オプショントレードで抜く 92発目at MARKET
オプショントレードで抜く 92発目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/16 18:13:43.98 Zt1w1Ei10.net
>>1
8月SQでヤラレタ奴多そうだな
俺もその一人だがw

3:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>1
ちゃんと勝負しているオプショントレーダーが見たいのなら
YouTubeのアシュラトレードはおすすめだよ
見るだけでも面白い

4:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/17 07:02:17.87 U2+bwmNb0.net
>>2
SQに持ち込むからやられるんだよ
堅実に行くならほどほどの利益でSQ前に決済な

5:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/17 15:11:49.25 SpgspwKu0.net
アシュラトレードのYOUTUBEも見たが、8月SQ、ぶっ飛んだ書きこみですまんが、
日本の前日のアメリカの指標で、、
--------------------
08/10 水 21:30 米国 7月消費者物価指数(CPI)(前月比) ★★ 1.3% 0.2% 0.0%
08/10 水 21:30 米国 7月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) ★★ 9.1% 8.7% 8.5%
08/10 水 21:30 米国 7月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比) ★★ 0.7% 0.5% 0.3%
08/10 水 21:30 米国 7月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比) ★★ 5.9% 6.1% 5.9%
08/10 水 23:00 米国 6月卸売売上高(前月比) 0.5% (0.7%) 0.5% 1.8%
08/10 水 25:00 ロシア 7月消費者物価指数(CPI)(前月比) ★ -0.4% -0.2% -0.4%
08/10 水 27:00 米国 7月月次財政収支 ★ -888億ドル -1940億ドル -2111億ドル
--------------------
08/11 木 21:30 米国 7月卸売物価指数(PPI)(前月比) ★ 1.1% (1.0%) 0.2% -0.5%
08/11 木 21:30 米国 7月卸売物価指数(PPI)(前年同月比) ★ 11.3% 10.4% 9.8%
08/11 木 21:30 米国 7月卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)(前月比) ★ 0.4% 0.4% 0.2%
08/11 木 21:30 米国 7月卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)(前年同月比) ★ 8.2% 7.6% 7.6%
08/11 木 21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 ★ 26.0万件 (24.8万件) 26.3万件 26.2万件
08/11 木 21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数 ★ 141.6万人 (142.0万人) 140.7万人 142.8万人
--------------------
ニュースなんてその日に消えちゃうから忘れたが、これと言ってすごく好調な
経済指標は見当たらなかったんだよな。それでも8/10アメリカは+450ドル、
8/11で+250ドル、「利益がぶっ飛んだ」とか言ってるから、8/11に逃げれる
チャンスがあったじゃねぇか...と思いきや、8/11、祝日か!書いてる途中で思い出しだわ。
おれ、横浜から上野東京ラインで高崎行ってTIMESカー借りて、軽井沢行ってたわw
涼しかった。 全然参戦してなかったw せっかくの山の日だったしな。
まぁ合計でアメリカ+700ドル分のSQを金曜の日本の朝で溜め込んで、上にぶち抜いたってことか。
まぁ利益を吹っ飛ばした輩、これスマホで見せて奥さんの言い訳にしてくれ
無論、コールSがガッツリ喰われたってのは言うまでもない。
日航ジャンボ機が自分の家族で墜落しなかったおかげでオプションで勉強したと思うこったな
なんか日本の市場ってアメリカと連動してこう...こういう機会にいいタイミングで狙われてる
気がするんだよな。中国なんて経済2位とはいえ上海指数CFDなんて見向きもされないし
山の日を設立した国会議員を恨むしかないなw

6:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/17 19:18:05.69 klOAxTPk0.net
SQ前日の祝日休みはおそらく今回で最後だろ
まもなく祝日の先OP取引始まるからな
今回の問題の本質はそこじゃないんだよ
8月限SQ日の9月限先物の朝8:45寄付値が28120円であるにも関わらず
8月限SQ値が28525.62円になったということだ
日経225終値はSQ値を超えていたから幻のSQにもならなかった
コール売り玉をSQへ持ち込んだアフォな奴でも
寄りで先物を買っていれば損失を回避できたというわけだ

7:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/17 21:45:31.81 OUz2Nc6D0.net
ごちゃごちゃ理屈はいらない
利益を上げた奴だけが勝者なんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

8:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/18 14:18:22.08 3ILMArqE0.net
ミニオプが来年3月から始まるとか言ってたな。
本当にこんな時代が来るとは思わなかった。
確かに今のオプションの証拠金は高い。多少のfar C/P裸売りして
小遣い稼ごうったって1枚70万~150万の証拠金を積まないとならない。
それで数万の利益ったって資金効率が悪い。これならFX,CFDやった方がマシとも思える
多分、遊びでFX,CFDで玉持ってる若者サラリーマンはそう思ってるだろう。
先物ミニのように0.3枚とかって張り方もできたらリスクも少ないだろう。
オプションを理解すれば、素人が参戦してきて一番最初にやるのは多分、
ショートストラングルだと自分的に思う。売った瞬間証拠金が増加するからな。
それで日経平均がありえない動きをして、いきなり評価額がマイナスになったり
SQでトンデモ値を売りで掴まされて勉強代払いそうな気がする。でもコール売り被弾
してもプット側は勝利って表示されるから懲りずに裸売りを継続するんじゃないか
宝くじ感覚で買いから入る人って考えもあるし。それなら高い証拠金は積まないしな。
まぁオプションがメジャーになってきて、各社競争して手数料下げてくれれば
自分的にはありがたいわ。年間で数枚でも100万越の手数料掛かるなんて
バカバカしいしな。売って、危なくて全玉買決済しても手数料バカにならんし

9:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/18 21:16:28.12 /49zQkS10.net
日経オプションで裸売りonly戦略はない
LEAPS売りならありだけど日経オプションでは流動性がないから無理

10:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/19 21:20:35.43 JMGsHcur0.net
>>6
コールをSQ前日で売ってるやつは大抵、プラス側の証拠金が勿体ないと
思うから、プット売りも仕掛けて持ち越す。アシュラのオプ動画も見たが
証拠金バッファが勿体ないと思って余計なトレードして30万溶かす。
証拠金不足で先物ミニを1,2枚程度を買いで引けまでホールドしても焼け石に水。
16:00位にSQ決済するまで、何もできずに固まってるのがオチだろう。

11:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/19 21:40:01.54 TcIKpJpM0.net
>>10
証拠金不足で何もできなくなる時点でトレーダー失格
綱渡りポジションで勝ち続けるのは無理
資金を増やすか、軽いポジションで余裕のある勝負をするべき

12:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/19 21:54:28.19 Hx6lozFw0.net
>>10
コール売りと先物ミニ買いの組み合わせはデルタヘッジになるから
必要証拠金は要らないし
むしろ減るくらい

13:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/20 15:26:12.03 SR8gJkpG0.net
9,10月は相場に魔が潜むシーズン
オプションはまずやらないほうがいいだろうな
高みの見物としよう

14:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/20 20:25:24.46 d+qbl0ch0.net
アシュラさんの動画見たけど、
期先を買う変則レシオなんだね。
見るだけなら結構面白いな。

15:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/21 17:49:18.60 qLmS2wag0.net
オプション投資ラボの解説はほぼチャート解説だな
これなら先物・オプションでも、FXやるのも変わりはない
いろいろ先物系銘柄チャートを日足で出してくれるから見やすいが

16:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/22 08:41:59.93 iHa1G1OT0.net
オプション投資ラボはあの内容で一般人向けのコンテンツ提供でちゃんと稼いでいるってのが全てかと

17:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/22 19:10:10.00 P4yZi6Oi0.net
屑OP売ることしか能ないのに自称オプション投資家だもんなw
オプショントレードの本質はいくら説明しても普通の人には理解してもらえ


18:ないからしゃーないけどな



19:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/22 21:17:54.50 av77h7ZT0.net
日経オプションは短期間の売買で勝負をつけるものだから、投資というよりは投機だな。

20:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/23 18:03:56.11 4E7/ElH90.net
>>17
利益無限大の可能性を捨ててはオプション取引でないよなあ

21:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/23 19:05:18.38 +PuueQzw0.net
こうでなきゃオプション取引じゃない!とかそんなのあるのか
好きに取引すればええやん

22:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/23 19:46:01.54 4E7/ElH90.net
まあそうだね
その通りだ
言葉の選び方よくなかったな

23:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/24 23:44:37.45 j7Lfg/xs0.net
アムロのオプション建玉を追っかけてる人を見かけるけど、
あれってどうなんかね?
アムロはマーケットメーカーだから、
そりゃポジションは大きくなるだろうけど

24:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/25 23:30:25.11 Fez1qSqw0.net
おつ

25:名無しさん@お金いっぱい。
22/08/29 21:07:19.35 JjycaeAT0.net
アムラ?

26:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/03 19:07:57.30 GZRf0j8m0.net
opSQ 9/1w 27729.36

27:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/04 10:34:15.44 8hlX+mg/0.net
VIとVIXがずーっと乖離したままだな

28:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/05 21:18:24.59 wm8GJKPr0.net
オプマニっていうオプションYouTuberもいるね
今日初めておすすめに出てきたが随分前から動画上げてた人みたいだ

29:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/05 21:24:04.61 DjRTVi2L0.net
俺も最近おすすめに出てきた
ショートストラングル+デルタヘッジの人みたいだね
オプラボもそうだけど、毎月ショートストラングルなんてよくやるよな

30:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/07 20:35:46.41 /SwD40+w0.net
もうVIの計算方法とか忘れた

31:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/08 09:30:01.63 pnD00zqU0.net
最近はなぜか月初め~SQの間に裁定買残が大幅に減るね
もちろん売残も減る

32:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/08 13:54:19.46 VmggUsHl0.net
なぜ裁定残が増えたり減ったりするのか考えると
今日の戻りとかが自然に予測できるようになる

33:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/08 17:37:50.08 mV5g/AOa0.net
今回ばかりは、op9月2週限 コール売り噴きあがったとこで売りで
よかったと思うが、8月のトラウマがあるからなかなかな。

34:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/08 18:40:35.43 MT+2ECyF0.net
>>31
今日の上げを予測して、どんなポジションを取ってましたか?

35:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/09 08:12:30.35 Jz/aEj520.net
コール売り持ちが震えるSQがやってまいりました
ソンナニ怖いなら売らなきゃイイノニネw

36:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/09 11:19:47.78 zbjhwtAd0.net
最近はSQ直前にP売ってる
本格的な下げ相場に入るまではこれで行けそう

37:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/09 20:03:54.16 2zPZIxLr0.net
9/23(金)から先物・オプションの祝日取引開始か

38:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/10 11:38:26.89 kbMTuEvO0.net
祝日のオプションは流動性が問題になりそう
先物は大丈夫だろう
CFD業者はトホホかもな

39:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/10 21:36:11.02 0zwRjcTC0.net
祝日がSQ日だとどうなるんやろな

40:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 10:31:16.63 KW9q6IeF0.net
来年8/11SQ日(山の日)どうなるのかな?

41:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 12:25:32.42 Sf4IdjZ20.net
祝日はSQ日にはならない
来週のSQ日は9/22だよ
夜間取引が約定処理的には翌日の取引となるのと同じで
祝日取引は約定処理的には次の平日の取引になる
つまりSQ前日が祝日の場合、最終取引日はその前の平日になる点に注意

42:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 13:49:16.43 cNTBhZMa0.net
祝日にもデルタヘッジできるのは助かるな
今まではCFD取引業者使ってたけど
様子見て問題なければ資金引き上げる予定

43:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 14:19:08.04 Kbb2RryK0.net
祝日ったって土曜と日曜は含まれないからね
そんなに便利になるわけじゃない

44:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 14:21:59.67 fFADgSXc0.net
祝日は値洗いしないから追証は発生しないけど
15:15~16:30はなぜか取引休みw
システム的に無理なんだろうけど
ぶっ通しでやるようにしろや

45:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 14:32:12.09 Kbb2RryK0.net
ゴールデンウイークとかは助かるな
今までは、ある程度ポジションを小さくしてから連休に突入してたけど、連休中もコントロール可能なら変わってくるな

46:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 14:58:11.11 Sf4IdjZ20.net
土日のぞく全ての祝日で取引するわけじゃない
12/31と1/1は休み
当面は月曜日が祝日の場合は休み
来年の1月は1/2が月曜日のため1/3から取引開始

47:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 15:10:58.79 KW1jgRCM0.net
今月末から始まるSBI証券の個別株オプションどう思います?

48:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 16:09:52.08 fFADgSXc0.net
>>46
何も期待してないなあ
信用取引口座との両立が不可能だから始める敷居が高すぎる
おそらくスプレッドが広いから短期売買にはむかないだろう
現物長期投資家向けのサービスになりそう

49:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 20:04:45.74 UelGKk230.net
店頭オプションと言えば
サクソバンク証券のFXオプションだけど
アホみたいにスプレッドが広いんだよなぁ

50:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 22:26:47.67 RZhnO0IS0.net
>>45
え?月曜日が祝日だと休場なの!?

51:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 23:28:48.84 fFADgSXc0.net
>>49
2023/1/9成人の日は休むことが既に決定している
2023/7/17海の日は取引実施する予定(決定ではない)

52:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/11 23:32:20.68 Kbb2RryK0.net
>>49
URLリンク(www.jpx.co.jp)

53:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/13 09:47:39.43 3tgk/cqm0.net
デルタちょいプラスぐらいの合成ポジションで勝負
ジリ上げで儲かるし、急落ならベガで儲かる
ジリ下げは損するけどな

54:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/13 12:38:19.26 bvPBKq090.net
>>52単純に想像ですけど...
C29500L
C29000S
ATM28500
P28000S
P27500L
とか
相場ってオプションに限らず一方向に動かれて含み損抱えちゃったら、
それに対応しなきゃならないから、どこで切るかを決断するかですね

55:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/13 15:02:48.05 9GIELH0n0.net
>>53
ショートコンドルじゃベガで儲けるのは無理

56:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/13 15:43:05.75 ZWjynIpq0.net
祝日取引の仕組み
YouTuberの山口さんが動画で詳しく解説してるね

57:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/13 16:46:28.89 yVDTSM3Q0.net
今夜は注目のCPIか
プロCでもやるか

58:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
土日もやれ!早くしろ!

59:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/13 21:52:56.44 H5Dc5LBr0.net
明日は日経VI先物のSQ日
拾っておけばよかったなw

60:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/13 22:19:53.70 IJioX8oj0.net
CPI発表というイベント前で日経VI19ポイント割れ
やはり絶好の仕掛け時だったというわけだな
明日はベガの威力が炸裂するぜ!
楽しみだわ

61:52
22/09/14 08:29:12.86 Hx+rVXw50.net
昨日デイ引け時点のポジション晒しとくわ
10P27000Sx5
10P27500Sx5
11P27000Lx5
11P27500Lx5
12mini先物Lx7
ミニ先物は逆指値で損切り済み
オプションに精通してれば誰でも取れる単純なポジションだけど
こういうのをアドバイスできる投資顧問を全く見かけないのがほんと残念
自分で勉強するしかない

62:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/14 10:37:27.51 yhlY7QMU0.net
相場の荒れ具合にしてはオプ安すぎて売る気になれん

63:52
22/09/14 11:11:08.64 /0cfWqVf0.net
日経VIあっさり20ポイント割れとか
ほんとしょぼすぎる
ベガ砲が火を吹く前に終わったわw

64:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/14 17:04:22.63 6vvxOSsE0.net
>>60
このポジションでどのくらい儲かったの?

65:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/14 17:07:24.31 rL8OeGv80.net
日経で期先オプションてどうなの?
流動性が低すぎて結局負けたりしない?

66:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/14 17:52:12.13 Hx+rVXw50.net
週OPなら兎も角
翌月のOPで約定できずに困ることなんてねえよ

67:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/14 18:33:27.98 6vvxOSsE0.net
カレンダーってリスクが低いけど利益もショボいんだよな
枚数増えるから取引もめんどい

68:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/14 19:14:53.81 tNUxcKhG0.net
しょぼくて悪かったなw
先物ヘッジ損手数料差っ引いても30万は利確できたぞ

69:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/14 19:28:04.08 91BeVKli0.net
日経VI先物のSQ値20.66
買っておけば1枚で2万弱は抜けたな
残念だわ

70:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/14 23:59:49.71 rL8OeGv80.net
FOMCまでは動くまい
セータでも抜くか

71:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/15 16:55:10.86 /Gh402/50.net
そういや以前はバックスプレッド厨がたくさんいたな
今じゃ全く取れないから誰も仕掛けなくなったが

72:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/16 04:00:50.82 xNpjg94e0.net
円安に強い
【2023年期待の銘柄研究】
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

73:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/16 04:01:06.09 xNpjg94e0.net
円安に強い
【2023年期待の銘柄研究】
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

74:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/16 04:01:08.04 xNpjg94e0.net
円安に強い
【2023年期待の銘柄研究】
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

75:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/17 09:24:17.75 +UqmeR1M0.net
千竈さんの動画久々に見たら
これから相場が荒れるからって
プットバック+コールバックの組み合わせを推奨してた
ほんと懲りない人だよな

76:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/18 23:48:19.76 s0n18/EO0.net
東京総合研究所ってとこのYouTubeもオプションによく触れてるけど、
ホームページ見たらめっちゃ怪しかった

77:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/19 09:46:15.36 jMkCEjuI0.net
投資顧問が相場のプロならば自分で張る方が儲かるから
わざわざ顧問料取って他人に教えたりするわけがないんだよ
特に先物オプションはゼロサムゲームだから
他人に損をさせないと自分は儲からない
そう考えると答えは見えてくるはず

78:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/19 16:14:39.34 +NZyZE1A0.net
千竃さんって暁投資顧問の人か
一時期このスレかどこかのスレで毎月の収支が貼られてたけど
まあひどかったな、よくこんなの恥ずかしげもなく公開できるなと

79:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/19 18:33:15.22 FMgG/v0n0.net
ああ、先物とまってるじゃん!
早くしろ!

80:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/19 20:30:40.74 fdbVY6p70.net
暁投資顧問は月単位で実績公開してるから
収益の目安はわかる
ただし推奨時の時価で取引できると仮定した計算値だから
オプションとか板薄で約定出来ずとか全く考慮しないし
手数料も全く考慮していない
推奨メールが遅れたりしてもアウトだし
絵に描いた餅みたいなもの

81:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/19 20:58:37.95 8ooRuQL80.net
Mr.Derivative

82:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/20 16:58:19.64 lqYlgxjC0.net
東京総合研究所ってボリンジャーみたいなテクニカル使って
OPの裸売り戦略でしょ
怖くない?

83:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/20 23:49:21.04 jUx7adR40.net
27000割れそうで割れない、やはり実態と離れたこのバブル相場
裸売りプットがづっと続く時代なのか

84:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/20 23:55:56.44 4zURAHXk0.net
ユーロドルのオプションも多過ぎて値幅が~w

85:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/21 11:09:55.72 mAGCq6Vt0.net
アシュラさん落ち着いて!w

86:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/21 23:09:17.19 Kx3/DyoT0.net
オプション裸売りは儲かるけど
東日本大震災の時のようにたった1回の失敗で破産に追い込まれる可能性がある
相場で破産しても免責はない
そこまで覚悟して参加しているなら止めはしないけどな

87:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/22 00:22:24.24 dXQiyBQt0.net
このまましばらく三角持ち合いになりそうだな

88:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/22 08:48:30.36 CvnXAx8i0.net
アシュラさんとかあれだけ経験豊富ならば
もっとリスク低くして相場に張り付かなくても稼げるはずなんだけど
なぜかハイリスクハイリターンにこだわるのが不思議なところ
ローリスクの方法を教えたら商売が続かないからなのはわかるんだけど

89:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/22 09:47:02.20 9I6C+mb70.net
日経VI読めないなぁ
プットバックで稼ぐのは至難の業
タイミングが命

90:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/22 10:20:35.80 CvnXAx8i0.net
来年はミニオプションが始まるから
もっと個人投資家の参加者が増えて欲しいところ
FXみたいに上下当てなくても儲かるといえば参加者も増えるだろう
ブラックスワンは滅多に到来しないからたぶん大丈夫w

91:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/22 10:24:57.28 CvnXAx8i0.net
>>88
プットバックは寄りCで逃げなきゃダメだったね

92:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/22 15:24:48.63 jNIWfPd20.net
土日もやれ! 早くしろ。

93:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ミニオプションでデルタヘッジとか
ベガプラスポジションでさらにボラ下がった場合にベガナンピンとか
来年は色々な戦略が取れそうだな

94:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/23 11:07:02.54 NY2rjJT50.net
休日取引始まった?

95:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/23 13:49:29.24 ezl02AhW0.net
オプション、絶賛売買中じゃん。weeklyの1日セータ取りにはいいかもな。
これでGW連休も逃げれるな。さすがに大納会、三が日は空くな
12/29にコール売り持ち越して減ると思って、1/3に含み損数百万とか
昔はバカなことやったもんだよ。これで土日以外はホールドできるな

96:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/23 14:07:00.66 NY2rjJT50.net
金曜に買って米市場を待つは

97:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/23 19:40:29.80 NzRic3nn0.net
祝日は日経VIは更新されないんだな
ジリ下げの範疇でボラは上がってない模様
期近のオプションの取引はそこそこで流動性もある

98:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/23 19:43:19.49 lwrKNld00.net
先物は買いのチャンスかもな
裸では買えない人もデルタ調整ぐらいはやっておいた方がいいだろう

99:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/23 21:02:14.47 H1hinEus0.net
岡三オンライン、祝日取引に対応してない。 来年度からだって。 ださいな。
エクセルでリアルタイムデータ取れないわ
楽天もSBIも対応間に合ってるのに

100:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/23 21:13:51.39 EzXcnTFD0.net
さっそく祝日取引活躍しやがって、裸売り損切りしたわ。

101:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
やっとVIが25まで行ったか
円安のせいで盛り上がらんな

102:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/26 17:05:17.90 ph5xxiUW0.net
屑Pガンガン買われて青天井なら面白いんだけど
こんなショボい下げ方つまんないわ
そろそろリバしそう

103:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/27 18:10:53.06 +DD8ix9L0.net
SBI新型の株式オプションやったよ。
一日でプレミアムめっちゃ下がってる。これじゃ今日はPut売れない。安すぎ、資金束縛の割に合わん。これじゃ無理。

104:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/27 20:12:11.95 VcbRiVmp0.net
SBI株オプション
CSPとCCWしかできないから現物株取引のおまけみたいなものだし
満期は1週間先だけ途中解約(買い戻し)不可
仕組み預金みたいなもので
とてもじゃないが取引する気にはなれないな

105:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/27 21:06:19.79 IkKjH2V70.net
>>102
流動性ありましたか?
商品先物の期近みたいになってませんでしたか?

106:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/27 21:55:55.78 W4uuGhYF0.net
売り買いできないんだぞ
一度売ったら満期待つことしかできないものに流動性なんて意味ないだろ

107:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/27 22:15:43.94 sGJUtHkX0.net
SBI証券の言い値でコールまたはプットを売ってもらえるだけ
一度売ったら満期まで資金または現物株が拘束される
満期にインしていたら権利行使価格で精算される
新規建しかできないFXみたいなもの

108:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/27 23:04:21.90 4f2kGgel0.net
10月コンドルいれてるわ
下がこわいのよ

109:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/27 23:05:42.08 IkKjH2V70.net
え?そうなの?
ひどい設計の商品ですね…

110:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/28 08:17:36.31 huw4l8m20.net
商品説明はちゃんとサイトに掲載しているからひどくもなんともない
一般的に取引所を通さずに取引会社と直接取引するタイプの商品はろくなのがないよ
スワップ やスプレッドで各社競争しているFXだけは例外だが

111:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/28 12:34:11.17 j69AXSAC0.net
ハイロー、バイナリーオプション
URLリンク(highlow.com)

112:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
んんん? なんかファーの売りが証拠金5万円で1枚売れる?
前はもっとすごいいっぱい証拠金要求されなかったっけ

113:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
下にぶっ飛びそうなのでプットのデビットスプレッドを組もうかしら

114:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/29 08:19:10.21 mtxeILup0.net
結局9月末権利最終日で底になりそう
過去を振り返ればよくある相場だな

115:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/29 10:53:13.95 RYs2bZ/Q0.net
このまま上昇に転じてほしいな
とりあえずは

116:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/29 10:54:24.44 RYs2bZ/Q0.net
>>112
デビスプやっちゃえ

117:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/29 18:11:55.33 qWshTYVX0.net
なんとか研究所の数十年現役マネージャーの人
テクニカル分析のプロなんだろうけど
なぜかオプションは裸売りなんだよな
俺様のようなデルタフラットを多用するオプショントレーダーとしては
トレードスタイルが根本的から違うので
ついていくことは永遠にない

118:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/29 18:55:33.86 VB9avmo10.net
私デルタニュートラルって言う派なんだけど
デルタフラット派もけっこういるのか?

119:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/29 19:20:00.53 X0BF2jpu0.net
デルタニュートラルの方が古い教科書にも載ってる伝統のある言い方なんだろうけど
デルタフラットという人もいるからな
別にどちらでもいいんじゃね

120:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
「フラット」というカタカナ語自体、日本語のなかで英語と違う意味になってるんだよな
デルタフラットは英語的には間違いじゃね?
まあ和製英語として使ったってなんも悪くないというか、分かりやさ重視でいいだろうけど

121:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/30 04:32:21.65 dDVDeApy0.net
SBI証券の先物オプション取引システムまた障害起こしてたんだな
他社に乗り換えること考えるべきかな
売り枚数制限の厳しい他社に乗り換えるのは簡単ではないが

122:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/30 04:43:22.78 dDVDeApy0.net
和製英語で一番気持ち悪いのは変な省略かな
ここだとプロ Pとかデビスプとか
今の若者言葉が省略だらけだからあまり気にしては生きていけないが

123:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/30 14:15:40.98 fKFbNikH0.net
さげてるなプットにいれたスプレッドやばいわ

124:名無しさん@お金いっぱい。
22/09/30 23:27:37.57 RrY3JQDp0.net
久々プット売りやってマジ、ロスカしてロールしちまった。今度こそ相場、やばいかな。
日銀って未だETF買って日経を買い支えてるって構図なんだろうか...?
その割には、最近やばいな。暴落が起こる感じの下げじゃないと思うが。

125:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/01 16:29:10.47 sH6NGU810.net
プーチンの核が裏では現実になってんだろなー。また中東の売りだよ、売り。儲かるもん。

126:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/02 01:52:30.18 qch6tY8s0.net
これから数年の間にリーマンショックのような世界同時暴落が起こるかどうかという状況になってきた
用心はしておいた方がいいと思うよ

127:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/02 08:28:14.84 XcYbbc1X0.net
24000辺りにデビットスプレッドを組んで状況を見ながら27000円以下のコールを売りまくる

128:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
テールリスクとでもいうか
IV100ポイントとか絶対にないわけではないから
リーマンショックなど未経験のトレーダーは注意しておいた方がいい
いざという時に破綻してしまったらそれで終わりだからな

129:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/02 14:49:00.69 hwggg/NV0.net
クレディスイス危機、ほんとなのかな
与太話にしては拡散が広い
プロのオプショントレーダーはニア売りファー大量買いけ?

130:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/02 15:47:27.73 yyO5a3Ku0.net
円安が止まらんのも円キャリー取引とデリバティブの需給関係らしいからねぇ
ブラックスワンはいつか必ずやってくるんだよなぁ

131:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/02 15:49:04.68 hwggg/NV0.net
クレディスイスうそっぽい
カスみたいなソースしかなかった

132:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/02 19:09:37.16 N+Iec6mb0.net
どこかの外資がやばいデリバティブポジションの破綻を回避するために、円キャリーで大量に資金調達してドル買いまくりと考えると、今のドル高円安の説明ができてしまうんだよな。

133:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/02 23:29:09.67 yyO5a3Ku0.net
YouTuber山口さんの動画で早速SBI株オプションの解説やってるな
興味ある人は見てみるといいかも

134:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/02 23:40:32.74 hwggg/NV0.net
>>131
じゃあ超絶大儲けで破綻回避してるやん、、

135:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/03 12:58:43.04 W8mz7UXP0.net
あげてきてるな!

136:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/03 20:51:17.78 RaaUZFle0.net
ある程度の反発は予想できるけどどこまで反発するか、27000円超えられるかな?

137:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/03 23:15:31.70 9/ixnUZf0.net
>>135
一時的にだましで30000こえたらウケる
コール売り焼き尽くしてほしい

138:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/04 03:32:18.00 NYYlGX5y0.net
戻りは屑プット買いのチャンス

139:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/04 03:33:45.22 jjmjz/GD0.net
IV変わらんのだから屑プット高くて買えねーじゃん

140:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/04 06:34:57.68 5UUpCJPS0.net
3万超え妄想するのは流石にただのアホやろw

141:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/04 07:20:25.50 jFIZLTxN0.net
>>139
ダマシでだよ

142:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
先物ショートトレーダーは大慌てな戻りだけれども
デルタヘッジ済みのオプショントレーダーは冷静に対処できるのがいいところだよな

143:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/04 08:43:08.76 YllbzVmb0.net
>>140
どんだけ騙されてるんだよw

144:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/04 12:20:22.66 jFIZLTxN0.net
でも27000いきそうじゃん
このままいけば数日で28000もあるかも?

145:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/04 23:57:19.42 JCCuQ7nl0.net
なんかダウの上昇の割に日経重い..... とりあえずプット売り救われた。。
やっぱ暴落ってしない時代だよな

146:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/05 08:22:23.59 Bkdbh9oT0.net
今日は27000こえそうだな
昼間に大きく動くのかはちょっとわからない

147:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/06 09:12:12.76 WiWdckoP0.net
こっから28000めざすかね?
注目だな

148:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/06 10:43:35.30 stWeu5/c0.net
いま先物ポジ担がれてるんだけど、むかし三千円担がれて死んだときの感覚に似ている

149:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/06 10:45:05.43 WiWdckoP0.net
ダウは33000くらいいくかもな
相似形である日経は、となると???

150:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/07 03:23:18.48 mdRMbg/l0.net
今解説動画見てて、バーチカルスプレッドは損益のグラフが垂直な崖のようになるからバーチカルって言ってたんだけど本当なん?
オプションチェーンの画面で行使価格が縦に並んでるからだと思ってたんだけど

151:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/07 09:35:21.62 zpCoxC4P0.net
上昇はいったんとまったか
いつか三角持ち合いになるわけだが、まだかな?

152:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/08 09:11:17.80 1GOwhL/n0.net
大阪取引所さん外資の手口情報の公表やめるみたいね
変な解釈するアホが多いから
個人的にはやめるのは歓迎だが

153:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/08 14:39:45.86 A0HIO1hL0.net
手口分析が売りのYouTuberはいないと思うけど
noteなどで売ってる奴は困るだろうなあw

154:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/08 23:08:59.48 020kiooN0.net
手口公表を止める理由が、「投資家の利益が不当に損なわれる」、「市場参加者や取引の障害になる」らしいけど
これって手口分析が有効で大口の損失につながるって言ってるんだよな

155:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/08 23:59:07.48 urADhyrX0.net
そんなもん公開されたら日本の個人投資家が儲けて、
俺たち外国の機関投資家が損する可能性があるからやめてくれ!

156:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/09 00:02:56.76 SkC052Ec0.net
2525さんピンチwww

157:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/10 09:18:32.19 nrRc20Qe0.net
土日もやれって!

158:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/10 11:03:41.83 nkh8GchF0.net
だましさげなのか?
だましあ


159:げなのか? なんでもだましだな 祝日の動きは実に怖い!



160:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/10 22:49:23.76 ziZzwJtE0.net
10P26500L1枚10P26250S3枚のレシオスプレッドを組んでみた
今日の動きからしてSQ26000以下はないと思うんだけどね

161:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/11 12:27:56.89 PgV/gToA0.net
連休明けの動き、まあ普通だな
ズドンとさがるわけでもなかった

162:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/13 09:54:58.53 EWy7wfDD0.net
今日のCPIで勝負する人いる? 

163:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今日明日で上下1500くらい動いてくれると助かる

164:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/13 18:20:09.58 7QPDNKnW0.net
勝負するよ~
指標ギャンブル楽しいな

165:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/13 18:21:55.08 glhwXUfm0.net
俺はアシュラトレードのやり方を参考にして今年けっこう利益出せてるのに、なんか本家が損しとるな

166:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/13 19:41:59.03 /12/AFBY0.net
またまたSQ前に裁定売残大幅増
いつものインチキSQの仕掛けかな?

167:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/13 21:52:52.36 rKbvYFT60.net
SQ24900とかにさがれ!

168:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/13 22:28:01.75 4novIbai0.net
日本は国債が4日連続取引不成立
英は緊急で英国債買ってたけど14日でやめる
ちょっと不安な雰囲気が出てきた
LTCMは裁定もどきのスプレッド拡大で爆死だったか
ドル独歩高でそれ以外通貨危機感あるし売り方は気を付けないと

169:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/14 06:30:39.81 ekzpn/vB0.net
SQ27000円超えくる?

170:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/14 08:01:40.62 g5g6aeCu0.net
ちょw 下かと思ったらとんでもねー上じゃん

171:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/14 08:07:41.13 mtwTYyWq0.net
過去データの傾向見る限りでは
SQ前日からカチ下げることは滅多にないんだよな
カチ上げはよくある
だからSQ前日に屑コール売るのは危ない

172:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/14 08:26:38.03 BzkeBWRW0.net
なるほどな、そーくるのか

173:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/14 08:57:55.52 erknasOp0.net
やられた人多そう

174:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/14 09:07:16.99 H56HM3eS0.net
SQ概算値26666.31
久々の下幻っぽい

175:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/14 15:43:41.55 oqk7b2+W0.net
今日から気分一新、とりあえず11C28500S@155と11P25000S@155で様子を見ます

176:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/15 07:19:32.57 iiW7aRxb0.net
この乱高下相場でストラングルとは勇気あるな

177:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/15 10:01:58.73 kDIfZ/dX0.net
>>174
行って来いだからSS行ける!

178:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
逆セリクラだったね
昨日は大反発したけど日経VIはちょい下げヨコヨコだった
日経VI的にはこの動きを想定していたとも言える
SQ明けにはどんなときでもファーを売るとか
変な習慣持ってる人は直した方がいい

179:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/15 10:45:11.86 /WHAYwXp0.net
初日のアウトストラングルdie作戦とか言ってる人いたなぁ

180:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/15 11:08:51.22 HAO4Tibo0.net
逆セリクラってバイクラのこと?
テクニカル最悪の形になったね
週末に何か起こったら月曜はすごいことになりそう

181:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/15 11:31:39.15 1u3vlhXe0.net
オプションYouTuberとか再生数で稼ぐのは難しいから
商材の宣伝に過ぎないんだよな
商材販売のプロであっても相場のプロではない
例外としてアシュラなかトレードさんは正直で面白いから評価するw

182:名無しさん@お金いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アシュラさん10月限だけで総額2億円超の損失でも平気ってのがすごいな。

183:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/15 20:53:39.02 cQX41frt0.net
下手の人なの?

184:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/15 23:06:51.37 oDRUkq+t0.net
英国はじめ年金基金で流行ってたliabi


185:lity-driven investment 毎年キャッシュフローがほしいが債券じゃリターンが足りない でも株は高リターンだが安定しない じゃあ債券デリバティブでレバレッジかけて残りは株にベットだ!ってやり方 債券が1%、株が5%のリターンとして債券100%なら年1% 債券をレバ3倍で20%、株を80%買うと4.6%で高リターンを得つつCFも確保 ところが金利急騰で証拠金ピンチって話 これどこかに間違いがあってやられちゃうと先進国の年金消えそう



186:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/15 23:31:40.88 HRcvom7u0.net
緩和のしすぎで実質リターンをマイナスにし続けた中銀が悪いってか
その例で仮に証拠金2倍ってなると株の1/4を売って手当てして株60債券40
ただし債券エクスポージャーは60だから金利の影響を受けやすい
年金勢の巨額株売りなんてあったらやばいけどまあ飛ばんでしょ

187:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/16 13:54:33.23 Q/f5UZKT0.net
最近高ボラティリティ相場を経験していないので、過去の高ボラ相場を復習中。
慌てずにノーボシで行くのもいい。チャンスは必ずやってくる。その時に枠が余っているのが重要。

188:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/16 14:01:29.77 1EIcnnRy0.net
>>184
復習が役に立つといいが高確率でそうならないだろうな

189:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/16 14:42:22.04 nHEbhfHn0.net
2億も損ぶっこいて余裕なんて、あんま普通には見えないな。100億持ってる
人でもイタタタっていうとこだろう。ヤセガマン?
オプションなんて辞めて先物かFXにしたら~ 安いとこ拾って上昇か切り下げで
売り狙いで取る。あとは何枚張るか。簡単でしょう。チャートトレードの方が。
株なら9984ソフトバンク、パナ、ソニーとかデイトレ向きはいろいろあるだろ。
まぁ自分はオプション投資ラボで十分満足だがな。あるカテゴリから身を引くって
ことも大事だよ。他のデリバティブにする。トレードでは全然アリだ。

190:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/16 14:46:20.25 1EIcnnRy0.net
>>186
チャートよんでは戦略じゃないな

191:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/16 15:16:39.22 5yBXRRF10.net
法人SBI証券のオプ売り10枚しかないよ。増やす申請にはいくら口座に入れとけばいいの?

192:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/16 17:16:13.72 1AvhOEFU0.net
山根さんのオプション本kindle本、以前わざわざ買って読んだことあるよ。
株価の上下には限度があるからショートストラングルは一時的に負けることがあっても、続けていればトータルでは必ず勝つという内容で、とても納得できるものではなかったな。

193:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/16 21:25:15.37 lVmGgQ6l0.net
>>186
チャートで相場が読めるのなら
オプションなんてやる必要はないね
保険としてオプションを買うくらいかな
俺はデルタ以外で勝負する手段としてオプションをやっている
だから常にデルタニュートラルが基本
別枠で先物の短期トレードもやってるけどね
稼ぐ手段は複数持っていた方が有利だよ
どれか一つが使えなくなっても別の手段で稼げる

194:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/17 18:20:56.41 m3saJDOv0.net
今週は様子見でいいな

195:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/19 10:51:40.04 VZXI5Pes0.net
局所的な2番底、やはりさしあたって上のようだよね

196:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/19 11:14:25.59 VZXI5Pes0.net
昨日は証拠金維持率500%だったが、とくに新しい売買変動ないのだが、今日は1300%くらいになったわ

197:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/19 18:31:57.80 w3AwS3CX0.net
みなさん、SBI証券のオプショントップページにあるアンケートに、オプション売枠を上げるように書いてください。

198:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/19 18:56:36.84 FFubr7w90.net
>>188 SBI法人って10枚しかないの?

199:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/20 04:33:59.37 OIabfYXr0.net
ATMの合成先物が統計的に儲かるけど胆力がないとできないっていう
No pain, no gainですわ

200:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/20 04:35:51.40 WXMa7AVk0.net
合成先物は先物と同じ損益じゃないの?
統計的に儲かるなら合成先物と先物のアーブできちゃうじゃん
どゆこと?

201:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/20 04:53:02.71 OIabfYXr0.net
正確には毎月ATM合成先物買いしてSQ決済
日経にちょっとだけ上方バイアスがあるから平均すると
プットのプレミアムもらってコールのプレミアム取り返す感じになる
先物に近いけど全く同じではない

202:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/21 08:25:34.47 P25lPl3d0.net
合成先物と普通の先物で裁定取引ができるということか
オプションの手数料が高いのがネックかな

203:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/21 09:57:14.50 FqdmEgXd0.net
今月はP26000SとC28000Sで大丈夫っぽいな、10万円くらいは抜けるやろ

204:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/21 12:31:53.48 paFDyfNV0.net
sbiの売り枠申請は
証拠金2500万円用意して+1枚当たり+50万円だよ
50枚+10枚追加希望なら
3000万円入金しないと審査前の電話した段階で断られる

205:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/21 12:44:09.81 paFDyfNV0.net
オプション売り50枚で5700万円損してるブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

206:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/21 19:06:07.00 Y3XlUqOn0.net
>>201
まじですか、法人は最初10枚なんです。これを合計60枚に増やすのは、いくら口座に必要ですか?

207:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/23 11:00:44.38 11sUmBrw0.net
裸売りの制限は仕方ないけど
デビットスプレッドみたいな損失が有限のものは無制限に建てられるようにして欲しいってのはあるな

208:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/24 03:01:11.68 QU0v6dAD0.net
外国オプって為替コストやキャリングコスやらト諸々でプレミアムの4~5%ほど抜かれるイメージですね
辞めた方いいですよね?

209:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/24 08:03:42.41 blYaeAbg0.net
サクソバンクは分離課税だから
為替手数料とかアレだけど確定申告は楽
IB証券とか海外口座での取引だと総合課税になる上に
取引時の為替レートで計算した損益計算書作成で死ぬよ

210:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/24 16:11:24.90 ip6nQl/30.net
リーマン後は夜間も無かったし、CFDもない、祝日取引もなかったし、、今とはヘッジ環境がまったく違うよ。
今なら大丈夫、オプション売枠制限解除の時が来たよ。

211:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/24 17:09:55.55 /YC6/UcR0.net
SBI証券が元々50枚制限で資金積めば増枠も可能ってだけで
他の取引会社は全くやる気ないから無理っぽいけどな

212:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/24 18:08:05.57 5NDts1d40.net
岡三オンラインとか5枚裸売りしていただけで電話かかってくる始末
もう資金引き上げて使ってないけどな

213:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/24 18:42:52.42 iqLakYcB0.net
なんて電話掛かってくるん?危険ですよーみたいな感じ?

214:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/24 20:53:54.20 XJKvW7BC0.net
>>207
アメリセッション確実と言われてる中で枠緩める証券会社は無いだろ

215:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/24 21:12:48.87 mCKOi7ID0.net
複数口座で屑プット100枚売ってるブログみつけたけど大丈夫なんかな?
始めて半年毎月100万ぐらい稼いで負けなしって自慢してて面白いんだが

216:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/25 01:51:29.70 c5HFIL2m0.net
数年前にこのスレでも自慢してた週OPを毎週売って年収2000万の奴は翌年は大損して、その後Twitter放置状態だな

217:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/25 08:27:43.76 YiDR3W3B0.net
トレーダーにとって一番大切なのがポジポジ病にならないことだよね

218:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/25 16:19:36.48 c5HFIL2m0.net
某オプションYouTuberさん
ドル円FXで大損と正直に報告するのは結構だが
こんなアホが作った商材買いたくないわwってなりそう

219:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/25 18:19:32.19 v5P7BjjS0.net
5枚で慌てる(笑)岡三はバカですよ。オプション100枚でやらせてれば被った損失なんて手数料で簡単に取り戻せてたはず。日経30000越えたんだよ。売り制限は失敗だった。

220:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/26 13:16:57.90 KLFaCdvK0.net
25000より下のプット売って寝てれば儲かる相場

221:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/26 15:49:31.91 rTBT8fGM0.net
リーマンショックや東日本大震災の時にオプション売ってた奴がどうなったか知らない奴も多そうだな

222:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/26 15:53:17.16 jTVgK4DS0.net
下クズプット売りとかでコツコツ儲けてもなんかが起きてどカーンと損をだすわけだな
期限や条件を決めた上でやらないと誰でもそうなる

223:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/26 16:37:09.36 KLFaCdvK0.net
あの時と違って下のクズプットを週オプでもヘッジできるのは大きいよな

224:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/26 16:54:49.27 ITmjHvTI0.net
同一ターゲットの週オプでヘッジならリバースカレンダーやね
裸売りとは違う

225:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/26 17:05:35.79 rTBT8fGM0.net
週オプじゃまともなヘッジにならんと思うけどな
毎週SQの前日に売ってまた次の週オプ買うのか?

226:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/26 17:55:33.10 /Cy/PcnB0.net
ヘッジで買うなら週オプより期先だろw

227:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/26 18:59:47.58 EqKZnwEO0.net
週オプは安いけど期間も短いからヘッジで使っても割に合わない
ヘッジで使うならむしろ期先を買う方がいい

228:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/26 19:59:21.29 U1XypuAR0.net
早くミニオプ大量売りさせろよ。

229:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/26 20:13:22.00 uLyxLVZ90.net
なんちゃってトレーダーが適当なうんちく垂れたら
そりゃやられるよなw

230:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/27 08:18:18.89 PaIv+Ovn0.net
日経は反発しても大して下がらない日経VI
年末ラリーは期待薄かな

231:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/27 13:18:02.49 0zen9gOH0.net
ミニオプもいいが、それで活況になれば料金下げてほしい。
これでオプ10円(10000円)新規買い玉だったとして手数料なんてどうせ最低手数料の
150円くらい。本当は約定価格の0.3%-0.5%で1枚30-50円のはずだし、
10枚仕掛けるのに1500円ってけっこうなもんだよ。
危なかったら逃げて決済もまたかかるしな。
これで決済手数料がラージと同じなら、おれは絶対やらない。
先物ばっかり優遇してないでオプションも手数料下げてほしい。

232:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/27 14:01:43.86 2YvDfqvo0.net
そもそもオプショントレードに参加する個人が極めて少ない
流動性確保できずに終わる可能性もある

233:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/28 09:56:48.24 uG/957iR0.net
しばらく27000前後に三角保合っぽいね
コンドルやってるから助かる

234:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/29 08:33:14.26 IVdPmWY/0.net
231

235:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/29 14:49:57.04 OKj1zXfA0.net
引け27530か、結構上がったなあ
来週以降FOMC、中間選挙、CPIとイベント目白押しだし
11月SQまでは様子見のほうがいいかもしれんね

236:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/29 23:41:56.91 pHRe03l40.net
アメリカがあの指標で最大800ドル上げたのが謎、これでATMも2,3段分上がる
プット売ればよかった。。一本調子で上げてくダウにはかなわねぇわ。

237:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/31 16:51:39.23 vGhhV4CT0.net
ウィークリーオプション、11月3日取引あるのに最終売買日が2日っておかしくないか?

238:名無しさん@お金いっぱい。
22/10/31 21:45:44.04 nNg6VgC80.net
金曜の16:30からの夜間取引は月曜日の取引扱いになる
それと同じで11月2日の16:30からの夜間取引は11月3日が祝日だから11月4日扱いの取引になるんだよ
だから111月4日SQの最終取引は11月2日ということになる
11月2日の夜間から11月3日の祝日の取引は全て11月4日扱いの取引になる
11月3日扱いの取引は存在しない

239:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/01 01:52:53.17 wBuf28kV0.net
なぜか?
祝日取引を開始するにあたってそういうルールにしたから。
以上

240:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/01 03:04:22.02 A8vqeaih0.net
わかりやすく説明すると
11/4付の取引は11/2 16:30から始まってしまう
だから11/2 15:15がSQ前最終売買になるということだ

241:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/01 20:53:42.15 Ylw+ul/J0.net
おすすめオプションユーチューバーっていますか?
株のブルベアインフルエンサーは山ほどいるのに、オプションユーチューバーって見かけません

242:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/01 22:03:36.45 A8vqeaih0.net
株と違ってオプションは一般人には理解されてないからあまりいないよね
再生数で稼ぐビジネスモデルではやっていけない
その中でも成功したと言えるのがオプション投資ラボ
SQ日には必ず屑プット売る困ったちゃんだけど一般の人にはウケたみたい
あとは幅広く色々な商売をされているオプショントレーダー山口さん
メルマガ登録するとウェブコンサルの勧誘メール送り付けるのは勘弁してほしいところ

243:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/01 23:40:41.58 dEFeMMof0.net
このスレで名前上がったところだと
暁投資顧問
オプマニ
東京総合研究所
アシュラ

244:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/01 23:47:22.14 dEFeMMof0.net
YouTuberじゃないけど、プロだと守屋史章さんの動画がいいんじゃない?
あと必ずしもお奨めではないが、俺がオプション知ったきっかけはオプコアproだった

245:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/02 02:48:34.67 +Yft+Ner0.net
オプションといえば丞美

246:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/02 06:24:24.98 l6q6taQB0.net
守屋さんの動画はおすすめだな
守屋 オプション
で検索すると見れるよ

247:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/02 19:14:42.63 UUjNUnqP0.net
YouTuberだとこの二人は手口分析を上げてくれるから毎日見てる
kuma
50代独身無職 負け組おっさんのひとり言

248:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/02 20:25:00.89 sWSoLueq0.net
売枠100に戻そう!個人帰ってくるよ。昔はみんなオプションでデイトレしてたよ。

249:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/02 20:32:32.10 4MmP4AEF0.net
個別株オプが流行らんのはなぜだろうかね
SBIがへんなの始めたけど

250:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/02 21:38:11.28 qjRsbNwk0.net
そもそもオプションが流行ってないから...
流行るとか流行らないとかそういうもんでもないけど

251:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/02 21:39:08.68 Tn8VFZJX0.net
宝くじも保険もオプションの一種だろ!つねに流行ってるだろ!

252:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/03 00:44:10.16 hOP5HTin0.net
ハイローに比べて難しすぎるんだよね。

253:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/03 09:52:38.26 0dwyrvmB0.net
かぶオプはSBI証券が撤退した時点で終わったんだよな
現在かぶオプ取引できるの光世証券だけだったかと

254:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/03 10:35:45.78 +77HggUi0.net
バイナリーオプションだけは論外
胴元が儲かるだけのインチキ商品に用はない

255:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/03 11:32:38.99 0dwyrvmB0.net
祝日なので日経VIは出ないけど、ボラは縮小傾向だね

256:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/03 12:10:06.47 Jc5esgyf0.net
祝日に張り付いて取引するの初めてだけど
結構クセがあって面白いな

257:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/03 20:38:02.00 hbdFHaPQ0.net
FOMC終わってもいまいち動意付かないな
来週の中間選挙とCPI終わればある程度方向性は出てくるのかな

258:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/04 14:11:38.09 TSGnOYMV0.net
方向性がなくても収益機会があるのが
オプションなんじゃないんですかね?

259:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/04 17:26:21.48 lSUWPr8c0.net
そうだな、早くミニオプ大量売りさせろ! あと土日もやれ早く。

260:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/04 17:54:34.26 V9zxzAoW0.net
土日はアメすらやってないから無理だろうな
つーか板無しでやられても怖いだけだろ

261:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/05 01:53:33.71 DZpJSjfE0.net
会社の中だけの価格でやってるバイナリーオプションなんてオモチャみたいの止めて
インターバンクで為替相場で為替オプションをやりゃいいのにな。
実際は業務用でウラでやってるっぽいんだよな。ドル円150円12月限
30円(3万)とか。今だったら12月10日くらいがSQだったら、絶対儲かるな
個人がやったら死ぬ人多数になると思うが。

262:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/05 13:17:57.45 V3zHeF5v0.net
雇用統計の直前に今が底だから買いって俺様は当てた!って
はしゃいでいる奴がいるけど
金曜の日経VIの動きだけでもここから続落しないことぐらいは容易にわかるんだよな

263:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/05 15:34:58.98 /ZCwlEUk0.net
オプションいらん、下落間違いなしってパターンもあるのでは?

264:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/05 17:22:44.06 Lw05e5fA0.net
恐怖指数ってのはそういうものだよ
オプション取引の需給動向がわかるというだけ
ブラックスワンは予測できない

265:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/05 21:38:53.06 QkYpySdq0.net
イベント目白押しだった今週の投資系YouTubeなかなか面白かったわ
結果ハズレでも考え方は参考になるんだよな
オプションYouTuberは肝心のオプションの技量がトホホなのが多いね
IVの変化を利益に変えるのにロングストラドルとショートストラドルしか思いつかないとかちょっと残念すぎる

266:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/05 22:26:42.51 jRcVIgbS0.net
丞美

267:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/05 23:23:30.72 8QDUNckF0.net
>>262
だとしたら、あなたがYouTuberとして今から参入しても余裕で儲かるんじゃない?
戦略を欲してる人多そうだし、俺も知りたいから教えてよ

268:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/05 23:53:32.46 QkYpySdq0.net
>>264
過去にこのスレで何度も自分のポジションの紹介はしてるんだけどね
本質がわかってしまえば利益を出すのは楽だよ
爆益は無理だけどな
ROMってる人にもちゃんと利益出せてる人は多いと思うよ

269:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/06 00:07:10.32 /QX2yxUe0.net
儲かってるときは商材屋なんて馬鹿らしくてやる気にならない
金がなくなると商材でも売ろうかなと思い始める。金がないから。
ソースは俺

270:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/06 00:26:26.64 lIRXAooq0.net
ちゃんと相場で稼げる奴は
YouTuberとか商材屋とか投資顧問とかやったりはしない
ザコがザコを騙してるだけ
例外もいるだろうけどね

271:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/06 12:52:11.00 6M4lAw/20.net
デルタヘッジしか勝たん!

272:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/06 23:00:29.05 IieM7Zmv0.net
丞美さんて今も存命なの?
誰だっけかな、昔DVDセミナーの時にやたら咳込んでた講師さん

ところで米国個別株オプってそれなりに売買あるけど、仕組みをよく理解してやってんのかね?
日本人って面倒くさがりだから、ああいうややこしいのは流行らんのかね…

273:名無しさん@お金いっぱい。
2022/


274:11/07(月) 00:30:20.26 ID:2mo+Kbps0.net



275:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 01:14:10.65 WYv1I9kI0.net
デジタルヘッジだ!

276:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 07:34:32.34 dQFYpK6Y0.net
伊藤祐輔

277:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 08:20:46.47 FCLX2F0T0.net
大暴落で屑プットが数百倍!一気に億トレへ
なんてのは一般ウケいいだろうが
セータで地味に稼ぐなんてのはウケない
一般人はみんなギャンブル大好きだからしゃーない

278:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 11:53:08.71 zpVhNYna0.net
オプションの解説動画見ても、いきなりグラフ見せられて、デルタだガンマだ専門用語連発されるもんな
一般人は、権利行使価格を○○の価格で行使する、放棄すると言われた時点で撤退する

279:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 12:18:39.98 WYv1I9kI0.net
なんか上にうごきそうだぞ?

280:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 14:24:37.67 iNQ1vaXu0.net
米国民の老後資産運用の7割がオプション取引を活用しているらしい。 中毒だな。

281:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 14:25:28.07 HM4T0Vx10.net
高度なフィナンシャル技術!イギリスの年金みたいですごい!

282:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 14:28:24.28 iNQ1vaXu0.net
あれだけ何千倍も指数上がり続けると、常に高くて恐くて普通に買えなくて、ヘッジ取引ばっかしが進化したんだろう。

283:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 14:33:15.34 nCIBI6Jj0.net
早く株式と同じ特定口座にしてほしいな。
毎年税制改正の要望が出ているのに、話が進まないよね。
遅くても増税時にセットでやってくれるとは思うけど。

284:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 16:20:59.17 N8DgBg4t0.net
イギリスの年金って運用益目当てで無理な金利スワップ やって破綻の危機にあるらしいね

285:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 16:49:03.45 Y6uuZPLL0.net
特定口座はどこか一社に絞らんとあかん
他社のFXやCFDと損益通算できないのは勘弁だわ

286:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 17:38:20.80 zmYYPlWh0.net
堀川

287:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 17:46:45.49 QpHwJOMb0.net
デリバティブで特定口座なんて無理だろ
むしろ資産課税強化で株の特定口座廃止の方ならありそう

288:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 18:27:24.81 1CrzCqmG0.net
来年のミニオプション開始でどれだけ素人を引き込めるかだよな
LINE証券とかもとうとう原油CFDとかのギャンブル銘柄始めたから
来年はミニオプションも始めて欲しいものだわ

289:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 18:43:11.77 N8DgBg4t0.net
>>276
2018年2月のVIXショックは有名だな
買って放置しとけばサルでも儲かるはずのVIXインバースETNが破綻
今も似たような金融商品あるのかな?

290:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 23:22:12.37 Y5gVhFn20.net
QYLDなんかのカバ子も日本人で完璧に分かってる人はそんなにおらんのでは
知り合いで持ってる人も原理をよく分かっている感じでないし

291:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/07 23:25:31.60 29hFO+lC0.net
次の金融商品破綻……
それはあなたのポートフォリオのなかにあります!

292:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/08 08:33:16.08 PARJeRpA0.net
2049は日本株の口座持ってる人なら誰で買えた
損害食らった奴はかなりいるはず
俺はたまたま持ってなかったから助かったが

293:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/08 11:08:58.35 nCWsZlkP0.net
ミニオプションも全く流行らんだろうな
先物祝日解禁だ!って一瞬騒いでたけど、その後ぱったりだし
そんなことより、ガチホ!、積立!、レバナス!

294:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/08 11:13:16.49 i3nTLuMp0.net
レバナスうぜーな

295:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/08 11:15:15.12 i3nTLuMp0.net
レバナスなんて設計失敗だろ、マジカスだよ

296:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/08 11:22:1


297:5.94 ID:nCWsZlkP0.net



298:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/08 11:58:12.65 i3nTLuMp0.net
レバナス明らかにダメなのはわかるだろ
名前もダサい、なにがナスだよww

299:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/08 17:54:20.97 ESUsdHTg0.net
麻婆茄子は美味い😋

300:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/08 18:10:28.08 ZGsbEqpr0.net
先物の場合は個人ならラージよりもミニだよな
ミニ10枚取引したいけどちょうどラージ1枚だからラージにしとこうなんてこともないよな
ミニオプションも呼値5円とかにすれば客は集まるんじゃね
個人投資家の動向次第だけど

301:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/09 23:59:52.67 fjkpY/ID0.net
次のSQ、11/11だよね?

302:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/10 18:29:20.58 cekYb/x60.net
そうですね

303:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/11 07:09:58.10 wL3oSFR60.net
日経CFD28000円超え
SQ値はどうなるかな

304:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/11 08:37:34.67 K9qQm7nQ0.net
>>298
28500くらいいくとおもしろい

305:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/11 09:27:26.07 D8o086Bi0.net
暫定SQ値 28225.86
先月とは違って上だね

306:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/11 11:11:57.60 H8XWwqOE0.net
最近下に振れること全然ないな

307:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/11 11:20:28.75 vyhzgLCZ0.net
これといって動く材料ないし、年末までだらだら上がっていくのかな
日経VIが18切ったらプットを買ってみたい

308:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/11 11:24:53.64 D8o086Bi0.net
>>301
先月は例外で下だったけどな
本格的なベア相場来るまでは上の方が多そうだけど

309:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/13 20:23:29.33 D/jiXpJx0.net
FTXの破綻は導火線に火が付いた感あるが...

310:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/13 23:14:59.30 n77EHQsE0.net
そうなの?理由は?

311:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/14 08:29:29.24 YPBqD46F0.net
リーマンショックの時は保険会社のAIGとか連鎖破綻寸前まで行ったんだよな
今回のFTX破綻も
そういう他の大手金融会社の経営危機まで発展するかどうかによるんじゃないかな

312:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/14 11:11:50.98 T3TE/MAX0.net
中小暗号資産取引所の連鎖破綻はあるかもな
資金引き上げる客も増えるだろうし
CME上場のBTC先物が上場廃止とかにならない限り金融クラッシュはないよ

313:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/15 20:42:30.58 medNOyXT0.net
こういう動かない相場の時ってショートストラングルに限るな

314:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/15 23:19:36.73 0wfJz8SI0.net
そして突然動き出して爆死する

315:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/17 10:20:14.11 za3k1Cth0.net
日経VI順調に↓
ようやく面白くなってきた

316:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/17 12:51:24.27 oU7j4vjv0.net
下がりだしてなんでだよ。

317:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/17 20:41:43.00 IPcp1Tad0.net
プロP絶妙のタイミングで決まったわ♪

318:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/19 23:54:04.06 Gg6itunE0.net
なんだかんだでも結局は30000方向だな。アメリカが驚異の爆上げで
引っ張られてる、いいなりってのもあるが
これからショートストラングルでも意外と両側取れそうな気がするんだが。

319:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/20 09:24:14.24 ofD1nPdO0.net
だな
プット方向に売りを多めにいれてるからいい感じ

320:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/20 09:25:12.99 ofD1nPdO0.net
でもアメリカ脅威の爆上げでもなくない?

321:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/20 09:47:58.93 16qdSDlJ0.net
SBI手数料撤廃とかやるなぁ

322:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/20 11:54:25.49 VOp4rBZD0.net
初心者質問良いですか?
1円プット10枚買いと10円プット1枚買いって掛け捨て保険としてどっちがいいですか?

323:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/20 18:08:58.70 yz3M9Bgf0.net
>>316
え?どこに記述ありました?

324:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/20 23:47:37.62 5sFc1a1Z0.net
>>318
14日のSBI決算説明会で社長が発言してたよ
でも手数料撤廃にするのは国内株式らしい

325:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/21 00:03:42.62 ziXfqYa70.net
225OPやるなら
最低でもチャートの底と天井が読めないと
後でフォローアップもできひんし
往復ビンタ喰らいまくるとおもうんだが
皆はどうですか

326:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/21 00:08:31.98 AUj2ycdP0.net
チャートの底と天井が読めるなら先物やれよと何度いえば

327:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/21 11:28:36.36 /AZ/N1+Y0.net
もし先物オプションの手数料無くなるなら
寄引けの板寄で両建して
損失の方だけ年内に一旦返済→新規建して損益出し
利益は全て含み益に変換
利益の飛ばしやり放題だな
翌年も繰り返せば税金払わずにすみそうw

328:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/21 13:54:17.41 Ez6BtGJI0.net
そんなに上手くいくわけないやん

329:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/21 14:05:37.98 jofJSz2f0.net
>>317
手数料もったいないから10円1枚

330:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/22 18:03:50.84 IZlWbNvP0.net
マケスピって祝日に対応してないのか?
夕場のセッションが24日になってるんだが

331:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/22 20:00:36.88 m/nnC7e50.net
>>325
大証のルール上祝日はチャート飛んで翌平日扱い
もちろん取引はできる

332:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/22 23:14:47.86 IZlWbNvP0.net
ややこしいな

333:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/23 13:15:25.39 tcTOe9tn0.net
時間外は全部翌営業日扱いにしないと辻褄が合わなくなる
未だに祝日取引に対応してない取引会社もあるし

334:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/23 19:11:52.83 50S2f0wW0.net
IVじわじわ上がって来たね
特に期先の1月限

335:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/24 08:14:50.89 Wywre7r70.net
TOPIX先物が弱いね
そろそろ日本株も反落かな

336:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/25 21:33:53.38 toG/Is/p0.net
今日で今年の目標利益に到達した
今年はあまり上下に動かなかったからショートストラングルで楽勝

337:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/26 09:52:39.27 ORtEXsLL0.net
雇用統計は外すとして、12月まではSSで稼げそうな、それでも
12/9メジャーSQは絶対外すけどな。その後の年内でも、ウィークリーで
なんとか取れそうだ。岸田もバカだから何もしないし波乱おきないしな。
このままいけばいいや

338:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/26 18:06:47.74 FV++/WcQ0.net
>>331
今年の目標いったならもう何もしないほうがいいな
欲をはると必ず裏をかかれる

339:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/27 21:01:38.31 fCAax84F0.net
てst

340:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/29 06:30:30.48 cRRwmdgx0.net
伊藤祐輔なもんなよ

341:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/29 11:57:58.16 RvpCXnOe0.net
SSで稼ぐなんて癖つけない方がいいと思うけどな
動いたときにちゃんと損切りできるならいいけど

342:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/29 12:03:36.04 OkfDCiVe0.net
SSは戦略じゃない
やれば誰でもいつか気づくんだから放置でいい

343:名無しさん@お金いっぱい。
22/11/29 18:50:23.52 m613oVXU0.net
>>335
ダイナミックヘッジか
当てにならんな

344:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/03 07:05:51.21 hgAeNGTO0.net
本質に近づけば近づくほど
クソジャップ語ややこしい 
しね

345:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/03 09:23:30.73 688X6scv0.net
チョンは日本語


346:使うなよ



347:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/04 13:36:12.74 xvjF0g/S0.net
SQまでに玉持ち越さなきゃ何の問題もおきないんだよこの商品は
まさか2円や3円まで剥げた売り玉決済すんの勿体ないからってそのまま放置して
反転してきてついに木曜日中にITMになってもうたなんてただのバカだぞ。
それも大抵持ち越して、バッチリITMでSQ決済させられて退場すると。
FXでツイッターにもいるんだよ134.50Lで10000枚とか仕掛けてせっかく雇用統計で
135いって益出たってのに。ダラダラ反転されて結局は134.30だろ。金持ちの道楽で
オプションやFXやってんのか本気なのかわからんのはいるよ。高額動かしてるヤツが
全部が全部プロとは言えないな。坊ちゃまだよ。

348:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/04 22:20:54.34 QtupWRHN0.net
売り玉をSQ前の週までに手仕舞いなんて常識だろw

349:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/04 22:56:22.03 LBvFRpYN0.net
ハイパーSBI2が先物オプションに対応してたは

350:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/04 23:25:29.09 JxY6d+GA0.net
ほんまや、ついにワンクリックで株式と先物OPが行き来できるようになったな

351:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/05 04:39:32.00 4l/CGff50.net
ほんまや、ワイのもんや。

352:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/05 04:51:25.14 Wpij5T9y0.net
>>341
当たり前の事をドヤ顔で言うなよw

353:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/06 18:15:17.90 5AsJl0Zj0.net
12月SQは毎年何の波乱もない
メジャーSQで一番しょぼい

354:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/06 21:40:13.91 1EeelW780.net
今日は底堅い相場の割に日経VIが4ポイントも上がったんだけど
それは今日はSQ3日前で日経VI算出基準のオプション限月が12月限から1月限に切り替わったから
つまり市場参加者が12月SQは凪だけど1月SQは荒れると見ているから
以前から12月オプションのIVは低かったが1月限オプションのIVは高かった
それがSQ3日前になって日経VIに反映されたというわけだ
どこかのアホYouTuberが SQ直前の魔の水曜日の前日に日経VI20%超上昇とサムネで煽ってるけど
SQ3日前に日経IVが急変するのはよくあることで
必ずしも足元の相場状況の変化を反映しているわけではない

355:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/06 21:43:18.44 sn2nwAiW0.net
>>348
後だし講釈バカじゃねーの

356:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/06 23:33:44.93 uqA6dep80.net
まあ日程的に今週のMSQより 来週のCPI、FOMCで相場動く可能性高いからな  

357:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/07 15:30:21.01 2AuW5CAK0.net
最近のSQは平気で5、600円くらい動かしてくるからSQ値がいくらになるか分かりづらいな
まあ来週の

358:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/07 15:30:44.54 2AuW5CAK0.net
来週のFOMCまではノーポジだけどね

359:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/07 22:03:15.28 QUXyEfxX0.net
>>341
そんなやついねーだろw
いたとしても女かな
ワイはノミの心臓なので無理だが
wwwwwwww

360:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/08 08:13:14.69 jmHGMstR0.net
まあSQは波乱なく通過かな
大口さんやる気ないし
問題はその後

361:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/09 09:08:24.37 rIclV+LX0.net
SQ概算値 27576.37
12月は去年と同じ下だったね

362:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/09 13:22:58.75 IlpAP2wN0.net
結局大口さんのオプション手口から想定された27500へ無理矢理近づけた模様
想定通りで利益出せたからよかったわ

363:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/11 16:21:00.08 8847SVzf0.net
SQは完全にインチキだったな
現物の出来高が低調であるほど外資のやり放題
もちろん逆に利用すれば個人でも儲け


364:ることは可能



365:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/11 16:42:20.06 r+aWk2nW0.net
>>356-357 バカじゃねーの

366:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/11 19:52:50.74 4gRUH8gD0.net
指、ヌルヌルでいっぱい…ほら、下まで垂れて来て下着がびしょびしょになっちゃうよ?

367:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/11 21:34:33.55 C9y/2ihT0.net
初心者質問良いですか?
SQ前日にオプションのポジション解消し忘れて場合ってどうなるのですか?

368:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/11 22:17:43.15 0ipJkdWh0.net
>>360
「なんで前日までに解消しなかったんだ!」って証券会社から鬼電が来ます

369:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/11 22:20:07.19 Kznc69JJ0.net
ネタスレかよ

370:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/11 22:21:12.90 CqXxhOgE0.net
楽天証券ってSQ前日にいくら証拠金マイナスになって放置しても、金曜に
SQ決済で助かれば、金いれなくて済むのは今でもやってんのかな

371:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/11 22:41:26.60 C9y/2ihT0.net
マジな質問なんで、マジレスお願いします。

372:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/11 23:44:57.32 EXV8mFiM0.net
マジレスするとSQ値で精算されます。

373:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/12 04:19:12.25 thyVTzJA0.net
口座自体がマイナスにならなくとも、1日分の証拠金は証券会社が立て替えてる形なんだから、
契約時のルール守らない迷惑客なのは間違いない
過去にセーフだったからといって口座凍結の可能性残してまでやるもんでもないと思うが

374:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/12 08:29:51.31 Y2SYhsOd0.net
勝負はメンタルが大事
証拠金に余裕ないと普通メンタルな奴は負けるよ

375:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/12 08:37:11.08 D0Z1w3820.net
楽天ってそんなにゆるかったのか
SBIは証拠金だけは厳しいよな

376:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/12 15:10:50.01 y6+WJI1K0.net
余裕というか
あってもなくても負けるのに変わりはないよね。

377:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/14 18:13:01.98 a4kanObw0.net
単純明快HIGH&LOWだから誰でも連勝可能!!たった5連勝で元金の32倍!!
今なら期間限定で五千円貰えるからノーリスク取引も可能!!
URLリンク(l-url.me)

378:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/15 10:10:30.55 JogGoVod0.net
FOMC波乱なく通過でIVハゲたな もう今年はこれで終わりかな  
来週一応日銀はあるけど

379:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/16 17:09:45.56 zmdWizaG0.net
昨日の日経VI14ポイント割れあたりが絶好の仕掛けタイミングだったな
今更どうしようもないが

380:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/19 09:44:53.13 AeMLaLcH0.net
年末ボーナスステージきてるね♪

381:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/19 12:41:46.76 mfG0CZ530.net
ようやくクリスマルラリーきたね
今どきのクリスマスラリーはボラティリティが上がり続けるんだよな

382:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/19 15:28:55.06 ZGA4o0yE0.net
日経はこれからあがる?

383:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/19 15:35:30.12 bT+jIMya0.net
1月限は、普通にコール売りでウッハウッハジャマイカ

384:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/19 15:40:59.03 ZGA4o0yE0.net
コール売りしてるとラリーであがりすぎるのはきつい
つか一辺倒の上昇ではないよね

385:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/19 16:10:07.53 sQ4Nf7i70.net
コール売りなんてさっさと利食えばいいじゃん
ボラ低下で大した利益ないのかもしれんが

386:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/19 23:33:50.89 TXGNwdkW0.net
でも、先からビュッビュッって出るところ、すごく興奮しちゃったぁ

387:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 09:40:17.19 M/t3PPWb0.net
防衛増税って足枷がついたから簡単には戻らないな
こういう相場でも稼げるのがオプション
ボラトレードの本領発揮だね

388:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 12:27:43.82 NiciFact0.net
最後にすげーのきたなw これは予想してたやついないだろ

389:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 12:45:29.93 vhihWtAl0.net
メリークリスマス♪
ボラティリティ上昇ラリー
倍倍ゲームで儲かるわ
ウハウハ♪

390:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 12:49:57.02 hE6yI7fg0.net
いきなりインザマネーになっててワロタァwwwwwwwwwwwwww
どーすんのこれ

391:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 12:54:13.43 Ol4/Isqd0.net
やっぱりここが底じゃなかったね
デルタ勝負はしてないから微益好調だが
普通に株や投信買ってる奴は心折れるよな

392:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 13:00:25.90 hE6yI7fg0.net
FRBの動向に気を取られすぎて、日銀を無視した罪と罰

393:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 13:09:43.74 hE6yI7fg0.net
とんでもねぇクリスマスプレゼントだな
許せねぇよ黒田のヤロー

394:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 13:25:55.01 9TBUy98P0.net
金利上げで地価下落待ったなし!
これ以上上げたら日銀債務超過しそう

395:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 13:31:04.74 5HamdZ5g0.net
こういうのがあるから売りは怖いんだよなあ、まあヘッジしてれば問題ないのだろうけど

396:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 13:33:40.23 AIcRF56b0.net
もともと土地などは
国土の85%が利用価値なんてないもの
ガキと同じ
くだらん。

397:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 13:45:06.19 AIcRF56b0.net
のんべんだらりとSSしてて
起きて寝たらお汚損したわ。

398:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 13:52:37.26 avnrVVxg0.net
今日の手口は注目だね
某有料noteの初日のアウトストラングル大作戦はまたまた損切りだなw

399:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 14:15:38.11 55QLRH510.net
まあこういう相場で大損しているようでは
とてもじゃないが一人前のオプショントレーダーとは言えないな

400:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 15:14:02.56 wVR2Ipie0.net
アシュラとかまたぶっこいて1000万ふっ飛ばすのかなw

401:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 16:26:19.53 avnrVVxg0.net
黒田サンタのクリスマスプレゼント
日経ショーターもドル円ショーターも皆大喜び

402:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/20 19:33:42.16 xsBTKCS90.net
アシュラトレードさん今のところ更新なし
あのやり方を24時間365日継続するとブラックスワンとの遭遇は絶対に避けられない
いずれ終わると思われ

403:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 01:57:53.51 sCd5aze40.net
手で扱いてくれる女性募集します。

404:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 01:59:44.70 kxiX68x10.net
プット数十倍になったんやなあ
とらたぬだが

405:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 02:31:24.99 WC1jlWFF0.net
プット買いは利確のタイミングがな
今回みたいにズルズル下がるのはあまりないから
とっくにCしちゃったよ

406:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 11:39:25.13 hhB7nshU0.net
こっからクリスマスラリー開始なのか?

407:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 11:42:34.20 4btsRCmK0.net
いつもの通りput売りでやられた人いるんじゃない?

408:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 12:37:18.73 QNqafTks0.net
アシュラ更新きたな
これ以上の下落なければ何とかなるんじゃねw

409:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 17:21:23.21 2NFN9cej0.net
年末大暴落説が出てきてるね
今年は早めに休暇に入ったほうが良さそう
こんなクソ相場は付き合っていても疲れるだけだわ

410:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 18:12:02.24 GN53I4bU0.net
今からでも屑プット買おうかな

411:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 18:21:16.96 v/Gpalqw0.net
こういう相場が来るたびに思うけど
クズプット均等買いしてるだけでそこそこ勝てそう

412:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 18:25:18.55 +0hrmjLU0.net
思っただけなら検証できてへんやんけ

413:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 18:35:43.17 hhB7nshU0.net
ダウ先とか切り返しっぽくなってる
三角持ち合いのあと年始にあげるイメージが平凡予想

414:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 18:50:02.83 66qejSTC0.net
>>404
毎月機械的に仕込むだけならともかく、動いた時の利確が一番難しいだろうな
実際クズはもう殆ど戻してるし、上手いこと利確出来なければ毎月ひたすらマイナス

415:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 19:30:36.05 e98KMu4F0.net
買建した屑プットの利確は
建値から倍になったら半分売って原資を確保とか
計画的な戦略が必要だな
あらかじめ指値を入れておくのが有効だね

416:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/21 20:18:04.71 g4BZMG5F0.net
26100試しにくる動きだ
そこで売りまくればいい

417:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/22 00:42:48.97 2s0MDEYs0.net
おねだりが上手な弘くんのんちんゴシゴシしてあげるから、気持ちいいとこきはちゃんと声に出して教えてね?

418:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/22 11:05:22.09 baPRMs4R0.net
日経VIあっさり20ポイント割れ
結局SSが一番儲かる

419:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/22 11:35:44.95 3Y8V2Swo0.net
一時的にはね。

420:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/22 16:38:24.82 ep/IOu+i0.net
次回レシオスプレッドの暴落対策の動画を上げるって言ってたyoutuberの更新がなくてわくてかしてる

421:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/22 16:47:04.44 xE+WF4F90.net
もしや、PUT側レシオで…?

422:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/22 23:14:06.90 0xTsTNK60.net
あかんわ、今年はサンタラリーじゃなくてサタンラリーだは

423:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/22 23:54:45.45 BRS1hMGB0.net
あぁっ…すごっ…お姉さんの…お、おまんことお尻の穴が丸見え…

424:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/23 04:39:57.93 +ntx7YdP0.net
アシュラ爆死か?

425:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/23 07:28:53.26 8YkE4RKu0.net
だからPUT売りしたらあかんていうたやん。

426:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/23 08:53:31.74 zm9MJahQ0.net
みてないんだけどアシュラってプット裸売りしてんの?
それはキツイわ~

427:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/23 13:23:23.70 4JsAg+LC0.net
アシュラはSS専門やろ
ヘッジで期先も買うけど

428:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/23 21:04:23.84 hJttxS6z0.net
レシオスプレッドの暴落対策の動画あがってたわ
死んでなかったかー

429:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/24 01:31:59.92 tCyYAuWD0.net
シチュ無しで手コキしてくれる女性募集します。

430:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/24 13:25:50.96 ccreup7x0.net
皮の上から握って擦って、我慢汁をぬりひろげるよ…

431:名無しさん@お金いっぱい。
22/12/24 15:14:45.99 Oxx5Pqbg0.net
まあ1月にかけてあがるんじゃね、とりあえずは
知らんけど

432:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch