リクナビNEXTで職探し 304社目at JOB
リクナビNEXTで職探し 304社目 - 暇つぶし2ch83:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 18:47:07.71 yclVbSgR0.net
夜中2時頃応募したら、朝7時に企業から面接の日程の返信きた。
怖すぎだろ

84:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 18:47:53.21 MWAomeF+0.net
コンドームに穴開けたら射精の時に気づくだろ

85:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 19:23:47.24 +693dSMR0.net
>>65
アプリの方には除外ワード設定できるよ。
Web版はなぜかない。

86:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 20:47:47.56 3elCRygB0.net
>>83
企業努力だよ(棒)

87:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 21:10:10.39 7wpj5S+H0.net
>>83
サマータイム導入してる、ホワイト企業だよ。
きっと、夕方は早く退社できるのだろう。よかったね。

88:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 22:37:44.58 MWAomeF+0.net
ワタミ株式会社
採用人数 今年度予定 51~100名
昨年度実績(見込) 36~40名
初任給
基本給202,100円 (月間127時間分の深夜みなし手当30,000円、
営業手当10,000円含む)
※127時間を超えた時間外労働については追加支給
※厚労省通達による過労死ラインは80時間
■求める人材像
●新しいことにチャレンジしたい方
●自分らしく主人公として働きたい方
●人から感謝されることが好きな方
●食を通して心とからだの健康をお届けしたい方
●「いつか自分でお店を持ちたい」という方
募集概要
職種
・総合職
・独立オーナー候補
・エリア限定正社員

89:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 22:45:33.58 gAHVaFz80.net
>>88
安定のブラックっぷりにワロタw
あんだけやって払う気無いし、変わる気もないんだな

90:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 22:48:07.81 IFsq3OYh0.net
127時間分で3万??

91:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 22:50:23.21 vl7nWvcn0.net
>>85
そうなのか!
ありがとう、アプリいじってみるよ

92:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 23:05:58.16 gAHVaFz80.net
>>88
普通なら残業代だけで少なくとも16万円位になるはずだが。

93:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 23:06:14.63 jissgEHJ0.net
127時間分????
127時間 × 時給1500円ぐらい = 19万500円 
これくらい正規で貰わないとダメじゃね?

94:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 23:13:39.82 m68SqKII0.net
でも出来たってことは無理じゃなかったってことですよね

95:名無しさん@引く手あまた
17/07/06 23:14:55.96 jissgEHJ0.net
なぜ出来たんでしょうね?w
他にマシな企業、いくらでもあるのに。

96:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 03:12:08.79 PXf3NHav0.net
>>88
堂々と労働基準法無視してて草

97:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 10:57:47.75 aGdrsqys0.net
Yahoo記事だと深夜出勤がどうのこうのって言っていたな、ワタミ

98:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 11:02:49.89 nC2p9eOO0.net
とうとう夢ちゃんから赤紙が届いたぞ。

99:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 11:14:10.39 U77Nl/ba0.net
>>98
おめでとう。これぞ、男子の本懐、
しっかりお勤めしてこいよ!
みんなで >>98 を立派に送り出してやろう!
バンザーイ バンザーイ バンザーイ

100:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 12:52:27.07 Ydl1k0/a0.net
深夜みなしだから、みなし残業じゃなくて深夜割増賃金のみなしってことだろ
127時間×時給1000円×0.25=31750だからそんなもんだろ
基本給に含んじゃいけないとは思うが

101:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 12:58:43.91 KvolzkRs0.net
ワタミの場合、就職ではなくワタミ教に入信だよな。
労力ではなく人生そのものを捧げる覚悟でないと耐えられんだろ。

102:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 13:02:57.30 laJgqVa10.net
俺らゴミだしな

103:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 13:09:08.42 VEiGqLcD0.net
卑屈すぎワロタ

104:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 13:10:53.81 Q0hVeUkK0.net
和民は夜中心営業でしょ?
当然主たる残業は深夜早朝に発生する訳で。

105:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 13:33:00.22 w6FJhj1rO.net
>>79
何処の会社?
東レ?デンソー?

106:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 14:19:57.08 VRzxqvkP0.net
転職エージェントからのプライベートオファーって期待できる?

107:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 18:03:18.23 Bc7URn3m0.net
三菱地所のウェブ適性試験通過きた
全然できなかったし、丸一ヶ月経っていたから落ちたもんだと思っていた

108:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 19:44:49.33 KZ3Ej6fZ0.net
>>106
できない

109:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 19:56:02.04 Z2KZmi/n0.net
>>107
地所の選考って随分と長丁場なんでしょ?

110:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 20:02:05.43 qu+l0fZf0.net
初歩的な質問で申し訳ないんですが、
例えばリクナビで目星をつけた勤め先(雇用形態:派遣社員)があって応募した場合、
目星をつけた以外の職場に回されるってことはあるんですか?

111:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 20:24:38.93 SNtmroPbL
>>110
基本的にはあなたの適性とキャリアに沿った仕事になると思う。
そこら辺は面接の際によく話し合って確認すればいい。

とは言え、多くの人が希望するデスクワークの仕事で求職者を釣って、
実際は離職率の高い3K職場に放り込まれるってのがよくある話だ。

112:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 20:20:15.47 hbLx9h960.net
面接確約ってちゃんとこっちの経歴みてんのかな
仕事内容に書いてあるのさっぱりわからん

113:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 20:24:51.21 qiiR62y00.net
>>112
面接確約オファーもらったけど、
どう見ても経歴と合ってないの送られて
試しに面接行ったら「何でこいつ来たの」
みたいな感じで経歴書見られた

114:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 20:47:36.71 FVprnJTf0.net
>>113
まじか…やめとこ…

115:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 21:03:00.31 95htd1UO0.net
他のサイトよりリクナビネクストの方が面接してくれるところ多い気がする
偶然かな

116:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 21:17:40.73 bHQ0G+Np0.net
>>115
自分もリクは断然多い
mとeもまあまあある
dと@tは通ったことない

117:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 21:23:12.37 bHQ0G+Np0.net
>>106
いくつか返信したけど
返事すら来なかったり、ご紹介出来る案件がありませんでした、とか
あと面談まで行ったけど案件とは全く違うものや
希望の職種の紹介させてくれないような所もあったわ
結局一番お世話になって信頼できたのは超大手(プラオファ経由)の所だった

118:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 21:24:27.69 QVshc/FR0.net
プラオファ?

119:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 21:26:20.65 bHQ0G+Np0.net
>>118
プライベートオファー

120:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 22:04:48.06 VRzxqvkP0.net
>>117
ありがとうございます。
数社からプライベートオファー来ているけど、試しに1社の返信をしてみます。

121:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 22:07:44.53 REV+tnjb0.net
リクナビNEXTで応募しても、リクルートキャリアが間に入る場合もあるんだな
直接応募したほうが良かったかな

122:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 22:18:51.76 VRzxqvkP0.net
最近転職活動を始めたからプライベートオファーが来て浮かれていたw
過度な期待はしないけど、希望の会社を紹介してくれたらうれしいな。

123:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 22:37:09.29 HNWMja1c0.net
UTエイムから求人の案内が来たんだけど、ここってどう? 工場勤めみたいだけど

124:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 22:45:18.79 nC2p9eOO0.net
ああ、資本金と業種は確認しといたほうがいいで。
~~派遣業とか書いてあるから。
正社員なんだけどう~~~~ん・・・・・www って感じになる。
リクナビは工場派遣や建設派遣が結構ある。
仕事無いと給料半額になっちゃうとこもあるから要注意。

125:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 22:49:39.24 cMVb8wkO0.net
>>123
派遣

126:名無しさん@引く手あまた
17/07/07 23:54:06.48 7qX2/JLS0.net
>>39
自分もそうなりそうだわ
ちなみに面接確約とかなっても代表のメッセージが乗るだけで面接のばしょ日時が確約されてるわけじゃないんだなwww

127:名無しさん@引く手あまた
17/07/08 21:07:49.04 FiKJ9bNl0.net
>>124
あと、普通の会社に見えて、よくよく事業を見ると
・人材派遣サービス
と言うのがあったりする。

128:名無しさん@引く手あまた
17/07/08 21:31:21.26 rbR79GHh0.net
スカウトしといて志望動機きくなや
聞くくらいならスカウトつかうなや

129:名無しさん@引く手あまた
17/07/08 21:41:52.45 MI4XmWYi0.net
明日のフェア行ってくるわ

130:名無しさん@引く手あまた
17/07/08 23:45:36.57 eabdDnwj0.net
テクノプロ要らないです

131:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 00:20:35.18 EIKXmvh+0.net
フェアに登録したけど行けなくなった
登録しておいて放置はまずいよな・・・

132:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 02:24:38.44 Nb78SYcS0.net
派遣から「応募しませんか」来すぎだよ・・・

133:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 04:52:06.80 RuakOGQG0.net
パソナ竹中はこの国の労働環境を著しく歪めたよね…

134:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 08:04:15.66 5FcYmm3C0.net
数年前にも話題になってたカントーカセイ出てたけどあれってみんな説明会行けてるのかな?

135:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 09:30:07.29 ZaK2+4bY0.net
>>131
別に良いと思われるが

136:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 10:08:20.04 X9kyGYY40.net
ツバコーに転職したいっっ!

137:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 10:12:47.96 8tnhDROB0.net
派遣会社からのオファーが多すぎるし、
いいと思った会社のオファーに返信しても普通に選考で落とされるし、
オファー受信しない設定に変更した。無意味すぎる。
正社員で検索してるのにテンプやスタッフサービス出てくるな。邪魔。

138:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 10:15:05.07 HD+pDHyX0.net
ハローワーク案件の方がリクナビより地雷率低いと思うのは気のせいだろうか

139:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 18:52:16.69 rFQbpmP00.net
みんなレジュメって完璧に記入してる?
自己PRとか、、、

140:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 19:22:14.79 30H0TV2W0.net
転職フェア行ってきたけどスタッフ無駄に多すぎて邪魔でスムーズに周れなかった

141:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 20:15:31.07 EIKXmvh+0.net
>>140
来場者が多いからスタッフもそれなりに多くしたのかな?
来場者多かった?

142:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 20:41:24.03 koJLBaWG0.net
セブンのofcって年間休日110日って書いてあるけど嘘だよな?

143:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 20:42:11.66 CjIh7uoD0.net
>>138
ハローワークのは地面に埋まってないからな

144:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 20:59:03.53 niuP+0fO0.net
>>142
同業界のSVやってたけど、嘘ではないよ
ただし新店が担当になると減る

145:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 21:07:46.65 CjIh7uoD0.net
そうなんかサンクス
でも二年間の店長は辛いだろうな
バイトしてたときはオーナーがいつ休んでんのってくらい働いてたし

146:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 21:11:32.93 niuP+0fO0.net
>>145
青いところでやってたけど
バイトで経験あると登用まで若干早かったりしたよ
それよりも地域差が酷かったけどね
都内は人手不足すぎて登用遅かったりした

147:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 21:16:05.05 CjIh7uoD0.net
なるほど参考になったわ
ちょっと躊躇してたけど応募だけしてみるか
まあそもそもお祈りくらうだろうけど

148:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 21:20:26.07 niuP+0fO0.net
もう少しだけ
仕事は面白い
とくに自分がやればやっただけ、サボればサボっただけ直ぐに結果が出るのは醍醐味にはなる
24時間365日営業しているのを心身ともに刻みこんでおかないとほかから直ぐに信用なくす

149:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 21:28:53.19 CjIh7uoD0.net
ありがとう
良い心構えができたよ

150:名無しさん@引く手あまた
17/07/09 22:01:36.79 BHmElJk20.net
ツバコー採用基準高そう…

151:名無しさん@引く手あまた
17/07/10 11:02:33.95 XpckB2330.net
URLリンク(diamond.jp)

152:名無しさん@引く手あまた
17/07/10 14:59:35.93 iV5l/b+B0.net
面接確約オファーに経験ないけど大丈夫かって返したら見送りなった
レジュメみたとか嘘やん!

153:名無しさん@引く手あまた
17/07/10 16:10:03.13 CNS1R5G90.net
そんなもんいちいち読んでる訳ないだろ!いいかげんにしろ!

154:名無しさん@引く手あまた
17/07/10 17:17:25.24 dEHiLJDW0.net
リクナビは求人内容だけはいいんだよな
謎の「ネットで足切り・サイレント」がなければ最高だ!

155:名無しさん@引く手あまた
17/07/10 18:16:44.78 PYUuYSFn0.net
つばこさんって椿本チェーンか?
昭和のおじいさんはツバコーっていうよな

156:名無しさん@引く手あまた
17/07/10 18:48:58.87 V+b4USpGa
>>152
リクナビは登録者が多いから、緩めの条件でオファーを送ると
何十万人に送ることになってしまう。
ぶっちゃけ企業の担当者もスパムくらいにしか思ってないよ。

157:名無しさん@引く手あまた
17/07/10 19:59:52.07 9tblXsDA0.net
リクナビエージェントは本当にいい会社を紹介してもらえますか?
30才女、新卒からはいった会社で8年目だけど一般職で薄給。。大したキャリアじゃないから鼻で笑われそうで不安。ネクストで地道に探すしかないかな。。?

158:名無しさん@引く手あまた
17/07/10 20:24:26.12 MI2Gj0aD0.net
>>157
登録してみればいいじゃん
別に金かからんのだから

159:名無しさん@引く手あまた
17/07/10 20:44:19.89 R/zA643z0.net
>>157
ここに良い男いますよ

160:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 09:28:19.52 4I4lKDNP0.net
>>157
適当にネクストからきたオファーに申し込んだら勝手にエージェント登録されたし敷居なんてないようなもん
電話対応しないといけないのが面倒だけど、
適当に書いた職務経歴書が別物のように修正して返してくれたり、
欲しい条件の求人言っといたら勝手に探してメールで送ってきてくれるしやり得感はある

161:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 13:29:58.83 FFJQjHcQ0.net
給料安くていいから暇で拘束時間少ない仕事
って言ったら怒られるかな
もう疲れたよ

162:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 13:32:37.30 6DZm1XxS0.net
フレックス制増えたらいいのになと思う

163:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 13:33:48.97 05KnTq9p0.net
>>152
俺にもトンチンカンな面接確約がきた!
業界、年齢ともに範囲外。
期待を込めて、応募してみるか… (笑)

164:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 16:57:50.22 7TtO7o0b0.net
>>161
男性だったらごめんだけど受付お勧めだよ
自分が今そう
ただモチベーションとかは何もなく、本当に楽なだけって感じ

165:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 18:32:39.71 pytiR4Xs0.net
>>161
給料19~25万、9~17時、完全週休二日制(年間休日125日)
30歳男でこんな事務見つけたから応募中

166:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 19:30:06.01 1rlH/IAM0.net
雇ってもらえるといいな

167:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 20:51:35.31 Ravuhcnw0.net
ツバコー入社難しそう(>_<)

168:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 21:33:58.56 tk5laBNw0.net
気になるに入れてた求人に
面接に来ませんか?ってのが結構あるんだけど
これも釣りの可能性たかいんかな

169:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 22:04:58.25 fSYtqXxg0.net
>>163
それ、どうなったか事後報告よろしく。

170:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 22:21:06.09 fzlq7EXY0.net
>>168
応募しても普通に祈られる。
応募歓迎はキーワードマッチで自動的に送ってるからってお祈りメールで教えてくれた会社があったよ。

171:159
17/07/11 22:50:34.00 FFJQjHcQ0.net
>>164
男性ですわ
まあ男の受付業務なくもないけどね
候補に入れてみる
>>165
応援してるぞ

172:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 23:00:28.52 xAZdKiGV0.net
書類選考ってどのくらいで結果くるのが普通なんですかね?
1ヶ月くらい放置されている求人があるんですが。

173:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 23:04:15.36 9Mxr321n0.net
1週間以内に一報がくる
選考途中でも
社会人として

174:名無しさん@引く手あまた
17/07/11 23:23:39.40 7+nLMpuy0.net
一ヶ月だとメールが迷惑メールフォルダに入っちゃってたぱてぃーん

175:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 01:22:22.09 /o6JR05n0.net
>>170
俺とおんなじだw

176:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 03:20:31.65 mtofjKon0.net
>>172
そこまで来ないんだったらサイレントお祈りなんじゃないかね
個人的な経験から言うと一週間程度来ないんだったらサイレント
書類選考に1ヶ月かける会社はまずない

177:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 03:30:42.69 mtofjKon0.net
ついでにちょっと気になるんだけど
6月の4週くらいに面接受けた会社から結果が全然来ないんだが、電話なりリクナビなりで返事の催促するのってやっぱ印象良くないんかな
というか面接受けた後サイレントお祈りってパターンってあるんかな?
たまたまハローワーク行ったついでに仕事検索してみた時、その受けた会社が募集出してたから何となく相談員に聞いてみたんだけど、ハローワーク側からはまだ内定者は出てないと言われたんだよな
んでまだ選考続けてる可能性が高いですねという話で帰ったんだが、とは言っても正直期間としては長い気がするし、面接の時にも「結果は後日連絡します」って言われてる分かなり気を焼いてる

178:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 08:37:57.36 dy/kz77r0.net
一週間以内に連絡がない場合は落ちたとおもって就活続けたら?
或いは採用するつもりなら電話で結果聞いたからって理由で落とすとも思えんし電話してみたら?

179:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 08:40:00.80 aZjmeiCW0.net
>>177
まあ、サイレントですね。よくありますよ。
面接後10日以上待たせたら採り逃がす。
他の人も選考しているとはいえ、有望株から選考するし次に進めるなら連絡もさっさとするから、それだけ連絡ないなら諦めるしかない。

180:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 08:40:04.64 ZuKCIpEr0.net
行きたい会社なら悶々としているより問い合わせても良いんじゃないか?
それで採否が決まるようならその程度の会社ってことだ

181:161
17/07/12 09:36:27.80 3o0gGh3k0.net
一応、トンチンカンに応募した。
応募受付メールには、書類選考通過の方のみの
面接実施とある。やっぱり(笑)
こっちがトンチンカンにされそうな勢いだ。
何が面接確定なのか、もうすでに効力が無い。

182:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 09:56:47.94 HAUM2wnM0.net
>>181
書類選考通過しなかったら晒しちゃいなYO!

183:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 10:11:29.84 xMwSr1510.net
>>181
そうなのか。晒しちゃってええよ。
俺なんか、何回もしつこく社長面接確約プライベートオファー来た
けど、返信したら音信不通だったわ。その企業は晒しスレで晒した。

184:161
17/07/12 12:19:29.36 3o0gGh3k0.net
思ったけど、メールは定時だった。とすると、
自動送付のテンプレートなのかもしれない。
面接確定用のテンプレートが他に存在するかは知らないが…
なのでこの先、「ようこそ!面接確定者様」メールが来る。
可能性があるぞ (笑)
会社名晒すかは、トンチンカンの対応如何で判断しよう。

185:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 12:24:15.57 iEPsNsve0.net
>>161
警備の夜勤

186:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 12:32:11.63 dy/kz77r0.net
>>185
拘束時間24時間だぞ

187:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 16:59:24.71 MvDSB6Qe0.net
無職歴9ヶ月(28歳)の俺が某大手個別指導塾の指導スタッフとして採用 されたのよ。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。
で、7月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ?
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って10日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない

188:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 18:02:26.70 KpVo32bt0.net
エージェント経由でまともな紹介がくるのはどの程度のスペックから?

189:161
17/07/12 18:18:14.34 3o0gGh3k0.net
来るのはまともだろうと思う。
問題は件数と頻度じゃないのかな~

190:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 18:43:20.52 CLP6StxC0.net
>>188
30歳以下だと適当にやっててもそこそこくるよ
31歳以上だと経験やスキル次第
35歳を超えるとマネージャーとしての評価になる

191:161
17/07/12 19:49:37.35 3o0gGh3k0.net
>>190 同意。若さは武器だ。

192:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 20:02:08.27 kSWRUc440.net
友達(30)が仕事辞めて、向こう一年本腰入れて作家を目指す
と言い出した
甘ったれるな、とか言おうと思ってたけど、不思議と応援する気になったわ
たぶん自分自身が社会にそういう「余裕」みたいなものを期待してるからなんだろうな

193:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 20:46:04.43 IpZDcUeO0.net
>>188
40すぎの職歴怪しいおっさんだけど、エージェント経由のまともな紹介数件きている。
業種によるところが大きいと思う。
とりあえず1社のエージェントが紹介してきた企業を受ける予定。

194:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 21:09:59.50 cNeUxIAj0.net
リクナビあんま使えなくない?
ええとこは競争率たけーし
ブラック臭あるとこは回転寿しやし
ハロワの方がまだマシかなと思っちゃう

195:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 21:46:09.14 BQVJRXR60.net
それでも数あるだけまだ見つかる可能性はあるんだよな
他のサイトはもっと悲惨

196:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 21:49:32.76 BQVJRXR60.net
あと職務経歴や学歴の備考欄が記入しやすい影響か
個人的にはまだ通過しやすい

197:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 21:54:51.22 V/NANjmw0.net
>>192
一年でどうにかなるものなのか

198:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 22:04:35.74 1whIsfdf0.net
派遣会社と不動産、IT、ホテル業界、介護、個人事務所
人気ないのばっか。
去年は契約社員で募集してたのに、集まらなかったからか正社員でずっと掲載されてるのもある。

199:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 23:08:02.38 1whIsfdf0.net
カントーカセイの求人って
今時、エントリー後に履歴書提出させるし、
中途でグループ面接させるわ、筆記試験二回やらされるわ。
よくみたら基本給低いわ。なんでこんな流れにしたんだろ、人事は昭和な人ばっかなのかな?
応募しようと思ったけど迷う。
待遇や研修がしっかりしてそうなところはすっごくいいんだけど。
中途で筆記二回は初めてみた。

200:名無しさん@引く手あまた
17/07/12 23:27:01.21 kSWRUc440.net
>>197
元々働きつつ書き続けてきたみたいだから
一年間は何もせずに集中したいってことみたい
ま、夢があるってのはいいことね

201:名無しさん@引く手あまた
17/07/13 01:51:53.79 VlZz+k4g0.net
どの程度の筆記試験なんだろうか
初めての転職で受けようとしてるけどわからなすぎる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch