【貧困層限定】50歳以上の転職at JOB
【貧困層限定】50歳以上の転職 - 暇つぶし2ch999:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 08:43:35.42 wHmEWALQ0.net
判例があるのか…
ちょっと調べてみるわ
トンクス

1000:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 09:41:14.77 GYeEBcb70.net
自民特命委「単純労働者」の受け入れ容認へ
URLリンク(www.sankei.com)
将来人口知能で必ず雇用は減る、人手不足など今だけの話だ。
むしろ未来は失業を心配しなければならないのだ
安倍に将来をゆだねるわけにはいかない
もはや自民党に入れる理由などなくなった
保守政党の仮面をかぶった売国政党に過ぎない。

1001:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 10:11:57.03 9U/or0BZO.net
>>979
保証人って約5年の効力で、最近の保証書にはハッキリ○年と明記してあって、
その書類にサインする。
 
保証人を請け負う団体に支払うのは、最初に3~5.5万円。
そして保証期間の5年なら5年間、月々1万円ずつ支払うのな。
総額60万円超えになる。
 
パートは知らんが、専門職でない50才を超えた人間を採用する企業は、
賃金を低くしてるから(初任給より4万円ほど低い)、
手取りから、更に身元保証の団体に支払うと、
働くとどうしても出ていく出費も考えると、
病気になっても診てもらう金がないぞ。

1002:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 11:58:31.99 KkN0Pjbr0.net
お金に関係する仕事だと保証人は求められることが多そうだけど、
保証人求めない会社もあるし、実際のところ、どのぐらいの割合の会社が保証人って言ってるんだろう?
派遣ですら緊急連絡先みたいなの書かされるし、友達には頼みにくいし身寄りがいないと本当に不便だ

1003:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 13:08:30.10 9U/or0BZO.net
>>986
開発部門のある会社はもちろん、データ(顧客、検査)を扱う事務レベルでも、
金と扱うのと同様、またはそれ以上のリスクはあるから、
事務パートでもそういう職種は2名以上の保証人は求めてるようだ。

1004:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 16:43:31.64 zUkvnSwi0.net
>>966
保証人と言うか、カネ払いと、もしもの時の判断と身元引受だろ。

1005:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 18:16:37.48 BYPzfqH10.net
>>979
保証人協会ってヤバイんじゃなかったっけ
いつまでも金を毟り取るシステムだろ

1006:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 19:45:35.27 sTNPeQuN0.net
>>985
保証期間5年間として、1年で会社辞めた場合でも5年間は毎月1万ずつ
払わなきゃいけないのか?

保証人が2人必要な場合、倍の月2万、5年間で120万要る。

1007:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 20:23:46.07 eoLQjjQX0.net
っていうか
保証人協会にカネ払ってまで身元保証人の必要な仕事に
何が何でも就かなきゃならん理由なんてないわね

1008:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 20:48:59.57 Vp6QgYIR0.net
明日からゴールデンウィークです
皆さんの予定は?

1009:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 20:52:45.35 Pga9Lpi20.net
4月半ば以降、求人ががっくり減ったな。
このままお盆明けまで氷河期なんだろうな。

1010:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 20:56:37.85 sTNPeQuN0.net
警備員や設備員は保証人が要るからハードルが高い
給料激安のくせに保証人、健康診断書、各種証明書と面倒臭すぎる
知り会いに警備員がいるが勤続10年でも勤務場所が変わったごとに
保証人と証明書が要るって言ってた。

保証人期間は5年間でなく5年経つごとに継続の保証人が要る
つまり退職するまで保証人に縛られる。

1011:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 21:21:45.99 sTNPeQuN0.net
>>980
バイトで保証人いるって信じられん。どこの会社?

>>992
予定は酒と食っちゃ寝 買い物

1012:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 21:28:57.51 B/DVviJu0.net
働きたい(稼ぎたい)というよりも居場所が欲しい。
「ここじゃない」と思いながら嫌々働きたくない…

1013:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 21:29:32.17 sTNPeQuN0.net
次スレ

貧困層限定】50歳以上の転職 【Part 2】

スレリンク(job板)l50

1014:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 21:35:36.08 sTNPeQuN0.net
>>996
そう。
男にとって大事なのは「居場所」
女は違うらしい。

俺は今まで20社くらい変えてるからもう居場所はどうでもよくなったわw
明日は明日の風が吹く。カネさえ稼げればいいって感じ。
大事なことはブランクを作らないこと。会社はいくら変わってもいい。

1015:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 21:36:43.13 sTNPeQuN0.net
仕事に慣れたら自動的に毎日が過ぎていく。

1016:名無しさん@引く手あまた
16/04/28 21:38:20.73 sTNPeQuN0.net
このスレは俺が立てたから1000は俺がゲットする。

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 65日 12時間 54分 32秒

1018:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch