【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part12at JOB
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part12 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Spfd-eqlU)
17/02/10 11:04:38.38 9ghGTLlsp.net
系列ビル管理会社のおおよその優劣
メーカー系>金融系>不動産系≧ゼネコン系>鉄道系≧商業施設系
給与面
不動産系>メーカー系>ゼネコン系≧金融系>商業施設系>鉄道系
業務のレベル
不動産系>ゼネコン系>鉄道系≧商業施設系>メーカー系>金融系
休みの多さ
金融系>メーカー系>不動産系>鉄道系>商業施設系>ゼネコン系
DQNの多さ
ゼネコン系>鉄道系>商業施設系>不動産系>メーカー系>金融系

3:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd8a-Q8BR)
17/02/10 11:56:55.09 nXEP+NVHd.net
ビルメン偏差値ランキングの2016年ば版ってないのかな

4:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6aa5-Une4)
17/02/10 12:19:33.52 WQ59xXev0.net
>>2
今度からはこんなのが追加されたのか?

5:名無しさん@引く手あまた (スププ Sd8a-dT9o)
17/02/10 13:34:33.13 YdTSPqY8d.net
大成有楽不動産って給料・人間関係どうですか?

6:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e577-a31+)
17/02/10 14:27:24.87 7AJ9xFzV0.net
生保系は?どこに属する?

7:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Spfd-eqlU)
17/02/10 14:56:27.18 9ghGTLlsp.net
>>6
単純に生保系の情報が少ないんよ
スマンな

8:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMad-a31+)
17/02/10 15:14:14.21 YWEnAZRmM.net
>>7
了解です!

9:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6aa5-Une4)
17/02/10 15:43:46.28 WQ59xXev0.net
ゼネコンは中卒ヤンキー崩れの土方の兄ちゃんとかとも接しないといかんのかな

10:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea97-cGUq)
17/02/10 16:09:43.79 o1qJbH190.net
求人サイトで検索する時どうやってる?キーワード入れるか職種から絞っていくか・・・
探し方下手で見落としてそうなんだよね

11:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Spfd-eqlU)
17/02/10 17:23:11.04 9ghGTLlsp.net
>>9
ゼネコン系にいた時あるけど
中卒に会うことなんてほとんど無かったよ

12:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-Gi8p)
17/02/10 17:36:19.87 lAah6Uc0d.net
ゼネコン本体ならともかく系列ビルメンは結局使ってる業者にいるかいないかだけだと思う

13:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 266d-a31+)
17/02/10 18:11:16.22 vjKWtJq90.net
ゼネコンじゃないけど修理に来る業者の下請けは中卒っぽいのよくいるよ
俺の会社にも高卒っぽいのに国立でてる人とかいるから見た目じゃわからないけどね

14:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa61-tPse)
17/02/10 18:38:32.70 S0sK4xXca.net
大成と鹿島はハロワ常連化してるよね
今日、忘れた頃に連絡があったわ

15:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6aa5-Une4)
17/02/10 18:59:05.91 WQ59xXev0.net
>>11
なんでやめたの?

16:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6aa5-Une4)
17/02/10 18:59:52.26 WQ59xXev0.net
>>14
鹿島は待遇いいんじゃなかったっけ?

17:名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sad2-8+DF)
17/02/10 20:01:01.49 msp+AusXa.net
工事業者は入札で地元の安かろう悪かろうが入ってくるんだが、
オラオラ系が多くて困る。
こっちも請負業者なので、立場的には同等だから、凄い強気でくるんだよね。
スケジュール調整も一苦労だよ。

18:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa61-tPse)
17/02/10 20:20:10.11 S0sK4xXca.net
>>16
他と変わらないが

19:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e6ad-eqlU)
17/02/10 21:56:19.56 k9i5mUpp0.net
>>15
ビルメンは底辺だから業務管理をしたくて転職したいと思ったから辞めた

20:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26d8-Frzy)
17/02/10 22:02:02.27 Sg8PY6Io0.net
>>2
それがホントならメーカー系が良さげですな

21:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd8a-9sGB)
17/02/10 22:09:10.31 a9IYSpf4d.net
>>15
こいつは元ゼネコン系(スーパーゼネコン系ではない)のなんちゃってブラック系列で働いてた無職だよ
業務管理とかいう謎のワードを毎日書き込んではビルメンを敵視した書き込みをしている。
前のビルメン会社に適応出来なかった自分を棚に上げてビルメンそのものを憎んでいる闇の住人。
正直イッちゃってるのでまともに相手せず適当に煽って遊ぶのが吉。

22:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5197-cGUq)
17/02/11 00:56:49.94 R+ik0Gp10.net
系列に行きたくて電験ビル管取ったのに。求人がないなんて・・・。今より大きい独立で満足するしかないのかよ~

23:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f52f-3DVw)
17/02/11 01:06:33.87 hVjaUv770.net
資格手当が無いところが結構あるんだなー
あって当たり前だと思ってた

24:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ deb5-ENO3)
17/02/11 08:04:44.63 zmWZa4al0.net
そういうとこは取得報奨金が出るんじゃないかな

25:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-yhLc)
17/02/11 08:18:38.27 9oEi1blQa.net
>>21
俺も唐突感が凄くて困惑してたけどなるほど納得。
立ち会いやなんかでイジメられた業者かもな
さすが系列スレ
スレ管理もぬかりがないねw

26:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a6d-aozz)
17/02/11 09:07:20.81 O5SVfkcA0.net
資格手当がないところは基本給が高いか、一時金じゃないか?
資格がなければ昇進できないとかかも(昇進すれば基本給もあがる)
資格手当がある、そこそこ高いということ自体は悪いことじゃないけど
基本給を低く抑えるための方便に使ってるところはブラック臭がするぞ。
基本給は残業の時間単価、ボーナス、ひいては退職金にまで影響する

27:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMad-3DVw)
17/02/11 10:47:14.07 GQ6aqdOOM.net
なるほど
見方を変えればそうだね

28:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMad-3DVw)
17/02/11 11:22:39.17 GQ6aqdOOM.net
スーゼネ系五社受けて全内定出て迷ってるんだが・・・

29:名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sad2-S0So)
17/02/11 11:26:14.14 j4kP7sIca.net
アサヒャシ一択

30:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a2f-a31+)
17/02/11 11:26:27.94 K0BB1YL40.net
メーカー系って具体的にどこなん?

31:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMfa-a31+)
17/02/11 11:27:48.04 TCvF7j0oM.net
>>28
じゃあうちに来い

32:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMad-3DVw)
17/02/11 11:31:23.80 GQ6aqdOOM.net
aは就業時間短いけど休みが・・・リサーチ不足だったわ
tは契約スタートだからここもちょっと・・・

33:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMfa-a31+)
17/02/11 11:34:07.62 TCvF7j0oM.net
>>32
他の三社のうちの一社、まあうちなんだけど
が契約スタートじゃないってあなた相当スペック良いのね

34:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd8a-9sGB)
17/02/11 11:37:14.56 0uT8CV8Gd.net
>>32
大体契約スタートで半年後ほぼ必ず正社員だがどんなルートだ?

35:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMad-3DVw)
17/02/11 11:53:33.55 GQ6aqdOOM.net
すまん、いきなりはoだけ
tは正社員と待遇が違いすぎて
なるのも難しいみたいだし
他は問題なければ正社員前提だし待遇もそんなかわらないからいいかなって(・ω・)

36:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9da7-ofbN)
17/02/11 11:55:17.84 pInzR31Z0.net
前スレで出てきたスターツ・ファシリティーって系列?

37:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMfa-a31+)
17/02/11 11:55:52.55 TCvF7j0oM.net
>>35
oはやっぱり良い会社なんだな
給与体系が謎だけど

38:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 12:20:15.73 Mku/YLmtJ
t武 基本給13万 ヤバい

39:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-Une4)
17/02/11 12:28:32.66 PD9xePwua.net
そんだけ受かるスペックなら財閥系とか金融系も狙えただろうに

40:名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMfa-Hm5e)
17/02/11 12:38:55.87 wCaSNaOAM.net
アサヒシャ人事が募集しても人が来ないとボヤいてる
お前らのしわざか?(笑)

41:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8aff-zXJu)
17/02/11 13:56:55.48 gfL/63ne0.net
年間休日数が120日未満ではな

42:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spfd-eqlU)
17/02/11 14:10:51.66 1lXPxFZGp.net
「業務管理」は会社によって言い方は違う
呼び方は「業務部」「運営部」「エリアマネージャー」「統括管理」などなど
ビルマネプラスαのお仕事
仕事内容はビルメンの労務を含めた業務管理、営業折衝、客先や下請との契約の履行、オーナー代行、プロパティマネジメント、修繕計画、工事責任者、収入収支の管理、報告書の作成などなど
会社や顧客によって業務範囲は変わるけど、おおよそこれくらいの業務を約15件~30件くらいを1人でやるお仕事

43:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-Wxm8)
17/02/11 14:32:06.30 CtmxKwvYd.net
全然関係ないけど野村の源流が安田財閥とか抜かしてる前スレのやつウケるわ
野村はもともと大阪の両替商から成り上がった野村財閥そのものだよ
ゼネ系で財閥派生なのは大成なんかは大倉財閥からの派生だね
清水は元が宮大工
全然関係ないけど

44:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-Wxm8)
17/02/11 14:34:21.92 CtmxKwvYd.net
野村は合併してから給料改定あったっぽくてかなり待遇良くなってるみたいね
旧ビルマネジメント時代にいたけど、そんときは入社30歳副主任採用で年360ぐらいだったけど

45:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-Wxm8)
17/02/11 14:36:50.26 CtmxKwvYd.net
年齢を基準にしないところだと、昔取引先だったシミズが結構歳行っても課長待遇で採用していたイメージ
まあたぶん使い捨て要因だと思うけど
大林はほんとよくわからなんな、いた人を聞いたことがない
アサヒは最近病院案件にクビ突っ込んできてるから病院行きたくない人はあまりおすすめできない

46:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-Wxm8)
17/02/11 14:38:10.78 CtmxKwvYd.net
鹿島は新卒優遇な感じはするけど、資格持ってるやつは5年目ぐらいから課長クラスになってるから昇進は早そう

47:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-Wxm8)
17/02/11 14:38:55.30 CtmxKwvYd.net
大成も大林と一緒でいた人が近くにいないからわからんわ

48:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7dbb-S0So)
17/02/11 15:45:24.98 q7CzqaMm0.net
自炊業者だった友人のサイト。
今日著作権違反で警察署に連行されてた。。。
URLリンク(lightube365.com)
ファイル今の内に拾っとけ
宝探しゲーム
すれちすまそ

49:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMad-3DVw)
17/02/11 16:11:28.96 GQ6aqdOOM.net
うーん(´・ω・`)

50:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a27-2JTr)
17/02/11 16:37:56.13 3m0L9A6q0.net
下っ端契約をどこも増やし
正社員になるという絵に描いた餅でただ働きさせる

51:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f52f-Frzy)
17/02/11 21:14:59.10 hVjaUv770.net
シミズは常駐管理の場合、休日は現場によるシフト制(月6〜10日)
ってのが気になるんだが・・・

52:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f52f-3DVw)
17/02/11 21:21:37.23 hVjaUv770.net
アサヒしゃが120以上だったらな・・・
ここ一択なんだけどな

53:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6aa4-PrIS)
17/02/11 23:10:08.74 qryp/b/q0.net
>>51
普通そうじゃない?

54:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6af6-ghAj)
17/02/12 00:40:51.64 quD8u98X0.net
シミズって求人でてるのか?

55:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e6ad-eqlU)
17/02/12 02:04:30.42 eAJSKMg10.net
大林はハロワの賞与が3ヶ月にになってるけどすくねーのなwww

56:名無しさん@引く手あまた (アメ MM09-4jmD)
17/02/12 07:26:54.33 8pyn8cfvM.net
>>51
シミズのビルマネ巡回していたけど常駐現場はほとんど下請ばかりだったような。

57:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6596-3DVw)
17/02/12 07:28:08.65 f0ZJIxZX0.net
おまえら!盛り上がろう

58:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-Wt7X)
17/02/12 07:35:45.91 7dRFxM+0a.net
アサヒは120以上にしたら給与安くなるだけでしょ
前から気になってたんだけどアサヒシャって言う謎の呼び方してる人はなんでアサヒに粘着してるの?

59:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-Une4)
17/02/12 08:20:30.11 KBiSeNvCa.net
>>55
アサヒも4ヶ月くらいだから大差ないでしょ
重用なのはボーナスより基本給だしな
ボーナスなんていくらでも変動するわけだし
しかしスーゼネも大して給料よくないんだな
大手独立の方が給料いいまである

60:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-MMv3)
17/02/12 08:27:08.26 bZEczxIma.net
独立の基本給なんて15万位だろ?

61:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd8a-Q8BR)
17/02/12 08:49:45.36 bT2PJgc0d.net
系列の基本給ってどんなもん?
独立の自分は基本給12万で評価やら手当が付いて総支給19万・・・

62:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa61-Gi8p)
17/02/12 09:27:05.90 ZBfq9TjYa.net
未経験1年目で手取18くらい

63:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 79d8-WiLl)
17/02/12 09:36:10.28 Oo3a+cWb0.net
俺は未経験1年目で、手取り20万くらいだったな。
宿直、残業の手当含めれば、もう2万くらい上がるけど
その辺は会社によっても変わるだろうから、手当は除外。

64:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e96d-YarF)
17/02/12 10:39:40.09 8Lw0GA3f0.net
>>61
関東の鉄道系列だけど基本給12万しかないよ

65:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6596-3DVw)
17/02/12 11:03:06.44 f0ZJIxZX0.net
もっと語ろう!

66:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd8a-Q8BR)
17/02/12 11:13:15.44 bT2PJgc0d.net
>>64
系列でもそんなとこあるんだね。賞与4ヶ月分出ても他と差が出るね

67:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6596-3DVw)
17/02/12 11:38:22.46 f0ZJIxZX0.net
やっぱり基本給が高い方が大事や
全てのベースになるしな

68:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6aa5-Une4)
17/02/12 13:20:33.65 K72RHhe40.net
手取りなんて残業次第でいくらでも変わるんだから意味ないだろ・・・

69:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e6ad-eqlU)
17/02/12 14:00:37.52 KYN3Z3jq0.net
系列の基本給はヒラで25くらいが平均かな?
10年戦士で30くらい

70:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW edd0-1OHE)
17/02/12 14:01:11.46 ohK+a5Ei0.net
>>64
S鉄?
>>68
同じ会社でも、日勤か宿直か、残業時間で手取りはだいぶ変わるからな。
本当にビルメンは会社より現場だ。

71:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd8a-9sGB)
17/02/12 14:14:29.44 4MIrzwu0d.net
>>70
現場も大事だが現場より会社。
現場なんて吹けば飛ぶような泡沫だし。
だったら待遇で選べばいいって人の集まるスレ。

72:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW edd0-1OHE)
17/02/12 14:17:04.75 ohK+a5Ei0.net
>>69
俺のところは、ヒラで20万スタート~25万ぐらいまで。主任クラスに上がれば25~30万。
俺はヒラの5年生で22万数千円。

73:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26d8-Frzy)
17/02/12 14:19:01.92 wKK2Ezg00.net
会社で選ぶと激務過ぎてビルメンが逃げ出し過ぎて人手が足らない現場へ投入される
務まらない現場なら意味がない

74:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26d8-Frzy)
17/02/12 14:21:05.11 wKK2Ezg00.net
>>69
それホントかよ
独立でも定時間勤務で手取り20マン前後いくぞ・・・
そうか!
クソ抜きとか汚い仕事はやらないのだな

75:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd8a-9sGB)
17/02/12 14:44:37.93 4MIrzwu0d.net
>>73
そもそも現場で選ぶっていう発想が不可能。
入ってみなければ分からないのが当たり前。
多少キツい現場でもやってみて慣れてしまえばどの現場行ってもどうにかなる。
そういう考えがないとビルメンとはいえ長続きはしないだろう。

76:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd8a-Q8BR)
17/02/12 15:11:21.01 bT2PJgc0d.net
ビル管電験あるけど所長とかやりたくない。でも系列入るには資格でアピールしとかないとというジレンマ

77:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa61-4jmD)
17/02/12 17:26:15.32 dOR+SedTa.net
>>76
資格持っててもいきなり所長の系列はないと思うよ。

78:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ea35-Une4)
17/02/12 17:28:13.39 ksguvr570.net
>>74
手取りと基本給の違いくらい知っとこうな
某系列に基本給18万でボーナス6ヶ月提示されたけど基本給安すぎだろって蹴っちゃったんだけど、どこもこんなもんなのか?

79:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa61-4jmD)
17/02/12 17:33:19.16 dOR+SedTa.net
>>78
年収で考えたら最初はそんな感じじゃないかな

80:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 99a6-a31+)
17/02/12 18:07:37.76 ikQaBh090.net
>>77
うちは普通にあるよ

81:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM8a-a31+)
17/02/12 19:03:59.94 hfEpOPT5M.net
いきなり所長とかブラック独立しかないやろ

82:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-Wxm8)
17/02/12 21:03:04.88 xZbDOdaWd.net
いきなり初潮とか親からの天下りじゃねーとねーわ

83:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 311f-ENO3)
17/02/12 21:24:24.19 IQj5skeW0.net
まったくだ
どんな人間かなんて経歴じゃ分からんってのにな

84:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spfd-eqlU)
17/02/13 12:04:37.30 BDDFo21cp.net
>>82
天下りがめんどくさい所長とかやるわけないわ

85:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa61-4jmD)
17/02/13 12:22:21.19 PiabBBCra.net
>>84
ゼネコン系列はあるよ、某スーゼネ系列では常駐現場の所長は親の社員が多かった。

86:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ea57-9sGB)
17/02/13 12:53:56.44 1vwfeZCg0.net
天下りは所長じゃなくて役員だとか支社長だよ
現場にまで下りてくるワケない。
まぁまたネットで聞きかじった知識だけで書き込んでるヤツがいるなってのが分かるね。
目的は謎だが。

87:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-yhLc)
17/02/13 13:20:53.41 aAzx/j69a.net
>>86
いやいや、一部除くゼネコンは普通

88:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd6a-9sGB)
17/02/13 13:25:23.82 4CMkfWvld.net
>>87
スーパーゼネコン系は天下りでわざわざ面倒な現場所長などやらん。
ゼネコン系はしらんが。

89:名無しさん@引く手あまた (アウアウオーT Sa92-c+Ub)
17/02/13 14:09:01.12 RipYG2oAa.net
サビ残 アサファシ

90:名無しさん@引く手あまた (アウアウオーT Sa92-c+Ub)
17/02/13 14:10:58.64 RipYG2oAa.net
T成って激務?

91:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b9c6-4jmD)
17/02/13 14:28:34.07 8kBHt81I0.net
>>88
自分もスーゼネ系列は2社しかしらないから全部とは言わないけど。でも親からの出向で所長やってる人は多かったよ。

92:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 516d-ENO3)
17/02/13 18:02:42.23 naTuxG7Y0.net
親会社からで所長とか現場にいる人はもう知る限り居ないな一昔前は沢山いたらしいが

93:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srfd-yw1l)
17/02/13 19:19:24.93 NtVqleGnr.net
関東の鉄道系列だけど基本給12万で昇給が1000円~2000円しか上がらない
定年まで働いても基本給20万越えない模様

94:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a6d-aozz)
17/02/13 20:04:09.24 bhJ6f5/G0.net
資格手当が高いんだろ
じゃなきゃ生活できないしな
12万とか

95:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ad97-cGUq)
17/02/13 20:07:26.21 fe4bp8Q+0.net
基本給抑えてるのは賞与や退職金ケチってるのかな

96:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a6d-aozz)
17/02/13 20:20:59.33 bhJ6f5/G0.net
>>95
あと残業単価?

97:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srfd-yw1l)
17/02/13 20:56:32.28 NtVqleGnr.net
>>94
資格手当は大手独立以下だよ
電工2で700円、電験3で1500円しか貰えないし

98:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f52f-qsTC)
17/02/13 21:44:53.78 fj5Ukgai0.net
少ないな
どうやって生活するんだろう

99:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f52f-3DVw)
17/02/13 22:25:32.95 OMrqoGVT0.net
大手系列は資格手当無いところがほとんどだね

100:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ea57-9sGB)
17/02/13 22:31:47.90 1vwfeZCg0.net
手当が有ろうが無かろうが昇給とボーナスで数年後に独立との差が明確になるのが系列。

101:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26d8-Frzy)
17/02/13 23:14:08.89 z4xRl2Gc0.net
系列は親会社の名前に泥を塗るようなブラック企業にはなれない
独立は労基法の最後の一線を踏み越えてくるよ
作業服は買い取りだし工具や安全靴さえ自腹、交通費はでない
機嫌が悪いと鉄拳制裁がデフォ

102:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e677-Kx9n)
17/02/13 23:15:52.84 CWv1shOI0.net
株式会社アイ・アンド・イーという会社
ビルメン転職ナビにあったが情報が少ない。
誰か知ってる人いない?銀行系らしいです。

103:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW de4a-yhLc)
17/02/13 23:26:13.13 pxmg//qU0.net
>>101
幻想を描くな
電通でさえブラックなんだぞ
電通ファシがホワイトな訳がない
大企業は意外にブラックが多いんだぞ
部署にもよるがな

104:名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMfa-wxIP)
17/02/13 23:34:21.97 5SCMvW2+M.net
独立に10年、系列に8年でようやく年収500万オーバーになりました。でも現在管理職なので、しんどさを考えれば割が合わない気がします。

105:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ad97-cGUq)
17/02/13 23:36:32.41 fe4bp8Q+0.net
あ~なんで地方には系列少ないんや・・・。マジで上京するかな

106:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW edec-TrF0)
17/02/14 00:10:01.87 WfK6XAco0.net
系列の昇給ってどんなもんなん
アサヒは年に一度で月8000円の昇給だけど

107:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b9ec-Hm5e)
17/02/14 01:44:58.02 inyofTEZ0.net
>>106
例規みてんのか?それとも現業さん?

108:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f52f-QzqR)
17/02/14 02:04:07.74 3QihosB10.net
>>105
こっちの地方は2,3ヶ月に1回くらいブラックっぽい求人が出るくらいだわ
ビルメン求人ほとんどない
俺も東京か大阪に行こうかな

109:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM8a-ghAj)
17/02/14 02:06:35.07 V7t2knQIM.net
結局スーゼネ系で当たりはどこなんだよ。現職セコカンもちの電工だよ。激務っても今よりましだろうからいいとこ教えてくれよ。

110:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e6ad-eqlU)
17/02/14 05:10:11.90 i/5xlOW+0.net
>>66
鉄道系はそんなもんやろ

111:名無しさん@引く手あまた (中止 MMad-L1YB)
17/02/14 11:57:26.32 8yD9fmBIMSt.V.net
お前ら盛り上がろう‼もっと書き込もう

112:名無しさん@引く手あまた (中止 Sa95-ejxx)
17/02/14 12:04:49.47 nvufob/IaSt.V.net
>>90
ニュースみてないのか?
博多駅陥没させたろ、安全作業をしてない、納期がきつくて出来ない、上層部は末端作業員に投げるブラック企業

113:名無しさん@引く手あまた (中止WW 314a-AyEu)
17/02/14 19:17:27.33 l5WKZcbQ0St.V.net
現在関東の不動産系列に勤務中。
関西の系列に転職したいんですが、
オススメの系列を教えてください。

114:名無しさん@引く手あまた (中止 6a27-2JTr)
17/02/14 19:25:10.32 ZtfH8yUA0St.V.net
なぜ転職するのか
希望はどうなのか
今の雇用条件はどうなのか

115:名無しさん@引く手あまた (中止 5177-Kx9n)
17/02/14 19:54:01.78 g33l2i++0St.V.net
>>113
関西出身で戻りたいのかな?
でなければ関西支社あれば転勤願い出すのはどう?
不動産の系列ビルメン辞めるなんて勿体ないわ。

116:名無しさん@引く手あまた (中止W 6a9d-S0So)
17/02/14 19:58:44.28 CtPe9+5/0St.V.net
関西ならダイ◯ルファシリティへ逝け!
激安給料に年間休日104日w
体裁ばかり気にする馬鹿。

117:名無しさん@引く手あまた (中止 MMc1-AyEu)
17/02/14 20:47:22.73 kM2Pcmq8MSt.V.net
>>114
転職理由は
父が病気になり実家の近くで働きたいからです。
今の雇用条件は
当直有りのシフト制
諸手当込み年収450万
残業月に20時間前後
年間休日125日くらい
希望は
できる限り収入を落とさずに
関西に本社がある企業で働きたいです。
>>115
関西支社は一応あるのですが、ほぼ無いようなものなのて難しいです。

118:名無しさん@引く手あまた (中止 Sd6a-9sGB)
17/02/14 20:50:18.40 zNWbaPu2dSt.V.net
上京ってのはそういう問題が出てくるよな
世間の皆は忙しいことを理由に目をつぶりがちだけど。
生まれも育ちも首都圏の自分ですら親族の問題は気がかりだわ。

119:名無しさん@引く手あまた (中止 79d8-WiLl)
17/02/14 21:15:08.27 4F4juPB70St.V.net
リクルート系列の株式会社ザイマックス関西ってとこが
いま40名くらい募集してるとかって、求人広告出してるな。
働いてるわけじゃないから、給与が希望に届くかはわからんけど

120:名無しさん@引く手あまた (中止 Spfd-eqlU)
17/02/14 21:59:51.54 oAUdhrMmpSt.V.net
>>109
スーゼネよりも長谷工とか戸田の方が待遇良かったりする
長谷工はマンション管理がメインだし、戸田はマネジメントがメインだけどな
ビルメンの募集で正社員はあまり見ないな

121:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spfd-eqlU)
17/02/14 22:01:56.26 oAUdhrMmp.net
>>119
ザイマックスはマネジメントじゃなかったら巡回がメイン
ただ、巡回員がいるのに汚い仕事は下請に流すから楽っちゃ楽

122:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMfa-a31+)
17/02/14 22:05:51.69 Mn/geV3uM.net
マンション管理は大変なイメージしかない

123:名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hcd-S0So)
17/02/14 22:46:32.99 e67jNkdNH.net
やたらスーゼネ系おすやつ多いけど
スーゼネ系はオーナーが全く別会社の
建物が多いから支払い面で渋いし色々大変だったよ?
今は鉄道系にいるけど
オーナー側も管理側も同じ系列子会社で
人の行き来があるから今は仕事しやすい。
クソ抜きだの球替えは下請けのお仕事だし。
年収はちょっと下がったけど。

124:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 31ef-DRhJ)
17/02/14 22:47:37.69 boq2yQok0.net
>>117
親孝行感心だ!
大阪の俺の行ってる電鉄系列底辺だと年収300ギリギリが関の山だ。
良い仕事見つかりますように。

125:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6af6-ghAj)
17/02/14 23:25:12.17 xaglWfMQ0.net
>>119
待遇見ると良さげなんだけど正月は休みたいんだ、これだけは譲れない。

126:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5177-Kx9n)
17/02/15 00:20:03.04 umFZLP5/0.net
ザイマックスってグループ会社間の異動多いし子会社化だの分社化だの
落ち着かない印象はある。

127:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f52f-L1YB)
17/02/15 00:44:12.99 UZ4KLjhl0.net
みんなもっと語ろう

128:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f52f-E9bA)
17/02/15 02:19:59.03 8GnR5d3j0.net
アサヒャシ休日120になったらいきたいです!

129:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-Une4)
17/02/15 02:48:25.23 sZYqZcPxa.net
アサヒ粘着いい加減うぜーな

130:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f52f-QzqR)
17/02/15 02:58:12.40 MKxgFTB10.net
三菱電機系列の会社の求人出てたけどどうなのかな
あまり聞いたことないな

131:名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMfa-Hm5e)
17/02/15 06:45:50.87 CtOqMfrWM.net
>>129
自治厨気取りのお前の方がウゼー

132:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spfd-eqlU)
17/02/15 07:41:09.39 b4jvWPlqp.net
>>123
ゼネコン系は確かに最近厳しくなったね
ビル管理だけじゃ利益上げるの難しくなった
ビル管理以外の仕事で利益上げないと
ゼネコン系は保険代理や不動産業に裾分けしやすくて、自然とPMに力を入れるんだよな
そのPMも今や価格競争の真っ只中だけど
ビルメンの給料が上がらないわけだ

133:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spfd-eqlU)
17/02/15 07:43:55.90 b4jvWPlqp.net
>>130
リョウサ?
あそこは経歴重視だから、独立系から行くのは難しい
系列からならすんなり入れるけど
ビルテクノだったらスマン

134:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd8a-RX11)
17/02/15 08:09:15.58 iAjio6lTd.net
東急コミュもよく求人出てるけどブラックなんか?

135:名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM2d-/5yb)
17/02/15 08:10:34.77 sUm4TwZ3M.net
なんてこった

136:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW edec-TrF0)
17/02/15 09:28:27.68 KUd7DN4q0.net
アサヒの粘着がいるからアサヒだけ極端に悪く見える感じあるけどスーゼネ五社とかそんな変わんねーだろって

137:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26d8-Frzy)
17/02/15 10:28:51.44 1QINUIhO0.net
系列がブラックといっても、独立のブラックに比べればたかがしれている
系列の親会社は有名企業だから、問題を起こせばマスコミが挙ってとりあげるだろ?
独立は無法地帯

138:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e96d-YarF)
17/02/15 11:21:58.69 SxnywW9v0.net
>>134
東急コミュはブラックではないけど薄給

139:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srfd-qv0S)
17/02/15 11:39:57.53 a8fukzLir.net
アサヒャシは98日なのが痛い

140:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-TrF0)
17/02/15 11:52:04.80 CDizAHHja.net
アサヒって有給MAX40日だけどどんだけ消化できるんだろう

141:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f52f-QzqR)
17/02/15 11:57:50.43 MKxgFTB10.net
>>133
りょうさです
経歴重視で難しいのか。。
一応未経験可って書いてたけど期待しない方が良さそうやね

142:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMad-L1YB)
17/02/15 12:33:10.80 2kp2cvqiM.net
諦めるな!

143:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-Une4)
17/02/15 12:46:03.84 rUyriuJya.net
アサヒは年間休日90日の時点で論外でしょ

144:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-X5gY)
17/02/15 13:16:41.94 XaE4unzaa.net
いや、菱サは敷居低いだろ訓練校上がりでも雇ってくれるし

145:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spfd-eqlU)
17/02/15 14:27:19.65 b4jvWPlqp.net
>>144
ポリテク枠があるからだよ
その枠もすぐ埋まるから競争率は高いぞ
どっかの中小の系列に潜り込んでから行けばもっと簡単
35歳でも転職した人知ってるよ

146:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM09-QzqR)
17/02/15 15:44:07.87 GVNYe0eiM.net
待遇的にはどうなの?
給料も激務度も休みも平均的な感じ?
300~400、普通、110みたいな
福利厚生は三菱電機だし良いのかな

147:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spfd-eqlU)
17/02/15 15:50:48.66 b4jvWPlqp.net
>>146
系列から行った人は初年度で420万提示されたって言ってた
残業代込みなんだろうけど
福利厚生はいいみたい
3000万の住宅ローンは最優遇でメガバンク全て通ったらしい
変動だけど

148:名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMfa-wxIP)
17/02/15 21:00:48.46 SvcUuH2ZM.net
皆ビビリすぎだよ。何でもいいから面接に行けばいいよ。結構受かるよ。

149:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-S0So)
17/02/15 21:45:25.91 cCcstLHBa.net
そして回される糞現場
系列でマッタリしたい

150:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-ejxx)
17/02/15 22:42:57.61 Oi8x+S1ga.net
最近の中途の現場は糞現場しかない

151:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5177-Kx9n)
17/02/15 23:06:17.41 umFZLP5/0.net
BTの中途ってどのレベルの人間求めてるんだろうか?
凄いハードル高いイメージある。

152:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa95-S0So)
17/02/15 23:16:07.63 BQay1pCTa.net
カンタッチ交換とかやるの?

153:名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hcd-S0So)
17/02/15 23:57:37.29 wJCyJQ4oH.net
>>151
元中の人だけど
中途で入ってくる人のレベルは様々
電験2持ちから40前後で
4点セット未満もいたと思う。
ただし待遇が違う。
経験資格少ないと1~2等級(~主任)
ビル官電験3で3~4等級(総括主任)
電験2持ちは5~等級(副課長~)
ていう感じ。
設備の経験少なめだと直轄現場って言って
BT社員が現場設備員を務める現場
経験多い人だと現場設備員は下請けで
BTは総括管理のみやる現場に配属される。
総じて人柄は真面目まともな人間で
変な奴が混じってることがほとんどなかったから
採用はこの辺りに重点を置いてる気がする。
もう辞めて1年以上経つし他に質問あれば答える。

154:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9d05-CIv3)
17/02/15 23:59:27.98 ZS2U9vkl0.net
BTってなに?

155:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 56de-qQ6Q)
17/02/16 00:25:48.66 E8oSWAYi0.net
>>153
詳しくありがとうございます。
直轄管理現場が有るのですか、殆ど統括のみかと勘違いしてました。
入社試験は難しそうですね。

156:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-J5GA)
17/02/16 00:29:48.72 o37uusz+a.net
>>153
34歳の最低採用ラインを教えてください
最低ビル歴(ゼロ年でも可です)
最低資格
最高転職回数
最低でもこんな人柄
btだけが求める人物像ポイント
採用試験の点数はどれくらい取れば良いですか?
面接再応募で受かった方いますか?
面接ではどんな質問に答えました?難しい質問はなんでしたか?
面接で評価されるものって何だと思いますか?
比較的資格も勉強も出来ないのに面接に受かってる人の理由はなんですか?
お願いします

157:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-MtbM)
17/02/16 02:06:24.52 FxY3sjCR0.net
>>153
なんで辞めたの?
今は別のビルメン会社にいるの?

158:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-TQ0e)
17/02/16 03:20:38.31 iwie8RfOa.net
BT今募集してんだよなー
タイミング逃したぜ

159:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ef7c-l4QB)
17/02/16 06:49:05.18 7Az2VWTT0.net
>>156
どんだけ欲張りなんだよw

160:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-E1Vt)
17/02/16 07:45:52.94 EZM5SJ7Kd.net
>>157
一番気になるのはそこだよな

161:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-yXFx)
17/02/16 08:15:19.61 MQOox3LDp.net
>>156
34だと若い方だから4点+α 自分の強みを
明確にしとく事かな。
ビル管の経験だけじゃなく仕事に対する心構え的
な事を聞かれると思う。
異業種からの転職いるから経験は0でも
大丈夫。建設、不動産業界が多い気がした。
今までやってきた事が
どんな役に立つのかって話に持っていければ
いいんじゃないかな。
空白期間が長い人はまず×
転職回数はあまり多い人はいなかったと思う。
せいぜい3回くらいかな...これは確かとは
言えないけど。
面接ではハキハキはっきり
少し笑いを取るくらいのコミュ能力重視
と思う。
統括管理メインの会社だから
技術力<<<<<コミュ力 これははっきりしてる。
なんで辞めたか....家業(農家)を継いだから。

162:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdb2-a9BH)
17/02/16 10:05:21.08 qkOnZimYd.net
仕事はマッタリではないのかな?

163:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-tI+o)
17/02/16 11:32:27.77 ul1Uds2Wd.net
>>161
コミュ力って設備の責任者出来るレベルなら問題無いかな?
等級別の年収例、教えてもらえるとありがたいです。

164:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1234-6x/Q)
17/02/16 11:34:39.19 wO909xBA0.net
>>161
ビルメンの時と今とどっちが充実してる?

165:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c6f2-ea6a)
17/02/16 11:49:24.83 WwIf+c7g0.net
>>161
質問攻めで申し訳ないですが空白期間って現時点無職ではなく
過去に長期空白期間あってもダメですかね?

166:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMb2-mubZ)
17/02/16 12:44:48.53 4V6djUwiM.net
質問だけで漂う無能管
とらえず応募してみたらいいのに

167:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-yXFx)
17/02/16 12:57:34.51 MQOox3LDp.net
>>162
まったりな日もある。現場によって
激務とかまったりとかあまり感じなかったな。
ただ直轄現場は知らない。
どこも一緒だろうけど
本店勤務だと仕事は多い。
>>163
責任者クラス歓迎だと思うよ。
社員の年齢層が高いので
30後半~40代の自分で動けるタイプは
特に歓迎されると思う。
3-4等級で残なし450~
5等級で残なし500~
あくまで目安ね。年齢給があるし
等級の在年数によっても昇給が変わる。
昇級はわりと順調な人が多い印象。
立会いや下請けから報告を聞く立場だから
ヒラがほとんど存在しない会社。
>>164
今の方が心配事増えた、ハゲそう..
人寂しくはなるね、話したいw
>>165
どこまで見てるか不明だけど
人事にちょろっと聴いた話ではダメかも。
放浪癖があるとみなされるとアウト。

168:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7796-1rgE)
17/02/16 13:32:03.69 6DznRcXO0.net
もっと語ろう!盛り上がろう

169:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c6f2-ea6a)
17/02/16 13:34:26.14 WwIf+c7g0.net
>>166
情報を持ってる人がいるなら当然質問するに決まってる。
関東在住ならとりあえず応募もいいが地方在住だと中途半端に
選考進んで不採用だと痛いのよ。
だから自分のスペックで採用される可能性が高い会社を選ぶのは当然。
貴方の主観が正しいとは限らないですよ。

170:名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hc2-6x/Q)
17/02/16 13:41:45.38 mz3MW0jQH.net
>>167
そういうもんなのか
ビルメンなんて充実してない仕事だけど責任ある仕事に変わるとそれはそれで大変なんだね

171:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-tI+o)
17/02/16 13:42:42.61 ul1Uds2Wd.net
>>167
詳しくありがとう!
昇給額ってだいたいいくら位?3000円とか?
都内に社宅はある?
口コミ見たけど残業は少ないみたいだね!

172:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMb2-MtbM)
17/02/16 14:02:25.99 iZ8SG1XgM.net
実際の情報が聞けるのは嬉しいな
ビルテック気になってたけど空白が1,2年あるから厳しそうだわ
残念

173:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/16 14:29:58.97 KtFKYpOga.net
やっぱBTは上位資格持ちの経験10年クラスじゃないと中途は駄目なんかなぁ

174:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdb2-a9BH)
17/02/16 16:10:18.39 qkOnZimYd.net
経験浅い資格持ちとか中途半端だからどこ受けていいのか分からん。関東圏だと面接行くだけで交通費2万かかる
仕事決まってないけど引っ越そうかな

175:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e72f-mc5f)
17/02/16 16:41:30.28 PbpdaZIq0.net
リスク高すぎ

176:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMd7-1rgE)
17/02/16 17:55:38.60 KRdHw6W6M.net
お前ら現場まで通勤時間片道どれくらい?
都内しか物件ないお

177:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c6f2-ea6a)
17/02/16 18:23:15.53 WwIf+c7g0.net
>>174
その金額なら今の仕事辞めてまでのリスクは高すぎ。
俺なんて地元空港まで往復2000円、羽田から現地まで往復2000円。
これに航空券の往復が35000円位追加されるからマジ涙目。
面接決まってから航空券予約だから前割が利き難い。

178:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM6a-6x/Q)
17/02/16 18:37:42.72 25zuLEAuM.net
みんな苦労してるんだね。
ネット面接とかあればいいのに。

179:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-yXFx)
17/02/16 19:04:03.65 MQOox3LDp.net
>>171
昇給ちょっと書いたけど
年齢、等級、その等級の在籍期間、人事評価
で変わってくるんでほんとに一概に言えないのよ。
見たことはないけど評価次第でマイナス査定も
規定上はある。

180:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdb2-a9BH)
17/02/16 19:04:47.51 qkOnZimYd.net
>>177
交通費もったいないですよね。LCC使って日帰りで面接を考えてるんですけどすぐに金が尽きそうで

181:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-yXFx)
17/02/16 19:10:35.95 MQOox3LDp.net
>>171
追記
社宅あるよ。
独身且つ年齢制限とか条件あるけど
その辺りの規定は忘れた。
でも住宅手当が結構太いから
自分で借りる方が快適だよ~多分。

182:名無しさん@引く手あまた (フリッテル MMee-N+pZ)
17/02/16 19:37:32.99 B3WnDR04M.net
系列の住宅手当っていくらくらい?
ついでに扶養手当も別にもらえるならいくらくらいもらえる?

183:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-tI+o)
17/02/16 20:05:33.85 ul1Uds2Wd.net
>>179
めちゃくちゃアバウトで良いから教えてください。
例1000~8000みたいな感じで

184:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 961e-PAwv)
17/02/16 20:24:41.67 wUNxERZe0.net
>>182
上位系列なら住宅手当かなり貰える。特に不動産系は貰える。
扶養手当は世間の会社と同じくらいやね

185:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c6f2-ea6a)
17/02/16 20:33:39.86 WwIf+c7g0.net
>>180
契約社員超薄給ビルメンで節約して転職活動費用貯めてる。
もうすぐ1年8か月勤務だが30万貯めた。
これで足りなければ下さない予定の別貯金も崩すことになるが
転職成功すればすぐペイするからシンドイけどやるほかない。
系列といってもパナソニックSEファシは住宅手当でないって明言
してる。
俺の認識が違うのかもしれないけどいわゆるメーカー系列ではないのかな?

186:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr07-XXP7)
17/02/16 21:24:38.28 fJEyYJDyr.net
面接受けて条件提示されてから心配しなよ

187:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-yXFx)
17/02/16 22:48:13.50 MQOox3LDp.net
>>182
独身だと25000
扶養あり世帯主で35000
但し家賃の半額が上限になる。
>>183
3000~10000位じゃないかな?
ほんと超アバウトだよ?
あまり昇給って気にした事がない。
昇給より通称お年玉と言われる
余剰金の分配があるんだけど
正規のボーナス+0.3ヶ月分とか出るのね
そっちの方が気になってたw

188:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-tI+o)
17/02/16 23:13:19.68 ul1Uds2Wd.net
>>187
ビルテックって準公務員みたいだね。
3000円も昇給したら十分十分
余剰分配金なんてでるのか。良いですね
正規のボーナスは4ヶ月分だっけ?

189:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-yXFx)
17/02/16 23:34:43.45 MQOox3LDp.net
>>188
最後にもらったボーナスは
確か年間4.8だったと思う。
例年だいたい5弱だったと記憶してる。

190:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92a5-NR9I)
17/02/16 23:50:56.68 u1tgZFkp0.net
JR東日本ビルテック
株式会社ビルテック
アール・ビー(JR東日本グループ)
3つあってややこしいんだけど、一番↑以外は偽物でいいんだよね?

191:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-yXFx)
17/02/17 00:00:02.17 NfxdpeK7p.net
>>190
JR東日本ビルテック 通称BT JR東100%子会社
ビルテック JRとは無関係
どんな会社かは知らない。
アール・ビー アール・ビー工装 通称RB
鉄道会館の100%子会社
鉄道会館はJR東の100%子会社
つまりRBは孫会社。
BTの統括現場の設備員で入ってる現場が多いし
直轄現場でもBTへ出向って形で居る。
BTにいれば大変お世話になる会社。
こんな感じ。

192:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-tI+o)
17/02/17 00:10:10.33 bSAyAapid.net
>>189
ボーナス多いねー不動産系列並だね
転居を伴う転勤ってあるの?
できれば都内で働きたいんだけど
地方飛ばされたら都市手当もらえないよね

193:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92a5-NR9I)
17/02/17 00:19:11.89 gJnos58s0.net
>>191
東日本ビルテック以外は無視していいってことやね
サンクス!

194:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-yXFx)
17/02/17 00:41:50.27 NfxdpeK7p.net
>>192
都内からいきなり東北とかは実家が近いとか
希望あれば別だけどほぼ聴いた事ないかな。
ただ都内の端から端って話はたまにある。
この場合も昇進とセットの場合が
多かった気がする。
所員クラスだと余り遠くには配属されないと思う。
但し入社時経験不足と判断されて
直轄現場に配属されると
直轄現場は基本的に東京駅 新宿駅とかターミナルに
しか無いから住んで居る場所次第では
結果的に遠くに配属って事になる。
都市手当に関しては確か都内から
都市手当の無い僻地に異動した場合
3年くらい?は都市手当が支給されるとか
いう規定があったと思う。

195:名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa03-mVjx)
17/02/17 08:26:38.72 EAOY5UKWa.net
ビルテックって、4点+ビル管だけの40代じゃ無理かな?
やっぱ、電験3種ないと無理ゲー?

196:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM6a-6x/Q)
17/02/17 09:26:58.49 ID3n+OcsM.net
迷わず進め、行けばわかるさ

197:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/17 09:32:51.02 eqpIuvn5a.net
悪い系列じゃなくて逆に現在在籍中か過去在籍してて良かった系列教えて下さい!!!

198:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 934f-ZqoB)
17/02/17 10:30:29.52 0JXAtcAN0.net
東京コミュ募集してるぞ
応募するしかないな!

199:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2bbf-Z7AI)
17/02/17 10:31:44.49 dlfPcWrY0.net
えー!じゃあ私応募する!!

200:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Sp07-PAwv)
17/02/17 11:36:56.36 nUG9awxdp.net
>>195
40過ぎて無理ゲーなんて言葉使うの人じゃ無理だな

201:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Sp07-PAwv)
17/02/17 11:38:02.18 nUG9awxdp.net
>>197
ミリアルリゾートホテルズかな?

202:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-MtbM)
17/02/17 11:43:46.88 u5cmYINs0.net
系列ガチャで当たり引きたい…

203:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-J5GA)
17/02/17 12:22:01.50 ic7jWawja.net
>>161
丁寧に教えて下さり、ありがとうございます&#8252;

204:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMd7-1rgE)
17/02/17 12:33:45.93 k2y2ExckM.net
むりげー(笑)

205:名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa03-mVjx)
17/02/17 13:24:26.38 BvzGvPn1a.net
>>200
いや、まだ31歳だけど、今の現場が天国なんであと10年はいたいなぁとか思ってね。
今の現場なら、勉強し放題だから、もしかしたら電験とれるかもしれないけど、完全に文系な
もんで、受からない可能性の方が高い。

206:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f280-XfCN)
17/02/17 15:33:15.37 kYZZjymz0.net
ゼネコン親会社は人手不足業界で、国内建設需要も既に頭打ちで未来がない。
大成は7割が親会社の物件管理だから、不特定多数が出入りするホテル・空港・病院などの大型施設がほとんど。
人数でカバーするのだろうが、重労働なくせに年収が低い。こんなクソ抜きなんかは、やってられないと毎年かなりの人数が辞める
マッタリとはほど遠い契約社員の世界。

207:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdb2-a9BH)
17/02/17 16:02:23.27 H3YGJKYqd.net
ちょうど今大成の求人見てて、給料良いな~なんて思ってたw

208:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMd7-1rgE)
17/02/17 16:03:31.45 k2y2ExckM.net
正社員ならいいとおもうけとね

209:名無しさん@引く手あまた (スププ Sdb2-Wd6U)
17/02/17 16:33:25.30 oUS1+LeFd.net
>>206大成有楽不動産やっぱりダメなの?契約社員から正社員登用は難しいの?
星光ビル管理と迷ってます・・・

210:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 736d-IXev)
17/02/17 16:57:14.63 TUr9S0hN0.net
>>209
他の系列も契約から正社員に上がれる保証はないし
仮に正社員になれてもそもそも契約上りの人の待遇がいいわけない

211:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-lv23)
17/02/17 17:18:55.90 tSNKjcS3d.net
入社時に半年後にほぼ確実に正社員になれると断言されないところはダメ。
ちなみに首都圏のスーパーゼネコン系の某2社は半年後に正社員。

212:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-Bi6z)
17/02/17 17:29:51.71 rJHXS75ca.net
人参ぶら下げて低賃金で働かせて転職できない年齢まで首輪に繋いでおくのよ
使えなくなったらポイなw

213:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM1b-myhg)
17/02/17 18:20:46.44 B9qXUVPHM.net
今度面接受けるところだといいな。

214:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdb2-a9BH)
17/02/17 18:26:15.35 H3YGJKYqd.net
大成は正社員と契約別々に求人出してるね。正社員はビル管・電験持ってたら経験浅くてもいけるんかな?
結局スーパーマン待ちならそう書いといて欲しい

215:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdd2-w24U)
17/02/17 18:43:32.43 uZhNkZwbd.net
大成有楽で契約社員入社はやめましょう。
正社員のハードルはかなり高いです。下手したら契約社員で所長をやらされるから 笑
年齢が40オーバーならいってもいいかも!
契約社員でも年功序列の給与体系だから若い契約社員はすごいやめていくね。

216:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e72f-Z4K/)
17/02/17 19:43:07.01 WQ+9Mh9g0.net
>>215
知り合いに大成有楽の社員いるけど茄子6か月みたいだわ。
ただし契約から正社員になれる確率は日本一低いようだね。

217:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMb2-MtbM)
17/02/17 20:04:05.25 mwXlnZFeM.net
6ヶ月すげー 相当優秀じゃないと正社員なれないの?
資格も実務もバリバリのスーパーマンのみとか

218:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMd7-1rgE)
17/02/17 20:59:45.53 k2y2ExckM.net
せやで
上位資格二点は最低必要みたい

219:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2f97-eq+O)
17/02/17 22:34:40.76 QwesqG0B0.net
大成受けてみようかな~。契約なら行かないけど

220:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdd2-tI+o)
17/02/18 07:23:14.51 rT+hMUAQd.net
>>194
いろいろとありがとうございました

221:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/18 07:31:16.71 0wJ0f5sva.net
大成は試用期間中も契約社員扱いらしいけど、結局そのままずっと契約社員のままで放置されそうだな
必ず正社員になれるって保証がないとキツいわ
あと鹿島は契約社員の募集しかないな

222:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdd2-kLfZ)
17/02/18 08:25:16.35 Cb6J6dE3d.net
>>221
鹿島は資格持ってりゃ半年~一年で正社員に上がれるよ

223:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-J5GA)
17/02/18 09:21:36.40 oibk+PzRa.net
>>188
公共性のみで準公務員なわけないだろ法的絡みがなければみなし公務員にもならない。
>>222
そうでもないぞ

224:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e72f-go2b)
17/02/18 09:34:55.08 TtimNLNI0.net
結局5大スーゼネ系で正社員になれるのはO林とT中とS水
(ただしT中は激務の話有り)、正社員なるなる詐欺がT成とK島ってことか。

225:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92a4-X9Uf)
17/02/18 09:41:04.57 EOfvvTN00.net
>>223
おれは40のときビル管取ったらすぐ正社員になれたぞ
上司の推薦がいるみたいだけど、まともな性格なら大丈夫じゃないか

226:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/18 09:43:31.88 taZUbJdPa.net
S水もggったが契約スタートっぽいぞ
結局スーゼネでまともなのはO林だけかよ

227:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/18 09:45:53.33 taZUbJdPa.net
>>225
系列に転職しようとしてる奴等はビル管なんか当たり前に持ってるんだから、それならスタートから正社員じゃないとおかしいでしょ
どんな奴か分からないから様子見したいってんなら試用期間を設ければいいわけだし

228:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 12b0-NHlF)
17/02/18 09:49:23.36 DLmfyYwa0.net
T中は名前だけの社員があるから注意

229:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 92b4-P9CU)
17/02/18 10:00:08.13 mJ2dtCdB0.net
>>226
大林だけど、ウチも嘱託スタート(試用期間6か月)だよ。

230:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM1b-myhg)
17/02/18 10:18:10.24 e9bnh6UAM.net
一年そこらなら契約でもっていいんだけど三年越えてくると非正規ではきついな、気持ち的に

231:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/18 10:42:05.45 GZu2oFNoa.net
>>229
Oの待遇についてkwsk

232:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/18 10:46:37.66 GZu2oFNoa.net
>>229
「一年後正社員登用もあり」だから正社員前提で試用期間があるのとは全然違う

233:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-lv23)
17/02/18 10:56:22.84 JSUiroHgd.net
>>224
鹿島は半年後ほぼ確実に正社員だよ
@首都圏

234:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e72f-go2b)
17/02/18 11:24:59.72 TtimNLNI0.net
>>233
鹿島は契約云々以前に入社のハードルが高そうなイメージ。
電験ビル管持ってないと土俵に上がれない感じかな?

235:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-lv23)
17/02/18 11:40:56.00 JSUiroHgd.net
>>234
そんなことはない。
電工ぐらいは持っておいた方がいいっていう敷居じゃないかな
人間関係上手く構築出来ればスーゼネ系の中では言い方微妙だけどお手頃だと思うよ。

236:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-1rgE)
17/02/18 11:48:30.57 DZBIqJjy0.net
みんなもっと語ろう

237:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c3a6-6x/Q)
17/02/18 11:52:05.47 ySj045G50.net
鹿島いいな
今のとこ電験ビル管求められて正直鬱陶しい

238:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-J5GA)
17/02/18 13:38:24.26 Dv8qr/nAa.net
>>225
前と違いますよ
>>235
釣り針でかっwww

239:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp07-PAwv)
17/02/18 13:46:09.71 PLE3YTGdp.net
>>225
ゼネコンは確かにスーパーと準大手の差はでかいが
子会社のビル管理会社がそのまま反映されるとは限らない
長谷工や戸田の方スーゼネ系より厚待遇だよ
まあこの2社はビル管理がメインではないけどね
長谷工はマンション管理でウハウハ
戸田は不動産業と保険代理業でウハウハの会社

240:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 72ff-XXP7)
17/02/18 14:24:24.07 JWshJ/vW0.net
20代、工学部卒で職歴汚れてなければ資格無しでも系列入れるよ。

241:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-lv23)
17/02/18 14:42:26.43 JSUiroHgd.net
>>238
ん?どこがどう釣り針なの?
あなたはどこに属してる人?

242:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdd2-kLfZ)
17/02/18 14:43:27.05 Cb6J6dE3d.net
鹿島来るなら俺に紹介させてくれ()

243:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-lv23)
17/02/18 14:43:27.50 JSUiroHgd.net
>>239
戸田と長谷工の求人てどんなのがあるの?
本当にそっちの方がいいのであれば移ろうかなw

244:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdd2-kLfZ)
17/02/18 14:44:30.02 Cb6J6dE3d.net
>>241
どうせ下手こいて社員に上がれなくて契約でやめた元中の人とかいうオチじゃないの?ほっとけばいいとおも。

245:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdd2-kLfZ)
17/02/18 14:46:43.13 Cb6J6dE3d.net
マンション管理とか激務でBtoBとBtoC両方やらなければならないし、しかも中国人多くなってきてるのにやりたいとおもわねーな
まあ高待遇()なのはみとめるけど、まったりじゃねーやな。

246:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-lv23)
17/02/18 14:49:58.89 JSUiroHgd.net
>>244
ほっといてもいいけど誤った情報流して求人横取りしようって魂胆はイヤらしいよね
過去レスみるとこのスレはそういう人が確かに常駐してるっぽいしw
ちなみに上の方で上がってる準大手ゼネコン系の求人をネットで調べた結果、ビルメンとしては確かに給料は悪くなさそうだね
でも年間休日が104日しか無かったのはちょっとな~って感じかな。
給料もうちの方が上っぽいので移ろうとは思わなかったw

247:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdd2-kLfZ)
17/02/18 14:51:00.06 Cb6J6dE3d.net
>>246
ん?あなたも鹿島かしら?

248:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW efd0-wL7G)
17/02/18 14:52:57.95 9w2vIlb50.net
>>242
紹介報償金目当てかよ?

249:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-lv23)
17/02/18 14:57:21.90 JSUiroHgd.net
>>247
あまりハッキリとは言わないけど某何等級かなw

250:名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sa47-yXFx)
17/02/18 15:32:01.65 wa47j0+qa.net
相変わらず仙人に釣られてるようじゃ系列に入るには未だ早いと言わざるを得ない

251:名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sa47-yXFx)
17/02/18 15:38:14.26 wa47j0+qa.net
冗談はさておき、情報収集ばかりしてないでどんどん受けてみた方がいいぜ
入るだけなら今がチャンスなんじゃないかな、最近入ってくる人間の質なんかを見てると

252:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-1rgE)
17/02/18 16:46:37.28 DZBIqJjy0.net
ゼネ系は今かなり入りやすいと思う!
東京オリンピック前までがチャンス

253:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/18 16:51:10.01 yDyysUANa.net
履歴書書くにしても面接受けるにしても時間がかかるわけだから無駄な弾は討ちたくないんだよね

254:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdb2-a9BH)
17/02/18 17:09:29.93 Es/TYIa3d.net
IT業界だと履歴書もパソコンで作るみたいだけど、この業界は手書きの方がいいかな?
みなさん手書きとパソコンどちらにしてますか?

255:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp07-PAwv)
17/02/18 17:11:16.04 PLE3YTGdp.net
>>243
正社員はほとんど見ないな
正社員はほとんどがプロパーなんだろうな
ある意味スーゼネ系よりレベルは難易度は高い

256:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-1rgE)
17/02/18 17:20:45.13 DZBIqJjy0.net
>>254
自分はほとんどパソコン
名前だけ手書きで書いてpdfかな

257:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp07-PAwv)
17/02/18 17:24:29.47 PLE3YTGdp.net
>>254
最近はパソコンでも良いみたいだね
だけどパソコンで誤字があったら印象悪くなるから気を付けないと

258:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-2xbR)
17/02/18 17:33:54.60 LuRLQPqQa.net
グローブシップは、もれなく入社祝金3万円くれるぜ。

259:名無しさん@引く手あまた (アメ MM1b-gZ+2)
17/02/18 17:39:29.70 nO2E4wk/M.net
>>254
自分はスーゼネ系列から3社内定もらったけど全てパソコン、写真は写メ貼り付けた履歴書だったけど。

260:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 96ad-PAwv)
17/02/18 17:44:29.12 DeXYA3qX0.net
>>259
はいはい(・ω・`)

261:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 56d8-XfCN)
17/02/18 17:48:46.99 K05ur/vt0.net
書道の大家レベルの達筆ならば手書き履歴書だろう
どんな現場でも手書き文書はあるし、達筆ならば利用価値は無限大

262:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdd2-kLfZ)
17/02/18 17:53:42.31 Cb6J6dE3d.net
>>254
署名だけ自筆あとはPC

263:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92a4-X9Uf)
17/02/18 18:08:39.43 EOfvvTN00.net
>>242
今五万だっけ

264:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-1rgE)
17/02/18 18:17:48.19 DZBIqJjy0.net
そんなのあるのか

265:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-J5GA)
17/02/18 18:48:43.47 4wHGMO3aa.net
>>241
聞かなくてもわかるよね。
親会社から飛ばされてきたけど今年で制度変わる計画あって今年から入る方は無理だよ。

266:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-1rgE)
17/02/18 19:08:16.50 DZBIqJjy0.net
もっと語ろう

267:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdd2-kLfZ)
17/02/18 19:59:15.96 Cb6J6dE3d.net
>>263
だね。

268:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW efec-mD88)
17/02/18 20:04:32.17 CQKGj0pN0.net
アサヒ正社員だけど鹿島がこのスレで言われてる通りの難易度ならその内行きたいわ

269:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1257-lv23)
17/02/18 20:15:40.13 Dr4r0Ltn0.net
>>268
受けてみりゃいいんでないの
最終選考まで行けば年収が提示される。
そこで現在の年収と相見積取るような感覚で比べて気に入らなければ入る必要無いし条件よくなるなら辞めればよし。

270:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW efec-mD88)
17/02/18 20:20:29.28 CQKGj0pN0.net
>>269
その内考えます
アサヒもまだ身を置いて短いですけど、ここで言われてるほどに悪いとは思ってないんで、アサヒで無理を感じたら鹿島を検討します

271:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-1rgE)
17/02/18 21:31:04.83 DZBIqJjy0.net
もっとお話ききたいね

272:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e72f-sc1U)
17/02/19 00:34:48.99 IxA5IMAQ0.net
>>270
休日少ないくらいで割と他はいい感じなの?詳しく聞きたいわ

273:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92a5-NR9I)
17/02/19 03:40:13.50 5cfCEVUE0.net
まあでも転職考えるってことは良くもないんだろうな

274:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 96ad-PAwv)
17/02/19 05:54:17.34 bBFZuIrA0.net
>>229
茄子いくら?

275:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-J5GA)
17/02/19 06:49:18.06 nlqb779ga.net
ヒルナンデス
ビルメンテナンス

276:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 92b4-P9CU)
17/02/19 09:43:42.49 kNBcgC8C0.net
>>231
あまり詳しくは勘弁。
入社1年(試用期間6か月だったけど3か月に短縮された)
年収は480万(主任)
ナスは4か月(前年実績)
住宅手当支給

>>232
それは失礼

>>274
前年実績は上記の通り

277:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 12b0-NHlF)
17/02/19 09:55:04.53 nMG6Hxbm0.net
鹿島って有給消化できる?

278:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-J5GA)
17/02/19 10:24:11.48 trsKLABfa.net
>>276
激務現場ですか?
忙しい現場だと座ってる暇ないですか?

279:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92a4-X9Uf)
17/02/19 11:08:18.99 ke2FJ0ID0.net
>>277
現場によるとしか

280:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 92b4-P9CU)
17/02/19 11:16:31.75 kNBcgC8C0.net
>>278
私は本社勤務なので、そんなに激務ではありません。
ビルオーナーやPM会社との折衝とか
激務現場の後方支援的な仕事が主です。

281:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7796-1rgE)
17/02/19 12:28:03.81 P6Ancce00.net
>>276
春から入社予定です
よろしくお願いします(´∇`)
1年目からかなり高いですね・・・

282:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 96ad-PAwv)
17/02/19 12:59:35.60 5JlOncxR0.net
茄子は年間100は欲しいよな

283:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW c3a6-hWyW)
17/02/19 14:00:36.97 8cbyA3EG0.net
oとkって転居しなきゃならないような転勤ってある?

284:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW efd0-sWM3)
17/02/19 14:50:36.94 wL2+NRRa0.net
>>283
支社採用の中途なら基本的にないよ。
現場解約になって、片道2時間通勤の現場に異動になった人はいるけど。
kね。

285:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMc2-6x/Q)
17/02/19 15:27:36.36 wqtJali0M.net
>>284
いいなあ
うちoとk以外のスーゼネの一角だけど
平気で違う営業所に異動させたり同じ営業所内でも引っ越さなきゃならないとこに異動させるから困る

286:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-kLfZ)
17/02/19 15:49:14.15 vzzw4JGKd.net
>>283
kだけどあるぞ

287:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/19 17:21:52.95 Yhrk8BUIa.net
やっぱoっていいんだな

288:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-MtbM)
17/02/19 17:49:03.00 O2gix1Vf0.net
俺の勝手なイメージ 良い順
o
k
t
a
s
なんとなくスレ追っててのイメージね
入るならok行きたいなあ

289:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 92b4-P9CU)
17/02/19 18:13:05.01 kNBcgC8C0.net
>>281
春からってことは、新卒さんですか?
こちらこそよろしくお願いします。

290:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-J5GA)
17/02/19 18:16:12.11 QX98QChja.net
aとtってw

291:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2f97-eq+O)
17/02/19 18:19:51.19 qtWdUo2n0.net
スーゼネはどこも正社員での中途入社はないのかね

292:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 92b4-P9CU)
17/02/19 18:27:00.77 kNBcgC8C0.net
>>288
Sに居た事あるけど、決して悪い会社ではない。
ないんだけど、煩雑な打ち合わせや会議がやたらと多く
業務に支障をきたす場合がある。
それで、嫌になって辞める人が多い。

293:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdb2-sWM3)
17/02/19 18:42:40.76 Yxqosl1cd.net
>>291
俺のところは、中途でも正社員なれるよ。
ビルメン他社、防災屋や電工崩れ、職訓上がりが主なルート。

294:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMc2-6x/Q)
17/02/19 19:58:37.49 wqtJali0M.net
>>292
やっぱりその理由で辞める人が多いんだね

295:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b77-qjcj)
17/02/19 20:10:56.54 m45LIhUi0.net
Sって有給取れない以外悪い話あんまり聞かな良くないか?
給料面で良いらし120日あれば十分だわ

296:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f7ec-K3rq)
17/02/19 20:14:10.76 t/BWlm3I0.net
いい話も悪い話もあんま聞かないね

297:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-J5GA)
17/02/19 20:27:03.37 QX98QChja.net
sって契約スタート?首都圏で何年目でなれるん?

298:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 56d8-XfCN)
17/02/19 20:50:35.72 gODbshRd0.net
そこ求人票見たけど賃金報酬15マンってあったぞ・・・

299:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 92b4-P9CU)
17/02/19 20:59:44.92 kNBcgC8C0.net
>>295
代休(3か月有効)取得が優先されるから
有給が取れないという印象があるのかも知れないけど
有給も普通に取れたよ。

>>297
契約期間は入社後1年間。
余程のチョンボが無ければ、役員面談の後
普通に社員登用される。

300:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2f6d-K3GY)
17/02/19 21:32:51.41 C0+7bZ3m0.net
日本メックスってどうなん?

301:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-J5GA)
17/02/19 22:10:31.14 QFf5ePYYa.net
>>299
ご丁寧にありがとう御座います&#8252;

302:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 56d8-XfCN)
17/02/19 22:31:18.01 gODbshRd0.net
>>299
>契約期間は入社後1年間。
それ、1年間の試用期間がある正社員雇用って事じゃないのか?

303:名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hc2-6x/Q)
17/02/19 22:39:10.14 BG5HZZiBH.net
>>302
契約は契約だよ

304:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5e02-kLfZ)
17/02/19 23:19:44.64 C3aQQ5qw0.net
>>291
契約からの正社員ならある
というかゼネ系で中途なら大体契約からの正社員じゃないの

305:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92f6-myhg)
17/02/20 01:12:45.00 HxiH6ZKh0.net
施工管理やってるけど採用試験の時優遇してもらえるかな?
結局今の仕事についていけなくてやめるんだけど、メンテと施工管理は別物として採用されるの?

306:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 96ad-PAwv)
17/02/20 04:11:39.76 7GrMJE1E0.net
>>299
主任で480スタートって年齢がそこそこなのか資格手当が大きいの?年齢大雑把でいいから教えてください

307:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 12b0-NHlF)
17/02/20 08:21:11.26 reznl8Wp0.net
施工管理は優遇されるけど施工管理やらされるかもねw

308:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMb2-myhg)
17/02/20 10:55:11.69 kJrUkqF2M.net
ちょっとした改修とかならいいんだよ
新築のでかい現場とかだと家に帰れないのが嫌なんだよね
土曜も祝日もないし

309:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMee-Z7Y9)
17/02/20 12:35:57.64 WCDMHUAQM.net
やっぱ系列はspiテストとかある?

310:名無しさん@引く手あまた (ゲロゲロ 2f86-dEGZ)
17/02/20 14:37:49.00 8PtjS+1n0.net
>>309
知らねーよ

311:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7796-1rgE)
17/02/20 15:09:49.09 DzT5GkG40.net
>>309
ほとんどあるよー

312:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/20 15:39:11.85 t57aoXrma.net
あるけど選考には影響ないと思う
よっぽど点数悪ければ落とされるだろうけど

313:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdb2-1n7Z)
17/02/20 17:03:17.15 xcCn2LNmd.net
>>254
いまつとめてる系列
「結構PC作業多いけど大丈夫?あー大丈夫か、履歴書PCでつくってますもんね」
て面接で言われましたよ

314:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW efec-mD88)
17/02/20 17:04:31.70 VT3Hor7H0.net
>>309
アサヒはあるよー
spi、自分は得意だったから苦じゃなかったけどやっぱり苦手な人もいるんだよね

315:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp07-PAwv)
17/02/20 17:56:08.02 r2PT6Z0up.net
>>309
聞いた話をまとめてみたら半々だね
常に募集してるところは漏れなくSPIあったわ
リクナビやマイナビのプライベートオファーや特別オファーの場合は面接のみってのがほとんど

316:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-kLfZ)
17/02/20 19:37:48.96 SsRQcKb+d.net
>>309
鹿島はなかった

317:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 92b4-P9CU)
17/02/20 20:08:41.72 RHzlXcKK0.net
>>306
年齢(アラ50)がソコソコだったんです。

318:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr07-6x/Q)
17/02/20 20:54:57.23 B6opa5Wmr.net
>>309
三井、大星はあった

319:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 92b4-P9CU)
17/02/20 20:57:56.76 RHzlXcKK0.net
>>309
大林とオリックスはあった。

320:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 12b0-NHlF)
17/02/20 21:23:40.91 reznl8Wp0.net
昔オリックス受けたことあったけど延々と計算するだけの奴だったぞ

321:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW efec-mD88)
17/02/20 21:39:45.11 VT3Hor7H0.net
あーなんだっけクレペリン?
クレペリンは大嫌いだわ

322:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 92b4-P9CU)
17/02/20 21:56:32.47 RHzlXcKK0.net
>>320
すまん、あれもSPIの一種だと思ってた。

323:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa03-E1Vt)
17/02/21 06:38:20.91 uRPuy78Fa.net
特に対策が要らないという意味では同じ

324:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdb2-a9BH)
17/02/21 10:04:21.64 jcdArER/d.net
悩んだ結果東京で探します。大手系列片っ端から受けよう

325:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa03-8r8b)
17/02/21 10:44:38.56 ayF3/tLba.net
>>324
KO設備サービスは受かりやすいよ

326:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-MtbM)
17/02/21 12:14:15.41 mrrRrLm20.net
>>324
すぐ行動に移せるのはすごい
俺も後に続くぜ
その前に公務員試験挑戦だ
公務員落ちたら片っ端から系列受ける

327:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 961e-PAwv)
17/02/21 13:40:03.09 TsBSb7Me0.net
>>324
資格と経験あるならどこかしらは行けると思う

328:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-PAwv)
17/02/21 13:54:26.76 GLvdRbnip.net
>>324
片っ端からって
求人出てないところに入るのはほぼ不可能でっせ

329:323 (スフッ Sdb2-a9BH)
17/02/21 14:17:12.76 jcdArER/d.net
まったりオフィスで電験とビル管だけは取りました。経験は4年いても何もないですね・・・
33歳で色々厳しいかと思いますが地方で300万の生活を続けて行くより、上京してもう少し貰えるとこへ転職したい
転職活動費30万が尽きるまでになんとか決めたい

330:名無しさん@引く手あまた (フリッテル MMee-N+pZ)
17/02/21 14:23:47.82 VmTnAqYQM.net
俺も上京して系列入れたが
東京で結婚できる程の給料は貰えそうにない
結婚は出来ないと覚悟して上京した方が良いよ

331:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-yXFx)
17/02/21 14:44:29.62 XhxUjUzyp.net
>>324
>>325
KOの専用スレ見て判断した方がいいよw
系列で専用スレがある珍しい会社だから。

332:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7796-1rgE)
17/02/21 14:52:16.65 NveAMAUD0.net
イオンディライトいい会社
みんな入りましょう

333:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr07-dv+z)
17/02/21 14:56:50.56 07YJqkhVr.net
給料以前の問題で結婚出来ない場合はどうしたらいいんでしょうか

334:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdb2-a9BH)
17/02/21 14:58:40.08 jcdArER/d.net
>>330
えっ

335:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9e4a-J5GA)
17/02/21 15:32:02.77 nl9oYVe20.net
若くしてゼネコンは勧めない
30代でもなるべく避けた方がいい
警察の設備、メーカー系など色々あるゼネコンは福利厚生が悪い、職人上がり、土建上がりが多いこんな奴らが所長で相性が悪いと最悪
>>329
田舎と、かわらんぞ。首都から田舎に行く奴もいる
>>330
その通り。系列=良い給料ではない、良い給料は系列でも二社(新卒)しかない。あとは結婚するとジリ貧生活、焦って転職しようとしても設備員履歴では他の業界からは相手にされなくなる

336:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-PAwv)
17/02/21 16:01:23.38 GLvdRbnip.net
>>335
ゼネコン系の福利厚生は悪くは無いけど、他の系列とは確かに見劣りするね
ウチは星野リゾートの宿泊料が最大半額になったり、休暇村に関しては1人5000円で宿泊できるけど
正直いらね
コスモのガソリンが10%引きになるのは地味にありがたいけど
家族の健康診断の無料が去年から廃止になったのは痛い
やっぱ不動産系には及ばない
三井のディズニーランドのクラブ33は良かったな~

337:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMc2-6x/Q)
17/02/21 16:54:32.93 vHVmY1duM.net
福利厚生が良い例って具体的にどういうの?
他の業界からゼネ系に転職してまあまあだと感じてるからここにいるレベルの人が求める福利厚生ってのが具体的にどの程度なのか知りたい

338:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 12b0-NHlF)
17/02/21 17:01:09.11 xo8NKdS10.net
大成有楽って募集見たらそんなに悪くないのになんであんなにたたかれてるんだろうな

339:名無しさん@引く手あまた (スププ Sdb2-Wd6U)
17/02/21 17:21:11.29 IKGIUA4yd.net
>>338契約社員からで正社員登用になり難いからでは?
あとは職人崩れの老害が多いとか?

340:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/21 17:24:28.83 czRHy0sta.net
系列って入る為には資格(ビル管等)必要だけど入った後は資格って必要ないのかな?
資格手当って下手したら独立の方がいいよね

341:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdd2-E1Vt)
17/02/21 17:33:51.56 SyQmCTjud.net
>>326
公務員の設備管理ってビルメンと同じようなもんなのかね

342:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMc2-pVRf)
17/02/21 20:06:30.12 HpTvBZhHM.net
皆様、系列系列と言ってますがピンキリでっせ。今は凄い売り手市場だからどこでも面接を受けて受かった所を吟味して
転職したらいいじゃないかな。

343:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 121e-qQ6Q)
17/02/21 21:19:37.09 2XTjkPRb0.net
系列に憧れて入社して年収500万になったが、鬱になりかけて独立へ。100万下がったが今のが幸せ

344:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 42f1-V1oq)
17/02/21 21:55:38.61 XgYOddbM0.net
33歳、未経験、都内勤務でビルメンへの転職を検討中
①職業訓練に通いながら4点セット取得(余裕があれば更に上の資格も)
②未経験での系列は無理そうなので、まずは独立系で入れる所に入社
③独立系で経験を積みつつ、猛勉強して上位資格を取得
④(多少の)業界経験と資格を武器に系列へ転職
40歳位で実務6年、上位資格取得までもっていければ
系列でも採ってもらえるんじゃないか、と考えているのですが甘い考えでしょうか?
自分で言うのもアレですが、地頭的な部分は良い方で折衝なども問題ないと思っています

345:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92db-LEFL)
17/02/21 21:58:51.71 I0KXjI0F0.net
>>344
今の歳がギリギリ
系列は教育して育てる方針だから
年寄りはいらない

346:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-MtbM)
17/02/21 22:02:53.79 mrrRrLm20.net
>>341
俺もどんな仕事かよく分からないんだよなあ
設備管理と言うより工事の発注とか監督みたいなことするのかな

347:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9e4a-J5GA)
17/02/21 22:11:49.56 nl9oYVe20.net
>>337
就業時間厳守で残業は仕方ないが手当てがっちり、暗黙のザビ残一切なし
保険が安い、育児休暇が取得一ヶ月以上、腰痛などでも健康を害した場合でもガンガン休めて給料が割り引きで貰える不当な扱いを受けないなどだな
まあ公務員系なら余裕で満たせる条件だ非常識とは言わさない、これが非常識という奴が非常識だ、社会を腐らせてる根元だな。
>>338
なら入社してみろ。職歴が汚れてるだくだ
>>342
言っとくが本物はごくわずかの会社だ、ゼネコンは特に釣り求人、人事も着飾る、入ってから毒牙だとわかるんだ、今変えれば良くも悪くもなる
>>343
系列あるある話だな

348:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 42f1-V1oq)
17/02/21 22:20:24.11 XgYOddbM0.net
>>345
「未経験者は35歳以下が原則」というのは他サイトで見たのですが
少し経験を積んで資格取得した40歳よりも、未経験でも35歳って感じなんですね…
転職に成功すればいいのですが、そんなに甘い倍率ではないと思うので
失敗した時のリスクを考えないとダメですね…
時間ないのですが、もう少し考えてみます。ありがとうございました!

349:名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hb7-yXFx)
17/02/21 22:22:56.01 CyuJJnqRH.net
>>345
転職活動してから言おうな。
団塊の世代が70近くなって嘱託の更新せず
大量に引退してるわけで
今1番転職に動いてるのは40代。
設備員そのものは下請けに投げてるから
という事もあるけど
実際うちの現場は40前半だと若手扱いだよ。

350:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2f6d-K3GY)
17/02/21 22:34:59.88 v6q7vkdP0.net
33歳あたりが系列でギリギリ、って話は
野村不動産パートナーズだけだったはず。35だっけかあそこは
きちんとした職歴があるなら未経験四点なしとかでもいけそうな気がするけどな

351:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW efec-mD88)
17/02/21 22:49:41.54 i7QIMvHL0.net
未経験で歳くってから系列入ってもいいイメージ無いわ
よっぽどの経歴と資格が無いとやっぱり生え抜き優遇の業界よ

352:名無しさん@引く手あまた (フリッテル MMee-N+pZ)
17/02/21 22:56:59.57 JdpMi0FPM.net
結婚したいから35歳くらいで500万以上もらえる系列へ転職するにはどのくらいのスペックが必要?
夜勤無い所が良いけどそんな都合良い系列は無いよね

353:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 92b4-P9CU)
17/02/21 22:59:37.82 8DEDLngO0.net
>>350
大星も35歳位までだったような気がする

354:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92db-LEFL)
17/02/21 23:04:37.31 I0KXjI0F0.net
>>348
少なくとも自分のところは
40以上は兵隊枠の契約社員だわ
正社員の給料半分で
若い責任者候補の正社員と
安い年寄り兵隊を募集してる
このスレの多くは後者の求人でごちゃごちゃ言ってるw
兵隊枠だから安くて当たり前なのに

355:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c3a6-6x/Q)
17/02/21 23:06:21.79 t9+6tN3c0.net
全ての会社の事情を知ってる訳じゃないのに何いってんだろこの人

356:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/21 23:12:58.90 Bp3IE+SYa.net
未経験30↑はまともな独立すら無理だよ
ブラック独立なら入れるからそこで数年頑張って上位資格取ればどこかしら系列入れる
仮に系列が無理でもまともな独立に入れる

357:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c3a6-6x/Q)
17/02/21 23:15:38.94 t9+6tN3c0.net
ライバル減らしのために無駄にハードル上げて不安を煽るのは系列スレの恒例だな

358:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92db-LEFL)
17/02/21 23:27:22.92 I0KXjI0F0.net
>>355
確かにすべての会社を知ってるわけではないな
ただ、うちはここで名前の挙がる上位系列等と
教育や研修についての情報交換等をよくするから
自然とどんな人材を各社が求めてるか聞こえてくるんだよね

ま、所詮は便所の落書きみたいなもんだから
信じる信じないはご自由に

359:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 961e-PAwv)
17/02/21 23:30:22.18 TsBSb7Me0.net
上位系列だと電験かビル管が無いと書類選考の時点で落とされる可能性があって、
上記の資格を持っていても経験が無いと面接で落とされる可能性がある。
知り合いに独立で資格取って中位?系列で経験積んで上位系列に行った人がいる

360:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-lv23)
17/02/21 23:30:44.83 AS6689nsd.net
40未経験から系列入れなくもないけど相当頑張らないとムリ。
未経験から系列入りたいなら30代前半までにはビルメン始めるべきだね
系列に関しては早ければ早いほどいいよ
当たり前だけど。

361:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2f97-eq+O)
17/02/21 23:54:02.10 jOxe6CG20.net
電験ビル管有りで30代前半なら三井不動産ファシとか可能性ある?

362:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-1n7Z)
17/02/22 00:00:03.05 98oJk2Wbd.net
>>361
経験あるなら余裕でしょ
うちの現場ひとたらんからきてよ

363:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2f97-eq+O)
17/02/22 00:06:32.36 aQH6Xd0Y0.net
>>362
覚悟決めたから勤務地どこでも行くよ。福利厚生どんな感じですか?

364:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-MtbM)
17/02/22 00:14:30.06 lu5RbPLe0.net
経験や資格があったとしても面接が苦手だわ

365:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9e4a-J5GA)
17/02/22 00:14:59.43 tXzYADJC0.net
>>362
給料から組合費ばっかり天引きしやがって御用組合は糞

366:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3fbd-yppG)
17/02/22 00:43:55.90 kFqAYkZw0.net
勤務時間
日勤/9:00~17:30(実働7.5h)
当直/9:00~翌9:00

日々の業務
8:30
始業前にメールをチェック

9:15
当直者からの引継ぎや今日の業務の確認

10:30
日常点検

(ry

367:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 42f1-V1oq)
17/02/22 01:47:18.47 MlLk+9sA0.net
>>344です、業界知識に疎いので採用年齢の貴重な情報ありがたいです
色んな意見が出ていますが、それだけ意見が交錯するほど
33歳という年齢は微妙で余裕がないのは間違いなさそうですね…
もう少し早く転職活動していれば…と後悔してならないのですが、もう過ぎてしまったことなので
資格取得など今の自分に出来ることをやって少しでも採用される確率上げていこうと思います
ありがとうございました!

368:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW efd0-wL7G)
17/02/22 02:07:54.54 M1lwLVIH0.net
>>367
系列でも、会社によって未経験で入れる年齢の上限は違うので。
その辺、職訓の指導員はよく分かってて、うまいこと振り分けて全員押し込んでくれましたよ。
俺は当時35歳未経験でゼネ系に入社できました。

369:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1257-lv23)
17/02/22 02:19:36.14 28fACDJF0.net
>>367
訓練校経由なら未経験でも系列入れますよ
修了間際までに2点かあわよくば3点入手していれば合格率アップ。

370:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa03-T97Q)
17/02/22 02:33:34.22 MwTSsWKsa.net
結婚したいやつがビルメンの仕事を選ぶなんて意味わからん

371:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e72f-sc1U)
17/02/22 02:35:50.34 QXjIR0pw0.net
でもその割には結婚してる奴いるよな謎

372:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp07-PAwv)
17/02/22 06:24:40.63 Y6TsLKqYp.net
そら結婚した方が幸せだからだよ
一生独身なんてつまらない人生だよ

373:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa03-E1Vt)
17/02/22 06:56:38.01 3dFccEW0a.net
>>346
気になるよねぇ……

374:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-J5GA)
17/02/22 08:02:51.18 RIYmgE1+a.net
>>367
>>368
昔は訓練校1年間だったらしいが今は半年以外だ、民主党が与党だった頃に削減された、質が低下してる上に不景気だそんな背景があるから今は難しい

375:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-UesP)
17/02/22 08:06:38.48 Ar4Veizpa.net
アールビーの情報ください

376:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp07-yXFx)
17/02/22 08:21:05.28 wICuVfy/p.net
>>375
何が聞きたい?

377:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 12b0-NHlF)
17/02/22 08:57:23.97 eZEgM0gU0.net
ビルメン的発想なら一生訓練校に行けたら天国だろうなw

378:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5241-p4F5)
17/02/22 09:42:18.07 YFQdbbkc0.net
関西の鉄道系に詳しい方
淀の下か上の私鉄ならどっちがええですか

379:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3f05-P9CU)
17/02/22 09:44:39.57 VDBM02eO0.net
>>378
南海?
自分も興味あり。

380:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 77f2-Fp5/)
17/02/22 11:23:19.91 nuscDSNb0.net
>>367
試験の申し込み期限とかあるから、半端な時期にポリテク通うと資格揃わないよ。資格も電工さえ取ればいいと思う。ボイラー、危険物、消防設備士とか評価されなかった
ビル設備科入った人でその職種につけたのは2人しかいなかったよ
ポリテクも地域によるけど、ポリテク向け求人とかも無かった

381:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/22 11:37:24.10 kFOjymnca.net
訓練校経由でビルメンなったが未経験資格1個くらいじゃ独立すら書類落ちだったぞ
経験積んでビル管取ったら系列でもほぼ面接まで行けるようになったけど

382:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-UesP)
17/02/22 11:41:04.29 JMBQzomca.net
>>376
メインの勤務体系とか契約社員時の給料がどうなのか知りたいです。

383:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-MtbM)
17/02/22 12:28:34.73 lu5RbPLe0.net
俺もポリテク出て乙4のみの場合は悪評高い独立すら書類で落ちたわ
地方だからポリテク専用求人なんて零細電工しか来ないし散々だった

384:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92b4-1n7Z)
17/02/22 12:35:01.37 2iIw0QYi0.net
>>363
住宅手当てがない

385:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2f97-eq+O)
17/02/22 12:50:44.19 aQH6Xd0Y0.net
>>384
三井不動産ファシの人ですか?入社時の年齢経験や資格を差し支えなければ教えてください
住宅手当がないのか~

386:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp07-PAwv)
17/02/22 13:25:09.61 EdsNkD7qp.net
>>385
でもボーナスはええよ

387:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5241-p4F5)
17/02/22 15:22:27.23 YFQdbbkc0.net
契約社員だが、採用の口約束してもらった。
一応系列系なのかな。ちらっと名前あがってるし

388:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3f17-P9CU)
17/02/22 16:16:21.93 6p1nKuFg0.net
口約束ねぇ

389:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 92b4-1n7Z)
17/02/22 16:37:12.36 2iIw0QYi0.net
>>385
25
電工のみ
電工のセコカン三年

390:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-NR9I)
17/02/22 17:42:51.63 Ql0QVkAna.net
俺落としたくせに人手不足とか言ってんじゃねー

391:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 12b0-NHlF)
17/02/22 17:44:07.35 eZEgM0gU0.net
ポリテク出て乙4しかなかったら普通に書類通るはずがない

392:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2f97-eq+O)
17/02/22 18:03:58.55 aQH6Xd0Y0.net
>>389
ありがとう。今の給料には満足してますか?

393:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 934f-ZqoB)
17/02/22 18:08:43.30 ISvtuECC0.net
ビルメン4点セットとは何か、4点セットの資格の難易度や現状について書いていきます。
・危険物乙種4類
アホでも受かると言われてますが、実際にアホでも受かります。
ですのでこれを持っていて、資格持ってます!なんて顔するのは
どうなの?って話です。
ただ知識的には知っているべき内容です。
これくらいの知識はビルメン会社が教育すべきかと思われますが、
「自分で資格取れ!」「持っていて当たり前だろ!」と
ブン投げてるのが現状です。これだけでもビルメン会社が
どんな所か察して頂けるかと思います。
・2級ボイラー
難易度はかなり低めですが、3日間の講習が必須となっていて
自働的に協会にお金が吸い込まれるようになっています。
どの現場でも資格が必要なボイラーは廃止されてますので、
取る必要があるのかと疑問に思うしだいです。
尚、1級ボイラーを看板にして面接に行くと
「ウチにそんな資格が必要なボイラーねぇよw」と
笑われますので注意が必要です。

394:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 77f2-Fp5/)
17/02/22 18:09:13.45 nuscDSNb0.net
>>391
訓練校修了したら資格付与されるわけじゃないし、時期悪けりゃ試験受けれんからな。仕方ないべ

395:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 934f-ZqoB)
17/02/22 18:10:55.20 ISvtuECC0.net
・電工2種
一番必要の無い資格ではないでしょうか。
電気の不具合は自分で対処せずに必ず業者に任せて下さい。
生半可な知識で設備をいじると直るどころか壊します。
難易度的には簡単でクズでも受かります。
つまりこの試験は「使えるクズ」と「使えないクズ」を
寄り分ける資格です。
・冷凍3種
資格が必要な冷凍機はボイラー以上に廃止されていますので
まったく必要無いと言えるでしょう。
大手食品メーカーに勤務していらっしゃる方で将来設備主任として
有望されてるエリートのかたでしたら、名刺代わりに持っていても
宜しいんじゃないでしょうか。
尚、近年知名度が低くなりすぎて面接官が
何の資格かわからず
「これ何?冷蔵庫になるの?」とか言い出しても
ブチ切れるのは止めてやって下さい。

396:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMee-yXFx)
17/02/22 18:31:51.91 GVHaiHQNM.net
45歳のフリーターなんだが職業訓練校通って、4点セットとやらを取れば正社員になれますか?

397:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c3a6-6x/Q)
17/02/22 18:34:25.65 Nwajoy7o0.net
なれる可能性はあるけど系列はほぼ無理

398:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saaf-AGnL)
17/02/22 18:34:56.59 H72nwqR7a.net
独立ならいけるけど系列はわからんな

399:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMee-yXFx)
17/02/22 18:41:23.03 GVHaiHQNM.net
系列でなくてもいいから正社員なれるんだったら訓練校に通ってみようかな。
少なくても非正規には確実になれる?

400:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c3a6-6x/Q)
17/02/22 18:44:25.04 Nwajoy7o0.net
>>399
訓練校受ける前に電工を申し込んでおかないと積む

401:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMee-yXFx)
17/02/22 18:53:12.30 GVHaiHQNM.net
>>400
確か年1回しか試験のない奴ですね。
スケジュール気を付けます。

402:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa03-b1Eb)
17/02/22 19:46:23.67 PXjuBXNXa.net
未経験でも訓練校経由なら系列も行ける可能性あるっていうのは学校への指定求人経由ってことですよね?
今ビル設備の訓練校に通ってるけどうちの学校には指定求人とかはないらしい

403:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f7ec-K3rq)
17/02/22 19:52:48.55 etnieLl60.net
系列は鬱病過労死が山ほどいるな

404:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-lv23)
17/02/22 20:25:25.83 dJbMPBGXd.net
>>402
求人が有ったら関係なく応募してみればいいんじゃないかな
同期は経由じゃなくてリクナビだかマイナビだかで見つけた系列受かってたよ
まぁあなたの地域がどこかにもよるかな。

405:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa03-b1Eb)
17/02/22 21:37:12.94 RDR2qKIYa.net
>>404
やっぱ受けてみないと分からないですよね
都内なので求人は沢山あるのでとにかく受けまくってみることにします

406:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e72f-1rgE)
17/02/22 23:02:40.06 JyIv7PQL0.net
転職するはいいけど
やめるのも入るのも提出書類めんどくせー(笑)

407:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2f97-eq+O)
17/02/22 23:24:28.33 aQH6Xd0Y0.net
関東圏で系列探したら結構あるんだな。どういう基準で選べばいいかわからん・・・

408:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fd8-XfCN)
17/02/22 23:44:54.75 P3xcBzfw0.net
系列もいいんだが、オーナー企業様もビルメンを募集しているから応募してみればよい
これまで味わったことのない傲慢な圧迫面接を堪能できるだろう

409:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sddf-36q6)
17/02/23 06:58:46.45 MLc9wqVMd.net
福利厚生が良い大手系列のまとめとかないのかな?

410:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa23-UIzm)
17/02/23 07:23:47.65 0/yzhZvka.net
>>409
東京海上日動ファシリティーズ

411:名無しさん@引く手あまた (JPWW 0H93-+8JA)
17/02/23 07:49:26.35 XKRy+bIVH.net
>>407
系列と言っても独立系とかわらない系列もある、というか多い
ほぼ同じ給与で激務系列もある

412:名無しさん@引く手あまた (JPWW 0H93-+8JA)
17/02/23 07:55:46.82 XKRy+bIVH.net
>>409
三井はもれなく福利厚生と称し労働組合費を給与から引かれる。ここみてる組合費ばかり請求する組合役員は少しは働けや!

413:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa23-qoiS)
17/02/23 08:47:35.62 UQ3QCYkva.net
>>410
サービスのほうってどうなんですかね

414:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa23-UIzm)
17/02/23 09:18:38.78 JxQzDUQCa.net
>>413
順調は落ちるよ。
けど仕事は楽になる。
ファシの方は営業ごメインだからね。
ビルメンならサービス。
福利厚生はビルメン業界ではあり得ないほど充実きてる。

415:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa23-UIzm)
17/02/23 09:32:00.65 JxQzDUQCa.net
>>414
順調じゃなく年収の間違いね。

416:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sddf-36q6)
17/02/23 10:11:30.67 MLc9wqVMd.net
志望動機が思いつかん。独立から系列なんて給料と福利厚生しか理由がないんだが

417:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM33-Hx5d)
17/02/23 10:18:04.47 davoRLoPM.net
>>412
そう思うなら組合抜ければ?
加入率3割くらいだろ

418:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5f-7B2Z)
17/02/23 11:47:39.79 Yeo2a3pFd.net
>>412
入会の強制どころか案内すらないが

419:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6fa5-yLVm)
17/02/23 18:11:26.82 5K1Mbgq70.net
>>416
馬鹿正直に「待遇がいいから」って答えたら落ちたから嘘八百並べろ

420:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf41-R9An)
17/02/23 19:24:03.31 44Xkd7/X0.net
契約だが、一つ内定でた
未経験で、額面19万 賞与計2か月
常駐のオフィスビルで勤めさせてくれるみたい

421:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7ff9-qoiS)
17/02/23 19:24:13.18 y7YRkm1G0.net
>>414
ありがとうございます。どっちも受けてみます。

422:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa23-qoiS)
17/02/23 19:26:19.88 UQ3QCYkva.net
>>420
直前で違う現場ですとかありえるから気を付けろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch