今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 181度目at KANKON
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 181度目 - 暇つぶし2ch497:おさかなくわえた名無しさん
19/08/18 22:35:01.41 eNVonJkR.net
>>329
杉並伝説ってのがあってだな
昔の杉並ゴミ戦争も、中核派と言うかパヨクの活躍によるものだから

498:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 00:25:01.39 vFfyV2Qd.net
>>460
豹変に動揺して言い返せなかったけど、今回は否定すりゃ良かったのに。
こっちこそびっくりしましたって。

499:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 00:51:45.13 7SEp6CSe.net
>>475
もちろん否定したよ
「いや、あの時いきなり怒鳴ってきてブチギレてたから私はびっくりしたんだけど、そのあとすぐ怒鳴ってないって言うからぶっちゃけアルツハイマーかと思った」
って。そしたら本気で「えっ」て顔して、怒りもせずにむしろ心配されたんだよ
怖かった

500:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 00:57:33.64 FVDrhRtv.net
祖父が>>460みたいにおかしくなったあとにすっかり忘れるという挙動で
これは異常なのでは、と病院で検査を受けさせたら認知症だった
でもそれから15年も普通に暮らしてるんなら違うよなあ
いったい姑さんの頭の中でその時何が起こったんだろう

501:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 01:03:14.56 BnionGhG.net
まさかとは思いますが、この「姑」とは

502:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 01:20:40.51 7SEp6CSe.net
>>477
よく生きてる人間が1番怖いとか言うじゃない、あれを目の当たりにしたような気持ちだったよ
認知症や更年期で、その後も続くならまだわかるんだけど、一切ないし、どちらかというと良い姑さん。
ただあの時のスイッチが本当に突然で、スイッチが切れた後が本当に嘘ついてない顔なんだよ…うまく言えないけど、演技じゃないってわかる感じ
そういう人間の行動を目の当たりにして恐怖した
>>478
生きてるから!いるから!大丈夫だから!!w

503:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 01:26:36.17 vFfyV2Qd.net
>>476
よく言い返したgj
旦那にいつもああなのか聞くのも良さそう

504:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 02:05:58.28 sjpovUq9.net
>>460
で、息子はまともに育った?

505:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 03:50:32.31 P+vFkVzg.net
>>329
昔は中央線沿線は大学が多い、家賃が安い(当時)から学生が多く住んで
学生運動が盛んな時代だったから、ほとんどの学生が運動に参加して
そのまま過激派や活動家に、てな例が多かった
おまけに中央線沿線にそのまま住み着く人達も多かった
杉並区は保育所不足が大問題になって
区に対しても公立の保育所を建てろと住民運動やら
議会からの決議とかがあって
土地が無いから公園の一部を潰して保育所を建てようとしたら
公園を子供から取り上げるだなんて酷いと反対運動が勃発
民間から土地を購入しようにも、高過ぎる税金の無駄と反対される
過去にゴミ戦争を引き起こしておきながら、ゴミ処理場建設の際にも大もめ
てなのを見ると、あまり住みたくはないなと思った

506:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 04:57:56.74 0pvZsjCL.net
>>439
最後の四行の性別を入れ替えてみると・・・
中央線といえば杉並の隣の武蔵野市や三鷹市の吉祥寺駅よりも勘違いした人が多いイメージ
楳図かずお邸問題とか

507:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 07:30:21.73 DjoFT8sk.net
>>484
杉並区は好きじゃないけど
今は園庭がない保育園が多くて
昼間の公園がいっぱいなんだよね
埼玉県のうちのマンションのテニスコート1つ位の芝生にまで
複数の保育園が通ってきてるし
車が来にくい線路脇の路地も保育園児の散歩でいっぱい

508:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 07:39:16.73 S9Kv2c/K.net
日本は愛国左翼がほぼいないという、珍しい国だよね

509:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 11:18:21.11 sO5XhM/u.net
ヘソから小指の第一関節くらいの白い塊が出てきた
綿棒とベビーオイルで掃除してたら奥に硬いものがあって
ピンセットで引っ張り出したら牛脂みたいなのがゴロンと
衝撃だったんだけど経験ある人いますか?

510:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 13:24:31.54 0rb3CXYs.net
>>486
お痩せなさいな

511:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 13:42:04.91 6MC0+61n.net
>>486
そんなに大きくないけどある 臭くもなかった
風呂では固形石鹸使ってるので石鹸カスだと思う
ヘソが深くて底が見えないタイプで太るとむしろ浅くなる

512:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 16:12:45.71 itJyf9Gh.net
>>485
日本で左翼というと外国人優先みたいになるね
韓国で暴れてるのは北朝鮮寄りの愛国左翼なんでしょ

513:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 16:55:31.41 gUfHcz5X.net
それ牛脂だよ

514:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 17:05:14.05 eEwa3xzM.net
牛が書き込んでいたのか

515:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 17:15:46.41 2367Xj6W.net
自分が中途採用された時の採用決定権を持っていたA課長
このA課長が採った中途は全部アタリと言われてて、幸いにも私もアタリ枠に入れてもらえてた
それを聞いたときはただ「へー、よかったなあ私」くらいに思ってたけど
その後面接~採用決定権がB課長になったら、後輩の中途採用組がガラッと変わった
本人達の手前とても言えないけど、男性は「あ…あ…」みたいな陰気な暗いタイプ
女性は手入れしない長髪をぼさっと伸ばして、ぼーっと陰気で化粧なし生気の無い感じ
共通してうつむいて人の顔も見ない、返事もまともにできない
無抵抗で口答えもせずなんでも言いなりになるけど、薄ぼんやりしてて反応も鈍く
とても客先に電話もさせられない、そして仕事も任せられない系統、を採り始めた
慌てて上層部が採用担当をC課長に変更
このC課長は男性を一人も採らず、採用した女性はいわゆるお水系
それほど美人ではないけど「女!!」って感じの人たちで、当然すぐに同期採用でグループを組み
デスクでマニキュア塗りながら「ちょっとー、電話鳴ってるよー?」と言うようなタイプだった
結局一周してまたA課長が人事を兼用することになったんだけど
採用担当でこれほど違うのか、人事ってやっぱり「人事」っていう能力なんだな
と目の当たりにしたのが衝撃だった

516:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 17:36:05.65 mBeLk60R.net
そもそもなんでAからBに変わったんだ

517:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 18:11:20.67 WVG2/uk/.net
そんでBがだめでなんでCに変えるんだ

518:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 19:14:49.51 CHiTH33j.net
人を見る目って能力なんだなぁ

519:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 19:42:25.93 G65LpCd3.net
社内人事の担当者は能力低かったってオチか
なんでそんな冒険したのやら

520:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 20:43:17.58 M18HzQER.net
うちの会社は地方事業部の部長が最終的に決めるんだが、大体二年ごとに異動がある
だから二年ごとに新人の毛色が違ってて面白いよ
ある2年は顔採用の年と言われてたんだけど、まあどいつもこいつも顔だけで全然ダメダメばっかなのが入ってきた年は二年以内に全員が辞めてった
次の2年はほぼ顔採用だけども少し崩れてるがしっかりしたタイプが多く採用された年で、この子達は順調に実績を積み上げてる
更に次の2年は見た目は全く考慮されずに採用したのか、しっかりしたタイプもダメダメタイプも玉石混合だが共通してるのは見た目に清潔感が無いこと
上の好みでこんなにカラーが変わるなんてほんと面白い

521:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 20:47:55.23 CJhtC6gK.net
玉石混合
玉石混淆

522:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 21:00:20.69 M18HzQER.net
ごめん間違えた
玉石混交

523:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 21:18:35.00 a0xrC7Vp.net
た、たま、たまいし・・
たまいしまぜまぜ

524:おさかなくわえた名無しさん
19/08/19 23:04:27.74 LmMf/g4m.net
>>500
ワラタw 何か可愛いw

525:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 03:10:13.10 IFcuKI/n.net
>>486
来年のお盆はきゅうりの馬かなすびの牛で帰省されることになりそうですね

526:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 03:13:08.33 IFcuKI/n.net
>>492
顔が見えるような狭い範囲で毎年多数の中途採用するって何の会社?

527:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 05:24:13.19 cEL3Bf+t.net
社員千人程度のメーカー勤務だけど、毎年十名以上の定期採用があるよ。

528:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 07:50:47.95 4roukwwL.net
>>486
マジレスすると粉瘤ってヤツだと思う。
俺はなぜか鼠蹊部に出来て、摘出が恥ずかしかった。

529:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 08:57:43.50 FA4VIRh0.net
>>505
ヘソだから違う

530:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 11:06:29.82 SQBeGiFI.net
人の話を都合よく解釈する人っているってきくけど、最近それ目撃してスレタイ
私の勤めてる会社に面接に来る予定の人が道に迷ったとかで3回くらい電話かけて、そのたび「(自社ビルの)5階建ての建物を目指して来て」って案内したらビル到着後スタスタと5階屋上へエレベーター使って行ってしまった。社内モニターで見つけて唖然
そのあと1フロアずつ降りたらしく商談中の客室突撃したり(問いただされて5階に来いって言われたと答えたとか)、トイレに行きたいとかで休憩室に入り込みかけたり(社員の人が止めた)
経歴は特に変なの所なかったみたいだけど、お祈り送ろっか、みたいなことになったっぽい

531:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 11:13:14.83 Fr6MOTDi.net
>>507
短期記憶がアレな系統の発達障害なんでは
>経歴は特に変なの所なかったみたい
とは言え面接すればボンクラ人事じゃない限りその辺りの違和感はわかるはずだ

532:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 19:10:48.30 LsTSgyAp.net
個人的な話だが
小中の同級生が、元1部上場企業の役員になっていた。
元1部上場企業=大手電機メーカーの名前の付く子会社
びっくりした!!

533:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 19:53:36.61 mu6SOCpa.net
あなたは少なくとも50代以上ですか?
もしあなたが若いなら大したことがないかもしれません
大手メーカーの子会社でも糞みたいなところは普通にあります
大手メーカーとまったく関係ないブラック企業が、大手の傘下に入って会社名変更という事もあります
東大卒からマッキンゼーとか弁護士、会計士のようなエリートでもないのに、若くして役員=ヤバイ会社かもしれないし、単にコネという事もあります

534:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 20:18:40.53 LsTSgyAp.net
>>510
50代だよ
>大手メーカーの子会社でも糞みたいなところは普通にあります
その会社がクソかションベンかは知らんが
>大手メーカーとまったく関係ないブラック企業が、大手の傘下に入って会社名変更という事もあります
それは無い。
元々大手メーカーの100%子会社(だったはず)
つーか、元1部上場企業と書いてあるんだが

535:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 22:52:04.29 cEL3Bf+t.net
ネットで見かけた論理クイズ。
友人に出してみたら、下の回答例と別解の二つの正解を回答してきた。
地頭の良い人っているんだなと思った。
問題
3つのチョコと3つのアメをランダムに2つずつ袋に入れ、3人の少女に配る
少女は「自身の袋が何のお菓子2つなのか」だけ分からない
袋の中身を確認した少女Aに1回だけ質問をして彼女の袋の中身を知りたい
どう質問する?
少女は「はい」「いいえ」「わからない」のいずれかを、論理的に正しく返答する
回答例
あなたよりチョコを多く持っている子はいる?
あなたよりチョコが少ない子はいる?
等々

536:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 23:07:47.04 lSjVeBtS.net
>>512
おじさんの袋も見てみる?

537:おさかなくわえた名無しさん
19/08/20 23:14:22.12 SMsPqIV7.net
>>513
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

538:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 00:02:20.96 VOryxMkj.net
回答例の質問1回で必ず解が導けると思えないのは俺の頭が悪いからか

539:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 00:15:50.18 Qx7rwjRI.net
中身の内訳までは解らない気がするよね

540:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 00:20:28.99 C1tpwX35.net
とりあえず論理のかけらもないけど
「それ、おいしい?」って聞いてみたくなった
答えは「わからない」だろうけど

541:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 00:21:14.18 MotFYD95.net
問題文の冒頭でググると、とあるサイトがヒットしたが他の問題も幼女連呼しててクソキモ

542:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 00:28:46.95 BwloIw3/.net
ドラえもんがのび太の元に来たのは、一番最初はのび太が小学生一年の時だった!
この時ののび太の母親はメガネを取ったらへのへのもへじみたいな目じゃなくわりと美女!
描写も存在する
確か…
「私のメガネ知らない?」
とか言いながらメガネを探してる
そして、いったんドラえもんは未来に帰る
この時のび太の記憶は消される
で、実は
二年生
ドラえもん再び登場→未来に帰る→のび太の記憶は消される
三年生
再び登場→未来に帰る→記憶は消される
4年生…?
…と何度がドラえもんはのび太の元に訪れていた!
最終的にのび太が五年生の時に長く居候することになる
そして∞の狭間が発生
これネタじゃなくBOOK・OFFで知った衝撃的な話

543:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 00:28:57.83 YBIpB88w.net
さっぱりわからねえ!!

544:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 00:30:09.80 n8vYFDuN.net
問題が変なんじゃないかな
回答例から内訳を知るためには、少女はそれぞれ3個ずつ計6個のお菓子のうち2個もらえることと、自分の袋の中身「だけ」しかわからない、ていう前提が必要だと思う

545:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 00:53:25.65 cc2BfCdi.net
なんかもう考えれば考えるほど出題が矛盾だらけでイライラしてくる
お菓子2個ずつを三人の少女ABCに配るとして、Aに質問する役がBなのかCなのか、あるいは全く関係ないDなのか
それによって変わってくるし
> 少女は「自身の袋が何のお菓子2つなのか」だけ分からない
> 袋の中身を確認した少女A
↑これも変
中身が分かってないのか知っているのか前提が大きく崩れる
さらに少女ABC各自が自分のお菓子の種類だけは分からないけど、それ以外は全て分かってると解釈できる
BもCも自分のは分からないけどAのお菓子の種類は分かっているんだから、Aに質問するまでもない
という風に理論クイズやるならどうにでも解釈できるような出題じゃダメなんだよ
高校数学の証明問題のように厳密な定義が不可欠

546:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 00:54:29.24 k+N7OjQY.net
>>516
だよねえ

547:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 00:59:38.55 ex/rGfE/.net
>>521の内容が問題に含まれているのだろうけど。
「あなた以外の二人はアメを貰っていますか?」の質問で、Aの袋の中身が分かると思う。
Aの袋にアメがなかったら、三個のアメを残り二人で分けあっている訳だから、Aは「はい」と答える。
アメがAの袋に二個入っていたら、残りは一個だけなので「いいえ」と答える。
Aの袋にアメが一個の場合は、残り二個を一個づつ二人で分けている場合と。片方が二個持っている場合があるから、Aは「分からない」と答える。

548:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 01:31:48.70 aZrZ0B4c.net
すごく野球好きの友達がいる。贔屓球団だけじゃなくても選手の顔と名前と出身校なんかもほぼ覚えてる様な子。
その友達とある年の2月にコストコに行った時、外国人家族(夫婦と子供)が買い物をしているのを見つけて友達が「あ!」と言って、その外国人に「○○選手ですよね?!」と日本語で言った。
その外国人は「何で僕の事を知ってるの?!先週日本に来たばかりでまだ試合にも出てないよ?」と英語で言った。
そしたら友達が「私は▲▲(球団名)の大ファンなの!入団してくれてありがとう!」と日本語で言った。
すると外国人は「まだ試合にも出てないしチームにも合流してないのに名前を知っててくれて嬉しいよ!」と英語で言った。
そしたら友達が「日本に1年目から家族も一緒に引っ越してくれたというニュースを見て嬉しかった!日本で野球を本気でやってくれるって事だよね!」と日本語で言った。
すると外国人は「君みたいなファンがいてくれて嬉しい!少し不安だったけど不安がなくなったよ、ありがとう」と英語で言った。
友達は「奥さんも子供さんも、一緒に日本に来てくれてありがとう!▲▲ファンは○○家族のファンだよ!」と日本語で言ったら
外国人は「ありがとう!」と英語で言って、友達とハグをして、奥さんと子供も友達とハグをして「バイバイ!球場で会おうね!」と言って別れた。
友達に話を聞いたら今シーズンから贔屓球団に加入する助っ人外国人らしく「キャンプ後にチームに合流する。1年目から家族も連れて日本に来た」とニュースでやってた選手だったらしい。
「英語と日本語で面白いくらい微妙に会話が噛み合ってたよ!本当に英語分からなくて喋ってたの?!」って聞いたら「うん、何言ってるかはまったく分からなかったけど、喜んでくれてる感じは分かった」って。
なんか友達のアグレッシブさとか、野球好きのバイタリティとか、それだけで友好的に会話が続いていたのとか色々と衝撃的だった。
本当は、もっと奥さんも交えて盛り上がって喋ってたけど、こんな感じぐらいしか覚えてないから、会話の内容はかなり端折ってます。

549:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 03:29:32.02 QnVann/G.net
>>525
素敵な話!オタクは世界を救う。
上の問題文、少女と少女Aと彼女の区別が付かない時点でもう分からん。
パターン違いのこういうクイズはよくあるよね。

550:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 03:36:38.92 y3N1LXo5.net
日本語オタクの選手だったという話?
奥さんも

551:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 04:32:25.61 /EvGngWd.net
>>507
お祈り送ろっか、ってどういう意味?

552:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 04:49:50.70 y3N1LXo5.net
今後のご健闘ご活躍をお祈りします
(うちでは採用しませんけどね)

553:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 04:53:09.77 /EvGngWd.net
ありがとう。

554:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 07:26:31.36 +E8xuInC.net
>>525
亡くなった主人のばあちゃんを思い出すわ
大正生まれで小学校しか出てない人だったけど、どこへ行くにも日本語で全部バンバン押し通しちゃっていつも自分の目的地へも着けるし、欲しいものも手に入れる
それで急な飛行機の乗り換えやらホテルの手配やらも日本語のみでやり通す人だった

555:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 07:43:36.27 lrNpRFt/.net
主人が亡くなったのかと一瞬思った

556:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 08:19:33.93 AwIF1jaG.net
この前早朝に警察(刑事?)が複数人で来てビックリした。
そして「あなたYouTube見てる?」「YouTubeに動画アップロードしたことある?」と矢継ぎ早に聞かれ
全部心当たりがあるので「はい…」と答えていたら
違法アップロードの件で署で事情を聞くから早く着替えてパトカーに乗れと。
たしかに動画を1本上げたことはあるけど5~6年前にうちのペットの30秒足らずの動画を上げただけで
動画にはBGMも音声も何もなし。
スマホで部屋で撮ったものだから著作権に引っかかるようなものもない。
しかも自分のペットだから違法にもならないと思う。
突然のことに驚いて狼狽えていると、若い刑事が走ってきて
「〇〇さん、201号室なんですが隣のアパートです!そこの部屋じゃないです」
俺の住んでるアパートは外壁の色違いで隣接して2棟あるんだが、隣の棟と間違えたらしい。
丁重に謝ってくれたが、突然のことに何かしたんじゃないかって心臓が止まる思いがした。

557:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 08:54:46.45 SyVUmt3u.net
むかつく職質をされて何もなく従ったけど
今度はお巡り晒そうと音声も映像も記録準備して行ってるのに
職質されない

558:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 09:02:02.80 MlSWidmp.net
>>533
普通、先に名前の確認するだろ

559:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 09:14:40.70 VOryxMkj.net
>>524
スッキリした、ありがとう

560:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 09:19:31.56 VOryxMkj.net
>>535
アップロードしたIPから紐付く所在地とアップロードした事実、くらいしかまだ特定できてなかったんだろ。
仕事の出来ない刑事って感じ。

561:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 09:27:17.66 hEarScRb.net
>>535
経験者は語る?

562:525
19/08/21 10:42:24.71 aZrZ0B4c.net
>>525です。
本当、オタク(って言っていいのかな?)って凄いし、羨ましい!って思った。
選手の方もまったく日本語は出来ないけど、友達の野球好きの熱量に押されて、時々出てくる選手の名前とか球団名とかで、なんとなく友好ムードを受け入れて思った事を言ってるだけだったのに絶妙に噛み合ってた。
そのシーズンのヒーローインタビューで「覚えた日本語は?」と聞かれて「アリガトゴザイマス!コンニチワ!」と言ってたレベルだった。
>>531 まさにそんな感じ!
友達やあなたのおばあちゃんみたいな人を見ると、私が留学までして勉強した英語って「勉強しなきゃ!覚えなきゃ!」ってならずに、もっと楽しんだり相手に甘えたりした方が友達も沢山出来て早く喋れるようになったんだろうな~って思った。

563:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 11:32:19.22 U3H3JHdj.net
>>512
その解答例では、A「はい」の場合、Aのチョ


564:コは1個なのか0個なのかわからないよ。 問題文から判断して、少女は自分以外の2人の袋の中身はわかるはず。ということは必然的に自分の袋の中身もわかる(この時点で変な問題文)。 >>524は、「少女は自分の袋の中身だけわかる」なら正解だと思うけど、実際の問題文は真逆だよね。 前述の通り少女は3人の袋の中身を把握してる状態のはずだから、「わからない」という回答がおかしい。 転記ミスなのか知らないけど、問題文がおかしいね。 >少女は「自身の袋が何のお菓子2つなのか」だけ分からない これ、「だけ しか 分からない」の書き間違い?



565:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 12:42:25.05 dVWOnaAr.net
だいたいこういうこと言ってるんだろうなって推測が可能な状況、かつ
相手に対して積極的な受け入れ態勢が整ってるオープンマインドが
異言交流を成功させるんだろうな

566:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 12:43:46.58 YwzwNDRN.net
>>540
回答例から見れば、だけしか分からないの誤記だって判断できると思うけど。

567:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 12:52:46.71 6bOh43Sr.net
>>539
友達なんかかわいい

568:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 13:50:32.83 4qs6LA8f.net
>>525
泣けた
言葉の通じない国で働くって本人も家族もすごく不安で緊張するんだよね
警戒心もあるし周りにどんな目で見られてるかも気になる
お友達に出会ってきっと一気に日本が大好きになっただろうなあ

569:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 14:55:50.19 2Zr2OjKh.net
>>539
出川哲朗みたいな感じか

570:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 16:30:53.93 H2sA7mMY.net
通り雨に降られた時にスーパーで傘を盗まれたんで、絶対に盗まれない傘を作る事にした
まともな感覚の持ち主なら、とても持ち歩けないレベルのクソダサい傘なら誰も盗まないだろうと考えた俺は、家の玄関に放置されてた古い傘を使って考えられる限りダサい傘を作成
取り敢えず油性マジックでデカデカと『俺様万歳』、更に中二病を拗らせたような謎の十字架や闇の剣を散りばめ、持ち手部分には包帯を巻いておいた
ただし、ここまでやると自分も持ち歩けない訳で・・・
天気予報が曇り後雨の日に、以前傘を盗まれたスーパーにクソダサ傘を放置して外出、帰りに回収する事に決定
俺は折りたたみ傘を持って友人宅へ
そのまま友人宅でゲームした帰り、半ば忘れかけていたクソダサ傘を回収しにスーパーに立ち寄ると、なんとクソダサ傘が無い!!
結果、どんな傘でも盗まれる時は盗まれる事が判明
他人の傘盗むような奴に人並みの感覚を期待したのが間違いだった

571:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 16:52:55.18 Ih7ljSk5.net
>>512はもう出てこないんだね

572:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 17:15:19.63 VSqQR5MD.net
>>546
窃盗防止のために傘の持ち手につける、めっちゃリアルなイモムシのオブジェ?みたいなやつがあった記憶があるけど
やっぱそういうの付けても盗まれるのかねえ

573:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 17:18:13.15 VdSNYYoc.net
>>546
次は透明傘にチンコやマ〇コの絵を描いて、下品な言葉をちりばめて実験するんだ

574:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 17:19:20.08 VdSNYYoc.net
持ち手にはフエキ糊?をべっとりと

575:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 17:20:09.17 2Zr2OjKh.net
落書きされてる上に持ち手にゴミが巻かれてる傘、それ捨てられたんじゃ?

576:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 18:26:22.72 hePaMM35.net
>>546
闇の剣ww
一周まわってカッコよく見えたとかwwないかwwww

577:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 18:51:17.14 +x5


578:fIdH/.net



579:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 19:34:45.27 KQ7fGm69.net
黒系のパッと見綺麗な傘を用意。
もちろん実験の為に用意。
傘の内側にべっとりとカレーとか粘着性のあるものを塗りたくって綺麗に閉じる。
下痢便だとパーフェクトなんだが、簡単には用意出来ないね。
雨の日にスーパーの傘立てにセット。
離れたところから定点監視。

580:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 20:55:47.98 P+wafYWx.net
>>544
言葉も通じない国で働こうという気になるのが衝撃的だなw

581:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 00:02:06.60 tdEKV257.net
>>555
転勤とか長期出張とか、行かざるを得ないよ?

582:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 00:18:43.06 3mGP8sgX.net
>>540
そもそも「彼女」が誰を指しているのかもわからない。

583:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 01:02:37.54 XgVwigJH.net
>>555
日本で億単位の年俸貰えたら、言葉通じなくても来るでしょ。
野球選手なんて野球しか出来ないんだから自国で仕事がなくて、日本で必要とされてるなら尚更。
家も車も運転手も通訳も用意してもらえるんだし。

584:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 01:28:04.03 UYUEhwz1.net
>>512
チョコ2つ入ってたら「はい」
飴2つ入ってたら「いいえ」
チョコと飴1つづつ入ってたら「わからない」と答えて下さい、
というのは質問にはならないか…

585:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 06:14:23.61 58G6cSRt.net
>>512を見ていたら、妹の夏期講習の宿題を思い出した。
分からないから教えてって言われたけど、お姉ちゃんも分からなかったよ…
6つの袋にはそれぞれビー玉が18、19、21、23、25、34個入っている
一袋だけ不在の三男に残し、残りを長男と次男で分けあう。
ただしビー玉は、袋に入った形でしか分けあう事ができない。
長男のビー玉数が次男の2倍になる組み合わせは、何通りあるか?

586:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 06:43:47.16 M9oudtR/.net
>>560
1通り?

587:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 07:02:53.66 AT4cggiI.net
>>560
問題の前提がファンタジーだからリアルは無い、が正解

588:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 09:23:20.01 idCZ3vOe.net
>>560
合計数(140)から一袋の数を引いて
それを3で割る(長男が次男の倍だから)
割り切れるのは23を引いた場合のみ
よって1通り

589:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 09:37:10.47 SNNLkfSX.net
新卒で通勤中、煽ってきた車が同じ会社の人だったこと
ヘラヘラしながら「悪かった!誰にも言わないでくれよなw」って言われたけどその現場を別の社員に見られて発覚して地方のグループ会社に飛ばされてた

590:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 10:36:17.21 L2mmtHtc.net
>>560
一通り
三男=23個
次男=39個
長男=78個

591:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 11:24:24.31 gsX33gBd.net
実家から自宅へ帰るときに、大雨が降ってきて実家で使わないの傘を貰って帰ることになったんだけれど、おかんが「凄く良い傘だからこれを持っていきなさい」とかなり昔に父ちゃんが会社のビンゴだかなにかで当てたジャンニ・ヴェルサーチの傘をわたしに押し付けた。
本当に凄く良い傘だった!
布も物凄い水を弾く!
コントのヤンキーのジャンパーみたいなアラベスク柄の傘だけれど重宝してるわ
しかも考えたらコンビニの傘立てに置いてても盗まれない
皆この柄が怖いから手をだせないんだな。

592:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 11:32:11.76 vF2ngwpP.net
傘盗まれたことないや
やっぱ無地の紺とかの、無難~で男女共OKなデザイン


593:の傘が盗まれやすいのかな



594:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 11:40:15.62 Z8+HQJst.net
>>567
どんなの使ってるの?フリフリ?蛍光ピンク?ヒョウ柄?

595:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 12:28:36.19 hejgaLy2.net
圧倒的に無色透明ビニール傘でしょ

596:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 12:43:19.98 58G6cSRt.net
>>566
ちょっとしたお礼の贈答品には傘を選ぶって人がいたな。
大枚はたかなくても かなりの高級品が買えるし、そういう物は見た目も機能も高級で、贈答先に感謝される事も多いとか。

597:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 12:50:01.85 f1fcocME.net
>>568
ヒョウ柄で金のモール入り

598:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 13:39:03.24 rDvNVMTx.net
>>568
上のレスは偽物
マジレスすると私はクリーム色のpoloの傘だよ

599:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 15:17:15.36 x/Mfpphq.net
>>568
567ではないけど
確かに盗まれにくいってのはある。
前使ってた傘は透明ビニールに黄色い鳥の羽(本物)がちりばめられていて
持ち手がアヒルの顔になってて
かなり大きめで重く、背中に背負う用の紐がついてるやつだったけど
盗まれた事がないだけでなく、背負って歩くと
見る人にギョッとされる代物だった。

600:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 15:20:12.52 x/Mfpphq.net
>>573
あ、違った
傘の先がアヒルの首で
持ち手が足だった。

601:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 16:00:33.29 Sr/LvVeZ.net
サンリオキャラクターのでかい絵が入ってる傘使ってて壊れるまで盗まなかったよ
バーバリーのやつは一瞬で盗まれた

602:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 17:03:10.49 cLKMoJxw.net
バーバリーの傘は料理屋でフロントに預けたら返してこなかったw
次の日引き取りに行ったら渋々出してきた ガメる気マンマンかよw

603:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 17:12:45.95 4DHewf/E.net
派手な色柄は盗まれにくいね
コバルトブルーとかオレンジとか赤にピンクの薔薇柄とか盗まれたことない

604:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 18:32:34.14 OiPjQIZv.net
よし、くっそ派手な傘買いに行こう

605:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 19:30:22.00 sujpr9QQ.net
ビニール傘の柄のところに
テプラで名前を書いて貼っておくと
それだけで盗まれる確率は激減するぞ

606:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 19:42:28.46 M9oudtR/.net
>>560
結局>>560は今も答えが分からないままなのか、と
なぜビー玉の個数を覚えているのかが謎だ

607:おさかなくわえた名無しさん
19/08/22 20:58:57.69 H3py4VQd.net
傘のハンドルに
「これはオマエの傘ではない」
と印字したテプラを貼ったら盗まれない、
というツイートか何かを見た

608:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 01:00:10.48 W2/oFcRT.net
>>580
本気で必死に考えた問題は、解けなくても覚えていたりしない?

609:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 01:56:36.27 HqEI6ODd.net
>>582
そこまで思い入れのある問題なら
解き方や答えについて何も反応がないのが
妙だなと思ったけどね

610:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 02:29:24.35 f8cXf6oO.net
テプラで「○○(自分の名字)組」ってのも有効そう

611:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 02:39:36.39 BdZqdJTT.net
APOとEVAが俺の傘の目印

612:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 06:58:33.77 MJdu4G+X.net
>>580
単純に妹の宿題がそばにあったか
自分でも解こうと思って画像保存してたとか
色々ある

613:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 07:10:22.07 HqEI6ODd.net
>>586
>>570を見る限りあまり若くはなさそうだし
随分昔のことなんじゃないかなと勝手に想像したけどw

614:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 10:52:41.36 lVlY8X/M.net
>>585



615:の模様が私の百円玉の目印



616:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 13:31:34.55 8AzLjbfr.net
海の近くの銭湯入ってたら、海水浴帰りのギャルたちが四人くらいのグループで入ってきた
その子たちの会話(声がでかいので丸聞こえ)に衝撃を受けた
「~にマ○毛見えてるとか言われてーww」「マジ?ヤバイそれー笑えるw」「マジw濡れたら水着透けてんのーw」『ギャハハハハ!!』みたいな…
うるさいだけでなく、会話の内容が下品すぎてびっくりしたわ

617:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 15:14:29.06 RH3Uhvfs.net
マジマン毛鏡~w

618:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 15:19:19.17 PDUhakwn.net
>>590
        センパイ

619:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 21:48:12.00 poRyzfWL.net
ウァァァ

620:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 22:26:01.75 OpdJ0qf5.net
貴方の~腋毛に~

621:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 23:36:24.16 4FFw2Pw4.net
>>589
それで思い出した
バスに乗っていたらギャルっぽい女子高生がでかい声で「マンコが~」とか話してた
変な言い方かもしれないけど、馬鹿だからそういうこと言っちゃうというより
自分が公共の場でそういうことを言っても許される属性の子だと主張しているように見えた
マンコ連呼に思わず横目で見ながら聞き耳立ててたら(立てなくても響き渡ってるんだけど)
その子の友達は苦笑いしながら「ばか声大きいよw放送禁止用語だよ」と顔を赤くしていて
その恥ずかしそうな様子が「マンコマンコ」言ってるギャルなんかよりよっぽど可愛かった

622:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 23:54:36.05 R6oORaEm.net
誰か同じ経験ないかな?って思ったんだけど、40年近く生きてきて初めて夢が現実みたいだった
何言ってるかわからないと思うけど…
夢の中で日常生活を送ってた。本当に普通の日常生活。たとえば仕事行ったら課長が「最近これの調子悪いんだよね」ってシュレッダーの前でぼやいてて、自分が「買い替えどきですかねぇ」と返事した
仲の良い同僚のAさんに「南口の歩いてすぐのとこに新しい定食屋さんができたから行こうよ」と言われて快諾した
帰ったら旦那が「福祉課から手紙来てたけど子供手当のことだと思うからもう開封しちゃったよ」って言うから「手続き系?お知らせ系?」って聞いた
そしたら「手続き系。現況を書いて返送しろってさ。来月末までに」って言うので「了解~」って返事して後日やるか~と考えてた
これは別に1日の出来事ではなくて、何日にも渡る生活の中のワンシーンなんだけど、昨日の朝起きて福祉課の手紙探してもない。確かにキッチンの未決boxに入れたのにない。旦那に聞いたら「は?そんなもんないけど…」だった
会社行って、ふとAさんに「そういえば南口の定食屋さん、今日行ってみる?」と聞いたら「なんの話?」と言われた
課長がシュレッダーの前で反転と正転を繰り返してたから「またですか?」って聞いたら「え?何がまたなの?壊れてるの、これ?」と言われた
変な病気なのかも知れなくて怖いけど、こういうことあるんだろうか
今カチカチ打ってるこの文章とネットは本物か、目の前のテレビ番組は本物か、いつから夢だったのかわからなくて怖い。とりあえず来月に精神科の予約はとった。でももしかして予約の電話も夢だったかも知れないと思ってもう一回かけたら間違いなく予約されてた
でもその電話すら夢だったらどうしようと思ったところで「私、認知症なのか?」と不安しかない

623:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 00:07:33.28 MSmLG4t


624:B.net



625:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 00:15:31.54 q47ONY/U.net
>>595
元友人も会った時に「遅刻してごめん。 TSUTAYAに返却に行きたいんだけど借りたCDを無くしてしまって探してたら遅れた。
いやでもさ、パッケージと中身が違うんだぜ?TSUTAYAに電話したらすごく謝られたよ。初めてアイドルソング聞いたぜ笑 」
これが全部妄想だったよ。
本人はいつまでも借りたとかTSUTAYAに謝られたとか行ってたけどそもそも会員登録すらなかった。
後に友人は躁鬱病と診断されて 疎遠になってしまった。早く病院行ってね。

626:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 00:22:12.08 5vsre55N.net
夢って脳が情報を整理してるんだっけ?
最近は夢の中で眠ろうとしてる夢をよく見るんだがなんか疲れる

627:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 00:31:25.22 7tr+5UvR.net
>>595
多分たまたまリアルな夢を見たってだけだと思うよ
こういうのが頻繁に続くなら考えものだけど
夢だったっけ現実だったっけ?ってなったことはあるよ
最後に夢だんだろうと自覚できたならきっと大丈夫だよ

628:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 00:41:36.13 50O9lhtn.net
夢は楽しめば良いと思う。
こんな夢みた!自分にこんな発想があったんだ!
みたいな。
健康的じゃん。

629:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 00:55:54.28 o9pZxbsO.net
今度は俺が夢を見る、長く楽しい夢をね

630:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 01:11:10.89 PMLMTYzJ.net
>>599
結果的に予知夢になるリアルな夢をたまに見る
隣の席の人との会話とか、
あれ?この会話夢の中でしてたじゃん!
って思うんだけど、実際には夢に合わせて無意識に
再現しようとするみたいな説をみた

631:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 02:52:40.55 fXcaznBH.net
高校生のとき
電車乗り換え駅のそばの大きな公園を毎日眺めていた
行ってみよう、と思ってから3年間たって初めて行ってみた
初めてホームレスを見た・・・
なお、人生で生でホームレスを見たのはそれっきり

632:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 07:32:47.64 1IiheCBO.net
野良猫ってホームレスだよね!

633:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 07:45:23.32 +F31Ivzo.net
>>603
乗り換え駅やターミナル駅は、
そういう人たちも集まりやすく、
便利な反面治安もアレなんだわ

634:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 09:27:45.17 +KYLKMxZ.net
>>595だけど、いろんなレスありがとうです
病院は最短でも来月になっちゃったんだけど、必ず行ってみるよ。何も無かったらないで安心だし、何かあるなら早急に手を打ちたい
疲れてるだけ、リアルな夢を見てしまっただけ、いやいや躁鬱の兆候、言われてみれば日常的すぎるから記憶が整理されてるだけなのかも、もしくは若年性アルツハイマー…考え出すときりがないけど、あれらが夢という自覚ゼロで怖いんだ
ツタヤのCD友人さんみたいに、いまだに全部ちゃんとした「この前の出来事」って感じ

635:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 09:37:42.23 OUSkmpWO.net
>>595
夢に何度も出てくる街が、かつて見たことのある街に違いないのに思い出せないというのならある
親や親戚


636:に聞いても、自分が小さい時に住んでいた地域や旅行で行った場所なんかではない、でも確かに現実の記憶には残ってるんだよね こういうのも脳のバグななかな



637:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 10:20:51.27 Rl0EEj5D.net
>>595
病院の予約とったのはGJだと思う
必ず受診してほしい
知り合いも同じ状態になったことあるけどやっぱ服薬治療に繋がった
疲れだと思う
あまり考えすぎずにお大事にね

638:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 10:23:17.32 GAriKw/L.net
躁鬱病ってそういう症状あるんだ・・・
気力体力が激減して宇津田氏脳、だけじゃないのね

639:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 10:30:35.26 Rl0EEj5D.net
躁鬱病や統失にもある
ただ、夢と現実の区別がつかなくなったという1つの出来事だけではそうとは決めつけられない
他にも多彩な症状がたくさん出るから

640:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 10:42:45.17 +JwGdFNz.net
↑ ちなみに精神的な疲労、不安障害、うつでもありえるし、体の病気(内分泌障害とか) でもありえります
だから検査が大事

641:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 12:19:38.15 RlqSlGE1.net
北杜夫とか有吉佐和子とか
躁のときは破産寸前まで株につぎ込んだり、テレビに出まくるのに
鬱になって大後悔
作品も書けなくって連載落とすとかやってたね

642:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 15:32:01.85 Wbwz4Sn/.net
自分がクチャラーだったこと。
私は食事マナーを大切にしている方だと自分では思っていて、姿勢やカトラリーの使い方もちゃんとしてた。
あるとき友達とドライブをしてて、口の中をスッキリさせたいからガムを噛み始めたんだよね。
しばらく噛んでいたら友達に「…ガムってどうしてもクチャクチャ言っちゃうよねえ…」って指摘されて
そこでハッって気づいた。
普段の食事は大口開けない様にしたり必ず口の中のものを飲み込んでから話すとか、当たり前のことをしていたのにガムやソフトキャンディに関してはクチャクチャ言わせてた。
指摘してくれたことにお礼を言ってそれからは気をつけてる。
というかソフトキャンディやガム自体あまり食べなくなったけど。

643:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 15:37:04.13 VfM+1D6i.net
>>613
言い方キツくないし、言われた方も素直に受けとめる
いい関係だね

644:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 15:39:17.89 EiR4Lxn/.net
よくクチャラーは最悪だとかネットで見かけるけど今までの人生でクチャラーに遭遇したことが一度もない

645:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 15:52:01.03 cJhn7XDy.net
たまにある
こないだおしゃれなカフェに行ったら、小学生くらいの女の子とお母さんの二人連れがいた
女の子は普通に日本語喋ってたけど、お母さんが韓国人らしくあまり日本語上手じゃなかった
しばらくして料理が運ばれて来たんだけど、そのお母さんのクチャクチャ食べが凄いの
おまけに犬食いだし
こっちは食欲無くなっちゃって、急いで残りを食べて出たわ
ゆっくりしたかったのに、気持ち悪くて無理だった

646:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 18:06:35.06 U6yXzXd8.net
私は>>615とドライブをしていたのだが
>>615がガムを噛んでてクチャクチャうるさかったので
「ええ音させてはりますな」と言ったら
調子に乗ってさらにくちゃくちゃ煩くなった
>>615いわく、クチャラーとは私のこと。私以下の者は
クチャラーとは認めない、とのこと

647:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 19:14:39.16 D2jUMWRM.net
へえーそうなんだー

648:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 21:25:44.27 4DLaprpn.net
昔ニュースステーションで、「貴方は何故口を開けてるんですか?」ってナレーションで
小宮さんが言った時、自分が実際口を開けてたこと。それから口を開けない様にずっと
気を付けてる。今でも感謝してる。

649:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 21:55:10.85 FagTk7Bs.net
>>619
お口ポカン病の人だったわけ?

650:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 22:39:13.10 1IiheCBO.net
>>619
ちゃんと固形物食えよ

651:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 22:48:50.10 4DLaprpn.net
うん。そうだったみたい。ショックだったよ。無意識だったから。以後気を付けて口元引き締めてる。
それ以来唇だけでしゃべる人(歯を動かさない)しずちゃんとか村主ふみえとか不思議に見える。

652:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 23:40:40.89 C0AqAoUL.net
食事ではクチャラーじゃないのに、
ガムと飴になるととたんにクチャクチャしたり
チュパチュパしたりカラコロ音しだす人たまにいる
音出さないの徹底してほしい

653:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 23:54:23.72 8WxrpoQG.net
>>619
そのナレーションはどういうシチュエーションだったの?

654:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 00:28:21.25 cSt6OXLB.net
>>624
普通の問いかけだったよ。だからこそハッとしたの。あ、私美しくないって。

655:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 01:52:47.12 ApKKGOzw.net
今日、警察24時系のテレビ見て思い出した。
高校の時、家の前をウロウロされたり洗濯物や郵便物盗まれたり、玄関前に精○を残されたり、ゴミを持ち去られたりと、ストーカー被害を受けていて、親は一人娘の私を心配して何度も警察に相談してくれていた。
父の帰りが遅かった日に玄関の鍵を開けようとしたら、庭に人が隠れていたけど気付かないフリをして家に入りそのまま警察に電話して、すぐに警察が来て捕まえてくれ1年近いストーカーとの戦いが終わった。
犯人は27歳の男で以前にも付きまといで警察から厳重注意を受けていた人だった。
今までの被害届を聞かれた時に父が「私へのストーカー行為」と言ったら警察から「実は…犯人は娘さんではなく奥さんに付きまといをしてたようで…」と言いにくそうに言われた。
母は1/4アメリカの血が入ってて、池田イライザを薄くした様な整った誰が見ても美人顔で、私は五郎丸似の父にそっくりな、ゆにばーすのはらちゃん顔。
そういえば私の自転車にイタズラされた事はなく、学校の体操服が干してあるのにTシャツやスカート(下着は室内干し)などを盗まれたり、高校生だから頻繁に郵便物なんて来ないのに、よく郵便物を盗まれていた。
ちょっと考えればすぐ分かる事だった…。
あの時の警察と両親に気まずそうな顔をされた時が修羅場だった。

656:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 02:14:45.74 QeKf8laZ.net
池田イライザからゆにばーすのはらが生まれるとか酷いもんだな

657:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 04:41:01.10 A6ww+JiA.net
ネタ臭い

658:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 05:25:18.87 0riylWVz.net
例えがわかりにくい
五郎丸だけわかった
ホモの理想とする顔なんだってな
本人は違うと思うが

659:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 06:52:12.94 Y8i9wq8c.net
◯成区の会社で面接してた時、一次面接の時点で上司と不採用って決めたのに連絡する前に「二次面接いつですか?」と電話してきたのがいた
事情の知らない事務員が「じゃあ何日の何時で」と返事をしてしまいまた面接する羽目に
自分は面接する意味ないと言ったけど上司がもう一度やってみると言うので仕方なく付き合った
一次と同じく前職がいかにブラックだったかを語りだしたのですぐ面接を終わらせたんだけど
翌日の朝に「いつから出社したらいいですか?」と電話かけてきたので慌てて不採用の連絡をしたっていうのがなかなか衝撃だったわ
◯成区では5年ほど働いたんだけど、地域性ってほんと凄い
ジャージとクロックスでくる、会社の駐車場に女乗せてエンジンかけたまま事務所にくる、自転車のカゴに袋いっぱい詰め込んだ中から履歴書出してくる、面接時間の1時間前にくる、ジミーちゃんを酷くしたようなのとかもいたけど上の人が一番驚いた
働いてる中でも歯がない人は当然いるし、在日で言う事聞かない人や、在日でもいい人だと思ってたのに実は病院狙いの泥棒だったとか、集金まるまる盗んでとんだり、車乗る仕事なのに毎日酒臭いとか…
さすがに酒は問題だから途中からアルコールチェック入れるようになったけどこんな会社が何十年も続いてるのも衝撃

660:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 06:55:45.43 bMhjY307.net
>>629
そういや以前画像スレで、ホモの出会い場の区民プールやホモの集団の画像が貼られてたが
全員短髪のソフトモヒカンでがっちりムッチリした体つきだった
何でああいうルックスが好きなんだろう

661:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 08:15:25.91 NDKRgPyO.net
西成の造船所?かなんかに外部業者で行ったことあるけど守衛が高圧的過ぎて引いた
中はそうでもなくて、地域性の問題だと思た

662:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 08:22:53.02 A6ww+JiA.net
>>632
え、なんでそれで地域性の問題になるの?

663:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 08:40:55.38 ZrrHjwA2.net
あいりん地区?にりなり地区?自分東京なので詳しくないけど、前に大阪住みの友人を訪ねて観光案内してもらった時、通天閣近くを歩いてたらすごい安い自販機とか、トタンで囲ったねぐらみたいなのとかあった
なんとなく教科書で見た戦後みたいだなと思ったけど、すごく独特の雰囲気だなぁと思ったよ
行く前に友達と待ち合わせ場所を相談してたら
「その辺似た名前の駅が多いけど、手前のなんとか(忘れた)って駅では絶対降りないでね」
と言われたのもびっくりした

664:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 09:19:58.40 ODYewfjc.net
>>631
ドラマのきのう何食べたでもあったな
西島秀俊が演ずる主人公が二丁目のゲイイベントに行ったら
ゲイのモテトレンドから外れている自分にいたたまれなくなった

665:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 10:31:50.36 MZEDGP49.net
>>6


666:34 絶対降りちゃいけないって言われた駅が気になる そんなにヤバいのか



667:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 10:40:19.23 LW/NbKPp.net
>>634
環状線の今宮駅やろ
別に普通の駅やで
降りたことないけど

668:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 11:00:12.46 1I8YU7Je.net
>>636
出口によるけど、駅出て信号渡って数歩目に陽気なおじさんに
肩をガッと抱かれて「なんやに~ちゃんクスリか?クスリか?」
とか言われながらたこ焼き屋に連れ込まれるぐらい
そんなに心配しなくて大丈夫

669:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 11:21:26.66 ToYdPT+L.net
その伏せ方だと、東成区かと思う人がいるかも

670:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 11:24:33.79 DLIBQj


671:/h.net



672:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 12:04:56.03 dSgkky7V.net
大学生の頃、西成の辺りを友人と歩いていたら警察官に、
若い女の子がこの辺りをウロウロしていたら駄目だよ
と注意されたよ
20年位前だけど

673:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 12:06:23.21 PId7UjZu.net
今なら大丈夫

674:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 12:16:16.49 7zpkjTNw.net
大分変わったとは言われてるね
15年近く前の若い時分にあの辺り1人でうろついていたら確かに戦後の昭和みたいな異世界みたいでドキドキしたわ

675:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 12:43:47.22 udYqHE2X.net
>>634
大阪遊びに行って歩きまわってたんだけど、動物園の駅のそばの
裏通りはここヤバイアンテナがピコーン💡ってなったわ

676:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 12:44:55.93 EqZ6cFQ0.net
四年前にその近辺の動物園に夕方通り掛かったらホームレスだらけだったよ
本当びっくりした

677:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 12:48:32.62 0uSnQfoU.net
そこは人間の展示コーナーです

678:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 12:52:20.67 nTkeuoXt.net
大阪じゃなくてウチの近所だけど
ある日、自転車で街へ行き
帰路、いつもの大通りでなく住宅街の中を通って帰ろうと思い
小さな橋を渡った途端 凄い違和感を感じた
例えるなら ショッカーに占領された街 のような感覚
後年、嫁が宅配便のバイトでその町へ行ったら
通り抜けが出来ず、町の中をグルグル回ることになり
怖かった。と言っていた。

679:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 12:57:41.33 NDKRgPyO.net
山の中にできた新興住宅地なんかは出入り口が限られててなかなか脱出できないとかはあるね
夜中に迷い込んだらヤバイ

680:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 13:31:29.18 cMaS+mEO.net
後日昼間に行ったらそんな住宅地はどこにもみつからなかったんだろう
あるある

681:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 13:38:50.45 ToYdPT+L.net
道が細くて入り組んでるような古い住宅地を見ると、空襲に遭わなかったんだなと思う

682:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 13:51:45.77 ZrrHjwA2.net
>>634だけど、たぶんそうだ、今宮って名前だったと思う!ただその辺似た名前の駅がいくつかあるから間違えないでねって言われた
あとその時夏だったんだけど、私がわりとワンピース(フリフリとかじゃないけど)に日傘という格好なことが多かったから、そのあたりだとそれはな~ちょっとなぁ、みたいに言われたのを覚えてる
東京ど真ん中で生まれ育ったから、カルチャーショックだった

683:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 14:55:23.61 vHl6JSy6.net
横浜から羽田空港や逗子(葉山御用邸とかあるとこ)に繋がってる京急線も、絶対に降りてはいけないと言われる駅がいくつかあるよね
土地勘無い人が、横浜まで一本だからと、ネットとかで見つけたその駅のアパート(安い)借りようとして、不動産屋からガチで止められるという話を時々聞く

684:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 15:23:37.94 4Z2DMpwi.net
>>652
まさにそのあたりで生まれてずっと住んでる者だが空気に染まってるのか危機感が無い
中学生の頃生まれて初めて地元でカツアゲくらったのが遠方の友達が遊びに来て二人で
街を歩いてた時
独りでいてもカツアゲされたことがなかったのでたぶん友達とふたりでよそ者の空気を
醸し出してたからかもしれない
町内の在日韓国人の娘が京都の大学に合格して独り暮らしをするのにアパート借りたら
入学後に「そこに住んでちゃいけない」って大学でみんなに言われて同和地区だったことに
気づいたらしい
親父さんに「相場よりかなり安くていいとこ見つけたと思ったのに」って残念がってた
向こうの不動産屋に止められなかったらしいのでもしかしたら在日韓国人差別でそこを
紹介されたのかもしれない

685:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 15:44:15.96 MSXiTH2b.net
というか京急の大田区より向こうは大体ガラよくないよな
平和島とか駅構内で平気で煙草吸ってるし

686:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 15:50:01.08 Pel2N1Wf.net
>>626
娘のプライドがズタズタだな
泣いていいよ

687:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 15:58:23.28 R8Vqvr2V.net
>>652
車でうっかり通りかかったことある
ちょっと前まで普通の市中だったのに突然建物も低くて古く、全体に埃っぽく歩いている人もなんだか変で異次元すぎてびっくりした

688:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 16:44:07.52 HTuXtZHz.net
都内のそこそこの高級住宅地と言われる地域でも、
閑静な住宅地と本当に道一本だけ隔てた一画に、
戦後のドサクサで発生したアンタッチャブルな場所があったりするよね
さすがに戦後70年余り経って、あからさまにヤバい人はもう居ないけど、
役所も頭抱えるような面倒な利権が絡んで、なかなか土地の区画整理出来ないらしい
地方から上京した人達が、地名と土地の値段の安さにつられて、そこに家を買って住むから、何となく少しずつ怪しい気配が薄れてく
地元民は地名ではなく丁目と地形で判断している
グーグルマップとかの航空写真でそこを見ると、明らかに周辺とは違う異質な区画割りになってる

689:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 19:16:07.34 13M8ZDEO.net
>>634
山谷のデカイ版だと思えばいい

690:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 20:57:35.35 50y//cRK.net
おーぷんかどこかにもう書いちゃったけど、高校生の時の話。
誕生日を迎えたクラスメート(Aとする)にその友人(Bとする)をはじめとする数人がサプライズ。
B「A、誕生日おめでとう!これ俺たちからの誕生日プレゼント!割り勘して買ったんだぜ!」
A「えー、まじかー。何ー?」
B「じゃーん!」ドサドサドサーッ(レジ袋ひっくり返して何か雪崩れる音)
A「うわー。俺一生困んねぇわー。」
Aの机の上には大 量 の m o n o 消 し。
隣の席の俺の机にも少し転がりこんできてた。
俺「( ゚д゚)」
A「えーこれ結構したでしょー」
B「3000円くらいした!ありがたく思え!!」
A「おー、ありがとー」
…何で平然としてられるんだA。そしてこのチョイスをしたBたちのセンスよ。
本来なら完全に関係ない部外者の俺が脳内でツッコみつつも、本来なら完全に関係ない部外者だったから、何も言えなかった当時の俺の心情がスレタイだったな。
先日クラス会があって懐かしかったんでこっそりカキコ。

691:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 21:17:22.72 HHT7B3IO.net
>>659
Aのコミュ力すごくね?
友達多い人だったんじゃないかな

692:659
19/08/25 21:29:46.56 50y//cRK.net
>>660
確かに友達多かったなぁ。
スポーツ万能、頭も中の上。高身長で顔も整ってて、それでいて優しくちょっと天然でっていう色々ハイスペックな奴だったよ。
俺みたいな真逆のタイプの奴ともよく話してくれたし。
今思えばあいつスゲー愛されキャラだったわ。

693:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 21:38:15.57 7lx3O1mA.net
消しゴム判子作り放題だな!

694:659
19/08/25 21:43:53.61 50y//cRK.net
>>662
それ前に書き込んだとこでも言われたww
あの後あれどうしたのかはわからんけど、こまごましたこと好きな奴だったと思うから
本当にやってるかもなぁ

695:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 21:51:51.83 PId7UjZu.net
消しゴムハンコと言えば本田宗一郎の逸話が面白いな
夏休み中に通信簿を親に見せたという証にハンコをもらってそれを二学期に提出しなければならない
宗一郎はゴムでハンコ作ってそれを捺印して始業式に学校に持って行こうとした
夏休み最終日にその噂が悪友に広まり、得意になった宗一郎はそいつらのハンコも作ってやることにした
ところが二学期早々、宗一郎の悪だくみはすぐにバレてしまい教師から呼び出しを食らう
「本田、あいつらのハンコ作ったのお前か?」
「・・・はい、すみませんでした」
「まあ正直なのはいいんだけど、大杉、大村、佐々竹、こいつらのハンコぜんぶ左右逆だったぞ」
“本田”はもともと左右対称だからそれだけならバレなかったという話

696:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 22:05:42.83 7JPmZoyu.net
>>664
本田宗一郎以外とアホなんだなw

697:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 22:05:43.44 GeHCa0gE.net
>>663
そっちの時にそのレス書いたかもしれんわwwww

698:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 22:15:04.50 PId7UjZu.net
>>665
URLリンク(youtu.be)
ちなみに肉声で聞くともっと面白い

699:659
19/08/25 22:27:58.01 50y//cRK.net
>>664
本田宗一郎wその発想はなかったなw
>>666
まさかの再会かwww

700:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 22:54:19.15 FvmHj4+H.net
今日地元で祭りがあった
人混みのなかズルズル前に進んでたら、前に入ってきたギャルらしき女性がさらに前にいた男性のリュックを開けて何か抜いてった
思い切りリュックのジッパー開けられてるのに被害者の男性全く気づいてないし
男性に声かけたら女性を追いかけて問い詰めてたけどその女性知らんぷりしてるのよ
警察とか突き出すのかな?と思ったけど最後には盗ったもの渡しておしまい
男性側もそれ以上追いかけないもんなのね
スリの現場なんて初めて見たけど本当に素早いし本当に目の前で起きるし本当に普通に見える人がやるの衝撃的だったわ

701:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 22:58:29.16 EqZ6cFQ0.net
>>669どさくさに紛れてやってんだなー怖いね

702:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 23:06:48.22 MSXiTH2b.net
最近スリ多いらしいな
ケツポケに財布入れてる男とか盗ってくれって言ってるようなものだよなあと思う

703:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 23:40:25.67 7zpkjTNw.net
>>669
若いギャルだからだろうな
これが小汚いおっさんとかでブスのおばさんとかなら強気に出てたかもしれんね
ただ面倒に巻き込まれたくない気持ちもわかる

704:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 04:56:48.06 +Tg8OLfS.net
友人オススメの新人バンドのライブに行った。
前座で出てたオジサンバンドの中に、前の会社の上司がいた。
若い頃、スカウトされて上京。芽が出ずに地元に帰ってきたとは聞いてたけど、ビビった

705:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 05:05:45.13 2XQm34aa.net
>>673
コツコツ続けてたんだね、いいな

706:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 05:40:18.64 +Tg8OLfS.net
>>653
>向こうの不動産屋に止められなかったらしいので
>もしかしたら在日韓国人差別でそこを 紹介されたのかもしれない
差別では無く、普通すぎて止めなかったんだと思う。
関西だと、同和地区に在日韓国人・朝鮮人が混じってるのは普通。
同和組織の幹部


707:に韓国・朝鮮人がなってる事も多いし、 同和地区によっては、在日韓国人・朝鮮人の方が幅を利かせてる 許栄中事件の許栄中被告も、新大阪の同和地区の建設組合の会員(組合員は、同和枠で公共事業に参加できる)と、 で、新大阪の同和互助組織(飛鳥会)の幹部をやってた(同和の生活向上の為の組織で、本来は日本人しか入れない) 飛鳥会事件で捕まった組織のno2は、在日ヤクザで大阪の公共工事談合の元締めの1人。 (許栄中は、この人の推薦で建設組合の会員になってた。勿論、名義だけだが) 元政治家のタレント弁護士・橋下徹が、 『家は、同和用の助成金を受けなかったから貧乏だった』と言ってたけど、その助成金って戸籍が同和で無いと受けられない。 父親が帰化在日(東京に行ってから帰化した、橋下は東京生まれ)の橋下家には、そもそも受給資格がない。 (本人は否定してるが、叔父(親父の弟)の会社は、在日朝鮮人用の出資枠で韓国系金融機関から金借りてた。 この出資は、在日韓国人・朝鮮人と帰化在日しか受けられない(もう一つの条件がソウルに支社を置くこと。 出資を受けてると、大使館を通じて仕事の紹介がある))



708:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 06:59:16.54 fj13q1tY.net
>>672
669だけどそうだと思う
女の方はノースリーブのワンピース着てたんだけど、声かけられても立ち止まらないし見向きもしない
追いかけた男性も立ち止まらせようとはしてたけど腕とか触るのは躊躇してた
痴漢とか叫ばれたら不利だろうしね
あと男性の方は一人じゃなくて女性と二人連れだったんだ
だから余計に「物さえ返ってくればとりあえずいい」って感じだったかも
スリはそういう人を選んでるのか…って思ったよ

709:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 15:33:52.47 M1nCER6+.net
>>665
失敗をバネにしたから成功したのでは

710:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 16:17:42.09 hv8z8/YG.net
>>647
地元の新興団地もそんな感じだ。
昔は東西と南側に出入り口があった。
西側の入り口付近の坂を上ると、小学校の裏門にいける。
30年以上前に交通事故があってからは、西側に車止めが設置してある。
結構広い団地で、同じような区画が多いから、迷い込んだら抜け出すのに苦労する。

711:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 16:28:33.70 hv8z8/YG.net
ついさっき、コンビニで万引きを見た。
女が小走りに入ってきて、トイレを貸すように店員に迫るが、そのコンビニにトイレはない。
入り口にも掲示してある。店員が断るも騒ぐ女。困惑する店員(外国籍)。
困って品出ししていた他の店員に相談に行く。女も騒ぎながらついていく
レジまで困惑する客Aと俺。
すると、さりげなく店を出て行く男性。
続いて、悪態をつきながら出ていく女性。
あれ?あの男、さっきビールの500缶×2と酒瓶、つまみとか持ってメールしてた人・・・エコバッグなんて持ってなかったよな?
と気付いたところで、俺もカゴを置いて店を出た。
2人が離れた場所に止めた車に乗り込もうとしてるのを店員に通報。
慌てて品出ししてた店員が走っていったけど間に合わず。
車のナンバーは他府県ナンバーだった。
昼間からの大胆な手口に驚いた

712:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 17:58:54.51 AUtNileA.net
もう強盗だな

713:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 18:25:08.01 93Fb8Zt6.net
高校生の頃の話。
ド田舎住みなので


714:、自宅最寄りのバス停から自宅まで徒歩30分以上かかる。 高校からの帰りは、バス停付近でしばらく時間を潰し、仕事終わりの母親に車で拾ってもらって家に帰るのが定番だった。 冬のある日、いつものように母親を待っていたら、小学校低学年くらいの幼女が一人で泣きながら歩いてきた。 田舎なので車は多いけど、歩いている人なんてほとんど居ないからびっくりした。 流石にスルーするわけにもいかず、どうしたの?と声をかけると、お母さんに置いて行かれたと言う。 詳しく聞いてみると、バス停向かいに国道を挟んでコンビニがあるのだが、そのコンビニに母親と車で来て買い物をし、母親は幼女をコンビニに置いて帰ってしまったらしい。 どうしたらいいか分からず、とりあえず手を繋いで一緒にコンビニに行き、駐車場に母親の車があるか聞くが無いみたいでまた号泣してる。 店内に入り店員さんに事情を伝えると、店員さんも驚いて困っている様子だったけど、外は寒いし中で待ちなさいと従業員スペース的なところに案内してくれた。 私はその時点でよろしくお願いしますとバス停に戻り、迎えにきた母親の車で帰った。 母親に起きたことを話すと、うっかり子供を乗せ忘れて帰っただけだろうからすぐ気づいて戻ってくるだろうと言っていた。 子供が車に乗ってないのに出発しちゃうことなんてあるんだろうか?まさか虐待?とその時は思ったけど、子供を車から降ろし忘れて熱中症で亡くなるニュースを見て、本当に乗せ忘れることもあるのかなと思ったり。 幼女がその後どうなったか分からないけど、高校生の自分には衝撃的な出来事でした。



715:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 18:49:02.80 P+OQG+WZ.net
>>681
こないだの下ろし忘れは飲酒のせいだけど、
だいぶ前に医者が下ろし忘れたってのもあったから
忙しかったり疲れてたりすると忘れるってあるのかもね。
私はベランダの植物の存在を2ヶ月くらいすっかり忘れた事がある。
見つけた時は枯れてて、すっごいびっくりした。
うわあああってなった。かわいそうだが植物で良かった…。

716:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 19:04:03.27 IO609u6b.net
>>681
女長嶋茂雄だな

717:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 19:09:21.79 AUtNileA.net
大切な自分の子供も毎日一緒にいると
気が付きにくいものなのかもしれない

718:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 19:26:54.06 Nzsx+DNk.net
>>681
お母さんが気付かないうちに勝手に一人で降りてしまって、お母さんは知らずに買い物、からのそのまま車でGO
子供取り残されるが、お母さんは知らずに目的地に着いて仰天!とかじゃないかなー

719:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 19:53:22.26 UM/H1C1N.net
中学生だった子どもを乗せ忘れたことある
いつも夫婦で買い物に行くから
欲しいものがあってついてきた子どもの存在を失念した
幸い3kmの距離だったから、ランニングして帰ってきた
夫婦で子どもに平謝りした

720:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 20:04:12.71 U+4XCNiG.net
絶対忘れたらダメなことに限ってやっちゃうってわりとよくあるらしい
真面目な人でもイレギュラーが入ってくるとそっちを真剣に考えちゃってルーチン行動がすっぽ抜けちゃうとか

721:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 20:20:49.95 hgaNE4/s.net
>>681
以前、上の子のサッカーの練習に下の子を連れていって(学校のグラウンドだった)遊ばせてたんだけど、練習終了後に上の子だけ車に乗せて帰ろうとしたことがある
駐車場をでてすぐに気づいて慌てて戻ったよ…

722:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 20:58:58.89 FG+I6WBN.net
巨人の長嶋も
一茂を球場に置き去りにしたことがあるらしいなw

723:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 21:00:16.62 EBioR7qH.net
>>681
聞いた話だけど�


724:フ先輩がSAで同僚忘れて発車したらしい どのように回収したのかは知らん



725:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 21:08:18.12 1TAHVa/L.net
令の下が一 マ ってなってるやつあるじゃん
あれが「令」だってこの前知った
別の漢字だと思ってたよ…
どっちが正しいのかは未だに分かってない

726:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 21:31:58.09 u5J3EjHU.net
>>691
どっちでも正解
PCでも選択する字体によって違う
令和と公表された日にどっかの学者先生が、令はマにして欲しかった。明朝体ならマでしょ。ってインタビュー受けててちょっと面白かった

727:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 21:41:51.85 fGxVFk82.net
アラマァ

728:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 22:15:36.95 HbzEcWvC.net
ヤアネェ

729:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 22:47:34.78 dcZkF9la.net
けどでーも

730:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 23:05:51.90 tcrf0qP7.net
わかるけどおとこのこでしょ?

731:おさかなくわえた名無しさん
19/08/26 23:07:00.05 ouhHZxau.net
>>688
姪の上の子がよく喋る子で下の子が大人しいから気付かず発車しかけたことがある
外にいてビックリした
それ以来は毎回点呼とるわ

732:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 02:15:17.05 g5px5hzo.net
だから令ー

733:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 03:00:38.42 Td0Jkyoh.net
昔、実家の近くに花粉症の時期だけ大繁盛してる病院があり、病院の裏手は空き地があり花粉症の時期になると空き地は色んな地域のナンバーの車でいっぱいだった。
中学の時、登校中にその空き地に前日の雨でぬかるんで、車のタイヤが空回りしてる他地域ナンバーの車が一台だけいた。
ちょうど降りてきた運転手(20歳ぐらいの男の人)に「大丈夫ですか?」と聞いたら「後ろから車押してもらいたい」と言われ、押したけどビクともせず
近くに放置された看板があったからタイヤの下に敷いて何度かチャレンジしたら車は抜け出したけど、私の靴は泥だらけになった。
お礼を言われて「家まで送るから靴を履き替えよう。その後学校まで送る」と言われたけど足首まで泥だらけだし、二十歳ぐらいの男の人と何話していいかも分からなかったから、断ってダッシュで家に帰った。
それから大学を出て県庁所在地に就職して1年目に、いいな~と思ってた先輩と数人で飲みに行く機会があって、「実家はどこ?」と聞かれたから「田舎ですよ、○○です」と言ったら
「あ~!××病院があるよね?俺、大学の時に親に頼まれて、花粉症の薬を取りに行ったら車が空き地のぬかるみにハマっちゃってさ~」と言われた。
「え?どうやって出れたんですか?」って聞いたら「中学生の女の子が車の後ろ押してくれたんだよ」と言ったから「看板をタイヤの下に敷きました?」って聞いたら「そうそう!中学生がコレ、タイヤの下に敷いてみましょう!って言ってくれて、それで出られたんだ!」って。
「その中学生、私です!」って言ったら、周りも大盛り上がり。
覚えてる限りの先輩の特徴(赤のナイキのパーカー、黒のハッチバック)を言ったら「絶対俺だー!あの時はありがとう!」って、周りの冷やかしもあり後日お礼ご飯に連れて行って貰ったのがきっかけで、付き合って先月結婚した。
平凡な人生だけど、この出会いだけはほんと衝撃的だった。

734:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 03:06:47.50 G6/ch/iS.net
>>699
素敵~

735:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 03:12:49.46 nMqEkv53.net
>>699仰天ニュースに出しても良いレベルな話

736:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 03:40:09.89 0LJlR2B4.net
>>699
いい話だわ
結婚おめでとう お幸せに!

737:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 04:04:31.19


738:1XnlQmln.net



739:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 04:08:18.15 Q3SqzWJg.net
>>699
面白い!おめでとう!

740:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 05:09:44.98 kIS12aTq.net
>>699
その時車に乗っていたら

741:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 07:32:02.46 3S5pRXaP.net
>>699
その時の看板です!
おめでとう!

742:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 07:41:12.49 NQR6A0Oz.net
>>689
何度もやるんで、子供(一茂と三奈)も、休場の守衛も、最後は慣れっこになってらしい
「またですか」って言って、タクシー呼んでくれて、2人で帰るようになったそうだ

743:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 07:44:33.82 4DNlSEXu.net
先輩の親が花粉症だったことに感謝だな

744:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 08:04:29.80 370VygP7.net
>>699
運命の人って感じで素敵だ!

745:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 08:12:26.68 lrF4S+GD.net
看板持ってうろついてれば結婚できるんですね!

746:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 08:18:42.21 lO1BZHfG.net
その中学生、俺です
からの展開想像していたよ

747:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 08:50:24.12 ujqxu5wT.net
いつもの嘘松でよくこんな盛り上がれるなw

748:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 08:50:37.42 ck45BMye.net
>>699
その時の右足の靴です!
おめでとう!

749:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 09:01:36.80 oTqVoYCx.net
>>710
大雨が降ったとき、隣にぬかるんだ敷地のある病院の近くで待機だ

750:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 09:24:45.84 0n2cak5h.net
ドラマ化できそう
タイトルは『ぬかるみの女』
オープニングは雨の中の『白いドレス』と制服のJC

751:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 10:31:59.51 G1C6TeAz.net
>>699
おめでとう!
>>713
www

752:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 12:07:58.28 kRHmHdrY.net
>>699
おめ、その病院は2-3月で一年分稼ぐのかw

753:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 12:10:42.87 Hwm2pmMQ.net
URLリンク(dec.2chan.net)
URLリンク(dec.2chan.net)

754:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 14:51:40.46 Jz/EJMH7.net
>>681
車じゃなくてベビーカーだけど。自分じゃなくて妹だけど。
大きな公園に3歳1歳を連れて遊びに行き、帰ろうとして3歳を歩かせてベビーカー押していた
ふと気づくとベビーカーは空っぽだった

755:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 14:52:26.86 Kq9TJ2+8.net
>>715
懐かしい…
♪ネオンが~うーつるぬかるみを~避けて通れる女~なら~
甘い~誘いも~見抜けます~♪

756:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 19:09:01.05 6OIcX+3j.net
逆のパターンで
ウチの子供1人+近所の子供3人、合計4人を連れて公園に遊びに行き
帰ってきたら、5人に増えていた時があった。
焦った(汗)
もう一度公園に戻り、その子を家まで送り届けたので
問題にならなかったけど。。

757:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 19:09:15.08 4DNlSEXu.net
>>719
1歳はどこ行った?

758:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 19:28:41.84 q68LIZaU.net
>>721
エミュー(オーストラリアの気の良い大型鳥類byNHKダーウィンが来た)みたいだ

759:699
19/08/27 19:37:17.13 Td0Jkyoh.net
>>699です。レスありがとう。
あの時の看板さんも、右足の靴さんもありがとう。
結婚式で会社の人がセーラー服と赤いパーカー着て、これを劇にしてくれ、客観的に見れて本当に面白かったです。
運転手の旦那は車内だから、あんまり汚れてないのに手伝った私が靴下まで泥だらけになって、旦那も「悪い事したな」と、ずっと覚えてたらしい。
発覚した時は先輩たちが「それは酷いw今からでもお礼すべきw」と囃し立ててくれて、ご飯に誘ってもらえる事になったので、本当に会社の方たちにも感謝です。
>>717 お爺ちゃん先生と看護師さん2.3人の内科で花粉症の時期以外は、お年寄りが憩いの場にしてるような病院でした。
思い出の場所だけど残念ながら、お爺ちゃんが先生が亡くなって閉院してしまいました。
花粉症の薬が液体の飲み薬だった不思議な病院でした。
「ぬかるみの女」ググってしまったw

760:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 20:24:45.70 FwOrmHeg.net
1人で車を押してぬかるみから押し出すということで
くっそマッチョな女子中学生で想像してみた
枢斬暗屯子をベースにアレンジ

761:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 20:32:44.24 nfwCkqyD.net
>>725
URLリンク(i.imgur.com)

762:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 20:34:21.18 FwOrmHeg.net
暗屯子は女子高生だから、699はもう少し若い感じで

763:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 20:39:54.74 tLkeS/Ag.net
着てた学ランをタイヤに挟んで…じゃないのか

764:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 21:52:07.53 PebKw6Hw.net
>>507
それ、都合よく解釈してるんじゃなくて、単なる変な人
>>591
それ、レベッカのmoon
>>594
中学のときの同級生が満美子で渾名がまんこ

765:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 22:00:47.05 SNJV2E71.net
>>651
今宮、新今宮、今宮戎だけじゃね?
似た名前だったら浦和の方が多いな、ウッ!

766:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 22:07:09.90 gvli8lJ2.net
>>726
また
えらい懐かしいな

767:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 22:13:07.35 +9/+iZtZ.net
>>730
>>651だけどふと開いたら自分宛てのレスあってびっくりした!
どれだったか覚えてないんだけど、駅を降りてすぐのところに古いハローワークみたいな建物があった気がするんだよね…その駅降りてすぐの「すぐ」が目の前ではなかったと思うけども初めての場所だったし記憶が曖昧
高架下みたいになってるところに、ある古い建物だったかな…周りに求人の紙が無造作に貼られてた
あとその似た名前の駅のどれかで降りて、たこたことかいう名前のたこ焼き屋さんに連れて行ってもらった気がする。お店の名前、たこたこだったかな?古い小さい民家の一角みたいなお店
懐かしいな、一度行っただけだから細かく覚えてないけど誰かわかるかなぁ

768:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 22:49:17.07 0+2AdAm4.net
下ネタだけど
自分はアラサー地味でブスな事務員なんだがときどき職場で陽キャ先輩男性社員からもてないネタで
時々からかわれてた
彼氏いない歴=年齢なんでそのとおりなんだが先日雑談中になんかの勢いでからかいの度が過ぎて
誰か初体験奪ってやれよ経験豊富な自分でも嫌だけどとかとかクモの巣が張ってるだとかの罵倒に
なってしまいいつもはスルーしてたがさすがに怒ろうかと思ってたら入社2年目の社内外で大人気な
かわいい後輩女性社員が
「あたしも処女なんでクモの巣張ってますよ」
って横からかばってくれて悪口言ってた男性社員が言葉詰まって黙ってくれた
もう一人穏やかなイケメンと評判な同僚男性社員が
「実は自分も年齢=彼女いない歴の未経験で傷つくから職場でそういう話題出さないでください」
ってかばってくれた
ここまででも衝撃的な経験だったけどこの件以来、後輩女性社員が社内でさらに大モテになって
いろんな男性社員からアプローチが絶えなくなったうえかばってくれた男性社員が部内外のお局様方に
ものすごくかわいがられて二人とも超人気者になったところに衝撃受けた
なお自分は特に変わったことはないもののからかわれなくなっただけでも儲けものと思うことにしてる

769:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 22:52:00.52 4DNlSEXu.net
先輩男性はもう陽キャラできなくなったろうな
まあ自業自得

770:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 23:07:05.10 jwAG3bmu.net
これからは、お局に目を付けられた男性社員が悲惨なことになる。

771:おさかなくわえた名無しさん
19/08/28 00:22:25.21 HKLkR31y.net
名前は明かせないが、好きな女性アイドルにフォロー外されシヨックで2日間寝込んだ
冷静になって考えたら、相互フォローじたいおかしな話であった
一方的にフォローし
忍者みたいな立ち回りであれしたらフォローしてくれたんだが、多分嫌々フォローしてたんだな…

772:おさかなくわえた名無しさん
19/08/28 00:23:17.48 HKLkR31y.net
ショック

773:おさかなくわえた名無しさん
19/08/28 01:38:03.36 SNEr9r/B.net
忍者みたいな立ち回りとは?

774:おさかなくわえた名無しさん
19/08/28 04:24:22.85 SB/PO7PQ.net
>>732
その古いハローワークみたいな建物は先日閉鎖されたよ

775:おさかなくわえた名無しさん
19/08/28 04:43:51.72 SB/PO7PQ.net
u-18の野球の国際大会において、昨今の日韓関係に配慮して移動中などは日本の国旗をはずす?隠す?らしい
選手らの安全を考えての事だろうというのはわかる
でも国の代表が国旗を掲げられないってなんだ
そんな大会ならハナから参加しなければいいと感じた
なんでこんなに日本が遠慮しなきゃならんの

776:おさかなくわえた名無しさん
19/08/28 05:44:20.32 T80mraiD.net
奴ら的に日本の方が格下だからじゃね?

777:おさかなくわえた名無しさん
19/08/28 06:46:55.94 WRs090aF.net
>>738
ストーカーなんじゃないかな

778:おさかなくわえた名無しさん
19/08/28 07:45:49.15 Zl0bWTwx.net
>>739
そうなんだ、ありがとう。ちょっと雰囲気の怖いとこだなと思った記憶があるよ
なかなか行く機会がないけど、また大阪遊びに行きたいな

779:おさかなくわえた名無しさん
19/08/28 09:24:20.20 gdjRTbAF.net
>>724
大学生と中学生じゃどうにも進展しなかっただろうから再会でよかった
爺ちゃん先生の絶妙なさじ加減のお薬かー、誰かが引き継いでいるといいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch