スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part476at KANKON
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part476 - 暇つぶし2ch399:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 18:04:56.39 2B4zRjl7.net
>>397
航空機はエンジンの中で燃料と空気を混合して燃やしてそのガスを高速で噴射する力で飛行します
その時に大きな音が出ることが原因です

400:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 18:21:08.19 xgrJZyjo.net
>>396
均等割5000円、所得割10%じゃないところって具体的にどこ?

401:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 19:48:42.49 K5mMVzBW.net
闇バイトや迷惑系ユーチューバーなどのニュースを見る事が辛いです

私の地元は治安が悪く警察が機能していませんでした
暴行、窃盗、リンチがもてはやされ、犯罪=都会的でスマートなことでした

そこから抜け出すにはスポーツや勉強で秀でる事しかなく、どちらも出来ない私は犯罪の被害者であり犯罪も出来ない陰キャ、チー牛でした。

捕まる事はデメリットではなく、失うものが無いに逮捕を恐れる臆病者であり、逮捕されるノロマ、逮捕されても陽キャなら喧嘩が強いので刑務所もバカンスでしかない
この考え方がカッコいいとされ学生の考え方でした

地元が嫌で勉強し大学に行きましたが、人生に躓いて底辺の生活を送っています
今でも地元でされた事がトラウマで子供時代を馬鹿な田舎者にぐちゃぐちゃにされた事が悔しいです
そして先述のニュースを見ていると彼らが正しかったようで悔しくてたまらないし幼年期を思い出してつらくなります

今の状況から再起はできないものとして回答していただきたいですか、この気持ちをやり過ごすにはどうしたら良いでしょうか

402:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 19:58:32.77 NJMAksDz.net
結論出てるじゃん、ニュース見るのやめなよ
鬱の人に最初に指導することの1つに「ニュースを見るのをやめろ」
があるっていうくらい精神的には有害なんだよ

403:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 20:12:45.18 wADEC9oa.net
外に目を向けない

404:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 20:18:51.46 5cxLaNbd.net
>>401
今あなたが人生に躓いて底辺の生活を送っているのは
スポーツも勉強もできない陰キャチー牛だからという理由でしかないですよ
どこに生まれていたとしてもきっと今と同じ底辺の生活を送っていますよ
だから赤の他人の犯罪者に対していちいち悔しがる必要はないのですよ

405:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 20:41:04.31 59hmrNzT.net
>>401
良くも悪くも彼等はビビらずに自分を出して生きている
自分を出すとバカにされたりボロクソ言われたりするけど
まさに生きている実感を味わっていると思う
あなたも自分を出して好きなように生きればいいんじゃないの?

406:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 22:20:34.57 A/Z20Vjr.net
>>393
それぞれっていうのは自治体がってことではなく所得が人それぞれってことかと
税率は一律だから自治体の税率調べてってとこはよくわからないけど、均等割なんかはそこによって少し違いがあるもんね

407:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 22:51:52.16 C3mK5Bzb.net
>>404
チー牛呼びしてるけど一人称「私」なあたり女性かもしれない。男性も私使うけど

408:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 22:57:55.27 1D1U5V6t.net
>>407
401をちゃんと読んだの?
404が401をチー牛呼ばわりしてるわけじゃなくて
401が自分で自分のことをの「チー牛」って言ってるんですよ
『人生に躓いて底辺の生活を送っているスポーツも勉強もできない陰キャチー牛』は全部401に記載されていることですよ

409:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 03:14:16.30 O7huyTP9.net
>>401
どこに正しさを感じてるのかわからんけどあなたよりそれらのニュースに加害者として出てくるような輩の方が比べものにならないほどダサくてカッコ悪いので、うっかり目にしたらうわダッサかっこわるwでやりすごせるよ
デジタルタトゥーって怖いけどあなたには無いから圧勝

410:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 07:30:20.73 brX3Os9V.net
株って人生経験としてやった方がいいですか?
月1万とかで出来ますか?すごい儲けたいとかではないです
視野を広げる目的です

411:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 07:55:49.10 GoIAm/Rt.net
>>410
ミニ株から株主優待目当てで買うのも良かろう

412:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 09:38:10.31 08MngmoP.net
阪急電鉄交通ご案内センターのオペレーターが女性専用車両の話になると急に投げやりな態度になる
(女性専用車両は全ての男性が乗れる)
URLリンク(www.youtube.com)
『男性が女性専用車両に乗ることが阪急にとっては?挑発?になるそうです』

413:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 10:05:01.61 brX3Os9V.net
>>411
みに株!
軽い気持ちでてんやの会社の株買おうとしたら100株単位と
知らずに絶望しました

414:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 10:10:34.32 z+5Okwol.net
もっと安いのないの?

415:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 10:12:17.14 b7lNiYNu.net
初カキコです。
高校時代からの友達でジャニオタの子がいました。
例の件で彼女も被害者側に同情を寄せているだろう、と思い久しぶりに会った際に件の話しをしました。
ですが彼女は、事務所の肩を持って「世間だって知っていた癖に大事になった途端に手に平返しておかしい!」と。
しかも被害者に対して「金目当て」まで言いました。
その場では、誤魔化しましたが現在今後の付き合い方について考えています。
自分から聞いて、自分から振った話題でしたが、
被害者が女性で、加害者がジャニーズじゃなければ彼女は女性に対して同情を寄せていただろうに、とも思うし。
友達として、被害者に対して思いやりのない言動を正すべきでしょうか?
もう諦めて縁を切ってしまった方がいいでしょうか?

416:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 11:23:06.16 QLRN2EYA.net
>>415
女同士のお友達なんだから話には共感して一緒に怒ってあげたらいかがでしょうか
それができないなら気持ちに寄り添いつつ言動を正す提案をしてみればいいと思います

417:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 11:25:10.65 DXqGiEYf.net
駅もナゴヤドーム前矢田ですね

418:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 12:13:00.82 +YxcUIny.net
>>415
この件に関してはまともな判断ができないんだなと思って触れないようにしたらいいだけでは
自分がそれを許容できないなら切ればいい

419:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 14:58:43.12 2wmXGhnX.net
>>415
事務所の肩を持ってと切り捨てる前に、ジャニの事務所と被害者であるはずのタレントが混同してバッシングされてる実情も多少汲んであげては?
被害者目線でと言う割に実害受けてる彼ら元所属タレントの活動の機会を取り戻させてあげようとする世間の動きが見られないのは、やっぱりどこかで
「体の対価としてお前ら甘い蜜吸ってたんだろ」とした勘ぐりが世間にはあるからなんじゃないの?

420:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 15:13:45.15 U3gRyeA1.net
相談というか、愚痴というか…
皆さんならどう会社に進言するか考えを聞いてみたいのですが
自分はとある中小町工場製造業の従業員なんだけど、このご時世求人出しても人が入ってこないと言うことで、
より求人において訴求力のある会社を目指して全体として週休2日&残業極力0にしようと言うことで「特に長時間労働が蔓延している生産部の現場」は週休2日、ノー残業に向けてどうしたらいいのかを各々考えてくれと言われた
工場長が個別で面談するとのこと
面談において非現実的な意見、ネガティブな意見や単なる愚痴のようなものはNG
そもそもの話をするとうちの会社には余剰人員というものが存在せず、基本的に年中仕事量が多いため有給すらろくに使えない
週休2日どころか、隔週の土曜日も休日出勤が横行
勿論日々の残業も多い
それ故に以前労基がアポ無しで入ってくる始末
それでも「仕事量たくさんあるんだから休日出勤でも残業でもやらなきゃだろ」の精神だったのだけど、
ハッキリ言ってこんな中小の町工場で現場がやれることなどたかがしれてる
ちなみに有給消化率は一桁、労基入る前は有給使うとボーナスが減らされていた
二言目には売り上げ売り上げ言って時間外労働前提の仕事を平然と入れてきたりしては焼け石に水
だとするなら個人的要求はただひとつ
「仕事量を減らせ」
まあこれも非現実的意見に該当させられるんだけどね
皆さんならどう言いますか?

421:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 18:40:42.08 vfZKOWqy.net
相談になってしまうかもですが…。

学校で係別で集まる時間があって、その時に席に座るんだけどそのときに嫌がらせをされました。
男子 | 空席
空席 |男子
っていう座り方をされて、私はペアの子と2人で係のことをするから前2席か縦横で座るんだけどそれを言っても全然移動しないし、どういうこと?って聞くと「ちょっと理解力がww」みたいに言われてモヤっとしました。
別の席に行った方がいいのはわかるけど、なんか負けた気がして嫌です…。
皆さんはこんなことがあったらどうしますか?
言い返したいんですけどなかなかいい言葉が出てこなくて…。
私に余裕がないのは承知の上ですが、どのような言葉を返せばいいですかね?

422:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 18:45:27.25 CCgP5pDg.net
>>414
東電の株なら安いぞ

423:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 18:54:35.32 9e/9CSYO.net
>>420
「週休2日、残業なし、休日出勤もなし」の人が、一カ月働くのは、
4週+2~3日ですが、祝日がだいたい月に1~2日あり、毎月1~2日有休使えば
1カ月の労働時間は、8時間×20日で160時間ですね。

では、現在の生産現場の全員の、1か月分の残業時間を全部足してみましょう。
さらに、休日出勤の労働時間を足しましょう。
そしてそれを160で割りましょう。答えは?

もしその答えが1だったら、現場には人が1人足りないということです
2,5だったら、2人半足りない事になります。
(割る前の合計時間が160以下ならまあまあ足りている事になりますが、
おそらく越えるでしょう)

この計算式を提示して、現場に不足している人員補充を提案します。
急に正社員を増やすのが難しければ、派遣を利用しても良いです。
「この人員補充があれば、残業も休日出勤もない魅力的な職場とアピールできます」と。

もっとも、仕事の一部をペーパーレスにするとか、
職場内の動線を考慮して家具や機械類の位置替えをするとか、
デジタル化により余分な業務の削減、といった改善案があれば
管理部にはそっちの方がウケは良いかと思われます。

424:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 18:56:22.22 qMMsyaa6.net
>>419
所属タレントは皆知ってたらしいから加害者でもある
>>421
頭のおかしい奴らに近付かない方がいい
何かあってから後悔しても遅い

425:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 19:03:47.80 9e/9CSYO.net
>>421
「え、ごめん、私、理解力足りないみたい、教えてくれる?
この位置で座る意味って何?私としては1つずれてくれれば
私と(ペア)さんが話しやすくて助かるんだけど」
と笑顔で質問する
そこで素直にずれてくれたら、勿論笑顔でお礼を言おう

今さら無理なら、そのいきさつをできるだけ多くの人に言いふらす。
「ねえどう思う?マジで意味わからないんだけど、私嫌われてるのかな」
「ふざけただけ?イライラしてる私がおかしいのかな」
「すごくモヤモヤするんだけど、なんて言えばよかったんだろう?」
みたいに、クラス全員がその出来事を知っている状況を作る。
話しやすい先生がいれば先生にも言おう。部活の顧問でも良い。
大事なのは「さりげなく」「それとなく」ではなく
真剣に、真面目に、答えを求めて真正面から「相談」すること。

とにかく、自分ひとりで何とかしようとしないことだよ

426:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 19:14:08.48 2wmXGhnX.net
>>424
ほらな、そういう認識で被害者まで追い込みたがる奴らばっかなんだよ
知ってたり勘づいてても言い出せない力関係や芸能界の構図を利用するのがパワハラなんだろうに

427:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 19:22:54.84 RfIJraSR.net
>>426
被害者で加害者だって言ってんだろ
頭狂ってんな

428:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 19:27:36.52 2wmXGhnX.net
>>427
加害者がいるだろって理屈で被害者まで葬ろうとしてるだろ
ジャニタレへのお前の個人的な妬みだろどうせ

429:420
24/02/07 20:06:38.91 U3gRyeA1.net
>>423
ありがとうございます
向こうから言わせると「現在の人数でうまく回せ」との事です
人員を増やすということはコストがかかるということです
つまり非現実的と捉えられます
ていうか、「人増やしたらいい」「設備投資すればいい」などの通説的なことはとっくの昔から皆が訴えてます
ちなみに設備の入れ替えは既にやっています
他になにか案ないですか?

430:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 20:21:23.90 rSukqV6a.net
転職

431:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 20:38:02.63 9e/9CSYO.net
>>429
「コストかかるから却下」←これ駄目職場の典型。
必要なコストはかける。その必要性を、根拠を持って提案する事を、私は提案するよ
それに、ただ「人を増やせば良い」とだけ言ってるんじゃなく、
現状を分析した上で、何人増やせば良いか、を数字で示す事に意味がある。
つまり根拠があるということ。
「コストをかける必要があるんだ」、という事に、
管理部に理解してもらうための提案。
って言うかさ、「人を増やすのは非現実的」だなんて、
あなたまで駄目管理部と同じ視点に立っちゃってどうするの
「必要な人的配置」、こんな当たり前の事をできてないから、
今のブラックな労働環境があるんでしょうが

432:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 20:43:30.10 9e/9CSYO.net
>>429
そもそもの目的は、あなたの会社を「求人において訴求力のある会社」
にすることだったよね?
「現状の人数で、同じ仕事を短時間でこなす方法を
管理部は考えないので、社員が考えなさい」
こんな職場に訴求力があると思う?

433:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 20:53:08.64 svMAqUAS.net
従業員から意見を募ることはいいけど強制強要したって意味はない
経営陣幹部がしっかり考えろと
あとバイトでもいいから人を少しは増やすか画期的な時間短縮になる機器など入れる以外
ほぼないから人を入れる以外ないですって言い続けたらいいよ
欲しいのは人手だけですって

434:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 21:08:05.63 vfZKOWqy.net
>>425
421です。
返信してくださりありがとうございます。
今度また集まりがあるので同じことをされたらそのような感じで答えてみます。

ここからは愚痴です。
そのあと一応移動してくれたんですけど、そのとき1人が「作戦が」などと言っていたので意図的な嫌がらせだと思います。
ほんとに不快ですしストレスです。
ですが同じ係なので同じ場所に集まらなきゃ行けないですし、席の大体の場所が決まっていて遠くの席に行けません。(近くの場所なら多少は緯度できる)
どうすればいいのでしょうか?

435:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 21:08:59.46 vfZKOWqy.net
>>434
緯度ではなく移動です…。

436:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 21:38:00.11 En2gnG/F.net
まあ釣りじゃないなら先生に相談すりゃいいと思うんだがな
学校でそういう時間が用意されてるなら教育活動の一部の時間なわけで
嫌がらせによって滞っていて移動を促しても悪口を言われなかなか解決しない、
というのは授業を監督している教師側に改善義務があるレベルの事案ではあるぞ

437:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 21:40:23.27 En2gnG/F.net
ああ、ただ「別の席に行けば解決する、席に余裕はある」というのなら
それはあなたの我儘だから移動するしかないよ
相手も我儘なのかもしれないが、我儘に我儘をぶつけるのは幼稚園児まで

438:420
24/02/07 21:43:29.52 e5/bv30u.net
>>431
正直最初からダメ会社として書いてたんですよね…
>>432の件ですが、
うちの会社は製造業だけども、
営業部、設計部、積算部、工務部、そして「生産部」とありますが
例えば営業部が「土日休みによう」と言っても生産部はウンとは言いません
生産部は出来るだけ生産量を増やそうとするからです
休みが増えれば生産量の低下に繋がります
それでもギリギリ黒字前後のラインらしいので人件費に回す余裕がないらしいです
したがって営業部は週休2日にしたい、でも生産部は絶対したくない
工場長は週休二日を否定的ですが幹部連中から「週休二日に出来るように努力しろ」と言われてますか
ら一人一人と面談をするなんていう半ばパフォーマンスしてるだけです
「一応こちらもそれに向けて努力してる」というポーズです
おっしゃる通り、こんな会社に訴求力はないですがそもそも生産部としては人を極力増やしたくないわけですから訴求力がなくてもいいとさえ思ってるわけです
>>433
>経営者幹部がしっかり考えろ
ごもっとも
まずてめえら(幹部連中)からどうしたらいいと思ってるのか意見聞きたいくらいですね
発言力のないこちらからの意見何て無意味と思っております

439:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 22:45:04.45 OeC+5dB6.net
会社のそばに空車ありの駐車場を見つけたんで借りようと思う。
1、駐車場に持ち主と思われる電話番号の看板あり
2、検索したら仲介不動産屋のページを発見し5,000円と判明(田舎なんでそんなもん)
3、敷金やその他契約にかかるお金は不明
4、正直いつまで借りるか分からん(治安や交通量や自分の生活スタイルに合うか不安)
こんな感じなんだけど、連絡するなら看板の電話番号と不動産屋のどっちかな。
持ち主なら安く終わるかもしれんけど、不動産のビジネスライクのがストレスないかな。

440:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 23:52:39.41 nvcIQuLb.net
愚痴を吐き出させてください。
正社員の言う事を聞いてくれないパートさんがいます。そのパートさん(以下Aさん)はこの業界を25年以上勤めているベテランです。一方私はといえば人手不足ということもあり、5年目で主任のような立場でパートさん・正社員をまとめ、管理職の上司と繋げる立場にいます。
私たちは正社員を中心にパートさんや時々アルバイトさんががっつり現場に携わっている職種になります。
始業前に仕事の確認などを共有したりするのですが、その際に「〇〇をお願いできますか?」「今回は以前と変更となっているので、〇〇で対応をお願いします」など細かく伝えています。対応が難しい場合はその場で全員で変更の確認などを行います。最後には質問などはないかなども確認しています。
ですがAさんは自分のやりたいように勝手にやり、共有した指示も聞いてくれません。他のパートさんから「Aさんに〇〇しろって言われたんですが…」と共有内容と違った指示を勝手にされて、混乱させてチームを乱すこともあります。
それでクレーム案件に繋がったこともあり、しっかり指示をしなかったことで私も軽く注意を受けたときには、しばらくイライラが止まりませんでした。
私の前の主任のときから同じような態度でした(前主任も同じような悩みを抱え、非常に真面目な方だったのこともあり自分が悪いのか…と気を病んで退職されてしまいました)。
上司に相談しても結局変わらないので、あてにしていません。上司よりもAさんのほうが年上かつ、ガツガツくるタイプなので上司も強くは出れないのだろうなとは思います。
正直、もうAさんの意識を変えるなどは不可能だと思っているので、Aさんがやめるかこっちがやめるかしかないんだろうとは思っています。
長々と申し訳ありませんでした。

441:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 00:56:06.94 N+3S52xz.net
>>434
愚痴ですとかいっときながら「どうすればいいのでしょうか?」なんて言ってるので
答えてみるんですけどね・・・

その場合は、その「作戦が」っていうのを聞こえなかったフリをして
延々とどこまでもくりかえしくりかえし、「移動してくれ」っていうのをやるんですよ。
これは根(こん)くらべです。飽きてきてうんざりしてもうやめたってなった方が負けです。
しつこくネチネチと。徐々にぎゅうっとしめつけるように、やり返していってみてください。

442:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 01:53:50.36 gINxiJwo.net
中途採用の新人が作業遅すぎて頭抱えてる
単純作業でも5〜10倍くらい時間かかる
作業が遅いというか動作が遅い
目の前にある物を取る時もス〜〜〜っと手を伸ばしてそっと取る、みたいなことを常にやる
ついでに効率も悪い
荷物を移動するのにひとつ運んで、またひとつ運んで…ってやるからまとめて運ぶよう指示したら「その発想は無かった」みたいな顔してた
2人で組んでるから遅さの皺寄せが全部こっちに来てる
新しい仕事も教えないといけないのに遅すぎて日常業務も終わらないから教える時間が無い
正直言ってさっさと辞めてほしい…
何で商品を数えるだけで30分もかかるんだよ…(他の人だと3分くらい)

443:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 04:18:15.74 3ODfrqjc.net
>>439
似たような感じで看板に書いてある電話に連絡したことある
慣れた風に「今は不動産屋のネット申し込みにしているから」と検索方法を教えられた
で、そこに書いてある通りに車検証や免許証や何やらコピーして送って
審査に10日ぐらいかかって無事契約、敷金礼金と事務諸費用は合わせて2ヶ月分だったかな
体験談をつらつら書いてみたが、とりあえず電話が早いかと思う

444:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 06:16:38.89 pn8XGBp2.net
書き込み不慣れです。
彼女と来月から同棲します。彼女が複雑性PTSDや解離性障害と言う病気らしく、色々調べてみたので大体症状などはわかっています。
質問は趣味が地雷系?のようなグッズが好きで集めたり家で使う分には私は抵抗ないのですが、外に来ていくのは流石に抵抗があり地雷系の服などをやんわりと普通の服にしたいのですが、何かいい案ありませんでしょうか…病気的に言っていいのかすらわからないです…。地雷系なんて今は普通だなどの意見もあれば聞きたいです。

445:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 06:35:57.11 Pia/2xvW.net
ちゃんと本音で話せ
それで別れるならお互いに早い方がいい

446:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 07:10:05.12 Pe1P11RX.net
>>444
服装どうとかどうでもいいから、とりあえず同棲やめとけよ
人生無駄にしたくないなら

447:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 09:04:57.81 pn8XGBp2.net
たしかに言って別れるような趣味なら同棲前に話し合った方がいいですね。家では普通の女の子に見えるけど、地雷系のメイクと服で別人みたいになってすごい特技だなぁなんて思ってたんですが、一緒に歩くとなると…って言ってみます。ありがとうございます。

448:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 09:36:27.69 g6aocIcx.net
相手(年下)の怠慢で起きたトラブル休日を半日以上潰して何とか解消した。でも相手からは一切謝罪もなく言い訳から逆ギレして来る始末。頭に来たからことの顛末を周りに言いふらしてやったけど、周りの人は相手側を擁護してしまい、顛末を言いふらしてる俺の方が器小さいとか言いふらしてるとか周りから悪印象持たれる始末。
陽キャ相手に文句言ったらダメだと思った。

449:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 10:25:34.61 qdXUkC59.net
>>444
その子じゃないといけない理由、君の才能と彼女の才能の世界にとっての相乗効果はあるのかい?
とりあえず行けそうなところ行ってみたら付き合えたから、という理由なら交際自体やめることをおすすめする

450:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 10:34:39.03 IUPsFQl4.net
旧Twitter関連で困っているので助けてください
前提 私は鍵垢 相手は公開垢(仮でAさん)同性
コロナ前から相互フォローしていた人がいて
住んでる地域は違えど何となくお互いの生活とか名前とか職場等のプライベートをお互い把握していました
1度会ったこともあります

コロナ禍になり私は職業上ワクチンに対して色々勉強し打った方がいいという考えになり、反ワクを対応したことも多くそういった層への愚痴が多くなりました
Aさんは反ワク自然派になっていった(らしい)そうです
というのも私はフォロワーのポストよりもおすすめのポストしか見ていなかったので気付きませんでした
しかしAさんの反ワクや反コロ反マスク等のポストと私の愚痴ポストがどうやらリンクしてしまいAさんから見たらエアリプで批判されていると感じていたようでした
私も段々過激になり「バカ、アホ」等の言葉で反ワク界隈のポストを引用することも増えた
そして気づいたらAさんからフォローを外されていた(らしい)そうです
その後も私は界隈の愚痴を延々と吐き出していたがある共通の知り合いから「Aさんが貴方についてポストしている」と聞き見に行ってみたところ
私のアイコンを絵文字で表したあとにナイフの絵文字を付けて(例えばハローキティなら🌅🐱🔪)「監視されている」「秒で釣れる(多分引用のこと?)」「ネトスト」「誹謗中傷された」「別垢でも見張られてる」等と身に覚えの無さすぎる言葉が並んでいました
Aさんを名指ししてポストしたことは無いし界隈全体についての愚痴ばかりなのに思い当たることがあったからかAさんに言っていると勘違いされているようでした
そして「色々と晒しすぎたね、被害届のようなものの下準備はしている」とポストしてありました
個人特定できるようなポストじゃないので誹謗中傷の被害届は出せないと思いますが職場に言われたら誤解を解くの非常にめんどくさい事になりそうだなと思って不安です

分かりにくかったら申し訳ありません

451:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 10:44:21.48 3ODfrqjc.net
>>450
職場が医療系などなら周囲も接種には理解があるだろうから
「なんかツイでコロナについて呟いていたら反対派の人に目をつけられちゃったみたいでさー
粘着されて困っているんだよねー」
と愚痴っておけば、万が一職場凸されても
(反対派のきちがいさんがきた!)と思われて終わりになりそうだ、一人で悩まず周囲に困っている感を伝えることことが大事
もし暗闇で背後から刺されても周囲が知らなければ、通り魔?で終わり
知っていれば、彼女はネットで粘着されて困っていました!と犯人検挙につながる(大袈裟w)

452:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 10:46:17.04 3ODfrqjc.net
>>447
普段のデート、彼女はどんな服装でやってくるの?
一緒に歩いて恥ずかしい服装じゃないのかい?

453:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 10:53:47.00 vfeXlX0v.net
長文ごめんなさい
2年近く付き合ってた人がいた
3歳年下バツイチ高校教師、私はバツイチ子持ち
年上だし子持ちだしずっと遠慮して友達だったけど、こんなに人を好きになったのは初めてとか、女性としてだけでなく人として尊敬してるとか言ってくれて、私も仕事とか人付き合いとかのスタンスや考え方とか尊敬してたし付き合った
家族の写真も見せながら教えてくれて、会ったら両親は○○でとか兄弟は○○でとか紹介してもらう前提でいろいろ話してた
うちの子にも少しずつ会わせて、子どもの相手も上手くて勉強教えてくれたり、一緒にゲームしたり、料理やテニスも教えてくれたりして、子どももめっちゃ懐いてた
年末に突然他府県に試験受かったから転職して引っ越すとか言いだした
訳わからなくて問い詰めたら、バツイチは嘘で配偶者バレする前に後腐れなく別れるために転職転居するつもりだと吐いた
信じられないのは転居するまで今までどおり会いたい好きだとまだほざいてきたこと
1ヶ月くらい混乱してそのまま会ってたけど突然ふざけんなと目が覚めて彼の家行って別れるって言った
そしたら次の日警察から電話かかってきて、ストーカー規制法で○○さんが訴えてきたのでもう連絡とらないようにって言われた
合鍵返せって言ってもらえるか聞いたけど、警察からは言えないし弁護士とか通せって言われた
うちにある彼の服とかも勝手に返したり捨てたりするのはダメらしい
弁護士に無料相談したら服返したり鍵返すように伝えることはできるけど管理会社に謝って鍵変更するほうが安いよって言われた
お金渡したりしてなければ結婚詐欺でもないから訴えたりもできないみたい
人生全て壊されて混乱と悲しみと怒りでぐちゃぐちゃ
子どもの世話とか急に彼が来なくなったケアもあるし仕事もあるしあんまり時間もお金もかけたくないけどなんとか彼の人生も同じくらい壊したい
なにか法に触れない方法ないかな

454:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 12:11:42.56 pn8XGBp2.net
>>449
彼女の両親が毒親なことが可哀想で来てくれといいました。3週間ほどの仮同棲の予定です。良い子で家事もできるので悪い子ではないと思います。正直私がべた惚れなのもありますが…。

455:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 12:14:47.02 Mi+QQvji.net
>>453
ハズレ弁護士引いた

456:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 12:19:15.06 pn8XGBp2.net
>>452
遠距離なのでデート回数が少なく、ちょっとレースは多めですが暗めの中に少し派手さがあるような服装でした。こちらの意見のワンピースが良いなどを聞いてくれていたのだと思います。複数枚写真をもらったら地雷系だそうなのでびっくりしました。言えば私と出かける時は抑えてくれると思うのですが毒親に否定されてきた彼女に何も否定したくない気持ちがあって、ついつい質問してしましました。

457:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 14:51:23.61 MJLpPNak.net
>>456
「地雷系なんて今は普通だ」って言われれば受け入れられるなら、あなたがその服装を受け付けられないのではなく人目が気になるからだよね?
だったら人目を気にしないで彼女を丸ごと受け入れればいい

別の方法としては、あなたが服をプレゼントしまくって「俺と出かける時に着て」とお願いするとかどう?

458:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 15:14:54.13 Ime/ILuC.net
>>457
それいいな
サイズの都合があるから勝手に買うのはやめた方がいいと思うが

459:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 15:53:15.22 jHp9k+op.net
比較的仲が良かった職場の人から嫌われた時についての相談です

職場のとある人にほぼ完全に嫌われた(とある時期から嫌われていた)ようです
自分としては長年人畜無害で細々と、なるべく誰とも揉めず、深い仲にもならずに作業を進めたい人みたいなポジションが望ましいと思ってましたしそれを意識してました
そんな中、ある程度年も近くて話の合う人がいまして、よく談笑したり時たま食事にも行ったりもしてました
が、ある時から急に自分に対する態度が明らかにおかしくなりました
経験上、「半端に仲が良かった人とひょんな事から距離を置いてしまう」ってのはさほど珍しくはないのですがその場合、嫌いにまではなりません
半端に仲良かった時のノリは無くなるけど業務的な事などを無機質にやり取りする程度
ほんのたまに軽く談笑くらいはします

ところが今回の人は自分を疎んでる事を明確にされてしまいました
理由としては業務的な事で複雑なので省きますが、3カ月ほど前から明らかに避けられてるというか疎まれてるような感じで、
自分も最初は些細な話のとっかかりを利用して少しアプローチしてたんですが逆効果っぽくて、そのうち自分自身も避けてしまうという一番良くないパターンに
そこから三ヶ月ほど経ち、先日とうとう上司と共に集められて理由を添えて突きつけられました

勿論、その事についてはできる限りの改善はしていくつもりですが、問題はその人の性格上一度このように拗れたら元のようになる可能性はほぼ0ということです
これはよく談笑してた時にイヤというほど感じています

その人は自分の持ち場の隣なので普通に視界にお互い入りますから自分としては自身を完璧疎んでる人と同じような空間にいるわけだからとても居心地が悪いです
向こうはメンタル強いのだろうから気にならないのかもしれないけど…
とてつもないストレスですが、このような事は時間と共に軽減されてくものでしょうか?
皆さんならどう立ち回りしますか?

460:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 16:52:30.73 LYuoHT1v.net
>>453
男女問題に強い弁護士さんを探して有料で相談したほうがいいかも
LINEやメールとかのやり取りや、付き合いの時系列をまとめておくといい

461:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 17:07:28.43 NlYBgOlc.net
>>459
文面だけだと最初から一方的な憧れを相手の人に押し付けていたように思える
それが相手にも伝わっていたのではないかな
それと自分が相手の本音を理解しようとしていたか?って思い返した方がいいかも
談笑している時など相手の表情を観察して空気読んだり気を使ったりした?
ある漫画に「憧れとは理解とは最も遠い感情だよ」って台詞あるけどこのケースだと憧れの感情が先走って相手の本質を理解していなかったんじゃないかな

462:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 17:26:28.49 pn8XGBp2.net
>>457
あぁ、そうですね、人目を気にしていたのだとやっとわかりました。そう考えたら迷惑かけてるわけでもないし服装の好みなんてどうでも良くなってきました。自分が彼女の容姿に釣り合わないと思ってしまうことが問題なのかもしれないと思いあたりました。彼女はそのまま受け入れて自分なりに自信つけたりしてみようかなと思います。ありがとうございました!

463:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 17:37:04.18 jHp9k+op.net
>>461
長文読んでもらってありがとうございます

その人との付き合いに於いて、「憧れ」というワードは意識したことがなかったです…
年がそれなりに近く、あと自分の学校のOBだったり入社時期も近かった事もあって長いこと雑談してきたような感じ
会社に対する愚痴とかも被ってましたし、その人との会話は息抜きでした
向こうから寄ってくる事も多々ありましたしね
単純にそういう比較的軽い関係でした

理解については賛同出来かねる事などを言われたりすることがあり、その時は社交辞令的な相槌は重ねますがね
しかしそのような相槌はこの人本人も、他の人だってしばしばやってるわけで…
疎まれた理由としては先に書いた通り業務的な関係です
説明するとちと長くなるので省こうと思いますが
強いて言うならば、自分にも言い分はあるがこの人が不満もつのももっともだという内容なのであえて反論はせず、やれる範囲で改善に勤しむつもりです

464:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 17:53:43.39 6JyI1Ll4.net
>>459
まあ諦めるしかないんじゃない
同じようなことあったけど、時間がたてばそれなりになるよ
利害関係が一致してるうちはいいけど、何かひとつ違うとそれだけで敵対視してくる人いるから、ほっとくのがいい
仕事と挨拶だけちゃんとして堂々としてりゃいい

465:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 17:54:21.56 biqAqZQV.net
>>459
>理由を添えて突きつけられ

理由って何だったんだ?

466:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 17:54:42.91 n0DB3Ckr.net
あれ読んでどこで憧れがあると感じたのか疑問
それはさておき、自分にも否があるなら先に直接謝る
それに対して相手も自分の否を謝るなら付き合い続行、あんたを許すだけならシカト、態度変えないなら今後は相手が職場で立場が悪くなる
何にしても形だけでも先に頭下げた方があんたの立場が悪くならないよ
やり返したいならほとぼり冷めた頃に、ほんとはアレって…と蒸し返してやればいい

467:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 17:58:30.53 vfeXlX0v.net
>>455
弁護士まともならもう少し何か方法ありますか

468:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 18:00:45.35 fVB3WH0O.net
>>463
向こうから来たこともあったの?
なのに完全に嫌われたの?
それでも改善したいと思う意思がある?

それでもどうしてもその人と仲良くなりたいと今思うなら時間と2人次第ではないかな
相手も今は考え方が変わらないかもしれないけど時間や環境が変われば考え方も変わってくかもしれないし
押してダメなら引いてみなって言う言葉の通り一旦距離を置くのも選択肢のひとつ

本当に相手への敬意と改善の意思があるならそれは本人に直接伝えた方がいいと思う
長文回答申し訳ない

469:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 18:33:29.85 jC++7Cwx.net
スレ立てるほどでもなかったのでここに書き捨て。

自分がクズすぎてゴミすぎて嫌気がさした話。

29歳既婚、一応会社員のワイの半生と現在。

⚪︎小学校
•ばーちゃんの財布から金パクる。約3年間にわたってトータル10万以上。
ちな、その金は全部友達に奢ったり、駄菓子とかわけわからんシール買ったりに使った。

•小1で性に目覚めよくわからん近所の中学生の先輩(男)にFしてもらう。
•その後4-6年くらいの時はなんか男友達にされてた。
ちな、今俺はホモでも美形でもない。普通におっさん。

•中学
厨二病と反抗期が同時にきて、学校で軽く避けられる。
そのまま居にくくなり、県外の学校を受験することにして地元を出る。

•中学3年
転校先の学校では馴染めずほぼ不登校
厨二病を引きずりすぎてタバコとか吸う。

•高校
偏差値0でも入れる私立に行くが、学費が足りなくて休学。
結局通信に切り替えて地元に帰り、親の脛かじる

470:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 18:35:19.59 jC++7Cwx.net
18-20歳くらい。
なんかモテ期が来て、数ヶ月スパンで別れて付き合ってを繰り返す。
ここら辺で遊ぶ金欲しさに3社から借金150万くらいだったと思う。
まともに返済できなくて詰む。
その時、同時並行してた女の子(セフレ)から50万借りる。
ちな、このお金はキャッシングしたらしい。

20-23歳
デリ嬢と付き合う。
であい系で知り合って仲良くなって、そのまま同居。制欲強すぎて一年で冷めたけど、結局ずるずる3年一緒にいた。
ここら辺から仕事が続かなくなった。

24-27才
急に地元にいてもつまらなくて旅に出る。
ほぼ車中泊して、住み込みの仕事数ヶ月して、また嫌になって違う県に行ってを繰り返す。
ここら辺で自分で稼ごうって思って自称カメラマンとしてSNSで活動する

27-29才
自称カメラマンはSNSの人気は少し出たけどハリボテ。ほんと時々撮影入るくらいで、全く食えないから仕方なく派遣に戻る。
だんだんと生活に余裕がなくなって結局カメラは手放した。

27の時一回り上の人と成り行きで結婚。
正直好きとか嫌いとか、今でもわからん。
いないと寂しいとは思うけど、1人の方が気楽。
結婚して仲良くはしてたけど、せっくすレスになるは早くて時々っても年に1から2回デリヘル通い。

471:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 18:36:05.85 jC++7Cwx.net

また働きたくない時期が来て、一応正社員で働かせてもらって一年めっちゃ頑張ったけど自称鬱のフリして休業。今は傷病手当で暮らしてる。3ヶ月目くらい。
ちな、嫁は知らない。

そして、きのうから急に嫁がそっけなくなっていよいようんざりしてきたとこ。

もうなんか全部疲れた。何もかも人生間違えたわ。

472:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 18:45:00.86 jC++7Cwx.net
ごめん、なんかすごい空気読めてない書き込みしたわ。すまん、割と本気でスルーしてくれ。

473:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 18:46:59.62 3ODfrqjc.net
>>465
業務上の理由とか書いているが、上司を交えて通告されているのだから
相談者が改善できる点があるということは
・隣り合わせの相手と工程が前後していて、相談者の手が遅いから迷惑をこうむっている
・よくいるキーボード、つったかたーん!!な無意識の騒音発生源
そんなところでは?

474:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 18:55:37.61 ls0Lq5eh.net
距離を置かれるもクソもあらしまわって逃げてるだけだぞ
お前みたいなもんのせいで図に乗るんだよ
知りもしないでいい加減にしてくれ。

475:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 18:56:41.51 E+3nUpnM.net
あえて伏せて書いてるとこ言及するバカって相談に向いてないよねって思う

476:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 20:11:32.63 g//dulLM.net
>>467
民法709条710条(不法行為)に基づき損害賠償を請求することができる

477:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 20:39:06.80 jHp9k+op.net
>>464
挨拶とかは元々しないですね(勿論向こうも)
自分の経験上、時間経てば経つほど修復不可能になる感じがします
まあ既に無理っぽいですが…
>>465
経緯から話すとややこしいので簡潔に言うと、
間接的にその人の仕事を増やしてしまっていた
しかしこれにはこちらにも言い分がないこともない
みたいな感じです
>>466
勿論色々すみませんと言いましたし、今後出来るだけ改善するつもりです
向こうはまず謝らないでしょう
そもそも謝る理由もないし
態度は変わらないどころか日々酷くなるかもしれないです
酷くなるというより、彼は嫌いになるととことん嫌いになる性質(散々自分で言ってた)だから既にもう遅いでしょうね…
嫌いになると話し声(咳など含む)、足音、視界にはいるどけでも不快のようで徹底的に嫌います
むしろその人は基本的には皆と卒なく仲良いのでのんなら自分自身の立場が悪くなるかもしれないです
>>468
レスありがとうございます
長文書いてくださり感謝します
向こうから話しかけてくることなんかしょっちゅうありましたよ
それでも完全に嫌われたようです
関係修復できるものなら勿論したいですが、極めて困難だと思います現状は
なので、彼の指摘(何度も言うけどこちらも言い分はあるのだが)をとりあえず100%真摯に受け止める気概でちょっと仕事進めてみようかと
というかそれしかない…
そしてそんなことをいちいち報告してたら逆にウザがれるのも目に見えてます
それでタンパクに「はあ」みたいに返されたらこっちも精神的ストレス半端ないですからね

478:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 20:58:34.49 jHp9k+op.net
あ、それからこれだけ聞きたいのですが

>>459でその人から自分が疎まれた理由を突きつけられた瞬間に今までに経験したことのない「立ちくらみ」間髪いれずに「強い吐き気」そしてこの時期にも関わらず「滴るほどの汗」が沸いてきて誇張でもなんでもなくその場でぶっ倒れそうでした
特に少しでも気を抜いたら即座にゲボぶちまけそうな強烈な吐き気が一番ヤバかった
これは一時的に極めて強力な精神的ダメージまたはストレスによるものでしょうか?
なんとなく、ドラマとかで精神的に追い詰められた人が崩れ落ちたり吐いてしまうなんてシーンがあったりしそうな感じですが同じような症状ですか?
経験ある方いらっしゃったら是非教えて貰いたいです
ガチで崩れ落ちそうになったのは生まれてはじめてでした
つまりそれだけショックだったということですが…

479:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 21:05:19.70 ooetzWt8.net
それ本当に聞きたいのか?自分の中で結論出てるでしょ

480:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 21:05:59.10 E+3nUpnM.net
あんたはやる事やったんだから後は相手次第
頭下げられてるのに対応変えないなら社会人としてどうかしてる、皆も仲良くても薄々気付いてるよ

481:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 21:06:31.05 m7L3Vtop.net
>>479
すみません
症状名などを聞きたいのと体験談を聞きたいということに訂正させてください

482:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 01:34:37.88 sYRRoXh/.net
>>478は反省してるように見えないから
相手もそう思ってると思う
反省してる演技で相手を騙そうとしてる限り、解決しない

483:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 10:05:49.55 qMdJxADO.net
>>480
ありがとうございます
おこがましいようですが、この人に対する愚痴を言わせてもらえば大人ならばあからさまに感情や行動で「嫌いの意」を示しちゃうのはどうかと思います
この人ちょっとうざいなあと思ってても愛想笑いくらいはしますから自分も
>>482の症状に関してはちょっと他のところで質問させてもらうことにします
2chで言えば「心と身体」板あたりで聞くべきかなあ

484:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 10:06:15.30 qMdJxADO.net
あ、>>478の症状についてでした

485:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 12:20:17.95 SeM9e5Xg.net
技術系の会社に勤めてて、自分の部下になる子の中途採用の面接に参加した。
面接でスキルに自信ないですっていうおとなしめな子とコミュ力強そうでスキルもやる気もありますって子の2人を採用した。
どちらかといえば後者の子の方が自分とは合うなと思って仲良くしてた。(前者の子に意地悪とかはしてないけど、仕事後にご飯誘ったり雑談とかはそんなにしなかった感じ。話しかけても会話続かなかったし)
実際後者の子の方がすぐチーム内で打ち解けて結果もだし始めて、前者の子がそんなにで浮いてしまって同期がマネジメントしてるチームに配置換えになった。
配置先でやっていけそうか心配してたけど数ヶ月したら前者の子の方ができる子になってた。
チーム内でもかなり打ち解けてて、面接のときのおとなしさはどこいったという感じで騒いでてチーム全体が活気づいた感じ。
スキルも自分のところにいたときには隠してたのか?ってくらい上がってた。
同期に聞いたら人見知りしてただけじゃない?スキルは教えたがりな人と組ませて面倒見るように指示、最初だけ時間かかったけど応用力あるからすぐあれこれできるようになったよ。
っていわれた。
上司からは相性もあるから。でもちゃんとその子のこと見てたのか?と言われてしまった。
上司だって面接のときから既に後者の子の方を評価してたくせにって思ってイライラ。
別に自分のところがうまくいってないわけじゃないしみんなよいこで本当に相性だと思うけどイラついてしまって自己嫌悪になる。

長文愚痴ですみません。

486:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 18:45:00.77 mY6tOtdc.net
力を発揮するまで時間がかかったり条件が要るタイプの人間がいるからな
仕事に対して30%の理解があれば30%の力を発揮し、70%の理解があれば
70%の力を発揮できる人間もいるけど、30%の理解しかないうちは5%くらいしか力を発揮できず、
しかしある一定量まで理解が達するとブレイクスルーしてある時期からいきなり能力を発揮する、というタイプも実際いるからな
ただそういうのって見てればわかるもんじゃないと思うわ

487:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 19:19:48.37 e3mP+0DE.net
>>485
前者の子は入社してからスキルを身につけるタイプだったってだけでは
ただ現代日本において企業は人手不足だからそういう子を教える人材がいないから採用はされにくい
だから後者の子を採用した貴方も見る目がなかったわけではない
実際就活では後者が優遇されていた時代もあった

488:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 19:54:16.53 VtHWHe+V.net
未経験中途ってことか?

489:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 20:11:19.87 prLAwx3W.net
>>477
いるいるそういう自分が嫌悪を顕にすることになんかとてつもなく重大な意味でもあるように勘違いしてる奴
仕事であなたが上司にでもなれば
あれ?どうしても嫌いで仕方なかったのじゃないの???って呆れるくらい
多分態度を改善してくると思うよ
そういう人いる

490:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 22:50:52.13 39KwDl/R.net
リーマンの仕事の話なんてリーマン板に行けばいいのに
なんで生活板なのか?
その辺からすでに間違ってるんじゃないのか
つーか自信ありませんなんてのを技術職で雇ってほったらいかしなのかとw
ネタで書いてるだろ

491:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 23:59:41.06 /GmbOU4G.net
>>490
まぁまぁ、大目に見てあげてやって。
リーマン板って、いちおうリーマン関係のスレってことになってはいるけど、
あそこ、どのスレ見てもまともなのないんだよね・・・クソスレばっかしなんだよ。
だからようやっと語ってもよさそうな場所見つけた、ってとこなんじゃない?
許してあげて。

492:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 01:13:11.66 QgfKkEjm.net
>>489
私は先に相手から
大勢での会話の時に居ないもののように扱われたり
冗談のつもりで嫌味言われたりしてて数年間我慢したけど
ムカついて無視を始めたら
>>477みたいに陰で言い触らされてたことある
といっても聞き役の人も苦笑いで、どっちの味方もしてなかったけど

493:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 08:47:05.70 5iyu8zmw.net
昨日は職場で女性社員と二人きりで話していて、盛り上がったときにふとボディタッチされた
女性慣れしてない俺は好きになってしまった
女性は誰にでもボディタッチする生き物ですか?

494:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 08:57:39.01 Vh3MD8z2.net
URLリンク(chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(chiebukuro.yahoo.co.jp)
関東にコンプ持ってる穢多非人ゴミチョン福岡は全県の嫌われ者w
原爆投下して滅ぼせ

495:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 09:53:01.25 N+lmt2WT.net
>>493
男女関係なく一定数いる
けど
そういう人は誰にでもタッチするから
>女性慣れしてない俺
は、好きになってしまったら今後とても苦労すると思う

496:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 11:36:47.72 5iyu8zmw.net
>>495
他でやってるのを見たことないからドキッとしたんだけど、やはりそっち系の人にとっては
普通のことなんだね
自分が人のことを好きになりやすい厄介な性格だから困ったもんだ

497:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 12:25:23.74 bkkORJkU.net
>>496
物は捉えようやと思う
触られたとか関係なく俺が好きになんのはこんな条件を満たす人だけなんやって人より
触られたとか些細な事からでも人を好きになってしまう人の方が明らかに間口が広いやん

要は相手への条件設定が低いって事なんで
それはより多くの相手からつがい相手を得られる可能性があるって事やろ
「数撃ちゃ当たる」言うたら言葉が悪いかもしれんけど
可能性を広げられる悪くない性格やと思うけどなあ

498:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 12:35:11.17 GumNSYxU.net
ぬいぐるみペニス

499:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 12:38:28.21 fSVb5d05.net
介護の仕事してた時、前職がお水の人がいて
男性の利用者からは人気があったな
その人の仕事を黙って見てたら、水商売みたいな会話とボディタッチが多かった
ヘルパーの資格とる時、被支援者との関係性を誤解させるような会話や、不必要なボディタッチはダメと勉強したハズなのにね

500:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 13:21:46.52 HwCud4r6.net
最近の若者には「えんぴつなめなめ」という言葉が通じないという記事を読んだ
昔は書類を書く際に鉛筆の芯を唾液で湿らせる必要があって、そういった書類上の数字を調整することを意味する、というのは知識として知っている
だけど自分の地元、地域レベルか小学校限定かはわからないが、少なくとも自分の周囲では、宿題や提出物を忘れたりした生徒を揶揄する言葉として、教師が白目を向いて舌を出して、鉛筆を舐める癖のあった生徒、今思えば何らかの障害があったであろう生徒の真似をして言う言葉として、転じてそういった子を真似てすっとぼけているのかと問い詰める言葉として使われていた
そのせいか自分にとってはこの言葉はひどく差別的なニュアンスを含む言葉として感じられてしまい、この言葉が現代では通じないというのはむしろ良いことなのではないかと感じられてしまった
だからどう、ということではないのだけれど、一旦言語化して吐き出しておきたかったのでチラ裏

501:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 13:26:33.85 LM+Lk0Pd.net
ごめん俺もその話知らないしここチラ裏じゃない

502:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 13:30:43.27 mYMSEY3X.net
>>499
水商売とかボディタッチは別として愛想良いヘルパーさんは優秀だと思うわ、老人相手にそれで通せるってだけで
愛想悪い人も多いからね
一番意味分かんないのは施設の事務や受付で愛想悪い人。利用者の家族にすら冷淡な対応してくる
いやいや介護士はともかくお前はそうストレス掛からん仕事だろと

503:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 13:53:31.61 fSVb5d05.net
>>502
あえて詳しくは書かなかったけど
「男性の」利用者には人気があった、といえば、その人のコミュニケーションの「質」が
対人支援職のものとして適切かどうかわかると思うけど
介護現場での被支援者からのセクハラって深刻な問題で、それで辞める人も多い
一人の職員が「無料のホステス」をやると、利用者はそれを他の職員にも求めて
拒否されると怒ったり意味不明なクレームを入れてきたりする
水商売の接客スキルと対人支援職の支援スキルはまったく別物

504:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 14:07:26.19 mYMSEY3X.net
>>503
へぇ、なるほど。そんな問題もあるのか
うちの親がお世話になってる施設の介護士さんは若いのにめっちゃ気立てが良くて親のどうでも良い話も相手にしてくれるんだけど、
食べちゃダメな物だったりダメな要求はピシャッとはねのけるから本当感心するんだけどな
まぁ勘違いさせないライン引きってのは確かにあるよね

505:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 14:09:03.07 in7GA/vk.net
でもサービス受ける側が喜んでいるという事実から目を背けてはいかんよ
他の人が出来ないからといって喜ばれるやり方を禁止するのはサービスマンとしてどうなの?ん?

506:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 14:16:34.94 fSVb5d05.net
>>505
そういうサービスを受けたければ、お金を払って、そういうサービスを提供する店に行けばいいだけ
素人にタダでやらせようって考えがセコイ
最近は障害者向けの風俗の出張サービスもあるよ?

507:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 14:19:30.27 mYMSEY3X.net
>>505
諦めろw

508:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 14:21:56.98 VLYcc9CA.net
>>505
自身が年配異性から触られることを想像してみて?

509:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 14:24:48.13 LM+Lk0Pd.net
いやこの口調いつもの人でしょ
構ってもらえて満足するまで絶対引き下がらないからさわるなよ

510:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 14:39:18.64 bkkORJkU.net
昔営業やってる時に言われたわ
自分が頑張ってるつもりで過剰にサービスしたら最初は感謝しても
客は段々とその過剰サービスを享受出来てアタリマエって認識し始めて
結果後任者に大変な負担を掛けて迷惑になるって

個人的な事に落とし込んでも
誰もやろうとしないから義務でもないのに単に好意で何かをやってたら
たまたまそれをやり忘れた時に逆になんでやってないんだって責められるとか
好意でやり続けてた事を評価もされず
忌避してたやりもしない他者は責められもせず
ただ好意でやり続けてただけの事をたまたま忘れてただけで責められる理不尽

元ホステスさんは単に自分の学んだ「接客業の基本」を真摯にこなしんかもしれんけど
業種が違えばどこまでやるべきかどこからはやるべきでないかは異なるもんやからなあ

511:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 14:40:28.59 qOXjLeFI.net
>>506
えっお前のとこ無料でやってるのかw
まあお前がその元ホスより良かったら追加金せびっても納得だけど、その器量じゃあまあムリムリw

512:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 14:52:52.56 fSVb5d05.net
>>510
私が入職したばかりの時
当時ベテランの介護士さん達に言われたのは
「少し前の男性の利用者は、皆、軍隊経験があったから
自分の世話は自分で出来る人が多く、自立心があった。
最近の高齢男性は軍隊経験がないから、一人になると本当に惨め
介護度が同レベルの女性より手がかかる。
自分の世話も出来ないくせに、昭和の男尊女卑で「女の仕事」を見下してるから威張ってる
そのくせ変な権利意識は強いから、あなた達(若い世代は)は大変よ~」と言われたけど
年を経るごとに男性高齢者の質は下がって、利用者の性別が男性と聞いただけで嫌がる職員は増えた

あと、昔は、水商売への偏見が強かったから、素人と玄人をハッキリわけて考える男性高齢者が多くて
素人をホステス代わりに使おうとする利用者はいなかったけど
軍隊経験がない世代の男性は、素人に平気で水商売の真似事をさせたがる
そうなったのは、彼らと同世代の女性たちが男性社会を甘やかしてきたからだと思う

513:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:09:11.10 mYMSEY3X.net
>>512
そこまでいくとさすがに偏った見方だと思うけどな
ホステスどうこうではなくなってきた

514:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:19:51.01 mYMSEY3X.net
介護士に利用者に対する余計な先入観やバイアスって必要?
そういう思想持ち込んであーだのこーだの勝手に客に評価下してる時点でプロ意識あるとは言えないんじゃないの?

515:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:20:58.84 bkkORJkU.net
>>512
軍隊経験については自分は何とも言えんけど

自分達はここまでは精一杯やりますけど
これ以上は「制度として」「規則として」出来ないんですとか
逆に制度や規則を「権威」として対抗するしかないんちゃうかな
一回では済まんやろから何回も言わなあかんやろけど

それでもどうしてもって言われるなら上司を呼びますのでそちらにご相談をって
上司振って逃げるしかないんちゃうか
後は上司の対応次第やけど上司が不当な対応を強いるんやったら
更に上や社内の相談センター案件やわな

問題の核はわがまま消費者やなくて
属する施設や会社の方針や対応力やと思うねん

いつの時代でも時代錯誤や偏見に凝り固まった消費者はおったと思うねんな
多分今後の未来でも
やからそれに営利組織としてどこまでどうするかの管理が出来るかが肝やと思うねん

516:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:26:57.36 B1S1OT+e.net
ID:bkkORJkUは標準語で書けないのか
方言で書き込みをしないと爆発するのか
あと、透明あぼんされているので以降レス不要

517:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:27:06.65 lvh1TUsX.net
いちいち長文しか書けないのって病気らしいよ
話を簡潔にまとめられないディスクレシアみたいな

518:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:34:52.43 fSVb5d05.net
>>515
私はとっくに辞めたけど
辞める人が多いし人手不足だし
ますます介護難民は増えると思う
メディアでは介護難民って被害者のように扱われるけど
要は介護職員に嫌われて事業所が手放した困難ケースなんだよ
買い手市場だから資格持ちの人は事業所を選ぶし
事業所は働き手から選ばれるように辞められないように客を選ぶ
介護福祉士や有資格者の人数で客数の上限が決まるから
人手不足で新規の客を受け入れられない事業所は多い
そこで職員に嫌われてる利用者は放流されて介護難民になる

519:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:37:32.82 M6Z4pXw3.net
元ホステスは今までの仕事で身につけたものを惜しみ無く使い、相手もそれを喜んでるのに勿体無いねえ
しかも介護受けるのにすでに金払ってる老人に、同じ事して欲しいならもっと金出せとかさあ、何か悲しい世の中だね

520:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:43:45.31 COi5OLqB.net
>>518
部屋で大きな音を出しても、外に漏れない「ゲーミングマンション」が登場だ。リブラン(東京都板橋区)が手掛ける「ミュージションplus世田谷経堂」で、2024年2月17日まで入居者を募集する。
-CASTトレンドは、メディア向け内覧会に参加。ゲーマー向けの部屋と、グランドピアノを置いて楽器演奏が楽しめる部屋のモデルルームを見学した。その防音効果は―。
24時間気にせずゲーム配信できる
「ミュージションplus世田谷経堂」は、小田急線の経堂駅から徒歩12分ほどの場所にある。
最初に入ったのは、ゲーマーが住む想定のモデルルームで、広さは45.89平方メートルだ。間取りは、防音室5.4帖、洋室5.5帖、LDKが10.1帖となっている。
防音室は二重構造の壁や窓になっている。防音室のドアを閉めていれば、中で95dB(デシベル)の音を出していても、隣の部屋には聞こえない。カラオケ店のルーム内でマイクを使用し歌っている時の平均が90dBと言われているから、よほどの音量でも大丈夫だ。

521:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:44:21.86 OGU+DVTY.net
>>515
おととい、神奈川県南足柄市で飼い主との散歩中に逃げていた四国犬の「わびすけ」が、きょう午後、捕獲されました。
カメラマン
「わびすけが今、発見されたようです」
茂みの下にいるのは、おとといから逃走していた四国犬の「わびすけ」。
警察はきょうも朝から南足柄市内を捜索していて、午前8時すぎ、飼い主が一度見つけたものの、再び逃げていました。
そして、つい先ほど、午後1時半すぎに市内の畑で昼寝をしていたところを警察が捕獲したということです。
「わびすけ」は与えられたおやつを元気に食べていて、警察によりますと、すでに飼い主に引き渡されたということです。
群馬県伊勢崎市では今月7日、逃げた四国犬が小学生を含む12人に噛みつきけがをする事件が起きていて、警察は注意を呼びかけていました。

522:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:45:13.61 Do9YMthE.net
>>518
アメリカでウクライナへの軍事支援を盛り込んだ緊急予算案が野党・共和党の反対で暗礁に乗り上げる中、バイデン大統領は「ウクライナを支援しないのは犯罪行為に近い」と述べて共和党を強く非難しました。
アメリカのバイデン大統領は9日、首都ワシントンを訪問中のドイツのショルツ首相とホワイトハウスで会談しました。
会談の冒頭、ショルツ首相は「ウクライナはアメリカやヨーロッパの支援なしでは国を守ることができない」と述べ、ウクライナに対する新規の軍事支援が止まっているアメリカに対し、早急に対応することが必要だという考えを示しました。
これに対しバイデン大統領は「ウクライナを支援しないのは義務を放棄する犯罪行為に近い。言語道断だ」と述べて、ウクライナへの軍事支援を盛り込んだ緊急予算案に反対した野党・共和党を強く非難しました。
緊急予算案をめぐっては議会上院で与野党がいったんは合意したものの、トランプ前大統領が反対を表明したことに影響された共和党の議員が採決の直前になって反対に転じて7日、否決されました。
これを受けて議会上院は、トランプ氏が不十分だと指摘したメキシコとの国境管理の強化策を切り離した新しい緊急予算案をまとめ、協議を進めていますが、先行きは不透明な状況です。

523:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:46:35.38 wQta1mA1.net
>>515
群馬県伊勢崎市の公園で小学生ら12人が中型犬である四国犬に噛まれ、怪我をした事件。
散歩中だったトイプードルがかみ殺されたほか、飼い主が年1回義務付けられている狂犬病の予防接種を怠っていたこともわかっている。
「群馬県動物の愛護及び管理に関する条例」には、知事は<動物が人の生命、身体又は財産を侵害したとき又は侵害するおそれがあると認めるとき>、動物の飼い主に対して<殺処分>などの措置を命じることができると定められている。
これまでも、咬傷事故を起こした飼い犬が殺処分となった事例は多く、今回の事件を起こした四国犬も同様の処分となる可能性は高い。
これを懸念する声がSNSで出ているのだ。
一方で、こんな意見も多かった。
《12人もの人に噛みついた以上は殺処分が妥当なんよ。噛み癖がついてるかもしれないし、また被害者が出るかもしれない》
《まずは子供を心配するべきで、犬を救え、が先なのは違和感がある》
■クマを殺処分した自治体には抗議の電話が
仮に今回の事件の犬が殺処分された場合に懸念されるのが、批判の矛先が地元自治体に向くことだ。昨年、人を襲ったり人の生活圏に入ったりしたクマを殺処分すると、地元の自治体に多くの抗議がくることが報じられ、大きな社会問題になった。
この件を取材した雑誌記者は言う。

「自治体の担当者は疲弊していました。『やりたくてやっているのではない。あくまでも住民の安全を優先させているだけなのに』と。実際、電話してくる人がたくさんいるわけではない。同じ人が何度もかけてくるケースが多いようです。
今回の事件の犬がどうなるかわかりませんが、大きく報じられた事件なだけに、処分となった場合、同じような人が出てこないか心配されます」
一方で、クマと犬との大きな違いは飼い主がいること。
飼い主が犬に適切なしつけをしたり、リードを着けるなどして管理をしていれば、今回の事件は防げたはずだ。
また、咬傷事故を起こした犬が、支援団体に引き取られ適切なトレーニングを受けたのち、飼い犬として天寿をまっとうするケースもある。

524:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 15:57:48.13 bkkORJkU.net
>>518
>メディアでは介護難民って被害者のように扱われるけど
>要は介護職員に嫌われて事業所が手放した困難ケースなんだよ
個人的にちょっと衝撃的な話やなあ
自己責任て言われたらそれまでやけど
多分現代やと自分の瑕疵やとされる部分がある事も認識出来んまま死ぬんやろな
自責の場合も他責の場合もあるんかもしれんけど
本人にとっては多分「普通」の価値観に基づいての言動が
何故か社会的な「害悪」とされて忌避されかねんねやからなあ
おっさんとしてはいずれ我が身やと思うと恐ろしいな

525:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 16:12:52.18 in7GA/vk.net
まあ>>506が言うように「もっと金払ったらやってやるよ」という業界なんだろうね
所詮は金なんだよ、金払いの良いボケ老人を手放すような所は無いよさすがにね

526:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 16:23:36.95 T9aLfCXy.net
>>524
アメリカでウクライナへの軍事支援を盛り込んだ緊急予算案が野党・共和党の反対で暗礁に乗り上げる中、バイデン大統領は「ウクライナを支援しないのは犯罪行為に近い」と述べて共和党を強く非難しました。
アメリカのバイデン大統領は9日、首都ワシントンを訪問中のドイツのショルツ首相とホワイトハウスで会談しました。
会談の冒頭、ショルツ首相は「ウクライナはアメリカやヨーロッパの支援なしでは国を守ることができない」と述べ、ウクライナに対する新規の軍事支援が止まっているアメリカに対し、早急に対応することが必要だという考えを示しました。
これに対しバイデン大統領は「ウクライナを支援しないのは義務を放棄する犯罪行為に近い。言語道断だ」と述べて、ウクライナへの軍事支援を盛り込んだ緊急予算案に反対した野党・共和党を強く非難しました。
緊急予算案をめぐっては議会上院で与野党がいったんは合意したものの、トランプ前大統領が反対を表明したことに影響された共和党の議員が採決の直前になって反対に転じて7日、否決されました。
これを受けて議会上院は、トランプ氏が不十分だと指摘したメキシコとの国境管理の強化策を切り離した新しい緊急予算案をまとめ、協議を進めていますが、先行きは不透明な状況です。

527:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 16:24:10.90 a3vZ6LkD.net
>>524
群馬県伊勢崎市の公園で小学生ら12人が中型犬である四国犬に噛まれ、怪我をした事件。
散歩中だったトイプードルがかみ殺されたほか、飼い主が年1回義務付けられている狂犬病の予防接種を怠っていたこともわかっている。
「群馬県動物の愛護及び管理に関する条例」には、知事は<動物が人の生命、身体又は財産を侵害したとき又は侵害するおそれがあると認めるとき>、動物の飼い主に対して<殺処分>などの措置を命じることができると定められている。
これまでも、咬傷事故を起こした飼い犬が殺処分となった事例は多く、今回の事件を起こした四国犬も同様の処分となる可能性は高い。
これを懸念する声がSNSで出ているのだ。
一方で、こんな意見も多かった。
《12人もの人に噛みついた以上は殺処分が妥当なんよ。噛み癖がついてるかもしれないし、また被害者が出るかもしれない》
《まずは子供を心配するべきで、犬を救え、が先なのは違和感がある》
仮に今回の事件の犬が殺処分された場合に懸念されるのが、批判の矛先が地元自治体に向くことだ。昨年、人を襲ったり人の生活圏に入ったりしたクマを殺処分すると、地元の自治体に多くの抗議がくることが報じられ、大きな社会問題になった。
この件を取材した雑誌記者は言う。

「自治体の担当者は疲弊していました。『やりたくてやっているのではない。あくまでも住民の安全を優先させているだけなのに』と。実際、電話してくる人がたくさんいるわけではない。同じ人が何度もかけてくるケースが多いようです。
今回の事件の犬がどうなるかわかりませんが、大きく報じられた事件なだけに、処分となった場合、同じような人が出てこないか心配されます」
一方で、クマと犬との大きな違いは飼い主がいること。
飼い主が犬に適切なしつけをしたり、リードを着けるなどして管理をしていれば、今回の事件は防げたはずだ。
また、咬傷事故を起こした犬が、支援団体に引き取られ適切なトレーニングを受けたのち、飼い犬として天寿をまっとうするケースもある。

528:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 16:28:29.13 14e/y62g.net
>>518
来んまま死ぬんやろな
自責の場合も他責の場合もあるんかもしれんけど
本人にとっては多分「普通」の価値観に基づいての言動が
何故か社会的な「害悪」とされて忌避されかねんねやからなあ
メディアでは介護難民って被害者のように扱われるけど
要は介護職員に嫌われて事業所が手放した困難ケースなんだよ
自己責任て言われたらそれまでやけど
多分現代やと自分の瑕疵やとされる部分がある事も認識出
本人にとっては多分「普通」の価値観に基づいての言動が
何故か社会的な「害悪」とされて忌避されかねんねやからなあ
おっさんとしてはいずれ我が身やと思うと恐ろしいな

529:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 16:30:36.43 1BHFo1k0.net
>>518
おっさんとしてはいずれ我が身やと思うと恐ろしいな
何故か社会的な「害悪」とされて忌避されかねんねやからなあ本人にとっては多分「普通」の価値観に基づいての言動が何故か社会的な「害悪」とされて忌避されかねんねやからなあ来んまま死ぬんやろな自責の場合も他責の場合もあるんかもしれんけど本人にとっては多分「普通」の価値観に基づいての言動が
メディアでは介護難民って被害者のように扱われるけど
要は介護職員に嫌われて事業所が手放した困難ケースなんだよ
自己責任て言われたらそれまでやけど多分現代やと自分の瑕疵やとされる部分がある事も認識出

530:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 16:32:33.37 JjK3cwyP.net
>>524
まま死ぬんやろな自責の場合も他責の場合もあるんかもしれんけど本人にとっては多分「普通」の価値観に基づいての言動が何故か社会的な「害悪」とされて忌避されかねんねメディアでは介護難民って被害者のように扱われるけどは介護職員に事業所が手放した困難ケースなんだよ責任て言われたらそれまでやけど多分現代やと自分の瑕疵やとされる部分がある事も認識出本人にとっては多分「普通」の価値観に基づいての言動が何故か社会的な「害悪」とされて忌避されかねんねやからなあおっさんとしてはいずれ我が身やと思うとおっさんとしてはいずれ我が身やと思うと恐ろしいな何故か社会的な「害悪」とされて忌避されかねんねやからなあ本人にとっては多分「普通」の価値観に基づいての言動が何故か社会的な「害悪」とされて忌避されかねんねやからなあ来んまま死ぬんやろな自責の場合も他責の場合もあるんかもしれんけど本人にとっては多分「普通」の価値観に基づいての言動がメディアでは介護難民って被害者のように扱われるけどは介護職員に嫌われて事業所が手放した困難ケースなんだよ責任て言われたらそれまでやけど多分現代やと自分の瑕疵やとされる部分がある事も認識

531:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 19:23:01.55 ABSQbgoX.net
>>524
本人が何が悪いのかわからないまま一発退場はないと思うよ
セクハラや暴言暴力、嫌がらせ、その他の問題行為の報告が職員から上がってきたら
責任者や管理者が、問題の利用者の(生きていれば)配偶者、娘や息子、ケアマネ、主治医や訪問看護師、
リハビリ担当、福祉用具担当、薬剤師、役所の介護保険課や障害福祉課の職員、福祉事務所が絡んでるケースならワーカーさんも呼んで
その利用者に関わる、あらゆる職種のスタッフと家族を集めてカンファレンスをするから
当の利用者にとっては公開処刑だけど、あくまで冷静に淡々と、皆で情報を共有し、解決策を話し合うという形
そういう対策をやりましたって記録を残して複数人の証人を作った上で、繰り返すようなら
「職員が辞めてしまって人手が足りなくなった」とかいう口実で放流する

532:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 20:41:36.55 Qas4HBL/.net
>>531
の利用者にとっては公開処刑だけど、あくまで冷静に淡々と、皆で情報を共有しリハビリ担当、福祉用具担当、薬剤師、役所の介護保険課や障害福祉課の職員何が悪いのかわからないまま一発退場はないと思うよセクハラや暴言暴力、嫌がらせ、その他の問題行為の報告が職員から上がってきたら責任者や管理者が、問題の利用者の(生きていれば)配偶者、娘や息子、ケアマネ、主治医や訪問看護師、福祉事務所が絡んでるケースならワーカーさんも呼んでその利用者に関わる、あらゆる職種のスタッフと家族を集めてカンファレンスをするから
当解決策を話し合うという形

利用者にとっては公開処刑だけど、あくまで冷静に淡々と、皆で情報を共有し

そういう対策をやりましたって記録を残して複数人の証人を作った上で、繰り返すようなら
「職員が辞めてしまって人手が足りなくなった」とかいう口実で放流する

533:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 20:43:03.98 As/yupsl.net
>>531
カンファレンスをするから公開処刑だけど、あくまで冷静に淡々と、皆で情報を共有し、解決策を話し合うという形でそういう対策をやりましたって記録を残して複数人の証の利用者にとっては公開処刑だけど、あくまで冷静に淡々と、皆で情報を共有し、解決策を話し合うという形そういう対策をやりましたって記録を残して複数人の証人を作った上で、繰り返すようなら

「職員が辞めてしまって人手が足りなくなった」とかいう口実で放流する本人が何が悪いのかわからないまま一発退場はないと思うよセクハラや暴言暴力、嫌がらせ、その他の問題行為の報告が職員から上がってきたら
責任者や管理者が、問題の利用者の(生きていれば)配偶者、娘や息子、ケアマネ、主治医や訪問看護師、
リハビリ担当、福祉用具担当、薬剤師、役所の介護保険課や障害福祉課の職員、福祉事務所が絡んでるケースならワーカーさんも呼んで
その利用者に関わる、あらゆる職種のスタッフと家族を集めてカンファレンスをするから
当の利用者にとっては公開処刑だけど、あくまで冷静に淡々と、皆で情報を共有し、解決策を話し合うという形
そういう対策をやりましたって記録を残して複数人の証人を作った上で、繰り返すようなら
「職員が辞めてしまって人手が足りなくなった」とかいう口実で放流する

534:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 22:35:40.89 VLYcc9CA.net
もうやめておくれ

535:おさかなくわえた名無しさん
24/02/10 23:20:26.17 bkkORJkU.net
>>531
>当の利用者にとっては公開処刑だけど、
そんな事があんねやね
自分やったら泣いてまうわw

勝手にそんな人がおっても本人抜きで
職員側だけで対策練られるもんやと思ってたわ

536:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 00:12:39.90 oQ5akNWj.net
>>535
勝手にそんな人がおっても本人抜きで
当の利用者にとっては公開処刑だけど、
そんな事があんねやね
自分やったら泣いてまうわw
勝手にそんな人がおっても本人抜きで
職員側だけで対策練られるもんやと思ってたわ
自分やったら泣いてまうわw
当の利用者にとっては公開処刑だけど、
そんな事があんねやね
自分やったら泣いてまうわw
勝手にそんな人がおっても本人抜きで
当の利用者にとっては公開処刑だけど、
そんな事があんねやね
自分やったら泣いてまうわw
勝手にそんな人がおっても本人抜きで
職員側だけで対策練られるもんやと思ってたわ
自分やったら泣いてまうわw
当の利用者にとっては公開処刑だけど、
そんな事があんねやね
自分やったら泣いてまうわw

537:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 00:13:45.83 LPFJyfSg.net
>>535
勝手にそんな人がおっても本人抜きで
当の利用者にとっては公開処刑だけど、
そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw
勝手にそんな人がおっても本人抜きで
職員側だけで対策練られるもんやと思ってたわ自分やったら泣いてまうわwの利用者にとっては公開処刑だけど、そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw
勝手にそんな人がおっても本人抜きでの利用者にとっては公開処刑だけど、そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw勝手にそんな人がおっても本人抜きで
職員側だけで対策練られるもんやと思ってたわ
自分やったら泣いてまうわwの利用者にとっては公開処刑だけど、そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw

538:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 00:15:55.45 9YnpPv2N.net
>>531
勝手にそんな人がおっても本人抜きでの利用者にとっては公開処刑だけど、そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw勝手にそんな人がおっても本人抜きで職員側だけで対策練られるもんやと思ってたわ自分やったら泣いてまうわwの利用者にとっては公開処刑だけど、そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw勝手にそんな人がおっても本人抜きでの利用者にとっては公開処刑だけど、そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw勝手にそんな人がおっても本人抜きで職員側だけで対策練られるもんやと思ってたわ自分やったら泣いてまうわwの利用者にとっては公開処刑だけど、そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw勝手にそんな人がおっても本人抜きでの利用者にとっては公開処刑だけど、
そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw勝手にそんな人がおっても本人抜きで職員側だけで対策練られるもんやと思ってたわ自分やったら泣いてまうわwの利用者にとっては公開処刑だけど、そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw勝手にそんな人がおっても本人抜きでの利用者にとっては公開処刑だけど、そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw勝手にそんな人がおっても本人抜きで職員側だけで対策練られるもんやと思ってたわ自分やったら泣いてまうわwの利用者にとっては公開処刑だけど、そんな事があんねやね自分やったら泣いてまうわw

539:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 08:14:21.26 11ufrsLS.net
変な流れになっちゃったね
言い出しっぺは>>506かな?責任者とって?

540:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 09:10:46.45 SH8IzhDS.net
長文ガイジがムキになってしょうもない話題にレスし続けてるからな
話題が変われば消えるだろ

541:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 09:12:01.28 EDzmxDON.net
ID:fSVb5d05
ID:bkkORJkU
の二人が絡まれている模様

542:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 09:16:49.35 1/Zy6jqo.net
普通どんな話題でもある程度のターンで終わるけど
意地になって続けてるからな

543:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 09:50:23.15 N8ge5sB2.net
まあ>>506で更に金出せと言っちゃったからねえ
その元は察するに追加料金貰ってやってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわ

544:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 10:24:16.91 NYzw1+Oh.net
>>543
その元は察するに追加料金貰ってやってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわまあ更に金出せと言っちゃったからねえその元は察するに追加料金貰ってやってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわまあ更に金出せと言っちゃったからねえその元は察するに追加料金貰ってやってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわその元は察するに追加料金貰ってやってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわまあ更に金出せと言っちゃったからねえその元は察するに追加料金貰ってやってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわまあ更に金出せと言っちゃったからねえその元は察するに追加料金貰ってやってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわ

545:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 10:24:51.62 bqgCeu5b.net
>>543
その元は察するに追加料金貰ってやってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわまあ更に金出せと言っちゃったからねえその元は察するに追加料金貰ってやってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわまあ更に金出せと言っちゃったからねえその元は察するに追加料金貰ってやってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわまあ更に金出せと言っちゃったからねえその元は察するに追加料金貰ってやってたサービス(会社通さず直に受け渡し)を、無料でやられて腹立て仕返しに晒したんだろうけど悪手だったと思うわ

546:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 10:50:24.04 HYtQ22JU.net
ずっと俺のターン

547:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 10:59:51.27 A6fQcEPA.net
分かった事はこれやってるの506だということ
自分のレス赤くしたくないからわざわざそこ抜いてコピペしてるの軽くウケルw

548:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 11:00:02.30 xpk2KSLw.net
>>543
お前が犯人か

549:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 12:57:43.36 ByNDGJa0.net
俺はキモい関西弁ジジイを攻撃してるんだと思ったがね

550:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 13:28:17.89 S3nD2ZdW.net
あわよくばセクハラしたいジジイが暴れてるんだろw

551:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 13:34:33.19 YEoBX0a7.net
506必死杉ではw

552:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 18:45:59.45 l/2WXfWO.net
ファミレスの隣の席に座っている輩がポケカ転売ヤー疑いで気分悪いな
◯◯のカードが数万で売れるとかうるせえよ

553:おさかなくわえた名無しさん
24/02/12 00:43:13.26 Tanc4C0T.net
>>552
ほっときやれ。いずれ天罰が下ることであろうよ
そんなヤカラにゆめゆめ関わるでないぞ

554:おさかなくわえた名無しさん
24/02/12 18:27:19.14 xqZw0/pg.net
ここだっけ?職場で男性社員が女子トイレに入ってるかもしれないって相談してた人
もしかして岡山県住み?コイツじゃね?
URLリンク(x.com)

555:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 08:05:32.80 dNEZGhvo.net
仕事の取引先に韓国が増えてきて
仕事上必要になり、韓国語講座を受講することに決めた
しかし旦那がいわゆる嫌韓というやつで
私が韓国語を習うことに良い顔しない
しょうがないじゃん仕事の延長なんだから

556:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 08:14:47.55 8GO85je1.net
翻訳アプリ使えば済むのに

557:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 09:58:28.56 EPQbqG31.net
色んなものや好きなものを食べられるブュッフェが大好き
だけど気持ちに体が追いつかなくて量が食べられない
あれもこれもたくさん食べたいのに2回くらい取りに行くともうお腹がいっぱいになっちゃう

558:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 10:18:16.35 Ih1JQsQx.net
後片付けの出来ないハッタッショが職場におる
リケジョって勉強は出来てもこの辺が人より劣ってるんだよな
自尊心が高くて質問が出来ないようで指摘されるとダンマリw最近じゃ面白くてネチネチ突っついてるww
きっと親御さんの教育が悪かったんやろなあ
たまにGの死骸が転がってる床に上着を直置きするような奴だし
部屋はゴミだらけでGと共生してそうだw

559:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 10:27:05.97 Y+Gwxd6Y.net
それを職場イジメと言うんだが

560:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 19:12:44.21 ykQNks8/.net
長い愚痴
私の父は労災で亡くなってる
安全装置が壊れてるのを会社が経費ケチって放置、というか隠蔽工作までした。気付かず父が使用し最悪な事に…って感じ(会社関係者は逮捕済)
裁判までやって会社側に全面的にある事を認めさせたんだけど、事故当時流れたニュースでは、父が横着して安全装置を無効化した、と思える内容になってる
愚痴の本題だけど、妹がわざわざこのニュースを婚約者に見せてどう思う?って聞くとこ
というのも最初の婚約者に見せたら「バッカじゃねw自業自得w」って盛大に笑われたらしい。これは父の事故と知ってその反応だから婚約破棄になっても当然なんだが、おかげで本性が分かった!と、それからというもの婚約に至った相手全てに見せるようになった
美人でモテる為か、先日4人目の婚約者を連れてきた。挨拶まで来たということは、いよいよか、と期待したのに
自己紹介も済んで一息ついてる時に妹がスマホを婚約者に見せた。まさかと思ったら婚約者が「これは危ないね…そうなっちゃうよね」と言った瞬間、妹ブチ切れ
怒鳴りながら婚約者を家から引きずり出そうとして阿鼻叫喚状態
妹から引き剥がして婚約者にはとにかく謝罪しまくってその場は帰ってもらった
化けの皮が剥いでやった!と言わんばかりの妹に私も母も弟(この為に他県から帰省してきた)も激怒
婚約者は父の事故記事と知らなかった訳だし、それ抜きにしても別にそこまで酷い言い方はしてない

ごめん疲れた

561:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 19:14:08.26 ykQNks8/.net
妹が暴れて棚に突っ込んだから食器類がかなり割れた
父と母のお揃いのマグカップも欠けた
妹にそれを突きつけたら泣き出した
泣きたいのはこっちだよ氏ね

562:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 19:32:37.65 Rku2K2pQ.net
ダラダラダラダラ

563:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 19:41:11.04 JwZd7dXa.net
> 「これは危ないね…そうなっちゃうよね」
これ何がだめなの?

564:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 19:50:19.27 ykQNks8/.net
>>563
1ミリでも父に非があるかのような発言をしたらアウトらしい
でも目の前で聞いてたけどそんな批判的な口調じゃなくて言葉通り危ないね~程度だったと思う
婚約者の男性、温厚で落ち着いた感じの人だったし
完全に目的と手段が逆になってる

565:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 20:03:25.84 9E49dh4y.net
>>564
記事がそうなってるのに全面擁護は無理では
そもそもそんな記事見せられたくない
何年かして売れ残ったらパワーアップするぞ

566:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 20:13:11.99 ykQNks8/.net
事故当時たまたまニュース読んだだけのご近所さんとかが、「危険行為が出来る状態だった会社がおかしいのでは?」って言った事があって、多分妹の中ではあの記事だけでも分かる人には分かる!って感じなんだと思う
偽りで固められた記事の中から真実を見出す男性を待ってる…って感じかな。字にすると寒いけど
真面目に絶縁考えてる

567:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 20:59:00.84 TvHBjyUk.net
普通、書かれてないことまではわからんわな

568:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 21:04:06.42 SbR33RTX.net
最近はあんまり聞かないけどちょっと前までは危険な状態で作業するのが当たり前になってて
会社もそれを黙認…みたいなニュース多かったね

569:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 21:25:51.79 cXzGYPAm.net
男性の意見を聞きたいから男性答えてください
彼女が元カレと連絡取るのは平気?
「頑張ってね」「優しすぎるから他の人に騙されんようにね」
とか優しい言葉をラインで言ってたらどう思う?

570:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 21:44:52.27 Rku2K2pQ.net
どんな答えを望んでるのかしらないけど人それぞれなんじゃないの
聞いて参考になるのかね

571:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 22:10:04.95 f6GKgojb.net
そういう恋愛感情みたいなのはカップル板とかあるだろ
生活全般だから大抵の人が答えられる普段の生活の質問とか悩みとかにして

572:おさかなくわえた名無しさん
24/02/13 23:48:45.39 SBknJzcP.net
>>560
精神障害はムショか閉鎖病棟にぶち込んどけ

573:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 11:46:24.84 +/2+WIRj.net
29日に簿記3級のテストを受けますがどう見ても勉強時間が
足りません。仕事終わった後に勉強することが予想外にきつかった
です。
それでもとりあえず受けた方がいいと思いますか?
それとももう1ヶ月先にテストを伸ばした方がいいと思いますか?
簿記3級は簡単!とかいうネットの言葉を魔に受けてはいけないと思いますた

574:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 11:49:03.79 +/2+WIRj.net
あれは記事や動画を見て欲しいからああいう注目されるような
「簿記3級は簡単!」とかいうタイトルを付けてるのだと思いました。
普段から勉強癖がついてる人からしたら余裕なんでしょうけど、、、

575:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 12:10:38.26 +/2+WIRj.net
私も「勉強や読書?いや別に習慣だから特に意識してないけど?」
みたいな側の人間になりたいです
てか私の周りにそんな人間は一人もいないんですが、本当に存在
してるんでしょうか?丸の内とかエリートが働いてる地域に行けば
普通に存在してるんでしょうけど

576:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 12:14:03.38 ieBq2Wel.net
>>573
受けた方がいいよ
万が一受かるかもだし、落ちてもどんなテストかわかるじゃん
がんばれ

577:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 12:19:43.79 gRvTMpug.net
>>573
時間とお金に余裕があるなら受けてみたら?実際に体験してみたら苦手範囲とか分かるかも
あと2回目の方が緊張しないし
万が一受かったらそれはそれで良しだし

578:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 12:29:39.32 +/2+WIRj.net
>>576
>>577
とりあえず受けます。ありがとうございます。
あとネットの記事をそのまま信じてはいけないと思った、反省。

579:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 12:43:18.85 u+70MAid.net
子供の頃から本好きなのですが昔のように本が読めなくなりました
理由はいくつかあって
スマホを触るのが当たり前になると通知が気になって先に進まない
本を読む時間を確保できない
話かけられると集中力が途切れてどこまで読んだかわからなくなってしまう
などが考えられます
このまま年を取ると目もどんどん悪くなって本が今以上に読めなくなると考えるとゾッとします

580:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 12:56:25.65 ou9MoNni.net
他所で売ってる商品について問い合わせしてくる奴ってどういう思考回路してんのかな
アホは電話してくんな

581:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 13:12:44.23 KmqDYjoQ.net
>>578
簿記ではないんだけど
一応勉強はしたもののテキスト何度読んでも覚えられないし演習問題やってもなにひとつ解けないしそもそも問題文の意味がわからないしで
勉強時間が全然足りなすぎて受けたところで絶対受からないのがわかってる
という状況に陥ったことが2回ほどある(懲りない)
でも事前に受験料払っちゃってるし一応受けるんだよね
当然落ちるんだけどさ
でも「あと◯問解けてたら受かったんじゃん!」みたいな確認ができるんだ
ぜんっぜんまともな知識無く受けたはずなのに結果だけ見ると「あと◯問で受かる」ってのがわかるわけよ
「プラスで勉強してきちんと頭に入れなきゃならないのはあと◯問分だけでいいんだ」ってなる
これがかなり心を軽くする
今の自分のレベルがちゃんとわかると落ち着くっていうか
「ぜんぜんわからん!ウギャー!」ってなってた時とは違う心持ちになるんだよね
そしてなにより「落ちたところでしぬわけじゃないし誰も責めないし世界は何も変わらない」ってのを実感する
たかが資格試験ってわけだ
そうすると何か冷静になって次の受験のための勉強が捗るようになる
自分はこんな感じで2回目はちゃんと受かったよ
今自分も資格試験勉強中です
お互い頑張ろう!

582:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 13:27:33.10 1N4vYRVS.net
結婚相談所のお見合い相手の男性からお土産(中身はキャンデーと小さいキーホルダー)を貰ったのですけれど、その事を母親に話したら初めて会う男が寄越した物なんて何が入ってるか分からない、警戒しなさいと没収されてしまいました。また、話した内容を聴かれたのですが私は自己紹介や結婚の時期やイメージについて質問されたと回答しました。すると初対面で結婚について踏み込んでくるなんて距離感をわきまえてないのではないか?辞めときなさい、と言われました。

583:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 13:32:12.52 1N4vYRVS.net
私個人のお相手の印象はやや自己評価低めなのが気になりましたが、結婚については真剣に考えてそうだし教養もあり悪くはなさそうと思ったのですが、母はどうも食べ物を渡したと言うことに強い拒否反応があるみたいで反対してます。母の感覚が一般的には正常でしょうか?
仮交際の可否の連絡もそろそろ回答しなければいけないのですが皆さんはどう思いますか?

584:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 13:42:01.39 1N4vYRVS.net
>>579
図書館とかカフェに本だけ持って行けば良いのでは?あと本を読みおわる締め切りを作って今週までには絶対読む!みたいに決めるとか。

585:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 13:48:58.74 UeTCsYR6.net
>>583
いい大人なんだし数回会ってみて一緒に生活出来そうかどうかで
決めたらいいのでは?
自分だったら初対面で土産持って渡してくるってすごく引くわ
そこでもう無しかなあって思うけど
全然平気なんでしょ 結構感性は合うかもね

586:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 13:57:30.66 7ZTB3V7T.net
>>583
何歳か知らんけど、見合いの結果を逐一母親に報告することにドン引き
お母さんはお母さんで土産に異物混入(食物に媚薬、グッズに盗聴機など)を疑う姿勢にドン引き
警戒心は必要だけれど、実録系レディコミの読みすぎじゃないか?w
疑り深いおかんと簡単に他人を信じる箱入り娘の前途は多難
あなたがまず、独立して社会経験を積んで親の意見も必要ない「人を見る目」を養うのが先決かな

587:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 14:03:29.85 dkPSW4Wn.net
>>583
仮交際(?)前に物を渡してくる相手は人との距離の詰め方が苦手なのかもと警戒する
婚活もトライ&エラーが大事
もう少しつきあって嫌な面が見えたら次に行けばいい

588:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 14:05:30.19 +/2+WIRj.net
男から見ても初対面の人にアメとキーホルダーあげるってのが
ちょっと変わってる感じがする
違和感感じたら断った方がいいかと俺は思う

589:おさかなくわえた名無しさん
24/02/14 14:12:28.45 dkPSW4Wn.net
そういえばこれに答えたのにお礼もらってないんだけどw
今日の回答者にはお礼していて何かむかつく
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ934
スレリンク(kankon板:28番)
28: おさかなくわえた名無しさん [] 2024/02/12(月) 11:36:12.54 ID:mjdATXeD
簿記3級のテストを今月29日に受けます
もし落ちたらまた一週間後に受けることはできますか?
30: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2024/02/12(月) 12:06:12.92 ID:G9KmR3TV
28
指定の会場でネットで受けて、当日合否がわかる日商簿記?
それならそのサイトをじっくり読みなさい
会場に空きがあれば3日前まで受け付け可能と書いてあるだろう
わからなければ「申込み→テストセンター検索」のページを見てみよう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch