セゾン投信 7at MARKET
セゾン投信 7 - 暇つぶし2ch505:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/08 10:31:16.78 UbZSAkig0.net
スポットという手段が用意されている以上、詭弁でもなんでもない

506:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/08 10:31:48.15 X9+ngZT40.net
なんでお前そんな必死なんw
お前の考えが全員の考えと一緒なわけないんだぞ

507:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/08 13:06:07.70 VDlGnzhD0.net
お前って誰のことかわからんけど
必死っていう言葉使えば無敵だと思ってそうなのはわかる

508:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/08 15:53:09.60 6nDZvu7Z0.net
えぇやん、世の中情弱から金むしり取って社会は成り立ってるわけやし

509:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/08 18:46:39.29 zA/ds00R0.net
グロバラと達人に積み立て中で合計780投資。現在は757でマイナス23か・・・(´・ω・`)
まあ気にしない気にしない。

510:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/08 20:40:47.19 hYb+82fd0.net
>>500
いつから積み立ててるん?

511:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/08 22:20:56.22 95us+Jk30.net
>>499
情弱乙。

512:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/08 22:23:57.00 nFliSAWS0.net
>>499
養分乙。

513:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/09 01:25:39.86 t4BfRduY0.net
>>499
底辺乙。

514:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/09 02:17:20.29 eUF3FFHj0.net
>>499
チンカス乙。

515:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/09 06:17:22.35 4qawRDwe0.net
程よいゴミスレっぷり

516:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/09 18:54:55.30 Jq8OaXIb0.net
今日もコーヒーが美味い

517:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/10 00:04:51.78 7d9eiG5J0.net
なんか一人俺の最強投資術的なバカが湧いてるからね

518:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/10 11:27:40.98 YvhDiBbN0.net
>>492
為替や基準価額を常時気にするのもしんどいから
証券口座にある程度資金をプールしておいて
例えば2~3日毎に1万円ずつ買っていくのはどうだろうか
やっぱり手間かな

519:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/10 11:39:06.35 0vytSQrx0.net
手間なのとさほど意味が無い。

520:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/10 22:23:09.20 K8TDy8Xb0.net
>>509
セゾンの場合口座に金を入れっぱなしにしとくと
うち現金を預かるの法的にダメになってるからって言われる
それをスルーして放置してると銀行口座に強制返還されるとか

521:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/10 22:59:46.33 ZaDBb1qr0.net
そこまでやるなら、セゾン使わないほうがいいやろな。
そういう使い方はセゾンのスコープに入ってないだろう。

522:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/11 00:00:19.73 qeyjJTCy0.net
>>509
積立のスパンを短くするってこと?
振り込み手数料分損しそうな気がする

523:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/11 02:38:28.65 s2jnsi2R0.net
UFJつかったら手数料かからん

524:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/11 02:48:28.06 8pWvtDrV0.net
そういう問題ではない

525:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/11 06:12:59.65 jeyVl/xn0.net
>>514
UFJならば振り込み手数料かからないのか。情報サンクス。
スポットで買い付けるのは基準価額が大きく下がったときだけに限定してるから
スポットで買うのは年に数える程度。それくらいの手数料は無視してます。

526:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/11 14:22:43.19 s2jnsi2R0.net
まあここのスポットために新しく作るならSBIの方がいい
他銀行も月数回無料だからもっておいたら便利

527:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/11 14:31:04.98 xg1KIai10.net
SBIはたしか条件達してないと、無料回数月1�


528:ニかになったやろ。 300万預けるとか、ゴールドカールド作るだかすればいいんだったか。



529:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/11 15:17:15.49 P12+swTu0.net
住信sbiは口座に1000円預けて、外貨預金1ドル入れてsbi証券との口座連携すれば3回振り込めるようになる

530:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/11 20:19:12.96 8pWvtDrV0.net
海外ETF入れたら3回無料になってたは。
そんな自分もセゾンとSBIの二刀流。

531:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/11 22:01:20.99 s2jnsi2R0.net
そんなに条件厳しくないはず
普通に生きてれば3回つかえる
俺は預けてるだけだけど3回

532:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/11 22:08:12.58 s2jnsi2R0.net
100万以上預けてるだけで3回使えるようだ

533:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/11 22:42:45.80 1VYBLrig0.net
俺20代だから1000円預けてるだけで3回

534:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/12 01:15:20.60 OhQNUce30.net
au使いならじぶん銀行が月5回だよ。クレジットカード無しでモバイルSuicaのチャージにも使える。
SBIはハイブリット預金もあるし金融商品の取引するならそっちが良いかな

535:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/12 07:03:56.81 PWNeR2nJ0.net
スポットいれたとたん上がりだした、、
約定明日、、

536:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/12 07:35:37.21 QQDb4pEi0.net
だから的確なタイミングで買うのは不可能だと何度

537:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/12 10:12:49.81 drZg4zxl0.net
SBIは預金金利がそれなりに高いのがメリット

538:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/12 14:18:29.98 f/6b6cf00.net
>>527
もう笑うぐらい低いよ。
踏みとどまってるのは楽天だけじゃないか。

539:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/12 18:25:02.00 XI2LrvPm0.net
前はハイブリッド預金とかあったよね

540:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/12 20:01:25.29 QoXJmG2y0.net
今もあるが

541:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/12 20:17:59.72 XI2LrvPm0.net
あぁすまん
前はもっと金利よかったよなってこと

542:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/12 20:42:50.48 SUJUlb3y0.net
今月も積み立て日に向けて着々と回復中です笑

543:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/13 01:09:41.59 lYZ/ZR9a0.net
FXでコツコツ貯めて行ってるわ。

544:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/14 22:14:28.86 bWoFXXQ70.net
セゾンに入金するときはネットバンキングの無料振込使えばいいけど、
投信解約してセゾンから自分の銀行口座に送金する時って振込手数料とられるの?

545:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/14 22:40:07.83 Q3r3GXPd0.net
>>534
やってみて、報告してくれ

546:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/15 15:47:45.66 yYk9M9620.net
>>534
よくある質問。
Q 解約代金の振込にかかる手数料は誰が負担するのですか?
A ご解約時の当社からお客さまへの解約代金の振込手数料は当社が負担いたします。

547:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/15 15:53:20.64 rvQI1JbA0.net
>>536
超良心的やん!セゾン惚れ直したわ!

548:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/15 17:10:49.45 608IugNK0.net
昨年8月、体調を崩し入院。
ヒマでヒマでしかたなかったため、「預金バカ」を読み、グロバラ・達人の積立を始めました。
同時に、他のバランスファンドを積立していたのを思い出し、売却。累積投資額の1.5倍ぐらいになりました。
その次の週に株価が暴落し始めたので、タイミングは良かった。
16年で50%。単利でも、3%の利回り。(複利計算が分かりません)
ただ、そのファンドは、現在は知りませんが、投資開始当初、購入手数料1.5%、信託報酬2%ぐらいだったと記憶しています。セゾンを知った今となっては、ボッタクリファンド以外の何者でもありません。
ただ、そんな高コストファンドでも、長期で積立れば、ちゃんと利益が出ます。
諦めず、長期投資を続けていれば、グロバラならもっと良い結果に結びつきます。証人がここにいます。

549:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/15 18:10:05.02 iSM29WRQ0.net
>>538
何が言いたいのかわからん
いきなり自分語り始めてセゾンのセールスしても社員必死ですねにしかならんぞ

550:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/16 15:12:43.95 0zYKkDBg0.net
ほったらかし投資では儲かりっこない

551:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/16 15:21:43.31 5oMCnDtV0.net
>>540
なんでこのスレにいるの?

552:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/16 16:25:38.79 A0YF2EWm0.net
>>541
きっと額が上がる前に全額下ろしちゃったんだよ。

553:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/16 17:52:33.45 JsjksZym0.net
単に中野社長の新刊のタイトルを書いただけに見えるが

554:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/16 18:01:22.57 i1aXFm4h0.net
>>543
ほんとこれ

555:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/16 23:14:28.19 IIIhjpkK0.net
長期投資のワナ

556:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 01:49:26.11 E9uvoY3a0.net
>>540
ラノベ?

557:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 08:39:00.42 6rIHCoAh0.net
俺の投信がこんなに下がるわけがない

558:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 08:56:35.17 5EMbpas70.net
とある統計のインデックス

559:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 08:59:32.62 4mn3ChlG0.net
僕は預金が少ない

560:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 09:27:33.63 yW/i4tGN0.net
投信にリターンを求めるのは間違っているだろうか

561:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 09:33:48.49 ylRmY1Q70.net
えぇ・・・ww

562:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 12:17:21.40 v57jjlWC0.net
リターン以外になにを求めるんだ?エロか?

563:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 12:27:24.85 zuJFxQ8Y0.net
以前にほったらかし投資で誰でも3千万!
とか煽っておきながらこんなタイトルの本出すのだから
中野社長も炎上マーケティングに手を出したかといったところ。
ちなみに読まなくても、一括ではなく積み立てるんですよという内容なのは容易に想像がつく

564:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 15:49:49.43 RMZHyz6Z0.net
オレだって出口戦略を考えてない訳じゃない

565:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 20:09:18.52 dU6YTHIE0.net
元本だけで積み上げる
尚リターンはマイナス

566:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 21:44:56.98 08D/6hia0.net
>>ほったらかし投資で誰でも3千万!
他、金融関係の書籍のタイトルは
・FXで誰でも1億円
・年収300万円でも5000万円貯まる
・月々の副収入50万円
こんなタイトルの書籍が多い。要は、手に取ってもらえなければ購入してもらえないからね。
だから派手なタイトルにしてるのだ。

567:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 22:12:13.29 X4Dg/gMu0.net
FXで1億は溶かすフラグや…w

568:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 22:14:13.12 dU6YTHIE0.net
・FXで誰でも1億円溶かす方法

569:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/17 22:56:24.45 X4Dg/gMu0.net
まず、1億円を用意します。

570:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/18 17:54:36.20 RBm42iDa0.net
上がる!
と思ったらレバ掛けて全力します

571:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 06:09:26.57 DidnDc/I0.net
中野さんがまた本を出したね。長期投資のワナ(ほったらかし投資では儲かりっこない)
社長業して、全国行脚して、本を書いている時間あるよな。相当時間を効率的に
使っているのか?

572:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 07:35:11.99 PXDuX6TC0.net
そういう意味では投資信念よりタイムマネジメントを教えて欲しい

573:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 08:24:40.41 jS0WeYuk0.net
相続があって1500万円程セゾンに入れようと思ってんだけど
20回くらいに分けて入れれば充分なのかな
10年くらいかけて入れようと思ってたんだけど

574:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 08:28:11.05 vANIWZ9i0.net
>>563
好きにしたら良い。
今が底か天井か何て誰にもわからん。
資産全体で見て想定のリスク(変動の意味の方)に入ってるなら一括でいいと思うけど。

575:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 09:42:31.88 nWOxWTHC0.net
>>563
ニュースや新聞で暴落やなんとかショックって言葉でニュースが出たら買い

576:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 12:31:05.19 xQDX1mJY0.net
今安めだと思うし一括でもいいかな

577:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 13:07:49.62 Fl53/mbq0.net
やっぱりタイミングを見極める自信が無いから
色気を出さずに長期に分けて入れるわ
いそがないで歩こう

578:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 15:59:02.74 SESXKSJQ0.net
米株市場のクラッシュが来てないから一括はしなくていいよ

579:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 19:12:12.51 wxvgGYFM0.net
米株は長期的に見ると右肩上がりだからな
難しいね

580:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 19:16:10.38 8dMRmAEN0.net
買うなら今しかねぇ!!

581:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 19:21:50.18 fr39wR3R0.net
長期的に見て右肩上がりじゃない株の市場あるのか。
やばいね

582:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 19:24:04.27 wxvgGYFM0.net
>>571
日本株ってバブル最高値を更新したんだっけ?
違ってたらゴメンなさい

583:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/19 22:00:12.02 jcG3iE9R0.net
>>572
参考までに…
URLリンク(baseviews.com)

584:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/22 11:09:22.56 NOFnro48T
セゾン投信の運用分を初めて一部売却した。
気がついたが、他の投資信託と比較して以上に日数がかかる。
SBI証券の投資信託(日本株式インデックスなど)なら
月曜日に売却して木曜日か金曜日とその週のうちに入金される。
ところが、セゾン投信は、約定に1日プラスされて
おまけに、入金時にも1日プラスされる。水曜日の14:30までに
売却支持を出さないと、次の週の終末までに入金されない。
非常に不便だ。積立の時は日数が何日かかっても使うわけではないので
全くと言っていいほど気にならない。200万入っていようが、210万
入っていようが実生活に何も影響を与えない。そもそも、増えていけば
損益で積立分くらいは値動きするようになる。この値動きもどうでもいい。
半分になろうが、2倍になろうが確認しなければわからない。
淡々と積み立てるだけの要素で考えると、セゾン投信の書面手続きはいいな
と感じていた。口座の資金を毎月4日に0にしておかないと、勝手に積立
されてしまうからだ。そんな便利で着々と積立するセゾン投信だが、
積立てたものは使うためにある。人によって現金化のペースや時期は
異なるだろうが、必要な時に換金するとすると、このタイムラグは
非常に気になった。手動で換金手続きをするセゾン投信としては、
早め早めに売却手続きをしなければならない。
積立時には気がつかなかったことだが、これは非常に気になる点だ。

585:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/24 12:59:42.11 Q9QD8Jikr
  前にログイン間違えたからか?ずっとそれから
ログイン出来ない。
メールでの対応やフリーダイヤルそれぐらい
用意しろよって思うよね。。。

586:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/24 13:06:34.19 KrST8GqU0.net
基準価格が不当に低く設定されてないか?
年初から大分株は戻したと思うが、ぜんぜん基準価格が戻らない。

587:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/24 13:31:57.58 bAJ1sRz10.net
日本語で頼む

588:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/24 14:49:03.91 pEALgTuk0.net
まず基準価格とはなんぞやから

589:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/24 15:51:04.35 H1JSZIqa0.net
>>577
だいたいの内容ぐらいわかるやろ
>>578
価格と価額ぐらいどっちでもよい

590:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/24 16:02:54.84 DYVhPykf0.net
>>579
関西人きもい

591:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/24 16:53:20.39 bgvb8kMW0.net
積み立て始めだからこの赤字マイナス感が気持ち良くなってきた今日この頃。

592:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/24 22:25:30.11 jjVKVGbw0.net
そうだよなー低いよなー。いったい誰が設定してんだよー、も~
ってか?

593:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/24 22:57:15.96 DJM2x5YN0.net
インフレ対策だから
儲けたいなら能動的に動こう

594:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/25 00:26:29.37 7CBfHpab0.net
これから積み立て始めるものです。
先にスポットで購入しようかと思うのですが、今買い時ですか?
スポット買いの金額等の目安はありますか?
超初心者の為、教えて頂けると有難いです。

595:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/25 00:48:19.88 uysWQHeU0.net
HPに過去の基準価額が載ったExcelがあるからそれ見て自分で判断し

596:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/25 05:17:07.80 2ZzMUYXN0.net
>>584
先に結論を言えば、買い時なんてものは無い。
まずは「預金バカ」でも何でも良いから社長の本を一冊読んでからここに来なさいな。

597:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/25 07:26:48.35 GXyjwxXr0.net
>>584
誰もわからんよ
解約(想定)時期も違うんだし
そもそもわかったら全力で買うだろ

598:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/25 16:13:20.83 zHcHlbdy0.net
ここ最近ピークだった頃から始めたから、長期に渡って含み損を抱えてるわ。

599:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/25 18:41:19.65 VA6Mw6Bc0.net
それで良いんだよドルコスドルコス

600:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/25 19:43:36.22 WVACLwh20.net
>>584
ドルコスとでも最初にどかんと入れるのは基本だね。
ただ、もし下がっても気にしないで積立継続した方が結果良いよ。

601:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/25 20:14:48.29 DQ7JBq/D0.net
今一括はさすがに可哀想だ
2、3年後でいいよ

602:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/25 23:22:44.54 ecdmFqor0.net
そんなこといってて2~3年後に始めるとはおもえんが

603:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/25 23:26:24.48 WVACLwh20.net
そしてこれから下がると思って上がったりする。
専門家達も百家争鳴。
相場はランダムウオーカー。
千鳥足の酔っ払いの踏み足などどこを踏むかわからない。
ドルコスト葉はそれが基本でいい。

604:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/25 23:27:50.61 xaoVCjx20.net
セカンドまでにCBとボランチの補強、あと1stで勝ち点7、こんなところか。
これができれば、なんとかかなあ。。。
強化部、少しは仕事してくれねえかなあ。

605:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/26 05:56:31.87 pGGNEU/I0.net
以前、書店で中野社長の本を手に取ってしまい、それからいつのまにか中野信者に
なってしまった。
それ以降、セゾン投信を開設して資産の半分をセゾンのグロバラと達人へ、また
中野さんの書籍が7冊に増えていたわ。

606:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/26 07:32:58.34 wItg0jTD0.net
毎回同じ事書いてあるんだけどつい買っちゃうんだ(信者

607:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/26 11:31:40.96 3KTP3hHH0.net
セゾンの講演行ったことある人いる?
本は読めるんだけど地元で開催されるのと都合がなかなか合わないんだよなぁ

608:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/26 11:39:43.63 QTrXT88S0.net
今更講演に行ってまで聴く必要がある話って何かあったっけ

609:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/26 11:48:29.54 rMDTzDp90.net
好きな食べ物とか

610:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/26 13:01:45.49 +JkEWojn0.net
手数料0.3%以下のインデックスファンドもいくつかあると思うけど、あえてここを選ぶメリットって何ですか?

611:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/26 13:05:58.25 QTrXT88S0.net
バランスファンドなんでリバランスの手間が要らない。
ポートフォリオに納得出来るならだけども。

612:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/26 22:09:48.79 r055LRn00.net
>>590
579です。
皆さまありがとうございます、スポット買いのセゾン投信デビューしました。
これからどうぞよろしくお願い致します(^ ^)
最初は一括で入れた方が良かったのですかね?
怖くてドルコスト方法方式で、積立金額しか出来なかったです(汗)

613:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/26 23:00:20.35 pGGNEU/I0.net
俺はセゾン投信は2つの貯金箱と考えています。毎月グロバラと達人の2つの貯金箱へ
お金を入れていると思えば何も難しくない。

614:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/26 23:17:13.57 42v4OSBF0.net
次のハンティングクエストなんだろうな

615:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/26 23:17:35.05 42v4OSBF0.net
すまん誤爆った

616:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/27 00:54:34.00 w1q82Kc00.net
ナカノ・ハント

617:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/27 10:58:33.77 C2ly27KR0.net
>>602
長期投資と決めているならドルコスト積立で十分だと思いますよ
後は下げ相場が続くようなチョビチョビ追加するもよしです
その代わりリアルタイムでは買えませんが
インデックス投信自体が短期市場を追いながら売買するものではないですから、
一括投資は意味がないと思います
そりゃ、底値でがっつり買ってすっ高値で売れると最初から判っているなら
一括投資もありでしょけど、そんなことは絶対無理です

618:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 07:05:08.66 gyE90Hk60.net
グロと達人へ積み立てた総額は880万円、プラスは2340円だけ。でも気にしない気にしない。

619:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 08:01:01.05 Ek5UP0s60.net
>>608
気にしてるのね

620:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 09:58:00.51 Nzdb65J40.net
30万円だけだけど同じくらいプラスやわw

621:603
16/05/28 11:30:27.58 gyE90Hk60.net
セゾン真理教(教祖は中野春啓)の信者になってしまった私w
URLリンク(www.dotup.org)

622:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 11:32:27.63 gyE90Hk60.net
>>611 自己レス
教祖様の名前の間違ってしまった。「晴啓」様でしたw、私は信者失格か!?

623:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 12:39:52.99 D0l8wpZS0.net
>>608
複利効果なんぞないのがわかる例だね

624:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 13:01:42.01 w6C07UCi0.net
複利はプラス方向だけじゃなくてマイナス方向にも作用するんで

625:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 13:11:19.38 m1y3xmk80.net
>>613
603の書き込みだけでその結論が出るのは謎だな

626:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 13:13:28.57 qlfW+tZ70.net
>>615
なにより嘘くさいしね

627:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 13:14:24.59 cCjKVTOu0.net
>>608
運用期間どれくらいなのか気になる

628:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 13:22:20.64 k+/Zff6v0.net
複利のマイナス作用ってなんだ?
マーククリッツマンの本では年率当たりのリターンに複利の効果が加わる事を連続リターンと呼んでいた、というか翻訳の関係だと思うが
対数正規分布になるので座標の右側にしか傾かなかったぞ?

629:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 13:31:10.79 32nraKs10.net
福利のマイナス?
単利-50%だと2年で全損するけど
福利-50%だと2年後でも25%残るってことか

630:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 13:50:55.43 w6C07UCi0.net
あぁ、そんなしっかりした話じゃないです。
複利と言っても資産下落したら影響するんで
どの期間でも必ず右肩上がりの成績になるって事は無いですよって事です

631:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 14:42:42.94 jRgmGB6A0.net
>>613 最初から投資しててこれなら残念なことだけど、基準価額からして微増はありえないから多分ここ2,3年以内ってところだろうな

632:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 15:41:01.58 YVb7tkOs0.net
>>608
本当いつから積み立ててんのかなー。
ここ1年で一括とかだったら笑う。

633:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/28 20:51:33.16 +Lfh1Mjc0.net
スポット一括だと仕方ないわ

634:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/30 13:04:32.07 74i/nxPZ0.net
だんだん貯金に余裕が出てくるから、2回ぐらい設定金額を増やしながら積み立てして、評価額が340万になった
損益合計がマイナス11万だけど、まだたった18ヶ月ぐらいだし、気にしてないよ、気にしてないよ。
あと10年後には10倍ぐらいマイナスになってるかもしれないけど絶対気にならないし。

635:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/30 18:07:27.23 24R9McIH0.net
コスト的にニッセイかたわらに乗り換えます

636:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/30 21:48:28.66 pqOUMh+C0.net
>>625
バイバイ~
セゾンやひふみ選ぶのは、コストうんぬんじゃないからねー

637:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/30 21:52:16.25 Jfec/EJm0.net
では私も積立を停止してベアに乗り換えます

638:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/30 22:54:30.48 G1lm/8nt0.net
社長ブログより
かねてより、この良さを知る方々から、セゾン投信の運用をDCでやれるようにして欲しい、
と実に多くの要望をいただいており、新制度のスタートまでに、セゾン投信のファンドが
選択出来るよう、しっかりと準備を整えて行きたいと考えています。そして、
これから新DC制度を知って、活用法を学ぶセミナー勉強会を各地で励行して行こうと思います。
セゾンで個人型確定拠出年金が可能になる~

639:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/31 07:16:17.15 R4Hd2OJz0.net
おそらくDCに限って直販じゃなくても売るんじゃね?
セゾンでDC商品揃えるのは無理だろう

640:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/31 21:55:31.90 nEDBDbxu0.net
セゾンDCやるのかー…
つい最近SBIのDC始めたけど、職場に書類申請したり何だり面倒だったな

641:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/31 23:51:58.87 7ygInwuU0.net
>>608 自己レス。
評価損益合計がプラス69,000円になっていた。でも気にしないことにするわ。

642:名無しさん@お金いっぱい。
16/05/31 23:58:56.99 kUdnv/MU0.net
積立て始めたばかりなので、これ以上上がらないでほしいわ

643:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/01 09:07:30.64 ztOjXOrg0.net
役員や社員になったり自営業になったりする不安定な職でも
確定拠出年金って使える?
無効になったりするんだっけ

644:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/01 10:08:28.73 UuZsmnVa0.net
信託報酬下げるのうやむやにしてるのはいかがなものとは思う。

645:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/01 10:30:59.46 MH9KL26Y0.net
今まで2回下がったけど
あれはVanguardの方が下がった影響だしね。

646:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/01 13:10:58.21 rtiXocs40.net
>>633
使えないことも無いとは思うが、職が変わる度に申請したりしないといけないから面倒だぞ

647:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/01 20:21:30.75 qnmP5uni0.net
確定拠出年金は
①他の機関で外国株(全世界)100%
②セゾン達人
の2択かな 

648:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/02 21:28:05.93 yLedLaE+0.net
とりあえず口座開設したんだが、積み立てとスポットどっちから始めるのがいいの?

649:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/02 21:41:17.91 dclvmwYn0.net
積立にしておこう
スポットしたいなら止めないよ

650:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/02 22:24:27.54 3m9XtoIq0.net
積立は始まるまで時間かかるぞ

651:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/02 22:56:02.25 5fIGZiIp0.net
>>638
手持ち資金がそれなりにあって積み立てまで何らかの投資しておきたいというのであれば先にスポットすれば良い。
とにかく放置というのであればそのまま積み立てられるまで待つのが良し。

652:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/02 23:10:48.09 pH5av2OX0.net
積み立て。

653:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/02 23:25:28.33 FCz7tzxt0.net
スタートするまでは積立予定と同じ額をスポット買いすれば良いかもよ
早く始めたくなるワクワク感はよく分かる

654:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/02 23:52:13.74 kpLT6ll00.net
基本は積み立て。基準価額が急落したときや、ボーナスなど一時金を得たときは
スポットで買い付ける。

655:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/03 00:07:59.79 RMDh4CnB0.net
>>638
スポットした方がいいかどうかなんて結果論だよ
積立のほうが気楽でいい

656:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/03 03:23:08.44 dZ0y3XcG0.net
今日の円高でまた下がるな。
スポット買いを狙ってる奴はいい機会かも。

657:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/03 06:22:11.65 Dkz8PR9q0.net
いつ買ってもいつ暴落しても10年後には回復してるだろ
若者はもっと買いなさい

658:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/03 06:31:37.28 nLyTrj540.net
スポットしようと思ったら今グロバラと達人が凄く乖離してるんだよなー…悩む。

659:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/03 08:39:03.32 FR4wgQiw0.net
10年後に回復しているという根拠は?

660:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/03 08:43:23.95 nIM1zDwF0.net
ここにいる人達は信者だから
むしろ感謝すべきだ

661:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/03 08:46:54.39 nIM1zDwF0.net
まぁ簡単なpdf資料を読むために月5000円なら慎ましくていいだろう

662:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/03 16:31:21.78 b/eocZPL0.net
ほったらかし投資では儲かりっこない

663:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/03 16:46:40.27 gIjLXjQy0.net
構ったところで自身の利益にはならないし、鬱陶しがられるだけだ
できることはこの時期に一括はやめろと唱えることくらいだ

664:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/03 16:54:12.78 t6Wmcl560.net
>>652
儲かるとかでは無い
インフレ対策

665:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/03 23:48:48.68 xIA6j1vU0.net
達人がもっと大きく下がったらスポットを考える

666:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 00:43:23.68 Osm9qTM20.net
>>655
そうなったら30万くらいイッチャウ?

667:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 06:55:06.77 PqD94/HB0.net
>>652
んなこたーない。
少なくともリーマン直後から積み立て開始した俺は
180%のリターンは達成した。
尤も、換金まで5年かかったがw

668:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 08:20:43.00 ShBFJgF40.net
リーマン直後だと強いだろうなー…羨ましい

669:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 08:44:35.11 EV9vD0vh0.net
リーマン直後から始めたら暴落を経験してないからメンタルが鍛えられていないとも言える

670:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 08:51:26.58 daNYcU1y0.net
ほったらかし投資でメンタル鍛えるとか可愛いな

671:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 10:00:57.57 hWTVm5zr0.net
初期投資額200万、スポットでグロバラと達人を2:1で購入しよb、かと思っていbワす。
最給゚円高だし、複覧�効果を生かす演ス十年の長期投試曹ナはスポット麹w入のタイミンャOはあまり重要bナはないと聞いbスからです。
でも購入する一歩手前になって悩んでいます。
月々の積立てにプラスする形で、5年くらいかけて分散購入するのと、どちらがいいでしょうか?

672:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 10:24:18.51 9sMDYyug0.net
わからない

673:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 11:27:59.55 daNYcU1y0.net
買うなと言っても買うんだろ?
一括で入れてメンタル鍛えればいいと思うよ

674:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 13:07:19.40 PqD94/HB0.net
まぁ『リーマン直後から積み立て開始した』というか
『運よくリーマン開始直後から積み立て出来た』だけなんですけどね。
今セゾンにそれなりに積み立てをしている人は凄いメンタルだよ。
ヘタレの俺にはちょっと出来ない。

675:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 15:37:49.01 VtoLchbf0.net
不況って騒いでるから俺はスポット全力出した
どうせ数十年後には上がってんだろ

676:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 17:13:47.70 uopuvIyN0.net
2010年にセゾン投信を始めたので現時点でもかなりのプラスだ。

677:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 23:07:25.98 85VephOz0.net
6年もかけてマイナスだったら今まで何やってたんだって話だ

678:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/04 23:23:42.43 qd+TQ1jz0.net
>>657
それ中野社長の本の題名だよ
釣り書き込みだな

679:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 07:22:04.28 imklOnGZ0.net
>>661
投資目的が老後資金のためなら、定年までの年数はどのくらい?
数十年なら一括でいいと思う

680:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 09:50:59.77 0X5SGlG00.net
>>669
約30年です。

681:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 09:52:09.89 vXgNoOjo0.net
今後上がるか下がるかなんて誰にも分からない。
冒険するなら一括だし、安全策を取るなら分散じゃないかね。

682:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 10:59:56.99 j4Fp6Een0.net
何で分散だと安全策になるねん

683:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 11:05:12.64 O4Eh6ON80.net
スポット購入のタイミングはあまり重要ではないのなら、スポット購入してもいいとも言える
それならスポットやりたい要求を満足させちゃってもいいんじゃね?

684:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 11:25:10.48 i2C+KHKZ0.net
月々の積み立てが良いか、スポットが良いかは後から分かること。

685:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 11:46:28.51 j4Fp6Een0.net
許容リスクに応じた金額を投資したら良い。

686:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 12:44:58.70 4TkxKxQl0.net
去年積み立てからやってるが
2万円ほど損している

687:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 12:58:06.77 4TkxKxQl0.net
正直、マイナス定期預金って感じだわ・・
投信って儲かるどころか資産減らしてませんか?
去年から投資信託に150万ほど投資して22万円ほど減っているんだが
酷すぎないか?中国ショック前に買ってしまったのが効いてるな

688:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 13:01:06.24 I3qd/XkQ0.net
ちゃんとリスクを理解して始めたのか?
そりゃ悪い年にはそのくらい下がることもあるよ

689:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 13:02:25.45 4TkxKxQl0.net


690:



691:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 13:29:21.18 b/ZB4a9n0.net
社長の言葉借りるわけじゃないけど、そりゃ銀行にしてみれば客はカモネギですもの。どんどん勧めて売ってくるに決まってる。

692:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 14:07:54.53 8jxjQJd40.net
>>679
所詮、自社商品の営業だしね。
騙されたと思ってるんならはよ解約したほうがいいよ。イライラが募るだけだし。
一つだけ言っておくと、リスクを下げたいなら、分散投資や我慢して長期投資すべし。
自分もセゾンで15万ぐらいマイナスだけど、まだ20年ぐらいは続けるし、今の基準価額なんてそんなに気にする必要ない。

693:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 14:51:02.05 ugK/inWX0.net
リーマン1年くらい前から始めた俺が通りますよ。
リーマンの前にサブプライムで軟調となり-7%。
リーマン勃発でその月末-14%
翌月末-29%
瞬間最大では-37%位までいったかな?
積み立てるのに資産が減っていくという。。。。
それでも積立を続け、プラ転したのはリーマン4年半後。
マイナスの期間は5年続いた。
こういうのに耐えられないなら止めた方がいい。

694:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 15:45:06.09 MBMVkCj00.net
>>677
ガッツリ含み損が出たタイミングは
倍プッシュ買い付けの好機でもあるんですよ。
がんばりまっしょい。
個人的な意見ですが、達人は詐欺に近いが
グロバラは比較的まともな商品だと思う

695:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 16:53:33.06 phNYo2O40.net
>>683
「達人が詐欺に近い」とはナゼ??

696:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 17:47:06.51 0X5SGlG00.net
グロバラの理念は素晴らしいと思うが、実際のリターンが設定来年2・5%ってどうなんだ?もうすぐ10年になるのに。
今積み立てている人はどう見てますか?

697:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 17:54:25.22 yzp1E6zx0.net
せめて4%くらいは欲しいな…

698:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 17:56:33.14 ZiAbbSHn0.net
リターンが7%も可能という某サイトのすすめでセゾン投信グロバラを知ったが盛りすぎだと思う

699:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 18:56:18.53 ldBeExQz0.net
七パーなんて無理に決まってる
いいタイミングで買って、いいタイミングで売れたら、それくらいいくかもね、って程度じゃないの

700:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 19:18:54.62 e+OlWKuO0.net
嫌だったら定期預金のみにすれば


701:いい。



702:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 20:00:10.57 i2C+KHKZ0.net
そもそもインデックス投信は負けないことを目指す運用じゃね?

703:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 23:08:33.20 25VaVTwq0.net
去年の夏のセゾンセミナーでスパークスのオッサンが日経3万行くみたいな話して
質問の時間に「安心しました」みたいな事言ってた爺さんは
今も元気に過ごしているのだろうか
生きているうちに報われる事はあるのだろうか

704:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 23:29:17.92 tYafrvMB0.net
>>690
それが一番大事

705:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/05 23:31:43.82 j4Fp6Een0.net
昔の歌思い出した

706:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/06 06:07:09.09 U2gfv+zT0.net
日経3万てどこのバブルですのん…

707:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/06 14:27:05.12 GdliFVsD0.net
>>670
なら一括でいい
そして積立分についてはリスク取れる年代なので株中心の資産構成でいいと思う。

708:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/06 18:23:34.30 mDiVYc440.net
去年の夏頃スポットしたけど、まだマイナス80~90万だよ。

709:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/06 19:30:11.12 LaOaef3e0.net
>>696
すごいな
総評価額いくら?

710:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/06 19:33:06.12 K6meMy2H0.net
ありがとうございます。
グロバラは基準価格もかなり下がっているので一括で購入することにします。
達人はニッセイインデックスの国内株式と先進国株式で代用しようかと思います。1%のコストの差は大きいと思うので。

711:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/06 19:56:44.09 K6meMy2H0.net
>>698
グロバラはいま12000ちょっとか。
グロバラのアセットアロケーションだと年リターンは3.5くらいのはず。
それを下回ってるんだから割安と言えるかもね。
インデックスで運用するのもいいんじゃないか。
達人はアクティブの割にいいファンドだけど、数十年に渡って
インデックスに勝てるかというと神様にしか分からないからね。

712:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/06 22:05:01.88 FsT5D3el0.net
久しぶりに酷い自演を見た気がするんだが…

713:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/06 22:30:09.18 KXxuz58j0.net
気のせいだよ

714:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/06 22:34:20.99 lOEnqcE/0.net
書店で偶然 中野社長の本を見つけて購入。
これがきっかけでセゾン投信を開設し、資産の約2/3の数千万円をグロと達人へ。
それと並行しながら中野社長の書籍を次々と購入し読破。
結果、セゾンには貢献してるし、中野社長へは印税入るし・・・
洗脳されて良い詐欺に騙されたか?

715:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/06 23:24:57.12 U2gfv+zT0.net
いつから投資バカと錯覚していた?

716:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 06:56:09.42 TTiIodI+0.net
購入してからずっとマイナスなんで金額は気にしないようにしてる。
誰かが言ってたけど、口数どの位に増えたかなって思うようにしてる。
もうすこしで600万口。

717:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 09:10:20.17 nWrWK/Ir0.net
まだ200万口だは。

718:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 20:45:48.40 /+scE+rn0.net
セゾンってバンガードから買ってるだけってレス読んだ気がするけど、じゃあなんでそれだけで信託報酬高いんだ
しかも下げる気全くないし

719:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 21:04:34.71 JcTMHiyx0.net
直販だから、いろいろとコストがかかるんじゃない?

720:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 21:14:36.74 sxxX1A5S0.net
私の口数は53万です

721:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 22:10:25.23 /+scE+rn0.net
直販ってコスト抑えるためにやってるんじゃないの?

722:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 23:44:23.71 6XoavvI70.net
これより信託報酬が安いインデックスファンドはたくさんある。
だが分配金を出してたり、いつまで続くか分からなかったりで、結局本当の長期投資向きのものを考えるとセゾンに行き着く。

723:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 23:47:57.56 8dSYZVkX0.net
ほんまこれ

724:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 00:06:58.87 inooSO0x0.net
みんクレに関しては、とあるアフィリエイト会社から「ブログに案件を掲載�


725:オてくれ」と連絡があったな。 「こんな弱小ブログに広告載せても意味ないと思いますよ」と返信したので、それっきりだが。



726:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 00:07:56.94 inooSO0x0.net
>>712
ごめん、誤爆だった。

727:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 06:08:35.42 mMPhF2S/0.net
現在、グロと達人で約合計640万口だった。

728:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 14:11:47.74 be+Eh8cJ0.net
何年積み立てたんですのん?

729:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 15:18:46.36 fhHHCWgB0.net
投信素人独身リーマンなんですが
特定口座源泉徴収ありにした方がいいんですかね…

730:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 17:34:27.25 gJrbFOAV0.net
>>716
個人的には、源泉有をお勧めします。
申告手続き・納付手続きの手間がはぶけます。
損をするのは、年間利益が20万円までは、本来税金がかかりませんが、税金を差し引かれることです。
投資を始めた理由を知りませんが、長期投資を標榜しているなら、20~30年後には、少しずつ売却するにしろ、20万以上の利益は出ているはずです。(そうでなければ投資する意味がない)
源泉有にしていても、条件をクリアしているなら源泉無に変更可能です。

731:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 19:19:40.49 2X06CuhL0.net
>>702
別に詐欺じゃないでしょ。低い方のグロバラでも年リターン2.5だよ。

732:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 19:35:53.36 arl5cCz90.net
で、出た~w
自分に都合の悪い事は全部詐欺って一言で済ませる奴~ww

733:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 21:23:33.85 wxFTT6TC0.net
一口5,000円なのか? みんな金持ってんなー

734:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 21:38:42.88 mMPhF2S/0.net
現在グロバラの基準価額は12,300円くらいだから、これは10,000口での基準価額。
1口あたり1.2円相当。

735:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 22:37:11.27 K+oUbOyl0.net
確定拠出年金の続報はありますか?

736:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/09 16:40:07.76 jr4lZcJX0.net
たわら ノーロードの
先進国株
先進国債権
これを半分づつ買うのとセゾンでは何が違うんでしょうか?
リバランスは減った方を買い足す感じでいけばセゾンにボッタ刳られない気がします

737:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/09 17:59:42.99 rIuJ++JW0.net
>>723
お前がそう思うんならそうなんだろう

738:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/09 18:02:58.12 6pP5j2aJ0.net
失敗した時に自分は悪くないにちゃんねらーがこう言ってたからと言い訳する保身の為に質問してるのかい?

739:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/09 18:07:23.92 PQ5it2Tr0.net
まあ正直そんなに変わらんだろうよ
暴落下でもどんなに忙しい時でも心折れそうな時でも機械的に買えるなら

740:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/09 20:47:40.56 9R5rXSXl0.net
これから20年積立する予定です。
20年後、元本割れすることはあると思いますか?銀行よりは良い利率になればな、と思っているのですが。

741:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/09 20:49:42.17 X/1IBUbn0.net
元本保証でないかぎり、元本われはある。あたりまえ。

742:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/09 21:50:04.37 5f2CRsL+0.net
>>723
総資産の比較、実質コストの比較、分配金の有無。
最低限これくらいは調べて判断したのかな?
なら自分の判断を信じることだ。
正解なんてない。

743:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/09 21:50:52.34 pXNTzcRx0.net
積み立てのプラスとマイナスを行き来するのが特徴

744:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/09 22:01:35.61 pf4/ppxQ0.net
>>727
ノーリスク・ノーリターンを取るか
ローリスク・ローリターンを取るか
の違い

745:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/10 00:01:28.72 B3JUS1NN0.net
銀行に


746:預金してても、円安になれば実質は損をしてることになるけどな



747:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/10 10:12:34.90 /EISXmNS0.net
今は円高だ

748:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/10 10:31:04.51 ZhMH/U8s0.net
あ、はい。

749:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/10 11:49:27.11 76+oUhN90.net
セゾンバンガードはNISAが恒久化したらどうなるのでしょうか
バンガードETFに客を取られるのでしょうか
マルキールとエリスは達人、いわゆるアクティブファンドは買うなと言ってますし

750:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/10 12:27:35.90 +P0zG+b/0.net
>>733
今日は10日だ
と言っているようなもんだな(笑)

751:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/10 19:36:35.46 vAXeRg3L0.net
>>735
言ってる意味が分からん。
海外ETFを買うくらいの玄人がバランスファンド買うか?自分でアセットアロケーション組むだろ。どっちがいいかは別にして。

752:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/10 19:45:59.51 UvJk0XZk0.net
730は玄人なんだろw

753:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 08:38:18.59 1vjd6YnG0.net
玄人のひとりごと

754:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 10:55:00.11 9QjHv6qd0.net
セゾンはじめて一年半、基準価格頻繁に確認してしまう!
素人にとって、ほったらかすとか気にしないというのがなかなか難しい。
月1に届く積み立ての購入ハガキで確認ぐらいしたい

755:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 11:08:30.19 Oklk9HpQ0.net
グロバラや達人に数千万円を預けている人は、基準価額の変動で
評価金額の変動が激しくなっているだろな。プラスマイナス数百万円で変動する。

756:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 12:03:25.54 7yVIVtx00.net
俺も毎日チェックしてるぞ
なかなか価額上がらんなあって思うだけで何もしないけど

757:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 12:06:38.74 /B5i61iz0.net
最初は毎日だけど段々遠ざかる
30年あるし

758:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 12:46:00.30 3PMcbm3v0.net
ログインせずにこのスレのチェックだけにしてなさい

759:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 12:52:41.77 yBs+rQic0.net
十分な資産がない故、時間だけが武器
こっから40年積み立てるぞ

760:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 14:48:56.84 wWPFiQM90.net
セゾンは数ヶ月に一度しか見ないな
基準価額も下がってる方が嬉しいと思ってしまう
かなり洗脳されてるね

761:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 18:15:21.51 tvi/hj+K0.net
>>746
超長期投資を前提としている限り論理的に正しい。

762:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 18:49:52.14 C34sXU280.net
>>702
自分の状況すら判断できないなら騙されようが何しようが問題ないじゃないか

763:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 20:07:50.34 eYFFvzFD0.net
>>723
たわらとセゾン約0.4%の差
それは信者のお布施代金
3000万積み立てたら年間12万
高いか安いか

764:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 22:14:32.31 t4UWLR+b0.net
口座開いて、2年経過して、ときどきしかログインしない。
でも、社長ブログ、セゾンのFacebook、2ちゃんは頻繁にチェックしている。

765:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 22:45:56.25 Y7aAPohW0.net
別にそんなに頻繁に確認しなくていいんじゃないの。他のことに時間使おうよ。そういう人って大幅な下落相場に耐えられるのかな。

766:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 01:23:10.17 Xp6uAH4n0.net
スポット買いするために、ログインしたので、久しぶりに評価額みた。
-80万。。見たくなかったぜーーー。

767:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 01:35:51.50 Xp6uAH4n0.net
>>749
高いなー。もう少し安くなるといいのだけど。
グロバラを開始する前は、自分でリバランスするの面倒と思ってた。
それくらいの手間はかけて当たり前だったのになと、今は思う。

768:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 02:12:59.50 34i7wjJx0.net
信者集めるために全国回って豪遊しなきゃいけないしこれ以上信託報酬は下げられないな

769:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 09:42:40.51 bxQXW2iO0.net
初心者でグロバラと達人三万ずつで始めたんだけどあと1つ2つ投資するなら何がお勧めですか?

770:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 09:47:47.86 a5GEOvu+0.net
>>755
ぶっちゃけ残りもこの二つだけに投資すれば良いと思うが。
それで満足出来ないなら、条件が整っていれば確定拠出年金とかNISAとか他の証券会社で遊ぶのが良し。

771:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 09:48:10.14 X2qWtUnN0.net
グロバラと達人三万ずつかな

772:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 10:03:14.40 aUb8pyvh0.net
>>755
残りの投資先への投資金額はいくらなのですか?
少額ならばハイリスクハイリターンで楽しむのも良いかもしれない。
自分ならば個別株を買う。

773:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 11:33:40.76 uiL5XBz30.net
>>755
ひふみなんかも良いかなぁ
傾向、経過が違うのでセゾンと見比べると面白い

774:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 13:42:06.51 n/rSpQzb0.net
>>755
サムライバリュー
俺も今月10万から始めた

775:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 14:57:38.84 FehNSAvp0.net
こことひふみやってるよ
あとは純金積立
このへんは利回り気にせずに分散させてる

776:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 15:46:10.46 34i7wjJx0.net
セゾンの他は和牛オーナーをしてる

777:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 15:53:35.88 LcseWr0K0.net
投資信託・・・・セゾン2本
定期預金・・・・ソニー銀行
その他・・・・・・確定拠出年金(バランスファンド)

無難な選択だと思う。

778:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 16:00:18.42 oLthUoqi0.net
投信はじめて、セゾンのグロバラだけで一年過ぎたけど達人やろうか迷うな

779:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 16:11:52.43 hBlkcJ4D0.net
数ヶ月前から初めた新参
グロバラが+0.2%
達人が+2%
全然期待してなかった達人のスコアが良くて意外

780:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 16:16:34.51 JcYRPfkl0.net
>>762
アグラ牧場?

781:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 18:24:53.68 uiL5XBz30.net
>>763
確定拠出でバランスはもったいないなー
攻めないと!

782:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 18:50:59.44 bxQXW2iO0.net
750です。みなさんありがとうございます。やっぱ参考になりますわ。

783:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 19:02:53.95 JcYRPfkl0.net
>>767
定年近いなら手堅くいくけど時間があるなら攻めるよね

784:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 19:23:48.26 n2TIeWoM0.net
もうかれこれ数ヶ月は放置したまま見てないな。マイナスに決まってるし、見るだけ無駄なんだが。

785:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 19:35:21.76 CVm1L0yi0.net
EU離脱したほうが今からやる俺みたいのは有利ってことでおけ?

786:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 19:40:16.67 7W5dhngh0.net
>>771
そうだね
EU離脱すれば、世界的に株価下落傾向にはなりますね。
ただ長期投資では、大して影響ないかもね~

787:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 23:04:00.44 7PvNdY+/0.net
敗者のゲームやウォール街のランダムウォーカーを読むと、さらに洗脳度合いがすすむな
基準価額の下落が喜びに繋がる

788:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 06:34:20.72 rQuRAv+y0.net
訓練された投資家達。
自分もそうだけど。

789:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 08:21:55.72 V3RXnyzA0.net
>>767
セゾンやっている人達の確定拠出年金は、どのようなものを組み入れてますか?
参考に教えてください。

790:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 16:41:15.27 wirlHDgA0.net
>>775
チキンなので「SBI資産設計オープン」あたりでぼんやり貯めてる。

791:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 18:11:46.84 8J0z8BbA0.net
>>775
外国株式インデックスファンド
100%だよん

792:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 18:43:35.10 y/SquJnt0.net
みんなは全資産の何%くらい投資に回してる?

793:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 21:00:09.43 NNkYn2/v0.net
40%

794:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 21:09:35.19 +mx449r10.net
2千万位投資していて、現金は120万位。

795:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 21:36:24.78 +cTQoBGm0.net
全資産の50-60%

796:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 21:58:24.24 bQSfYE2l0.net
2000万投資で、現金は400万かな
でも、現金は200万くらいに減らしていく予定
共働きだしそこまで現金はいらないから

797:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 22:07:30.52 O6wv22/10.net
必要になったらその分だけ解約すればいいもんな
現金は100万ちょっとしか持ってない

798:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 22:31:55.88 eoL8GjO60.net
ここ以外の投資信託もみんなやってるもんなん?

799:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 22:49:34.56 rQuRAv+y0.net
社長の言う9本からいくつか選んでやってはいる。
メインはセゾンだけども。

800:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 22:54:38.43 rfWwilPd0.net
薄給なんで、グロバラ一本だわ
財形1万とグロバラ毎月5万積立てで精一杯だ

801:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 23:42:45.60 0lMRzqDe0.net
全資産の60パー
今マイナス200万くらい

802:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 23:44:30.58 DGQPVFF80.net
グロバラ+達人か、低コストのインデックスファンドにするか悩んでる。アロケーションは同程度にするつもり。
セゾンの方がコストは高いが、分配金0の利点と償還の危険性の低さ、超長期投信を目的とする理念に共感できる。
どうしたものか。。

803:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 07:25:53.00 q9ki0zaC0.net
実家暮らしの新人だけど手取り16万全部セゾン投信入れていいすか?

804:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 07:30:18.49 FKXP6enc0.net
いいよ
自分がやりたいようにやるのが良い

805:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 07:31:10.98 3gbGJcHO0.net
>>789
生活が成り立つならいくらでも良いと思う
まあ、積立の設定はその中の一部くらいで良いんじゃないの
結果的に余るようならあとからスポットで入れれば良いんだし

806:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 08:04:45.81 WqatLcdO0.net
>>791
使っちゃいそうな子
あと、実家なんだから親にも2,3万くらい入れなさい

807:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 08:08:44.43 LEf0Y6u30.net
>>792
俺に言われても困るんだけど?

808:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 10:13:58.54 EkO+CGtn0.net
>>789
あくまで投資だと言う事を忘れずに

809:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 11:35:09.39 fGV8DG6m0.net
>>789
なんで自分の事を人に聞くの?

810:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 12:08:02.69 mnwW2+3C0.net
>>789
セゾンのキャッチフレーズ知ってるか?
「いそがないで歩こう。」
投資なんて忘れるくらい軽い気持ちでやろう
一年に何回か、ふと思い出すぐらいで丁度いいんだ
投資に燃えあがっちゃう気持ちもわかるが
若いうちは色々な経験にお金を使う事も悪くないよ

811:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 15:02:52.38 rh4OgyQF0.net
グロバラ1本で積立開始した者です。
他のも気になりはじめて、どうしたら良いものか…
グロバラ➕達人
グロバラ➕ひふみ投信
グロバラ➕達人➕ひふみ
毎月6万位の積立額になりますが、どう思いますか?

812:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 15:21:14.57


813:mnwW2+3C0.net



814:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 19:15:07.21 PobYBVE+0.net
>>788
分配金再投資ってのはコスト差年0・5~1%以上のリターンを上回るの?
設定来、平均年約2・5%。
残念なグロバラの実績を見れば一目瞭然だよね。

確かに現時点では償還の危険性

815:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 19:18:30.04 PobYBVE+0.net
は少ない知れないけど、これだけ低コストインデックスが出てきてる中で、コスト差から顧客が離れていけば将来的には可能性はあるよね。
現時点での総資産はあまりあてにならないよ。

816:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 20:42:47.67 HgswMdP80.net
日銀の政策発表(言葉違う?)っていつだっけ?
今回も何もしなければ、更に暴落するからスポットチャンス!

817:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 20:44:03.89 wb279VqY0.net
16日だゾ
追加緩和はアメリカ怒るしないだろうな

818:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 22:08:59.35 8mvUmZnv0.net
資金流出が続いたら他のファンドに乗り換えればいいじゃない
その頃にはグロバラっぽくて
もっといいバランスファンド出てるかもよ
現時点で最良と思われる選択をすればいい

819:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 00:39:54.29 j9kTzEpP0.net
グロバラや達人を売ったとき、いつの時点での基準価額が適用さるのでしょうか?
売った日の基準価額でしょうか?

820:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 00:45:01.86 XuFD/JoS0.net
>>804
URLリンク(www.saison-am.co.jp)

821:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 06:03:04.53 j9kTzEpP0.net
>>805
返信ありがとうございました。
注文後、基準価額が上がり2営業日の基準価額が適用されれば一番理想的だけど
そんなに都合良く事は進まないか。

822:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 07:12:24.56 KwjzzSbE0.net
>>796
すいません、大学ではぼっちで友人もおらず趣味はネットサーフィンぐらいなので…。旅行とかもめんどくさいです。セゾン投信に15万入れます。

823:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 07:13:32.56 L0F0m0DR0.net
初心者で始めたいと思うのですが
ニーサ口座で運用した方がいいんですかね?

824:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 07:59:38.29 x1ftX8RO0.net
>>802
16日ですか、ありがとうございます。
今週、日銀発表で下落し、来週、英国国民投票で下落。
いいねぇ(^O^)

825:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 08:12:36.69 1tITC2se0.net
しかしそう上手く予想どうり行くだろうか
市場は大勢の人間の思惑で動いている
世界規模の巨大なゲーム
あまり気にしないで淡々と積み立てよう

826:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 09:58:59.97 K7BZ7t6a0.net
下落したらスポット買いする?

827:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 12:45:16.74 fXbUwec80.net
今ユーロ問題で下落しまくってるから誘惑に負けてスポットしちゃったわー。

828:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 12:47:19.83 fXbUwec80.net
>>808
長期積立を考えるならNISAはやめた方がいい。
いつも評価額気になっちゃうので。

829:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 17:17:20.84 7VQifjX80.net
>>812
悪くないタイミング

830:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 19:08:49.35 9P5P3CNb0.net
ついこの間300万入れたら途端に下がりだしてマイナス300万になったわ
俺が大きなスポットすると下がるから今度から教えるな

831:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 19:28:25.69 UmmYFG8a0.net
300万入れてマイナス300万?

832:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 19:37:44.94 9P5P3CNb0.net
300万スポットして含み損がマイナス300万

833:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 20:08:43.37 JGJ/nhd40.net
タイミング投資は成功しない
1年前の今頃、まさにピークの頃、100万以上突っ込んだら、
それから下がる一方

834:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 20:19:20.99 5W/4eXRk0.net
>>791
親を大事にね

835:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 20:51:17.50 9P5P3CNb0.net
タイミング狙ってるわけじゃないけどね
長期だから下がってもいいし
スポットはいつでもいい

836:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 21:05:20.47 j9kTzEpP0.net
>>807
まだ20代と若いならば将来に向けて貯蓄も良いけど、自分磨きと自己啓発で
少しくらいは金を使うのはアリだと思う。

837:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 21:36:01.63 6ZVvM3E+0.net
自分も20代から投資すれば良かったわ…。
セゾン始めたおかげで世の中の動きに敏感になったし、お金の価値観を再確認出来たし、良い事ずくめ。

838:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 22:14:16.34 JGJ/nhd40.net
投資信託開始してから、新聞をよく読むようになった

839:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 23:09:38.50 EwX2WaBI0.net
>>818
単なるバカ
誰がどう考えても高値づかみ
大暴落を待たんと

840:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 23:40:10.81 UmmYFG8a0.net
リーマンショック後に買ってたら去年の今頃は凄かったろうな

841:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 06:00:12.84 mViSLKDF0.net
評価損益合計が-31万円になった・・・(´・ω・`)

842:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 06:56:20.89 dnRIbNub0.net
俺ももう50だけどセゾン投信始めて
ニュースを気にする癖がついたよ

843:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 08:15:33.78 fztPNsbd0.net
わしゃ98だけど老後の為に投資始めようかと思うんじゃがどうかのぉ?
クソワロタとか言わんでおくれ

844:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 08:28:27.92 0rcZIlpo0.net
>>832
公証役場で公正証書遺言がオススメ

845:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 12:42:17.20 WN36dXqp0.net
まだ見ぬ>>832に期待

846:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 13:27:36.67 0E1Bsh0uO.net
牛乳ふいたw

847:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 16:37:09.02 8SbYhLo30.net
98の>>828が空気に。

848:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 17:18:39.41 ax7vWm+e0.net
今は人間五百年の時代だから

849:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 17:29:59.15 Hbsp5fva0.net
日銀発表で下落。
ワシの思惑どおり
英国国民投票で下落
想定どおりなら、月末ボーナスでスポット

850:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 18:43:00.57 IXn5s0hH0.net
へたなことするより定期預金が一番

851:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 21:25:40.51 WJwZXvSc0.net
さあおまちかね

852:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 22:17:38.62 xnH3IEmO0.net
URLリンク(www.youtube.com)

853:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 22:59:05.84 ZbztgKHU0.net
どこまで下がるかね

854:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 23:00:18.26 ZbztgKHU0.net
明日から10日間毎日30000円ずつスポットで購入しようと思うんだけどどうかな?

855:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 23:04:02.45 xmiLjkb+0.net
イギリス残留なら底値だな。離脱ならまだ少し下がるだろう。
個人的には現状維持の心理が働いて残留と見る。

856:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 00:18:04.38 EsSITkSE0.net
いまの価格、みたくねええええ。

857:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 00:26:03.19 ZUOiIqm60.net
下がったら同じ金額でたくさん買えるんだよ
喜ばしいではないか!

858:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 00:35:48.28 QsMY1aSI0.net
>>789
社長が喜ぶぞ(^ω^)

859:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 02:38:51.88 3ZUAyXQU0.net
昨日講座開いた俺はチャンス
でもFXドル買いの方が今は明らかにええやんっていう

860:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 08:28:23.75 nHNeCg450.net
>>844
長期積み立てにチャンスも何もない
とにかく1日でも早く始めることが勝つ秘訣だ
お前は中野様の経典を100回読み直して出直してこい

861:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 10:24:16.01 iOIgSOT60.net
いまスポットしなくていつスポットする

862:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 13:02:12.10 rO9rIDla0.net
煽るなよ

863:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 13:39:54.29 3ZUAyXQU0.net
いや安いときに買えば買えるほど長期だろうとチャンスに変わりないだろ
頭大丈夫か?

864:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 13:43:24.75 M6RxEWDN0.net
セゾンもリーマンショック後の底値で買えた奴が結局儲かってるからな

865:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 14:57:06.97 KW7zCtos0.net
これからそこに行かないとは限らない

866:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 18:01:30.19 wKcLXHtl0.net
日経平均が15000円切ったらスポットしてやるよ

867:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 18:24:06.91 m1OEXFgJ0.net
いえ、別にやらなくて良いです

868:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 18:30:50.10 iybpFodl0.net
ちょうど今月の積立の振替時期が底値あたりになりそうでwktk。

869:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 21:11:36.42 6ln+2goy0.net
現地時間23日のイギリス国民投票の結果が出る24日が底値になるかも

870:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 21:22:44.68 z05jJ7Fa0.net
ついにマイナス評価になってしまった
でも、いっぱいその分いっぱい買えるから良いか

871:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 09:37:41.69 ljiJkHac0.net
安い時っていってもこの程度じゃスポットしようがしまいがしれてる
半分くらいにならないとな

872:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 14:21:41.90 papQ8Kg40.net
少しでも基準価額を下げるのに血の滲むような努力してる人に向かって文句を言うなハゲ

873:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 15:45:48.24 odOPdL/F0.net
そのとおり!
平均取得価額を下回っている場合なら、スポットする価値がある。
なぜ理解出来ない人がいるのだろうか?

874:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 22:31:31.98 UFEJJECf0.net
久々のマイナスだが意外に冷静な自分に気づく
別に安く買えればいいやみたいな

875:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 23:00:35.00 vp844+mi0.net
>>848
安いと断定できるのか?

876:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 23:58:25.33 9q+Se9jv0.net
中野社長は全国行脚して休日はあるのだろうか?木曜~月曜まで仕事して
火と水は休日なのかな?

877:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 00:33:07.86 7UhkHIXP0.net
安いのか?
この程度じゃ
今自分のセゾンの収支どうなってる?
リーマン直後以外の奴はほぼ赤字だろ
それが答え

878:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 01:06:36.14 mQHIsCo/0.net
うん
だから買い時だろ

879:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 01:08:06.55 vKLPAaY50.net
どういう目玉ついてたら
リーマン直後以外の奴はほぼ赤字に見えるんだ

880:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 01:13:22.77 0SEg7tau0.net
ここ2年に始めたやつ以外は、黒字じゃねえか?
今後、どうなるかはわからんが。

881:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 07:06:53.27 HD38WV4m0.net
10年後は今買ってる人全員黒字もあるんじゃないか?まぁそうなってもらわねーとな。

882:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 10:12:07.88 paXKsnSK0.net
コンセプトが世界経済の成長を享受するだからな
10年かけて世界経済が縮小する可能性もある
そんな時のために少なくとも半分は預金でとっておいたほうがいいよ

883:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 11:11:43.68 +DP7+kn20.net
>>867
こういうのは、将来増えていたらラッキーみたいな感じで、
余剰資金で積み立てていくものだと思っていました。

884:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 13:10:12.74 h2l/MAug0.net
実際セゾン投信が設立されてまだ10年だからな。
何十年も先の事なんて社長ですら未知の領域なわけで。

885:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 14:08:22.51 cJn3nmDx0.net
中野社長は、世界全体では徐々ではあるが必ず右肩上がりに成長すると考えています。

886:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 14:11:28.76 /MTwSMN10.net
少なくとも今まではそうだったしな
もし、全体が衰退するならほとんどの一般人はなにやっても無駄だろうし

887:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 14:11:46.76 thNXiJuD0.net
日本みたいな失われた二十年状態な国が異常なだけで世界的に見れば新興国が少しずつ経済成長はするからね

888:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 14:14:34.59 paXKsnSK0.net
中野の言うことなんて話半分に聞いとけ
実際にはグロバラの純資産額が右肩上がりなら
世界経済がどうなろうが知ったこっちゃないんだよ
あとは俺たちがどう判断するかだ

889:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 15:11:08.79 L1aroWzX0.net
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
URLリンク(www.youtube.com) tUkq8


世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動(1種類の政治形態が世界中を支配する)をコントロールするのは、マイト レーヤの任務です。


史上初の世界演説は英国BBCが放送

それは非常にまもなくです。マイト レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。14歳以上のすべての人々はマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
URLリンク(www.youtube.com) vo6n7NOk

890:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 15:51:32.78 HmA+H62K0.net
気持ち悪っ(-。-;

基本スルーで

891:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 19:07:29.49 HtQlkK/v0.net
成長が現状維持でも年2%くらいは配当再投資で基準価額上がっていくでしょ

892:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 19:25:20.21 HmA+H62K0.net
いや、信託報酬があるから、そんなに高くないかもね~

893:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 19:41:25.75 WrEMQ5QQ0.net
聞くでしょうまで読んだ

894:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 21:42:21.44 RpCcsv8J0.net
どうせ中野は今頃お前らの信託報酬で焼肉でも食っているんだろう
草食を名乗るなら草を食え、草を

895:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 22:42:09.10 Q0jxjpMg0.net
肉食っていいから結果出して

896:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 23:21:05.35 SRkoH+2X0.net
中野社長とうちらでは目的が違う
社長:沢山の口数
うちら:購入時はできるだけ低い基準価額かつ売却時にはできるだけ高い基準価額

草食とか長期とかの言葉に惑わ�


897:ウれず、自分の目的をしっかり持つこと



898:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 17:58:07.95 a+MuXYEX0.net
客増やすにはそれなりに基準価格の上昇は必要だよね。社長というかセゾン投信も我々も目指すところは一緒かと。

899:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 19:03:55.75 eMNcmbAr0.net
ここの殆どの人は少しづつ投資していけば複利効果が働いて数十年後は大きな資産になっている!って思ってるよね。
グロバラを買うにあたってエクセルの複利式で計算した人も多いと思う。
でもリスク資産の複利効果は額面通りに働かないって知ってる?
詳しい説明は難しくなるけど、「ファンドの海」ってサイトでグロバラの資産配分のアロセット計算をしてみればいいと思う。単純な複利式のリターンとかなり違った景色が見えてくるはず。
セゾンは良心的なファンドだけど、周りに乗せられず自分で情報収集することを忘れずにね。

900:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 19:31:33.94 RtncyPDE0.net
どうしたんいきなり

901:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 19:59:43.11 5z2qcmeW0.net
初回5000円ノーリスク取引
今月70万勝ちw
URLリンク(goo.gl)

902:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 20:05:03.92 lGrzkBbH0.net
24日に合わせてスポットしようと思ってるんだが
約定するのって二日後?中2日?
久々なんで、どっちかわからなくなってきた。

903:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 21:57:54.55 S7EY0m0L0.net
>>882
ただ、あまり上がっちゃうとやれやれ売りが出てくるからねー

904:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 23:41:13.77 91fpljgP0.net
もうスポットするには遅いんじゃない?
世界中凄い勢いで上がってるよ

905:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 06:33:35.95 bNGXVm5S0.net
確かに底値は見えた感あるね。

906:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 07:48:11.09 Jz6CuLOr0.net
>>886
22日の14時までにスポット注文すると、24日に買えるみたいですね。自分も少しスポット買いする予定です。

907:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 08:08:53.29 7RmGTkRA0.net
俺は何年かに一度の暴落待つわ

908:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 09:55:15.95 Kzz0CKA50.net
達人100円下がってたけど、買いですかね?

909:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 12:25:32.29 u8vQlKgl0.net
まだわからないが、EU残留になりそう
暴落は、次の機会を待つ

910:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 19:08:37.89 95u3gZQ30.net
まだ早い
残留決定報道のあとあがって、そのあとの反動が底値

911:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/22 18:04:49.28 euz08tIT0.net
初心者ですが、今日ぐらいの上がり方は珍しくないのですか?

912:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/22 18:37:39.80 AFx0FGhn0.net
>>895
はい

913:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/22 22:12:26.73 aXtUdH/00.net
年に数回あるかな

914:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/22 22:14:16.24 OhODKLAx0.net
達人13000割り込んだら本気出す

915:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/22 22:38:11.97 YOUtOff60.net
明日のイギリスとEU次第で情勢が変わりそうだな

916:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/22 23:01:25.11 FBvXTWCs0.net
楽しみー♪

917:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 18:08:06.05 /a6cKzLE0.net
明日は買い時か?

918:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 18:46:58.43 gacIbshk0.net
グロバラと達人への積み立て総額が980。現在は943で、マイナス23か・・・(´・ω・`)
まあ気にしないことにするか。ほったらかしでOK。

もうすぐボーナス支給されるし、来月に積み立て総額は1000を越える・・・(*^_^*)。

919:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 18:47:53.77 gacIbshk0.net
(´・ω・`) 間違った・・・

× マイナス23
○ マイナス37

920:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 19:00:40.24 w862NO8l0.net
>>902
評価額いくら?

921:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 19:53:14.23 lKelnrY30.net
スポットの買ってから投資出来るのは2日後ってのは地味にデメリットがでか�


922:「 普通の株とかFXは違うんだろ? 2日後じゃ全然状況変わるしな特に今は



923:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 19:59:18.06 gacIbshk0.net
>>904
トータルの評価額は943です。基準価額がアップすればマイナスからプラスへ転じるけど
それは20~30年先のお楽しみ。

924:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 20:00:10.27 LM4UuU7y0.net
>>905
投信はそんな買い方するもんじゃない

925:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 21:47:52.95 ylJn9iCV0.net
>>905
セゾンのスポットは、定期積立の他に数十年後に今より上がる可能性に対しての追加投資であって、数日や数ヶ月の狭い範囲でどうこうする代物ではない。
タイミングを見極めたいのであれば、株やFXへどうぞ。

926:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 05:20:26.71 xTluot7v0.net
長期投資では買い付けのにタイミングはあまり重要ではない(と思う)。
売る時のタイミングには要注意。

927:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 09:08:53.48 4/rby8/E0.net
よくわかってないけどEU残留ならおそらく上がるんですか?

928:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 09:45:20.42 m8REuBa60.net
>>910
もちろん上がる可能性もある
しかし、もうすでに残留を見込んでの株価になってる可能性もある
その場合、残留してもほとんど変わらないか
利益確定売りが出て下がるかもしれない
将来の株価なんて誰にもわからない

929:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 10:51:00.76 4/rby8/E0.net
残留か離脱か微妙なとこですね。

930:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 11:21:35.60 jp91BA010.net
離脱したらいくらスポットしようかな…

931:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 12:47:46.30 0GCpHlDm0.net
スポット準備で口座入金はしたけど
離脱確定でもリーマン時みたいな基準価額まで落ちるかな?
1、2週間は様子見が必要かね

932:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 12:58:19.80 vwKosKDp0.net
スポットタイム来たな

933:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 13:02:40.49 soJFShXs0.net
のりこめー!!

934:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 13:27:08.46 7v5/VujA0.net
買ったはー

935:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 14:00:30.23 4/rby8/E0.net
今日間に合わなかったら月曜以降になって状況は変わって上がってる可能性は?

936:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 14:12:20.51 m8REuBa60.net
>>918
そりゃ何事も絶対はないよ
今回の離脱だってそうだろう

937:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 14:17:20.75 DoJxI8QF0.net
やっと買場が訪れた。
ゆっくりゆっくりスポットする予定。
基準価格10000割れまでいくかな?

938:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 14:45:14.09 4/rby8/E0.net
ゆっくり下がるっていく予想?

939:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 14:53:47.43 hqNTG8LjO.net
長期投資では市況に一喜一憂するな。

940:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 15:06:17.70 soJFShXs0.net
>>922
じゃあ口出しせずにゆっくり見物してろよ

941:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 15:22:45.63 GOt1N0R10.net
離脱やん!

942:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 15:29:14.78 4/rby8/E0.net
今月始めて、来月から引き落とし開始やけど、タイミング悪かったですか?下がるのが短期間ならむしろいいのかもしれないですが。
長期で考えてるんで関係ないかもしれませんが。

943:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 16:02:43.32 P9bro2B30.net
いまスポット買いどきだろ
200万ぶっこむわ

944:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 16:08:53.22 Ya1f0oJK0.net
株の方はバーゲンセール中だったから定期預金解約してぶっこんだ。
こんなときセゾン投信はあんまし旨味が無い。

945:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 16:19:30.60 Y6LiqExJ0.net
本当にいま底値なのか

946:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 16:37:54.47 kMV1/8Zl0.net
来たな。スポット買いはしないけど
積み立てをとりあえず2倍に増やす。
もう一段下がったら更に倍。
この日を待ってましたぁ

947:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 16:42:42.75 kMV1/8Zl0.net
>>928
リーマン時の底が流石に究極の底と考えて良いんじゃないの?
つまり達人は4500円、グロバラは5000ほど。

948:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 17:08:43.71 eVbDFsdP0.net
>>928
今夜NYが下げるから
週�


949:セけ月曜日が底値だよ



950:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 17:21:03.27 Tg0kjDbG0.net
22日にスポットして2日後に約定日なわけだが
それ今日の何時頃してるの?w
朝一番と夜とじゃ天国と地獄なんだがw

951:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 17:30:49.04 pSoeHrOU0.net
祭じゃぁぁぁぁ

と思ってたけど、大した下落幅でもないな…

達人は、アメリカ株の影響の方がでかいから、今日の結果を見てから、来週スポットするか週末ジックリ考えるわ

2,000円ぐらい下げると思ってたけどね~

952:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 18:13:44.24 oxGOcUg10.net
セゾンに電話すればスポットも積み立て増額も出来んの?

953:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 18:16:57.39 VPgj88ZT0.net
あわてなくても、上下に動きながら、まだまだ下がるよ。

954:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 18:22:04.32 f6Wf4oXC0.net
ヨーロッパの市場はまだやっと開いたぐらいの時間だろ

955:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 18:23:31.37 L6yA0V1n0.net
まだ我慢
今は弾を仕込むべし

956:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 19:07:26.32 m8REuBa60.net
もう出ちゃいそうなんだけど

957:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 19:29:53.93 eVbDFsdP0.net
>>934
積み立て額の増額は書面申請になるから早くても二ヶ月後くらいになるよ
電話でスポット買いできるかは知らん
口座に資金さえぶち込んどけばログインして買える

958:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 19:32:25.10 mWKTLR9Q0.net
1000万円突っ込むわww

959:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 19:41:19.28 xTluot7v0.net
日経平均株価は1,200円以上値下がりして14,952円に。これはリーマンショックのときよりも
1日の下落幅は大きい。また円相場も乱高下して1ドル99円台になる。

960:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 20:06:07.25 pSoeHrOU0.net
う~ん
家に帰ってから調べた
日経は8%下落だけど、ロンドンは4%しか下落してない
日経は慌てすぎじゃね?
やっと2月の水準になっただけ
離脱するのは2年後だしね

マイファンドを確認すると、「結い2101」の下落率3%もない
さすがや~
ひふみは、凄いことになってたけど

961:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 20:13:18.34 Yx/ySjVY0.net
イギリス人以外のEU諸国は7~11%ダウン。イギリスはポンドが下がってるから円換算ではもっと下がってる

962:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 20:29:39.10 pSoeHrOU0.net
>>943
ほほ~

あとは、NYか~

963:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 21:53:30.29 xTluot7v0.net
月々の積み立てが約定されたあとに、イギリスEU離脱の影響を受けて基準価額が
爆下げですか!?
どうせならば先週頃にEU離脱されていればなあ。

964:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 21:55:46.04 DlcqgyZu0.net


965:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 21:56:34.32 DlcqgyZu0.net
タマタマだけど今日口座開設の通知が届いた
こんな日に解説とは縁を感じるなあ

966:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 22:24:41.24 xTluot7v0.net
明日の午後、東証証券会館でのセミナーへ出席しますが、イギリスのEU離脱
急速な円高、日経平均株価の下落に関する中野さんの意見が楽しみだわ。

967:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 22:54:25.64 1Jb5MwxO0.net
>>948
ぜひ御報告お願いします。

968:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 23:08:16.11 RJOiwsxt0.net
どうせ今こそ買い時って言って買わせるだけだろ

969:943
16/06/25 06:01:36.82 BrQtHKhX0.net
間違った

× 東証証券会館
○ 東京証券会館

970:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/25 06:26:36.03 BrQtHKhX0.net
グロも達人も昨年11月と比較すると基準価額は2,000円くらい下がっているなあ。

971:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/25 07:30:40.43 OxMQ0BIX0.net
まだまだ下がる予想?

972:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/25 07:55:29.82 MN57f6QZ0.net
NYは3%下落

あと2日ぐらい連鎖で、多少下落しそうだけど

今回は金融危機が起きたわけじゃないから、これ以上の大暴落はなさそう

投資予定は、日経平均で13,000円なので今回はスポット見送り

973:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/25 08:30:14.82 hOsAkjjq0.net
確かに世界的な金融危機じゃないですからのう。
単なるショックによる一時的な値下がりだからすぐに戻りそう。

974:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/25 09:13:31.64 NkCDHhvA0.net
株より為替の問題

975:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/25 16:31:38.08 5nCMCrWl0.net
残留を信じてたお馬鹿は消えちゃったようだね

976:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/25 17:27:06.79 BSuRD4xo0.net
グロバラのほうが達人より下落してるのはなぜですか?

977:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/25 18:04:39.60 BrQtHKhX0.net
下落した額よりも%で考えようぜ。

978:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/25 20:32:24.31 gF+uog2k0.net
週明け170万、スポット買いするぜ!
金は準備できた!

979:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 07:20:45.97 ZL28P2ss0.net
グロバラはかなり大きく下落してるけど、達人はそうでもないね。

980:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 09:38:12.37 2iYJ8gxj0.net
新聞とか見ても、危機をあおっているけど、土日はさむから落ち着きそう

金曜日にスポットした人が正解かも

スコットランド独立、他国もEU離脱なんて話になれば、大暴落かなぁ

981:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 11:40:55.83 a1PoBrh+b
>>961
達人はFoFだから、結果が跳ね返るまでに日数がかかるのではないのかな?

982:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 11:56:47.94 loNZ7bbK0.net
まだインバース型で様子見してます

983:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 12:41:25.29 ZL28P2ss0.net
昨日、他団体(ありがとう投信)主催のセミナーへ出席してきました。
東京証券会館1Fへ到着したが、主催会場の場所が分からない。しばらく探したけど1Fに無い。

偶然、中野社長が通りかかり1FのCafeへ入店されたから、私も後ろから入店しました。
Cafe店内の奥が会場でしたわw

13:30~ありがとう投信の長谷社長が講演(約30分)
次に中野社長が講演(約60分)、最後は質疑応答で約30分。

参加者の参加年齢は40~50代が多かったかな。60代以上も数名いました。

984:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 12:52:20.95 ZL28P2ss0.net
>>965 開催の案内にはCAFE~と記載されていたからなあ。確認不足だったか。

985:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 13:38:58.60 sn1A7Mtp0.net
収穫はいかがでしたか?

986:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 14:56:55.40 n1aEfSfJ0.net
はい見事にカップリングしました
軽くお茶を飲み後日食事に行く約束をしました

987:959
16/06/26 15:25:25.74 ZL28P2ss0.net
長谷社長は最初はイギリスEU離脱の話、会社の沿革や紹介、経営理念、
自社ファンドの紹介をされていました。

中野社長も同じく最初はEU離脱、そのあとは30分くらい寝てたので覚えていない。

中野さんの話で覚えていることは・・・・
地方銀行は地元の会社に金を貸さなくなった。本来の機能・役割を果たしていない
今後、地方銀行は倒産し、また大手銀行に吸収合併されるから数は減ることでしょう。

銀行・郵便局へ預けられているお金は何の役に立っていない。そのお金を積極的に投資に使うことによって
世界全体の経済発展に使われることになります。

アメリカの人気上位10位までのファンド、および日本のファンドを紹介。
日本で人気のファンドは相変わらず毎月分配型やREITが多い・・・×

アメリカ経済は今後も成長を続けるでしょう。
日本はバブル以降、経済はほとんど発展していない。

質疑応答では質問しようと考えていましたけど、最初2名の質問内容が専門的で、私の内容はチ


988:ープだったので 恥ずかしいので止めました。



989:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 15:45:51.97 0xxyr4xdO.net
本日13時からの中野社長セミナー行ってきました。イギリス離脱は今後かなりの国難が予想される。今回は政治的なショックなので、リーマンショックのような金融ショックとは違うため、世界同時株安でリーマン級に更に下がるということはないって言ってた。
それから日本政府は信用するなって。今は円高デフレになっても、長期的には円安・インフレになりますとのこと。
15時からの房前社長は、出川哲朗みたいながなり声でとにかくうるせー。全く頭に入ってこなかったwww

990:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 17:15:10.04 ZL28P2ss0.net
セゾンセミナーの房前さんのポジションは、森永卓郎の位置づけ。

991:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 20:06:17.02 k0sPw17N0.net
レポ乙
ためになったよ

992:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 20:39:06.78 wMuq2JTh0.net
おそるそる口座確認したら、-255万!!
それでも、10%の下落でしかない方が驚き。もう少しいってるかなーと思ってたんだけど。
月曜はスポットいくぜ。

993:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 21:46:03.41 ZL28P2ss0.net
>>973
買い付けた総合計は2550ですか。
自分は口座確認したら-57で、トータル-5.8%の下落でした。\(^o^)/

ボーナスも支給されたから先ほどネットから三菱東京UFJ銀行(まびこ支店)へ
入金しました。今週、タイミングを見計らってスポットします。

994:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 23:24:37.62 wMuq2JTh0.net
>>974
-5.8%、うらやましいです。
お互い、がんばりましょー。

995:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 00:32:20.24 GyQu8ruI0.net
初スポットが24日の今年株価最安値?で買えたのは良かったが残留だと思ってたから
こっからまだまだ下がりそうであんま意味がねえな

996:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 00:39:50.63 KDG+nmuf0.net
そんな慌てないでもっと落ちてから買う
何年かに1度は来るから、まだまだ今は暴落までは行ってない

997:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 01:43:03.74 l2E9wkPl0.net
初心者質問で申し訳ないです。
みなさん、何を基準にスポット入れるか入れないか決めているんでしょうか。
人それぞれなので、一概にそれを真似るつもりはありませんが目安みたいなものを教えてもらえると助かります。

998:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 01:46:20.02 wVQOc5U50.net
グロバラ純資産額一年前とほぼ変わってないけど大丈夫かな

999:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 02:02:09.80 l5SJVYbN0.net
>>978
私は、投資用のお金ができたら、即スポットしてます。
最適なタイミングは分からないと考えています。

1000:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 02:32:40.13 mM+ZQzB30.net
>>978
俺は急落したーと世の中が騒ぐたびにその時持ってる余裕資金を全部スポットしてる

1001:972
16/06/27 02:47:03.44 l2E9wkPl0.net
>>980 >>981
ありがとうございます。
感覚というか嗅覚というか、やはり人それぞれですね。
まず自分の財産のどのくらいから余裕資金なのかという疑問から解決していかないとダメですね。
特に収入/支出の計算などしていない初心者ゆえに奥手になってしまいます。

1002:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 06:17:28.72 KCw66+GL0.net
>>982
自身の現在の総資産と月毎の収支を一度確認すると良いかもね。
「マネーフォワード」などの自動家計簿サービス使うのがオススメ。

1003:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 07:21:25.71 5Arwrsd00.net
落ちたー上がったーを繰り返しながらも底がどんどん上がって行かなくちゃ投資の意味がないんだよね
仮にこれでまた10000切るようだと、景気動向に一喜一憂しながら中野喰わせてるだけになる

1004:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 09:26:26.14 Uq/uBOwQ0.net
>>979
基準価格が違うから、、
比べるなら同じぐらいの基準価格で比べるべし

1005:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 10:00:27.77 KDG+nmuf0.net
>>978
基本的には積み立てのみ
平均10000円以下に下がったら余剰資金をスポット

1006:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 13:39:28.99 vqM34+Jw0.net
日経平均株価上がってたけど、評価額上がりそうですかね?

1007:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 18:15:16.68 GwgWmx080.net
グロバラあがっとる

1008:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 19:07:38.26 Kfl9RJqP0.net
金曜日晩の株価は明日反映かな

1009:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 20:06:17.58 AdZLAiav0.net
評価額に株価や為替が反映する基準がわからんな

誰か教えちくり

けど、金曜日の反動ちゅうのは判るが、日経上げ過ぎ
欧米の株価が気になります

1010:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 21:08:11.24 P69tR46w0.net
俺の予想では週明けの株価下落を恐れ、機関投資家などの投資家が朝9時から
株が一斉に売られて株価が暴落すると思いきや、買われて株価がアップしたか。

1011:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 22:02:02.09 zPK27cjH0.net
ミスターマーケットに踊らされるって
ほんとバカバカしいって思い知らされるな

1012:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 22:15:58.70 wVQOc5U50.net
今日から毎日10000円ずつグロバラと資産形成の買付始めたんだけど続けても大丈夫かなあ

1013:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 22:33:44.74 wXdR/Qtx0.net
月に60万ですか、すごいですね

1014:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 22:42:57.79 mM+ZQzB30.net
>>994
10年で1億達成できそうなペースか
すごいですね

1015:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 22:46:10.60 1dE2vOXe0.net
セゾン開設当初から積立開始して、数か月前に12500円くらいで全部売った。
(積立は続けている)
160万が200万くらいになって、+40万くらいだったな。
100万くらいは機会見て、買い戻してもいいと思っている。
とりあえず今回下がったので25万買戻しの発注をした。

正直、今はFXで自力でセゾン投信での儲け1年足らずで作れるくらいには今はなったが、まぁそうは言ってもいまだに下手は打つと思うのでセゾンの積立は続ける。

セゾン投信みたいな商品は一喜一憂するような商品じゃないよ。
俺も場合、多少利益確定したけど積立始めてから数年間はマイナスの期間だったよ。
そんな時期に毎日のように基準価格見てたら、息切れして耐えられなくなる。

セゾンで積立しながら、他の商品にも手を出しながら自分で利益を出せるようになる経験を積んだほうがいい。投資商品としては無難だけど、大儲けを狙うような商品ではないのは分かるでしょ?

にしてもお金持ちの人多いねw数千万とか数百万とか、俺は一度にセゾンに突っ込めないなぁ。積立2万だしw

1016:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 22:57:52.40 KCw66+GL0.net
次スレ誰か…

1017:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 22:58:01.46 1dE2vOXe0.net
ちなみに一度持ち玉を売り払ったのは、これから下がる(セゾン投信に限らず)のが見越せたからで、セゾンを見限ってということではない。
今はセゾンより、コストの安い商品もあるみたいだし、ETFとかで自力で似たような構成もつくれるかもしれないけど面倒くさいからねw積立2万レベルじゃ、そういうのも現実的じゃないし。

>>993
金あるんだなぁ。大丈夫かわからんけど、毎日とか大変じゃない?
いくらまで買い付ける気なんだろう?上限が決まってるんなら、5年でも10年でも分けるつもりで積立で分散するほうがいいかなぁ?

+6%くらいに収束するのって、それぐらいの期間の平均値じゃなかったかな?長けりゃ、長いほどその辺に落ち着くんだろうけど。

1018:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 23:24:46.83 mM+ZQzB30.net
なんか突然語り始めたぞ

1019:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 23:44:15.07 1dE2vOXe0.net
>>999
もうPCからベッドに移ったからベラベラ語る気ないw

ここ偶にみるけど、そんなにこの商品に一喜一憂してたら保たないんじゃないかなぁ。というのが第一の感想

初めての投資先なら気持ちも分かるけどね~

俺は稼ぎ少ないから30代前半の頃から副収入目的で投資始めて、ここ数年でようやく自分なりにプラス出せるようになってきたゴミ投資家ですよ。

それでも結構書いてしまったなw

1020:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 01:40:54.18 G/jRJLGY0.net
日経プラス400でも達人は外国株中心だから400くらい下がったな

1021:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 04:20:40.09 dOCzKIGb0.net
次スレ作りましたので、どんどん積み立てしましょう!

セゾン投信 8
スレリンク(market板)

1022:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 04:23:27.23 Kj/tE2GV0.net
>>1002
すき

1023:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 05:40:14.97 gksr5UD60.net
隙自

1024:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 05:48:43.67 eQxyRRi30.net
いうほど隙あったか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch