【30代】無職の転職活動【長期化】part219 at JOB
【30代】無職の転職活動【長期化】part219 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 11:25:58.68 l8/msGrS0.net
うんこ

3:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 12:39:17.49 OevWIfte0.net
雨うっとうしいわ

4:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 12:40:55.38 cOtHyL2i0.net
風が凄い。晴れて欲しいだす。

5:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 12:50:34.64 xO5e6JOt0.net
書類選考なしって書いてある企業に書類送って明日で1週間ないんだけど相当ブラックだよねこれ
書類届いてないのかと思って電話したら数日前に届いて採用担当に渡してるだって
ということは俺届いてたのに無視されてるってことだろ?

6:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 12:58:33.84 79IY7RDc0.net
>>5
書類送って1週間(届いて数日)でまだ連絡ないとか全然普通だろ
書類届いてその日のうちにすぐ電話するところばかりじゃないぞ
何人も応募者がいるような会社なら尚更な

7:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:01:48.95 5OYjab+z0.net
しかしよっぽどスキルないんだな。高卒ばっかなのかここ?w
近大理工だから普通にエンジニア求人腐るほどあんだがお前らどんだけ底辺なのよ
期間工みたいな底辺職とか真剣トークしてるしやばない?w
実情しってるようなやたら詳しいやつまで結構いるしなんだかんだでここの住民のレベル察してまうわ

8:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:02:21.62 xO5e6JOt0.net
そうなの?
書類では選考しないのに?
電話で面接の連絡入れるだけだぞ
一日電話も出来ないほど忙しいのか

9:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:02:57.71 5OYjab+z0.net
てかこのバブル水準並みの好景気で就職できないって相当なカスだぞw
まずは自分たちのスペック見返した方がいいでw

10:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:05:09.98 PVo/inx+0.net
>>7
近大まだ生きてたのか

11:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:06:49.43 tzXFAz/P0.net
エン転職の求人詳細ページにある動画ってどうしてどれもこれも情報皆無なんだろう
動画で良さを伝えよう!っていう気概が微塵も感じられないよね

12:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:10:02.00 jbyBAJ4d0.net
近大って30超えてポケモンやってるあの近大?

13:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:10:03.29 5OYjab+z0.net
>>10
よう久々にきてやったぜ
お前らまだ就職できてなかったの?w
あの無職のときに電検受かったって言っても電検なにそれおいしいの?レベルで全然通用しなかったけどお前らってほんと努力もしないし底辺のままなんだな
俺なんて2種とるのに理論電力は楽勝だったとしても二次のパワエレとか範囲広すぎて大学時代の教科書とかレポートあさってまでやったっつうのw
相変わらず底辺のままなんだなwバックレとか元気にしてっか?

14:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:10:15.47 cKM8uNHM0.net
>>8
応募者がたくさんいて、優先度高い奴から面接の日程組んで、後回しにされているんじゃない?

15:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:10:27.37 xO5e6JOt0.net
スペックの高い奴はスペックの高い求人に応募するんだから就職率は変わらんのだが
ここを勘違いするアホが多い
下方向に下がる転職なんてやってたどんどん惨めになるだけだぞ

16:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:11:54.66 xO5e6JOt0.net
>>14
それにしたって連絡入れるくらいは欲しいわ
五日後以降とか言うだけなんだし
こっちは何かあって届いてないのかと思って確認する手間をさらに取られた

17:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:11:59.71 5OYjab+z0.net
はやく前スレみたいに警備員、期間工の話でも熱く語っとけや底辺共
まあがんばりw

18:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:12:01.13 qJjYjVAW0.net
>>13
30代でポケモンやってんのw?

19:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:12:49.07 cKM8uNHM0.net
>>13
で、ポケモン近代はF欄だから企業に相手にされず平日昼間から2ちゃんで発狂、か
お前一年前とやってることが変わらないけど、自省という概念はないのか?だから進歩しないんだよ、低学歴くん

20:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:13:42.75 5OYjab+z0.net
Fランの意味すら知らないあほw
まさかランキングのこととおもってね?ww

21:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:15:40.14 gCO+zYH+0.net
>>17
で、前スレみたいに税理士や経営コンサルの話で盛り上がってる間は話について行けず自分の無能さに泣きながらロムってた近大がなんだって?

22:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:16:38.02 79IY7RDc0.net
>>8
その会社のことに関しては俺は知らんが
書類届いてからたったの数日で相当ブラックとか無視されてるってのは違うと思うよ
その面接だって日程調整とか他の応募者との兼ね合いとか
まだ書類受け付けてる最中なだけかもしれんし

23:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:16:58.96 YSagDerJ0.net
>>20
お前よく現実逃避でここをよく荒らしにきてたよな
ストレス発散はポケモンだけにしとけよw

24:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:18:40.12 n9FOl/zH0.net
ああ、10秒ぐらいのあれか。
玄関とか映して終わりだよね。

25:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:20:43.83 5OYjab+z0.net
まあまあ、どうやらキレるってことは図星ついちゃったかなw
ガリガリのやつにでぶっていってもんん?wっていう顔で煽っても効かないだろ?
まあお前らは底辺だからキレてガンガン食いついてくる。そういうこった
期間工、工場派遣とか警備員とかの話とかで前スレでも盛り上がってたけどブルーカラーみたいな仕事しか就けないって何してたのいままで高卒くん

26:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:22:02.75 2+yZTkZW0.net
>>25
30代で結婚もできないでポケモンが趣味の人生ってどうなの?
そんな人生見た事ないから是非聞いてみたい

27:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:23:27.98 5OYjab+z0.net
さてとそろそろ戻らにゃな
まあ適当に書いといてくれやポンコツ君
後でまたみとくわ。どんな底辺話してるのかまた後で楽しみにしてるわ

28:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:25:10.97 n9FOl/zH0.net
朝より寒くなってきてない?
→関東

29:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:25:15.36 L+ZXLR/50.net
>>27
じゃあな底辺w

30:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:25:42.20 xO5e6JOt0.net
気力が落ちてきて毎週水曜日から就職活動してる
水曜ならやれば応募できるのがあったら木曜に出せるしな
書類送るのであっても木曜に送ればその週に届くし

31:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:25:55.24 LYAF8JOw0.net
>>27
>さてとそろそろ(ポケモンに)戻らにゃな

可哀想な低学歴の無職近大であった

32:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:33:03.79 iaA3yWe30.net
近大とかいうFランに入ったせいでポケモンしながら2ちゃんで発狂する哀れな底辺をイジメるの楽しいな

33:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:39:18.01 H8qn2XTk0.net
くだらない質問ですみません
みんな人に言える趣味ってある?
自分はゲームやアニメが大好きなんだけど面接や職場で雑談する際に
趣味の事を話せなくてよく困ってるんです
趣味なんて人それぞれなんだろうけど社会人になるとアウトドアな趣味のほうに目が向けられがち
でインドアナ趣味は敬遠されがちな気がしてならないんです
30代40代でアニメゲーム好きってみなさんはどう思いますか?

34:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:42:54.04 n9FOl/zH0.net
建前の趣味を作ればいいんだよ。

35:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:44:16.11 oL1c/SPk0.net
>>33
別に自信をもって話せばいいんじゃない?
ウソつくよりはマシでしょ
まあ印象がいいかと言えば悪いとは思うけどね

36:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 13:45:33.7


37:7 ID:J5sSrMIn0.net



38:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:07:20.50 H8qn2XTk0.net
>>34>>36
なるほど建前の趣味を作るんですね
大変だけど大人になるとそういうのも必要になってくるんですね
確かに面接でアニメの話をしたことはないけど引かれそうですね
貴重な意見ありがとうございます
>>35
ありのままの自分を知ってもらうには確かに本当の事話すのも一つですかね
新卒の時に比べて面接で趣味を聞かれる機会は少なくなりましたがいざ職場で働くときに
雑談で趣味を聞かれると困りものです
学生の時は自然と同じ趣味の人とか分かったんで集まりやすかったですが社会人になると
趣味も多種多様で同じ趣味の人は少ない気がします
アドバイスありがとうございます

39:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:07:58.35 sUXbz0QW0.net
転職サイトの求人軒並みダメだわ・・・
すでに30社くらい見送られてる
新聞広告の求人いいのがあったが、残業50時間(含みは30h)
で交通費も出ないところ・・・
歳が歳だから、続けられないと思って辞退した・・・
完全週休2日だったら、いってたのに・・・
先が暗すぎる・・・

40:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:08:46.15 qvc1KjuD0.net
>>33
今日面接で、「趣味はなんですか」って久しぶりに聞かれた
今回は、「読書、神社仏閣巡り」とかって答えた
実際は読書といってもここ最近はあまり読んでないw
神社仏閣巡りも一時期ハマっただけだし
個人的にはアニメやゲームも好きだけど面接とかでは言わないね
相手もそういうのに興味があるとわかったときだけ話せばいいと思う
インドアの趣味でも、作曲、イラスト、プログラミング、電子工作といった
なにかを作ることについてはすごいとか言われる気はするので偏見といえば偏見ではあるけど

41:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:09:03.82 cOtHyL2i0.net
>>33
あるしオレ前半は都市部で売ってたよ
30~40台のアニメゲームはちょっとないわな
無難なものだとコンサートって答えるがそこから話を膨らませて食い付くから道を作ってやるよ

42:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:11:41.47 n9FOl/zH0.net
女装が趣味ですとか、AKBが大好きですとか、
いい歳をしたおっさんに真顔で言われた時のリアクションを考えてみて。
面接で趣味を聞かれるのはダメだよな・・・

43:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:12:48.74 H2+HvaTN0.net
新聞の折り込みの求人は基本ブラックという認識だな
実際、地元で有名なブラック企業が求人を掲載している

44:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:13:27.56 qvc1KjuD0.net
>>38
実際、ほんとに見送られるね・・・
面接行くと求人票と仕事内容が違うことが多数あるし
そういうところは採用されても続かないのが目に見えてるから
結局辞退して無職が続く・・・

45:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:17:58.12 4u1gMdd70.net
ここには近大様と言う常にお顔が真っ赤そうな方が時々監視にくるんだな
俺は9月末で退職した新参者だからこれからお世話になろうと思う
宜しくな!近大

46:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:29:27.59 XHH+Hw6l0.net
昨日から5時間以上リクナビ転職やらマイナビやら見てるが、良さそうな求人が全くない
応募しようという気持ちにならない

47:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:30:15.57 sUXbz0QW0.net
>>43
無職期間が長いと、紹介予定派遣すら前職と同じようなところに応募しても
間があきすぎてるって断られるよ・・・
下へ下へと落ちていく負のループ

48:R
17/10/25 14:32:04.74 kcMMRZyB0.net
職務経歴書の自己PRに趣味絡みのことを書いてるからか、
「趣味は?」「休日は何をしていますか?」は聞かれたな。
自転車、ウォーキング、ジョギング、旅行

49:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:32:25.48 aDptP3Ek0.net
電検2種でドヤ顔w

50:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:32:28.74 sUXbz0QW0.net
>>45
indeedもおすすめするよ
一つの仕事に対して、ワードをいくつかで検索すると
似たような仕事とかも出てくるよ

51:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:37:52.60 Yr1dPO5R0.net
どこに応募しても、すぐ蹴られるか
ずっと返信がないかのパターンがばかりでげんなりしてきた
気合い入れてPRとか志望動機書いて即見送られると心が折れる

52:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:39:49.82 u306nMvk0.net
新聞社子会社の折込ってブラックなのか?
書類送って選考待ちなんだが

53:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:50:24.71 sUXbz0QW0.net
>>50
わかる
自分もそんなんばっか
転職サイトより、indeedとかで出てくるマイナーなサイトとか
直接みたいなところは、比較的面接まで漕ぎつけやすい気がする
あきらめないで頑張ろうや
>>51
全部じゃないと思うけど、経験上結構ブラック

54:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 14:55:10.49 xO5e6JOt0.net
>>47
聞くのはその人と仕事がやりたいかどうかを判断するためだから
打算が入ったいい加減なこと書いてもニワカ丸出しで何の魅力も感じないだろうな

55:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:01:13.55 Yr1dPO5R0.net
>>52
嫁いるから諦めるわけにもいかんのでどうにか乗り切りたいもんだよ
労働意欲だけはあるのに働けないのがしんどいわ

56:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:05:03.72 sUXbz0QW0.net
>>54
家族がいると、大変だよね・・・
働きたいのに、働けない
ホントきついよね・・・
俺も同じよ
時間だけが過ぎていく・・・

57:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:08:17.56 BdQNfu+B0.net
>>55
嫁が仕事行ったまま帰ってこなくなるんじゃないかと不安な日々だわ

58:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:11:39.22 xO5e6JOt0.net
30すぎて結婚出来ない奴はどっかに何かしらの欠陥が必ずあるw

59:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:12:56.36 sUXbz0QW0.net
>>56
今のうちは家事とかして、機嫌とるしかないなw
大丈夫だ 手はある

60:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:16:55.38 H2+HvaTN0.net
>>57
欠陥が無い人間なんているのか?

61:R
17/10/25 15:22:33.36 sOjc+oPI0.net
>>53
うん、嘘を付くのは良くないよね。
趣味が無い人が多いこの世の中で、
アニメだろうがゲームだろうが
打ち込める趣味があるのは立派だよ。

62:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:38:24.52 HUS2yDSz0.net
>>60
横から失礼
趣味をきかれてアニメとゲームって答えたら採用担当にその歳で頭おかしいって言われて落ちたんだがワイに謝れww

63:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:44:32.07 mSXF0PU80.net
偏見持たれやすい趣味だからしゃあない
高尚な趣味も下賤な趣味も無いだろうけど人に話すならその人の価値観で判断されちゃうわな

64:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:48:46.96 eOzfDjPl0.net
受動的


65:な趣味だから知らんと広げようもないしな 趣味に活力を求めている面接官は多そう



66:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:49:12.35 HUS2yDSz0.net
さんきゅー

67:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:52:44.31 iwvJLBDT0.net
>>49
インディードはまだ見てないな
インディードも並行して見てみる

68:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 15:56:37.86 HafeSZC+0.net
無職11か月目突入。
失業手当も使い果たし、貯金が100万円切ったんで
11月、12月短期の派遣バイト行って稼いでくる。
年明けから転活再開するよ。。。

69:R
17/10/25 16:20:34.13 sOjc+oPI0.net
>>61
そんな会社、入らなくて正解だったんじゃない。
じゃあ採用担当、テメェの趣味は何なんだと。
そりゃまぁ業種・職種にもよるだろうけどさ。

70:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 16:27:35.48 HUS2yDSz0.net
>>67
ありが㌧
かなり厳しく、だからその歳で就職はおろか結婚できないんじゃないですか?って言われて悔しくてワイはハイとしか返せなかったわ
一般感覚だとまだ根強いらしいわ
はぁ。。。

71:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 16:33:33.38 xO5e6JOt0.net
面接でカミングアウトするような趣味ではないわな

72:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 16:37:30.15 HUS2yDSz0.net
スポーツ観戦、競馬って答えたらまた採用担当の反応違っていたのだろーか
ワイ、次に頑張るわ。。。
さんきゅー

73:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 16:49:22.29 XIRHsze/0.net
中年男で無職童貞(ただし、時期に無職でなくなる可能性あり)の俺が、
「けいおんコスが趣味です」って言ったら落ちますかね?
だって、桜が丘女子高校の制服が可愛くて、着たくて着たくて仕方がないんです。

74:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 16:57:41.92 cOtHyL2i0.net
>>71
不採用じゃないの。レイヤーはTPOで楽しむならいいと思うけど。

75:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 17:10:45.49 B57HouNq0.net
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?
それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。

【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
スレリンク(bizplus板)
【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
スレリンク(newsplus板)

ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。
大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。
「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。
これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。
さて、彼らの狙い通りとなった選挙の結果どうなったか。ご確認ください。
経団連会長「消費税引き上げなど国


76:民の痛みを伴う改革をやって頂きたい」 衆院選の結果を歓迎 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508762278/l50 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508757356/l50



77:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 17:13:31.07 XIRHsze/0.net
>>72
面接官が実は同じ趣味で、気が合うかもしれないじゃん。

78:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 17:19:02.36 cOtHyL2i0.net
>>74
合えばでしょ。趣味はビジネスに関係するものじゃないと落とされるよ。

79:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 17:29:24.16 XIRHsze/0.net
>>75
申し遅れました。
エンターテインメント業界を志望しているんです。

80:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 17:43:23.41 jCfUzpdd0.net
営業手当がみなし残業を兼ねてるってよくあるの?
久しぶりに給与休日いい条件の会社の面接受けられたんだけど
求人票に無かったみなし残業って言葉が出てきて不安なんだが

81:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 18:09:44.13 xO5e6JOt0.net
ゲームが趣味とかでも別にいいよ
大会に出たとかゲーム会社とかにパイプがあるとかまで発展してるなら
アニメもそうだけど一人で完結してるようなもんでは話にならないだけ

82:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 18:12:54.38 axC5p51x0.net
アニメとゲーム好きだとしてもそれ以外にも趣味あるだろw

83:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 18:38:56.23 1ojmLtY40.net
趣味聞かれたら噓でいいから仕事に関係あることで答えとけよー。
ゴルフって答えたら
じゃあ何でゴルフ関係の仕事しないんだ?
って言われたわ。

84:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 18:58:49.34 T8UkMEJc0.net
>>80
それも変な話だけどな
趣味や好きな事を仕事に選んでるやつの方がすくないだろと思う

85:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 19:01:50.37 j+doOrJk0.net
>>77
営業はほとんどの会社がみなし残業じゃない?
みなし分越えたら別途支給なんてとこもまず残業代出ないと思う

86:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 19:09:37.62 85Ut6Mo/0.net
>>61
俺前の会社正直に趣味聞かれて2ちゃんやってますって言ったけど、受かったぞ

87:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 19:24:34.05 Kauhbrsd0.net
ゲーム会社の面接で「ゲームが趣味です」って応えるのはNG
あくまでもゲームが趣味なのは当たり前であって、起業としては多方面からの趣味が聞きたいみたい
それは別の会社にも言えることだね

88:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 19:52:29.06 +cljIWDY0.net
>>82
そうなのか営業手当の3万円に残業代入ってるとか泣けるわ

89:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 19:57:43.64 gITTGAsN0.net
俺はパソコンの自作が趣味だけど、結構ウケいいよ。
コンセプトを決めて限られた予算でパソコンを組んでますって

90:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 20:13:06.20 VWSxJGEq0.net
【悲報】地方公務員の給料引上げ勧告。なお、財政難のため増税はするもよう [439595845]
スレリンク(poverty板)

91:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 20:33:48.16 j+doOrJk0.net
>>85
会社によっては営業は帰社してからだらだら事務処理する風習があって、先輩より早く帰れない上に残業代も出ないってとこはマジて泣けるよ

92:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 21:05:50.59 KjxXRDiQ0.net
前いた会社は営業手当4000円だった…

93:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 21:08:48.94 HJfTh73o0.net
>>83
何でだー?ワイショックやわ

94:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 21:09:51.38 HJfTh73o0.net
>>84
パイセンあざーす

95:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 21:50:41.62 fv6ytIR70.net
営業なんてみなし残業40時間込みで年収350万とかだし、まともな年収になるには部長とか管理職クラスにならん限りだしなぁ
普通に期間工で年収500から550万安定の方がはるかにマシだわな

96:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 21:54:23.08 +DMwFbhZ0.net
期間工しかいけない底辺
中卒の匂いぷんぷんだな

97:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 21:56:01.60 aP59cbwT0.net
コピー機のメンテナンスっていう誰でも出来る仕事を辞めたけど
田舎だから介護か工場か建設系に行くしか無いかな
営業や小売は嫌だし

98:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 21:58:15.63 xO5e6JOt0.net
期間工を得た金を活かして何かするのなら行ってもいいと思う
ただ命の無駄遣いするために行くなら止めておいた方がいい

99:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 22:15:15.18 85Ut6Mo/0.net
期間工は大変だよ。ホワイトカラーしかやったことがない人には勤まらないよ

100:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 22:41:54.64 oXVUbSgP0.net
明後日、履歴書と職務経歴書を持って派遣の面接行ってくるよ
1年ぶりの仕事だ

101:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 23:34:03.94 OS3UD3LV0.net
>>60
いや、趣味を聞くのは、「こいつまともな社会人としての受け答えが出来るかどうか?」を問われているんだが、、
こんなレベルの奴らじゃ、そりゃ内定出ないわ
頭平気か?

102:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 23:37:34.28 Dy3s0mt70.net
>>93
稼いでるだけマシでしょ
生き方の問題。
逆に君はどんな仕事をしてるの?

103:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 23:42:38.60 AP2AOdgL0.net
転職決まって嬉しかったのに教育担当の社員がクソだった悲しい

104:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 23:51:18.77 dYG0RXtY0.net
仕事してるより面接の方がどっと疲れるわ
ただ食べる為に働きたいってだけなのに何でこんなに苦労しなきゃいけないんだと思い始めた

105:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 00:29:01.50 mUarO8S20.net
>>101
建設業にでもついたら?
やることは多いけど、後継者探しをどこもやってるよ。
手に職をつければ、自分のペースで仕事を入れられる。

106:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 00:38:03.68 5uD8EWhM0.net
>>101
面接メッチャ疲れるよな
でも仕事の方がもっと疲れるんだぜ?

107:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 00:45:13.17 4y974lHJ0.net
仕事辞めたい

108:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 01:37:48.98 yLjlA74z0.net
建設の仕事は興味あるが職場がdqnだらけだから嫌だ
こういう奴多いんじゃね?
dqn系は採らないって会社があれば結構人集まると思う

109:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 02:22:22.14 evoFezH+0.net
>>105
俺中卒だけど建設関係の仕事に付きたくない理由はホントそれ
俺なんかが選べる立場にないんだけどさ

110:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 02:48:50.60 rVpwn3020.net
DQNが嫌だなと思う人こそDQN人数の多い工事店に入るべきだと思うよ
型枠屋、鉄筋屋、基礎屋、足場屋、これら鳶職みたいな団の人数が多い仕事
または、左官工事屋、塗装工事屋、屋根屋、吸排気設備屋、これも人数が多い
情報通信設備屋、消防設備屋、建築資材搬入屋、墨だし屋、コーディネータ
突出した個人の知識で売る仕事は現場のDQNを相手にしない、ただの技術屋
水道屋、電気屋、ガス屋、キッチン屋、ユニットバス屋、仮設トイレ屋は少人数
これら現場で作業服がキレイな業種ほど、現場で立場が弱くイジメの対象者です
あとは、ガードマン、屋上アスファルトルーフィング防水屋、ウレタン屋みたいな
何か困ったときに守ってくれる恐い人がいる仕事もイジメられにくいと思いますよ
絶対にダメなのは現場監督で圧倒的に立場が弱く常に皆からイジメの対象者です

111:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 02:57:10.03 rVpwn3020.net
中卒で待遇の良い会社で働きたいなら
自動車整備士おすすめ
期間工で働いて金を貯めて学校に行って
整備士免許をもらって自動車販売店に入社
真面目に働くと出世するし定年まで過ごせる
普通の家庭を持つ普通のパパになるのです

112:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 03:49:49.81 emUbaJ2L0.net
久々に2時間くらいなんj見てたけど、頭おかしいキチガイしかいなくてこっちまで頭おかしくなりそうになった

113:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 04:18:41.05 Jb8yGawb0.net
失業手当てもらいに行くンゴ

114:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 05:24:41.23 5P8spFlY0.net
死にたい

115:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 06:05:24.09 6n5eyjY+0.net
全然求人がなく、絶望的...

116:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 06:16:42.44 5P8spFlY0.net
・ハローワーク
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
・タウンワーク
URLリンク(townwork.net)<)
・マイナビバイト
URLリンク(baito.mynavi.jp)<)
・バイトル
URLリンク(www.baitoru.com)<)
・shotworks 短期・日払い
URLリンク(shotworks.jp)<)
・FROM40 中高年向けの転職サイト
URLリンク(www.from-40.jp)

117:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 06:19:33.75 6GK4xmS90.net
自動車整備士は競合が多過ぎて、収入を得るのは大変だぜ。
ベテランが途中リタイアするような職業だし、メカニックは営業に回される。

118:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 06:27:18.53 SOCQyKbv0.net
日払いバイトすらない…

119:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 07:31:51.28 W2xN1Nny0.net
【※現金が毎日30万円入金され続ける金脈の鍵をご存知ですか? 】
【先着150名】確実に現金が 毎年1億円入金され続ける その驚愕の仕組みが無料で公開されています。 URLリンク(ula.cc)
この仕組みの驚くべき点は、 誰がやっても同じように結果を得られることができるその再現性です。
なぜならあなたにやっていただくことは金脈の鍵をパソコンに挿してもらうだけですから。
パソコン好きの引きこもりがこれでお金の心配は全くなくなったと泣いて喜んだというこの金脈の鍵のパソコンソフト。
この金脈の鍵ことパソコンソフトがなぜそんなことが可能なのかというと元々は開発者の方が「ソフトに1億円を稼がせよう。」という目的で作成されました。
30万円を毎日稼ぎ続けたら1年後には1億円になります。人が働いて自分の力で1億円を稼ごうというのが非常に難しいことはあなたも想像できるのではないでしょうか。
同じように1年かけても人が1億円を自力で稼ぐのは難しいと思った開発者の方は、こう考えたそうです。
「1億円稼ぐのが難しいなら計算することに長けたパソコンを利用しよう。パソコンにどうやったら現金を1年で1億円集めさせる方法があるのかを計算させて誰でも1億円が貰えるようにするソフトを作ろう。」
という思いから始まってこのソフトは開発されました。つまり、あなたもこのソフトを使い始めたら毎日30万円一年後には1億円を超える現金を受け取れるということです。それが今だけ150名限定で無料配布中で受け取れます!
URLリンク(ula.cc)
1億円入金されるのは1度だけではありません。来年も、再来年も継続して入金され続ける権利収入です。
金脈の鍵をパソコンに挿したその日から収益が発生し続けるので、全くお金がない方、お金に苦労してる方、お金がとにかく欲しい方、借金のある方、人生を大�


120:t転させたい方は、今すぐチェックしておいてください。 150名先着の期間限定の公開とのことなので 必ずこのチャンスをつかんでください。 http://ula.cc/bKCu7tN1ig



121:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 07:34:14.74 Xt0NPmvW0.net
最近明らかに求人減ってるよな
ここへの書き込みも減っている
聞くところによると、正社員の有効求人倍率は0.4くらいらしいね
すごい国になったものだな

122:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 07:42:08.42 6GK4xmS90.net
株価が高いとか言っているけど、経済に好材料はないからな。
むしろ大企業のスキャンダルや偽装ばかり連日ニュースになっていたり。
株価が高くても実体とは乖離しているからしょうがない。

123:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 08:58:49.99 cQTmyihb0.net
思うんだがエア出勤組みってどうやって生活してんだ?
あいつらだって無職が大半じゃないのか?

124:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 09:24:16.38 Fyf2dbdl0.net
エア生活だぞ

125:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 09:31:15.37 X54zWfgy0.net
本当に書き込み減ったな
みんな年内にという思いで活動し就職できたんだろうな

126:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 09:36:02.28 JA7hdr8e0.net
八月末に退職して、10月中にはどうにかなるだろうと思ったらこのザマだよ
年内も怪しくなってきてつらい

127:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 09:45:49.08 cQTmyihb0.net
>>122
同じ!9月から有給フルに使って退職
10月中には決まるかと思ってたが書類すらまたもに通過しない現実を知った
転職を舐めてた

128:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 10:23:07.92 woz4f7yV0.net
>>122-123
同じく・・・
書き込みが減ってみんな決まったって話もあるけど、どうなんだろうね

129:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 10:30:01.53 ALBCXrCY0.net
日本の就業率って、世界的に見て超高いんだけど、本当か?って疑いたくなるわ。
アメリカも無職期間が一定の期間断つと、そもそも就労したくない人達って区分になって、
統計に加えられないんだよね。
日本の雇用の流動性が無さすぎて辛すぎ。

130:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 10:48:36.32 c1SWYK3o0.net
>>125
単純に経済国の方が仕事があるからって事でない?
外国で犯罪が多いのも結局仕事なくて生活の為が殆どだろうし
それにここの住人は単純により条件が良いところを選んでるだけだし、全く仕事に就けない訳ではない事を考えると就業率自体は高いかも知れん

131:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 10:49:29.90 ENuQBK080.net
>>122
同じく8末退社組だが10月になって全く求人無くなったな
9月応募で生き残ってるとこはあるがもしこれが全滅したらもう年内は無理だと思ってる

132:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 10:58:48.30 d0mAkR1J0.net
俺も建設は興味あるが
現場って色んな会社が集まったりするし
他の会社からも怒られたりよくするって見るし
おまけにこの年齢でド素人だから尚更勇気でないな
まぁ結局どの仕事行ってもド素人なんだけどね

133:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 11:06:28.30 dO3C0xEF0.net
年金免除申請してるんだが
四分の1だか四分の3だかの免除だから残りの未納分今月中に支払えって催告状が届いたわ…
貯金80万しかないのに5万も飛ぶの痛すぎる…
みんなちゃんと年金払ってるの?

134:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 11:09:46.41 Xt0NPmvW0.net
訳あって退職した前職から戻ってきたら?の声に涙が出そうだ
転職が大変さを実感している中で、多少の恥はかくけど一つ選択肢ができたのは本当にありがたい

135:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 11:14:18.41 XwpBoP/F0.net
景気絶好調~
失業率も下がり、有効求人倍率も下がり、
日経平均株価も上がり、空前絶後の売り手市場
内定取れるのは今でしょ&#8252;

136:sage
17/10/26 11:22:06.53 yQaM+WLq0.net
>>122
同じく。
エージェントに登録したのは2月で、
6月から本腰を入れ始め、6~8月は有休消化期間。
無職期間1ヶ月くらいで次に行きたかったんだけどねぇ。
希望職種の求人数はもともと少ないから気にしてない。
これまで保留にしていた求人に応募していくだけさ。

137:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 11:25:11.46 3rv8g3DB0.net
>>129
払ってるよ
督促状が来て遅延料も追加して払わなきゃいけないからな
来たら即払ってる

138:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 11:26:28.68 sRWRi2900.net
>>133
貯金いくら?

139:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 11:32:57.28 dO3C0xEF0.net
レスありがと
結局は自分に返ってくるわけだからなぁ…身を切る思いだけど支払ってくるわ
ちゃんと仕事にありつけて収入があればこんな思いしなくて済むのに辛い

140:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 11:56:08.76 tOGGEv+10.net
>>129
自分は昨年の3月に失業してその後8月に免除申請したら全額免除だったよ
違いはなんだろ??

141:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 11:59:53.74 dO3C0xEF0.net
支払ってきた
身を切るつもりがすごい身が軽くなった気分
いつか払わないといけないっていう焦りがあったからかな
>>136
申請した年度か何かで収入があったかどうかとか収入額じゃないかな?

142:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:00:15.07 X54zWfgy0.net
免除すると将来の年金受取額減るんだよね?
まぁもらえるとは思ってないけど

143:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:03:02.26 bi6U3Ih40.net
正社員登用で未経験から働けて月収30万~らしい
URLリンク(sp.fenixjob.jp)

144:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:03:22.99 og6fI2cp0.net
さっき面接の結果連絡来た

前スレにも書いたものだが、
2週間試用期間で時給800円、その後で労務士による監督下で試験後に正社員に採用。ただし、その後数ヶ月はまた試用期間で時給1000円にすると言われた。
「他所も受けてるから」と言って一旦保留にしたが、どうしようか?
今月中に返事して下さいと言われた。

145:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:08:05.27 5Psb14Xa0.net
住民税と国保税と年金、数ヵ月分いっぺんに払う気持ち良さは最高だよな

146:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:18:00.31 CecwY8Ar0.net
求人が減って 求職活動自体が出来ない

147:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:24:12.43 xcinxXg30.net
一次面接中に最終面接が決まり、翌々日に工場見学の打診があった。
一日がかりで行く場所で有給が少ないため、最終面接前後でどうですか?と人事に話したら「うち、最終面接で落ちる人ほぼいないんですよ。
だから見てもらい条件提示もしたかったんですが、ご希望に添いましょう」ということになった。
その2時間後、基本給やら各種手当の金額が記された仮の雇用条件通知がメールできた。
「入社の意向ご検討ください」とあったんで、経験職と金額も会社の内容も現職よりプラスなので、入社したいですと伝えてたわ。メールと電話で。
これって新卒でいう内々定か?
その最終面接が来週。
顔合わせなんか、ガチ面接なのかわからないが。。。

148:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:38:23.14 7ps6Oo7f0.net
一次試験の合否の結果は25日の水曜日に電話かメールで連絡しますと言ってたのに連絡こない。40人以上いたから合格者だけに25日に連絡したのか
それなら合格者には連絡します。と言ってくれればいいのに

149:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:44:32.33 FLIFo4VS0.net
ゲーム買ってきて現実逃避するかの

150:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:48:28.51 7Ynybg6I0.net
風俗に行く金がない
夜22時~24時の都内夜道限定で良いからレイプ合法案早く可決してくれ!
SEXしてえええええええ

151:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:50:02.76 ikuL2qvW0.net
出てない法案は可決出来ないぞ
まずは立候補から始めような

152:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:53:21.90 FLIFo4VS0.net
30代前半で工場なら今ならほぼ決まるだろ
人足りないしな

153:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:59:35.19 5P8spFlY0.net
明日は面接
履歴書の志望動機とか書けてないし吐き気してきた

154:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:00:57.22 wE+LxlJy0.net
採る気がないなら未経験歓迎とか嘘ワード並べるの本当にやめてほしい
どこもかしこもダメなもんで自分は社会に必要とされてない人間なんじゃないかと感じるようになってきた

155:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:04:53.81 ikuL2qvW0.net
わかるわかるわかる

156:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:07:16.08 JA7hdr8e0.net
経験積みたくても働けないならどうにもならんからな
経験要求するなら経験つめる環境も用意してくれないと
こんなんだから、景気なんていつまでたっても良くならないんでしょ
たかだか紙っぺらで人生評価されて将来暗くされたらたまらんわ

157:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:12:25.12 JA7hdr8e0.net
働きたくないとかツイッターとかで書いてるやつ
代わってくれないかなー。会社もやる気ない人材はどんどん切れよ

158:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:12:40.48 FLIFo4VS0.net
30代以上で未経験歓迎なわけないだろ
未経験で歓迎されるのは20代だ
入って年下に教えてもらうような立場だとお互い仕事がやりにくいんだよ

159:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:14:28.17 cUMhy3yJ0.net
>>154
けど実際働けなきゃどうにもならないんだから
それじゃ企業も求職者も困るのが現実だろ

160:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:15:23.10 pcxaJdFu0.net
超妥協で受けたとこからもお祈りされて心折れた
なんかもう決まる気がしない
内定貰ったとこ辞退したの後悔してるわ

161:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:15:26.90 FLIFo4VS0.net
企業は経験者と若い奴取るから何も困らないだろ

162:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:16:34.97 q27uEO6+0.net
面白い返しを開発した。自己責任で使ってね。フリー語録です。

Q 無職期間が長いですが、どうなんでしょうか?
A そんな人を相手に面接している会社も、どうなんでしょうか?

163:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:17:24.43 cUMhy3yJ0.net
>>157
わかった首吊ってくるわ
そう言うことだろ30すぎて経験ないやつは死ねってそう言うことだろ
もういいよ疲れたわ

164:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:26:37.87 FLIFo4VS0.net
事故物件なら付加価値を付けていけよ
ここはダメだけどここは新築より優ってるってところがないなら受かるわけがないじゃん

165:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:33:33.13 z8EKptnt0.net
無職11か月目突入。
失業手当使い果たし、貯金が100円を切ってしまった・・・。
年金・国保・住民税高いよ。3つで8万5千円だぜ・・・。
11月、12月短期の派遣バイトで稼いでくる。
1月からまた就活始めるよ。。。

166:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:35:27.22 Jb8yGawb0.net
最終面接で言うべき逆質問みたいなの聞くやついるの?
俺が社長だったら(なんじゃコイツうぜぇな・・・はいお祈り)ってなるけど
URLリンク(ten-navi.com)

167:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:36:36.16 cUMhy3yJ0.net
>>160
付加価値がある上で
それが生かせる企業選んでも落とされるから詰んでんだよ

168:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:42:36.25 aiezjvRw0.net
四の五のと女々しい奴だ

169:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:54:56.02 cUMhy3yJ0.net
>>164
同じ状況になっても同じこと言えんなら言えよ
なんなんだよ偉そうに

170:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 13:59:02.13 FLIFo4VS0.net
>>163
付加価値があるかどうかを判断するのは向こうだぞ

171:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:00:22.22 cUMhy3yJ0.net
もうわかったよ俺は無能そう言うことね
なんも言わねえよ馬鹿馬鹿しい

172:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:01:40.37 VYX88Ma80.net
年齢がどうこう言ってネガティブならそら採用されない

173:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:02:45.43 FLIFo4VS0.net
会員制ホテルの設備管理の内定もらった

174:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:03:45.87 cUMhy3yJ0.net
>>168
最初からネガティブだったわけじゃないわ
なんも知らないくせに勝手なこと言わないでくれ

175:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:05:37.51 qynMlrol0.net
>>143
そのパターンはほぼ落ちないよ。
よっぽど面接の最中に漏らしたりしなければ。
結構きちんとした会社のようだし、問題ないと思う。

176:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:06:20.08 iq/OYIrW0.net
月末だから仕方ないとこもあるが
かなり求人減ってるな
田舎だから新規求人なんてほとんどないよ

177:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:06:22.03 TP6V7Zn20.net
みんな書類通過せずに撃沈?面接まで行って撃沈?まあ、自分は前者かな…

178:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:06:29.57 FLIFo4VS0.net
自分で自分でナメてるような奴は相手にも結局ナメられることになるから無理だろ

179:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:07:47.90 FLIFo4VS0.net
>>172
まともなところなら求人は9月から10月で仕舞いだよ
新卒とかと合わせるし

180:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:09:46.83 E8a2M+yh0.net
求人減ってるとか主観過ぎるだろ
全然減ってないんだが

181:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:12:22.81 qynMlrol0.net
もうこれから求人は増えないな来年だろ

182:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 14:43:00.19 iq/OYIrW0.net
>>176
全然減ってないとか主観過ぎるだろ

183:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 15:01:20.52 FLIFo4VS0.net
求人が増える9月と10月一体何してたんだ

184:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 15:31:46.27 3CmNCVoS0.net
この売り手市場で寧ろ人が不足してるくらいの好景気ですら決まらないって相当スペック低いんだろうなあ
ずっと求人件数がどうの言い訳してそう。そりゃこんな感じじゃ何年も決まらないわけだ
かなりのおこちゃまだな

185:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 15:41:13.39 HdVcto0+0.net
今月頭から今日までで7社全滅

186:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 15:43:56.25 FLIFo4VS0.net
不足してるところは不足してるけど倍率高いところはずっと倍率高いだろ

187:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 15:47:00.40 3CmNCVoS0.net
お前が低スペなだけだろ
諦めて期間工でもやっとけ

188:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 15:49:10.45 U1TZbd7A0.net
無職同士でのケンカみっともない

189:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 15:50:41.65 PO70LRW30.net
長期化スレなのに高スペ混じってたら笑うだろ

190:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:01:26.77 hwBQS2gI0.net
半年間仕事決まらなくて不安だったけど、11月からパン屋で働けることになった
結構大変な仕事みたいだけど頑張るよ
みんなも就活頑張って

191:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:06:46.25 FLIFo4VS0.net
パン屋は接客と工場では全然違うからな
工場は地獄だって聞いたぞ
ヤマザキとか糞暑い中作るもんだから汗とか普通に生地の中に落ちたりするけど
そのまま作ってるんだってさ
あれ見たら食う気にならないって言ってた

192:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:16:18.48 AR4zSQ7J0.net
面接後、そこらのフランチャイズチェーンで腹満たす時お前ら何食ってる?

193:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:19:38.74 evoFezH+0.net
>>188
家まで我慢する
面接って疲れるから一刻も早く帰りたいし

194:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:21:43.09 AR4zSQ7J0.net
>>189
マジかよ
面接行くとめっちゃ疲れるから取り敢えず帰る前に食ってるわ
性格出るなあ

195:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:22:49.78 PO70LRW30.net
実家では一日の始まりが鶏の鳴き声から始まった
何か物事を始める時はいつも鶏を食べるようにしている

196:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:23:24.76 evoFezH+0.net
土曜日に受けた一次面接の結果が今週返事あるはずなんだが今日も連絡がない
落ちてるなら気持ち切り替える為にもさっさと連絡欲しいんだが、メール来るたびに
ドキドキしてるこの状態がしんどい

197:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:24:48.44 hwBQS2gI0.net
>>187
もう面接したくないし、そこで頑張るよありがとう
ヤマザキの求人もあったけど、転勤があるみたいだからスルーした

198:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:26:46.48 evoFezH+0.net
>>190
確かに性格でるかも
面接前なら食べようかと思うけど、面接中に腹下したらどうしよう
思ってそこでも食べられないw
終わった後はずっと内容を振り返ってるから食欲ないってのもある

199:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:35:45.31 iq/OYIrW0.net
俺はコンビニのおにぎりか弁当で済ますわ
面接後って開放感からか少しテンション高くなる

200:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:36:01.05 z8EKptnt0.net
無職11か月目突入。
失業手当使い果たし、貯金が100円を切ってしまった・・・。
年金・国保・住民税高いよ。3つで8万5千円だぜ・・・。
11月、12月短期の派遣バイトで稼いでくる。
1月からまた就活始めるよ。。。

201:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:39:32.21 z8EKptnt0.net
俺は面接前後はドトールでミラノサンドとブレンドコーヒーで
580円の出費で満たすわ。
面接前って緊張からうんこ出そうになるから大食いはしない。
軽くすませて、トイレでうんこして面接行く。
面接時中にはコーヒー出してくれるとこ2社あったわ。
うんこ出そうになるから少ししか飲まないけどね。

202:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:40:07.85 gPbTJupg0.net
面接後、ドカ食いしたくなる
この間はケンタッキー行って
やみつきチキンと南蛮バーガー食べて
家帰ってから甘いもの食べまくった
だけど面接って一社行っただけでどっと疲れて次の日は寝たきりとなる

203:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:41:19.32 gPbTJupg0.net
面接時はお腹すくといけないから
チョコを必ず持ってく

204:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:42:52.62 evoFezH+0.net
>>198
それは疲れ過ぎだろw

205:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:44:44.62 XxmXqeHx0.net
5年くらい無職だった人いるか?

206:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:46:04.92 Wgu8sJMC0.net
無職メシか
サラメシにも負けないストーリーを持たせられそうだな

207:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:46:28.04 aKktgt100.net
>>188
面接後は腹減るから松屋の定食食う
それが面接の日の唯一の楽しみでもある

208:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:49:25.91 XxmXqeHx0.net
>>190
オニギリとか作って持って行けばいいのでは?
晩飯のオカズを具にしてオニギリ2個くらい用意して公園で喰えばいいんだよ。
キアヌだってやってたろ

209:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:49:31.97 gPbTJupg0.net
あとは大戸屋の黒酢系か満州のラーメンとか
面接通ったら行きたい店決めといてそれを目標にするのもいいかも
今なにもするきしないから
あのラーメンとあのスイーツって

210:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:51:19.75 gPbTJupg0.net
サラメシ見てると逆に悲しくなる
有意義に労働してる人ばかりで

211:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:53:31.50 gPbTJupg0.net
ぁあ やっぱ無理矢理目標作らないとダメなんだな
動けないよー

212:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 17:00:52.72 LbgqyE7v0.net
4社書類選考通って面接決まった
落ちてばっかだったのに急に立て続けに来た、日程調整意外としんどい
また東京行かないといけないのか

213:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 17:20:22.19 ALBCXrCY0.net
落ちた。
もう無理。
世の中の「普通」はレベル高すぎ

214:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 17:32:44.31 evoFezH+0.net
俺もたった今お祈り来た
辞退しようと思った会社だったけど中々のダメージ

215:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 17:33:17.69 xxUOHIf30.net
職歴なしニート今年30だったけど定時に帰れて土日祝休みで安月給以外に特に不満がない職場に就職できたのはラッキーだったか

216:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 17:34:10.21 8ZdOZxDw0.net
>>196
おまえ貯金100円切ったって大丈夫かよ…

217:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 17:35:56.01 gPbTJupg0.net
面接時のメンタルや体調によっても違ってきちゃうからなあ
自分はまだ面接慣れするほど数こなしてないから余計

218:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 17:46:17.60 SQHaxd610.net
実家パラサイトの場合
貯金いくらくらいに減るとヤバい?

219:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 18:04:57.14 z8EKptnt0.net
>>212
間違った。100万円切った・・・。
>>214
100万円でしょ。

220:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 18:08:22.73 WAqtiVwk0.net
おいらも貯金100万切ったから日雇い登録したんだけど働きに行く服がねぇ
リサイクルショップでも見てくるかな

221:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 18:15:23.93 z8EKptnt0.net
>>216
俺なんかここ2か月毎日同じチノパン履いてるぜ。
洗濯なんかしていなw
シャツも2枚を交互に回しているよ。
幸いにも11月、12月の短期派遣バイトは事務職なんで
毎日スーツだから働いてた時ので事たりる。

222:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 18:16:48.89 cvzugQWj0.net
スーツでも制服でも仕事ばっかあけくれてると気づいたら私服ボロボロって時あるな

223:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 18:23:03.74 FLIFo4VS0.net
11月や12月に求人出すようなところは大抵相当キツイぞ

224:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 18:24:21.05 oCQSoMv60.net
で?

225:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 18:30:33.37 U+Q6T1J50.net
内定ようやくもらえたわ

226:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 18:52:53.48 gPbTJupg0.net
>>219
どういうこと?

227:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 18:53:58.64 ALBCXrCY0.net
>>221
おめでとう!
希望のとこには行けた?
それともどっか妥協した?

228:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:05:46.97 tOGGEv+10.net
この時期だと短期は郵政関係のがよく出てるね
自分も来週から行ってくる

229:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:30:21.22 gdO7t2gv0.net
>>188
温かい麺類が良いな

230:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:37:20.16 SQHaxd610.net
郵政はサボっても間に合わないのを社員さんが代わりに仕事してくれて時間分の給料くれるから最高
ヤマトは作業に応じて給料を払っているとか言われて、時間分の給料くれない事があるから最悪です

231:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:39:56.30 FLIFo4VS0.net
>>222
まともなところは秋に新卒と一緒に中途も募集する
常時募集かけてるってことはそれだけ離職率が高いってことだ

232:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:41:21.32 6n5eyjY+0.net
私も外に出るのも目標持たないと辞退しまくってしまう。
女だけど、この歳になると、派遣やら契約やらで転職多目の友達も、軒並みなにかしらの正社員になっていく。目先に飛びついてるとやっぱり後悔しますよね...

233:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:45:56.88 t1xLpBy10.net
>>123
次決まってないのに辞めるとか底抜けに馬鹿だな。計画性ないからいつまでも内定出ないのな。

234:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:46:40.28 VYX88Ma80.net
>>227
ゲーム買って現実逃避してる奴の言ってることとは思えない発言だな

235:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:46:53.36 gPbTJupg0.net
>>227
ほほう

236:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:47:21.31 t1xLpBy10.net
>>130
情けないなw俺なら意地でも戻らんわ

237:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:47:25.48 IhY49dYy0.net
マリオ楽しみンゴ

238:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:50:37.74 U+Q6T1J50.net
>>222
製造業www
>>223
ありがとう!妥協はしてない。応募してから2ヶ月半かかったからつらかったが第1希望だったでよかった。

239:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:52:02.13 NiQPXvND0.net
飲食関係てさんざんブラックブラック言われてるから労働環境よくなってたりするんです?

240:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:52:29.25 IhY49dYy0.net
はい!

241:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:55:58.74 R1eD7p+Z0.net
>>161
自分も同じような感じ。
11月以降からは派遣バイトでもやろうと思う。

242:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:59:12.37 gPbTJupg0.net
派遣バイトでも時給1700円のコールセンターだったら
月30万は稼げる
自分は頭悪いから1300円位しか無理だけど

243:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:05:04.76 z8EKptnt0.net
>>237
とりあえず、11月12月の短期でお金貯めて再び1月から
就活に専念するよ。
>>238
コールセンター時給いいよね。検討してたよ。
で、短期派遣は年末調整事務。時給1,500円・・・。

244:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:05:16.05 XxmXqeHx0.net
>>238
コールセンターなんか女しか雇わんのじゃ?

245:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:17:07.45 gPbTJupg0.net
>>239
コールセンター経験者だから余裕と思って面接受けたら落ちた自分orz
だけど有能ならコールセンター派遣→バイト→バイトを仕切る係→社員
のパターンは何人も見てきた
>>240
女のほうが多いけど
男でも浮く程じゃない
7:3位かな

246:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:17:11.75 woz4f7yV0.net
毎日毎日ヒマすぎる・・・
仕事したいお・・・

247:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:21:13.66 iq/OYIrW0.net
都会と田舎じゃ求人の職種って全然違うよな
都会に出るつもりはないから工場あたりが無難なのかな

248:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:23:46.12 gPbTJupg0.net
だけど週5勤務が体力的に無理な自分は
正社員は無理
週5が限界

249:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:34:48.81 PWttENJf0.net
>>130
良かったじゃん。戻れるなら戻りなよ

250:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:35:12.43 gPbTJupg0.net
まず5日連続が無理だった
だけど3日出て1日休んで2日出るならできるか考えてる
それも職場までの距離だけど
どうしても都内まで出ないと時給よくないから
都内住みじゃない自分はきつい

251:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:36:32.21 FLIFo4VS0.net
コールセンターとかやっても昇進の可能性はゼロ
いつまで経っても電話取りだぞ

252:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:49:30.41 PWttENJf0.net
>>246
それじゃ正社員じゃ働けないじゃん

253:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:57:56.82 z8EKptnt0.net
>>246
俺も無職11か月やってるともう週5日勤務とか無理だわ。
でも働いてるときは年間休日80日台で週6日勤務とか
良く出来たと思うわ。通勤時間は1時間以内だったけどね。
もう都心に向かう満員電車も乗れない。

254:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 21:04:01.68 vBQOjsOg0.net
年末年始はゆっくりテレビとネットでも見て楽しもうや♪

255:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 21:07:34.91 iq/OYIrW0.net
今まで良い求人を待って応募してたけど
やっぱ良い求人は倍率高いし落ちてばかり
貯金10万きったし、もう諦めて適当なところに決めるわ

256:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 21:07:38.85 IhY49dYy0.net
マリオだぞ

257:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 21:08:24.59 IhY49dYy0.net
諦めるとめっちゃ早く決まるで

258:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 21:11:57.17 5P8spFlY0.net
リボ払いした金を毎月1万ずつ払ってるけど、払ってる途中でリボ払いしたら
どんどん利子が付いてやばくなるよな...借金地獄だわ

259:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 21:14:14.81 srQwWAcd0.net
郵政って年賀状のノルマあるんだぜ

260:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 21:22:35.03 gPbTJupg0.net
>>249
体調のいいときだけ単発で1日とかやりたいけど
当然ながら倉庫系だし
余計疲れそう

261:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 21:34:07.05 ALBCXrCY0.net
>>234
おお!素晴らしいなぁ。
選考2.5ヶ月って長いねw
働きながらなら良いけど、無職でその選考期間は精神ぶっ壊れそう。。

262:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 21:40:53.11 v7nCh7Fy0.net
働いててももうすぐ35が見えてくるとめっちゃ辛い

263:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 21:43:07.44 QWXrVQLD0.net
>>242
おいらもそうだわ

264:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 21:46:06.31 sCFQwkRm0.net
郵政契約はブラック
はずれ地域はまじでやばい
心身共にやられる
一年中ノルマあり

265:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:00:18.45 hfEG5dAR0.net
現在33。正直少し休みたい・・・
辞めたら逆に次が決まらなくて休んでる気になれないだろうが

266:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:01:04.67 gdO7t2gv0.net
>>261 最初の1年はゆっくり休めるよ



268:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:10:25.99 Vuyayph+0.net
コールセンターなんかマジで止めとけ完全に使い捨ての賤職
俺は20代の頃コールセンターに費やしてしまってSVまでいったけど本当にキツい
下のバイトや契約社員は言うこと聞かんし上からはノルマばかり言われるし客からは文句罵声浴びせられる毎日
まじで精神止むから止めた方がいい
こんなコルセン経験しかないから他の職種じゃ全く箸にも棒にもかからない状態で人生詰んでるし
今日も書類の段階で3社からお祈りきて発狂しそうだ
いたたまれないからビール2本と缶チューハイ1本とウイスキー水割り2本も飲んでしまった
マジで死んでしまいたいわこんな糞みたいな人生

269:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:13:44.31 dE+AKySE0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
URLリンク(goo.gl)
ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
URLリンク(goo.gl)
35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
URLリンク(goo.gl)

270:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:14:03.67 9tJy3wwV0.net
>>263
工場経験しかない俺に比べたら全然マシじゃないか

271:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:24:21.56 1cPoIqOJ0.net
>>265
工場の経験があって工場に転職できるならいいと思う!立派な経験じゃん!

272:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:30:50.88 SQHaxd610.net
コルセンは部屋が臭くて耐えられない
喋る人間の息は口内が乾燥しているので匂う
白い泡ふきながら喋る人間とか強烈ですよね

273:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:35:54.40 mkhQ9MxV0.net

>>191
なんかこええな

274:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:53:45.87 7oR6GzHE0.net
>>191
八墓村?何の儀式?

275:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:54:03.34 ALBCXrCY0.net
コールセンター出来る人凄いわ。
喋るとめっちゃ精神が摩耗するから無理。
次の職種は基本的にチャットみたいだから楽だわ。

276:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:02:23.88 6n5eyjY+0.net
>>263
大丈夫&#8265;私も最近コールセンター?経験しました。
数字だせなくて契約満了...
マネジメントとかアピールすると強そうですね!
SVになろうかと思ってたけどやめとくわw求人多いよね

277:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:02:54.88 gB7q59zs0.net
この志望動機はどうですか?添削お願いします。
・私は人々の幸せを裏方で支える仕事がしたいと考えてます。地域の人々の健康を支え日進月歩発展していく貴所の姿に魅力を感じました。
・貴所の一員として、より良い発展と人々の幸せを支える仕事がしたくて志望しました。

278:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:04:34.98 5nRNjz4h0.net
志望動機の前にどこ使ってるかで既に間違ってる
オマエはもう・・・落ちている

279:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:06:06.92 Jb8yGawb0.net
>>272
同業他社と比べ、御社のここが魅力
ってのが欲しい

280:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:06:25.79 b4q3kBTw0.net
何故いきなり裏方に思考が飛んでいるのか
絶対聞かれるから予め盛り込んでおけ

281:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:06:27.01 gB7q59zs0.net
>>273
直応なんですけど?何か?

282:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:07:05.32 gB7q59zs0.net
>>275
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

283:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:08:18.45 gB7q59zs0.net
>>274
わかりました。エピソードですね。

284:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:09:16.82 gB7q59zs0.net
皆さん回答ありがとうございます。頑張ってきます。

285:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:10:06.41 AR4zSQ7J0.net
そういう社会貢献性の高そうな企業は人間特性さえあればかなり入りやすいイメージがある
頑張ってね

286:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:10:16.91 ecJDE5t20.net
>>272
俺も志望動機考えてる最中だったんだわ
添削意見含めてその志望動機貰っとくわサンキュー

287:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:10:57.97 5Psb14Xa0.net
胡散臭い綺麗事ばっか並べやがって
どうせ口だけの無能だろ

288:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:11:22.63 hfEG5dAR0.net
>>263
今似たような状況だわ・・・
コルセンではないが上下に挟まれて結構精神的にきてる
ただカスみたいな職歴だから転職もままならん

289:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:13:09.65 b4q3kBTw0.net
向いてるか向いてないかの世界よな
ろんもちやる気は前提として

290:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:14:23.48 5Psb14Xa0.net
志望動機なんてありのまま話せ
どうせ取り繕ったって全部嘘だと見抜かれている
面接官はコピペみたいな志望動機を何十人、何百人見てきてるからな

291:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:15:12.06 5lvubASB0.net
オナって寝るわ
今日も何もしなかった
あはは

292:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:15:43.83 SHHgVomT0.net
応募できそうなものがないと言ってるの多いけどこれは待遇面で?それとも仕事内容?

293:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:18:17.56 5lvubASB0.net
椅子に座ってお茶飲んでるだけで18万くらいくれないかなあ

294:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:21:33.37 gB7q59zs0.net
>>281
あなた独自の言葉でないと人の真似とすぐバレますよ。

295:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:26:10.73 ecJDE5t20.net
>>289
大丈夫!
俺が考えたことにするから(笑)
わざわざ2ちゃんに志望動機あげてくれてサンクス

296:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:27:04.45 5lvubASB0.net
よかおめ

297:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:30:16.16 QWXrVQLD0.net
>>261
どうして無職じゃない人がいるの?

298:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:37:06.29 cQTmyihb0.net
>>229
特段突っ込む様な内容でもないのに遅レスとか池沼かよ

299:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:44:12.90 cQTmyihb0.net
>>272
文面が綺麗過ぎてなのか、返って伝わらない
入ってこないな
長くなっても良いからもう少し具体的に欲しい

300:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:49:48.94 rgRr7tfm0.net
>>290
職歴あるなら、スキルと今までの経緯と性格と何がしたいのかを書いた方がいいよ。採用が知りたいのはそこだから。

301:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:51:12.38 igwkUqPi0.net
>>272
俺だったら今までの経験なり技術なりをこういう場面で生かせますとかそんなことを入れるかな

302:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 00:00:33.47 r4N6G5cZ0.net
20代のほうのスレは、なんとなく余裕があって羨ましいわ…。

303:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 00:11:23.34 MpdUVvA20.net
>>257
9月で退職したから10月は精神的に辛かったww

304:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 00:14:01.45 3pE5+yVN0.net
>>272
道徳のテストなら高得点。
マルチ商法の勧誘みたい。

305:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 00:23:31.08 z54UYzaW0.net
>>272
大人気だから、俺も講釈垂れてやる。
汎用性の高い志望動機はダメだ。
その内容は2つともほとんどの会社にも当てはまるよね?
具体性が全然ないから、即アウト。

306:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 00:39:19.08 GfnWlxY00.net
>>288
毎日八時間何もせずに座ってるって辛くね?

307:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 00:41:49.04 Uyn8l/z90.net
大東建託のアパート営業職と住友不動産のリフォーム営業職とダイワハウスのリフォーム営業職を受けた感じだと
とにかく金を稼ぎたいからですと言える人が受かるみたいで、特にダイワハウスは欲しい収入額も細かく聞かれる
人を騙してでも契約を取って、それで高額なインセンティブになる仕事であり、セクシャルな販売方法も重要だと
今ここでブラウスのボタンを胸元まで外せますか?恥ずかしいのでムリです!みたいなやり取りもあって涙が出た
自分は安定して働き続けることができて収入も休みも人並みが理想だったので断りましたが色んな会社があるよね

308:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 00:51:34.34 Qfn6OXfI0.net
>>302
あなたは女の人?
住宅の営業はどこも体育会系だから長く務めるような職場じゃないんだぜ
内勤は知らん

309:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 02:55:03.66 fPWKMmKt0.net
>>294
ありがとうございます。
>>296
前職の体験談でもいいんでしょうか?
あまり長いのは伝わらないと聞きました。
>>299
マルチですか?はあ・・頑張ります。
>>300
自分なりにいけるかと睨んだですけどだめですよね。

310:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 02:57:35.66 Kg/ycRTx0.net
あんま暇すぎても時間長く感じるからな
デスクワークってまじで時間すげえ長く感じる
その後ちょっと体動かす仕事したけど一日たつのはえーのなんの

311:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 03:04:36.86 fPWKMmKt0.net
>>290
では自分に使用料払ってくださいwww

312:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 07:23:35.39 4tkQmb/o0.net
もう3年仕事してしていないや。
交通事故にあったり、家族の介護をしたり、不可抗力もあったけど、さすがにブランクが長すぎる。

313:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 07:37:24.41 A9n9/0RL0.net
>>307
さすがに30代でそれは長いな

314:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 07:51:45.36 4tkQmb/o0.net
3年は長いよな。
1年前から就活をはじめて、内定が出てるけど、契約社員やアルバイトで様子を見させてくれと言われる。
長期離職のこともあるけど、定着率の悪い企業という理由もあるみたいだ。
内定をもらえる企業は3種類しかないな。
定着率の悪い会社か、増員や新規の事業か、経験職か、

315:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 07:59:37.83 opHsbO7x0.net
>>263
転職のエージェントに元コルセンのSVがいたよ
コルセンよりはマシだから転職したらCAに

316:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 08:07:41.96 tzKxB2iV0.net
来月から無職。
失業給付貰えるまでの3カ月制限中が
きついな。
みんなは貯金切り崩して耐えてるの?

317:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 08:13:07.44 Pnj0Dlzj0.net
>>311
普通はもらえる前に転職終わらせる
雇用保険加入日数を維持したいがためにあえてもらわない人もおる

318:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 08:16:43.95 rg8B9whZ0.net
>>309
それだけブランクあっても経験職で内定もらえるならいいんじゃないか。

319:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 09:38:48.73 /xksK5860.net
無職2年半だけどもう詰んでるわ
期間工行っても有期雇用だしどうしたらいいんだかわからん

320:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 09:41:53.91 FpBvK7s10.net
無職期間延ばすよりは期間工やって契約満了しといた方が良い気もする

321:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 09:44:11.38 /xksK5860.net
>>315
今の状況よりははるかにマシなんだけど3年または5年後に必ず無職になるわけで根本的な解決にならない気もするから動けないんだよね

322:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 09:46:02.30 FpBvK7s10.net
まあ俺も同じ状況だからそんな単純に動けないのは分かるわ
テキトーなこと言ってすまんね

323:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 09:51:26.21 2W7YFvgi0.net
派遣で土日出、時間指定なし
ならどっかしらひっかかるよね
希望のとこが見つからないで無職期間長いより良いかも
第一、せっかく社員で入った会社も
人間関係でトラブったりするとアウトだし

324:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 10:00:47.22 tqw6HEky0.net
年内決めるの無理かもしれんな…
どの求人サイト見ても一度見たことがある社名とサムネイルの求人ばかり…
もうサムネイルちら見しただけでどの会社か分かるようになってきてるよ…w
回転求人以外を探しだして応募しても書類で落ちるし絶望しかない

325:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 10:12:52.89 4tkQmb/o0.net
内定はもらっている?
断ることは無い?

326:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 10:33:09.12 VFlFOpt+0.net
リゾートホテルの面接に行くんだけど足が原付しかない
リゾートホテルに原付で乗り入れるってあまりにも場違いというか
適当に停めていいのかな

327:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 10:34:36.43 4tkQmb/o0.net
そこそこちゃんとした企業は、バイク通勤は禁止があるよ。

328:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 10:38:06.80 VFlFOpt+0.net
まじでか
どうしよ
車通勤可とは書いてあったけど
さすがにおっさんが原付で来るなんて思わないよね

329:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 10:42:38.60 6hPBA2tk0.net
>>323
周辺のコンビニとか施設に止めてそこから歩いていけば?

330:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 10:45:32.77 OJj3kFaC0.net
月曜日に最終面接受けて「2~3日以内に必ず連絡します」と言っていた企業からまだ連絡が来ない
うざってーな、こっちは気が気じゃないんだから連絡期日くらい守れよ

331:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 10:49:39.30 VFlFOpt+0.net
>>324
うーんきついなあ
>>325
(採用なら)2,3日で連絡します

332:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 10:52:11.46 6OmtidVJ0.net
>>319
同じw
毎日求人漁ってるから、おっ!っとなっても
なんか見たことある写真だなとかザラ
書類で落とされまくるって、書き方が悪いのかね?俺もだけど・・・

333:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:10:16.41 +xL6A1+V0.net
>>293
いや、逆に突っ込むとこしかないわ。次決まってないのに有給フルで使って挙句の果てに未だ無職ってwお~怖っ

334:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:11:27.46 JiY353bI0.net
一気に五社応募して、二社面接決まった
11月中に決めないといよいよ厳しくなるから必死だわ

335:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:24:47.44 e6GYiY8e0.net
>>328
平日昼間から無職スレで無職を煽るこんな哀れな無職にだけはなりたくないわ

336:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:38:41.23 IACa/Yq80.net
>>328
顔真っ赤の近大が来た

337:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:40:57.39 IACa/Yq80.net
>>328
近大様は今日も電験2種をどこかのスレで自慢して来たんですか^^
あなたも早く転職活動した方がいいですよ^^

338:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:44:00.41 VDFuSUdV0.net
5chで煽り・マウンティングした後に銀座で食う寿司は最高に(^Д^)メシウマ
URLリンク(dl1.getuploader.com)
URLリンク(dl1.getuploader.com)
URLリンク(dl1.getuploader.com)
URLリンク(dl1.getuploader.com)

339:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:45:38.42 ClU0SWrO0.net
なんやこのスーパーお高そうなお寿司様は……

340:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:46:39.74 IACa/Yq80.net
オファー締め切りが来てもまた同じところからオファーが来る無限ループ
大東、徳、ブリッジ、アップル合同なんとか、田島なんとか
必死なのは俺らだけじゃないな

341:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:49:13.05 IACa/Yq80.net
>>334
そいつ40代スレにいるギャッツだから触れちゃいかん
>>328と同じ池沼

342:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:53:47.27 IACa/Yq80.net
>>328
>>333
池沼が同時に沸いてんじゃねーよw
消えろガイジ

343:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:56:42.38 sdE3msYx0.net
面接で前職平社員だったの突っ込まれた…やっぱりこの年でマネジメント経験無いのってきついのかな

344:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:59:41.04 Jf72WzMQ0.net
>>338
気にすることはない

345:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:02:23.71 xyqDTMA00.net
今日行ってきた会社、面接官2人かがりで圧迫面接された。いかにも中小にいそうなワンマン経営者みたいな恐面のオジさんに経歴に関してネチネチ言われ、半分説教みたいな面接だった。

面接で落とされたような手応えだったが、それでも何故か工場見学はさせて貰えた。

346:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:02:28.24 s9ofiBLu0.net
>>338
会社の規模によっちゃそもそも役職とかないとこもあるんだし、そんな気にすることでも

347:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:04:06.05 IACa/Yq80.net
>>338
経験あったからそれを職歴に盛り込んでもあいつら食い付きやしねえ
悉く面接落とされるしあいつら人の粗を探して突っ込むだけのお仕事だから気にすんな

348:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:09:41.01 VFlFOpt+0.net
30代業種経験なしは無条件で落とすところは多いよ
5年働いてマネジメントっぽいことをやらせてもらえないならそこでの評価は最底辺だと思っていいと思う
続けたところでこれからも何もない
その仕事の適正自体に疑問を抱いた方がいい

349:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:11:27.31 xyqDTMA00.net
>>338
まあ、40~50代で管理職になってない人は窓際族だったのかと疑われても仕方がない年齢だしね・・・?

350:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:21:57.59 CFnawhDf0.net
期間工って途中で辞めてもいいの?

351:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:23:31.52 4tkQmb/o0.net
ダメだけど、職業選択の自由があるから、
2週間~30日前に届け出れば、途中退職も可能

352:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:30:01.42 VFlFOpt+0.net
そこではグループ会社含め今後2度と働けないだろうけどそれでいいなら

353:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:35:35.56 7y1RG++90.net
>>345
更新月に更新しなければいいだけ
短期での出稼ぎも結構多いよ

354:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:42:18.04 BTUJOssI0.net
俺も期間工しながら就活しよって思ったけど無理だった
毎日寮帰ったら疲れてすぐ寝る日々
土日は月曜に怯えてブルブル震える日々

355:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:45:53.20 tmQLhvdS0.net
>>304
志望動機、もう全然ダメ
添削っていうか書き直しレベル
なにがしたいってかくならその理由や体験談も書け
前職のことでもいいし、プライベートで興味あるからってことでもいい
上の志望動機は薄っぺらすぎてなにも伝わらんこれじゃ落ちるわ
何一つお前を伝えるものがない
こんなんパクるってここの住民大丈夫かよ

356:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:49:19.55 4wyqy8lJ0.net
一年以上バイトしながらハロワ通ってるけど、去年のこの時期に比べて明らかに求人数減ってるね
ところで、求人票の学歴高卒の会社にいわゆる高学歴の人間が応募すると敬遠される?

357:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:49:35.28 6hPBA2tk0.net
>>349
期間工はやめて就活してるの?

358:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:50:52.07 i0vTWi+M0.net
>>321
いい歳こいたオッサンが原チャリで面接とか・・・高校生かよw
車無いなら公共交通機関+最寄り駅からタクシーで行けよ

359:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:53:37.05 CAKtHrgG0.net
>>351
30代だったら職歴しだいだよ
有名校


360:で職歴がマッチすりゃ採用される



361:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:56:10.50 TKlkYtt50.net
>>351
そこは会社や仕事内容にもよるから何とも言えんが
歓迎してくれるところのほうが多いと思うよ
一部の底辺職では敬遠されるだろうけど

362:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:06:36.22 okjpqQmH0.net
>>333
42歳無職ギャッツビーの画像使って何がしたいんだ?

363:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:07:07.05 MamilD9S0.net
明日からまた雨とか日本もう終わってるな

364:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:18:17.76 aWfxh6k40.net
最終面接ですぐに結果が来ない場合は諦めた方がいいのかな?

365:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:21:24.78 G1Mv8CsD0.net
求人自体が全くない
どこが好景気なんだよ

366:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:23:15.24 4tkQmb/o0.net
>>358
通常は1週間以内じゃない。

367:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:37:34.01 aWfxh6k40.net
>>360
待つのが辛いなぁ~
1番行きたいところだから他が手につかない。
面接では失敗気味だったけど、望みは捨てたく無い・・・

368:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:37:40.57 gJWOwzbA0.net
雨と低気圧で鬱気味になるわ

369:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:50:14.99 t0wZ5LWI0.net
>>362
雨ばっかりでイラついてくるよな

370:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:50:23.22 4tkQmb/o0.net
>>361
何日待ってるの?

371:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:54:07.36 VFlFOpt+0.net
履歴書は実体験を交えて語れるもの以外は書くべきじゃない
ニワカ知識なんて一発で分かる

372:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 14:06:38.17 z0LgiKcR0.net
お前ら、PTSD罹患して4年半無職の俺みたいなのもいるから泣き言なんて言わずに頑張れよ
休養中にとりあえず資格取りまくったから何とかなるとは思ってるけど辛いな
まなるようにしかならんし何とかなるわ

373:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 14:10:51.69 PsFIEwou0.net
>>366
30代半ば?

374:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 14:23:34.00 aWfxh6k40.net
>>364
月曜に今週中にはと言われて今に至る。

375:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 14:26:00.13 IACa/Yq80.net
>>366
世の中には心の病気を理解出来ない池沼もいるから仕事も難しいよな
とりあえず生活出来るならいいんじゃね?

376:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 14:27:56.95 IACa/Yq80.net
俺は先週の土曜に受けたところの返事待ち
一週間言われたがまだ来ないぜ
うむ……落ちたな

377:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 14:35:59.30 fPsRz6CN0.net
他の人とどっちがいいか最後まで考えてるかもしれないよ?

378:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 14:38:44.00 4tkQmb/o0.net
返事が来ない。
内定者の承諾待ちもあるからね。
補欠要員か。

379:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 14:44:46.64 MXVES7Gx0.net
就業ブランク数年&未経験職だけど第一候補に半年契約社員で問題なければ正社員登用という方向で内定でた
今年はもう時期的に無理だろうし頑張るしかないな

380:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 14:47:54.94 4tkQmb/o0.net
試用期間を契約社員て、そこそこ出来る人じゃないと満了でさよならだね。
でもそしたら雇用保険を受給しながら転職ができるか。

381:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 14:52:36.61 lm2BFj0u0.net
>>340
お疲れさま
似たような経験あるわ
そういうのは仮に採用されても躊躇しそう

382:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 14:52:57.04 IACa/Yq80.net
ここまで引っ張られても一次面接の結果待ちなのよね
二次に進めても低スペの俺が更なる猛者どもに勝てる気がしない

383:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:22:43.88 lx1h9DT40.net
おひさしぶり!最近仕事どう?

前の職場の人から、こういうLINEがきたらなんて返せばいいの?
こいつに本当のこと言ったら職場全体に広がっちゃうんだが

384:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:24:31.13 h2Xe6Ua60.net
出戻るつもり無いなら蒸しでよくない???

385:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:25:08.39 JiY353bI0.net
付き合いがない、今後付き合うつもりがないなら無視一択

386:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:27:10.64 4tkQmb/o0.net
あいまいに返せば。
相手がダメな人なら無視でいいし。

387:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:27:31.20 lx1h9DT40.net
>>378
>>379
やっぱ無視か
そうだよなあ。。。
悪い人じゃないのに申し訳ない

388:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:29:01.70 lx1h9DT40.net
>>380
元気?ならあいまいに返せるけど、仕事どう?は仕事してないだけにハードル高い
何かいい回答例頼むよ

389:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:30:41.18 lx1h9DT40.net
実は休職中なんだけど、周りの人には言わないでね
とか言っても絶対言うよなあ

390:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:31:27.45 uYAOQA9H0.net
自分の人付き合いまで他人に聞かないと選べないのかよ
そんなんじゃ内定なんてとれないぞ

391:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:31:35.27 IACa/Yq80.net
>>377
俺も同じ様な内容でLINE来たから、うるせータコ黙ってろ!って返したマジで
ああ仕事決まってないのねって返って来たけどw

392:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:33:58.94 sUaQuAHq0.net
電子カルテの営業ってどうなんだろう?結構見かけるよね

393:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:37:03.58 lx1h9DT40.net
>>384
書類を提出期限当日の午前中ギリギリに間に合うように送ったのに、期限に間に合わなかったって連絡来て凹んでる

394:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:37:50.10 lx1h9DT40.net
>>385
すげえw
その態度見習いたいわ

395:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:39:36.77 uYAOQA9H0.net
まともそうな求人だと思ったら
夏季休暇は有給を当てていただきます
とか書いてあってモヤモヤする地雷かな

396:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:45:55.41 IACa/Yq80.net
DODAのエージェントがいつも朝からやかましい!
いつも見合わない求人ばかり投げて来て携帯なりっぱだから、さっき興味ないなって返事したわ

397:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:48:33.59 JiY353bI0.net
DODAは経歴無視して大手ばっか投げてくるから登録消したわ

398:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:48:55.83 7RjUB0+m0.net
かっこE

399:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:54:55.42 VFlFOpt+0.net
>>370
今回はご期待に添えないということでご了承願います

400:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:56:24.33 IACa/Yq80.net
DODA、@type、転職会議、リクナビ、あとどっか
こいつら朝から賑やかで目が覚める

401:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:58:02.88 VFlFOpt+0.net
まともな奴は11月までに就職決まってる
新卒と一緒だよ
今の時期から探してもロクなのがないよ
一年通してチャンスは数か月しかない
それを逃がしたら終わりなんだよ

402:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 15:59:33.12 p1toWNuu0.net
俺もDODAから紹介される求人は毎回同じブラックっぽいのばかりだし
もう開かなくなった

403:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:01:04.67 JiY353bI0.net
エンは登録すると佐川とかヤマトから
オファーが飛んでくるから人手不足を実感できるぞ

404:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:01:11.75 IACa/Yq80.net
この調子だと俺のコメだけで今日は40ぐらい行きそうだな
すっかり2ちゃんが友達になっちまった

405:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:01:43.81 VFlFOpt+0.net
まともな企業が求人を出すのは8~10月までだ
もう期間過ぎようとしてる
今決まってなかった今年はもう負け1年無駄にしたのと一緒

406:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:04:45.26 uYAOQA9H0.net
>>399
お前が諦めるのは自由だけどマメにチェックしてれば
掘り出し物の求人もあるぞ
経歴やらスキルを知らんからなんとも言えないけど

407:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:05:33.50 VFlFOpt+0.net
年中求人を出す=離職率が高い
まともな企業なわけがない

408:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:07:18.77 IACa/Yq80.net
>>399
あんたも暇そうだな……
で、結局どうすんのさ?リゾートホテルの面接は行くの?

409:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:09:38.93 VFlFOpt+0.net
>>402
月曜の昼からだからな

410:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:11:27.32 VFlFOpt+0.net
11月からは諦めろ
短期の物流とか製造しかないだろう
今受けてるところがラスチャンだと思っていい

411:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:16:09.19 4tkQmb/o0.net
6月頃から10月ぐらいまでが中途採用が活発な時期なのかな?

412:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:18:38.01 bVLcXUbA0.net
今日のリクナビとマイナビの新着は多かった
これが今年最後の山場だろうな

413:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:19:11.65 IACa/Yq80.net
>>403
そっかあ
受かるといいな

414:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:22:01.68 EsdyM8To0.net
結局原付でいくのか?

415:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:25:01.87 VFlFOpt+0.net
原付しかないんだから原付で行くしかないだろう
門のところで止められたらすげえ恥ずかしいけど何か立ってたりしないだろうな
ホテルだから新品のグレーのスーツに靴も軽く磨いて髪もきちんとセットしていくことにする

416:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:26:30.31 JiY353bI0.net
>>409
近所にホテルあるけど、普通に従業員の原付止まってるし大丈夫じゃね

417:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:28:26.14 IACa/Yq80.net
>>409
髪セットしてもヘルメット被ったらダメじゃね?

418:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:29:57.49 VFlFOpt+0.net
ゴルフ場やらプールがある会員制のリゾートホテルだからな
中の上以上の家庭しか利用しなさそう
そこに原付で突貫する俺

419:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:37:20.20 vfQJ9r9j0.net
>>412
タクシーでいけばいいじゃん
金ないのか?

420:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:43:10.88 VFlFOpt+0.net
金ある無職なんているわけないだろ
スーツが新品の時点で金を全部使った
黒しかなくて礼服みたいだからな
ネクタイと靴までは買えなかった
どっちみち受かれば車買えるまで原付通勤になるんだから隠してもな

421:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:46:11.00 Gjq0BuyF0.net
30越えてたいした職歴無い空白有りじゃ派遣しかないだろ

422:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 16:58:17.47 IACa/Yq80.net
そういやアパからのオファー最近こないな
やっと見つかったのかなw

423:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:02:53.92 yCLbMGVT0.net
清掃の正社員に応募してみるかな・・・

424:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:08:58.09 7RjUB0+m0.net
オヒスビルの清掃なら悪くないで

425:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:25:39.69 2ltT1yh60.net
40歳年収「全国ワースト500社」ランキング
400万円未満は151社、地方企業の姿目立つ
2017年10月27日
URLリンク(toyokeizai.net)

426:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:27:39.20 2ltT1yh60.net
30歳年収「全国ワースト500社」ランキング
300万円未満68社、地方企業の姿目立つ
2017年10月25日
URLリンク(toyokeizai.net)

427:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:50:23.09 S1cWZSww0.net
ID:VFlFOpt+0
こいつか、年中「もうこれから良い求人はないから諦めろ、今は動くな!」とか言ってやる気をそぎつつ、ライバルを減らすカスは

428:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:51:59.73 uYAOQA9H0.net
田舎で求人がないだけでしょ
リゾートホテルがある時点でお察し

429:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:52:55.41 VFlFOpt+0.net
別に探せばいいだろw
ただ離職率が高いところがほとんどだから
環境は最悪のところしかないぞ

430:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:53:46.42 VFlFOpt+0.net
製造、運送、営業は年中募集かかってるぞ

431:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:53:58.23 7aIbY7cK0.net
どんな生活してたら30代でスーツ買っただけでタクシー代もだせなくなるのかは知りたい

432:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:54:59.64 uw+cTMbg0.net
>>423
ホテル業も一般的にはブラックの部類だと思うが

433:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:55:13.86 fwxwm9RP0.net
呼べばすぐ出てくんのな

434:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:56:08.91 uYAOQA9H0.net
ID真っ赤にして1日中張り付いてるもんな

435:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 17:59:13.29 VFlFOpt+0.net
なんで面接に行くだけでタクシー使わなきゃならんのだw
常識がなさすぎだろ
道とかも自分で行かなきゃ分からん
仕事とかで必要なら使うけど

436:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:01:01.55 uYAOQA9H0.net
別にタクシーで行くのは非常識じゃないだろ
こいつ考えがこり固まりすぎで頭悪そうだな

437:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:03:23.20 kWY0FgBI0.net
>>430
近場ばっかり受けてるんだろ

438:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:03:32.25 VFlFOpt+0.net
タクシーで行くこと自体がマイナス
車乗れませんて言ってるようなもんじゃないか

439:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:04:28.96 uYAOQA9H0.net
やっぱアホだわこいつ

440:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:04:36.30 4yEVqx+30.net
>>432
おまえその感じで面接大丈夫か?
ちょっと思考がおかしいぞ

441:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:06:07.51 uYAOQA9H0.net
車必須な田舎なのに原付しかないから
車が運転できない=マイナス、って思考なのかな

442:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:11:16.47 VFlFOpt+0.net
接客じゃなくて技術職だからさして問題はない
設備の運転監視&保守だしね
そうだよ
田舎だから普通免許は何よりも優先される
必要とは書いてないけど設備間を社用車で移動とかいうのがあったらペーパーだと言ったら落とされるレベルだ

443:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:17:54.50 Svw3xsCl0.net
>>436
なんでタクシーを利用すると運転できないと思うの?

444:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:19:36.32 PZX3HTtp0.net
で、原付で行くと車を運転出来ない事にはならない謎w

445:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:22:03.65 TKlkYtt50.net
>>432
お前の思考回路が謎

446:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:28:37.37 VFlFOpt+0.net
>>437
田舎では車持ってるのが当たり前なの
そこにタクシーを使ってくるのがまずありえない
都会の感覚とは違うの
タクシーで来てる時点で車ないのか乗れないのかの二択になるから絶対に聞かれることになる
それを答えるのが面倒だから省きたいだけ

447:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:32:46.36 qXmQtFbE0.net
>>440
その理屈だと原付で行っても同じ質問されると思うけど

448:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:38:35.41 aWfxh6k40.net
この時間まで返事がないから、合否は来週になりそうだなぁ
土日が憂鬱だわ。

449:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:39:19.46 uPcxQ5Vs0.net
>>442
残念だけど落ちてると思うよ

450:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:39:39.04 VFlFOpt+0.net
どっちみち道覚えたいのと停められるか確認したいからタクシーの選択肢はない
ロクな求人がないと言われて目くじら立てるよりそんなに優良求人があるならさっさと応募すればいいだろう

451:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:52:12.53 4tkQmb/o0.net
思いやり・・・日本人が忘れてしまった気持ち

452:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:58:06.65 UZN6Dszb0.net
目くじら立てるって
あんだけぐちぐち言ってりゃ嫌でも目に付くってわかんねえの

453:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:58:10.12 lQRx3wDu0.net
目くじら立てるって
あんだけぐちぐち言ってりゃ嫌でも目に付くってわかんねえの

454:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:58:33.83 aWfxh6k40.net
>>443
やっぱり?
書類選考からすごい長い時間かかったから、落胆も尋常じゃないよ・・・

455:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 18:59:40.62 fwxwm9RP0.net
目クジラックスすこ

456:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 19:08:02.16 gBigdlYg0.net
来年身内の結婚式だ…
それまでには決めないと、申し訳ない…

457:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 19:14:38.88 lx1h9DT40.net
>>450
これな
無職の時に友達の結婚式行ったけどお仕事は?とか聞かれて最悪だった

458:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 19:33:16.12 VFlFOpt+0.net
それはさすがに呼べないわ
お互いのためにならないから欠席にしろ

459:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 19:33:54.21 aw6CPJET0.net
内定決まった。。。
日本は一旦ドロップアウト組にはキツすぎっすわ。。
なんにせよ生活改善しないとな。
週5日、他人と過ごすなんて久々だからなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch