今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 180度目at KANKON
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 180度目 - 暇つぶし2ch185:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 20:44:17.76 ZPmZmx2g.net
物凄くというほどではないけど
「以下」と「未満」の違いがわからない大人がいる事にちょっと驚いた
それが一人だけならその人が馬鹿なだけで済ますとこなんだけどそうじゃなかったから余計びっくりした
とりあえずそいつらには義務教育で習ったはずだがと小一時間(ry

186:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 21:11:26.35 mJkw/8hf.net
>>177
尾崎豊の中学の後輩で、現在音楽関係の要職についている方が知り合いにいるんだけど
尾崎さんは生徒会の役員やってた、成績は良かったが不良とも仲が良かった
文化祭で演奏を聞いたが、「あーこういう人がプロに行くのか」って納得するレベルだったって

187:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 21:22:49.69 zIrhFDhF.net
まぁそういうなら
以下と未満に以上と○○
○○はぐぐらずに答えられないとな

188:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 21:31:51.13 ESpVM9JO.net
超えるであってる?

189:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 21:36:46.21 p4/zOTjO.net
現在妊娠8ヶ月だけど言わなければ他人からは気付かれないこと
身長165㎝、体重は妊娠前から5キロ増えて58キロ
明らかにお腹は出てるし知ってる人からは大きくなったね~と言われるけど
知らない人は(当然だけど)一々人の腹部なんて見ないし電車やバスで席を譲られることもない
そして自分が妊娠してマタニティマークをつけている人にかなり目がいくようになった
妊婦さんに席を譲ってくれない人ばかり!冷たい!という声もあるけれど
自分が妊婦になってみてああこれは気づかない人が多いのも仕方ないなと思った

190:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 22:04:02.85 qGlDjf2W.net
家の電話機を買い換えたらCSのチャンネルが一部映らなくなったこと
最初は原因がわからなくて悪天候のせいだと思ってたんだけど色々調べてみたら親機から子機に出す電波が干渉してた
かっこ悪いけど親機のアンテナ部分をアルミホイルで巻いて解決した けどもう子機は使えないw
電話機が毒電波出してたってのがスレタイ

191:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 22:15:49.67 UZzrDHLG.net
>>185
その電話機は日本メーカー製?
じゃなければ電波法に適合しない電話機かも知れんな。

192:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 22:19:29.70 8rwhGL5T.net
巻かなくてもCSと電話のアンテナ間に壁作るとかじゃ駄目なのかな

193:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 22:27:06.56 zIrhFDhF.net
>>183
超過

194:185
19/07/14 22:42:44.33 qGlDjf2W.net
>>186
パ◯ソニックだよ
>>187
多分ダメ
電話機は1階にあって2階のテレビに影響出たから
これだと隣の家にも電波干渉してるんじゃないかと思う

195:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 22:52:51.36 8rwhGL5T.net
難儀やのお

196:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 23:01:48.74 ESpVM9JO.net
>>188
ありがとう、普段使ってる言葉なのになぜか出て来なんだ

197:おさかなくわえた名無しさん
19/07/14 23:38:37.00 +7vuD6Xa.net
>>189
お客様相談センターとか消費者センター電話してみたら?

198:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 00:30:01.45 HMd0LmlG.net
今時の電話機なら周波数の変更機能ぐらいあるから、試してみるといいやね

199:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 01:56:47.68 iykqQzsW.net
まぁ、夏だからお風呂にミントオイル入れたりするよね。普通は10滴~20滴くらい
で、たまにはもう少し入れようかと内蓋(昔のラー油瓶のラー油が1滴ずつ入れられるようなヤツ)を外して小さじ2杯分位入れようとしたん
見事に手が滑った・・・
お湯の温度を42℃にしていたんだけど、超寒い
お湯につかっている部分全面が冷たい。もちろん鼻の中も冷たく感じる
体がガタガタ震えるし、愚息も超痛いし
オイルを洗い流すシャワーも45℃にしても冷たく感じて昭和基地で外で冷水シャワー浴びるとこんなかんじかなとかバカなこと考えたり
今毛布被って震える手で5chしてる 笑

今さっきお風呂から悲鳴が聞こえた。妹ごめん。お湯抜くの忘れとった

200:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 02:03:44.70 D2g0JoVV.net
>>194
そんな酷い体験を妹にも味わわせるとかこの鬼畜w

201:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 02:29:04.37 ttIIm0dq.net
安物の電話機使ってたら、ある日から子機使うと音声にエコーが
かかるようになった
どうやらだれか盗み聞きしてたみたい
今はおさまった

202:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 07:22:38.95 +lbK9Ffl.net
>>194
鉄腕DASHでリーダーがミントオイルの小瓶一本ぶんお風呂入れて入浴してたけど、悶絶してたな…

203:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 08:08:03.82 lLVBlaew.net
ナイトスクープでもあったな
すんごい寒くなるんだよめ

204:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 08:24:35.87 J25Zwiig.net
毎夏やってる人も中にはいるんだろうね
うちはひと夏だったけど

205:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 09:01:23.02 7R6ZAvUc.net
身体は寒いと勘違いして熱を溜め込むモードに入っちゃうから
ガチで暑い時にそのままやると熱中症まっしぐらだから注意

206:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 10:15:28.65 iykqQzsW.net
今修羅場
妹が「おはよう」とか言いながら、背中にミントオイル生で刷り込まれた
痛い( ;∀;) シャワー行ってくる

207:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 10:22:35.05 4x+m9wOZ.net
>>198
アイヌの涙懐かしい

208:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 11:12:23.45 ip4/BJ87.net
卒業後全く関わってない高校の友人に久しぶりに会ったら
停職中なんでしょ?って急に聞かれた事
そもそもその時会社の後輩と一緒に歩いてたから
え?なにそれ?ってなったし、休職もしてないの信じてくれたけど
なんでそうなったのか全くの謎
昔から大学行ったら夜の仕事してるとか噂流されたこともあるし
別にもう同窓会も行ってないし関わってす


209:らないのに 未だに噂されてるという事が不思議すぎた



210:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 11:49:45.45 fJjQrXx0.net
>>203
高校時代の関係者で、ない事ない事を言いふらしている人がいるのかも
人間関係の時計が学祭時代で止まっていて
イジメ対象者は卒業して去っていっても見下し&攻撃対象で
ずっといない相手の悪口と攻撃で盛り上がるの
マトモな人達はそうした言動にドン引きしてFOするから
クズしか残らず、クズ同士で盛り上がる事に
しかも相手の現実の姿を知らないから
クズが脳内でひねりだした妄想を元に言いふらす事に

211:203
19/07/15 12:13:39.97 ip4/BJ87.net
>>204
あ、間違いなくそうだと思うよ
絶対誰か恨みを持ってる人物がいるんでしょ
でも面と向かって何かされたりした記憶はないんだよね
本当に17歳で止まっちゃってるんだろうね
もう関係ないから勝手に言わせとくしかないね

212:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 12:39:42.34 TDCtO0in.net
>>203
変な噂流されやすいタイプの人っているよね
無職で病気療養中→長期休暇中に実家に帰り、夏なのに痩せて色が白かったことから推測された
不倫している→誰かが「愛人ぽい雰囲気あるよね」と言ったことに尾ひれ背鰭
バツイチ子持ち→母親が離婚した親戚のことについて
離婚経験のある人に相談したらそこから漏れて伝言ゲーム状態に
みたいな噂を流されたことならある、人の噂っていい加減なものだなと思うよ

213:203
19/07/15 16:46:11.04 ip4/BJ87.net
>>206
「らしいよ」が何人か挟むと「そうだよ」になっちゃったりするしね
それにしても何年も関わってない人なんか
ニュースに出るような事件起こしたならまだしも
話題にも出ないよね普通

214:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 19:19:36.62 jQbEI2Ic.net
>>207
「そうらしいよ」の後に「よく知らないけど」までがセット

215:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 19:58:23.92 mLz9IQkw.net
>>208
そうそう。そこまでがワンセットらしいね
知らんけど

216:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 20:37:24.35 V/1khC+I.net
おまえら好き

217:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 22:42:10.94 cDzmgWmD.net
>>210
あんたいい人やな

知らんけど

218:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 00:03:21.50 F6cx9hBj.net
噂ネタだと
20年位前、オフ会と言う言葉が出始めた事
「今週末はオフ会だから、出勤不可」
「オフ会って何」
「ネット上での友達が集まり…」
「それって皆独身?」
「結婚している人も、何人かいるよ」
って話を会社の後輩♀と話しをしたら
数か月後、おれが不倫していると言う噂が流れていた。

219:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 02:38:22.09 WVvpWe5L.net
15年位前
友達がソーシャルゲームで知り合った人と
付き合っていると言ったのも衝撃だったけど
その彼氏に会いに行ったのも衝撃
だって彼女は、既婚の子供数人だったから
その後も、ゲーム繋がりの何人かと交流していたけど、今にして思えば良く無事だったわ
その後は、付き合いを絶ったので分からない

220:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 03:25:47.26 TjVkx4Xq.net
>>213
その文章、お前が無事なのかと心配になるわ

221:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 08:50:23.29 8n4yN8r2.net
学生時代。
同級生の男から「おいなりさんだ」というタイトルで画像ファイル付きのメールが送られてきた。
「え、何こいつ女性に自分の下半身画像送るような男だったの?!」と思いつつ、
私は耐性ある方なので後でバカにしてやろうと思ってメールを開いたら
下半身画像ではなく、鳥居がたくさん並んでる画像だった。

222:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 10:08:01.26 YaA1cxDl.net
>>215
あなたは心が汚れています。
鳥居をくぐって汚れを落とす事をおすすめします。

223:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 10:10:29.83 Q1gCYLH5.net
あったかいなりぃのコピペに通ずるものがあるなw

224:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 10:30:53.81 mt+Qx618.net
>>215
禊が必要ですな

225:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 12:20:46.43 Y1xxj/No.net
>>217
わぁ…べんぞうさんの中…あったかいナリ…

226:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 12:54:30.49 Pba0h3hx.net
それは私のおいなりさんだ

227:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 12:58:00.66 gw8eVMOu.net
祖父が亡くなって15年、90歳過ぎの祖母が再婚して
嫁にいってしまった

228:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 13:17:57.09 iYpKhTsm.net
>>221
相手は?

229:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 13:51:14.01 qufBJxWP.net
>>222
中学校の時の同級生らしい

230:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 15:01:26.31 beON+EEt.net
そっか
遺産狙いのキナ臭い話じゃなくてなんか良い話っぽくて安心した

231:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 15:26:07.37 Q1gCYLH5.net
男性側の親族にとっちゃ喜ばしくないかもしれないけどね。
それにしても70年経っても中学時代の同級生覚えてるもんなんだね 凄い。

232:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 16:17:58.55 bY2BQgwk.net
なんかお子さんがいらっしゃらないようで一人暮らししてる
相手の老後生活の世話してくれるなら財産はどうぞお好きに
という条件らしい
同窓会がきっかけで浮気の話はよく聞くけど男女間で
盛り上がるのは年取っても一緒のようです
もう開いても生き残ってるほうが少ないって言ってましたが

233:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 16:46:40.93 ud7qfwgi.net
>相手の老後生活の世話
男女どちらが先に要介護になるかなんてわからんだろうに…

234:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 16:48:45.29 /Sv37tvh.net
90過ぎで人のお世話を期待されてるの?
無理じゃない?
80代後半の親族は元気なんだけど
遊び相手がいないって言ってた
生きてても同年代だとどっかしら悪くしてて
家から出てこないんだって

235:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 17:03:55.03 s86gnVo/.net
お世話というか茶飲み友達感覚かね

236:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 17:29:07.74 9C4t3+0v.net
90超えて家でガチ介護なんてできないから、普通に入院とか施設入ったりするんだろうけど
そういう時でも家族とか配偶者という立場で見舞いに来てくれる人があるかないかでも
だいぶ違うんじゃないかな
看取ってくれるから最後の方で子供らが入居先から何度も呼び出されることないし、葬儀全般も
主導してくれるじゃん

237:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 18:18:46.48 +TUC+dYU.net
同い年にそこまで期待出来るだろうか
でも子どももいない人なら別に外野がどうこう言う話でもないね

238:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 18:36:39.67 Em6MOCuX.net
ご飯の支度をしてくれるだけでも助かるし
自宅内で倒れた時、すぐ救急車を呼んでくれる人がいるだけで
ありがたいんじゃないかな

239:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 19:21:21.68 wCLFY6PQ.net
>>230
一人暮らしの老人は施設に入りたくても保証人がいないと
金が有っても難�


240:オいって 入院にしても、独り身だと親族の同意が必要な事態になると色々とややこしくなるので病院は嫌がるし なので身内がいる祖母との再婚は、相手の男性にとっては 保証人や親族を得られるメリットがある



241:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 19:32:25.66 MIymNBsH.net
田舎の少人数幼稚園から高校まで一緒だった幼馴染A君から久しぶりにラインが来た内容が「嫁が妊娠してから家事が雑、あんまり遊びに行けない」という内容の愚痴だった。
私も同時期に妊娠中だったから「奥さんも大変なんだよ。A君が支えてあげな」という奥さんの味方的な内容の返事をしたら「ありがと」とだけ返信が来たから
ただ愚痴を聞いて欲しかっただけなのに余計な事言ったかなぁーと思ってたけど、古い仲の友達だしこんな事で仲違いするほどでもないだろうと思って放置してた。
そのうち私が里帰り出産した時に幼馴染のB子がお見舞いに来てくれて、なんとなくA君のラインの話をしたら「あぁ…それね…C君に聞いたんだけど」と教えてくれた内容が
・あれを送ったのは実はA君の奥さん
・あの返事で奥さんのお気に召さない返事の女友達は全員ブロックされた
・A君がC君に嫁の束縛が凄いと愚痴って、この話を聞かされた
・ちなみにB子は「大変だね~、今度また地元で集まろうよ」と送ったら返事がなかったから次の日に「とりあえず頑張ってね」と送ったが今だに既読にならないからブロックされたみたい
との事だった。
全然ホラーじゃないけど背中がゾクゾクした。
そこまでやるなんて…と衝撃的だった。

242:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 19:36:21.58 4M2lR3Hh.net
>>234
怖いね
Aの奥さんが妊娠中という部分は本当なの?
だとしたらマタニティブルーこじらしたのかな

243:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 19:49:22.76 dJQEENv8.net
>>234
いやホラーだわ
こういうのもモラハラになるのかな

244:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 20:09:36.40 8n4yN8r2.net
>>236
過度に人間関係を制限するのもモラハラというかDVですよ

245:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 21:46:15.73 NJhEmmMw.net
学生時代人の噂話大好きな女いた
自分は本当に目立たなかったので特にターゲットにはされなかったけど
良い印象はなかった
ある日その噂好きの子との共通の友達に
2人のラインのやりとり見せられたんだけど
「彼氏に『ブスすぎて友達に紹介できない』って暴言吐かれた」みたいな相談ばっかりで衝撃的だった
病んでるかんじだったし多分ガチだと思う
なんかいつも微妙な感じの男と付き合っては
暴言吐かれたり、一晩だけで終わったり、連絡もらえなかったりするような子らしかった
噂好きすぎて良い印象は無かったし
いつも可愛くてモテる子の悪口ばかり言ってたからザマァって思ったけど
その彼氏は学校も違うし彼氏の前ではぶりっ子してたはず
男の人もそういうのが分かるのか?偶然なのか?
分からないけどたとえブスだとしても愛されてる女なんてたくさんいるのに
見事にモラハラとかDVばっかりと付き合うのでびっくりした

246:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 22:10:33.59 hIf/4dpl.net
>>238が一番病んでて噂好きでモラハラっぽいんだが

247:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 22:38:28.34 bCMBbPdm.net
>>234
奥さんのやり方がわからないと言えば嘘になるな。
やはり夫には独身男性から夫であり父である存在へのドラスティックな変貌を求めるし、それが進まないのなら圧力による仕分けも必要だろう。
共働きで子育ても完全分担して、それぞれの趣味や友人関係も充実して…とか、そう言うロールモデルは結�


248:ヌ一部の女性を男性主義に取り込む男性的理屈に過ぎなくて、大半の女性は自分には関係ないと思ってるだろうしね。



249:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 23:01:53.17 O6gSvvsF.net
ひぇ これが噂の男女厨!

250:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 23:12:22.88 gNyIZX/n.net
>>238
お前が陰湿で陰口大好きな事がわかった

251:おさかなくわえた名無しさん
19/07/16 23:37:54.89 be5dOzso.net
中学のクラス会が何度か開催されてるんだけど
一人だけ名簿に名前もなければ当然参加もない子がいてさ
持病のある子だったから亡くなったのかなとか思ってた
でも、生きてた
生きてはいたけど、小中学校時代の記憶をなくしてるんだそうだ
聞いた話では、小学校時代酷いいじめにあっていて
そのトラウマで…って事らしい
中学は公立だったから、小学校の面子がそのまま繰り上がりだしな
発覚したのは当時の加害者が結婚するとき、相手に興信所入れられて子供時代の所業がばれて
相手の親を納得させるために渋々「謝罪」しに行ってそれを知らされたらしい
「生憎私はあなたを知りません」
「謝罪すべき相手はもういませんので、お気になさらず」と突き放され、同行した婚約者にもドン引きされて
目出度く婚約破棄に至ったと、いつだかの飲み会でクダ巻いてたそうだ
精神性の記憶喪失って、話には聞いたことがあったけれど実際にあるんだなってのと
何より人に危害を加えていた事が分かっている加害者を被害者に接触させた件の婚約者とやらと
なんか色々衝撃だった

252:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 00:13:15.84 znMQeL6R.net
なんか同じようなつまらん話ばっかりだな

253:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 00:21:42.33 psICDv9V.net
昔のゲイ雑誌のパートナー募集欄で
「父親のような年代の方に激しく愛されたいのですが
 長く続かず寂しい別れを繰り返しています」(文京区/68歳)
とかいうのを見たときはいろいろ深いなあと考えさせられたわ

254:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 00:45:53.44 m/k1f66P.net
正確な年齢は知らないけど近所の70代くらいのおじいさんと雑談したとき
なんか俺の彼女との悩み相談から派生して、おじいさんの好みのタイプを聞いたら
「やっぱり女性は年上が良いですねえ」と言ってて驚いたっけなあ

255:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 00:57:07.53 AlQjjuAc.net
昔長寿日本一だかのおじいさんが好みの女性は年上だと(

256:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 01:36:34.39 oGvifdLn.net
夫が運転する車が鹿と衝突して大破してレッカーされて帰ってきたこと
遠方の友人に会うため出かけて行ったんだが
燃費がいいからと私が普段乗っている軽自動車に乗って行った
怪我ないから心配しないで、家に着くのは明け方かも、など連絡が来て
いざレッカーされて帰ってきた車を見て衝撃
怪我どころか命が助かったのが奇跡なくらい大破
「あぁぁ新車が…まだ買って1年も経ってないのに」と
車のことしか気になっていない夫にも衝撃だった

257:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 01:46:44.58 PNvUUU2s.net
鹿の心配もしてあげて

258:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 01:55:19.96 oGvifdLn.net
>>249警察が手配した土木なんとか?道路管理みたいな名前のところが
手慣れた様子でトラックに積んで行ったそうです

259:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 07:11:12.93 zG93IbAD.net
仕方ないな

260:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 07:16:29.86 znMQeL6R.net
あぁぁ鹿がかわいそう…

261:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 07:56:11.51 R7Igi/GL.net
北海道ならわりと


262:良くある話だったり…



263:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 08:07:22.16 05CXioXx.net
山梨でも割りと良くある
身延山辺りだと一時間以内にきれいに
なくなってる
早く血抜きしないと肉が臭くて食べられなくなるって…そっち?みたいな

264:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 08:14:48.88 vFWGpmE/.net
アメリカ住んでる時ハイウェイでシカがはねられて死んでるのは日常の風景だった

265:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 08:40:21.49 zimK4XqC.net
愛知の海側の市でも鹿が出る
夜勤明けで帰ってきた家族が興奮気味に「○○の道で鹿が死んでいた、車で引きそうになった」と
別の家族が「あの道、親子連れの鹿が渡っていたのを見たよ」と返したのだが
その市で生まれ育っているのに、鹿が生息していることを初耳だった自分に衝撃(狸やキジはよくひかれている)

266:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 09:17:25.28 mhTpfDQH.net
>>1
こんなに矛盾だらけで苦しみだらけで酷いと思える世界に、実は神が存在して、
しかも少し長い目で見れば全ての出来事が完璧(必然、最高、成功のみ)だったこと。

書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
スレリンク(psy板:69番)

267:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 11:23:58.71 dc+Lp1Ac.net
>>245
ホモ乙

268:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 14:10:47.51 KNFS3Zo5.net
>>247
泉重千代さんのモチネタ

269:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 14:22:47.55 Nc6Y9N+b.net
年上の女房は金の草鞋を履いてでもっていう位だからなぁ

270:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 16:27:51.45 adnGkjUQ.net
>>245
後(妻)業かも

271:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 19:32:39.34 zc5uguji.net
3年前に大型犬が車に轢かれる瞬間を見てしまった
衝撃的だったし意外とトラウマになってる

272:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 20:36:41.97 NEKu0Duf.net
20年余り前だけど、
環状7号線の世田谷区辺りの車道の真ん中でラブラドールが惹かれて死んでたのを、反対車線から見かけた

273:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 22:38:47.93 hBoXW6RX.net
轢かれたネコの瞳の瞳孔が開いていたのか、遠くに離れてもキラキラ反射していたのはちょっと怖かった。

274:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 23:02:35.39 Zk250AoX.net
動向が気になったわけだな

275:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 23:37:38.09 8ZWGlrbJ.net
とある喫茶店に行った時の話
妙な組み合わせで、ただならぬ雰囲気を出してる4人組がいた
いや、実際ただならぬ雰囲気出していたのは二人だった…
高校生の男女カップル?

30代男性
20代前半の艶かしい感じの美人女性の計四人
その30代男性と、艶かしい感じの美人女がなんかただならぬ雰囲気を出してたんだわ
二人とも無表情というか…
作り物みたいな顔というか…
実は人間ではなく顔は別の生き物なんじゃないかと変な想像をしてしまった
高校 男女は至って普通な感じだったんだけどね
ここからが衝撃的
いきなり艶かしい感じの美人が
「私たちセックスしてみたの」
とか言い出して衝撃的すぎて草も生えない
まわりに聞こえるようなトークでビックリ
いかにも処女っぽいメガネの店員が取り乱して
ガッシャン!コーヒー等床に落としてた
「す、スミマセン」
と 顔真っ赤にして謝っていた

276:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 23:42:05.09 8ZWGlrbJ.net
あ、それから これは錯覚か見間違えたかもだが
妖艶な女性がスプーンを口に入れ
それを口から出した時
そのスプーンをあり得ない形状にしていたような気がした

277:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 23:43:17.41 Zk250AoX.net
あっそうふーん……次!

278:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 23:47:01.43 znMQeL6R.net
嘘松
ドラマの見過ぎ

279:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 23:51:12.39 Pfg7z8iU.net
寄生獣の一幕だけど、どういう意図でそれをここに書き込んだ?

280:おさかなくわえた名無しさん
19/07/17 23:56:53.31 znMQeL6R.net
そういやそんなシーンがあったような

281:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 00:32:06.90 SqCxWz1Y.net
フェイクあり。
近所に割と有名な事件の容疑者(死亡事故系)が住んでるのを知ってしまったこと。
かなり昔の事件で当時はかなり騒がれたのを覚えている。
何故知ったかというのも衝撃なんだけど、その家族が自ら話してきた、自慢話風に。
「皆さんご存知だとおもうんですけどぉ、ウチの○○って前に△△な事件起こしたじゃないですかぁ、アレ身内の弁護士がもみ消すの大変だったんですよぉ~」
と、ゴミ捨てのついでに挨拶したら世間話のノリで話してきた。
適当に濁して逃げてきたけど本当に衝撃的だったわ。

282:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 00:38:29.65 3FSZhcfR.net
>>262
車を運転しているときに猫が撥ねられるのを見たことがある
右から猫がパッと飛び出してきて対向車が撥ねてしまって
ゴンッという音を立ててこちらに飛んで来たのをブレーキ踏みながら左に見送ったら
女性がくしゃくしゃの顔で大きく口を開けてるのが見えた
叫んでいたのかもしれないが無音だった
やばい飛び方した猫より女性の表情がショックで黙ってしばらく走ったあと
「さっき、女の人がスローモーションだった」と言ったら同乗者にもそう見えていたとのこと
ずいぶん前のことなのに、あの泣く一歩手前くらいの歪んだ顔はたまに夢に見る

283:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 01:04:10.78 mjYAB4zZ.net
犬と違って猫は逃げずにそこで止まっちゃうんだよ・・・

284:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 04:31:11.28 ESawNVlz.net
たぬきかよ…

285:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 05:41:23.29 FEZtB3jy.net
市からもらったクーポンで乳がん検診に行った時の触診の担当医師が実家のマンションに住んでたこと
検診の次の日にエレベーターでばったり会ったせいでお互い顔を覚えてて私はとても気まずかった
(向こうは何とも思ってないかもしれないけど)
今でも実家に帰省するとたまに会う

286:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 07:44:10.82 d/dENQne.net
>>266
>高校生の男女カップル?と30代男性
> 20代前半の艶かしい感じの美人女性の計四人
計4人?7人の間違いだろ

287:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 08:19:40.67 uEEZLAI4.net
>>277
どう見たら7人になる?

288:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 08:26:46.66 ZfgsySIS.net
美人が4人

289:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 08:32:47.37 u8K3TLio.net
>>277
寄生獣読みや。

290:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 12:53:57.43 veDYBvjt.net
夜の伊豆箱根鉄道に乗って 駅弁…幕の内弁当を食べた時の話



291:最後に食べようと楽しみにして残してたイカリングのフライ。 昔のことを思い出しながら思いに浸り さあいよいよメインデッシュのイカリングを食べる時がきましたよ! …と 胸を躍らせ、口に入れた瞬間衝撃的出来事。 ショックでフリーズしてしまいましたわ… 何故なら、実はイカリングではなく オニオンリングだったから…



292:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 13:00:07.54 Ve7MRAT7.net
イカリングってそんな楽しみにするほど美味しいかな?

293:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 13:06:04.19 376brBBP.net
白いイ・カ・リ・ン・グ~

294:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 13:18:13.27 hPzMmfv2.net
久住昌之の漫画のネタ
あっちはカツだったけど

295:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 13:23:20.66 veDYBvjt.net
>>282
小学生の時のことを思い出して…
遠足の時の話
ボッチで弁当食べてたら謎の女の子が何処からともなく現れ
自分の弁当の中からつま楊枝さして
「ハイ これあげる(^^)」
と イカリングをくれたんだ…
あれ 感動的だったから美味しさも際立ったんだよな…
その時の光景を思い浮かべ、口に入れた瞬間…

296:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 13:58:36.64 ZRxSZubS.net
>>281
世にも奇妙な物語で見た

297:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 14:01:36.78 rw8ivuGU.net
どうせ>>266の寄生獣パクリと同一人物だろう
病気だよ

298:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 14:02:23.60 ZRxSZubS.net
>>285
こっちも世にも奇妙な物語そのままじゃねーか

299:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 14:03:58.22 ZRxSZubS.net
>>287
そうだね
今までも気付いてなかっただけで
何度も投稿してそう

300:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 15:17:25.57 T4yLAEf8.net
>>281
「高原野菜とカツの弁当」と言うコピペが有ったな
新潟で買った親子丼の駅弁
さぁ食べようと思ったら「サケとイクラの親子丼」だった
北海道でホタテ弁当(駅弁)を開けたら
ホタテが大きくてびっくりした。
牛肉自由化以前の国際線での機内食
大判焼き(今川焼)サイズのお肉があり
豚肉だろう。と思って食べたら牛肉だった。
あんなに大きくて厚い肉は初めて食べたよ。
つらつらと食事での衝撃的な事を書いてみた

301:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 17:16:05.75 KG0BkmOn.net
フライ系あるあるで
確かに先入観で違う食べ物だったら「え!?」ってはなる
カツだと思ったら魚
魚のフライだと思ったら玉ねぎとか

302:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 18:12:06.50 ldGxlnwH.net
飲み屋で出された刺身、魚と思って食べてたら鶏肉だった
よく考えたら鶏肉の専門店だった

303:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 18:45:07.44 d/dENQne.net
>>280
ミギーかよ
>>278
朝だったから、寝ぼけてた

304:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 20:17:39.07 pwPygR9f.net
>>290
フィリピン航空だったかな
fish or beefでfishが開けてみれば鰻丼で
グループで唯一fish選んだので友人達の視線がきつかった
フランスで薄切り牛肉の煮込み頼んだら
日本の厚切りステーキ丸ごとクリーム煮みたいのが来た

305:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 21:19:47.93 H1ZyuWGZ.net
コリアンエアーで
ビーフ or ピビンパ?
orじゃねえだろ頭おかしいんか?
そのあと機内に充満する臭いに
泣き叫ぶ外国の子どもたち
地獄絵図だったよ

306:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 22:00:45.62 Y+PZdGVs.net
職場でのこと
どんなに電話が鳴り続けても男性社員は電話を�


307:謔轤ネい 同僚がブチ切れてしまったので思わず「男の人は2つの事を同時にできないから仕方ないよ 自分の仕事しながら電話取るなんてできないんだよ」と男性陣の前で言ってしまった 同僚は「そうだね、うちの旦那も~」と納得していたんだが 男性陣の様子を見るとみるみる顔色変わって明らかに怒っている 「女の人が地図読めないのと同じ」と説明したが 上司に「ちょっとこっち来い」と別室に呼び出され 「どういうつもりだ。嫌味か?お前随分と偉いんだな」と叱責された 本当に悪気はなくて電話を取らない男性達を咎めるつもりは一切なく 男女の脳の作りの違いを真面目に話そうとしただけだったんだけど かと言ってなんてあんな事を言ってしまったのか自分に衝撃だった



308:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 22:15:26.54 61Dulypd.net
>>296 確かにただの嫌味にしか聞こえないけど、私の会社も男性社員は絶対に電話取らないからそれ使わせてもらうわ。

309:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 22:46:15.27 B+TqldNQ.net
男性がマルチタスク不得意なのを理解してない上司にびっくりだな
逆に長時間1つの事への集中力が生きるのが将棋とかだろ

310:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 22:53:40.67 T4yLAEf8.net
女性はマルチタスクが出来るから凄いんだー!!
なるほど
化粧と着替えは両方同時に出来ないから、身支度に時間がかかるのか

311:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 22:54:22.53 hDQl2jkP.net
>>296
実際電話とらないから本当のこと言っただけなのに逆ギレも良いとこだねその上司

312:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 22:55:41.96 OnQqc1lD.net
>>296
なぜ男性社員が電話を取らないのか、逆に上司に説明を求めたい
だったら部下の男性社員も電話取るよう、指導しろよ

313:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 22:56:36.22 hDQl2jkP.net
逆に悪い面いうと…歩きスマホしてるのって大体女性だよね
男性は立ち止まってる気がする

314:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 23:07:26.44 33IxL6g+.net
そこでは電話の応対は女性社員の仕事であるって共通認識があるんじゃない?
例えば今まで女性は一般職しかとってこなかったとかで

315:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 23:15:52.77 +Q1zNpxm.net
思い起こせば、この人は有能だなーと思った男性の先輩や上司はもれなく
誰かが仕事の相談に行くとすぐに対応して、もちろん電話もすぐに取るし
切り替えが速いと思っていたけど、あれはマルチタスク型だったのか

316:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 23:16:01.22 pwPygR9f.net
>>302
歩きスマホは男性の方がずっと多いような
副都心線しか知らないけど

317:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 23:32:50.39 TxHnueoK.net
>>304
先延ばしにせずすぐに取りかかる人は大体有能

318:296
19/07/18 23:40:35.89 Y+PZdGVs.net
電話を取るのは女性(事務員)の仕事という認識なんだろうけど
尚男性陣は電話を「取らない」ではなく他の仕事をしている最中だから「取れない」んだと思う
だけどそれをなぜ直に言ってしまったのか猛反省
>>300怒っていた上司も私が「女性が地図読めないのと同じでって言いたくて...
無意識に相手を傷つける事を言うのってアスペルガーですよね
私ってアスペ気質ありますか?そういうのって自分じゃ分からないんで正直に教えて下さい」と言うと
「いやいやそんな事ないよ、君は良く気が利くし
だから余計あんな事を言ってびっくりしちゃってさ、怒鳴って悪かった
うちのカミさんも地図読めなくてさ~今でこそナビあるけど昔は右折左折する度、地図帳グルグル回してたよ」と笑ってくれたけど
少し顔が引きつっていた

319:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 23:42:34.93 Y+PZdGVs.net
>>307
「尚男性陣は」の尚 は間違い

320:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 23:4


321:4:24.91 ID:KrjXzZsK.net



322:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 23:45:00.93 61Dulypd.net
>>301 うちの会社の上司は男社員が電話に出ない理由は「かけてきた相手はおっさんが出るより女の子が出た方が嬉しいから」って言ってた。
私が別の電話に出てても出ないで鳴りっぱなしだから、私の電話相手に「電話ずっと鳴ってるけど大丈夫です?」って言われた事もあるし、別室で作業してても「電話鳴ってるよ~」って呼びに来る事もあるし、トイレから戻ると「電話鳴ってたよ」とか言われることもある。
ちなみに職場は独立行政法人。

323:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 23:48:45.43 RvWuVKh8.net
複数プロジェクト同時進行とかは男でも女でも出来る人は出来る
一般的に言われる女の得意なマルチタスクとは、
メイン業務の途中途中で電話取ったり、頼まれてコピー取ったりお茶汲みしたり、というメイン業務から逸れ、メイン業務を中断させるような、かつ他者から要求される瑣末で面倒な作業を、
難儀せずにこなし、それが終われば再びメイン業務にスッと戻れる切り替え能力

324:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 23:50:29.11 T4yLAEf8.net
一時期、法律の関係で
派遣(女性)の業務には電話応対は含まれない。
ってのがあり
老害社員(主に団塊)がブーブー文句言ってたな

325:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 01:08:23.40 WWFvJPyg.net
うちは二匹いて片方は中~大型サイズ、黒ラブに似てる(黒犬)
もう片方は小型のシェルティ(白犬)
年上、サイズのせいもあって黒犬のほうがリーダーっぽく強気
白犬はもともと気弱で見慣れないもの(新しいおもちゃなど)を見ると弱々しい顔でそーっと隠れる
まずは黒犬がよく調べてから一緒に遊ぶ感じ
あんまりベタベタした関係性ではなく引っ付いて寝ることはまずない
ある日、留守中のペットの様子をスマホでリアルタイムに見れるカメラを買った
なんか可愛いことしてないかな?と見てみたら、黒犬は普通に床に似てて、その横で白犬が仰向けになって黒犬にゴロゴロと体当たりしてた
黒犬は迷惑そうな顔して身体の向きを変えたら、白犬はその黒犬の頭を踏みつけながら跨ぎ、顔の前でまた仰向けになって前足で黒犬の垂れた耳をパンパンしてた
これだけでもびっくりしたんだけど、白犬がこんなにはしゃいでるからなのか、黒犬が近くにあったおもちゃを白犬のところに持ってきて遊びに誘う仕草をした。
でも白犬はすっかり気が変わったらしく寝る感じだったのでおもちゃを持ってきた黒犬にめちゃくちゃ鼻にしわ寄せて牙むき出しで唸ってた。
私達家族はこの10年一緒に暮らしてて白犬の威嚇を初めて見た。
常に困ったような顔して怖がりで甘ったれがまさかこんな一面を持っていたなんて…めちゃくちゃ衝撃的でした

326:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 01:35:20.08 CqK8Xp0x.net
>>818
面白い
つくづく序列の生き物なんだなぁ

327:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 05:48:10.19 L75/qyxy.net
時代劇の殿様みたいに直にやり取りせずに家来に取り継がせると自分の格が上がるとでも思ってるんだろ

328:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 06:12:40.56 r+DiKhJj.net
>>314
久々にロングパス見たよ

329:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 06:37:32.22 s5JjU9BO.net
>>818への高まる期待

330:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 06:40:43.48 ELU5hZXE.net
>>313
スレに沿った話か読んでないから分からないけど、突然主語もなく書き出してて?ってなって一瞬で疲れた。

331:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 06:46:11.28 s5JjU9BO.net
>>318
どっかからのコピペだと思って読んでない

332:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 07:48:36.46 tVzBtkjA.net
>>281
小学生の頃、母親に夕飯何かと尋ねたら「牡蠣フライ」と言ってたので
柿フライ?珍しいなーと思いつまみ食いしたら、噛んだ瞬間にブチュデュルと中身が口中に広がり
嘔吐してから牡蠣が嫌いになったの思い出したw

333:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 08:35:17.27 HOx8pg0/.net
誰も>>314の視力を心配してない件

334:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 08:44:01.16 LwHgzIPD.net
>>321
やっぱ突っ込んだ方が良かった?
犬とは序列の生き物、、、『が裏切られた』話なんだけど、、、

335:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 08:54:19.93 ZumyLz8D.net
自分より上がいない時バージョンの序列があるんだねってことだと思ったけど

336:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 08:54:21.55 WkXdXUkE.net
>>318
構文は「犬が」「いる」だから、主語はあると思うぞ

337:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 08:55:38.83 WfCpkfYc.net
>>322
みんなそこじゃないとこの話ししてるんで…

338:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 11:44:35.76 MmUuzHUV.net
>>318
流れから職場の社員のことを
「二匹」って言ってるのかと思って読んでて
途中で?ってなった

339:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 12:15:13.40 S8SmAdC+.net
>>276
友達は子供が幼稚園に入ってたら子供の同級生のパパが
子供産んだ時の担当医だったってw

340:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 12:25:13.17 HayBcLEc.net
313が818に空目したことがスレタイ

341:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 14:03:10.80 EcAyRUbx.net
久しぶりにファミレスに来たけど、小さいガキがやりたい放題している。
順番待ちの紙に落書きしていても、親は笑いながら止めなさいと言うだけだし。
自分が子供の頃は、ちょと騒ぐだけで「みっともない真似すんな」とぶん殴られものだが。

342:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 14:31:54.58 3xCbIM94.net
↑ 躾のための体罰も法律で禁止されたからなぁ・・・

343:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 14:47:16.19 uSPqnvRE.net
親なら普通にゲンコツくらいは落とすと思うけど、それも禁止とか、両極端なんだよな
躾と体罰の違いが分からない親が多いから、そうせざるを得ないんだろうけどさ
子供を持つことは本当に免許制にすべきだわ

344:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 14:52:54.25 2MI35GTB.net
流れるような自演

345:331
19/07/19 15:07:38.22 uSPqnvRE.net
>>332
どれとどれが自演?

346:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 15:44:51.21 kaXrUuOs.net
>>328
乱視だなぁ

347:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 16:40:07.25 4GxXzGww.net
家は駐禁指定ではない6m市道に接している
6月頃から家の真横に1台の軽自動車が停まるようになった
夜にはいなくなるんだけど、邪魔なことこの上ない
何回か「駐車されると迷惑です」ってメモをワイパーに挟んだけど全然効かない
ある日、誰かがメモをワイパーに挟んでくれた。「次はう〇こ」隣に(たぶん)かりんとうらしき物体
その日以降軽自動車を見かけていない

348:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 16:48:14.65 4/3EHktG.net
>>335
wwww
呆けた年寄りはお座敷犬のウンチを食べちゃうそうだから

349:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 16:53:57.14 8F3ix+7x.net
そういうの紙一重だよな、車が居座っていたら本当に糞尿を撒き散らすまでエスカレートしそう

350:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19


351:20:01:20.42 ID:BjIUyQbJ.net



352:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 20:03:37.51 DiQyyTS7.net
うんこを車の上に乗せても器物損壊じゃないから
犯罪にならないらしいね 洗い流せばいいだけだから

353:331
19/07/19 20:07:09.51 YcM4tVLb.net
>>339
猫がやったのかも分からんしな
防犯カメラがあったらドンマイだが

354:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 20:26:54.03 gmZ89D/e.net
違法駐車している車に●を残した。って武勇伝レスを読んだことがあるぞ。

355:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 20:41:28.56 uRbmiyT9.net
閃いた

356:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 22:46:21.20 jtwrblOf.net
( ゚∀゚)ノ●

357:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 23:27:41.11 USoemgwk.net
違法駐輪のバイクのヘルメットに牛糞詰めた話を読んだことがある・・・

358:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 23:32:13.77 lEflbCRM.net
>>344
動◯のお◯者さん…

359:おさかなくわえた名無しさん
19/07/19 23:35:39.04 35+GSjQ3.net
まだバイクがあちこちに停められてた頃に
新宿のガード下に夜中置いておくとよっぱらいにメットに小便されるって話なら

360:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 00:12:17.24 078OFXRo.net
車のラジエーター前の空気穴にフンをガッツリつけておくと運転して匂いで気が付いた時には吸気系に臭いがこびりついて取れなくなるとかなんとか

361:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 01:09:44.82 5wpgxveT.net
中国語とか韓国語を適当にエキサイト翻訳みたいなので翻訳したのを書いた紙を挟んでおいたら違法駐車がいなくなったことはある
拝啓みたいな感じで冒頭に最終警告って書いてナンバー書いて
文章自体は大したことなくて、観光地の説明とかだったんだけどな

362:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 01:17:23.92 vydaZ9T6.net
>>348
だったら中国語サイトの文章をコピーするだけで、翻訳不要で済むじゃん

363:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 08:57:01.62 oAbu36Ri.net
30年近く前に多摩センター駅周辺で路駐してるクルマのボンネットや屋根に鳥のエサを撒いてるじいさんがいたなぁ

364:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 09:41:09.67 U8ybJwHD.net
そんなローカルの地名出されてもね
普通はぼかすもんだ

365:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 10:24:57.93 DrNDXJkQ.net
たま○ン○○駅でよろしいです?

366:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 11:01:58.84 U8ybJwHD.net
たまきんたま?
きんたまきんなら知ってるけど・・

367:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 11:48:01.01 sBk4Dhtm.net
ぼかしたらなんにも伝わらないじゃん
なんの普通だよ

368:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 12:11:47.96 U8ybJwHD.net
いやいや、要らない情報でしょ
多摩地区のローカルスレとかじゃないんだから

369:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 12:15:00.40 DrNDXJkQ.net
>>355
君の本名が知りたいな
僕には必要なんだ

370:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 12:26:42.44 sBk4Dhtm.net
>>355
いらないってあなたの主観だよね
人によっては同じ話でも都会か田舎かで印象が変わると思うんだ

371:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 12:30:25.56 U8ybJwHD.net
>>356
おことわりします
>>357
いや、印象とかの問題じゃなく、そんな地名だされても知らんがなとしかいいようがないんだけど

372:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 12:32:46.05 DrNDXJkQ.net
>>358
知らんならボカシと変わらんやんw
しかも30年前なら今はもう居ないだろうし

373:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 12:39:06.44 U8ybJwHD.net
ぼかしと言ったのが悪かったかな
とある駅で、とかでいいんじゃないかと言いたかったんだよね
テレビとかで有名な話だったのならゴメン

374:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 13:19:31.58 BLYF8wyf.net
ちくわ大明神

375:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 13:24:11.40 EAJXWIjU.net
誰だ今の

376:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 17:55:28.25 5nE8ql6E.net
私だ

377:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 18:14:29.24 DrNDXJkQ.net
お前だったのか

378:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 18:54:58.52 AvEwmiRW.net
暇を持て余した

379:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 19:08:42.13 ZcUp5HPE.net
ごん…

380:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 21:07:32.55 LTsT22LB.net
多分「笑ってコラえて」だったと思うんだけど、
田舎に行って現地の人と話す某企画で、インタビューされた年寄りが有名芸能人の名前を出した時に
スタジオにいたゲストの女性芸能人(誰だったか忘れた)が
「え~知ってるんだあ~!」って発言したことが衝撃
そりゃテレビに出てるんだから知ってるだろ
その女性芸能人がどこ出身なのか知らないけど、田舎を外国かなんかだと思ってるんか?

381:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 21:39:14.96 pzfsogVm.net
上げられた有名芸能人の年齢によるな
お年寄りが「北島三郎が好き」とか「SMAPが好き」なら普通だけど
「米津玄師が好き」とか「橋本環奈は可愛い」とか言ったら
知ってるんだ~!?ってなる

382:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 21:54:26.21 7stY50pE.net
鋭い指摘だな

383:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 21:56:39.42 DrNDXJkQ.net
俺はAKBの区別付かんからそんなもんだろ

384:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 22:20:45.37 /N5tJ7Nx.net
>>367
昔、東電が青森(六ヶ所村)に出張所を設置しようとした時、社員の妻や社内のOLから大ブーイングが起きたらしい。
その理由が、東京の生活で使っている高級食材や化粧品が青森では買えないからだとか(某女性雑誌に載っていた記事)。
今みたいにAmazonとかネットがない時代とはいえ、あまりのお気楽さにあきれたのと。
東北を秘境扱いして馬鹿にする想像力のなさに、唖然とした事がある。
原発事故後の対応を見て、やっぱりそういう会社なんだと思ったね。

385:331
19/07/20 22:30:05.74 OwJgVOda.net
>>371
別に衝撃とかでなくて普通の反応だろ
その土地の現状はさておき、行ったことが無い土地なら不安になるのも当然
ましてや都会から田舎に行くってのは嫌がる人が多い
その理由として具体的に食材や化粧品を挙げただけだろ
男性社員がしがらみがあって言えないことを、女性が言った
それだけのこと
そのくらいの話で唖然としたってことが衝撃だわ

386:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 22:39:06.73 ZTpl5nCU.net
>>371
茨城県の鹿嶋ってあるけど
そんな感じのとこでね
赴任された独身者は
東京に遊びにいくお金が手当てとして貰えたらしいよ

387:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 22:43:54.45 /N5tJ7Nx.net
>>372
そういう考えの方が衝撃的だわ。
地方の様子を知らない、都内から出た事のないような知識・知的レベル。
会社の仕事と私生活を区別できない考え方。
これが衝撃的でなかったら凄いわ。

388:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 22:56:47.34 WmMR5Y2e.net
田舎に住んでるけど>>372に同意
仕事は大切だと思うけど生活が不便になるのは困るよ
化粧品とかは実際に試さないと合うかどうかわからないから、通販はなるべくしたくないし
都会の方がいいに決まってる

389:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 22:57:11.66 l1b6RgDK.net
生活の基盤変わるんだから仕事と生活切り離して考えるなんて無理だわ

390:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:00:12.27 jPU+AeG+.net
大間のマグロ漁の番組で、大間に一番早く行くなら、函館まで飛行機で行って、函館からフェリー、って言ってたことがあったな
本当かは知らないけど、以前は下北半島でも北海道に近い方なら、北海道のテレビが見られたとか聞いたことがある

391:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:08:15.92 OwJgVOda.net
>>374
お前は何のために仕事してるの?
俺は私生活を充実させるために仕事してるんだよ
それ以上の高尚な意識なんて無いわ
高尚なお前には悪いけどさ

392:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:08:45.87 /N5tJ7Nx.net
どこに行ったって、転勤で生活が変わって負担になるのは同じでしょう。
だけどそれを仕事と切り離して考えられなかったり、地方は全て山と田んぼしかない僻地と考える思考回路は衝撃的だわ。

393:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:09:31.87 wlRgvpJw.net
>>374
>地方の様子を知らない、都内から出た事のないような知識・知的レベル。
これは、地方にだって都会と同じくらい高級食材も化粧品もあるよ!って場合にだけ言える言葉だよね
知識があればこういうことは言わないって意味なんだから
で、実際あるの?

394:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:14:04.87 OwJgVOda.net
>>379
誰に対して言ってるの?
そもそも言ってることが意味不明なんだが?

395:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:14:41.86 /N5tJ7Nx.net
>>378
地方は地方で生活を充実させる方法がいくらでもあるでしょう。
地方の方が野菜も魚介類も驚くほど美味で安いし、住宅も安価で広く建てる事ができる。
地方でも中心部にいけばそれなりに栄えているし、情報も物も手にはいる。
何度もいうけど、地方は全て田んぼと山しかない様に考える思考がどうかしている。

396:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:16:06.77 X0QPZ96+.net
>>382
都会みたいな薄利多売の安売り店がないから「物価安い」は大嘘だぞ

397:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:17:25.42 L6d4FZsk.net
>>383
野菜とかは新鮮だし安いぞ

398:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:17:52.79 /N5tJ7Nx.net
>>380
実際にあるよ。
最寄りのコンビニが五キロ先の隣町で、夜8時にしまる田舎に住んでいたけど。
普通に県の中心部にいけば、問題なく手に入った。

399:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:20:10.08 /N5tJ7Nx.net
>>383
いや安いよ。
今は都市圏に住んでいるけど、毎日なんでこんなに都会は食品が高いのだと思ってしまう。

400:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:20:38.08 OwJgVOda.net
>>382
>何度もいうけど、地方は全て田んぼと山しかない様に考える思考がどうかしている。
そんなこと、誰が言ってるんだ?
第一、誰も地方は絶対嫌!とは言ってないだろ
中には化粧品や食材の調達を理由に嫌がる女性も居る
「中にはそう考える人も居る」ってのが理解出来ないのか?って話だ
仕事のためなら、百人が百人とも、自己を殺してでも従うのが当たり前ってか?
何処の独裁国だよ?w
お前、被害妄想が過ぎてやしないか?

401:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:22:18.69 TmsbRBe5.net
>>385
なんでわざわざ化粧品買いに県の中心までいかなきゃなんねーんだよ。
近くにないなら無いって言えばいいんだよ

402:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:22:29.29 +21dsLsr.net
>>386
原発のおかげで村民の平均年収1000万超えの村が物価安いと思う?

403:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:24:42.04 OwJgVOda.net
娘と息子をそれぞれ大学に通わせるため、東京23区内と某ド田舎に出しているが、東京の方がスーパーは安いよ
漁港近くで魚が安いとか、農業地域で野菜が安いとか、そんなピンポイントな話をされても困る

404:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:26:39.29 OwJgVOda.net
>>388
俺の地元も、車で1時間も飛ばせば何でもあるしな

405:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:27:16.06 AvEwmiRW.net
田舎者が「田舎を馬鹿にしないで!」って言ってるだけにしかみえない

406:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:28:55.62 wlRgvpJw.net
田舎が嫌だ=田んぼと山しかないと思ってるからだ、と思い込んでる方がどうかしてる
たまたま自分が


407:地方の方が性に合ってただけなのに独善的すぎるわ そもそも東電がどうとか言ってる時点でお察し 転勤で地方に行くの嫌だって人はどこの界隈にもいる だからこそ地方は手当が手厚かったりするんだからな



408:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:29:09.84 /N5tJ7Nx.net
>>387
記事全体がそういう論調でしたが、何か?
誰も従えなんて言っていない。
従うかどうかは、本人の勝手だよ。
だけどそういう考えしかできない社員が一定数いるから、こういう記事が出るのも確かだし。
そういう社員がいるって事は、それなりの会社でしかないと思っていたら、原発事故でその通りだったって事だけだよ。

409:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:30:13.66 OwJgVOda.net
田舎を馬鹿にしてるわけじゃない
何処の地域でも長所も短所もある
短所を認めないで見栄を張る稚拙な意識が馬鹿にされてるだけ

410:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:32:23.48 8imdgcw+.net
>>382
地方都市と東京、住んだけど、やっぱり東京の方が生活が楽しい。
特に子どもがいると尚更それを感じる。
科学館や博物館などの文化施設が多様で、習い事や進路の選択肢も多い。
国際的なイベントはもちろん環境、ロボット、アートなどをテーマにしたイベントもいつもどこかでやってる。
そもそも公立小学校の設備からして全然違う。
自然に触れ合えなくて可哀想、という意見もあるかもしれないが、都内にも大きな公園がいくつもあって自然観察やアスレチックで身体を動かすこともできるので。

411:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:33:46.70 OwJgVOda.net
>>394
何が「何か?」だよ?
何の記事の話だよ?
記事のことなんて、いつ誰が書いてるんだよ?
お前の中で結論付けるなよw

412:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:35:20.99 NwvsHHrJ.net
正直、ネットや通販が普及する前は地方と都会の格差はかなりあったと思う

413:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:37:49.15 /N5tJ7Nx.net
>>395
そういう事。
地方は古いものしか買えない秘境みたいな考えで、転勤を嫌がったりする思考が幼稚なだけであって。
東京より地方が良いとかは、全く別の話。

414:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:38:46.20 /N5tJ7Nx.net
>>397
最初に記事の概要を私が書いていますが?

415:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:42:23.99 OwJgVOda.net
>>394
物理的に不便な所はある
それは仕方ないんだよ
それを認めろ
そして、それを嫌がる人の意見も認めろって話だ
東電社員っつってもサラリーマンであり、人間なんだよ
原発事故でその通りって言うけど、じゃあお前がそのときの東電の現場責任者だったら事故は起こってないのか?
現場責任者で足りなかったら、「俺が社長ならこうした」くらいは書けよ
あの震災で、どうすれば事故が未然に防げたんだ?

416:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:43:01.12 OwJgVOda.net
>>400
殿スレ?
スレ番で答えて

417:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:43:09.33 ZTpl5nCU.net
>>396
これさ
子供のときに武蔵野から我孫子に引っ越して感じたことだよ
文化施設大事…
いまは我孫子にそんなに恨みはないけどね辛うじて千葉ならまともな学校とかもあったから
いま近所で茨城の守谷とかつくばが賑わってるけどみんなどこの高校&大学行かすつもりか心配になるよ
わざわざ田舎というかチバラキ越すサラリーマンて頭おかしいわ
我慢するの自分だけって思ってるんだもん
話相当逸れたけど

418:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:44:03.73 OwJgVOda.net
どのスレ?
だったw

419:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:44:46.59 ZTpl5nCU.net
衝撃的ってより
神経わからんだよね

420:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:45:20.78 /N5tJ7Nx.net
>>401
あのさ、別に嫌がる事は最初から否定していないよ。
地方=何にもないみたいな無知蒙昧な思考で判�


421:fするのが問題だと、言っているだけで。



422:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:48:47.31 /N5tJ7Nx.net
>>401
事故後の対応が他人事だと、会社や社員を批判する報道が一杯でていましたが?
事故自体は仕方がないかもしれませんが、その後の対応は報道で見る限りそれなりでしかなかったですね。

423:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:49:11.38 OwJgVOda.net
>>406
何も無い、なんて書いてる?
お前だけが読んだ記事の話をされても困るぞ
それと、「何でもある」とか「不便」ってのは、実際に生活環境を変えられる当人が感じることだ
今まで徒歩1分のコンビニで買ってたものを「車で走りゃあるだろ」ってのはナシだぞ

424:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:51:12.99 OwJgVOda.net
>>407
それは、「化粧品が無い」って言った人のせいなのか?
関連性は立証されたのか?
お前な、話が飛躍し過ぎなんだよ
言いたいことほ分からんゃないが、それでは人の賛同は得られないよ

425:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:53:28.05 OwJgVOda.net
>>407
東電原発事故で被害に遭ったのなら、同情してお見舞いはするよ
俺も心ばかりの義援金を送ったし
そうでないなら、頭冷やせ
終わり

426:おさかなくわえた名無しさん
19/07/20 23:54:11.28 ZTpl5nCU.net
>>406
気持ちわかるよ
まず当時だったら大企業の総合職なら転勤当たり前だし
奥さんも了承して結婚と思われるし
ってのがあるよね
大企業の社員が田舎に対してそんな舐めた態度だと単純にやばいのわかるよ
工場ある会社の末端に昔勤めてたけど
中心からくる社員は
地元の皆さんとはとにかく
なるべく同じ目線で思いやりを持ち
一緒になって積極的に地域のことを~
って徹底されてて
馬鹿にしてかかるとか嫌がるとかとんでもないという風潮だったからさ
かなり気を付けてても透けてしまうからねエリート意識って

427:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 00:00:04.88 +9qg0xCh.net
ちくわ大明神

428:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 00:32:49.35 Up60ymOy.net
亀レス失礼
>>335
近所でそっくりの同じ状況に遭遇したことがある。
比較的狭い道で2週間くらい連続で、軽自動車を駐車している奴がいた。
ある朝、また停まっているのを見かけ、腹に据えかねて警察に通報しようかとも思ったが
俺は犬の散歩の帰り道で、手元のビニール袋の中に、わが愛犬の少し柔らかめの●が。
犬を飼っている人は知っていると思うが、コンビニ袋に手を入れて手袋のようにして
●を掴めば手を汚さずに拾って処理できる。
その反対に、袋の上から●を掴んで開いてやれば、手袋をして握った状態になる。
で、運転席のドアノブの裏側に、表からは見えないようにしっかりと盛り付けてやった。
翌日からは迷惑駐車する車はいなくなった。

429:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 01:00:47.86 Xo/svj/p.net
>>378
なんか凄くつまらない仕事をしてるんだろうな、乙です
こんな人がよく面接通ったな

430:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 01:08:12.88 4xCQ6WwA.net
何かレスが伸びてると思ったらいつもの句読点野郎だったのが衝撃的
いい加減慣れて見付けたらNGにぶっ込め

431:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 01:13:48.42 JryXmDTR.net
>>413
すごいな…あっぱれだわ
車載カメラで特定されて逆ギレされたら…と思うとそんな英断はできない

432:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 01:57:53.02 JAXtUglZ.net
田舎は公共交通機関がショボイから車の運転に慣れてないとかそもそも免許持ってない都会の人には
地元の車は体の一部みたいになってる人が感じるよりも


433:強く秘境を感じると思う 栄えてるところまで車で一時間って言っても車が無いとまず駅まで30分自転車移動とか(バスなどない) そこから電車来るまで長々と駅で待って、更に電車乗って一時間とかになるよ



434:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 02:55:56.61 nM3gBVlz.net
田舎なんか住みたくねえよ馬鹿野郎。

435:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 03:00:19.55 /86zje53.net
10年以上前、東北某県で夫の祖父の葬式があった
金曜日に仕事休み取って行って、予定では日曜日には帰るつもりだった
が、その地域では通夜が三日三晩、その後告別式という流れ
結局土曜日から月曜まで通夜、火曜日に斎場で焼いて、翌日お墓へ
そのスケジュールも、聞いても誰も教えてくれない
その間、宿泊は公民館で座布団並べ雑魚寝
男達は毎晩酒盛り
女達は明け方に起こされ朝昼晩おさんどん
葬儀会社による葬儀ではなく、集落の住民による葬儀だった
限界集落みたいな場所で、携帯は繋がらない
義祖父の家(義祖母は存命)の家の電話で市外通話は駄目と言われ、職場や実家への電話は自動車距離の公衆電話
「いつ葬儀が終わるのか分かりません」としか言えなかった
風呂も自動車距離の公衆浴場(所謂銭湯ではなく、掘っ建て小屋にコンクリ浴槽がある)
夫の実家は都内なので、夫両親もこのような葬儀になるとは知らず、従って夫も私も2泊程度の用意しかしておらず
しかも、私は当時妊娠中で悪阻も酷くなり、食事も出来ず、とうとうお腹が痛くなりぶっ倒れ、自動車で1時間以上かかる病院へ運び込まれる始末
私の実家(こちらも都内)の両親は「そんな所へ妊娠中の娘を連れて行くなんて!」と激怒
というわけで、特殊な事例による偏見だが、田舎はとにかく苦手

436:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 07:38:16.88 t4VjgNeE.net
配偶者の親ならともかく同居してたわけでもない爺さんの葬式によく予定をオーバーしてまで付き合ったな

437:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 08:50:49.85 48j0E1lQ.net
>>414
お前、仕事してないか、してても家族居ないだろ

438:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 09:33:12.63 Xo/svj/p.net
>>421
まあそうファビョんなさんなw

439:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 09:37:46.95 GpsO4+Lq.net
>>419
そんな超田舎で三日三晩お通夜とか遺体が腐りそう。

440:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 10:16:27.70 8Z6MqFMZ.net
>>423
田舎の冠婚葬祭関係の煩雑さは酷いよ
親戚で定年になったので、奥さんの実家の地方に移住した人がいるが
冠婚葬祭関連の費用や手間ヒマ(労働力として駆り出される)にねをあげて
もともと地元の奥さんも耐えきれなくなって、都会に戻ってきた
しょっちゅう、同じ町内会てだけの付き合いの無い人の冠婚葬祭に駆り出されたって

441:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 10:49:04.22 kyknQTmg.net
地方=何にもないみたいな思考が問題と指摘されているだけなのに、文意が取れていない本論から逸れた意見が目立ちますねえ。
東京と地方のどちらに住むかなんて、その人の勝手でしょうに。

442:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 11:16:13.07 62E/6AQB.net
>>425
まだ言ってるのか?
みっともないぞw

443:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 11:18:17.46 kyknQTmg.net
>>426
明後日の方向の話しかでていないし、その状況を理解できている人間もいない様なんでね。

444:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 11:33:19.17 8pcwUuXF.net
>>424
本来なら、自分の故郷での生活を続けて、家庭を持って
若い世代が少しでも地域を活性化させられるようにって思う人もいるんだろうけど、
旧態依然とした慣習、良い慣習じゃなくて悪い慣習が残る状態では
そら都会に出て行っちまうよなあ。
東京一極集中が問題って言ったって、そういうとこもキチンと考えないから
過疎化が進むんだ。
本当は、誰もがそんな慣習をやめたいと思っているんだろうが、
言い出しっぺになりたくないと思ってズルズルしてるんだろうな
下手すりゃ村八分。山口県で悲惨な事件もあったな

445:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 11:40:12.08 raRvv7LE.net
>>371
正直東電ならもっとくっだらない理由だったとしても驚かない

446:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 12:22:21.91 g0J3IGeD.net
>>423
火葬じゃなく土葬だったり、焼き場がなくて野焼きだったり…さすがに今はないか

447:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 12:55:21.28 uiC1ueHr.net
昨日ロッテリアで注文待ち(6人位)してた時、おばちゃんが横入りしてきた
「ちゃんと並べよ」って言ったらおばちゃんギョッとした顔で店から出て行った
直ぐにお巡りさんと一緒に来て俺を指さし「この人です」
お巡りさんの言うには俺がおばちゃんを恫喝したらしく、軽犯罪法が適用される云々
幸い廻りに俺がおばちゃんに注意した時の事を見ていた人が居て証言してくれた。あとはお巡りさんがおばちゃんに「横入りはダメだよ」で終わった
抗がん剤のせいなんだけど、ハゲ乙+眉全剃り状態だとどんな人も悪人面になるんだな

448:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 13:01:20.41 qioP27OK.net
>>431
何そのババア許せんね
ちゃんと謝ったの?

449:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 13:06:36.18 BUz9gsKE.net
>>431
そのおばちゃん頭おかしいのか

450:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 13:09:16.64 ZUYTOw/1.net
悪人面の前に横入りなんかようせんわ
小心者の俺は順番が来たらしれっと抜かすけど

451:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 13:17:30.75 uiC1ueHr.net
お巡りさんの言葉には「わかりました」と答えていたけど、こっちには一言も
でも、小さい子に見つめられてたのが「おじちゃん良いことしたんだよね」って聞こえてきたみたいで嬉しかった
・・・もしかして「おじちゃん怖い」だったかもorz

452:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 13:43:51.60 xJzLQz46.net
>>431
空手の師範資格を持っている教師がスキンヘッドだったけど。軽い接触事故を起こして車から降りた途端に相手が逃げ出したとか言っていたな。
そりゃ黒のスーツ(葬式の帰り)にサングラス(本人の趣味)で、筋肉質のスキンヘッドが出てきたら逃げるわなと思った。

453:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 14:45:33.31 7Jayfz5M.net
>>436
同じシチュエーションを体験したけど逃げるなんて考えもしなかったよ
卑怯でビビりな人間だけど、そういう人から逃げたら余計面倒になりそうだったし
こっちが原チャで向こうが車だったのもあって穏便かつ事務的に対処してくれた

454:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 18:43:24.51 eExaYwRD.net
名誉毀損罪だな
そのままババァと一緒に警察署に行けよ

455:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 19:10:36.44 t4VjgNeE.net
なんかBBA常習犯的なカンジする
恫喝された!とか素人がいきなり


456:警察呼んでくる?



457:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 19:39:19.07 4xCQ6WwA.net
権威を傘に恫喝するおばちゃん

458:おさかなくわえた名無しさん
19/07/21 23:40:42.13 QyzUDnWb.net
>>438
ガチレスすると・・・
民事不介入がK察の大原則だから、無理

459:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 00:49:20.54 usdjXH1n.net
ジジババってなんでコンビニで並ばねえーの? 青葉かよ。

460:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 01:13:24.20 h3DhHa4D.net
並ぶときにものすごく詰めて来るジジババは嫌い
スーパーでレジに並んで自分の番が来たからカード出しながらふと隣を見たら
すぐそばに口をモゴモゴしてるジジイの顔があって「ヒッ」って声出たわ
カゴと一緒に進めばいいのになんで清算している人のところまで来ちゃうのか…心臓がビクンてしたわ

461:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 05:28:16.71 13L6ArV+.net
↑ でも、距離開けすぎる若いKitchen/Guyも多く無いか?
並んでるのか並んで無いのかわからん距離感
2人ぐらいは余裕で並べる距離を無駄に開けて
アレもムカつくよな・・・

462:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 12:01:30.66 OEh2asPr.net
>>443
カートをこちらのお尻にグイグイ押し付けられた事ある
そこまでするか?衝撃だったわ
わざとギャャーって大きな声出して「痴漢!お尻触られたーー!」って指さしてやった
しかも目の前、鼻先ギリギリに人差し指突き付けてやった

463:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 14:47:17.20 ePwwT4QL.net
>>445
その後の状況の方が気になる
おばさん~おばあさん世代でめっちゃ詰めてくるのは
早く自分の番になりたくてイライラしてるんだと思う
前の奴に異常接近したりカゴでつつけばレジが早くあくとでも
思ってるんだろう
微妙な間あける人は、最近複数レジのある場所でよくある
「ここで待ってください」マークの距離感で並んでるからかな
実際、他のレジ開いて「お次でお並びのお客様どうぞー」って
言われること多いし

464:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 16:53:41.71 uz3smC93.net
年寄りの特に女性って、他人との距離感が近過ぎる人が少なくない気がする
初対面や親しくない間柄でもパーソナルスペースの感覚も無いし、平気で腕とか掴んでくるし、ズケズケとプライバシーに関わることを質問してくるし、図々しい要求もしてくる
そういう人の大抵は、認知症気味なんだけどね

465:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 17:30:12.46 D8NCqUWo.net
>>446
おとといだったか
すごく並んでる屋台の列でお年寄りが私の横に付いてきて
割り込み機会伺ってる感じに
必死で詰めて割り込みを阻止したけど

466:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 17:54:56.65 tqDTahbi.net
>>446
>実際、他のレジ開いて「お次でお並びのお客様どうぞー」って
それで思い出した
同じ状況で、混んでるレジの最後尾のおばあちゃんが当然のような顔で、空いたレジに一番に行こうとしたから、そのおばあちゃんの前に居た私が、「お次の方って言いましたよ、違いますよね?」って言ってやったことあるわ
凄い顔して戻って行ったけどね

467:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 17:55:24.86 Ttznedrr.net
昨日の選挙でも、順番待ちで真後ろにピタッとくっついてきた老人がいて気持ち悪かった

468:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 18:03:51.99 JPBE4Gjz.net
同じくレジの話なんだけど、お次の方どうぞーで移動しようとしたら後ろにいたおばあさんが移動して、レジあけた店員さんが2番目の方に…って言ったんだけど私が2番目だよ!って押し切られて�


469:�計されたことある 店員さんもよく見てなかったのかおどおどしながら会計してたけど、いま並んでるレジの店員は見てただろなんか言えよと思った



470:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 19:59:04.03 OEh2asPr.net
>>446カート押し付けていたの爺さんだったから「カードでツンツンってやってぶつかっただけとか言い訳させないからな
この変態!警察に突き出すぞ」と言ったら逃げて行った
周りの人にジロっと見られて爺さん恥ずかしそうにしていた
早く前に進みたくて押し付けた事を咎められるより
痴漢呼ばわりされた方がよっぽど痛い思いしただろう
ドンッて1度だけぶつけてくるなら我慢するけどね
何度もツンツンお尻に当ててきたからもしかしたらアイツ本当に変態だったのかも

471:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 20:01:58.03 2E8/DdB8.net
>>451
クソばばあと揉める時間がもったいないので、何も言わなかった店員GJだわ。

472:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 20:14:49.12 ccos4RAb.net
>>453
どの立場での発言なのかいまいち
その他のレジ待ちモブ?

473:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 20:23:51.51 OEh2asPr.net
>>451あるあるだね
同じ状況に遭遇したことある
店員さんも「いえ、あちらの方から」って私の事を言っているのに
ドスーンとカゴを置いて私の方が先に並んでいたって威張っていたわ
私は「お婆さんお先にどうぞ♡」ってどう見ても50代の人に「お婆さん」って言ってやった

474:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 20:31:24.17 ePwwT4QL.net
順番待ちに耐え切れず間詰めたり押すなどで接触してくる奴と
車間距離あけずピッタリ煽ってくる奴の思考回路って同じなんかな
どっちも時短には一切効果ない行為だしともするとトラブル誘発して
むしろ大幅に時間取られるだけなのに

475:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 20:38:58.51 yeP/wfqp.net
>>453こういうこと言ってるやつって実際に割り込みされたら間違いなくキレるよね

476:おさかなくわえた名無しさん
19/07/22 20:51:23.95 qpkLRrNS.net
車間距離詰めるひとは歩いてると早足で競争してしまう人と一緒で本能的なもんかなと理解してるんだよね
つまりお猿さん

477:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 00:16:33.09 BjC9qaMA.net
理工系の学部の女子が一人もいないという男子校みたいな環境で、彼女どころか女友達すらいないまま大学を卒業して院生になった
すると一気に3人もの女子が後輩として研究室に配属されて、しかも全員彼氏はいたけどかなり美人だった
こっちは女子?何それおいしいの?ってぐらい女との接し方がわからず挙動不審になっていたのに、女子たちはみんな明るく俺に質問してくれて衝撃的だった
一番楽しかったのは夏で、当時は空調費削減の流れでほとんど冷房をつけることができず学生全員ラフな格好を余儀なくされた上に、
当時女子の間でへそ出しが流行っていたおかげで後輩3人とも学生居室でへそ出しになっていた
その服装のまま俺のデスクに質問に来てくれていたから、教えながら女子達のそれぞれ形の違うへそを間近でガン見できて、
その当時はもう生きてて良かったってくらい内心喜びまくっていた
俺の人生一番輝いていたのはこの年だったと思うし、おかげでだいぶ女子慣れできたから感謝しかない
ちなみにま�


478:セ彼女いたことはない



479:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 00:44:18.82 Uvv+rgZ2.net
>>459
よかったね

480:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 00:55:46.07 BjC9qaMA.net
>>460
半分この時の思い出で人生生きてるところがある

481:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 01:03:13.42 1hl+3fSB.net
今何歳よ

482:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 01:09:41.58 BjC9qaMA.net
>>462
30後半

483:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 01:23:47.61 1hl+3fSB.net
>>463
男はこれからだよ

484:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 01:25:59.17 eOQrh+fp.net
毎日同じような時間帯に長文が1つ投稿される謎

485:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 01:43:02.74 eALKDUUi.net
自分は会社入って周りが優しいことにびっくりしたわ
仕事だしお給料出てるもんな

486:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 10:59:00.17 WNYK80qb.net
有名私立小学校や男女御三家レベルの中学校の生徒にキラキラというか今風ネームが多かったこと
今35歳くらいで、当時御三家等に通っていた人達も「確かにお洒落な名前が多かった」
と言っていたので昔からそういう傾向があったことにも驚いた

487:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 13:18:29.88 5pQnoR5A.net
ヒント:今35歳くらいの人が産まれた頃はアイドル全盛期

488:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 13:21:42.26 acnTaYEY.net
>>251
>>265
さりげない

489:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 13:22:52.81 z0cJH7G8.net
翔とか桜とかが
微妙にダサくなるなんて
想像もしなかったな
そして復権するふみとはな

490:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 13:24:43.37 z0cJH7G8.net
いま35くらいが一番名前がおしゃれでかっこいいかもしれない
まだ読みでのひねりが発生してない時期で
それ以下だともう大喜利大会みたいな

491:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 14:17:05.84 Yu8jyRkI.net
>>459
日替わりでオカズにしてグッショリネバネバティッシュ作りまくり院生

492:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 18:38:05.13 oO2wKL4r.net
昭和~平成元年生まれまでは普通に古い名前ばかりだよ
ソースは今31の自分の周り

493:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 21:10:07.26 7UEH97UW.net
大昔はインテリ層がちょっと捻った変わった名前を子供に付ける風潮があったよね
森鴎外とかさ
あと、女の子にも漢字の名前付けたり
女の子の名前がカタカナ2文字が主流だった時代に、敢えて漢字の名前とか、後々自慢になったらしい

494:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 22:35:23.96 Gp8Pbxlu.net
>>459
理工系の勉強してくる。

495:おさかなくわえた名無しさん
19/07/23 23:54:22.95 XIMu8bOL.net
自分に兄弟愛があった事。
子供の頃はケンカばっかりだし何回か映画行ったり牛丼屋に何回か行った記憶しかない。
成人過ぎてからはケンカはしないが最低限ぐらいしか会話をしてない。
20年ぐらい前に俺が結婚して別居すると年に数日、10年ぐらい前に離婚してからは会わない年もある。
先月中頃に親から半年保つかわからないと連絡があり末に久しぶりに会った。
痩せこけているが受け答えはしっかりしてる。

496:おさかなくわえた名無しさん
19/07/24 00:10:09.97 Jx6nhuI7.net
周りも年内は保つだろう、余命宣告が外れて何年か生きた人もいるから半分安心してた。
それが先週の夜中に病院の個室のトイレで倒れてそのまま。
真夜中に親の携帯から看護士さんから連絡があり意味は分かるが思考が止まった。
無理やり動かしてタクシーで行ったらそこには口が開くから押さえてると言う親がいた。

497:おさかなくわえた名無しさん
19/07/24 00:18:08.85 Jx6nhuI7.net
そこから怒涛のごとく火葬まで澄んだが出来るだけ兄の姿は見なかった。
別に話すほどの兄弟エピソードも無いし軽蔑はしてないけど自慢の兄と誇るほどでもなかった。
でも少しでも見ると涙が止まらない。
死んだ後に初めて自分にほぼそっくりな人間が居なくなったと気づいた。

498:おさかなくわえた名無しさん
19/07/24 00:24:55.01 m6EBkL35.net
そういうもんだよね兄弟って

499:おさかなくわえた名無しさん
19/07/24 00:39:04.92 Jx6nhuI7.net
兄は趣味の一つに車があった。
たぶん市内でも上位のスバリスト。
買った車はすべてスバル。
普段は温厚だがディーラー以外に触ると激怒する。
親でさえ許可しない。
入院してる時に俺だけ最低限のメンテを頼まれた。
そんな時に俺は自分の車の車検で自動車屋に持って行く時に一時停止無視の車にぶつけられて全損。
夕方に事故してどうしようか考えながら寝て数時間後に連絡があった。
周りは愛車を売るのは嫌がるから馬鹿弟に仕方なく乗せようとしたかもと言われた。

500:おさかなくわえた名無しさん
19/07/24 00:39:19.95 TcRtp/3+.net
>>474
下條アトムも本名だもんな
鉄腕アトムより前に

501:おさかなくわえた名無しさん
19/07/24 00:48:23.84 vkx2amYG.net
心がシンとしてどんなレスすれば良いか思いつかないよ

502:おさかなくわえた名無しさん
19/07/24 00:50:52.89 mRcLsYpx.net
>>480
スバル大事にしてやれよ

503:おさかなくわえた名無しさん
19/07/24 01:06:14.83 Jx6nhuI7.net
>>483
ああ、保険は切り替えた。
名義はそのうち変える。依頼済み。
ディーラーにも連絡して追加のパーツが有りすぎて操作がわからないから聞く予定。

504:おさかなくわえた名無しさん
19/07/24 02:02:21.49 T7NEfn8p.net
長文分割?

505:おさかなくわえた名無しさん
19/07/24 07:49:51.70 j/Rsw78m.net
>>482
me too


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch