔法が辛いですよね……
これ読んでもう少し考えてみようと思います
回答ありがとうございました

23:名も無き求道者
15/02/23 17:25:17.09 +PXCBlh6.net
>>21
レベル10制限ができた以外はかわらないはず

24:名も無き求道者
15/02/24 01:13:21.58 PMS7WXIf.net
カメラ操作面倒臭いんだけど
マウス操作をダイレクトにカメラ操作へ変更する方法ってないの?

25:名も無き求道者
15/02/24 01:56:38.78 GeTH66Od.net
>>24
右or左クリック押しながらドラッグでできるのは知ってるな?
>>24は fpsみたいに画面を動かしたいのだろうけど、AAの場合それだとスキルをクリックしたり インベ整理できないと思うからできたとしても不便なだけだと思う。

26:名も無き求道者
15/02/24 02:59:23.78 3lbf4ino.net
戦士でPVPをするとき防具を布にする場合はデル大地遺物や物理盾遺物あたり狙えないと厳しいですか?
もしそうならさすがにできる気がしないのでPOT1個適用の修正された場合を考えた上でプレートか革か選んでいこうと思っているのですがどうなのでしょうか
回答よろしくお願いします

27:名も無き求道者
15/02/24 09:35:39.08 3BtuDrSN.net
建物を撤去したとき、事前納付していた分の税金は返ってきますか?

28:名も無き求道者
15/02/24 10:28:25.81 PMS7WXIf.net
>>25
それもそうか
マウス操作=カメラ操作で
特定のキー押すとカーソルオンオフ切り替えられるタイプのゲームばっかやってたから
違和感半端無かった

死とロマン、愛選んだんだけど
これって最終的に杖じゃなくて鈍器装備しないとクソなの?

29:名も無き求道者
15/02/24 10:53:28.85 LG26E/yX.net
ヒーラーやって生きたいなら死抜いて意思入れよう
火力やって行きたいならロマンと愛抜いて魔法と幻術か使命か意思入れよう
その適正の組み合わせは中途半端すぎる

30:名も無き求道者
15/02/24 11:12:36.22 PMS7WXIf.net
あとウィンドシェード村の入り口付近で黄色の!マークがマップ上にあるけど
それらしいNPCが何処にも居ないんだが何これ
マップだとドラゴンスレイヤーとか表示されてるけど

31:名も無き求道者
15/02/24 11:57:19.78 cd2JFuMG.net
>>27
事前納付すると撤去できないんじゃなかった?
>>30
イベントとかの期間限定クエが
いつまでも表示されていることがまれによくある

32:名も無き求道者
15/02/24 12:09:38.96 xaA5A9Xp.net
>>31
出来ないのは譲渡じゃね?

33:名も無き求道者
15/02/24 12:32:23.46 cSymYUFY.net
戦闘中の操作がむずい
WASD移動しながらショートカットキーor下のボタンをマウスでカチカチとかUIクソすぎとか思ってるんだけど皆どうやってんの
敵の周囲をモンハンみたいにぐるぐる回りながら10以上のスキルを好きなタイミングで出してる人とかいるんだけどAA民はゲーミングキーボードでも使ってんの

34:名も無き求道者
15/02/24 12:47:39.98 PMS7WXIf.net
1~5にワンボタン発動系のスキル
QEの横移動をADに変更、カメラ回転なんて要らんから押しながら系のスキルショトカに割り当て
R・T・Z・X・C・Vに6~~キーのショトカ割り当て
マウスのサイドボタンにAlt・Shift・Ctrl割り当て

35:名も無き求道者
15/02/24 13:25:11.07 0/IVLNQr.net
>>34さんのようにやってたけど
グライダーなどの乗り物の操作が不便になるのと
平行移動しながら視点回転できなくなるので移動ボタンは結局もとにもどった・・・
FPSとかの癖でよくAD押しちゃうけど右クリックおしっぱだと並行移動するのね
1~5、ALTをサイドに割り当ててALT+1~5
F1~F8、RTCVBを主に使ってる
R:メインスキル T:ダッシュ C:馬 X:馬に乗る Z:オートラン V:グライダー
グライダーのスキルもVBにして最速ズサーと上昇やりやすくしてるのと馬に乗るのが楽でいい
自分は初心者でオカフェ用キャラが4人いるけど
熟練者の腕前の差はめっちゃあるね。ほんと操作難しい

36:名も無き求道者
15/02/24 13:27:11.61 0/IVLNQr.net
あとサイドのもう片方に視点前から、ホイールクリックで視点後ろからにして
マウス左右押しっぱにしてから押す事で最速後ろ振り向き移動にしてる
前にバクフリする時便利
あとヘボPCなので普通に視点回して敵から逃げようとするとカクついて後ろ向けないので便利w

37:名も無き求道者
15/02/24 13:51:01.86 cSymYUFY.net
詳しくありがとう
いろいろ試して自分にあった設定探してみるよ

38:名も無き求道者
15/02/24 15:58:11.87 PMS7WXIf.net
>>29
ジャッジメント→ヘルペイン→クロウ→魅惑→ライフドレイン→剣戟→マナドレイン
ンギモッヂイイ!!
カンストしたら間違いなく振り直すだろうけどソロ狩り多そうだったから回復も補助も攻撃も出来るようにしたかったんや

39:名も無き求道者
15/02/25 00:07:57.28 6ug/McqK.net
賢者の歌とか即興演奏とか
あの手の詠唱短縮系スキルあると剣戟の歌やドレインみたいなスキルって弱くなるの?
それとも総ダメは変わらなくて発生間隔短くなるの?

40:名も無き求道者
15/02/25 03:51:39.61 tejG6FWg.net
シャドブレやってるんですが金策きつくて強化も進まないので
アークメイジになって図書館狩りでも始めようと思うのですが
なにせ元手がないので今あるものでできるだけ済ませたいと思ってます
武器はエペ片手杖(一般)と黒曜2段両手杖(高級)があります
盾はもっていないのですが、どちらを鍛えたほうが狩りに向いているでしょうか?
防具はハーデスプレート3点(希少)と残りはクエでもらった革、アクセが敏捷のマスターです
これでは無理だとしたらどこから手をつけていくべきでしょうか?

41:名も無き求道者
15/02/25 04:00:52.54 TAJpQ/T4.net
エペ片手杖とハーデス売って鉄マエ湖とハスラ杖でも持ってGO
ハーデス帰属してるならハーデスと鉄マエ湖でもいけるんじゃね

42:名も無き求道者
15/02/25 04:12:56.94 AUOpj1tk.net
>>40
ハスラ杖を作ってマエストロプレート湖セットを誰かに借りる

43:名も無き求道者
15/02/25 04:48:38.09 tejG6FWg.net
>>41>>42
金策するのに準備するお金が足り無そうですね
ハスラはまったく準備していないのでいつできるかわからないですし
最初に魔法職選ばなかったのが間違いだったと思ってあきらめます

44:名も無き求道者
15/02/25 06:04:53.14 AUOpj1tk.net
>>43
あきらめも肝心だけどあきらめんの早すぎw
まず今はハスラの証(だっけ?)は確定でドロップする、過疎時間帯や夜叉タイムにPT組んで行けば大して苦労せずに作れる
次にマエストロまでは今では一旦装備しても取引可で、狩り用にマスターマエプレート湖セットを持ってる奴はけっこういるから
遠征隊やフレに借りて、黒曜2段杖でハスラ杖を作って図書館で狩りして
ある程度金(自分で狩り装備整えられる)が貯まったら修理して返す
借りるあてが無ければエペワンド売って、適当なプレート4つ買って+ハーデスプレート、黒曜2段杖でハスラ杖作ってもいいよ
夜叉タイムにPTでやるならシャドブレのまんまでもいい
それが駄目なら、狩りだけが金策じゃないので貿易なり他の金策して装備整えるのが良いと思います
トラクターも持ってない、他のおいしい金策なんて見つからない、っていうならコツコツ頑張ってとしか言いようがない・・
課金額とプレイ時間を除けばゲーム的には情報と人脈が一番大事

45:名も無き求道者
15/02/25 07:34:40.10 BkxRi+yV.net
お金なくて装備強化できないシャドブレなのになんでエペ片手と黒曜両手作ったの

46:名も無き求道者
15/02/25 08:16:36.65 j5bevz/h.net
一般のエペ杖とかどうやって作ったと思う?
マスターでさえ過去に1回しか作ったことないわ

47:名も無き求道者
15/02/25 08:24:20.94 4xI92Hyr.net
弓職の狩り金策はアーケンだったのに…
どうせ図書館狩りも失敗に終わりそうだから装備変えずに
おとなしく海でシーワームかレイス狩りなさい

48:名も無き求道者
15/02/25 09:56:04.03 AUOpj1tk.net
一般エペ杖は大昔の産物なわけなくてエペ武器箱でしょ
俺もシャドブレメインでアーケンソロやってたけど同業者と取り合いなって移動しまくったり敵勢力の奴と殺し合いになったりしてめんどい
海の雑魚MOBは船舶装備強化書確定ドロしないからめんどいし ID:tejG6FWg の装備じゃ辛いかも
ああ、俺狩り嫌いだったわw図書館も全適性カンストしてから半年ぐらいID以外行ってないわ・・
ていうか、労働POT値上がりで図書館の一般財布開けるとあんま儲からないって聞くけどどうなの?ちな奇数鯖のどこか

49:名も無き求道者
15/02/25 10:01:06.82 LIQOj04H.net
図書館狩りも短期的に見れば赤字もあるから
元手がない奴がいきなりやると危ないかもな
プレ垢の範囲内でやるならいいけど

50:名も無き求道者
15/02/25 11:26:41.13 bg/7XGcQ.net
>>40
石と鉄を掘るところから始めてみたまえ

51:名も無き求道者
15/02/25 13:52:36.27 mvjMkp7W.net
>>27
帰ってこない
>>31
売れないだけ

52:名も無き求道者
15/02/25 14:17:32.82 6ug/McqK.net
愛メインってキープローザあるからプレートのがいいんかな

53:名も無き求道者
15/02/25 20:10:44.72 HmJsl28I.net
財布開け用のアカウント誰でももってるってマヂ?

54:名も無き求道者
15/02/25 20:16:15.90 rOdy7L+9.net
んなわけねぇ
俺は1次加工用のアカだな

55:名も無き求道者
15/02/25 23:28:47.57 zdObF04f.net
チャットでNPCだけ非表示にできませんか?
ログ流されて鬱陶しい・・・

56:名も無き求道者
15/02/26 01:49:30.57 o8XHgGmI.net
LV50までサクッと上げたかったらとりあえずひたすらクエこなしてればええのか?

57:名も無き求道者
15/02/26 02:01:16.41 qRXgFg1a.net
>>56
クエスト+労働力消費
基本的に労働力を使う作業は経験値も入る。
急いでレベルを上げたい時に財布をあける人が多い
労働力ポーションと財布でかなりお金使う
財布あけである程度返ってくるけどマイナスがデフォルト
財布等を買うお金ないならクエストに疲れた時や飽きた時に貿易なり、採取や農業してお金貯めるといいかも

58:名も無き求道者
15/02/26 14:52:01.94 Il0BBY1B.net
クライアントから素材データを吸い出すのはどうやればいいですか?
原価計算や材料数計算を作りたいです

59:名も無き求道者
15/02/26 16:20:07.76 BDm3Y6Y3.net
O鯖民なんだけどアリーナってどのくらい装備ポイントないといけないとかあるの?
やりたいけど敷居高そうではいれなくて……
回答よろしくお願いします

60:名も無き求道者
15/02/26 17:32:50.90 d5DVPs1P.net
ない、装備ポイント0で入場しても問題なし

61:名も無き求道者
15/02/26 18:27:00.98 ppaWDxH6.net
図書館2階アバの性能を普通のアバに外見変更の触媒剤を使って
外見変更したのですが図書館3階のアイテムが貯まったので
製造したら外見はどうなってしまいますか?
今の普通のアバの外見は消えてしまって3階のアバの外見になってしまうのでしょうか?

62:名も無き求道者
15/02/26 18:29:50.68 vML7RXgI.net
>>61
いえーす

63:名も無き求道者
15/02/26 18:48:17.76 ppaWDxH6.net
そうですか・・・
有難うございました。

64:名も無き求道者
15/02/26 21:34:53.97 /cSH0Krv.net
T鯖なのですが、土地が無くて住宅が建てれません
どうしたら良いでしょうか?

65:名も無き求道者
15/02/26 23:07:50.10 XoTcAMgn.net
希望土地書かないとわからんけど
T東ならマハデビやソングあたりなら素朴程度の家なら土地あるぞ
中立もイニスは無理かもしれないが他のところならそこそこあるぞ

66:名も無き求道者
15/02/26 23:15:50.07 /cSH0Krv.net
書き足りなくてすいません、西大陸でした
希望土地は特にありません、スペースがあればもうそれで・・

67:名も無き求道者
15/02/26 23:32:15.40 sPObfK3k.net
土地探す時はロマンとって
証書クリック→イメージ出しながら早足曲演奏しつつ走り回ると楽だよ
時々証書の家ゴースト出すの更新しながらやるの

68:名も無き求道者
15/02/26 23:33:23.37 sPObfK3k.net
あとは何も植わっていない畑&メンテ後なのに窓ドア閉めきった家とか納付状態をチェックして腐るかどうか見るのも土地探しの常套手段

69:名も無き求道者
15/02/26 23:43:56.38 agvo/6JH.net
名前書いてない作物とか樹木とか動物とかってパクってもええの?
ショートカットやって思って山の中走り回ってるとたまに個人領地?みたいなとこあるんだけど
何にも書いてないのが生えてる事が結構ある

70:名も無き求道者
15/02/26 23:48:14.88 EdzgHtzv.net
>>66
希望ないならボンプレならあいてるんじゃない?

71:名も無き求道者
15/02/27 01:05:51.44 9iNEDq70.net
>>69
誰かの脱税農園かもしれないが、名前がないなら野生と同じ扱いだから収穫して問題ない。

72:名も無き求道者
15/02/27 01:50:32.22 gom/+xt/.net
>>70
ありがとうございます、行ってみます
それにしても、なぜこんなに土地がないんですかね?
住宅や農園を利用して遊ぶゲームなのに

73:名も無き求道者
15/02/27 01:52:41.79 OJz8zZ+W.net
住宅や農園を利用して遊ぶゲームだからだよ

74:名も無き求道者
15/02/27 01:58:24.66 gom/+xt/.net
でもこれじゃあ、新規は参入しづらいと思うのですが

75:名も無き求道者
15/02/27 02:00:15.41 OJz8zZ+W.net
土地に関しては絶対的に先行有利だよ

76:名も無き求道者
15/02/27 10:03:03.87 4Et0L7Cp.net
土地システムは日本実装するときになんの対策もしなかったのが悪いね。つうか複アカ可とか無いわ
あと未建築状態での長期間の土地確保が容易なのももんだよなぁ。こっちは対策するらしいけど

77:名も無き求道者
15/02/27 10:10:49.35 YxQBToL/.net
>>74
遠征隊に入ってるなら聞いてみると良い
うちの遠征隊はしょっちゅう~空いてないかな、~の土地いらない?ってやり取りしてるよ

78:名も無き求道者
15/02/27 11:11:09.55 BB2hS2xC.net
1年前の無料化始まる前まではG鯖でも区域丸ごとスカスカだった所あったのに無料化ですぐ埋まってたな

79:名も無き求道者
15/02/27 11:41:38.58 6L6gdDsJ.net
ペットに乗るのはGキー
各種スキルはAlt+何かのキーでできますが
ペットから降りるってキー操作で出来ますか?

80:名も無き求道者
15/02/27 11:46:14.93 MP16Ni/K.net
>>79
以前はデフォの設定にあったんだけどなぜか削除されたので
ショートカット設定から好きなのを入れればいい

81:名も無き求道者
15/02/27 12:21:25.54 6L6gdDsJ.net
>>80
設定できる場所あったんですね失礼しました
ありがとうございます

82:名も無き求道者
15/02/27 13:45:08.59 GFeHcIah.net
複垢で土地いっぱいガメないと不便ってのが問題だな
最初はまったり1垢でやろうとしたけど不利過ぎて化石PC引っ張り出した
1:家1(労働力節約で家のみ。有事の際にはカボカカで土地狙う)
2:畑2(熟成棚用と暇つぶしの畑)
3:オカフェ垢のついでに麦ワラ2(貿易中継地点)
こんな感じになった
単垢の時は複垢滅亡しろって思ってた・・・

83:名も無き求道者
15/02/27 14:05:20.91 1T3otPtm.net
よく聞く貿易中継地点ってそんなに用意すると美味いの?

84:名も無き求道者
15/02/27 14:11:06.74 YaJnI9rF.net
長距離だと場所によっては運び始めてから到着までに相場が下落していることがある
下落してたら置き場に一時置いて相場の高い時に納品出来るから美味いと言えなくもない
中立→保護の貿易に使われることが多いだろうな
置き場がない人は平和になった瞬間に全部運んで一気に納品するしかないから相場が下がる

85:名も無き求道者
15/02/27 14:22:58.28 4Et0L7Cp.net
あと一回の貿易に30分トラクター運転するより15分二回に分ける方が精神的に楽。
納品場所や製作場所が中立地帯の場合平和になったら一気に運ぶ場合中継地点があると非常に便利、とも付け加えておく

86:名も無き求道者
15/02/27 14:27:13.97 OJz8zZ+W.net
30分を2回に分けて積荷時間が増えるだけなら
一気に運ぶほうが楽やな俺は
中立からの持ち出し以外で無駄な積荷が増えるのは苦痛

87:名も無き求道者
15/02/27 14:34:56.90 od9dGjQ0.net
カカシの一週間分の税金(帰属証紙)なんてアシベットと2回の熟睡でまかなえるし
土地はいくらもってても損はしない

88:名も無き求道者
15/02/27 15:26:52.22 Gelkh1/t.net
土地いっぱい持ってる人は重課税にならないように垢大量に作ってるもんなの?

89:名も無き求道者
15/02/27 15:39:52.48 QI+7O7zh.net
2件までで重課税対象にならないようにして血盟に入れて管理が多いだろうね
複垢はAポイントのメリットもあるし

90:名も無き求道者
15/02/27 15:40:58.94 L6yKQMz9.net
ぬいぐるみ楽園と少女の願いってクエはどうやってクリアするの?
ガイド出ないってことは自分で作る必要があるのかこれ

91:名も無き求道者
15/02/27 16:28:42.95 0ROPsm7Q.net
>>88
新しい垢を作って2時間ぐらいプレーすれば麦わらは手に入るし
500金もあれば労P代込みで改良型カボカカ+アシベットも用意できる
一日2時間の苦行を一週間すれば血盟全員分揃う

92:名も無き求道者
15/02/27 18:42:26.08 y5VNKT5h.net
1番安い方法で手入れされた肉を手に入れる方法は水牛ですか?

93:名も無き求道者
15/02/27 19:20:23.27 cMnDImu4.net
>>92
にゅーぎゅー、どっちもとれる肉の数、労働力は適性気候なら変わらない(はず)、ただし仔牛はにゅーぎゅーのが安い

94:名も無き求道者
15/02/27 19:25:04.26 cMnDImu4.net
>>92
あ、革職人は水牛やってる方が多いからそいつと組んで牛肉と生皮融通しあうのが一番いいよ

95:名も無き求道者
15/02/27 20:00:21.14 y5VNKT5h.net
>>94
乳牛は肉取れるんですか?
育てて乳搾ってたら死んじゃったんですが・・・
数回牛乳ゲットしてから解体するのがいいんでしょうか、ちなみに孔子はどちらも同じ値段でした。

96:名も無き求道者
15/02/27 20:16:01.59 cMnDImu4.net
>>95
仔牛同じ値段だっけwごめんなさいw
乳牛からも牛肉とれるけど、だったら適性気候で決めたらいいんじゃないかな?
それから、手入れされた肉だけ欲しいなら、牛育てて牛肉から労働力使って作るよりオクで買った方が今の相場だと安上がり(奇数)な気がする
料理で牛肉が必要ならやっぱ革職人と組むのが一番かなぁ

97:名も無き求道者
15/02/27 20:53:46.64 YaJnI9rF.net
>>95
乳牛も殺せば肉が取れる
家畜は育ち切った時や採集ディレイ回復時に一定確率で力尽きた状態となり最後に採集を1度のみ行えるが消滅してしまう、その際は肉を得ることは出来ない
肉を得る場合は採集をせずに殺すことで得られる、もちろん再度得るには子を買う必要がある
一応、一番安い方法は西ならマリアノープルのゴールドペグに野生の羊がいるので殺せば無料で羊肉を得ることが出来る
ただし誰でも可能なのでライバルがいる場合もあるし普通に取り合いになることも多々ある
成長時間は見れば分かるので行ける時間なら時間になったら行ってみるといい

98:名も無き求道者
15/02/27 23:06:25.05 gom/+xt/.net
住宅地区なので人様のカボチャカカシの首が折れてたりしますが
あれは撤去して自分の土地にしても良いのですか?

99:名も無き求道者
15/02/27 23:34:25.56 Wael/A3n.net
折れてるというか、完成させてないだけでその土地は設置した人の土地
期限が切れるまでは本人以外撤去等できない
土地の期限が切れるかどうかはカカシに近付いて調べたらわかる

100:名も無き求道者
15/02/28 01:21:32.30 zJjAnf+x.net
>>99
近づいて調べたら丸太のマークが出たのですが
その場合はまだ期限が切れてないという事ですかね?
本当は丸太のマークをクリックしたいですけど、何かあったら嫌なので・・

101:名も無き求道者
15/02/28 01:23:29.07 VVHPUL0B.net
とりあえず丸太のマークの説明を読め

102:名も無き求道者
15/02/28 01:25:16.18 zJjAnf+x.net
>>101
すいません、調べが足りませんでした
解決しました

103:名も無き求道者
15/02/28 07:37:58.95 VH+xReVr.net
既出だったらすいません
回避無視の数値と、相手の盾防御率/回避率/武器防御率(%)の関係
柔軟性の数値と、相手のクリティカル率とクリティカルダメージ(%)の関係
戦闘熟練の数値と、相手からのダメージ減少(率?)の関係
って具体的にどういう計算?になりますか?

104:名も無き求道者
15/02/28 08:10:40.13 9x96vBey.net
起動したらサーバー選択画面行かずにリヴァイアサンが泳ぐだけの映像になったんだが なんなのか分かる?
すく書撮り忘れたが、本当にただ泳いでいるだけの映像。
再起動したら直った

105:名も無き求道者
15/02/28 08:41:38.20 iTPW2+of.net
ただのログイン失敗時の処理

106:名も無き求道者
15/02/28 14:23:33.48 eUbeevmT.net
農夫の作業台は同アカウント内であれば設置キャラクター以外でも使えると聞きましたが、メインキャラの土地にサブキャラの農夫の作業台を設置して使用することはできますか?

107:名も無き求道者
15/02/28 14:32:14.15 oaviYSQ3.net
できまてん

108:名も無き求道者
15/02/28 15:05:52.59 eUbeevmT.net
大人しくメインキャラの麦わら潰しておきます
ありがとうございました

109:名も無き求道者
15/02/28 15:11:30.99 UhGFzQG+.net
>>103
防御抵抗とか回避とか防御率はinvenに検証記事っぽいのがあったな
URLリンク(www.inven.co.kr)
URLリンク(www.inven.co.kr)
URLリンク(www.inven.co.kr)
URLリンク(www.inven.co.kr)
前に柔軟性0と2000で比較したけど142/1000→45/1000に減った
検証とか真面目にやろうと思ったわけじゃなくてただ気になってやってみた程度のものだから参考程度でしかないが
戦闘熟練は良く分からないし検証記事とかも知らない

110:名も無き求道者
15/02/28 15:39:01.00 fMT/K3XM.net
>>109
なるほどありがとう。
最近、近接脳筋がやたら高火力になってきて逃げきれんことが増えたから回避修練と連続回避取って様子見てみるわ・・

111:名も無き求道者
15/02/28 16:58:04


112:.11 ID:mFwg9A84.net



113:名も無き求道者
15/02/28 17:48:10.02 m3tBYAH3.net
伐採する時にマウスオーバーで木の状況を確認してるんですが
この距離を伸ばす(もっと遠くまで確認する)項目って設定にありますか?

114:名も無き求道者
15/02/28 17:59:11.56 +tl9Efww.net
>>111
魅了いれないとダメージ発生しないし、魔力かなり高くないとスズメの涙だから
攻撃特化ロマンやるとき以外は鈍器でいいよ。

115:名も無き求道者
15/02/28 21:22:42.21 xYbJWya+.net
>>111
右手武器を2本もった二刀流はできない

116:名も無き求道者
15/03/01 14:26:21.69 WE1IQha6.net
昨日から始めたんだけど生活スキルってどれがいいの?
11~12時頃から二時間、23時頃から二時間の4時間くらい
色々あって凄い悩む

117:名も無き求道者
15/03/01 14:53:13.37 XGeQCK0Y.net
農業、採取とかのちまちま植える系
伐採、採鉱等の手間が少ない系
農業の


118:方は手植えで時間かかるから慣れるか手植え自体が好きじゃないとつらい 伐採は木そのものがでかいから植えるのも回収するのも楽 採鉱はカカシすら必要ない。サンライズ半島かアビスゲートあたりで掘るだけ 基本的に農業、採取が安定 伐採や採鉱で取れる丸太や岩石の加工は労働力消費考えるとあまり良くはない 労働力が余ってたら加工もあり、知り合いに加工前と加工品を交換(丸太350と木材100等)してくれる人いるなら十分あり



119:名も無き求道者
15/03/01 19:33:32.50 hbPHPLf7.net
無課金で1垢のみでプレイし続けてる人っていますか?

120:名も無き求道者
15/03/02 00:36:26.40 sfio1L47.net
生活デイリーって材料買うと赤字?

121:名も無き求道者
15/03/02 01:05:56.41 phuBW/9m.net
入手しにくいアイテム1種を5金以内で購入するようにすると赤字にはならない

122:名も無き求道者
15/03/02 04:49:52.51 Ox5gQSQ2.net
>>109
もうちょっと調べたらもうちょっと出てきたわ
防御無視の相手防御に伴う技術被害(スキルダメージ)増加量
URLリンク(www.inven.co.kr)
戦闘熟練ダメージ公式小さなヒント
URLリンク(www.inven.co.kr)
柔軟性の実験結果は見当たらないね・・

123:名も無き求道者
15/03/02 16:58:03.34 sfio1L47.net
チャットの勢力と連合の違いって何?
西だとエルフだけに届くとかヌイアンにも届くとかそんな感じなんかな

124:名も無き求道者
15/03/02 18:02:40.91 sfio1L47.net
あとしばらくやってたらテクスチャ崩れるっていうか何かのっぺりしたような感じになるんだけど
これってどうしようもないん?
グラボはGTX760の4Gバージョン

125:名も無き求道者
15/03/02 20:29:03.80 Ox5gQSQ2.net
>>121
連合は西なら西出身の種族のキャラ(エルフとヌイアン)全部
勢力は西勢力なら上記から海賊勢力のキャラを抜いた奴全員、海賊勢力なら東西出身の海賊勢力になったやつ全員、て感じ
ちな英語版では、連合= Faction, 勢力 = Nation ってなってた

126:名も無き求道者
15/03/02 20:38:51.02 Ox5gQSQ2.net
>>122
ずーっと昔からあるバグ
URLリンク(service.pmang.jp)
日本公式では「対応状況 : 修正済」ってなってるけど
その文面の中で「調整」したと書かれてる2014/12/17以降、発生しにくくなったかもしれないけど直ってはないです
俺は結局おとなしくDX9のまま使ってる。せっかくのグラフィックスが台無しだよねー。
公式に修正済み宣言しちゃってるし運営/開発は今は調査してないだろうから、ガンガン連絡帳で文句言った方が良い

127:名も無き求道者
15/03/02 23:07:00.36 Tzr9Y52H.net
本日めでたく初めて隠し農園がバレて恐らく200金にはなってたであろう作物を根こそぎイかれました
隠し農園を運用するコツってありますかね?
今回の敗因は一箇所で作り続けたせいだと思うのですが、他に注意することってありますか?

128:名も無き求道者
15/03/02 23:09:30.87 phuBW/9m.net
だだっ広い所にごっそり纏めて植えると速攻ばれる
森の中に2,3本のナツメヤシ木陰に植えてるのを見た時は舌を巻いたもんだが
目立つ所に植えちゃダメ

129:名も無き求道者
15/03/03 02:31:34.63 /HM2mKCL.net
マジすか・・・
ある程度の広さのあるなかなか入れないような場所でガッツリ儲けるもんだって教わってたんで
ちょっとやそっとじゃたどり着けない場所を見つけてそこで儲けてたんですが・・・
そういうやり方じゃダメってことっすね

130:名も無き求道者
15/03/03 02:32:56.16 jBPvSn5e.net
ここがいいだろうと植える場所は自分が見つけられる以上他人も見つけられるもんだしバレるものとして諦めよう
その上で取るのが面倒なようにバラけさせるとか相当大回りしなければいけない所とかに植えるしかないんじゃないか
バレても取るのが面倒なら1回は見つけた記念に取っても定期的に来ようとは思わないよ・・・サブ埋め込まれたら諦めよう

131:名も無き求道者
15/03/03 03:03:08.39 3tmRBRhM.net
ここは秘密農園やるにはいい土地だなーwなんて思ってる場所は
大抵他の人も知ってる場所だったりする

132:名も無き求道者
15/03/03 03:07:51.94 jdxvBmpb.net
MAPの境目の小高い丘とかちょっとかげった平地とかバレバレだぞ!
盗まれてないのは見つかってないんじゃなくて「見つけたけど盗むのがだるかっただけ」で放置されてるだけなんだ
むしろ盗むのがだるいレベルで大量におくと逆に盗まれない。グラスにカボチャ32面分くらいのりんご植えてるけど盗まれてるんだろうけど盗まれてるの気づかないレベルだよ!!

133:名も無き求道者
15/03/03 03:32:11.81 /HM2mKCL.net
労働力2000位分高麗人参とかスイセンとか諸々を植えてたんだけど根こそぎでしたよw
樹とかだと果樹園扱いされてると思いますw
俺もそうしますw

134:名も無き求道者
15/03/03 04:34:48.99 3tmRBRhM.net
単価高いのは畑に植えようよ・・・

135:名も無き求道者
15/03/03 07:42:02.84 6NDgSiXS.net
高麗人参が脱税してあったら誰でも抜くわw

136:名も無き求道者
15/03/03 08:19:06.41 Vte7AVbX.net
アホだなw
果樹園は堂々と無茶苦茶植えまくった方が盗るの面倒くさいからってスルーされるよね

137:名も無き求道者
15/03/03 11:03:29.38 jdxvBmpb.net
Tのグラスはいいぞ。りんごに桜にレモンにオリーブにとより取り見取りの脱税果樹園があるぜ
しかもどれも100本単位で

138:名も無き求道者
15/03/03 11:29:38.02 kUEasPUV.net
>>132
それでも冬虫夏草植えちゃう奴がいるんだからしょうがないw
おいしくいただきましたw

139:名も無き求道者
15/03/03 12:19:42.76 vp7v6uzx.net
>>134
月桂樹とかブドウとかの採取ディレイが短いやつとか適しているよな

140:名も無き求道者
15/03/03 13:09:31.11 rvcR16V+.net
かぼちゃのカカシおける土地探してたら
置ける場所に家具?だけ空中に浮いてる場所を見つけたんだけど
コレって野菜とか動物とか普通に置けるの?
他の(ryで置けないとかだと面倒だし知りたい

141:名も無き求道者
15/03/03 13:38:40.78 rvcR16V+.net
あ、地面の表示は赤色じゃなくて白だったからカカシ自体は問題なく置けるようだった

142:名も無き求道者
15/03/03 13:49:24.11 ZWnmWTRB.net
便乗して質問したい
よく木箱が浮いてるのを見るんだけどあれってどうやってるの?

143:名も無き求道者
15/03/03 14:47:31.44 bZ+zag1j.net
>>138
その家具が庭にも置けるものなら税金滞納でかぼちゃが腐った
そうでなければ低スペで読み込みがおそいだけじゃないか
>>140
FAQ的なものなのでぐぐるといい

144:名も無き求道者
15/03/03 15:11:01.71 5XQ/JZBU.net
>>138-139
家などの読み込みが遅れていて中の家具が見えているだけ
置ける表示に見えていても実際にカカシや家を設置しようとしても出来ない
>>141
滞納して消えると家具は残らない
>>140
木箱などを回収しているモーション中に素早く回収中の物の上に置く、タイミングはそこそこシビア

145:名も無き求道者
15/03/03 16:16:08.77 ZWnmWTRB.net
>>141
>>142
ありがとう
もうちょい調べたり実践したりしてみる�


146:ヒ



147:名も無き求道者
15/03/03 16:50:28.59 rvcR16V+.net
>>141
ごめんね低スペの黒タイタンちゃんで
>>142
あんがと

乗り物系ペットってオートラン放置しててもレベル上がる?
ちゃんと走らないとダメ?

148:名も無き求道者
15/03/03 17:06:26.36 Uxhf14uC.net
レベル上がるよー

149:名も無き求道者
15/03/03 18:06:10.47 DMjp/5iq.net
上がらなくない?

150:名も無き求道者
15/03/03 18:09:13.94 LYO2Qew+.net
岩に突っ込むとかじゃなくちゃんと座標移動してれば上がる
ぐるぐる周るとかな

151:名も無き求道者
15/03/03 18:44:47.66 H+FqWo7l.net
グルグル回ってて誰かに悪戯されるより
5図書館で召喚放置した方がいい

152:名も無き求道者
15/03/03 18:58:31.34 vTAk56qi.net
家の中なら邪魔されないんだぜ

153:名も無き求道者
15/03/03 19:29:10.84 hziLynWz.net
図書館で2時間狩りするだけで50になる

154:名も無き求道者
15/03/03 22:54:49.97 bZ+zag1j.net
>>149
家はドアや窓の謎の隙間から外にでることあるから注意しろ
住宅街であやしい動きを披露することになる

155:名も無き求道者
15/03/03 23:52:04.90 wY+GK6Ss.net
O鯖資産を労働Pに変えて他の鯖で、と思ってるのですけど何処が一番土地が空いてるでしょう
24マスの家とカボカカを隣り合わせて建てたいのですけど……
中立ですけどロカは最近混みあって来た上にアカネ襲来が多すぎて断念しました

156:名も無き求道者
15/03/04 00:31:20.76 r94kOh/i.net
G、T 大体空きはみつかる
K、L、E、A 確実に空きはみつかる
ただしどこも一等地は無理
あと、O以外なら今時は中立でもほぼ平和だよ

157:名も無き求道者
15/03/04 00:40:01.51 bgUZ5kj2.net
情報ありがとう
完全に使ってない片方のキャラ消して試しにKLEAの何処かにいってみます

158:名も無き求道者
15/03/04 09:04:59.64 VjGlMSK9.net
おかしな質問かもしれませんが
他勢力のデイリー妨害ってなんの為にやってるんでしょう
私が知らないだけで何か旨みがあるのですか?

159:名も無き求道者
15/03/04 09:17:07.83 qrx5DLnG.net
東対西を楽しんでるだけだろ
妨害されたくなければ時間調整なりなんなりしたら

160:名も無き求道者
15/03/04 09:56:46.62 SdUccP55.net
>>155
動画とか見るとよく分かるけど
このゲームってただのPKゲーだから
PKできるとこならどこでも出向くってだけ

161:名も無き求道者
15/03/04 09:59:36.16 /kJw67dl.net
>>155
名誉Pの源泉の大部分が昼夜デイリーだから、敵勢力にそれを与えない為、というのは大義名分で
単に嫌がらせが楽しいと感じる、または農民殺して俺TUEEEEしたいから
つまり、一部のエリア・時間、アリーナ等以外で名誉Pのやりとりが生じるPvPがあまり起こらないので
敵勢力キャラがいっぱい集まる平和期間以外のデイリーを襲いに行く
ただしお互いその時やりたいことが違う(昼夜デイリークエor PK)のでなんだかなー状態になる
昼デイリーはよほど大量に妨害に来ない限りクエ未達成にはなりにくいが
夜デイリーはクエ未達成にさせやすく大義名分も果たせる
あと雲壊したりとかあったけど今どうなってんだろ?
てか古代等級の名誉クレセントストーンいつ実装するの?

162:名も無き求道者
15/03/04 12:11:53.63 k2CcIPRM.net
>>155
他勢力でも達成が可能だし妨害された報復って場合もある
大抵は特に何も考えずに人が集まる時間帯だから獲物が見つけやすいってだけ

163:名も無き求道者
15/03/04 12:28:50.33 VjGlMSK9.net
>>157>>158
純粋にPKがしたいということですか
弱い農民も多数参加してますから楽しい人は楽しいんでしょうね
>>159
他勢力でもクリアできるんですか
知りませんでした
>>156
邪魔されたくないなんて一言も書いてませんよ
旨みがあるなら自分もやってみようかなと思っただけです
お答え頂いた方々ありがとうございました

164:名も無き求道者
15/03/04 14:05:31.57 kAkbUGJU.net
敵対勢力として認定されてる相手の妨害をすることに理由も糞もないことなんて質問するまでもなく分かることなのに
わざわざそれを聞いてるということから雑魚農民がやられて顔真っ赤の涙目で愚痴ってるんだろうと推察されて
それで妨害されたくないなら時間調整などをすればいいとアドバイスをしてくれたってことだな、一言も書いてなくても大体予想が付いたんだろう

165:名も無き求道者
15/03/04 16:24:27.99 t4hj9ejh.net
売ってる花で乾かした花草一番多く作れるのってどれ?

166:名も無き求道者
15/03/04 16:39:37.54 Y/fd/fx3.net
ヤグルマじゃない

167:名も無き求道者
15/03/04 16:57:00.93 jTTQpsbz.net
>>140
公式ムービー掲示板
URLリンク(service.pmang.jp)

168:名も無き求道者
15/03/04 17:06:02.58 ro3HpYFw.net
>>161
これだよねw

169:名も無き求道者
15/03/04 17:23:17.78 VjGlMSK9.net
>>161
改行も満足に出来ない分くせに頭いいですね
ありがとうございました()

170:名も無き求道者
15/03/04 17:30:24.78 STHmtVgl.net
・タンク系女子キャラに何を着せていますか(外見変更も含む)
布や革には可愛らしいものが多いですが、プレートはいまいち…
外見変更で上書きをしようか悩んでいるのですが、
生産クエの入手品や初期クエの入手品の他に、
囚人服みたいに、特殊な入手法の服ってありますか
また、マフラーを外見変更素材にして、マントに着けることは可能ですか

171:名も無き求道者
15/03/04 17:49:04.13 MWu0v9wy.net
>>166
質問に答えてくれたのに捻くれてるなぁ
君AA向いてないから辞めたほうがいいよ

172:名も無き求道者
15/03/04 17:51:03.86 5a0auSg4.net
答える方も普通にこたえるだけでいいのにな
質問スレで不機嫌丸出しもハズイわ

173:名も無き求道者
15/03/04 19:07:09.96 u0pmuq8m.net
質問者がなぜそんな質問をしたのか俺的見解もいらない

174:名も無き求道者
15/03/04 19:09:48.68 Y/fd/fx3.net
いい加減スレチ

175:名も無き求道者
15/03/04 22:36:19.10 bgUZ5kj2.net
A鯖に移住を考えてキャラ作って様子見に行って見たけど、連合チャットも勢力チャットも無くて驚いた
東なんだけど、昼とか夜とか機械とかやってないの……? 作りたてでそこまでは見にはいけなかったんだけど

176:名も無き求道者
15/03/05 01:02:38.31 65bBBwuK.net
Aは本当に何もないぞ
だがいい人がいっぱいいるな

177:名も無き求道者
15/03/05 01:12:21.02 2LozKHaA.net
残念ながら人はいっぱいいない

178:名も無き求道者
15/03/05 04:21:05.35 cb0U0GwS.net
自分は野生(弓黒曜3段)メインで育ててまして、盾も現在黒曜3段です。
初めてのエペ箱開けたら、エペリウムシールド(茜)でしたが、
コレを有効活用する方法を教えてください。
1、まんま売る 2、マナ抜きして黒曜4段目指す この程度しか思い浮かばず
2はマナ抜くのも大変らしく・・・
お願いします。

179:名も無き求道者
15/03/05 04:54:26.78 of8UjDis.net
>>175
所持金次第

180:名も無き求道者
15/03/05 09:13:19.55 Av2afFNA.net
成功率100%で高級にできるからマナ抜けして黒曜4段作っといた方がいい
後から作ろうと思っても売った値段じゃほぼ作らないよ

181:名も無き求道者
15/03/05 09:53:08.18 fTtQ9lL7.net
俺なら売ってメイン武器の強化に回すかなぁ…
弓と盾の階級による
何も考えずに、高級や希少程度の4段にすると後で辛いぞ
だったら盾を英雄や唯一にしておいた方が強いし安上がりだし強化費用も少なくて済む

182:名も無き求道者
15/03/05 12:20:37.67 M0VAPHPx.net
泳ぎ+20%の称号欲しいんだけど
取った後に海賊から離脱しても称号消えたりはしない?

183:名も無き求道者
15/03/05 13:31:34.53 8cXAqpcw.net
しないよ

184:175
15/03/05 17:42:59.74 cb0U0GwS.net
>>176..178 ありがとう
益々悩みましたw 所持金しだいですよね勿論。
強化費用の件調べて、悩んでみます。ありがとうでした。

185:名も無き求道者
15/03/05 19:14:28.41 x3EgcW7M.net
俺だったら売り払って黒曜短剣作っちゃうかなー。
黒曜盾は4段にしてもあんまり防御あがらないから、派生4段で抵抗欲しいとかじゃないなら優先度低いと思う。
あと一般からの強化は100%じゃないよ。
まさか5連続失敗するとは思わなかった。

186:名も無き求道者
15/03/06 00:30:28.92 wbs+VhH+.net
黒曜盾4段奇跡で2000くらい上がるんだけど…

187:名も無き求道者
15/03/06 00:50:27.95 WCmvCSqe.net
>>183
そういう意味じゃないだろ

188:名も無き求道者
15/03/06 03:02:55.73 JE1DCL0V.net
黒曜物理盾5段はデルと同等でデルより大分費用掛かるのがネックだよな。
6段作れるエアナ作れるって人意外は物理はデルにして黒曜は抵抗がオススメ。

189:名も無き求道者
15/03/06 07:07:49.21 wyV5H1ZP.net
PvPで弓職にとって盾はワンコンされてる最中に持ち変えて耐える為にあると思ってる

190:名も無き求道者
15/03/06 11:13:13.18 t8TNrAL8.net
麦畑の補給品てどの辺に出るの?
本陣来ても見当たらないんだけど

191:名も無き求道者
15/03/06 12:26:31.20 VkEfeOw7.net
サンセット村付近のクエ木箱と同じような見た目の箱が旗の出るタイミングでマップ上に点在して出る
出る位置も固定だからわかってる人が大抵位置についてるしそういう人を探せば出現位置は大体わかる

192:名も無き求道者
15/03/06 14:34:38.99 yG/ZP2n4.net
東大陸にバナナ、アボカド、カエデ、ゴム、鉄の自然物が沢山あると聞きました
鉄とゴムはあったのですがその他はどこでしょう?
大まかな方向も教えていただけるとありあたいです

193:名も無き求道者
15/03/06 14:39:15.31 yG/ZP2n4.net
あともう1つ
作成代行をフレや遠征隊員に依頼した場合
最低限の手間賃は1労働力につき4銀で大丈夫でしょうか

194:名も無き求道者
15/03/06 15:33:39.28 Tq5hrdIi.net
>>190
その鯖の労ポ代を1000で割って労働力分を算出して熟練が必要なものならプラスアルファの気持ちをつければいいんじゃね
タダでいいって人もいるし、その人の気分と自分との関係次第で手間賃なんて変わるんじゃないか
やすすぎたり納得行かなかった場合は次からやってくれなくなるだけ

195:名も無き求道者
15/03/06 16:01:02.75 3AayKlNs.net
>>190
基本は5銀くらいじゃないのか

196:名も無き求道者
15/03/06 16:17:04.00 yG/ZP2n4.net
>>191>>192
回答ありです
気持+αはするつもりで土台の最低限の手間賃の質問をしました
O鯖の労働Pは40金なので4銀が最低として、192さんの通り5銀ベースで
あとは熟練値によってさらに上乗せしたいと思います

197:名も無き求道者
15/03/06 18:27:09.77 pImA1V41.net
夜隊長�


198:|した後、何もアイテム貰えずにリーダーが [残酷なゴーストアーミーベルト]ダイスお願い とか言ってて、「ダイス振ってない人いませんか?」と言ってますが いつもの入札ボタンが出ずに意味わからなかったのですが、どういうことだったのでしょう?



199:名も無き求道者
15/03/06 18:52:46.80 VkEfeOw7.net
/dice とチャット欄で発言するとサイコロがふれるからそっちのダイスじゃない?
獲得ルールがリーダー取得でサイコロ要請されたらそう

200:名も無き求道者
15/03/06 21:24:25.27 6a40T3DH.net
>>177
マナ放出にできる高級への強化で10連敗。。。1000金以上飛びました。(´;ω;`)
URLリンク(bettysblog.blog.fc2.com)

201:名も無き求道者
15/03/06 23:36:29.99 1VUqKpVs.net
アビスで同属殺しの多い某鯖から移住したいんだけど何処がいいかな
ゴールド平原やアビスで攻撃隊募集がある位の活気があればいいんだけど

202:名も無き求道者
15/03/07 00:28:38.38 i6ZgEiJG.net
>>197
海賊が1大勢力になってるLはどうだ
赤露は海賊有利 西が対抗 東は空気
アビスは三つ巴で熱い戦い
ゴールドは西が毎回圧勝でNM募集や昼夜デイリーにも募集が掛かる程度の活気

203:名も無き求道者
15/03/07 00:48:01.62 Rzke1v/E.net
養殖場でも住人扱いされる?
カカシじゃないとダメ?

204:名も無き求道者
15/03/07 05:27:35.85 Rzke1v/E.net
種一杯買うの面倒臭いんだけど
一発で大量に買える操作とかないの?

205:名も無き求道者
15/03/07 07:56:58.09 DslFQTsv.net
Shift+クリックで数値乳直
最大100個まで
今の所これしかない

206:名も無き求道者
15/03/07 08:34:50.68 YHXSWOKY.net
Shiftクリックで数入力するとこで三角のカーソルのとこ↓クリックすると最大数になるから楽
いちいち100とか文字打たなくていい

207:名も無き求道者
15/03/07 10:23:28.36 /jJtTA0q.net
クエストログが出るとき画面が一瞬止まるようになった
非常に不快だ助けて

208:名も無き求道者
15/03/07 11:36:18.80 hF+wZm0p.net
>>203
キャラ変えるかリログしろ

209:名も無き求道者
15/03/07 12:31:15.54 i/n/Anma.net
クエアイテムの取得数とかがカウントされる表示が出る時に一瞬止まる事の方だったらクエリストがだんだん重くなるバグが直ったのと引き換えに生まれた新しいバグ
連絡帳から報告しておけばそのうち直るのかも?

210:名も無き求道者
15/03/07 14:41:56.36 Rz1ecyRs.net
IDとかのムービースキップってどうやるんでしょうか?

211:名も無き求道者
15/03/07 16:48:40.73 bfZbhCzO.net
esc

212:名も無き求道者
15/03/07 19:56:21.32 i6ZgEiJG.net
ハスラ武器って時間効率は無視するとしても500の労働力以外元手はいらんよね?
1労働5銀だとして25金で図書館で何とかやってける武器を作れるって考えていい?

213:名も無き求道者
15/03/08 01:06:06.15 en26Uew2.net
質問です
平和期間についてわからない事があります
平和期間エリアでは一切PVPができないとありますが
紛争や戦争エリアで戦闘開始で平和期間エリアへ移動すると
戦闘は強制解除されるのでしょうか?それとも継続されるのでしょうか?

214:名も無き求道者
15/03/08 04:04:17.15 s2hm8rZa.net
>>28
3段まで上げる必要あるからその3倍

215:名も無き求道者
15/03/08 05:49:43.47 TNdIkeHy.net
>>209
戦闘状態が切れるまでは戦闘継続できる。

216:名も無き求道者
15/03/08 10:58:08.94 en26Uew2.net
>>211
ありがとうございます

217:名も無き求道者
15/03/09 07:04:53.81 3dzE9O55.net



218:IDに入ると必ずゲーム内時間が狂うんですけど直し方知りませんか



219:名も無き求道者
15/03/09 08:05:34.34 rcXJbd3U.net
質問です
ハツラ武器で敵国のプレーヤーを殴ったら1ダメージでした
こうもさが付くものでしょうか

220:名も無き求道者
15/03/09 08:20:59.77 zLjRDc6X.net
>>213
ないです。6つの鯖のゲーム内時刻が違うようにID鯖が別だからなんだろうけど公式にも特に何も書いてないね。
>>214
そんなもんです

221:名も無き求道者
15/03/09 10:56:33.75 Zh6dA6zS.net
厳密に言えば物理的なサーバ時刻はすべて一緒ね
単純にサービス起動タイミングで生じるソフト的なズレ

222:名も無き求道者
15/03/09 16:06:34.50 WElYjH0e.net
>>213
インスタンスエリア内は時間固定なだけ
設定上夜だったりするから仕様

223:名も無き求道者
15/03/09 16:06:52.94 DO0A6v41.net
派手な下着ってずっと残ってるんだけど捨てていいのこれ
対象のクエもう終わってるっぽいけど消えない

224:名も無き求道者
15/03/10 00:58:42.30 zGAcIjnZ.net
海上バンガローと波打つ海上バンガローに大きな差はありますか?
サイズの微妙な差があるだけでしたら税金や資材などが倍近いのでしたらノーマルの海上バンガローにしてしまおうと思うのですが
波打つ~にしか無い特典などあるのでしょうか

225:名も無き求道者
15/03/10 00:59:54.31 bq2xA7ts.net
魚売る奴がついてるくらい

226:名も無き求道者
15/03/10 01:00:54.59 l89+04Zv.net
ボンベがついてる

227:名も無き求道者
15/03/10 03:21:50.94 WkHFnzUu.net
どこを探してもわからなかったので教えてください
武器の攻撃力の数値なんですが、例えば
黒曜石の長剣 216.0(389~475)
黒曜石の刀 216.0(292~356)
このカッコ内の数値はなんでしょうか?(予想では基本攻撃力??でも左の数値の意味は・・?!
例えば格闘 三段斬りを使用した場合(武器のオプションを除いて)同じ数値がでるのでしょうか 

228:名も無き求道者
15/03/10 05:30:26.99 mSkITg/x.net
垢毎にサイコロの目の出かたかなり偏ってるよね。
突撃隊長とか15人で5回やってダイス全てに振っても 多くても40くらいしか出ないし
フレと狩りした時出たレアドロとか全部フレに行くしなんなのこれ

229:名も無き求道者
15/03/10 06:52:36.06 3sImRelG.net
>>222
ざっくりいうと
左の数字がスキル使用時のダメージに影響、右の数字が通常攻撃のダメージに影響
普通に戦う分には左の数字だけ気にしてればOK
過去に検証してくれた人がいる
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

230:名も無き求道者
15/03/10 14:05:50.14 JojxBflq.net
麦穂を揺らす戦いで補給品の入った箱ってどの辺にあるの?
拠点周辺うろついてみたけどそれらしい箱見当たらない
何とか教団の箱ばっか見つかるんだけど

231:名も無き求道者
15/03/10 16:25:55.08 D7XyPhm7.net
>>225
拠点周辺だけじゃなくてもっと広範囲で探してみれば?いろんな場所(固定?)に置いてあるから。
それか、もう誰かに取られた後かもしれない

232:名も無き求道者
15/03/10 18:41:54.79 iMk9Gm+A.net
力・知能・精神が近接・魔法成功率にどれくらい影響するか具体的な数値ってわかる人いますか。

233:名も無き求道者
15/03/10 19:44:13.74 MaRM0vZJ.net
>>222
リンク先見れば分かると思うけれど一応、
カッコ内の数値を秒間に変換すると左の数値になる

234:名も無き求道者
15/03/11 03:02:01.12 YracDdY+.net
移住を考えてますけど、船を使った戦闘が活発なサーバーはO鯖以外ありますか?
少なくとも、毎回アビスに東西の勢力が出てくるところがいいのですが……

235:名も無き求道者
15/03/11 04:50:37.20 wERER5s+.net
最近だとGのアビスは海戦いつもやってるよ
1から始めるとなると装備差きつそうだけど

236:名も無き求道者
15/03/11 06:07:46.74 FwC6xXB1.net
G鯖のアビスレイドは、お互い真面目にやるとゴールド戦争に寄り道してても勝負つかない
砲撃破壊し合い、殺し合いがタコ倒してからの2時間延々と続いて、時間切れになって
両勢力誰もお土産なし、消耗品代いっぱいつかってぼちぼち名誉Pはいたねーてだけのことが過去何度かある
だからあるていど「海戦」をやって、疲れてきた方がもういいやって感じで負けて、
お土産の為に中央突っ込んで殺しあったり、海賊したりという方向に切り替える

237:名も無き求道者
15/03/11 12:21:23.23 I9o+4+DG.net
T鯖は昨日は日付変わってもずっと戦ってたよw

238:名も無き求道者
15/03/11 13:22:39.14 qL97IfFF.net
豆イベントの時の話なのですが
植えっぱなしにしてたら畑にこびり付いて、抜いたら労働力だけ取られる状態になりました
これは豆に限らず他の作物でも起こりますか?

239:名も無き求道者
15/03/11 13:33:39.40 8Mu4IpwD.net
種系は枯死した系になるとそうなる
苗系は一応素材取れるけどリチャージ始まらず消失する

240:名も無き求道者
15/03/11 14:32:24.08 EF9nEcA1.net
なんで運営の都合で我慢してゲームしなくてはならないのか
URLリンク(qda.seesaa.net)

241:名も無き求道者
15/03/11 16:00:52.46 qL97IfFF.net
>>234
ちょっと言葉足らずでした
+なる条件もお願いします(取得できる状態になって24時間放置とか)

242:名も無き求道者
15/03/11 16:16:10.45 8Mu4IpwD.net
成長する時に低確率で起こる
畜産で世話してても動物が病気になったりするアレの農業採集バージョン
全部が同時にってのは放置以外じゃ分からん

243:名も無き求道者
15/03/11 16:38:14.56 qL97IfFF.net
>>237
ありがとうございます
ランダムならとりあえずなんか植えておいた方がよさそうですね
麦わら半分くらい植えて2日くらい放置してまして
5つくらいこびり付いたので時間制限があるのかとおもいました

244:名も無き求道者
15/03/11 16:39:17.81 af/J+oV7.net
皆、岩石は旧大陸で掘ってるの?

245:名も無き求道者
15/03/11 17:48:58.46 V84njPlR.net
>>239
ガラガラ

246:名も無き求道者
15/03/11 18:00:52.30 YEphDQCO.net
>>240
行かない理由はPKが面倒という事でよろしい?

247:名も無き求道者
15/03/11 18:25:26.94 2wP5L9Vt.net
ガラガラはPKが面倒じゃなくて鉄鉱石掘るのがもう面倒なんだと思う

248:名も無き求道者
15/03/11 18:37:45.57 YEphDQCO.net
>>242
そうでしたか、ども

249:名も無き求道者
15/03/11 19:09:33.52 k/6tChzb.net
>>238
そんなふうになるの見たことないんだけど、変異した○○じゃないの?
非適正気候作物だと時間経過でそんなふうになるんかな。
ちなみに採集樹木は動物の病気や寿命みたいにランダムで枯れるが
種まき系はランダムで腐るとかないよ。

250:229
15/03/11 20:37:23.26 YracDdY+.net
お答えいただきありがとう
話題に上がったのはGとT、確かどっちも古参のサーバーで追いつくのは中々難しそうですね(土地も難しそう
もうちょっと考えて見ます……また新サーバーできるといいんですけどね

251:名も無き求道者
15/03/11 21:13:52.42 z/O9X1kf.net
これから来る新作ネトゲを待ってスタダ決めた方がいいんじゃね

252:名も無き求道者
15/03/11 22:04:05.50 pTbLgPHM.net
新サーバーいっても同じ事言いそう

253:名も無き求道者
15/03/11 22:41:47.66 F6FYoKO/.net
>>233
有機肥料つかって治すやつかな?
>>239
自分で鉄鉱石掘りにも行ってて、
がらがらも常時2個ぐらいやってるけど岩石あまりすぎ
鉄は不足してて困ってる
金とかもがらがらで出るし、旧大陸に行くのはアニャがほしいときだけ

254:名も無き求道者
15/03/11 23:42:31.93 QTpxhh+0.net
>>248
返答ありがとうございます
農業の売れ行きが調子悪くなってきたので、岩石掘りをしようかと思っていました
鉄を検討してみます

255:名も無き求道者
15/03/12 00:32:31.30 Ug1KbtmC.net
スズメバチ襲撃から女王退場までどのくらい猶予ある?
仕事行ってる間に居なくなってたとか寝て起きたら居なくなってたとかヤなんだけど

256:名も無き求道者
15/03/12 01:02:16.36 SHt4Lz8p.net
>>245
G、T、O鯖以外が過疎ってるのに新鯖なんて現状来ないでしょ。
人口的にも、装備的にもO鯖から他鯖へ今さら移住するメリットないんじゃない?
O鯖もKSの同族が酷いけど、やられないように装備整えたり、特産品作るタイミングや船で逃げるタイミングを計ったり、帰りにどの船に乗り込むかそれとも高速艇でスパッと逃げるか、そういうこと考えてアビスに参加するのも楽しさの1つ
例え、同族がない他鯖に移っても結局アカネに取られれば同族されて奪われるのと同じようなもんなんだから、O鯖から移住したい理由が他にもあるように思えてしまう。すまん、考えすぎかな

257:名も無き求道者
15/03/12 02:41:30.27 2k84QeZi.net
>>245
古参鯖は新規大歓迎してくれる遠征隊が結構あるから装備に関してはそこまで困らなかったりする
ただし、最初の1ヶ月くらいはレベリングや農業貿易ばかりで辛いかもしれん
どっちにしろそれが我慢できないならどこの鯖行ってもだめか

258:名も無き求道者
15/03/12 02:47:43.25 P9/xbsd9.net
まぁ何ヶ月経とうが普通は狩り農業貿易だけどな

259:名も無き求道者
15/03/12 02:58:16.30 P9g4KON2.net
初心者です
今日初めてPT組んでIDへ行ったのですが、バフをかけてくれる人(笛職?)がいる場合ってその人のバフが届く範囲までmobを釣ってきて戦った方がいいのですか?
それとも近くまでmob連れてこられたら迷惑でしょうか?

260:名も無き求道者
15/03/12 03:26:21.55 Ug1KbtmC.net
回復ヘイトが鬼のように高いゲームなんでヒーリングワルツや治癒の泉置いてあると跳ねる可能性はある
笛っていうかロマンメインでソングマスター(演奏の範囲22m化)を取ってないアホは多分居ないんで
普通はあんまり気にしなくてもいい

261:名も無き求道者
15/03/12 04:56:12.36 taEyEA3W.net
エペウォーハン草原のO鯖価格を知りたいのですがこのゲーム取引スレとかありませんか?

262:名も無き求道者
15/03/12 09:35:04.49 Qn8qBkVd.net
したらばにある
オークション&相場スレ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

263:名も無き求道者
15/03/12 09:55:47.25 f6iSri8k.net
>>252
初期ならともかく、今新規大募集してる遠征隊ほどスパイ、二股まみれw
ほとんどの遠征隊は紹介のみ


264:だよ



265:名も無き求道者
15/03/12 09:57:55.45 RSs/7Jba.net
自分はもうO鯖から移住したけど「KSが同属して落とさせた荷物を盗んだ人間は、SS取って連合チャットで名前晒して粘着します」
とか平気で言うような遠征隊と一緒のサーバーに居たくない、というのはおかしくないよね?

266:名も無き求道者
15/03/12 10:02:21.52 RSs/7Jba.net
ああ、あと「盗んだ荷物代を請求します」 と一緒に言ってたなぁ……十日くらい前のアビスでの話

267:名も無き求道者
15/03/12 10:11:02.57 MQ6K8YxB.net
そんなん「とられるバカが悪い」でおkやん?しかもアビスでww
アビスなんて戦争でとったりとられたりするゲームやんか、なんで>>259が移動しないといけないん?
言われてひよって逃げるようじゃこのゲームつづかんよ?

268:名も無き求道者
15/03/12 10:14:17.28 F/H7g56S.net
やってる事がT鯖東でやってた事の繰り返しだけど晒しスレでどうぞ
ArcheAge 7鯖Orchidna 晒しスレ Part8 [転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(net板)
T鯖東がその後どうなったかはお察し

269:名も無き求道者
15/03/12 10:14:27.94 MQ6K8YxB.net
あ、すまん
ちょっと勘違いしてたわ
荷物とられて発狂するやつは新規鯖ほどいるもんだから、気にしなきゃいいだけじゃね?
気になるなら、遠征隊移ったらいいだけやな

270:名も無き求道者
15/03/12 10:21:18.34 f6iSri8k.net
古めの鯖だけどアビスで俺の遠征隊員が同属PKされて荷物奪われたとき
戦闘ログも残ってたことだし、相手のマスターに冷静な口調でボロクソに言って、荷物代返させたことならあったよ

271:名も無き求道者
15/03/12 10:58:45.00 taEyEA3W.net
>>257
ありがとうございます

272:名も無き求道者
15/03/12 12:19:31.09 Z0kC3QY/.net
ひどいのになると同じ遠征隊の別勢力サブキャラの荷物だから返せっていうのもあるなw

273:名も無き求道者
15/03/12 12:21:40.18 Wd90Lgtk.net
個人に対する粘着はBANだからむしろさせた方がいいよ

274:名も無き求道者
15/03/12 15:14:46.43 SHt4Lz8p.net
>>267で解決!
あと、余計なお世話かもだが、もしKSに対して連合なりなんなりで発言するなら、大手でもないなら遠征隊は抜けておくことをオススメしとく。
こういうのは個人の問題って軽く思ってるかもしれないが、意外と遠征隊にも飛び火するから他のメンバーに迷惑かかる。

275:名も無き求道者
15/03/12 18:55:33.67 Ug1KbtmC.net
テクスチャが崩れるというか剥がれるというか
クソスペPCで3Dゲームやったような感じになるのってどうしようもないの?
再起動させないと治らないから面倒臭いニダ

276:名も無き求道者
15/03/12 19:14:24.20 OkprRiW2.net
グラボの熱のせいでああなるのかと思ってた
なぜか今はその現象起きないんだよなー
特に何もしてないんどけど

277:名も無き求道者
15/03/12 20:13:55.57 1eGqg91B.net
ゲーム内のフォースエッジの説明文に、刻印効果10連続で萎縮効果とあるのですが
敵が萎縮しないのはなぜですか

278:名も無き求道者
15/03/12 21:26:21.40 kP8ebki9.net
>>255
ありがとうございました
特に気にしなくてもいいんですね、良かったです

279:名も無き求道者
15/03/13 02:35:04.59 LoyEZGoq.net
>>269
オプションでdx11からdx9に変えるとならなくなるよ

280:名も無き求道者
15/03/13 02:42:54.13 XlALYUJZ.net
特産品台で特産品を作る時に生産数を複数入力出来ますが
キャラクターは1個しか持てないので意味が無いと思うのですが
どの様な時に複数入力するのでしょうか?

281:名も無き求道者
15/03/13 08:56:05.34 b7paLPOU.net
しないよ

282:名も無き求道者
15/03/13 10:12:55.74 w7daRVOp.net
トラクターの荷物を取る時に、上の保管箱の中身を地上にいながら取っている人がいますが、あれってどうやって取っているのでしょうか?
いつも一度運転席に乗ってから取り出しているのですが、方法があるなら教えてほしいです!
よろしくお願いします

283:名も無き求道者
15/03/13 10:32:25.52 78TioLOy.net
>>276
右クリ

284:名も無き求道者
15/03/13 10:51:15.22 lB0fLLTN.net
なんで運営の都合で我慢してゲームしなくてはならないのか
URLリンク(qda.seesaa.net)

285:名も無き求道者
15/03/13 10:51:38.05 lB0fLLTN.net
なんで運営の都合で我慢してゲームしなくてはならないのか
URLリンク(qda.seesaa.net)

286:名も無き求道者
15/03/13 13:14:01.32 9gbmjrHx.net
店で売ってない苗木ってどうやって入手するのでしょうか?

287:名も無き求道者
15/03/13 13:34:46.97 XFwnIxk/.net
野生で生えてるのからランダムで苗・種入手

288:名も無き求道者
15/03/13 13:46:15.32 FP9PAHkr.net
あとは放置された苗木というのがひっそり生えてたりするからそこからランダムで苗木入手

289:名も無き求道者
15/03/13 16:28:51.30 4UzWhGsT.net
今日から2chを見る人が激減しそうなのでしたらばをオススメします
質問スレ Part17
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

290:名も無き求道者
15/03/13 19:33:28.51 /ayyQQCr.net
>>275
返答ありがとうございます

291:名も無き求道者
15/03/14 00:14:57.24 hux1z+wP.net
白財布って開ける価値ある?
緑や青はなんかレアっぽいしそのうち開けようと思って溜めてるけど

292:名も無き求道者
15/03/14 04:40:27.70 HSPH/Ew0.net
>>285
3000くらい貯めてpotゲーム内で良いから買って一気に開けろ

293:名も無き求道者
15/03/14 08:48:35.58 hux1z+wP.net
>>286
サンキュー
愛とか鉄壁とか意思とか
レベル上げめんどくさそうな適性上げるときに開けてみる

294:名も無き求道者
15/03/14 09:11:55.46 M5cd5nsc.net
>>287
鉄壁と意志なんて魔法幻術の次に上げろよボケが。

295:名も無き求道者
15/03/14 09:41:50.42 iAjFIzQu.net
農民なんだろ…

296:名も無き求道者
15/03/15 00:10:49.97 IPnb6oi4.net
アーキエイジのキャラ作成画面で画面最少化にして1時間ほどおいてたら
接続が自動で切れた。
一度×点で画面消して再起動させたら、音はでるけど画面が暗いままで画像が
でなくなった。
そのためアーキエイジのUCCやShadersフォルダを消して再起動したが同じのため
一度アンインストして5時間かけて再更新したが、変わらない。
何かいい方法ありますか?

297:名も無き求道者
15/03/15 14:22:49.46 vradYraG.net
teamviewerとか入れてない?

298:名も無き求道者
15/03/16 03:16:27.31 JpDT6eTn.net
ロングとか地獄とかイニスとかチェス駒とか
PvPエリアの住宅内でも平和以外は攻撃される?

299:名も無き求道者
15/03/16 03:24:33.47 8/rRJaqm.net
暇人が範囲攻撃で殺して回ったりしてるよ

300:名も無き求道者
15/03/16 03:27:16.11 VIDd8nBg.net
>>292
はい、家の扉も窓も閉めてても外からtabでタゲれるので中にいるのがばれて、シューティングスターが降ってきたり
ログイン直後に家のオブジェクトが読み込まれる前に家の中に入れるのでそれを利用して放置狩りする奴までいます
ただし韓国では1月から紛争・戦争時以外は住宅地でPvPできない仕様になったので
いつになるかは分かりませんが日本でもそうなると予想されます

301:名も無き求道者
15/03/16 03:27:22.02 JpDT6eTn.net
攻撃されるのか
ありがとう

302:名も無き求道者
15/03/16 06:06:50.65 JpDT6eTn.net
見習い○○の装備って捨てると勿体無い?
嵩張って邪魔なんだけど
暁露装備とか手がでねーし残しておいた方がいいのかな

303:名も無き求道者
15/03/16 06:11:01.67 E7oVJe8l.net
ゴミ

304:名も無き求道者
15/03/16 09:35:23.61 mg/rnCwO.net
>>296
前スレにもあったが、捨てておk
欲しくなったら、革や布で作れる

305:名も無き求道者
15/03/16 11:43:33.07 wR9KNKi4.net
URLリンク(qda.seesaa.net)
ゲームくらいは、ストレスなくやらせてくれ

306:名も無き求道者
15/03/16 12:49:47.89 xyFlK/sW.net
>>299
時給いくら?

307:名も無き求道者
15/03/16 15:18:44.65 j9iUEQJ6.net
>>298
これ嘘だろ
クエ報酬と製作できるものは別の熟練のもの

308:名も無き求道者
15/03/16 15:42:50.54 pSExVICC.net
>>296
見た目気に入ったのがあったら外見変更用に取っておいてもいい
それ以外は熟練度数百上がる効果は誤差範囲だから捨てても問題ない また欲しくなったら少し面倒だけどサブで取って送ればいいし
あとインベ圧迫で困ってるなら自分宛にアイテム添付してメール送れば取引可能装備なら一時的な倉庫代わりに使えるぞ
ただしアイテム添付メールは30日経ったら消えるから要注意

309:名も無き求道者
15/03/16 17:02:32.67 ib2oXp1U.net
エペ布生命ってゴミ?

310:名も無き求道者
15/03/16 21:38:56.65 JpDT6eTn.net
他人が邪魔で赤露のクエ受けられなかったんだが
こういう場合ってどうしたらいいの?
NPC自体見えなくて右クリもダメだった

311:名も無き求道者
15/03/16 21:39:52.63 JpDT6eTn.net
>>298
>>302
忘れてた
ありがとう

312:名も無き求道者
15/03/16 21:50:42.68 nyoPhGuV.net
>>304
タゲる必要もないし見えなくても大丈夫
近くでF連打でおk

313:名も無き求道者
15/03/16 22:15:32.26 JpDT6eTn.net
Fでも無理だった

314:名も無き求道者
15/03/16 22:46:30.79 9pFqE6WQ.net
それは人多すぎでNPCがまだ出現してなかったんじゃ
クエのNPCそのものには15分かそこらでいなくなるバフがついてる

315:名も無き求道者
15/03/17 08:19:50.29 o773CTzN.net
シーサーペント推進って船破壊された時壊れることありますか?

316:298
15/03/17 08:51:38.65 dFpHqZ1A.net
>>301
あああああ orz
すまん、ずっと作れるもんだと思ってたーーー
クエ報酬でもらった物は、作成できないんだな
オクとかでよく見るから、いつでも手に入るね

317:名も無き求道者
15/03/17 09:10:26.92 CC8hLu1s.net
あれっ
このレス見る前に捨てちゃったんだけど
大して必要ない物・・・だよね?gkgk

318:名も無き求道者
15/03/17 09:20:02.25 F1UU97KC.net
>>311
全アイテム集めたいとかじゃなければいらん

319:名も無き求道者
15/03/17 10:21:56.43 CC8hLu1s.net
>>312
ありがとう。
倉庫圧迫するだけだなと思ったんだ。

320:名も無き求道者
15/03/17 16:28:12.63 hC3MT5zP.net
>>309
強化しないと船本体より耐久力も低いから船が砲撃されると先に壊れる事もある
船本体が破壊された時に壊されてなければ大丈夫

321:名も無き求道者
15/03/17 22:56:16.29 C4BqSTes.net
カオノルド型ハープーン高速艇を作ろうと思ってるのですが
製作図を見ると配置材料に高速艇建造用資材1個と書いてあるのですが
これって木材10個と鉄のインゴット10個でいいんですか?

322:名も無き求道者
15/03/17 23:13:45.34 C4BqSTes.net
自己解決しました

323:名も無き求道者
15/03/18 00:34:00.33 2kocnbrj.net
図書館アバって30日?限定なのでしょうか?
もし限定の場合、期限が切れた後はまた100枚集めなければいけないのでしょうか?

324:名も無き求道者
15/03/18 00:36:53.45 GS06m5tn.net
石けん買いますってチャットみたことあんだろ
あれが期限回復アイテムや

325:名も無き求道者
15/03/18 02:20:14.67 0C9PkMBx.net
500円でモールで買ってもええんやで

326:名も無き求道者
15/03/18 03:20:11.47 /tcSh+jM.net
西大陸に冬虫夏草は自生してないですよね?

327:名も無き求道者
15/03/18 04:27:59.27 iih+uQ82.net
してますよ?

328:名も無き求道者
15/03/18 09:13:28.74 MirAC1a9.net
グィオの沼っぽいとことかチョコチョコ生えてるよ

329:名も無き求道者
15/03/18 11:33:12.23 ithk


330:09Qc.net



331:名も無き求道者
15/03/18 11:58:34.20 UeuqohMC.net
みなさん、解答ありがとうございます

332:名も無き求道者
15/03/18 13:07:15.39 ifFyxi+f.net
野生の草の位置大まかでもいいので教えてもらえませんか?
全然見たことない・・・
西大陸です

333:名も無き求道者
15/03/18 14:21:22.35 RBFifIJ2.net
ゴルヘにもあるぞ

334:名も無き求道者
15/03/18 14:25:33.68 0C9PkMBx.net
>>325
どのエリアにあると分かっただけでも儲けもんだぞ
ROMってんのも居るからな

335:名も無き求道者
15/03/18 15:34:02.49 J+w70M31.net
ブラックパールの相場ってどれぐらいですかね?安く出してしまったかも…

336:名も無き求道者
15/03/18 16:37:55.72 iih+uQ82.net
>>325
多くの人は各マップを隈なく散歩して
少しずつ発見して少しずつ位置を覚えている
教えたがる人は少ないと思うよ
身内で情報を共有することだね
>>328
オーク見ればいい
それで相場がわからないっていうのなら
それは分からないんじゃなくて
自分の責任において意見を決めることができないだけ

337:名も無き求道者
15/03/18 17:24:49.16 4uPgfcEy.net
>>325
俺が引退する時、教えてやる

338:名も無き求道者
15/03/18 22:03:37.26 v57VKDZ8.net
たまにクエスト開始NPCマーカーの場所に行ってもNPCが居ないことがあるのですが、これは出現条件などがあるのでしょうか
それとも過去イベントで設置されてたNPCの残滓…?
マップ上ではドラゴンスレイヤーや魔女エヴァンと表示されています

339:名も無き求道者
15/03/18 22:48:47.26 GS06m5tn.net
イェス
もみの木の使者とかもそう
ウザイことに消せない

340:名も無き求道者
15/03/19 00:13:29.31 Pj2gGNdv.net
西で一番移動が楽な貿易って何処から何処?
イベントの3回納品やっておきたいけどロバしか無いから面倒臭い

341:名も無き求道者
15/03/19 00:25:46.53 5rp4HnKZ.net
カボチャカカシのクエで必要なヤギの毛は
家畜用配合飼料が必要で、そのために農夫の作業台が必要だが
麦わらカカシとは両立できないという
クソ仕様運営しね

342:名も無き求道者
15/03/19 01:06:09.37 yVVw+ZFm.net
>>333
クロスからサン

343:名も無き求道者
15/03/19 01:12:07.28 myHto69P.net
>>333
一応注意しておくとイベントは「物品交易商」に納品で国内貿易の「金貨交易商」への納品は対象外
距離的にツインとサンライズの往復だと思うけど納品寸前に強奪されると萎えるから特産品証明書と材料を持っていって敵大陸で作ったのを持って帰る方が精神的に楽だと思う

344:名も無き求道者
15/03/19 01:29:22.26 Pj2gGNdv.net
>>336
ああ、そうなのか
ますます面倒臭いからいいや
ありがとう

345:名も無き求道者
15/03/19 16:37:19.00 CXm6c86G.net
採鉱デイリーで採掘機かデル星か選べるけど、この採掘機の性能ってどうなんでしょうか?
金とかが出るのか、消費労働力の割に合っているのかどうかなど、ご意見よろしくお願いします!

346:名も無き求道者
15/03/19 17:18:25.47 5p3OZYK+.net
>>338
ルビー大量に出たことあるよ

347:名も無き求道者
15/03/19 17:24:55.83 mijVESYB.net
東のキャラで家を建てた場合
同アカウントの西のキャラはアクセス可能なんですかね?

348:名も無き求道者
15/03/19 17:33:19.74 5p3OZYK+.net
>>340
冥府で飛べはしないが植えたりはできる

349:名も無き求道者
15/03/19 17:44:24.67 64LgI455.net
>>339
ガラガラと一緒でギャンブルだけど
鉄鉱石も出る�


350:ゥらはずれは少ない



351:名も無き求道者
15/03/19 19:17:26.17 nt9edGY7.net
アシベッド 所有してるんですが 回収マークでません
バグでしょうか?

352:名も無き求道者
15/03/19 20:02:50.31 nt9edGY7.net
すみません 
自己解決しました

353:名も無き求道者
15/03/19 22:02:29.53 mijVESYB.net
>>341
まさに海の上の中継地として使いたかったのですがゲートが使えないとは知りませんでした
ありがとうございます

354:名も無き求道者
15/03/19 23:35:00.60 Pj2gGNdv.net
小さなバナナの実ってほっといたら大きなバナナの実とかになんの?
消滅予定3日って書いてあるけど、後は収穫するだけなんだろうか

355:名も無き求道者
15/03/19 23:46:08.19 zZNDyG/x.net
収穫するだけ
気候が適応してないとそうなる

356:名も無き求道者
15/03/19 23:58:07.41 Pj2gGNdv.net
>>347
ありがとう

357:名も無き求道者
15/03/20 00:10:18.72 kH10h72u.net
今更始めてようやくLv50行った新規だけど、黒曜石3段武器を製作しようとすると1000金とか軽くかかる?
アーキウムとか高すぎて手が出せない

358:名も無き求道者
15/03/20 00:23:04.30 A6lnlp9n.net
手っ取り早く今やってるガチャで浄水出すのが無難

359:名も無き求道者
15/03/20 00:27:00.23 MF52jTCW.net
>>349
武器種によるがそれくらいはかかる
貧乏ならハスラの右下で証武器を作るのが一番安上がり
ハスラ武器は黒曜3段階とほぼ強さが同じ、数字にして攻撃力の差が5以下程度でほぼ同性能と言っても差し支えない
それか予算を出した上で安上がりにそれなりの武器が欲しいなら図書館武器、どれも黒曜4段階と全く同等の性能
黒曜を5段階まで作る予定がないならこれらの図書館武器がコストパフォーマンス的に最適解
納められなかった記録の弓(弓)
陰鬱な夕日のウォーハンマー(両手鈍)
破られた盟約のメイス(片手鈍)
夜明け星光のワンド(片手杖)
没落した魔法師のロッド(両手杖)
寂しげな書庫のランス(両手槍)
色あせた栄誉のブレイド(片手剣)

360:名も無き求道者
15/03/20 00:28:55.79 1mAfodnH.net
>>349
黒曜武器は絶対オクで放出買ったほうが安い
労働力ポーション極大を基準として購入額より儲かる金策を考えろ
脳死にならない事を願う

361:名も無き求道者
15/03/20 00:45:51.92 kH10h72u.net
>>351
>>352
参考になった!ありがとう

362:名も無き求道者
15/03/20 01:42:34.33 NXgTs3p2.net
陪審員がよく分からん
犯罪歴見れない奴が居るんだがそういうのってどうしたらええんや?
>>351
横からなんだがハスラ武器作るための武器てクエ品でもいけるんかいな
面接に着ていく服がねえ状態

363:名も無き求道者
15/03/20 02:17:06.00 MF52jTCW.net
>>354
クエ装備でも問題ない
ハスラのMAP右下の捨てられた訓練場の雑魚敵を倒すだけでいい
雑魚敵を倒すと色あせた証(○○)を1個確定ドロップ、(○○)の種類によって作れる武器が違う
片手剣、盾、両手斧、弓、両手杖、楽器、あと鈍器も追加されたはず
狩場の近くの制作台で作れる物と対応する証は確認出来るから行ったらまず見ておくといい
狙いの武器が違う仲間がいるなら一緒に狩ると楽だな、必要な証だけそれぞれで取得すれば早い
それとゲーム内時間の18時に夜叉という強めの敵がそこそこ沢山湧く、これはクエ装備でソロだと厳しい
夜叉は証を25~30個くらい落とすから非常に効率がいい
クエ装備でも2~3人で狩れる程度だし強めの人ならソロで狩れる程度の強さ、遠征隊等で手伝ってもらえるなら速攻で証が貯まる
夜叉狩り出来るならあっという間に武器作り終わるから通常の雑魚狩りよりも極力夜叉を狩れるように仲間集めする方が楽

364:名も無き求道者
15/03/20 04:30:59.94 ot9yGUxK.net
犯罪歴がない奴は海賊だから最大刑でおk

365:名も無き求道者
15/03/20 09:49:57.39 WJvNQWyW.net
>>354
懺悔で0にすると消えるんじゃなかったっけ。初期は消えなかった気がするけど1年くらい前は懺悔で0にしたら犯罪歴消えてた。

366:名も無き求道者
15/03/20 20:04:23.98 YZ4VOEZN.net
高速艇に舵を付けるならどれを付けたらいいですか?オススメを教えてください

367:名も無き求道者
15/03/20 23:59:20.21 mW04T5SD.net
>>358
リュート舵一択
つけて初めてその凄さに驚愕できる

368:名も無き求道者
15/03/21 04:30:39.62 l5aL2d1i.net
>>359
返答ありがとうございます
ただ、熟練度が足りなかったのでまたの機会となりました

369:名も無き求道者
15/03/21 04:52:53.38 lWHP2Ab6.net
水泡式なら熟練度はいらん

370:名も無き求道者
15/03/21 11:09:02.12 rqhpXStx.net
○○式っていっぱいあるけどどれがおすすめ?

371:名も無き求道者
15/03/21 18:36:06.38 8BIGDIVY.net
旋回のレスポンスか、重量軽くして最高速度か、自分で選ぼう。

372:名も無き求道者
15/03/21 18:48:05.80 lWHP2Ab6.net
>>362
○○式の違いは順番に見てけばわかるだろ
資金が豊富ならもちろん一番上の奴がいい

373:名も無き求道者
15/03/21 19:59:59.27 4RDeDeqb.net
オクってどこが繋がってるの?

374:名も無き求道者
15/03/21 20:28:13.33 Fq2mqFo4.net
奇数→GLA
偶数→KET
独立→O

375:名も無き求道者
15/03/21 22:19:25.31 n5XK4LMg.net
外洋貿易は船を奪われる可能性もあるんですよね?
奪われた場合はまた改めて船を作り直さないといけないという事ですか?

376:名も無き求道者
15/03/22 00:03:25.13 RQmbvi79.net
奪われても所有者から離れて時間経過(100m以上離れて10分ぐらい)か、壊されれば手元に戻ってくる。
壊された場合は雑貨屋のゴンの砂で修理して元どおり。

377:名も無き求道者
15/03/22 00:09:47.07 1MJ5M6dm.net
>>367
奪われただけなら所有者から一定距離以上離れてから10分で消える
戦闘中だと少し長引く
壊されたならゴンの砂で直せる
詳しくは壊れているなら手元の召喚スクロールが赤くひび割れてるから読め

378:名も無き求道者
15/03/22 07:53:07.92 lTYt32eA.net
養殖場にオレンジサンゴ植える場合の効率良い配置ってどんな感じになるんだ?
鹿角は綺麗に埋められたけどオレンジだとめっちゃ空きまくる

379:名も無き求道者
15/03/22 11:32:48.08 1MJ5M6dm.net
>>370
ォ ォ パ ォ
ォ ォ パ
ォ パ養パォ
パ ォ ォ
ォ パ ォ ォ
形が崩れるからぬいたけどパール中央に+2つ置ける

380:sage
15/03/22 13:38:14.48 FWijVvoM.net
【「全階」エアナード図書館整理依頼】
というクエストの受け方がわかる方いましたら、
教えてください。
図書館入り口の購入分とは別のようです。

381:名も無き求道者
15/03/22 17:42:03.26 wLTSL6ew.net
>>368
>>369
返答ありがとうございましたm(_ _)m

382:名も無き求道者
15/03/23 16:40:54.36 pfJZt+5K.net
独立鯖の相場の質問なんだかだいたい他鯖のものより2割弱安い認識でいいのか?

383:名も無き求道者
15/03/23 17:37:48.27 whRevlK6.net
>>374
全部独自らしいじゃないか

384:名も無き求道者
15/03/23 19:29:36.74 /fwFybpa.net
今度遠征隊で、ナ


385:チャに行こうとしているのですが、自分がタンクすることになりました。 現状戦士で、物理防御7500、魔法抵抗1100程度です。 今までもロカや古代、週末エタなどで、タンクをこなしてきたのですが、ナチャは難易度が高いと、聞くので心配です。 当日までバフはいるでしょうか?また、バフを焚けば、このステでもタンクできますでしょうか? 先輩方よろしくお願いします!



386:名も無き求道者
15/03/23 20:31:44.09 A4rfZfkR.net
メインで家とカカシ、サブでバンガロー
これも重課税を取られますよね?

387:名も無き求道者
15/03/23 20:38:42.76 2Jm+FzSS.net
カカシが麦藁カカシ、カボチャカカシ、改良型カボチャカカシのいずれかだったら重課税がかかる。
これらを課金販売しているムーンライトカカシ、サンライトカカシに交換すると重課税状態が解除される。

388:名も無き求道者
15/03/23 20:59:10.76 yQ5aJucI.net
>>376
HPがどれくらいあるかにもよるけどだいたいそんくらいステータスあれば余裕
後はナチャIDの知識がないときついかな

389:名も無き求道者
15/03/24 04:01:31.08 5z7oaAm1.net
>>378
ありがとうございます
質問して良かった

390:名も無き求道者
15/03/25 00:48:52.21 epEzpiAL.net
オークションへの出品ですが、メンテを挟むといったん解除されたりしますか?

391:名も無き求道者
15/03/25 04:31:27.09 D5Txhcgh.net
いいえ

392:名も無き求道者
15/03/25 08:33:15.79 M6WXR37l.net
>>382
ありがとうございました

393:名も無き求道者
15/03/25 20:00:24.75 9ab5jRUM.net
ネットカフェで起動できないのですが理由は何がありうるのでしょうか
再インストール、席替え、プラグインやドライバ等は試しました

394:名も無き求道者
15/03/26 02:04:12.78 5E3Gij0W.net
>>371
オレンジ12+パール8ってこと?

395:名も無き求道者
15/03/26 05:48:29.39 zqL6qjXA.net
>>385
その通り

396:名も無き求道者
15/03/26 05:50:13.76 zqL6qjXA.net
>>384
セキュリティソフトとnProtectの相性とか…?

397:名も無き求道者
15/03/26 08:00:51.37 5E3Gij0W.net
>>371
URLリンク(service.pmang.jp)
これの24時間セットのほうか
知らんかったわ

398:名も無き求道者
15/03/26 13:50:54.43 ihP6hD3U.net
農夫の品評大会ってどれくらいの得点があれば上位にランクインできますか?
また過去の順位や1位の得点などはみれるのでしょうか?

399:名も無き求道者
15/03/26 14:51:06.30 zqL6qjXA.net
>>388
そういう置き方もあるのか
参考になったわ

400:名も無き求道者
15/03/26 14:51:57.29 zqL6qjXA.net
>>389
Shift+Uじゃなかったか

401:名も無き求道者
15/03/26 18:25:25.61 6VU31wnM.net
>>389
過去の順位は見れなかった気がする
ただ現時点での順位はいつでも見れるからそれを参考にー
最低でも97000以上じゃないと上位はきつい思うけど

402:名も無き求道者
15/03/26 18:50:47.30 ihP6hD3U.net
回答ありがとうございます
まだ日があるのでランクイン頑張ってみます

403:名も無き求道者
15/03/26 18:53:50.39 86fwIRw6.net
なんか今回の配布装備は期限つきだって聞いたのですが期限つきなのはアバターの箱だけですよね?
武器の箱と革装備の箱を開けてみたのですが何も書いてないです

404:名も無き求道者
15/03/26 21:05:59.39 lE+EJEqe.net
期限付きは復帰箱、期限なしは新規箱、じゃないの?

405:名も無き求道者
15/03/26 21:23:41.42 LYmvh6Ka.net
>>395
あ、そういうことですか…
ありがとうございました

406:名も無き求道者
15/03/28 23:19:58.26 lPFsa9TK.net
現在の熟練度:20,000/上限熟練度:20,000という状況で熟練度増加スクロールを使うことによって
専門技能拡張を行うことなくキャラクターの熟練度を現在の上限を超えて30,000/20,000まで上昇させることは可能ですか?
それとも専門技能拡張をして上限値を30,000まで上げてからでないとせっかく使ったスクロールが無駄になるんでしょうか。

407:名も無き求道者
15/03/29 00:31:05.46 IiXpflou.net
すんごい崖っぷちに家建てたので落下防止に鉄製の柵?みたいなヤツ設置したいんですが、あれってどこで買えるんです?
蜃気楼では木製の低めの柵しかなかったけど

408:名も無き求道者
15/03/29 00:33:50.37 /1wgBzzA.net
>>398
鉄製のやつも蜃気楼で買えたと思う
星で買える豪邸(星1000?)のとなりにあったっけかな

409:名も無き求道者
15/03/29 08:17:55.58 IiXpflou.net
>>399
ありましたー
ありがとうございました!

410:名も無き求道者
15/03/29 11:10:58.08 2YY3fIhk.net
3日前に始めた初心者です。
無課金、混雑鯖、30レベルです。
カボチャカカシを立てたところで、次に農夫の作業台を作ろうと思っています。
①アシベッドは、熟練的にもまだまだ先でいいんですか?
②農夫の作業台のデイリークエストは、竹小屋代行してもらってまでやる価値ありですか?
③遠征に入ってないので代行してもらう場合、そのへんの人に頼もうと思ってるのですが労働力のお礼は何が基本でしょう?
④労働ポーションの相場をもとに労働力あたりのお金以上を稼ぐのが基本、とどこかに記述があったのですが、最初はできなくておっけー?
現在は農業畜産、国際貿易しています。

411:名も無き求道者
15/03/29 12:16:00.36 Gv6qT5l8.net
代行頼むつもりがあるなら遠征隊に入った方が良いと思う

412:名も無き求道者
15/03/29 15:26:26.79 ACUh4jYk.net
①アシベットはそれほど優先順位は高くない。他の下位ベットでも十分。ゲーム初めて3日ならなおさら。
②農夫の作業台デイリーは1個クリアでも5金と☆1個もらえるんで出来るならやった方がいい。☆が貯まるとモチベーションもあがって一石二鳥。
③大体1労働当たりの単価はその鯖の労働ポーション価格÷1000で出せるんで、必要労働力に少し色をつけて礼金にすればいいんじゃないかと思う。
④最初は気にしなくていい。もっときっちり労働力管理して生産貿易したいってのならやってもいい。AA暦4ヶ月の俺は特に気にしてないw
402の言うとおり、どっかの遠征隊に入ると面白くなるよ。入っておくことを強くお勧めする。

413:名も無き求道者
15/03/29 15:39:30.52 rrMyRMD4.net
死亡するとチャットに名前が出ますが、あれは誰でも出るんですか?

414:名も無き求道者
15/03/29 20:35:23.66 bt3pKD71.net
三日前にはじめました
現在エレメンタリストでやっていてカンストするまではこれでいこうと考えています
いろいろ調べつつスキル振りをしてみたのですがアドバイスお願いします
カンストしたり装備ある程度そろえるまでは対人はあまりせず狩りとクエに専念しようと思っています
URLリンク(i.imgur.com)

415:名も無き求道者
15/03/29 20:48:54.82 bt3pKD71.net
書き忘れです
現在Lv30なのですがいまいちロマンスキルの使い方がわからず軽快な行進曲と賢者の詩しかとってません

416:名も無き求道者
15/03/29 21:23:30.98 4hRZtULy.net
ロマンは魅惑と剣戟取れ、行進曲とかはいいが笛系は不要
幻術はダフタブレスとマナアブソーブ取れ

417:名も無き求道者
15/03/29 21:38:41.39 6oOurLs9.net
オークションで自分の商品が落札されたってログはタブ設定のどこのチェックで付きますか?

418:名も無き求道者
15/03/29 22:18:01.24 Pho5aAv7.net
>>408
通知の「取引/商店利用」かな

419:名も無き求道者
15/03/29 22:29:26.49 6oOurLs9.net
ありがとうございます
落札のタイミングをまってずっと見てるわけにもいかなかったから助かりました

420:名も無き求道者
15/03/29 22:41:43.07 bt3pKD71.net
>>407
ありがとうございます
笛系ってのはどのスキルのことなんでしょうか?
あとマナアブソーブを取ろうとすると結構ポイントきついですが魔法からいくつか削るべきでしょうか

421:名も無き求道者
15/03/30 05:43:06.69 FLr85fuG.net
30レベルの人にマナアブソとかロマンスキル取らせるとか鬼畜か…
50になるまでは
魔法:単体魔法、バリア、魔法陣、23467パッシブ、他適当
幻術:>>405のまま+フィアー、インサイド、ダフタ辺りから好きなやつ
ロマン:軽快、賢者
ぐらいでok
50以降は狩り方が結構変わるから、マナアブソーブとか他の演奏スキルは
自分の状況に応じて振り替え推奨。

422:名も無き求道者
15/03/30 07:41:45.07 EEah/iHO.net
>>402>>403
丁寧にありがとうございます。
遠征はやっぱり入るべきなのですね~。
下位ベッドでもカボチャ畑におけるんですねー
労働力は気にせず使っていくことにします
ありがとうございました~!

423:名も無き求道者
15/03/30 10:38:33.95 eZHS8GGT.net
>>407
>>412
ありがとうございます
Lv50からまた変わってくるのですね
今のところアロー二種とグラハンでほとんど狩れているんですが少し飽きてきました…
早く範囲狩りがやりたいなぁ…

424:名も無き求道者
15/03/30 10:39:04.39 vX+WgX4Z.net
名誉ポイントで購入できるマントの状態異常解除効果及び耐性付与は対象の状態異常を食らった際に自動発動ですか?
また発動後のクールタイムなどマントに表示されたりしますか?
新名誉マントつけているのですが戦争でフィアーを防げていない気がします

425:名も無き求道者
15/03/30 11:08:42.76 VanyWvRz.net
>>414
単体狩りでも工夫で結構効率変わってくるからマンネリしてるなら色々試すといい
例えばロマン+魔法の王道コンボなら 魅惑→リンケージ→剣戟→レイジング とか大ダメージ出せるのもあるしな
1、魅惑で敵の動きが止まる&自分の詠唱アップ
2、リンケージで感電付与
3、剣戟で魅惑連携の恐怖&魔法クリ率上昇
4、感電連携+クリ率上昇の乗ったレイジング
30じゃリンケージはまだ取れないLvだがリンケ抜きでも動きを止めつつ攻撃出来る便利なコンボの一つ

426:名も無き求道者
15/03/30 11:19:55.30 eZHS8GGT.net
>>416
ありがとうございます
魅惑の歌や剣戟の歌は現在取ってないですが
エレメンタリストの動画などを見てみるとそこらへんのも組み合わせて戦っているのを見かけました
スキル再振り覚悟で連携とかも見つついろいろ試してみます

427:名も無き求道者
15/03/30 14:26:17.44 eZHS8GGT.net
何度もすいません
アドバイス受けて変えてみましたがどうでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)

428:名も無き求道者
15/03/30 15:29:58.28 VanyWvRz.net
俺ならこうかな
余り1はフローズンか死んだ振りかギャラルホルンか行進曲
URLリンク(i.imgur.com)
アローサル・バブル・マジクリ・スリープは一部のIDで必要になる、それ以外でもあると便利
あと魔法のフレイムレインとファイアウォールは狩りに必須と言ってもいい、IDでもほぼ必須
ロマンの英雄大地ワルツはどうせ戦闘しながら使えないので不要
デュトロで一発屋するのはどっちかと言えば対人向けビルド

429:名も無き求道者
15/03/30 21:32:18.98 vd6UxNSPO
微かな記憶を使ってセーブポイントへ戻っているんですが


430:、テレポの書はどうやって使うんでしょうか。新たな街を記憶したらそこがセーブポイントになってしまい、戻りたい場所にもどれないのですが。



431:名も無き求道者
15/03/31 04:02:13.23 eklWErLG.net
>>415
スキルショートカットにセットして発動させるタイプだと思う

432:名も無き求道者
15/03/31 04:17:06.38 WmSyuBic.net
使ってる
>>421が正しい

433:名も無き求道者
15/03/31 05:58:38.02 vUuXjKNn.net
よろしくお願いします。
回復手段は多いほうがいいかなと思って愛とロマンを取っています。
愛は精神と回復力が高ければ回復量は大きくなりますが、
ロマンもやはり回復力・精神が高ければ回復量が増えるのでしょうか?
それとも一切関係なく一定値なのでしょうか?

434:名も無き求道者
15/03/31 10:19:18.17 8Gn8mns8.net
回復力依存

435:名も無き求道者
15/03/31 10:48:41.43 f7qG+Ncl.net
>>423
ロマンの回復も回復力依存だけど意志を入れた方が回復効率は上がる
愛スキルのCT短縮が付けられるので意志の方がロマンを入れるよりは結果的に回復量は多い
意志のファーストアタックと意気修練による意気チャージ常時維持は回復やるなら必須に近い

436:名も無き求道者
15/03/31 11:36:15.66 vUuXjKNn.net
>>424
>>425
ありがとうございます!
回復力依存なのですね!さらに意思が必要ですか。
いつも決まったメンバーで遊んでいるので、自分が笛&回復をやっていました。
意思は瞑想しかとっていなかったので振りなおしてみます!!

437:名も無き求道者
15/03/31 12:56:33.89 Kbeq4DKY.net
動画しか見てなくて、まだ体験したことないのですが、ナチャでタンクする場合、プレートは役に立たないのですか?
タンクなので、マジバリ関係ないかなと思いつつ、敵が魔法が多そうなので、布タンクの方がいいのかなとか考えています。
現在の職業は聖騎士です。
よろしくお願いします


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch