アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その32at IGA
アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その32 - 暇つぶし2ch736:名無しさん名無しさん
18/01/29 11:39:17.35 Y8VItRy+0.net
サザエなんかやめても後の数字取れる番組が企画できない
まだまだ手を上げるスポンサーは多い

737:名無しさん名無しさん
18/01/29 16:28:01.94 sdJtQRyx0NIKU.net
2人SDと言えばリルリルフェアリルの2年目はひs...五城監督と今中さんの連名監督だけど今中さんはずっとローテ演出で参加してるし実際は監督見習いみたいな感じなのかな

738:名無しさん名無しさん
18/01/29 18:32:58.84 Bxr01zQc0NIKU.net
どちらかというと総監督と監督の関係性じゃね
プリキュアの2人SDは元々負担軽減が目的らしいから当分2人体制な気がするなあ
次のはサトジュン主導かもしれないけど
ゴープリやまほプリあたりが余程負担かかってたのかもね

739:名無しさん名無しさん
18/01/29 19:05:38.08 WopFUb+wpNIKU.net
ひし…五城ちゃんは他の企画が…じゃなくて
高校留年しちゃったからな(;ω;)ウゥ…

740:名無しさん名無しさん
18/01/29 19:49:26.12 jhkHlZ6RdNIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
原恵一と丸山正雄のトークショーがあるよ~

741:名無しさん名無しさん
18/01/29 20:05:09.29 drznur6g0NIKU.net
>>738
負担軽減目的だとどちらが上とか役割分担とかないんかね

742:名無しさん名無しさん
18/01/29 20:22:01.97 drznur6g0NIKU.net
さとう陽さん初監督か

743:名無しさん名無しさん
18/01/29 20:27:13.23 Bxr01zQc0NIKU.net
上でも書いたけどインタビューとか読む限りプリアラの場合は最終ジャッジは暮田さん
貝澤さんも意見やアイデア出したりするけど暮田さんの意向を汲んだ上でチェックをやっていた
その辺はシリーズによって変わってくるような気はする

744:名無しさん名無しさん
18/01/29 20:42:27.38 drznur6g0NIKU.net
総監督と言うよりアドバイザーっぽい感じか

745:名無しさん名無しさん
18/01/29 21:35:29.81 Bw9BjqfM0NIKU.net
>>742
なもりキャラ原案ってマジか

746:名無しさん名無しさん
18/01/29 22:07:10.42 ZEEk/K5T0NIKU.net
>>738
アベノハルカス改悪で労基が五月蠅くなったので労働時間改善のためじゃろ
東映は最大手だから率先してやっていかなきゃならん
ただでさえ通風のおじいちゃんがメインだから座古さんは犠牲になったのだ

747:名無しさん名無しさん
18/01/29 22:23:25.65 Bxr01zQc0NIKU.net
あれ?去年だっけか
でも未だ一人SDのやつあるからなあ
今度の鬼太郎とか他にも・・・
しかしアニメ業界病気になる人多いよなあ
サトジュン総監督の別アニメの監督も病気持ちだし

748:名無しさん名無しさん
18/01/29 22:27:40.73 AsbQ0o5R0NIKU.net
4月から始まる鬼太郎と5月からのおしりたんていは単独SDなんだよね
おしりはショートアニメっぽいし芝田はベテランで鬼太郎の小川はSD2回目の若手だけど仕事が早いから
単独SDでもなんとかなるって感じなんだろうか

749:名無しさん名無しさん
18/01/29 23:06:27.59 drznur6g0NIKU.net
プリキュアより鬼太郎の方が各話演出にお任せしやすい題材な気もする

750:名無しさん名無しさん
18/01/29 23:43:09.94 ub2V75/J0NIKU.net
プリキュアはそれだけ大変なのかねぇ

751:名無しさん名無しさん
18/01/29 23:49:24.18 pZj8lvV10NIKU.net
三ツ星カラーズ見て、そうだよなあ、テレビアニメって本来この程度しか
動かないものだったよなあ、最近は豪華になりすぎだよなあ、と懐かしみつつ
でもやっぱ同じ見るなら動いてくれたほうがうれしいんだよなあ、人間贅沢を
おぼえるとレベルダウンは難しいから、って自省

ミイラの飼い方はストーリーが超絶つまんないのだけが欠点で
テレビアニメとしてはかなり丁寧に丁寧に作り込んでる印象
スタッフはいい人達揃ってるもんな
演出にも隙がないと感じる

752:名無しさん名無しさん
18/01/29 23:59:17.50 drznur6g0NIKU.net
止めでもいいけど止めならきっちりした一枚絵出して欲しい気はする

753:名無しさん名無しさん
18/01/30 00:15:01.37 JP1Nnbm+0.net
>>751
予算が大して変わってないんだから昔より動かせというのは無理がある

754:名無しさん名無しさん
18/01/30 01:40:09.92 yS3fjTry0.net
バジリスクは流石にもうちょっと動けと言いたい
というかコンテの時点で忍者二人が突っ立って会話してそのまま忍術使って決着までお互い殆ど移動してないバトルばかりやないか

755:名無しさん名無しさん
18/01/30 01:42:23.26 bBlPNvvt0.net
ジュンジュンだからああなのか。単純に大人の事情による苦肉の策なのか
判断に困るな

756:名無しさん名無しさん
18/01/30 01:43:13.98 fncWLACJ0.net
海外投げ頻発でアクション作監も居ないし
牧さんだけでどうしろと

757:名無しさん名無しさん
18/01/30 02:31:03.70 O/QwaZEu0.net
され竜の煽り喰らってるんじゃね・・・

758:名無しさん名無しさん
18/01/30 02:34:40.45 sxhnGfrL0.net
島津さん今年に入ってからもう3回は名前見た気がするが
あいかわらず仕事はえー
特に凝ったところのない普通な演出の積み重ねだけど
不思議と各タイトルの他の話数と見劣りがあったりはせず
なじむよね

759:名無しさん名無しさん
18/01/30 03:40:03.34 4U4OCucZd.net
仕事早くてそれって最高やんけ

760:名無しさん名無しさん
18/01/30 05:15:02.90 fncWLACJ0.net
超速コンテマンってやっぱ絵の方はマルチョンだったりするんかな?
そうじゃないと早く切れない気がするけど

761:名無しさん名無しさん
18/01/30 08:09:25.51 dMuLXofU0.net
コンテ早切りマンは大体マルチョンよりはちゃんとキャラ描いてあるけど
本人の独特キャラで描いてあるから崩れる時は大体頭身が狂う

762:名無しさん名無しさん
18/01/30 08:15:29.14 fncWLACJ0.net
なるほど、自分が描きやすい絵で描いてる感じか

763:名無しさん名無しさん
18/01/30 10:04:23.84 Kf5kLuB+p.net
Kでらさんとかは割ときちんと描いてるはず
演出までしてた時はL/Oも自分でやってたらしい

764:名無しさん名無しさん
18/01/30 11:07:31.78 TzKMKiExp.net
島津さんは作品別に監督が描いたコンテに合わせて描いてるからな
Kでらさんはどんな作品でもQTB、流背、キャラのPANUP、BG空、って感じだけど

765:名無しさん名無しさん
18/01/30 14:35:56.44 qJARO56v0.net
めしいくか

766:名無しさん名無しさん
18/01/30 18:04:59.47 YtlK8I9U0.net
>>736
高須クリニックだったらアニメーターの惨状を理解して中国みたいに家が建つぐらいの給料をくれると期待してたんだが。

767:名無しさん名無しさん
18/01/30 20:11:50.13 NAX+lsxA0.net
そもそもエイケンのアニメーター給料いいんじゃなかったか

768:名無しさん名無しさん
18/01/30 21:33:01.03 JP1Nnbm+0.net
>>767
そのスポンサーが降りるって話なんだろうが

769:名無しさん名無しさん
18/01/30 23:33:08.32 YtlK8I9U0.net
>>767-768
新スポンサーが決まったが
Amazon、西松屋、大和ハウス
まあ悲観しなくてもいいか?

770:名無しさん名無しさん
18/01/30 23:37:18.26 NAX+lsxA0.net
>>769
何も心配要らんかったなw

771:名無しさん名無しさん
18/01/30 23:48:31.44 hFefT+G20.net
>>767
デジタル化された前後くらいから、外注増やしたし予算も下がったよ

772:名無しさん名無しさん
18/01/31 00:33:42.71 Dr81G99Ca.net
正直存続必要なのかなーと思うけどなぁ
まぁ文化財保護的な感じか

773:名無しさん名無しさん
18/01/31 00:56:36.08 ydbNSNna0.net
まあ、儲かる限りは続けるでしょ

774:名無しさん名無しさん
18/01/31 08:18:48.59 ydbNSNna0.net
よりもいキーポイントになる回に澤井さん持って来てたな
ラスト付近はいしづか監督の修正もかなり入ってそうだったけど

775:名無しさん名無しさん
18/01/31 08:21:31.91 Z99qVKVA0.net
まあまだみんな手を挙げてくれるだけでも立派なんじゃないかな
アマゾンなんて配信独占の思惑なんじゃないかな 財団が許すかは知らんが
元々スポンサーだからといってそういう利害は通さないってのがポリシーだったし

776:名無しさん名無しさん
18/01/31 11:57:32.92 OcRUNa/wa.net
第1話でコンテや演出に監督の名前がないってだけで名義貸し扱いされるあたり、ああクレジットでしか判断してないんだなーて思う

777:名無しさん名無しさん
18/01/31 12:11:43.41 ydbNSNna0.net
いや、一応内容見て言ってるつもりだけど・・・w
少なくとも俺は新房監督が名義貸しとは思わないよ

778:名無しさん名無しさん
18/01/31 12:20:05.25 6hOFNuvt0.net
デスマの話じゃないのか…
あれも言ってる人基本的に内容見て監督のフィルムっぽさが
ないのおかしいって言ってんでしょ

779:名無しさん名無しさん
18/01/31 12:57:38.17 ma8Sxxx00.net
まあな

780:名無しさん名無しさん
18/01/31 12:57:56.60 ma8Sxxx00.net
ああ

781:名無しさん名無しさん
18/01/31 12:58:56.27 ma8Sxxx00.net
そう

782:名無しさん名無しさん
18/01/31 13:30:52.07 ifBZtLOt0.net
Eテレの岸監督新作のケースはどうなんだろう

783:名無しさん名無しさん
18/01/31 23:47:27.03 giO2sB6N0.net
URLリンク(mantan-web.jp)
監督未定で告知しちゃったの?

784:名無しさん名無しさん
18/01/31 23:49:59.31 ydbNSNna0.net
無名の人だから発表したくないのかもしれんw

785:名無しさん名無しさん
18/02/01 00:07:01.35 smA1SH7d0.net
最近よくある直前になって降板した(orさせられた)パターンかもわからん

786:名無しさん名無しさん
18/02/01 00:21:11.84 FuibzkDJ0.net
詳細は追ってだから初報はこういう形もあるだろう

787:名無しさん名無しさん
18/02/01 00:33:20.56 pMQ+w6Sq0.net
小形だからどうせ松尾だろ

788:名無しさん名無しさん
18/02/01 02:11:25.68 n6Mj03GO0.net
まほよめ、女の子心理回に出合絵コンテとはなかなかいい配置かと
これまでのエピソードと違う雰囲気ってのは特段ない、流れの中の
1話数な出来だが、言われてみればどことなくらしさもあったか?
高木さんのOPもいいと思う
あんま枚数使わずにちょいちょい出合節が顔のぞかせて
とはいえちゃんとOPらしいこれから始まる盛り上げしてて
高木さんのかわいらしさ全振りで
牙狼はテレビに映らないんで見てない

789:名無しさん名無しさん
18/02/01 02:19:24.54 k+73Nq+x0.net
高木さんは本編も高木さんの仕草とかに演出力作画力全振りみたいな感じ
監督の方針なんだろうな

790:名無しさん名無しさん
18/02/01 02:39:15.68 n6Mj03GO0.net
そうそう
肩にかかってた髪がさらさらって前に落ちてきたりするとこがもうね
EDクレジット見ると4か6パートごとに班分けしてるのかしら
1話として全体の尺が最後に合わなくなったり苦労してないかしらと
ふと考えたが、演出処理は全体で1人または2人でしかないみたいなんで
仮にちょっとずれがあっても編集で簡単にまとめられる程度かなあ

791:名無しさん名無しさん
18/02/01 04:11:00.29 9+fw4mnRp.net
方針的には去年やってたワンルームみたいに可愛さに繋がる仕草や芝居に全振りだね
作品的にも高木さんが可愛いに尽きるし正しいアニメ化の仕方だと思う

792:名無しさん名無しさん
18/02/01 04:21:20.97 k+73Nq+x0.net
>>790
尺調整も考えながら原作エピソード拾ってるのかな

793:名無しさん名無しさん
18/02/01 10:29:11.57 qyA1oJUxd.net
シャフト演出って
新房が幾原演出をライト層向けに魔改造したものだよね

794:名無しさん名無しさん
18/02/01 10:30:11.75 cAj2eEn70.net
高木さんのフレームからはみ出るアップカットがドキドキする距離で大変よろしい

795:名無しさん名無しさん
18/02/01 11:11:57.20 ZLg3QqajK.net
高木さん4話は高木さんがリアクションをほんのコンマ秒溜めるところとか良かったな

796:名無しさん名無しさん
18/02/01 12:02:28.89 3iH56RsZ0.net
高木さんはアングルが安直なのとちょっと編集がぬるいのが残念

797:名無しさん名無しさん
18/02/01 15:03:09.06 dpto1m1bd.net
高木さんはテンポがイマイチ

798:名無しさん名無しさん
18/02/01 15:54:39.34 JItbGjxZ0.net
URLリンク(wanpack.main.jp)
【訃報とおしらせ】
2018年1月2日に
元スタジオ代表 山田 浩嗣が逝去いたしました。
それに伴い、2018年2月28日をもって、
スタジオ・ワンパックは解散する事となりました。
24年間今までありがとうございました。

799:名無しさん名無しさん
18/02/01 17:34:12.63 pPKNkxpw0.net
高木さん、俺も最初アニメ見たときはもうちょっとなんか工夫があった方がいいんじゃね、
と思ったけど、いまいち対処法が思いつかん
消去法でやっていくとああなるしかない気がする
氷菓みたいにアングルとかでメリハリつけようとしても雰囲気壊れちゃうし
へたにカット割りのテンポ早めても、いちゃいちゃニヤニヤできなさそうだし

800:名無しさん名無しさん
18/02/01 17:50:23.27 nSAnWC8Wp.net
ワンパの閉鎖は創業者いなくなったからか
元代表と言っても亡くなるまでやってたのかもう一線引いてたのか

801:名無しさん名無しさん
18/02/01 21:11:42.54 k+73Nq+x0.net
ワンパが消えたら某NEWさんにコンテ振る会社があるのか気になるw

802:名無しさん名無しさん
18/02/01 23:19:15.32 dpto1m1bd.net
ワンパ決断早いな

803:名無しさん名無しさん
18/02/01 23:37:12.60 JItbGjxZ0.net
社長が亡くなったからハイ解散だからなぁ
なんかサバサバしているな

804:名無しさん名無しさん
18/02/01 23:59:34.76 OE8SM9Fh0.net
>>803
元スタジオ代表、って社長か?

805:名無しさん名無しさん
18/02/02 00:00:57.60 YqlpPUdI0.net
もともと 付き合いだけで形だけ存続させていただけで
辞めたかったとか
冷たい業界だな
ま 個人経営の零細みたいなもんか

806:名無しさん名無しさん
18/02/02 00:12:24.56 dHpg2Vcq0.net
402 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2018/01/15(月) 19:05:33.98 ID:ldP/CSNn0
>>398
ワンパは法人じゃないよ。
ホームページに会社概要って書いてあるけど、会社ではない。ワンパからの請求が代表個人から来てたからな。
所属?の人は源泉徴収もされずに報酬貰ってたろうから、確定申告して納税してたんじゃないの?
もし代表さん亡くなったのが本当なら、所属の人は最近の仕事分のお金きちんと払って貰えるんかね~…

これが本当ならそりゃ潰れるw

807:名無しさん名無しさん
18/02/02 01:13:01.37 jsQYY3460.net
次スレにはテンプレでアニメの感想は書き込まないで下さいって書く必要があるな
ワンパは引き継ぐ人がいなかったんだろうな

808:名無しさん名無しさん
18/02/02 01:21:04.18 SFjHvDba0.net
意味分からんw
視聴者にどういう感想を抱かせたいか考えてするのが演出なんじゃねえのかwww

809:名無しさん名無しさん
18/02/02 01:35:32.87 JxrUPayM0.net
雨上がりのクレジットの入れ方センスないな

810:名無しさん名無しさん
18/02/02 02:09:44.97 v+Puya53a0202.net
>>806
純粋に何を語るスレなのか教えて欲しいんだが
どこの会社の某演出がアレとかを語るだけ?

811:名無しさん名無しさん
18/02/02 03:38:38.04 uw0ETgPX00202.net
>>782
福岡さんが現場寄りになったロンパ3・ゆゆゆ2期の体制と予想
もしかしたらコンテチェックは多少やってるのかもしれないけど
去年の大沼監督のやつは玉村SDも大沼監督と一緒にコンテチェックやってたみたいだし
あれで数年前に雲雀がフランスのアニメ会社と合作の企画してたの思い出した
結局あれはポシャったのか、現地で放送されたけど情報が入らないだけなのか

812:名無しさん名無しさん
18/02/02 11:16:44.39 iNqCRLwG00202.net
さむ・・

813:名無しさん名無しさん
18/02/02 11:17:14.31 iNqCRLwG00202.net
さむ・・

814:名無しさん名無しさん
18/02/02 16:06:52.74 AR8uvq2H00202.net
さむ・・

815:名無しさん名無しさん
18/02/02 23:59:57.65 iOVliQ5+G
URLリンク(twitter.com)

脚本読みの段階から作画マンと打ち合わせやってからコンテ切った若林さん、小黒さん押してるな。

816:名無しさん名無しさん
18/02/03 01:20:55.27 3a3+NKva0.net
ハクミコの安藤監督クズの本懐で味を占めたのか
漫画のコマ意識した演出やってるな

817:名無しさん名無しさん
18/02/03 01:36:02.84 PQqyydq/0.net
前回まではそれも悪くないと思ったけど
今回のAパートはそこのとこがなんかテンポ悪く感じた
Bパートの緊迫感はなかなかのものだと思ったのだが

818:名無しさん名無しさん
18/02/03 01:41:47.00 3a3+NKva0.net
アニメ的な演出で置き換え可能ならそうした方がいい気はする
あの演出で原作に近い雰囲気を描けるのは分かるけど

819:名無しさん名無しさん
18/02/03 01:48:55.95 3a3+NKva0.net
封神演義神保さん演出・・・いつの仕事なんだろうか

820:名無しさん名無しさん
18/02/03 02:55:09.30 Fcg1ACG40.net
ビートレス見てるが水島精二無惨やな…
キャラも魅力的でなければ世界観も構築できてない
元々脚本に重大な問題を抱えているが演出でねじ伏せるでもなく
しばらく前は監督卒業してサンライズでプロデューサーやるってのたまってたんだが

821:名無しさん名無しさん
18/02/03 02:57:46.12 3a3+NKva0.net
そもそもディオメディアに振るようなタイプの作品なんかねw
今回草川さんコンテ演出だったけどマンパワー不足だし

822:名無しさん名無しさん
18/02/03 16:05:53.50 czsxWJte0.net
てか草川啓造どうなっちょんの??
こいつ梅津新房水野のアダルトアニメにかなり参加してたくせにモンタージュもレイアウトもセンスなさすぎない?
水野智則も死んじゃったしなあ。

823:名無しさん名無しさん
18/02/03 17:17:20.70 10TjfMEWp.net
水野和則さんな
草川氏は元々こんなもんだろ
何を今更

824:名無しさん名無しさん
18/02/03 17:25:29.91 o38bkEbKd.net
>>821
雑な真俯瞰ショットの連発とかモブの芝居のセンスなさに震えた

825:名無しさん名無しさん
18/02/03 21:07:56.62 czsxWJte0.net
そうそう水野和則
桶澤尚名義で最近監督やってたOVA鬼畜 母姉妹調教日記はレイアウトがかっこよくて次が楽しみだったんだけどな。
たぶんボールルーム2話で亡くなったんだよね。
いまアダルトアニメでおもろいの作ってる人おる??
西川貴史と駒井一也がちゃんと動感のあるアニメーションを作ってるから期待してる。

826:名無しさん名無しさん
18/02/03 21:16:40.82 3a3+NKva0.net
砂川さんがエロアニメの監督やってるらしいけど
どんな感じなんだろう

827:名無しさん名無しさん
18/02/03 22:46:41.12 czsxWJte0.net
>>826
くろねあって名義でやってるんだね。
こいなかとなまイキがそうか。けっこうスムーズなアニメだった印象。
ちょっと無駄な局部アップが多すぎるのが残念だけどキャラクターの作画は安定してかわいい。

828:名無しさん名無しさん
18/02/03 23:04:41.64 MjRkmcdR0.net
むらかみてるあきの本名は

829:名無しさん名無しさん
18/02/04 00:12:35.32 bvZHXrr90.net
むらかみてるあきも、他ではありえないグラグラカメラワークとか女性キャラクターに肉薄するようなキツいレンズ感がなかなかおもしろいよね。
やりすぎるとモーションコミックみたいに安っぽくなっちゃうけど。

830:名無しさん名無しさん
18/02/04 00:27:48.32 dedPwFHf0.net
細居美恵子さんEDコンテ演出やるの初めてかな
全編イラストで通常のアニメーションではなかったけど

831:名無しさん名無しさん
18/02/04 00:54:27.66 dedPwFHf0.net
スロウスタート山中祥平さん演出
ミルパンセ以来かな

832:名無しさん名無しさん
18/02/04 02:46:15.84 KTRd31Bv0.net
>>826
エロアニメはクビになったから2本でおわりやぞ

833:名無しさん名無しさん
18/02/04 02:59:39.12 aWziQUrq0.net
BEATLESSが不評な理由がよくわかんないな
んーまーフィルムだけで惹きつけられるポイントは見受けられないんで
アニメの演出として加点できるとこはないんだろうけど、減点だなあって
欠点もあんま感じないんで、普通に話が分かって普通に興味が湧いて
ディオメディアは、若干クセはつくけどずっと美少女アクション作を多め
にやってきたとこだし、普通に適任に思える

834:名無しさん名無しさん
18/02/04 03:02:17.37 bvZHXrr90.net
本人は自由にやれるからやりたいって言ってるみたいね。

835:名無しさん名無しさん
18/02/04 03:03:10.62 dedPwFHf0.net
>>832
勿体無いな・・・まあ、ランドック元請けやるしそっちに回したいのかも

836:名無しさん名無しさん
18/02/04 07:37:49.77 PI+sAp6C0.net
シャフト自体は天下のNHKで今やってるアニメ優先でリソースぶっこんでるだろうから
実際にこっち作ってるのはほぼ二軍だろうな
名義出す関係上適当なチェックだけは経てるだろうけど

837:名無しさん名無しさん
18/02/04 12:40:00.48 1lcD8muk0.net
>>832
二話分しかみてないけど演出ひどくないか?
一話の車迫ってくるところとか長過ぎて緊張感なさすぎ

838:名無しさん名無しさん
18/02/04 22:09:14.49 CX1jlrHoa.net
>>814
あのコミック的な演出上手くいってるのか…?
見てて逆に引っかかるけど

839:名無しさん名無しさん
18/02/04 23:19:55.35 WGL1TXrG0.net
>>836
ふーんお前にはそう見えるのか
そんな奴ばっかなのかなここ

840:名無しさん名無しさん
18/02/04 23:43:36.28 fcsvzdJI0.net
URLリンク(natalie.mu)
白根さん名誉挽回なるかな?

841:名無しさん名無しさん
18/02/04 23:54:25.85 aWziQUrq0.net
特定のブラウザからだとアンカ先のレス番が常にずれてたりする?
こっちは一回スレのログ削除して再取得してみたりしたが……?

842:名無しさん名無しさん
18/02/05 00:44:23.32 /s2SIxcc0.net
自分の趣味からは外れてるタイトルだけど、教養として見てみた刀剣乱舞 花丸
お料理ミュージカル回でちょっとびびった
そういえば1期にもお料理ミュージカル回あったっけ
身内の手合わせのみとはいえ剣戟アクションパートもなかなか迫力あって見せ方
うまいなと思った
絵コンテ・演出 島崎奈々子 で、なるほど、と

843:名無しさん名無しさん
18/02/05 01:06:31.00 rdPJ7YSB0.net
>>842
島崎さんはいい人だけど仕事取りすぎて雑な印象なんだよな
何がなるほどなんだ?

844:名無しさん名無しさん
18/02/05 01:17:04.56 qoMCcM+N0.net
そういえば一時期花丸監督の越田さんが
島崎さんの助手みたいな事やってた時期あったな・・・
その頃の島崎さんすげー仕事取りまくってたような

845:名無しさん名無しさん
18/02/05 01:21:16.72 lo1U1q7q0.net
刀剣乱舞花丸OPディレクターが梅津泰臣だし一見の価値ありな気もするけどちょっとチープすぎたかな
弁魔士セシルとか幸福グラフィティあたりはおもしろかったんだけど。

846:名無しさん名無しさん
18/02/05 01:32:28.02 qoMCcM+N0.net
花丸二期OPはコーディネーターだぞw
コンテは越田監督で処理は副監督の由井さん

847:名無しさん名無しさん
18/02/05 01:51:21.30 /s2SIxcc0.net
>>843
あーそういう面もあるんだ
たまたま雑だった頃のアニメに出くわしてこなかったのかな私
なかなかいいなって思った好印象しか残ってなかったのよこの名前に

848:名無しさん名無しさん
18/02/05 01:56:57.48 VI4rnkfn0.net
プリキュアの1話はサトジュンではなかったけと結構いい出来だったな

849:名無しさん名無しさん
18/02/05 02:01:44.02 /s2SIxcc0.net
サトジュンのツイッターで「2話はやるよー」って言ってた

850:名無しさん名無しさん
18/02/05 02:04:04.02 qoMCcM+N0.net
座古さんがメインの監督でサトジュンは補佐役か

851:名無しさん名無しさん
18/02/05 02:15:09.23 rdPJ7YSB0.net
>>847
まー結局監督が全部直してる場合もあるからな
実質監督コンテw

852:名無しさん名無しさん
18/02/05 05:31:10.80 Yuq+XiIC0.net
>>832 >>835
クビというか乱犬の方針が変わったらしくそれも大きいとかなんとか
多分元請やるのがそれなんだろうけど
当分エロアニメは関わんないかもって

853:名無しさん名無しさん
18/02/05 05:37:31.59 Yuq+XiIC0.net
プリキュアは前回が若手メイン、ベテラン補佐だったね
負担軽減と言ってたから監督チェックを並列にしたのかもしれんけど
まあ仮に座古さんメインならなんでわざわざサトジュン呼んだのかって話にもなりそうw
普通にスーパーバイザーとか総監督的な関わりなのかもしれないけどね

854:名無しさん名無しさん
18/02/05 06:11:56.32 OEkdj0OOa.net
>>843
はんだくんの島崎さんのコンテ目通したことあるんだけど、原作のコマをコピーしたやつをそのまま
コンテ用紙のピクチュア欄に貼っつけてあって驚いたんだけど(参考程度に引用してるならともかく)
ああいうのって普通にあることなのかな・・・
なんか大地監督がマサルさんで同じことやった奴をぶん殴ったって話を思い出してしまった

855:名無しさん名無しさん
18/02/05 06:23:02.39 opz1Zg33p.net
大地さん殴ったの?
まああたしンち降板時のやすみさんの件といい
大地さんもどこまでが本当か分からない部分はあるけど
もう20年前だしなあ

856:名無しさん名無しさん
18/02/05 07:05:03.83 Yuq+XiIC0.net
殴ったかはともかくマサルさんのコンテコピーの件は頻繁に大地さんがしているね
マサルさんは原作に忠実にするってルールを敷いたけど
だからといってコピーしろってことじゃねえよって

857:名無しさん名無しさん
18/02/05 08:14:53.84 0MKcjyiDa.net
はじめの一歩(一期)では監督直々のコンテで原作のコマ貼り付けてたけどなあ。
名シーンはアングル込みで名シーン足らしめてるから、この方法は正しいと思うよ。

858:名無しさん名無しさん
18/02/05 08:29:15.87 /s2SIxcc0.net
漫画のコマはほとんどが16:9横縦比じゃないのはどうするんだろう……
各原画が自分でレイアウト考えろって丸投げするのかな

859:名無しさん名無しさん
18/02/05 08:36:56.16 RgHwzlyya.net
島崎さんは古いよ、コンテも演出も
良くも悪くも作画任せ、作監のレベルも落ちて、原画も海外がザラな昨今はLOと尺をキチンとコントロールできる演出じゃないと厳しい

860:名無しさん名無しさん
18/02/05 08:40:03.51 qoMCcM+N0.net
丸投げするかレイアウト修正するか
或いははみ出た部分をPANやズームで見せるか

861:名無しさん名無しさん
18/02/05 08:48:35.14 ZXopWOopa.net
大地さんの新しくほうの浦安のコンテはほぼ原作をコピーの貼り付けコンテだったけど、本人が昔の自分に殴られるのかな?

862:名無しさん名無しさん
18/02/05 08:54:33.12 qoMCcM+N0.net
大地監督は原作コピー否定してないと思うけど
うろ覚えだけどどこかで読んだインタビューでも>>856のような趣旨の事は言ってた

863:名無しさん名無しさん
18/02/05 09:27:37.17 FmGO8AQOa.net
コピーの仕方が落とし込めてなくて下手だったんだろ
別に原作切り抜きすること自体は良いことだし普通にある

864:名無しさん名無しさん
18/02/05 09:40:39.83 GiMOk2cyd.net
>>856
>マサルさんは原作に忠実にするってルールを敷いたけど
>だからといってコピーしろってことじゃねえよって
シャフトが正にそうだな

865:名無しさん名無しさん
18/02/05 09:42:43.31 GiMOk2cyd.net
原作に忠実に作る事と原作をコピーする事はイコールじゃない

866:名無しさん名無しさん
18/02/05 09:50:00.79 Yuq+XiIC0.net
一応念のため言っておくと大地さんが言ってたのは
原作漫画を物理的にコピーして切り貼りして済ませたことに対してってことね

867:名無しさん名無しさん
18/02/05 09:51:58.98 Yuq+XiIC0.net
もっとついでに言うと大地さんが推奨してるのは「写経」
一見コピーじゃねえのって思うけど「自分で描く」「翻訳する」のが大事らしい

868:名無しさん名無しさん
18/02/05 12:19:53.98 Zjq0zRYtp.net
映像作品と漫画は根本的に別物だからね
別物を全く同じ手法で出来る訳が無い
原作トーレス言うけどトレースうまくアニメに出来るかは腕次第だからね
全部静止画の紙芝居で音と台詞付けるだけとかじゃ無いならね
はじめの一歩にしてもあれは特にアクションだからパンチの動きとかは漫画では決して出来ない事

869:名無しさん名無しさん
18/02/05 12:52:16.37 hg5nlnmAa.net
全編ではなく決めゴマね

870:名無しさん名無しさん
18/02/05 15:03:57.29 lo1U1q7q0.net
今そこにいる僕みたいなおもろいの作ってくれや大地

871:名無しさん名無しさん
18/02/05 16:27:42.51 X899/ocvK.net
今思うと今僕に平松さん大橋さんが演出でガッツリ参加してたのが不思議
誰のツテだったんだろう

872:名無しさん名無しさん
18/02/05 18:09:19.66 E28O/iPOa.net
キャラデザ大泉あつしの正体にその鍵が

873:名無しさん名無しさん
18/02/05 19:01:36.13 CBXlcDera.net
決めゴマは逆に原作絵じゃないと細かい表情ニュアンス拾えんだろう
今のアニメーターなんて原作資料渡しても見ないし

874:名無しさん名無しさん
18/02/05 20:12:30.72 M5O8ox01F.net
食戟のソーマが結構開き直って漫画絵をトレースしたみたいなカットを一杯やってたな
実際にコマを貼りつけたのかコンテマンが描いたのかはわからないが
ストーリー面はともかく演出面ではあんまり客から文句なかった気がするから、省エネ的にはいいんだろうな

875:名無しさん名無しさん
18/02/05 20:41:09.60 qoMCcM+N0.net
上でも言われてるけど主な決めゴマはそのままでいい場合も多いんじゃないか

876:名無しさん名無しさん
18/02/05 22:25:15.86 E6rk5l3m0.net
>>853
ローテが一周しないと解らないけど今回は演出ローテに若手を結構入れて
サトジュンにはその辺り鍛えてあげてって感じかもしれないな
プリキュアだと回すのに手一杯で若手大量投入された場合SD1人では指導が回らないだろうし
東映も鬼太郎のSDやる小川とか生え抜きの若手で活きのいいのは出て来てるけどその後が停滞気味だし

877:名無しさん名無しさん
18/02/05 23:03:22.64 qoMCcM+N0.net
DBの後期SDやってた中村亮太は若手だけど上手いぞ

878:名無しさん名無しさん
18/02/05 23:12:19.19 M6VH67rN0.net
福田 己津央@fukuda320
1月26日
制作はカット合わせや内容のことまで見てるようだが、それは演出の仕事だ。やるべきことをやらないで、演出は何の仕事してるんだろう? と、若干怒りを覚えたが、演出の名前を聞いてさも有りなんと思ってしまった。以前もそんな仕事しかしない奴だった。ベテランなのにねぇ。
1月26日
制作はカット合わせや内容のことまで見てるようだが、それは演出の仕事だ。やるべきことをやらないで、演出は何の仕事してるんだろう? と、若干怒りを覚えたが、演出の名前を聞いてさも有りなんと思ってしまった。以前もそんな仕事しかしない奴だった。ベテランなのにねぇ。
1月26日
そもそも、打ち合わせで絵コンテ朗読する演出は、ダメ演出。
1月27日
『〇〇くん、追っかけ出来てないよね』とか『前に言ったよね』とか、否定的な言葉を言ってくる先輩は無視した方がいい。自分が出来ていない苛々を人に転化してるだけだから。仕事云々の前に人として最低。
1月27日
出来てないよね、って言うわりに、どうすればと良いのかは自分で考えて、って…だったら何も言うなって話だな。本当に職場の質が落ちたな。
2月1日
ロボットのデザインを見ると、ああ、このスタッフはロボットもののノウハウがないなあ、と一目でわかってしまう。嫌な予感しかしない。
8時間前
時間と数字とマニュアルで仕事を管理するのが、管理者にとっては効率の良い楽なやり方なんです。でもそこからは、新しい発想とか、挑戦的な作品は生まれにくい。まさに脳の機能の話と同じ。スタジオの管理者達はわかってるのかな?

879:名無しさん名無しさん
18/02/06 01:35:08.53 Zi8P1oOa0.net
>>866
んなもん時間無いんだから
ぐだぐだ言うな老害

880:名無しさん名無しさん
18/02/06 05:26:14.45 6xxYNI8l0.net
>>879
脊髄反射での反応乙

881:名無しさん名無しさん
18/02/06 10:13:44.67 uZscNgwE0.net
ああ

882:名無しさん名無しさん
18/02/06 10:13:58.02 uZscNgwE0.net
ああ

883:名無しさん名無しさん
18/02/06 15:18:22.47 UdzF4gOnx.net
不思議

884:名無しさん名無しさん
18/02/07 03:36:17.71 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

885:名無しさん名無しさん
18/02/07 03:37:06.19 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

886:名無しさん名無しさん
18/02/07 03:38:36.02 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

887:名無しさん名無しさん
18/02/07 03:39:13.52 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

888:名無しさん名無しさん
18/02/07 03:48:28.54 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

889:名無しさん名無しさん
18/02/07 03:52:56.46 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

890:名無しさん名無しさん
18/02/07 03:53:59.91 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

891:名無しさん名無しさん
18/02/07 03:54:54.26 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

892:名無しさん名無しさん
18/02/07 03:55:52.63 eu7BKVQj0.net
本当?

893:名無しさん名無しさん
18/02/07 03:57:54.41 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

894:名無しさん名無しさん
18/02/07 03:58:39.61 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

895:名無しさん名無しさん
18/02/07 04:05:31.72 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

896:名無しさん名無しさん
18/02/07 04:49:04.32 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

897:名無しさん名無しさん
18/02/07 04:57:31.81 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

898:名無しさん名無しさん
18/02/07 05:00:20.56 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

899:名無しさん名無しさん
18/02/07 05:01:01.66 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

900:名無しさん名無しさん
18/02/07 05:16:36.05 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

901:名無しさん名無しさん
18/02/07 05:18:39.11 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

902:名無しさん名無しさん
18/02/07 05:19:44.79 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

903:名無しさん名無しさん
18/02/07 05:21:01.05 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

904:名無しさん名無しさん
18/02/07 05:22:02.32 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

905:名無しさん名無しさん
18/02/07 05:23:10.23 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

906:名無しさん名無しさん
18/02/07 05:23:17.03 kKMvf5Bq0.net
なんだこれ
荒らしか

907:名無しさん名無しさん
18/02/07 05:40:19.14 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

908:名無しさん名無しさん
18/02/07 05:52:03.07 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

909:名無しさん名無しさん
18/02/07 06:08:31.47 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

910:名無しさん名無しさん
18/02/07 06:33:50.65 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

911:名無しさん名無しさん
18/02/07 06:44:03.95 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

912:名無しさん名無しさん
18/02/07 06:53:21.21 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

913:名無しさん名無しさん
18/02/07 07:07:22.64 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

914:名無しさん名無しさん
18/02/07 07:12:07.19 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

915:名無しさん名無しさん
18/02/07 07:19:05.66 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

916:名無しさん名無しさん
18/02/07 07:19:57.17 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

917:名無しさん名無しさん
18/02/07 07:22:52.57 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

918:名無しさん名無しさん
18/02/07 07:23:28.96 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

919:名無しさん名無しさん
18/02/07 07:28:01.17 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

920:名無しさん名無しさん
18/02/07 11:44:56.82 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

921:名無しさん名無しさん
18/02/07 11:47:04.93 Xm9xZ/Swp.net
ホントのことさ

922:名無しさん名無しさん
18/02/07 11:56:53.20 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

923:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:00:20.14 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

924:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:01:29.97 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

925:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:10:46.13 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

926:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:14:26.52 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

927:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:15:15.16 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

928:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:15:54.42 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

929:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:18:33.13 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

930:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:19:20.89 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

931:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:25:57.25 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

932:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:27:13.18 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

933:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:28:42.33 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

934:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:29:16.30 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

935:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:29:56.40 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

936:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:30:29.52 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

937:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:32:00.77 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

938:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:33:51.74 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

939:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:36:50.38 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

940:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:38:36.38 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

941:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:40:19.03 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

942:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:44:47.36 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

943:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:45:43.50 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

944:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:46:15.72 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

945:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:47:49.92 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

946:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:48:50.07 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

947:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:49:29.06 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

948:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:51:39.09 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

949:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:52:08.71 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

950:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:53:51.97 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

951:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:54:27.72 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

952:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:55:02.31 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

953:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:56:29.95 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

954:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:57:48.37 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

955:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:58:22.01 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

956:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:58:53.47 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

957:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:59:27.68 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

958:名無しさん名無しさん
18/02/07 12:59:53.42 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

959:名無しさん名無しさん
18/02/07 13:00:23.10 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

960:名無しさん名無しさん
18/02/07 13:01:34.01 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

961:名無しさん名無しさん
18/02/07 13:02:44.03 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

962:名無しさん名無しさん
18/02/07 13:13:01.34 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

963:名無しさん名無しさん
18/02/07 13:13:34.23 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

964:名無しさん名無しさん
18/02/07 13:14:03.46 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

965:名無しさん名無しさん
18/02/07 13:40:10.17 IVp8cxw70.net
アニメじゃない!

966:名無しさん名無しさん
18/02/07 13:46:00.06 TJGT02jx0.net
分かり易い荒らしだな 今時こういう埋め方ははやらない

967:名無しさん名無しさん
18/02/07 15:18:31.49 abrs64EM0.net
>>872
良く知らないけど東映方面かサンライズ方面の人と予想
前にイシグロキョウヘイが本名で今僕のボックスにサインしてもらったと言ってたな

968:名無しさん名無しさん
18/02/07 16:13:53.79 kKMvf5Bq0.net
キャラデ的にはジブリ、日アニ系のライン狙ってるけど
ちょっと違うエッセンスも入ってるしよく分からん
まあ、このスレ的にはその絵柄でキツい演出やってるのがいいんだけど

969:名無しさん名無しさん
18/02/07 17:11:17.29 rFVxrHKo0.net
URLリンク(project-anima.jp)
どうだろうね?

970:名無しさん名無しさん
18/02/07 18:10:22.37 abrs64EM0.net
>>968
色々総合して最終的に大地丙太郎のラインになってるからなあ

971:名無しさん名無しさん
18/02/07 21:04:46.17 kKMvf5Bq0.net
今僕は演出的には結構個性出てる気がするけどなあ
大地監督が持ってないセンスを平松さん達が穴埋めしてるというか

972:名無しさん名無しさん
18/02/07 21:46:23.99 abrs64EM0.net
重要回のコンテはだいたい平松さんに振られてたしね
上でもちょっと触れられてるけど平松さん大橋さん、あと佐山さんなんかが脇を固めてたというか
大地監督も修整はやったけど自分からコンテ切ったのは無かったって言ってたし
まあ9話でクレジットされてるんだけど、相当修整してるか切ったこと忘れてるかのどちらかか

973:名無しさん名無しさん
18/02/07 21:58:32.29 kKMvf5Bq0.net
>>972
あと長濱さんも

974:名無しさん名無しさん
18/02/07 22:07:56.90 abrs64EM0.net
せやな
長濱さんはサンキュータツオさんの配信で今僕のコンテ打ちについて語ってたのが面白かった

975:名無しさん名無しさん
18/02/08 00:41:27.79 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

976:名無しさん名無しさん
18/02/08 00:46:05.08 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

977:名無しさん名無しさん
18/02/08 00:48:29.71 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

978:名無しさん名無しさん
18/02/08 00:49:57.15 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

979:名無しさん名無しさん
18/02/08 00:52:55.32 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

980:名無しさん名無しさん
18/02/08 00:53:32.08 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

981:名無しさん名無しさん
18/02/08 00:54:17.03 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

982:名無しさん名無しさん
18/02/08 00:55:48.73 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

983:名無しさん名無しさん
18/02/08 00:58:03.55 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

984:名無しさん名無しさん
18/02/08 00:58:47.58 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

985:名無しさん名無しさん
18/02/08 01:02:01.21 iKMFWpXU0.net
イシグロキョウヘイのくじらの砂上のなんたらどうだったんや??おもろいんか??
オカルティックナインが昔の望月智充みたいな実験的な演出してておもろかったから気になっとる。
望月も、最近はバッテリーとか地味なもんしか作ってないけどなんなんやろ。

986:名無しさん名無しさん
18/02/08 01:04:16.08 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

987:名無しさん名無しさん
18/02/08 01:05:54.77 JQDHObWEp.net
アニメじゃない!の人おかえり!!!!!(^ω^)
規制されてたの?それとも疲れちゃった??!?!???(^ω^)
何が目的か知らないけど無駄な努力お疲れさん!(^ω^)

988:名無しさん名無しさん
18/02/08 01:13:48.62 GN67g65v0.net
>>985
原作が女性向けハイファンタジーなのでそういうストーリーやキャラクターが趣味にあう
かどうかと
まだ原作がずっと続いてるっぽいのを1クールきりがいいところでへんに変えて〆ずに
「つづく」形式で終わってるのでそういうシリーズ構成に納得いくかどうかだけかね
アニメーションとしての演出・作画は奇をてらってなく地味で普通にクオリティそこそこ
高めといっていいんじゃねーかあれ

989:名無しさん名無しさん
18/02/08 01:19:37.26 bQ7FyCo00.net
望月さんはここ最近たまに忍たまの演出に入ってたり
クズの本懐みたいな題材的には奇抜っぽいやつのコンテしたり

990:名無しさん名無しさん
18/02/08 01:23:34.02 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

991:名無しさん名無しさん
18/02/08 01:24:59.39 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

992:名無しさん名無しさん
18/02/08 01:27:46.73 S8xRPspcp.net
アニメじゃない!の人何しに来たのか教えて!!!!!!!!!!!(^ω^)

993:名無しさん名無しさん
18/02/08 01:50:18.12 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

994:名無しさん名無しさん
18/02/08 01:54:05.65 bQ7FyCo00.net
望月さんは山口祐司と組んでシリーズ構成やりつつ
自分は自分でスピカとかポルフィとかで監督やってた頃が色々おかしかった
作品自体は良く見ると割とそうでもなかったりするけどある意味楽しかったとも言える
あの頃のディーンってある程度の監督経験者にシリーズ構成やらせてたけど
何だったんだあれ

995:名無しさん名無しさん
18/02/08 02:01:12.33 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

996:名無しさん名無しさん
18/02/08 02:03:36.79 IcP75xWVp.net
いいから何しに来たのか教えなさい(^ω^)

997:名無しさん名無しさん
18/02/08 02:10:19.76 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

998:名無しさん名無しさん
18/02/08 02:35:22.57 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

999:名無しさん名無しさん
18/02/08 02:35:59.31 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

1000:名無しさん名無しさん
18/02/08 02:41:13.95 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

1001:名無しさん名無しさん
18/02/08 02:41:50.06 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

1002:名無しさん名無しさん
18/02/08 02:42:35.30 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

1003:名無しさん名無しさん
18/02/08 02:43:28.82 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

1004:名無しさん名無しさん
18/02/08 02:44:40.94 SbzZSA/L0.net
アニメじゃない!

1005:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 3時間 21分 2秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch