【榊原】RIZIN総合スレ★1178【銀河系軍団 】at K1
【榊原】RIZIN総合スレ★1178【銀河系軍団 】 - 暇つぶし2ch91:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:32:44.75 0nIJUgiV0.net
>>73
MMAの試合で柔道やっててクソワロタ

92:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:34:03.34 hNtnHKxL0.net
川尻も若いうちにufcにいって国内では無名のままの選手でもよかったのかもしれない

93:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:34:25.35 ZcHZgisd0.net
>>79
遊びに行くわけじゃないからな
トレーナー代とかジム使用料とかじゃね

94:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:34:50.62 1Ct9hvo90.net
ウルカなんかはUFCで勝ったり負けたりでRIZINでもぐだぐだしてるけど未だに強みがよくわかんねえ選手だな
フェザーに上げて調子良くなればいいけど

95:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:35:30.30 hNtnHKxL0.net
カーフキックと三角締めは禁止にするべきだな

96:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:35:48.97 CT9T++vz0.net
>>63
それこそ1分最強説な。
UWF時代だからずい分昔の話だけど。

97:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:36:25.42 aQKSfNJd0.net
バンタムで通用しないならフェザーならなおさらだな
海にアゴ割られてるしタフさもなくなってる

98:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:37:15.52 /ePK0SyCd.net
よくわからんが「○○の話するな」系のアホはどのジャンルのスレにもいるよ
彼らはただ自分が話に乗れなくて僻んでるだけだろうし何の権限も持ってないんだからこっちがドーンと構えておけば何も奪われることはないのに必死になりすぎ
イライラすべきはむしろ向こうだろ?

99:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:37:38.14 uKL7cnS70.net
>>80
その前に日本の下地があっただろ
それに水垣が北米行ったのは26歳だから全然20代前半じゃない

100:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:37:42.09 hNtnHKxL0.net
で、海はいつufc行くん?

101:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:37:50.28 ppT0nCBR0.net
>>73
国内レベルだとそのままで勝ち続けちゃうから、
苦手克服がさらに遅れるんでは

102:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:40:08.07 hyflwN560.net
>>97
コロナ落ち着いたらいくんじゃね?
観客として

103:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:41:52.44 WBSdt/Ega.net
中国だけで練習してUFCチャンピオンなったジャンウェイリー!
別にUFCでモミモミされもなく、新生K-1やクンルンファイトでキャリア積んできた。
韓国だけで練習してUFCフェザー級4位のコリアンゾンビ!
別にUFCでモミモミされたんじゃなくて、日本の戦極などで下積みして成り上がる。
彼らは天才なの笑?

104:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:42:01.46 uKL7cnS70.net
>>91
堀江とかもそうだしな
UFC挑戦組って結構いるけど
UFC経験して強くなったやつなんて本当にいないからな
結局は元々強い奴がUFC行って通用してるに過ぎない
夜叉坊とかもそうじゃん
他にもストラッサーとかさ
あいつらUFC経験して強くなったか?

105:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:42:02.57 ppT0nCBR0.net
>>83
堀口や井上みたいな感じで、またUFCに行けば良いわけじゃん
オリベイラやホロウェイやウィテカーらだって、最初からUFCで順調だったわけでもないし

106:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:42:19.76 BKps1vdv0.net
>>84
打ち合い以前に小鹿になって終わったんだからどうしようもないだろ
そこはもっと堀口の実力を引き出してみせろと海に言うべき

107:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:43:38.35 aQKSfNJd0.net
カーフ狙えばマクレガーでさえ小鹿になるからな
それでポイリエーが強いって言われてるかといえば言われてないから

108:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:44:12.16 uKL7cnS70.net
>>102
ホロウェイは最初から強かったし
ウィテカーは階級が合ってなかっただけ
TUF優勝者だしな

109:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:44:57.31 ppT0nCBR0.net
>>101
普通にUFCで上に上がった奴らは、UFCで強くなってるだろう
日本人でも堀口や水垣や岡見らがそうだし、
井上だっていい経験にはなってるよ

110:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:45:16.06 YX99vS4rd.net
>>100
コリアンゾンビは23歳でWECでキャリア積んでるからな
ウェイリーはニッチな女子ストロー

111:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:46:37.22 ppT0nCBR0.net
>>105
別に堀口や井上だって、最初から強いのは強いだろ
ホロウェイやウィテカーもいきなりトップに勝てるようなレベルではなかったろう

112:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:47:25.99 uKL7cnS70.net
>>106
夜叉坊とかストラッサーは?
他にもUFC上がった日本人はめちゃくちゃいるけど強くなった奴なんていないんだけどね
ベラトール組も結構いるよね

113:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:48:11.11 oCXzABsd0.net
ウェイリ―はローズのハイキックで葬り去られたが試合後の抗議が効いたようで、
ナチュラルヒール役としてダイレクトリマッチも検討されているな。

114:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:48:29.19 gmRe1Il+M.net
>>89
川尻が若いとき?
PRIDE>>>UFCだった日本格闘技バブル時に川尻がUFC行くとかあり得なかったわw

115:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:48:39.58 eHzik7+50.net
>>29
いや、今21歳なら分るがもう31歳だから、、ちょっとづつって、、
>>30
そう、素質は十分だった
矢地って2009年にはもうプロだから。2015年がマジでターニングポイントだったと思う
海外行くべきだった

116:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:48:50.28 IlvKV1Eqa.net
何か面白いことあった?

117:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:49:03.22 9mWR+7wua.net
>>107
ニッチって女子ストロー級は
男子のフライ級なんかより競技人口も多くて人気の階級なんだけど…

118:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:49:06.24 qXYdRyvf0.net
堀口が海に負けた試合ってそれまでの連戦からのベラトール王者戦でコンディションボロボロ
出ないと申し入れていたが断りきれず出場でまともに3R戦えないから短期決戦で行ったところ負けたやつだよね 
それで2回目は両膝やってからの復帰戦で海ボコボコでしょ?
一回目がマグレとしか取れないよ

119:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:49:14.44 DsDtb19e0.net
堀口はクレビ―でUFCトップまで行ったしな
海外信者は証拠を出せ

120:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:50:08.45 MOWlVPAm0.net
>>17
どっかにぶつけて欠けそう
なんかどっかの選手がベルト持ち歩いてたらガラスのダイヤのはめ込みがいつのまにか一個なくなってたとか言ってたな

121:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:50:59.25 IlvKV1Eqa.net
>>23
よし未来
和田さんをブレイキングダウンに参戦させるんだ(`・ω・´)

122:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:52:01.88 Jc704TV+0.net
てゆうか、UFCの話題はUFCスレでやればいいだろw
全くライジン関係ないしww

123:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:52:59.08 YSLDvloW0.net
>>95
ほんこれ
経営の話するなって言われたところで誰も気にしてなかったのに一人で長文


124:連投して発狂してめんどくさいわ やめろと言う権利はないって結論付けられてるのにこれ以上何が不満なんだよこいつは



125:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:54:08.26 ppT0nCBR0.net
>>116
ATTだってデカいでしょ
堀口はDJ戦の前で成長止まってるの?

126:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:54:26.40 eHzik7+50.net
>>103
それな
未来が「お前(海)のが速い!」って言ってるそばから堀口のワンツーまったく見えてなかったし

127:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:55:26.97 eHzik7+50.net
>>117
ガラスならええやんw

128:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:56:49.49 ppT0nCBR0.net
>>114
女子ストロー級ってそんなに人気かな?
この階級もベラトールに存在しないレベルだけど
アジアでの話なのかな

129:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:57:02.66 uKL7cnS70.net
海外ジムで成功したのに至っては堀口とギリ井上ぐらいしかいないからな
岡見も水垣も練習は日本でやってたし
アルファメールでどっぷり浸かった夜叉坊があのザマ

130:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:57:39.83 CT9T++vz0.net
まあライジン人気がしばらく続くと仮定すれば今後は色々と育って来るんじゃないの?新しい才能が。
朝倉世代が捨て石なら捨て石でいいじゃん。
石井慧は打撃のセンスがなくてダメだったけど、レスリングや柔道でメダルが取れて打撃の才能もある選手だって中にはいるだろ。

131:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:57:53.26 IlvKV1Eqa.net
UFCトップ選手を排出した実績とノウハウのある場所(ATT)に行くのが手っ取り早いと思う
朝倉海くんや堀さんがやろうとしてることはゼロからATTを生み出そうとするようなもの

132:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:58:08.43 DKVk73Psa.net
海ぴょんがオニギリ2の後に「僕から寝技に行こうと思ってた」と言ってたが本当かよ

133:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 15:58:17.47 uKL7cnS70.net
>>124
女子で一番層が厚いのがストロー級だぞ
何にも知らないな

134:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:00:08.29 ppT0nCBR0.net
>>109
ストラッサーが強くなってないって、何で決めつけられるんだ?
夜叉坊だって、UFCに入った時ら辺が一番真面目にやってたんじゃないの
海外に行くのがダメって事も無いよ

135:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:00:21.06 uKL7cnS70.net
>>127
それも堀口みたいに才能ある選手が行かないと意味ない
海外ジム行ったやつは結構いるから
海外ジム行って成功したのは堀口とギリ井上ぐらいしかいない

136:博
21/07/08 16:01:47.58 gMq+w4Bra.net BE:265048233-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>86
エンセンいらねえよなあ
一人で行けよ

137:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:02:16.86 Jc704TV+0.net
>>124
UFC見たことある?

138:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:02:29.66 uKL7cnS70.net
岡田がATT行って
元谷もブラジルのジム行ったんだっけ?
それで強くなったの?

139:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:02:42.00 z/DqmsJz0.net
そもそもオファー来ないと行けないからな
川尻は挑戦前に何度かUFCからオファーがあったんだろ

140:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:03:21.34 DsDtb19e0.net
堀口に憧れて海外行く選手がいない
あれだけATT堀口って宣伝してるのにATTの日本人は堀口一人・・・

141:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:03:43.58 tVonhhTpd.net
RIZIN旗揚げ時に小学6年生だった世代が今年高校3年生だからな
もう少しがんばればRENAや天心や堀口や朝倉兄弟に憧れて格闘家になりましたという若手が出てくる

142:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:03:51.33 ppT0nCBR0.net
>>129
女子ストロー級はベラトールに存在しないし、
UFCで言ったら女子フライ級の方が層が厚いだろうね
UFCの女子ストロー級はアトム級でやれる選手も一定数いるし、
女子フライ級は、バンタム級もストロー級も有るにかかわらず数が多いから

143:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:04:25.34 RC/uhG450.net
>>136
金銭的にも実力的にもいける奴がいないんだわ

144:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:05:03.04 PyhOOW0S0.net
来週は浜崎をボコったソウザをボコったアマンダレモスの試合もあるな
彼女もストロー級

145:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:05:09.96 gmRe1Il+M.net
>>115
そんなもん朝倉キッズ以外はマグレだと思ってるだろw
渡辺戦見る限り朝倉は大して強くないわマジでw
朝倉なんて瀧澤とか金太郎とか絶対カテル奴当てないと大晦日までに消えるかもしれんw
モトヤとか当てたら9月に消えるぞw

146:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:05:49.93 ptL/00pua.net
>>136
俺たちの岡田さんがいるじゃねぇか!
出稽古だけど

147:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:05:49.99 ppT0nCBR0.net
>>133
ずっと見てるけど

148:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:07:02.34 Jc704TV+0.net
>>138
え?女子フライ級なんて最近できた階級でスター選手なんてシェフチェンコくらいじゃねーか

149:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:07:16.23 vYcUI1Fw0.net
>>136
ジャン曰わく、ATTに行こうとする人はまずまずいるけど落とされてるんだと

150:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:08:05.39 kdZvIYKx0.net
>>115
そもそも堀口が自分で試合したいと言ってるからケガどうこうは言い訳
堀口も負けは負けでその時は相手の方が上だったと言ってる

151:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:08:23.63 IlvKV1Eqa.net
>>131
海が海外に行くとどうなると思う?(´・ω・`)

152:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:09:51.63 PyhOOW0S0.net
女子フライ級って層厚いか?
シェフチェンコ以外の上位は下位と差がないって印象なんだが
ベラトールだとヴェラスケスとマクファーレン、あとはカムーシュぐらいしか強い人いないよね

153:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:10:20.32 uKL7cnS70.net
>>138
君完全にニワカだわ
フライは一番層が薄いと言われてるから

154:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:11:13.86 oCXzABsd0.net
UFC女子ストロー級とフライ級はどちらも40人前後でほとんど変わらない。
バンタム級になると30人前後になり、フェザー級になると常時10人切ってる。

155:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:11:14.70 CT9T++vz0.net
>>145
そらそうだろうな。
だからよっぽどの金持ちのボンボン以外はまずは日本でやってそれなりの実力と実績持って行くのが現実的なんじゃないかと思う。

156:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:11:25.99 IlvKV1Eqa.net
UFC女子の試合映像を見たことがあるけど滅茶苦茶が迫力あった

157:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:12:00.14 +onzAl7Mp.net
月刊、青木真也のこの一番:6月─その参─伊澤星花✖本野美樹「頭抜けて良かった」
URLリンク(mmaplanet.jp)
これが未来のチャンピオンや
URLリンク(youtu.be)

158:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:12:35.25 DHaEgvAtp.net
>>146
一度もオファー断ったとこない堀口が休ませて欲しいって最初は断るような状態だったそうだけどなw

159:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:12:53.29 uKL7cnS70.net
>>147
海は才能あるから海外に行ったほうがいいな
その前に日本でまともなセコンド付けろって思うけど
あれ兄貴や堀に洗脳されちゃってるだろ

160:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:13:18.45 oCXzABsd0.net
ちなみにUFCの情報に関しては、wikiは全く信用できない。
海外掲示板でwikiを参照して何度恥をかいたことか。

161:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:13:51.67 ppT0nCBR0.net
>>150
ダナからそのうちアトム級作るって話もあったから、ストロー級もその時分散はしそうだな

162:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:14:05.34 uKL7cnS70.net
>>150
出たニワカ得意のウイキペディア調べ
ニワカはそんなんでしか見れないから成長しないんだわ

163:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:15:45.23 oCXzABsd0.net
>>155
UFCしか観てない俺が断言するけど、朝倉弟はプレリムで無名のおっさんにボロ雑巾にされる実力。
才能があるというのは井上直樹や堀口恭司のことを指すのであって、基本的にリジンファイターはプロハースカ以外プレリムレベル。

164:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:16:36.60 kdZvIYKx0.net
>>154
そんなこと俺に言われても事実確認しようがないだろw
堀口がTwit


165:terで試合がしたいと言ってて朝倉弟が対戦相手きまってないなら俺がやりたいと立候補して組まれたカードだろ



166:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:17:03.86 PyhOOW0S0.net
海も井上も海外で見たいって思える選手だがトーナメント優勝しても堀口に負けたらUFC行けなくなるのか?
UFCへの門番が堀口って厳しすぎる気がしてあんまり納得いかん

167:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:17:52.12 oCXzABsd0.net
>>158
>>156を10回音読しろ早漏タコ。
10年以上UFCを観続けている俺が今更wikiを参照してるわけ無いだろ。

168:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:18:09.16 ppT0nCBR0.net
>>148
まぁシェフチェンコは普通にホルムに勝ってるし、ヌネスともいい勝負するレベルだから

169:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:18:09.23 uKL7cnS70.net
>>159
お前はニワカだから

170:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:18:28.73 ipcR0t+J0.net
クレベルが強いのはサトシと練習してるからってところがある
海外行けば強いやつがゴロゴロいて練習相手に困らんのが一番でかいのでは

171:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:18:35.17 uKL7cnS70.net
>>162
はいはい
かわいいニワカくん

172:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:19:49.23 oCXzABsd0.net
>>166
文盲タコ(笑)
レスバ以前の問題だな。 

173:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:19:53.05 CT9T++vz0.net
>>154
そんなこといちいち言ってたらキリがないだろw
堀口のキャリアの中でそんなこともありましたってだけの話。
彼は今アメリカでもう一花咲かせようと頑張ってるんだから素直にそっち応援しとけないいやん。

174:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:20:35.22 PyhOOW0S0.net
>>163
王者になる難易度が一番高いのはフライ級かもしれないけどそれを層が厚いというのはちょっと違うだろ

175:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:20:45.96 uKL7cnS70.net
>>163
シェフチェンコが圧倒的に強いのが層の薄い証拠だし
アンドラージが一位になれたり
ロクサンごときが上位ランカーな時点でフライはレベルが低いんだよ
試合内容でも明らかにストローより劣ってる

176:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:21:08.46 lNRwVHtJa.net
クレベルとサトシに打撃教えてる鈴木博昭ってキックボクサーがブレイキングダウンの菊野の相手に応募してるのワロタ
クレベル側だけど未来の興行にも普通に出るんだな

177:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:22:02.66 DHaEgvAtp.net
>>160
URLリンク(mmaplanet.jp)
確認も何もインタビューで言ってることやん

178:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:22:48.96 uKL7cnS70.net
>>169
君わかってるね
その通りでセフチェンコ以外を見ればフライ級のレベルの低さがわかるんだよ
カモーシェもバンタムで全然通用しなかったやつだし

179:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:23:20.47 oCXzABsd0.net
>>170
UFCしか観てない俺がマジレスすると、
女子で層の厚い階級なんて存在しないよ。  笑い

180:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:25:08.63 uKL7cnS70.net
>>174
ウイキペディアで契約人数見て選手層が薄いと言ってるニワカくんが何ほざいてもだな

181:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:26:08.77 ppT0nCBR0.net
>>170
なんでアンドラージやモダフェリが活躍したら、レベル低いんだよ?
アンドラージだって元は女子バンタム級だし、
セフードがバンタム級王者になっても、男子バンタム級よりフライ級の方がレベル高いんか?
GSPの頃のウェルター級は層が薄いんか?

182:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:28:00.22 7vy6gigrd.net
>>120
何が不満ってそりゃあ雑魚に「ごめんなさい」って言わせたいんだよ
目の前にいたら理詰めして泣かせられるようなレベルの低いガキがネットにこもってイキってたら、殺したくなるでしょ?
悪さした小学生のガキに大人が本気で叱ったら泣くでしょ?あんな感じの絵面を成立させたいわけ
だから必死になってる
まあでもお前の言うとおりだわ。無駄だよな、こんなのは
幼稚園児の言うことにマジになる大人がリアルにいたらやばい
ネットで


183:もそれは同じことか 俺が熱くなってたわ、すまん



184:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:28:04.25 x+5sIz3/a.net
マクレガーのサインw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

185:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:29:47.19 n5kjx1Nu0.net
今週末はマクレガーポワリエ3もあるしマクレガー2世として売り出してるオマリーもでるのか

186:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:29:52.12 7vy6gigrd.net
>>174
でもお前、foxスポーツ中継での初めての大会のメイン試合が何か答えられなかったニワカじゃん

187:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:32:43.43 oCXzABsd0.net
>>175
文盲早漏ジャップはまず俺に謝罪しろよ?
wiki見てUFCを知ったか満足してるザコ(笑)

188:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:32:44.78 kdZvIYKx0.net
>>172
試合が終わってからの話しだろ?別に受けなきゃいいだけなんだから
舐めてたのか勝てると思ってたのかは知らんけど受けてる以上は後から言っても言い訳になるだけだから

189:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:32:46.03 +onzAl7Mp.net
RIZIN29について今成さん本人に聞いてみた!そして本人に今成ロールを教わりました!#MMA学校 URLリンク(youtu.be)

190:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:33:44.56 vMAxwj7uM.net
>>175
文盲早漏ジャップはまず俺に謝罪しろよタコ?
wiki見てUFCを知ったか満足してるザコ(笑)

191:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:34:39.85 7vy6gigrd.net
>>184
その前に俺に謝罪は?

192:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:37:40.82 7vy6gigrd.net
自分のミスは謝罪しない
他人のミスには謝罪を求める
通るかよ、そんな自分勝手

193:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:38:33.44 oCXzABsd0.net
文盲早漏ジャップのように、wikiでUFCを語る奴は大嫌いだ。
ファイトパスを購入し、リアルタイムで見れなくてもいいから毎週UFCを視聴すること!
これが俺のモットーだよ。    最近はリジンも観てるけど笑い

194:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:38:42.07 26VsSzZcd.net
UFCしか見てないなら朝倉海の試合見たことないんじゃ

195:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:40:09.48 oCXzABsd0.net
>>188
>>187を読め。
最近はリジンも観てるよ。

196:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:40:14.76 7vy6gigrd.net
>>187
いいから謝罪しろよ!!!!!!!!!!!!!

謝罪!!!!!!!!!!
謝罪!!!!!!!!!!!謝罪だよー!!!!!!!!!!!

しゃ!!!!!!ざ!!!!!!!い!!!!!!!
ごめんなさいもいえねーのかてめーは!!!!!!!!?

197:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:40:48.37 7vy6gigrd.net
すまん熱くなった

198:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:41:52.92 26VsSzZcd.net
>>189
なんで見てるのにUFCしか見てないって言うの?

199:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:45:23.96 ydCFWSh50.net
なんかもうUFCの話題ばかりだな
そりゃ、みんな段々プロレス茶番だけじゃ物足りなくなってくるよな草

200:博
21/07/08 16:47:51.38 gMq+w4Bra.net BE:265048233-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
層の厚さはともかくUFC女子ストローって結構人気あると思うぞ
単純に美人が多いし

201:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:49:07.26 rXrz8tu+p.net
>>182
だから本人負けは負けって言ってるんだろw
実際体ガタガタでのこのこ出てきて舐めプで負けてんのはバカとしか言いようがない
んで結局リベンジ戦で手も足も出させず完封だもの
本人は負けを認めてる!とか言われても外野は「本当に調子悪かったんだな」としか思わんだけの話や

202:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:49:36.64 uKL7cnS70.net
>>176
アンドラージの体のサイズ的に適性階級はストロー
バンタムな分けない
モダフェリなんて動き鈍くて明らかに弱いじゃん
あんなのは他の階級の上位ランカーに一人もいない

203:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:49:40.84 AYP5Mnm40.net
UFC見てりゃわかると思うけどランカーの上位勢は魔境すぎる。こないだの5位コリアンゾンビ対2位オルテガも終始コリアンゾンビは終始なんにもさせてもらえてなかった。8位のダンイゲとやった時はその逆になったけども。ランク外のしかもフライ級ケイプに得意のボクシングでボコボコにされる程度の海がUFC行ったところでなんにもできないってのは火を見るよりも明らかだろw

204:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:50:18.76 uKL7cnS70.net
>>180
ウイキペディア調べくんをイジメてやるなよ

205:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:51:42.71 eHzik7+50.net
そうそう、堀口が海に負けたから今のRIZINがあると言っても過言じゃないよ
ストーリーができてめちゃくちゃ盛り上がったじゃん
マグレだとしてもね。
2戦目は100%堀口の勝ちで、KOか一本かは分からなかったけどフィニッシュは絶対すると思ってた。
実力差は歴然だったからね。
ケイプに負けたのも予想通りだった。後半海が失速して判定3-0で負けると思ってたけど。
ケイプをKOは出来ないだろうなとは思ってた。

206:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:51:46.15 uKL7cnS70.net
>>197
ケイプは別にRIZINでも強くなかったからな

207:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:52:14.32 oCXzABsd0.net
>>197
良いこと言うなぁ。
UFCを舐めてる奴は、10回音読する事。
文盲ジャップを除いて(笑い)

208:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:53:04.97 IQ6ZdN0s0.net
何をもって層が厚いとするかにもよるけど
そこそこ人気があって実力伯仲している選手が何人もいるって意味では
UFC女子ストロー級は層が厚いと言っていいんじゃないの?

209:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:53:44.74 oCXzABsd0.net
>>200
おら文盲ジャップ、レスが遅いんだよタコ?
読めない上に指も動かないザコ(笑い)

210:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:54:18.70 uKL7cnS70.net
>>202
試合内容見ても明らかに一番レベルが高いしな

211:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:55:18.87 BK38SGDNM.net
>>201
ところで稲沢市ってどうなん?引っ越ししようと思ってるんだよね

212:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:57:12.62 CT9T++vz0.net
>>195
いやいやだから堀口本人は認めてるのにお前さんんが認めてないんだろw
一回目は不調で負けて二回目は実力で勝ったとかそんな信者の一方的なゴタクは要らんっちゅうのよ。
堀口本人が迷惑しとるわ。

213:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 16:58:04.54 G5xl8gjfa.net
>>200
ライジン王者が強くないって…

214:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:01:46.95 IlvKV1Eqa.net
将棋の世界ではプロ棋士になるために奨励会っていう養成機関に入るんだけど
日本全国から将棋の天才と呼ばれる少年たちが集められて26歳の年齢制限までにプロになれなければ強制退会になる
プロになれる人数は年間4人まで。
UFCも格闘技の才能がある人が沢山集まって、その中でもより上位にいる人が活躍できる世界なんじゃないかな

215:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:02:06.54 MdnryFZT0.net
ヒョットコくん、まだやってる。しつこい。逆恨みはイタイ。

216:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:02:24.48 hNtnHKxL0.net
ufcが再契約簡単にできるんなら若いうちに行って揉まれてリリースされたあとまた契約すりゃええな
日本人で再契約してる人何人おるか知らんけども

217:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:03:05.30 uKL7cnS70.net
>>207
ケイプは憂流迦なんかに負けてるんだぞ

218:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:03:09.81 IQ6ZdN0s0.net
格闘技で三段論法ってあんまりアテにならないからな
チャンドラーもブルックスにも勝てなかったやつがUFCで通用するわけないって言われてたけど
オリベイラをあと一歩のところまで追い詰めたわけだし
海もUFCに参戦したら意外と活躍しちゃったりして
まあ通用しない可能性の方が高いと思うけどさ

219:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:03:56.60 oCXzABsd0.net
>>210
UFCと再契約するのは難しくないよ。 俺もその意見に賛成する。
井上直樹もUFC在籍時と今じゃ見違えるように進化したからね。

220:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:04:16.38 WV/iI0E70.net
最近フォローしてない梅


221:野のポエムがやたら流れてきてだんだんウザくなってきたわ



222:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:04:44.79 ptL/00pua.net
ウミピョンが扇久保、元谷に勝てる確率は70%
井上直樹に勝てる確率は50%
優勝後、堀口に勝てる確率10%とする
0.7*0.7*0.5*0.1で0.02
つまり優勝して堀口にも勝つ確率は2パーセント
98パーセントの確率でRIZINに縛られ続ける
これがバラマジック

223:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:05:15.66 uKL7cnS70.net
>>212
そんなこと言ってるごく一部な
オッズはむしろチャンドラーフェイバリットだったんだからそんな少数意見聞いても意味がない

224:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:07:02.16 ppT0nCBR0.net
>>202
人気選手がいるのは分かるし、層の厚さは似たようなもんかもしれないが、
北米だとフライ級にも選手は集まってるのは間違いない

225:博
21/07/08 17:07:27.96 gMq+w4Bra.net BE:265048233-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ケイプは消極的だったけど一応パントージャにも対応できてたし
下位ランカーかその下には勝ったり負けたりできる力はあると思う
レスリングテクニックが上がってたな
前より強くなってると思うよ

226:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:07:35.86 uKL7cnS70.net
>>210
再契約はハードルかなり高い
欠場選手の代役契約とかじゃないとまずあり得ない
と言うかUFCで勝てなくてリリースされた奴がそんなに強くなった例が無いんだわ
若ければ強くなるって前提からしておかしい

227:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:09:36.11 uKL7cnS70.net
>>217
浜崎がフライ級なら日本人でも通用するツイートしてたの知ってるか?
浜崎も分かってるんだよ
それぐらいレベル低いんだよ

228:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:10:07.55 9ENERjH0p.net
>>206
この程度でかかる本人への迷惑とかどうでもいいよw
お前も海がマグレ勝ちってことにされたくなくて御託並べてるだけの外野だろうがw

229:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:11:09.31 +onzAl7Mp.net
梅野フォロー外されたのかw
那須川天心最高!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

230:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:11:14.00 ZQPQiUO9M.net
つまりパントージャに勝ったおぎちゃんサイキョ

231:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:12:05.36 ZQPQiUO9M.net
>>222
ダサすぎるだろ天心

232:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:12:38.92 1Ct9hvo90.net
実際あまりケイプにボコボコにされるオギちゃんは想像できない

233:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:13:18.45 B6LbAjRWM.net
えぇ…天心くん…

234:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:13:22.39 njHBvlKia.net
ケイプはバックボーンキックボクシングだからな
寝かせたらかなり弱いよ

235:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:14:30.47 ZQPQiUO9M.net
>>225
一本は無理でも普通に漬けれそうだよなあ
あ、でも海おぎちゃん戦の時もそう思ってたわ

236:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:14:46.88 9Gdmz/oUr.net
>>96
この主張ってそんなもんは前提にあって早く行ったほうが有利ってだけだろ

237:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:15:49.15 uKL7cnS70.net
扇久保ならまず間違いなくケイプに勝てるよ
海も一戦目は寝技に持ち込んで勝った

238:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:16:39.35 uKL7cnS70.net
>>229
その根拠は?
またはそういう例は?

239:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:17:00.89 ppT0nCBR0.net
>>173
カモーシェがバンタム級で通用してないと思わないが、
女子フライ級が無かったんだから仕方ないだろ
カモーシェもアンドラージもチューケイギアンもデイビスもマーフィーもアイもスミスもシェフチェンコも、
女子バンタム級でやるしかなかった
中井りんもバンタム級で通用しない選手ってだけの扱いか?

240:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:18:03.77 1Ct9hvo90.net
ケイプはウルカや中村相手にも大した打撃戦できなかったからかなあ
中村は最後バテたのかアホみたいに首晒して絞められたけど

241:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:18:24.19 gDW+A+V1a.net
>>222
勘違いかも知れないと思いつつ、あんなに粘着してたのか
キモ過ぎるな梅野

242:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:18:42.15 uKL7cnS70.net
UFCって三�


243:\年くらい歴史あるんだけど 若い頃挑戦して負けてリリースされて再契約して通用しましたなんて例本当にないんだわ ローラーくらいしか思いつかない



244:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:19:04.39 oCXzABsd0.net
>>228
扇久保はメンタルさえ強ければカープにも海にも順当に勝つ実力の持ち主。
TUFで準優勝したのに契約できなかった理由も、本人は地味なファイトスタイルのせいにしていたが
主に弱メンタル&英語話せないので試合外での存在感が薄すぎたことにある。

245:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:19:07.74 hNtnHKxL0.net
中村はローブローの影響でかそう

246:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:21:21.78 uKL7cnS70.net
>>232
アレクシスデイビスなんかに2回も負けてるんだからバンタムでは明らかに通用してない

247:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:22:35.57 ofy1h05Ja.net
梅野はバッティング被害者の立場利用してまたRIZIN出ようとしてるのがうざくなってきた

248:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:22:35.62 uKL7cnS70.net
>>234
梅野は強くてもスターになれない典型的な奴なんだよな
青木タイプ

249:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:22:59.35 Xc8DHm4e0.net
中井りん、yahooニュースに載ったぞ
中井りんがUFCと北米MMA団体へ猛アピール「私を試合に出して下さい。私は実力に自信がある」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

250:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:23:11.04 PyhOOW0S0.net
海は何も考えない方が強いタイプっぽいけどなぁ
ぶっちゃけあの日は判定見据えて戦っても負けてたでしょ
個々の技術とかじゃなく単純にケイプの方がMMAのセンスが上だと感じた

251:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:23:57.18 1Ct9hvo90.net
梅野さんの試合はRIZIN以外で観たいなあ

252:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:24:39.93 ppT0nCBR0.net
>>210
>>219
揉まれて勝てなくなるって決めつける必要は無いだろう
そもそも20歳くらいでUFC行く奴そんないないし、堀口や井上みたいになれれば成功だろう
井上だってCFFCとかでも負けてたしな

253:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:25:16.22 FwR+QVsB0.net
>>55
堀口はアメリカ行ったのDJに負けてからだからそこそこ金あったんやろ
既に5.6戦はUFCで試合してた訳だし、タイトルマッチまでした訳だから並の選手の待遇ではないだろうし

254:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:25:19.21 ZQPQiUO9M.net
>>241
もういいだろこいつ
ufcで通用しないし国内ではマッチメイク選び過ぎだし
たいして人気もないのに絶対なんか勘違いしてるやろ

255:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:25:56.76 ppT0nCBR0.net
>>220
まず、いつの話なのか

256:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:26:25.61 uKL7cnS70.net
>>244
だから井上はUFCで揉まれて強くならなかった例なんだよ
分かりやすい失敗例

257:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:26:44.38 oCmNZXpaa.net
そら、こんな内容のDMが来たら全力でブロックするやろ

URLリンク(pbs.twimg.com)

258:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:27:47.46 XTVL+iSy0.net
ケイプは前回の試合で19-19のイープンで3Rで相手が下から寝技で誘ってくれてたんだからトップキープしてれば勝てたのに
付き合わずに3Rとられちゃってやんの
皆が思ってる以上に寝技出来ないなあれは

259:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:28:27.63 MdnryFZT0.net
選手の立場なら一度くらいは、RIZINのファンに試合見せられなくてすみませんくらいの挨拶があってもいいけどね、梅野選手。
だからRIZINじゃなくていいよ、リマッチ。

260:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:28:28.75 x8rl0y4Jp.net
シンプルになにこれ?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

261:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:30:04.37 PyhOOW0S0.net
井上は日本での活動中


262:心になってからの方が強くなってる気がするな フィジカルと打撃の向上が著しい 成長期なのか今の練習環境が良いのかセラロンゴが意外とダメなチームなのか



263:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:30:06.08 ptL/00pua.net
>>252
クラスの二軍感が凄い

264:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:30:17.97 x8rl0y4Jp.net
>>178
今ようやくこれCが元になってるサインって気がついたわ
てか生粋の左利きなんだなマクレガー

265:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:30:47.63 ESBd989od.net
>>212
さすがに長年ベラトールのトップにいたチャンドラーとRIZINですら棚ぼた王者にしかなれなかった海を
一緒にはできないよ
国内のリングのニッチルールと北米のケージの差もあるのに

266:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:31:17.99 BKps1vdv0.net
>>252
パッと出て1年ぐらいで消えていくバンドのジャケ撮りかな?

267:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:31:41.48 W5THsQE+0.net
>>252
左から2番めの人めちゃめちゃ女格にいそうな顔してるな

268:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:32:05.83 aQKSfNJd0.net
打撃向上って言っても引退間際の石渡に打ち負けて効かされる程度だけどな
海とやったら堀口みたいにワンパン

269:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:32:41.84 uKL7cnS70.net
>>253
そんな強くなってないよ
今CFFCで負けたやつとやっても負ける

270:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:32:50.44 ppT0nCBR0.net
>>238
デイビスだってフライ級行く前は、5勝2敗だし王座戦のロンダとマクマンにしか負けてないじゃん

271:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:33:07.93 Oq6JGfsia.net
利き手と逆構えにしてる人って至近距離での打ち合いに弱いよね

272:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:34:14.67 uKL7cnS70.net
井上はフィジカルが弱点だったからフィジカルだけは急激に伸ばせるから
それで強くなる可能性はあるけど
でもUFCで揉まれて強くなったって事は絶対に無い

273:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:35:03.20 1Ct9hvo90.net
>>250
あれ確かインタビューかなんかで「自分は行っても良かったんだけどセコンドの指示でそうした」っちゅーてたな
確かにケイプはタイAKAに移籍して本人のスキルは上がっていても
チームの方針なのか戦い方がかみ合ってない印象はある

274:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:35:19.80 ipcR0t+J0.net
梅野は得意の肘を封印して試合したのに反則の頭から来られて全部オジャンになって
それでも耐えて大人のコメントしてたのに外野がいらんこと言うからイラっと来たというのは理解できる

275:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:35:23.03 oCXzABsd0.net
UFCで通用するリジンファイターは、井上直樹と辛うじてムサエフだけだからな。
ムサエフに関しては、しっかり準備してケラモフのことをを忘れて戦えばサトシ程度はサクッとKOできる実力がある。

276:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:35:49.15 ppT0nCBR0.net
>>248
そんな事無いだろう
アメリカにも早くに拠点作れたし、成功例だと思うけど

277:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:36:04.08 IlvKV1Eqa.net
>>241
面白そうだから遠くから応援する

278:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:36:35.06 6wqwjHwwa.net
そもそも井上が北米で戦ってた相手といま国内で戦ってる日本人の質が違うから一概に比較出来なくね?

279:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:36:37.68 PyhOOW0S0.net
>>260
サンテラだっけ?
強いのかそうでもないのかよくわからん人に負けてるのが気になるシュネルはともかく

280:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:36:45.52 ipcR0t+J0.net
>>263
強くなった云々より目標が明確になるのは良いことだと思うがな
それで無駄な時間を過ごしたのが朝倉兄弟

281:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:36:46.08 uKL7cnS70.net
>>265
天心は全部自分が良ければいいの子供だからな
でもそれに梅野のキモい対応は無いわ

282:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:37:55.66 IlvKV1Eqa.net
>>252
EXILEになろうとしてBUMP OF CHICKENになった感


283:



284:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:38:06.65 uKL7cnS70.net
>>267
拠点?
そんなもん強かならなきゃ意味ないぞ
アルファメールに寄与天作った夜叉坊意味あったのか?

285:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:38:31.23 ZQPQiUO9M.net
>>262
そりゃまぁ前手の方が強くなるんだから普通は中間距離の指し合いで利き手が使えるのがメリットだろうからな
矯正して右利きサウスポーならインファイトの時にはオーソになったりとかもあるんじゃねー?
でも渡辺二郎なんかは近距離で打ち合いとかにも強そう 映像でしか知らんけど

286:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:39:33.09 8H5opzymM.net
日本人の市場価値なんか暴落しまくってんだから、修斗でベルト取った程度でUFCに行けるのかな。
まあ21で若いからある程度年齢いったファイターよりは可能性はあると思うが、もし行けても勝ったり負けたりとか、塩試合しちゃったらすぐリリースだろうな。

287:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:40:15.74 uKL7cnS70.net
>>271
俺は海が井上に勝つと思うけどな

288:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:40:45.61 uKL7cnS70.net
>>267
拠点?
そんなもん強くならなきゃ意味ないぞ
アルファメールに拠点作った夜叉坊意味あったのか?

289:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:41:44.70 ppT0nCBR0.net
>>274
夜叉坊なんて、まともな練習や生活してるのかも怪しいじゃん

290:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:41:48.42 IlvKV1Eqa.net
>>262
ジークンドーは利き手を前にするって本で見た

291:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:42:13.17 PyhOOW0S0.net
井上が海とやったら減量の影響で骨が脆くなってたっぽいウルカみたいに人体破壊されて負けるパターンあるな
井上がフライ時代に厳しい減量してたのかは知らんが
そもそも急激にフィジカルつけると自分のパワーで骨折するリスク高まりそう

292:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:42:49.65 xxkk4mD/a.net
井上とウルカだったらレベル違うぐらい井上が強いと思うけど

293:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:43:19.66 JtukKdty0.net
>>252
バンドだったらお前センターじゃねえだろとつっこまれてたな

294:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:44:07.37 XTVL+iSy0.net
>>264
セコンドがそう指示したってことは寝技に不安があるからなんだろうね

295:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:44:19.57 ipcR0t+J0.net
サトシvsムサエフのように
勝負はやってみなきゃわからんから面白いけど
スペック的には井上のほうが有利には見えるわな

296:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:44:34.93 oCXzABsd0.net
>>281
実際戦ってみればお前も分かると思うよ。
井上直樹と朝倉弟では、UFCしか観てない俺の目では到底誤魔化せないほどの実力差がある。

297:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:44:56.09 uKL7cnS70.net
>>276
なんかUFCリリースされても再契約すればいいと言う
これまでUFCでほとんど前例がない事を前提にしちゃってるのが頭悪いよな
リリースされたら終わりぐらいの準備してかないと再契約なんてまず無いから
なんで三十年の歴史でほとんど前例が無い事を前提にするのかが意味わからない

298:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:45:42.89 8H5opzymM.net
それにしてもケイプがあのザマだからなぁ。リリースされてもRIZINには呼ばないで欲しいわ。どうせダセダセ言うバカが出てくるのは目に見えてるけど。
防衛もせずに飛んで、ボロ負けで帰ってくる選手なんかいらんでしょ。ONEでやれと。

299:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:46:36.16 ppT0nCBR0.net
>>278
他のUFC選手だってアメリカと本国のジム掛け持ちしたりするんだし、
日本でもアメリカでも、成長できないとか有り得ない
井上もアメリカで学んだことや成長できたことも、めちゃくちゃ有るだろう

300:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:46:38.96 n5kjx1Nu0.net
ドミネーター「自信無くすわぁ」
みっともなかったな。
こりゃ萩原にも負けるで

301:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:46:39.79 JtukKdty0.net
>>288
海に勝っちゃってるからさあ

302:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:48:32.73 uKL7cnS70.net
>>289
だからそれは才能がある選手が前提なの
井上には残念ながらその才能が無いの
UFCで揉まれても海外に拠点作っても別に強くならなかったの

303:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:48:37.02 fxTw


304:WLlXa.net



305:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:49:58.59 PyhOOW0S0.net
ハングリー精神のある奴ならUFC契約とRIZINベルト防衛天秤にかけて防衛選ぶ奴なんかいないだろ

306:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:50:16.30 1Ct9hvo90.net
らいちん軽量級は地味強な泥臭いおじさんばっかだからケイプ出戻りでもいいけどね
またアサクラ・ザ・ピー!とか叫びながら海ぴょんイラつかせて欲しい
小賢しい戦い方するなら要らんけど

307:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:50:53.46 IrnkvQI2M.net
>>286
そう言えば稲沢市って格闘技ジムある?

308:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:51:12.47 cY1JWqsV0.net
>>252
俺達のみっくんはもういないな…

309:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:51:24.56 ppT0nCBR0.net
>>287
ほとんど前例が無いって事はない
現UFC選手だと、再契約したのは、
モレノ、ニコロウ、エリオット、エロサ、ピネダ、ギアゴス、ミーンズ、ダルビー、アンソニースミス、クリロフ辺り
堀口や井上辺りならUFCも充分欲しがるだろう

310:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:51:37.70 uKL7cnS70.net
井上が再契約するハードルめちゃくちゃ高くなったからな
LFAのチャンピオンになったぐらいじゃ再契約して貰えなくなったからな

311:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:51:51.45 0/eUoWog0.net
弱い日本人倒しまくって幻想抱かせてくれた方が楽しい

312:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:53:54.89 uKL7cnS70.net
>>298
モレノはフライ級廃止の煽りを食ってのリリースな
お前はもう少し考えてレスしてくれ
名前上げれば良いってもんじゃないから
この例に該当する相応しい選手だけにしろな

313:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:54:07.65 PyhOOW0S0.net
モレノはUFCリリースされて一試合で再契約できたんだよな
しかもめっちゃ強くなって戻ってきたし

314:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:54:08.64 pgbAMTdI0.net
UFCしか観てない俺は
愛知県!UFC 稲沢市!

315:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:55:08.76 uKL7cnS70.net
ミーンズってティムミーンズの事か?
笑わせるなよ

316:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:55:22.72 pgbAMTdI0.net
これからはUFC稲沢と呼んでくれ!

317:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:55:55.37 uKL7cnS70.net
エリオットはTUFだろ?
違ったか?

318:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:56:12.85 4ZXl89Ph0.net
>>252
リプ欄地獄やなぁ…めちゃくちゃだせぇだろ

319:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 17:57:55.72 ppT0nCBR0.net
>>301
それでフライ級また増やしてる所なら、平良も該当するじゃないか
堀口や井上もあおりを受けたとも言える

320:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:00:20.84 ppT0nCBR0.net
あぁ>>308は、再契約の話なら平良は別の話になるか

321:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:02:21.33 B6VOYv3ba.net
>>178
gj
最高wむっさおもろい

322:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:03:16.86 gU72dRSC0.net
モレノはTUF一回戦負けなのによくここまで這い上がったわ

323:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:04:55.01 CT9T++vz0.net
>>298
堀口は今さらだし井上はいかにも線が細過ぎだろ。
UFCが欲しがるのは海。
未来は多分来ないだろうというリサーチ結果が出てるだろ。
大して差がないなら金になる方を選ぶのはUFCだろうがブレイクダウンだろうが一緒の理屈。

324:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:06:43.52 1nQqsusta.net
RIZINを稲沢市で開催すべき

325:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:07:20.57 gU72dRSC0.net
>>249
仲間のことを考えるなら避けて勝つべきだったな

326:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:08:40.54 oCXzABsd0.net
>>312
バカかお前?UFCは世界最強の総合ファイターを決める場であり、エンタメ動物園じゃないの。
UFCを舐めすぎてるから今週末のポイエーマクレガーは絶対に見ろよ?  分かったか?

327:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:08:54.71 gU72dRSC0.net
リリースしまくってるUFCにいきなり入れるとは思えない
もう昔のUFCとは違う
選手はダブついてる

328:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:10:15.19 ppT0nCBR0.net
堀口なら、ファブリシオやニックディアス的に再契約出来そうなもんだけどなぁ

329:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:10:24.38 DKVk73Psa.net
>>252
右からドラム、ギター、ベース、ボーカル、キーボード

330:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:10:30.90 1mY3WZh+d.net
>>312
デイナ「カイアセクラってUFC連敗中のケイプにボコられた奴か?コンテンダーズぐらいには出してやるよw」

331:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:12:34.90 BYIZ5YqqM.net
ufcでまったく盛り上がらない塩試合しかできてないケイプにも
直近で堀口にも惨敗してる海ぴょんを
ufcが欲しがるとか笑わせんなw

332:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:12:35.11 2Yt/ApqP0.net
中井もRIZIN見限ったぽいね

333:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:12:57.91 vcWeAHc2p.net
井上が堀口に勝ったら入れるだろうな、海はやめとけケイプや堀口に負けてる海がいけたとしても日本のミーハーにufcのレベルの高さを見せる為の餌にしか使われないよ、日本のスターにするには弱点が多い

334:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:14:22.72 YRpRYQsGa.net
まあケイプが海に勝てたのはシューズのおかげだし
あれが無かったら顔殴られた時にダウンしてたよ

335:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:14:24.07 uKL7cnS70.net
俺が言いたいのは
UFCで揉まれたほうが強くなる?
そんな例ほとんど有りません
元々才能がある選手が強くなるパターンが殆どです
井上がUFCで大して強くなりませんでした
海外ジムに行ったほうが強くなる?
成功例はマジで堀口ぐらいしかいません
夜叉坊や岡田など海外ジムへ行った選手は沢山いるけど全く強くなってません
若いんだからリリースされても再契約してもらえば良い?
再契約のハードルは滅茶苦茶高いです
欠場の代役緊急契約ぐらいしか再契約の道はほぼ有りません
再契約した選手が活躍する例に至ってはUFC三十年の歴史で数例しか有りません

336:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:15:30.12 ydCFWSh50.net
UFC観ないにわかの俺からしたらマクレガーの試合以外見る価値ないのがUFC

337:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:17:09.94 oCXzABsd0.net
>>325
そんな悲しいことを言うなよ!!!!
というか、今週末はUFCを観るって事だよな?  
メインカードだけでもフルで観て欲しいねぇ。

338:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:17:46.36 8H5opzymM.net
海は頑張ってるから海外に行ってもらいたいけど、怪我とかなけりゃストレートに直樹が優勝するだろうな。直樹の方がMMAファイターなんだよ。
あとそれか地味に元谷がいい結果出しそうな気もする。

339:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:18:32.53 CT9T++vz0.net
>>315
そら目先の金目当てで王道を外したら大金を失うことになるが、堀口か井上か海かの選択はそんな大袈裟な問題じゃないだろ。
五十歩百歩の違いならビジネスになる方を選ぶのは当たり前だろ。

340:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:18:55.44 yZgkB9T/a.net
坂本を育てた原、堂上を育てられなかった落合

341:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:19:06.18 1Ct9hvo90.net
>>323
シューズ無い時もボコボコやったろがい!

342:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:20:44.94 gVGo2vRaa.net
梅野なんかどうでもいいわ
皇治ありきで話題になっただけやし梅野が次試合しても誰も興味ない

343:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:20:55.58 UVz57x80a.net
>>315
エンタメ動物園は根尾とかいうカスで遊んでる中日だろw

344:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:23:40.79 BYIZ5YqqM.net
>>328
キミが五十歩百歩と思い込んだところでufc の選択肢にならないょ?

345:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:28:24.72 96pvvGYkM.net
>>327
決勝は井上VS元谷の再戦で、判定で井上が勝つと予想
当たるよこれは

346:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:28:45.73 XTVL+iSy0.net
堀口はUFCと余裕で契約できるけど
RIZINとベラトールの契約が残っちゃってるからねぇ

347:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:34:03.91 CT9T++vz0.net
>>333
それはまぁそうだけど、一部珍者以外にそれほど次元が違うレベルだと考えてる人っているの?

348:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:35:57.00 gU72dRSC0.net
ライジンは吉野家みたいなもんでたまに食うと以外に美味しいって感じかな
逆にライジンファンからするとUFCは高級ディナーって感じかね?w

349:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:37:57.35 oCXzABsd0.net
>>337
美味い!  (ディナーだけに)笑い

350:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:39:12.76 swovJzlx0.net
真打ち登場という高級パン屋が開店して、榊原氏が花を贈ってた

351:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:39:35.92 oCXzABsd0.net
吉野家っていう例えは、別に悪意なくディスってるわけではない。
そこがまた美味いね。  こういう面白くてセンス溢れるレスを待ってるよ。

352:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:40:35.14 w/LTWl9T0.net
>>324
マクレガーやアデサンヤだって母国の無名だったジムからのし上がったもんな
憂流迦や夜叉坊見て分かるように格闘技は練習環境よりも本人の才能に依存する部分が大きい
この辺をよく知らないファンは北米メガジムに移籍しない奴は逃げてるなんて叩くけど
マクレガーから言わせりゃ元いたジムを飛び出して北米メガジムに移籍するファイターこそ逃げだってな

353:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:43:25.50 /ljgJR7zM.net
>>252
たのしそう

354:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:43:48.10 CT9T++vz0.net
>>337
全然w
ボクシングとかサッカーほどの至高感は感じんな、MMAには。
面白いのは小野城うけど、何かそういうのじゃないんだよね。

355:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:46:44.80 odW4yp/e0.net
武井壮、サッカー仏代表の日本人侮辱騒動に「日本人も『○○人ってこうだよな』みたいなこと言うし、一緒」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
平本の言葉使いに切れてブロックした癖にw

356:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:46:50.62 BYIZ5YqqM.net
>>336
それが「珍者」に視えるならキミの目はufcとまったく違うものが視えてしまってるね…

357:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:47:59.55 w/LTWl9T0.net
>>252
ロキノン系バンドかな?
ウェイトの効果か知らんけど未来ゴツくなってんな

358:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:50:28.02 ydCFWSh50.net
>>344


359:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:50:44.65 IlvKV1Eqa.net
>>337
RIZINは長時間の観戦をして「良い試合だったなー」と無理やり自分を納得させるしかない
UFCは5分に満たないハイライト動画を見て大変満足した気分になれる

360:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:51:14.14 IlvKV1Eqa.net
でもさぁ

吉野家よりすき家の方が美味しいよねw

361:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:52:08.06 4nHgSpHi0.net
>>178
楽してて草

362:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:52:29.46 qQnWG1tDa.net
平本「武井壮なんて格闘技すらしたことない奴が偉そうに格闘技語んなよって思うんすよ」

363:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:55:19.47 7zCo8pQT0.net
試合終えてからどんどんダサくなってくな梅野
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

364:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:56:13.20 4nHgSpHi0.net
変なやつに構うからそんな事になる

365:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:56:56.51 CT9T++vz0.net
>>345
もしかしたら俺の方がUFCに幻想持ち過ぎてるのかも分からんね。
てかまあ堀口は過去の実績があるとして、井上と海とじゃ何がそこまで違うの


366:? ひょっとしたら実力でも海の方が上じゃないかと思ってるぐらいなんだけど俺はw



367:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:57:45.71 PAXDO8obM.net
>>351
武井が語ったのはアスリートの入れ墨問題についてだけどな
ていうかこう見ると工事って試合であたる人間を試合前煽るだけだからちゃんと格闘家やってる方だよな

368:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:57:59.39 BKps1vdv0.net
あれ平本のツイッターってこんなんだっけ
なんか色々とゴッソリ減ってる気がする
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

369:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:59:27.22 IlvKV1Eqa.net
>>178


370:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 18:59:55.26 oCXzABsd0.net
>>354
お前は単にUFCを観てないから目が肥えてないだけ。
UFCを数年観続ければ、MMAを色々と理解できるようになるよ。

371:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:01:24.00 L/C3OBEiM.net
>>354
井上はまずバンタム級では反則レベルのリーチ、空手歴が長いからか打撃がまっすぐ綺麗でかつとても速い
未来と同等に打撃が速い+リーチで海に近寄らせずにスタンドで戦えると思う
打撃の重さなら海に分があるけど、俺は井上勝つと思うな
近々海のやっちまった~がまた聴ける

372:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:01:33.19 odW4yp/e0.net
>>352
天心ブロックしたみたいだけど
会場であっても無視すんのかなw

373:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:01:52.24 ioS0CTNZ0.net
>>354
朝倉が勝つなら、リアルにスタンドのラッキーパンチしかない

374:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:02:54.78 CT9T++vz0.net
>>358
だから何が?
UFC見てれば井上がどれほど凄いのかが分かるって意味?

375:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:03:00.69 JFjBahbV0.net
榊原を理解出来てない奴多いな
2回戦以降は運営が対戦を組むよ
そうしないと井上が海指名する確立100%だから
決勝で井上海させたい理由
1.GPが盛上がるから
2.決勝で海が負けた場合、万全の状態を理由に再戦を組み易くなるから

376:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:03:10.67 nOEr0y3PH.net
>>155
こんな事言ってる時点で朝倉キッズ確定なんだよなぁID:uKL7cnS70は
海は才能がある?

377:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:06:31.19 PCBNmE+/M.net
>>354
海ぴょんのぱんちが当たればーしか言わん連中には何言ってもムダ
まあ今年中に否が応でも結果出るんだからそう怯えずに待ってなさい

378:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:06:39.40 ioS0CTNZ0.net
井上扇久保
朝倉ヤマニハ
金太郎大塚
元谷滝澤
大晦日の集客考えたら、これしかないわ
貧乏団体なんだから、大晦日の盛り上がりを最重要視するはず

379:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:06:41.68 7zCo8pQT0.net
傷付いてる人(自分)がいるんだから発言のタイミングにもっと配慮しろ!!タイミング大事!!って、天心から言わせればそもそも格闘家のメンタルじゃないって感じだろうな
よくそんな心構えで人と殴り合えるなっていう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

380:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:07:47.45 /ljgJR7zM.net
運営で決めるのはプロテクトみたいで何かイヤなんだよなぁ
あの好きなところに座る形式じゃなくて純粋なくじ引きで良くないか?

381:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:10:31.57 PyhOOW0S0.net
海は一発あるから格上にも勝ちうるけど対応力ないから負けるときはボロ負けする
見てる分には面白い選手

382:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:13:06.98 ipcR0t+J0.net
>>366
海は扇久保でもグラップルに徹したら負ける可能性あんじゃねーかな
その意味で雑魚と侮るとヤマニハにも負けるかもよ

383:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:13:22.89 DKVk73Psa.net
海が元谷に勝てば、井上との試合がもっと楽しみになるんだがな
まあ実績は海>


384:井上やな



385:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:13:52.05 4nHgSpHi0.net
>>371
にわか

386:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:13:56.94 PyhOOW0S0.net
ベラトールのライトヘビーGPは恐らく運営が決めたものだけど現王者で若いネムコフを厳しいブロックに入れて元王者でロートルのベイダーを優しいブロックに入れるという斬新な采配だった

387:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:14:44.83 rPoAS+Ra0.net
井上と海はお互いやりたいのにトーナメントで勝ち上がらないとやれない
未来→クレベルとやりたいと言っただけでクレベルと戦える
バンタム級ってw

388:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:15:22.47 CT9T++vz0.net
朝倉信者、堀口信者、斎藤信者、井上信者と色んな人はいるとは思うけど、少なくともこのスレに限っては朝倉信者がそれほど強引な論理展開してるようにも見えんのだけどね。
他はまあ各一名ずつ強烈なのがいるからそう見えちゃうだけかも知れんのだけどw

389:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:15:38.48 XTVL+iSy0.net
>>368
その方式で
朝倉vs扇久保2
井上vsヤマニハ
瀧澤vs金太郎2
元谷vs大塚2
とかになっても文句言わない?

390:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:16:16.22 4nHgSpHi0.net
>>375
強引な論理展開してるよ
海が元谷に勝てば、井上との試合がもっと楽しみになるんだがな
まあ実績は海>井上やな

391:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:16:17.59 P/97TTSEH.net
>>375
朝倉信者は海と未来ごっちゃにしてはいけない

392:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:16:35.62 ioS0CTNZ0.net
>>370
塩漬けと朝倉は、さすがに差がありすぎる

393:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:17:44.24 Fqpi30XF0.net
ドーム組vs大阪組でくじ引きさせれば問題ないだろ

394:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:17:58.00 ipcR0t+J0.net
井上扇久保も塩漬けで扇久保が勝つ可能性あるんだよな
でも誰もそんな結果望んでない

395:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:18:43.28 ipcR0t+J0.net
>>379
塩漬けは前回打ち合ったじゃん
塩漬けしなかった

396:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:19:25.00 CT9T++vz0.net
>>377
実績は普通に海なんじゃないの?
少なくとも現世においてはw

397:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:19:44.89 0ksWMciF0.net
サトシとクレベルみたいな関係性、距離感の日本人って見たことないわ

398:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:20:25.00 CxEo8GM30.net
>>344
説得力ないやん

399:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:20:52.14 DKVk73Psa.net
>>372
ん?
まぐれに近いとはいえ、ベラトール王者を倒した以上の実績が井上にあるの?

400:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:21:39.84 P/97TTSEH.net
>>386
ベラトール王者「怪我でピンチ」
そら誰でも勝てるよなw

401:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:23:07.65 CxEo8GM30.net
>>377
勝ち方によるかな
殴り倒すだけならもういいからブランニュー海君を見てみたい
マジカルからバック取ってとかチョークとか決めてたらおおってなってたけど
なんか成長が見られないというか…

402:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:23:40.35 ipcR0t+J0.net
>>384
ボンサイの強さはサトシの天才性に支えられてるところがある
なのでKIDとクレイジービーの関係に似てる気もする

403:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:25:46.88 Bmg0aOBga.net
ランキング制度ないからめちゃくちゃなマッチメイク出来るのがメリットでありデメリットだよな ○位のあいつと○位が組まれるなんておかしいだろ!みたいなのが無いから未来もすぐタイトル戦線復帰出来る

404:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:26:39.39 qbXUhgFZ0.net
井上と海の違いが判らん奴はMMA見ても何もわかってないんじゃないかと思うわ
井上はMMAファイターとしてはオールマイティに出来るタイプ
対して海は打撃特化
一応ライジンのベルト巻いてるから海のほうが格上みたいに見えるかもしれないけど、MMAファイターとしては井上のほうが上
海が勝つとしたら早い段階で

405:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:27:35.19 6iIod+dY0.net
>>363
確かに②はありそう
まあでも海は過小評価されてると思う
堀口KOした奴が弱いわけがない

406:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:27:52.17 v8pTqAHH0.net
井上は海にぶっ飛ば


407:されるよ



408:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:28:14.10 4nHgSpHi0.net
>>383
アウトダサイダーは素人だから置いといて
RIZIN王者はこれで取っただけだけど
これだけで井上直樹より実績あるって言える?
URLリンク(i.imgur.com)

409:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:28:41.35 qbXUhgFZ0.net
途中送信しちゃったけど、海が井上に勝つとしたら早い段階でいいパンチを井上に当てるしかないわ
時間がたつごとに海が不利になる

410:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:29:23.56 MmWEUvdOH.net
>>392
過大評価だろ

411:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:29:52.38 ipcR0t+J0.net
海はバンタムのストライカーの中では一番だけど
寝技の差はスタンドにも影響するからどうなるか

412:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:31:29.90 CT9T++vz0.net
>>391
いやスタイルの違いは実力評価とも実績評価との違うやろw
オールラウンド型がストライカー型に常に有利という論理展開がだから強引なんよw

413:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:31:30.99 Bmg0aOBga.net
渡部に見せ場作らせた海とか評価下がっただろ

414:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:31:35.12 4nHgSpHi0.net
それなら
2017年4月3日、日本人史上最年少の19歳でUFCと契約したことが発表された
これの方が物凄い実績でしょ

415:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:32:32.66 kx8P4Hv/a.net
井上vs海は10回やって9回は井上が勝つよ
海ぴょんは初戦で1/10を引き当てられるかが今後の世間での評価につながる

416:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:32:33.03 inTH5mCTM.net
ランキング制が!って言ってる奴は、UFC並にダイレクトリマッチを組みまくったら泡吹いて倒れそう。

417:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:34:20.96 Bmg0aOBga.net
>>402
むしろUFCメインで見てるが

418:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:34:58.11 NeH5m4cda.net
>>376
うわ最悪や

419:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:36:47.09 4nHgSpHi0.net
井上と海が唯一戦ってる渡辺修斗も
井上 対渡部修斗 1R 1:40 リアネイキッドチョーク
海 対渡部修斗 1R 3:22 TKO(レフェリーストップ : パウンド)

420:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:37:00.78 qbXUhgFZ0.net
>>398
いや完成度の問題だわ
海が寝技になっても問題なくしのげるなら海が勝つ可能性が大分高まるが見る限りそんな感じはしない
あと海はストライカーだけどディフェンスに難があるからそこ突かれて可能性も高い
海が打撃の穴も少なくて寝技の対処能力が高いストライカーなら井上よりも強いけど今までの試合見る限りそうは見えないだけ

421:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:37:08.42 CT9T++vz0.net
>>400
まあそういう客観事実ならね、確かに一つとは言えるとは思うけどね。
だけどそれが実績評価上どれほどの査定に繋がるかと言えば正直微妙w

422:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:38:08.01 ipcR0t+J0.net
>>405
マジカルタイムアタックおもろ

423:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:38:13.98 qbXUhgFZ0.net
>>376
考えられる限り最悪の組み合わせだわ

424:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:38:45.35 ioS0CTNZ0.net
井上VS塩漬けを希望

425:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:38:59.51 +onzAl7Mp.net
UFCなんてシュウヒラタに頼めば誰でも行けるからな
UFCで結果残すのは実力いるけどUFCに上がるのは交渉人の実力だから

426:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:39:11.53 R5OzaSEO0.net
金原出たらクレベルに勝ちそう

427:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:39:40.68 n5kjx1Nu0.net
堀鉄平「バンタムGPは井上直樹選手が結構強いんじゃない?」

朝倉海「まあ強いとは思いますけど過大評価されてると思いますよ」
堀鉄平「へぇ、そうなんだ」

428:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:40:19.07 QDh04Cjgp.net
>>375
そもそもbb2c-Ijop自身が
「堀口は一回負けてるから海とは五分、今の実力差は堀口が証明し続けるしかない(?)」
とか言っときながら
海擁護する時は「二年も前の結果が通用


429:すると思ってんの?」 などとセルフ論破してる強引な理論展開の朝倉信者そのものだからなw



430:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:40:57.39 4nHgSpHi0.net
大体ケイプに王者戦負けてんのに
UFCに行って返上だからって即扇久保とのタイトル戦
こんなもん榊原のただの押し売りやろ

431:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:41:03.16 CT9T++vz0.net
>>406
いやだからそれほど主観、私見を挟まれてもさw
そもそもはUFCがどう評価してるかって話でそ?
完成度云々で言ったらそれこそ今ぐらいの程度ならそれほど高い関心を示すほどとは思わんけどね。

432:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:41:31.49 v8pTqAHH0.net
井上は堀口より強い

433:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:41:45.26 JFjBahbV0.net
井上に負けたら海はベラトールさえも行かず
兄貴とRIZINに引き蘢って引退だろうな
まあ勝ったとしても行くのか怪しいけど

434:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:41:47.60 R5OzaSEO0.net
>>222
典型的ナルシストにあんな事言うからw

435:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:42:07.99 IQ6ZdN0s0.net
PRIDEがUFCの商標を買う可能性もあったのか
バラちゃんの言う事だから話を盛ってるかもしれんが
URLリンク(youtu.be)

436:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:42:27.54 KulARiklM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

437:実況厳禁@名無しの格闘家
21/07/08 19:42:44.28 yYmEgz760.net
海は当初堀口をKOしたことで評価上がったが、その後ケイプにやられ堀口復帰戦で完封されたことで底が見えた、国内では強いけど突出した選手ではなくなった感
兄弟揃ってタイトルマッチ勝ってベルト取れてればその後に海外転向できたチャンスを逃してるからYoutubeで使い果たしたのか運がなかったとも見れる
海はまだバンタムGP優勝すればその内ベルト賭けて堀口と再戦チャンスはあるけど未来はしばらくは低空飛行だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch