金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常10at MARKET
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常10 - 暇つぶし2ch422:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 06:50:28.50 vnxxsU//0.net
お金より健康が大事だと頭ではわかっていても
今健康な人はなかなか実感できないんだよな
お金を持っていても膝や腰が悪くて悲惨な老後を
送っている人はたくさんいる

423:牧眞人
23/07/30 06:52:24.28 fUR/PpZJ0.net
>>421
人口減少高齢者増加が進行するから20年後とかは優良な老人ホームは争奪戦だろうな
いくら金があっても足りない
老人ホーム側が客を選別する時代になるぞ

424:牧眞人
23/07/30 07:02:59.21 fUR/PpZJ0.net
今日は土用の丑だからカネテツデリカフーズのほぼうなぎを食うぞ

425:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 08:14:16.38 faSnWXPe0.net
>>421
これやね。
要介護1、要支援2の両親は住み慣れた実家に居たいと老老介護状態、どこかで二世帯住宅建てて一緒に住むこと提案しても断るから民間の高級老人ホームは利用せず。

医療福祉サービスはケアマネに任せればほぼ全てやってくれる。介護保険(1割負担)内で自宅まで送迎有りのSS利用し入浴や食事レクリエーションやって、家に帰って来てる時は、うちら子や孫たちが会いにきたり。介護保険使えない医療は医療保険(2割負担)で在宅医療サービスを紹介してもらい施設入所中でも在宅中でも臨機応変に対応してもらえ、
入所中に熱が出たとか体調悪くなったからと、家族が呼び出されることもない。

保険サービスには世話になっててかなり助かる有り難い制度だからしっかり利用した方が良いと思う、入院手術後に認知症になったとかだと退院自立サポートの際に病院からケアマネ紹介されるだろうけど、基本的に自ら調べて福祉サービスを利用しようとしないと、向こうから助けに来てくれない。

426:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 08:53:38.92 GaCZAXr50.net
あと>>425に書いた親の老後生活は、主観では>>5よりQOL高く、このスレでたまに見る節制生活と似たレベル。

高級老人ホームへ入るため節制生活するのも1つの選択だけど、たぶん高級老人ホーム入らなくても生活出来るとわかったら、いざ老後迎えても、さらなる将来に備え現状維持の節制生活続けてしまうのではなかろうか。うちの親を見てるとそう思う。

忍耐力によって減らさず増やしたポートフォリオを切り崩すとき、その忍耐力のせいで使うのが怖くなったり難しくなりそうってのもあるし。

427:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 09:03:00.30 0lgl2WhC0.net
>>425
そうそう、在宅で介護サービスをふんだんに利用する選択肢も十分現実的だと思うんだけどねぇ
個人的には、特定の施設に縛られる方がリスク高いんじゃないかと思うわ
老人ホームとかに高い金払って入っちゃったら、逃げられないじゃん
介護サービスの場合は、担当してくれる方とかも必要であれば替えてもらったりもできるしなぁ
ま、考え方次第だけどね

428:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 09:42:59.06 9PV7IgjK0.net
まだやってんのか

二億運用してりゃどうにでもなるからそんな気にすんなよ。20年先なんて資産さらに3倍にすらなってるだろう

429:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 09:49:42.90 0bgHtb9n0.net
実際の所、経験したことないから分からないけど、老人ホームは死亡する最後の住処(すみか)。
介護職員の立場では入居者はお客、入居者(老人)の中には介護職員へ横柄な態度を取る老人も一
部いることは確か。あまり良いイメージはないね。

父は既に他界、母は自宅で生活してて自宅での死を希望してる感じ。
母は少なくとも老人ホームへ入居することはないだろう。

430:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 09:53:48.01 PO7jBwTK0.net
>>373
俺は比較的大きな会社の株しか買っていないので3倍とかにはまずならないな
俺の目安は1.5倍になったらいつ売ってもいい、2倍を超えたら必ず売る、だな
迷った時は半分だけ売る、は同じ

431:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 09:56:37.85 dQ/CdjbK0.net
花火とか祭りの群衆を見ると
底辺だなと思ってしまう
金持ちは行列に並びません

432:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 09:59:19.68 e+qN8GGJ0.net
>>431
えー、おれ花火大会行ったぞ
まあ確かに普段は行列嫌いだ

433:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 10:01:19.84 ogjWm9500.net
花火はホテルのテラスから見るもんだ

434:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 10:02:21.11 9PV7IgjK0.net
>>431
自他ともに認める金持ちはそうだろうな

でも地方の隠れ富裕層は行列にも並ぶし軽自動車も使う
子供の送り迎えを高級車でなんてしない

435:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 10:03:13.31 WPHE/NQ80.net
花火はテレ東で見るもんだ。

436:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 10:10:07.20 AlJ+OnW/0.net
>>420
超えてても家賃5万、自炊冷凍まとめ作り置き多用、車なし、しまむらサンキです

437:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 10:24:49.69 1SxaZW1r0.net
テレ東は報道姿勢が好きな会社だから株持っている
持ち株は殆どが100株だから、上がったから半分売るとか出来ない

438:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 10:37:59.29 fJj5YKOt0.net
>>431
他人を底辺と見下す人間性
心が貧しいなぁ

439:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 10:46:37.68 AlJ+OnW/0.net
>>431
トイレ問題
飲食の不自由
暑い人が多い
リスクとリターンが見合わない
近寄る気にならないのが正常

440:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 10:50:44.77 n/MQpzzl0.net
ヘリコプターで花火みてる金持ち迷惑なんだよね
あれ低空で旋回してると騒音がね
規制されてないの?

441:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 11:04:54.51 0bgHtb9n0.net
花火客、トイレに行きたいのでコンビニに客が殺到。

442:名無しさん@お金いっぱい。
23/07/30 11:07:26.67 fJj5YKOt0.net
何でいちいち他人を否定しなきゃ気が済まないのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch