MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part8at HUNTER
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part8 - 暇つぶし2ch342:名も無きハンターHR774
21/04/19 17:19:19.05 5YS+Jj2h0.net
>>339
地質学と植生学がともにレベル3になる組み合わせ
チェーンとレザーと護石で出来るやつ

343:名も無きハンターHR774
21/04/19 17:24:49.34 wScksAyF0.net
>>342
ありがとうございます
護石って上位になればXXのようにクエストクリアするだけで発掘されたりするんですかね?

344:名も無きハンターHR774
21/04/19 17:32:48.44 PPyO6tSpr.net
>>343
されません
今回はマカ錬金での作成のみです

345:名も無きハンターHR774
21/04/19 17:34:43.42 wScksAyF0.net
>>344
ありがとうございます
下位序盤のどうでも良い素材を捧げて粘ってみます

346:名も無きハンターHR774
21/04/19 17:41:32.77 fanNsvvE0.net
>>336-338
ありがとう!ボイス買うことにした

347:名も無きハンターHR774
21/04/19 18:07:02.62 Qlg9Mi1gd.net
ナルハタタヒメでよく雷で痺れるんですが耐性どれだけあげれば痺れなくなりますか?

348:名も無きハンターHR774
21/04/19 18:14:51.04 O4JEVB5Ya.net
>>347
食らったあとのしびれはいわゆる気絶なので、気絶耐性の方を3まで上げる必要がある
一方雷耐性も上げておけばダメージを抑えられるので、避けるのが苦手ならこちらも可能な限り上げておくと安全

349:名も無きハンターHR774
21/04/19 18:15:04.04 IuiT8jH5d.net
>>347
気絶耐性3つ付ければ最悪の事態は免れられるし、スロット的にも楽
心配なら出撃前の団子で雷も選べばなお良い

350:名も無きハンターHR774
21/04/19 18:24:07.98 Gl0oZjLK0.net
>>341
火双剣ならフラムクルテ一強
フラムクルテは物理高いしスロも多くて百竜強化で属性盛れるからかなり強い
ライズは属性会心の倍率が低いからスキル盛れない現状ではあまり重視しなくていいよ
属性武器も属性強化5だけ付けてあとは物理盛りでいい
>>347
雷耐性20以上で雷やられにはならなくなるはず
雷やられでは気絶しやすくなるだけだから気絶耐性3で気絶無効にしてもいい

351:名も無きハンターHR774
21/04/19 18:32:27.91 Iotg4nBG0.net
質問答えてくれた方ありがとうございます
もう一つ聞きたいんですが
ワールドとかフロンティアをパソコンからやってた人って
パソコンの前でゲームパッドを動かして操作してたんですか?マウスでやるのは少数派ですよね

352:名も無きハンターHR774
21/04/19 18:43:21.37 +k2TiYR70.net
>>265
ありがとうございます
ざっくりいうと高出力状態のときはほぼすべての攻撃のモーション値が+10されるようなものでしょうか

353:名も無きハンターHR774
21/04/19 18:53:41.64 d5wbDrio0.net
大剣の落下突きというのを出したいんですが空中でZR押しても出ません、何か条件があるんでしょうか
入れ替え技は現在タックル、真溜め、金剛溜めになっています

354:名も無きハンターHR774
21/04/19 18:55:36.59 X2MBFM6j0.net
>>353
操作タイプ2になってない?なってたら空中で R+X+Aで出るはず

355:名も無きハンターHR774
21/04/19 18:57:09.37 DlzmLARr0.net
ニトロダケって交易でちまちま増やしてくしかない?
消費と供給が追いつかんのだが

356:名も無きハンターHR774
21/04/19 18:57:34.20 XmNmIj95M.net
>>352
だいたいそう
ただ、追撃は会心が出ないのとモンスターが動くと当たらないことがあるから実際のダメージの伸び幅は少し小さくなる

357:名も無きハンターHR774
21/04/19 18:58:34.47 cWtIuHgj0.net
ありがとうございます、6乙したけどお陰で無事クリアー出来ました!

358:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:00:23.62 5A+HdYRXd.net
>>351
パッド

359:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:00:43.08 UA1lzVUFa.net
>>351
マウス操作もいないでは無かったけど大多数はパッド繋いでプレイしてたよ

360:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:00:53.64 d5wbDrio0.net
>>354
なってます
その操作で出ました、ありがとうございますm(_ _)m

361:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:01:01.49 iaOD3wjna.net
>>355
Lv35のオトモ3匹にして交渉術使ってるか?

362:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:03:52.77 R1Q3bl6pd.net
オウガヘビィの通常運用で今つけているスキルが
弱特3 通常3 弾道3 距離2 ブレ抑制1 装填速度1
なのですがここに攻撃3か挑戦者3ならどちらを追加するべきですか?

363:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:08:19.77 5A+HdYRXd.net
>>362
弱特外してその2つを付ける

364:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:12:53.92 DlzmLARr0.net
>>361
使っても1ターン1枠4~6の計15個くらいで
1クエ20個消費するから常に赤字なんだよね

365:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:17:36.01 Ea/olXnr0.net
ライズにG級相当が来るとしたらポケモンみたいにDLC買って今作ってるキャラで追加コンテンツ遊べるようになるのかな?
昔のG級商法はG級出る度にソフト買い直してキャラは1から始めなきゃいけなかったよね?
WからIBが出た時はWで作成済みのキャラでIBのコンテンツが遊べるようになったのかな

366:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:21:58.66 +k2TiYR70.net
>>356
よくわかりました
ありがとうございます

367:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:23:08.39 Gl0oZjLK0.net
>>365
G級を完全版として新たに売るにしても大型DLCにするにしても
無印版のセーブデータを引継げる作品の方が多いよ
アイスボーンは大型DLCって形だしワールドのデータはそのまま使える

368:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:30:51.66 Ea/olXnr0.net
>>367
なるほど
昔は無印でやり込んでもどうせG級来たら無駄になるしなーと思ってある程度やったら辞めてましたが今はそういうのも気にせずいつか来るG級に備えて色々やり込んでも大丈夫そうですね
ありがとうございました

369:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:43:06.10 l4mEJDpB0.net
性別変更ってできないんですか?

370:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:44:00.60 berJ24sZ0.net
増強剤の効率的な集め方ってありますか?

371:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:47:50.05 tKkAVOr60.net
>>285
2.空中でA連打でOK

372:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:49:24.44 Gl0oZjLK0.net
>>369
できない
昔からモンハンのキャラクリは髪型、ヒゲ、メイク以外は後からいじれない
例外として有料DLCのボイスだけはいつでも切り替えできるけど
ワールド系列であった身だしなみチケットみたいのがくれば
キャラクリのやり直しが出来るようになる可能性はあるけど現状では無理
>>370
ドス~~ではない魚か小型モンスの下位の皮素材でよろず料理
魚は交易で大量に入手できるからそれをまとめてよろず料理にぶっ込めばいい

373:名も無きハンターHR774
21/04/19 19:59:10.24 KeSAznoM0.net
装備のマイセットって、マイセット1から2切り替えた時に装飾品も付け替えてくれる?

374:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:09:38.39 Bic9KUUG0.net
オロミドロに初見25分かかってウンザリしています
一番楽に勝てる武器種はなんでしょうか

375:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:09:54.89 6Abr+x4f0.net
復帰勢なんですが交易の仕様がよく分かりません
クエスト一つ消化したら回収した方がいいんですか?それとも回収せずに何クエストか回しても勝手に交易続けてくれるんですか?

376:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:10:16.58 v+Xz8O+R0.net
>>373
装備するセットに必要な分だけ付け替えてくれます

377:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:11:28.01 ukKaQnaKd.net
>>374
今作屈指のクソモンスだから仕方ない
ガンナーが比較的楽なはず

378:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:12:38.37 v+Xz8O+R0.net
>>375
基本的にずっと続きます
ただ、手に入れるアイテム数が増える「交易術」の効果は数クエストいくと切れますし、ボックスがいっぱいになるとそれ以上増やせないのでたまに見に行って回収しましょう

379:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:12:54.53 cFNhHXcM0.net
今クエストクリアしまくっておけば、HR上限解放された際に一気にHR上がる?

380:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:13:42.81 v+Xz8O+R0.net
>>379
いいえ

381:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:14:15.35 Bic9KUUG0.net
>>377
了解しました。
現在所持している武器では、通常弾か貫通弾しかまともに運用できませんが
どちらが向いているでしょうか

382:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:15:48.43 6Abr+x4f0.net
>>378
おおめんどくさい仕様じゃなくてよかった
ありがとうございます

383:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:16:14.74 ukKaQnaKd.net
>>381
通常でいいと思う
長そうに見えて、ダウン時くらいしか多段ヒットしづらい

384:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:16:31.00 Bic9KUUG0.net
>>383
ありがとうございました

385:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:16:51.92 cFNhHXcM0.net
>>380
そうなのか…ありがとう

386:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:19:06.82 bcr0rp8La.net
質問です。
デラックスエディションを店頭で購入し遊んでます。
同梱のデラックスキットを取得していないことに気づいて少し調べて見たのですが、どこからダウンロードしてくればいいか分からず…。
ゲーム内の郵便屋では追加コンテンツの項目内にデラックスキットは存在せず、ニンテンドーeショップでダウンロード番号を入力しても既に取得されていますと表示されます。
限定の重ね着装備が欲しいのですが、どこから取得するのでしょうか?

387:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:26:10.83 pvaQE8PP0.net
>>386
郵便屋さんからDLC受け取り確認をどぞ

388:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:30:06.44 +rBmEP4y0.net
>>246
マジっすか!砲術と弾道強化装備作ったのにorz

389:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:30:07.66 wzKNAKTv0.net
>>321
剥ぎ取り鉄人があればひるみ軽減はいらないってこと?

390:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:35:45.00 QpQcFAm9p.net
ライトボウガンで動きが早い相手(ナルガとか牙獣?牙竜?種的なやつ)に貫通と放散ってどっちが強い?

391:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:36:15.11 bcr0rp8La.net
>>387
郵便屋をもう一度確認したところ
eショップから再ダウンロードでコンテンツ取得出来ました…。
ありがとうございます。

392:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:45:35.62 f8LFwaxv0.net
>>389
剥ぎ取りに関して”だけ”言えばそう
ひるみ軽減の主な使い方はマルチでのFFに対するのけぞり無効化なので
目的が全然別

393:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:50:31.30 wvnwgM9A0.net
身躱し矢切りは回避性能の恩恵受けますか?

394:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:51:00.38 Y4BA+B6v0.net
>>287
>>321
回答ありがとうございます!

395:名も無きハンターHR774
21/04/19 20:51:56.96 TWlcJpQhM.net
百竜武器のおすすめ百竜スキル構成を教えてください

396:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:02:59.06 v+Xz8O+R0.net
>>395
武器種毎に違いすぎるから武器種言ってくれんとわからんぞ

397:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:03:30.82 rRaCsVkPK.net
>>374
装飾品で対泥2つけると黄色い泥でダメージ受けなくなるからオススメ
ライト以外にもハンマーや笛、スラアクなんかも楽かな

398:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:04:56.38 1Y8UNaAr0.net
>>393
乗るけどジャスト回避(青回避)には乗らない
青回避の後に回避性能によって無敵時間は伸びるけど、その部分で回避した場合 弓のチャージはたまらない

399:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:08:49.26 AKRRs6a/M.net
シリーズ初プレイなんですがアイルーやガルクが可愛すぎて暇があれば観察したり撫でたりしてます
質問ですけど、
・何でアイルー達はあんなに無条件に人間に尽くしてくれてるのですか?
・たまに野良アイルー?が居ますが倒さないといけないみたいなクエストはありますか?
・野良ガルクは居ないんてすか?

400:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:09:50.86 rRaCsVkPK.net
>>390
ナルガの弾肉質クソだけど、何も考えないなら貫通のが楽かも
ライトで行くならマガイマガドのドシュー持ってくかな

401:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:12:05.21 R1Q3bl6pd.net
>>363
弱特を外す発想はなかったです
弱特抜きで期待値を計算したら より高くなる組み合わせが見つかりました
ありがとうございます

402:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:13:40.06 5ZLGq+7O0.net
マルチでクエ終わったら皆さん速攻でグッドしてくれます
オートでグッドする方法はありますか?
自分だけ遅い感じで申し訳ないです

403:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:19:08.96 QpQcFAm9p.net
>>400
ガンナー自体が相性悪いスタートなのか
ありがとー

404:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:24:33.09 VpmyFXC30.net
>>399
何故尽くしてくれるのかはわかりませんがレベルが低いうちはサボったりもします
過去作ではターゲットがアイルーメラルーのクエストがあったので追加される可能はあります
肉球のスタンプが必要な武器を作る場合は殴らないといけません
どちらの場合でも絶対やらなきゃだめというわけじゃないので大丈夫です
野良ガルクはいないようです

405:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:24:52.17 PPyO6tSpr.net
>>399
オトモアイルーについては以下の設定があるみたいだよ
アイルーの社会進出に伴い、本格的に狩人を志すアイルーも少なからず現れるようになった。
しかし体格で劣り、知識も乏しい中での狩猟は人間族以上に大きな危険を伴う。
実際に一人前の狩人として生計を立てられるアイルーは極一握りであった。
そこで人間族のハンターズギルドと提携し、各地のハンターと個人契約を結び
教育・指導を受けることで人材育成を図るのがオトモアイルー制度の目的である。
アイルーとメラルーが討伐対象のクエストは
過去作にはあったけど今作にはない
野良ガルクはいない

406:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:26:24.21 f8LFwaxv0.net
>>399
ゲーム上はいないが野良ガルク自体はいるらしい
>>402
オートはない
別に遅くても気にする必要性ない

407:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:31:20.26 bobQnTSE0.net
アイルーでさえ社会進出してるのに俺ときたら…

408:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:33:14.83 wvnwgM9A0.net
>>398
ありがとうございます!!!

409:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:39:23.56 AKRRs6a/M.net
>>404,405,406
ありがとうございます!
アイルーとは以外とビジネスライクな関係なんですねw
とりあえず今のところはアイルー達と戦わなくていいというのは安心です
ガルクにもコミュニティみたいなのがあったらいいなぁと妄想

410:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:40:56.75 bNC/PLvp0.net
緊急クエストのイブシマキヒコ倒した後なにしていいかわからなくなった
★7のクエストを全部クリアしていけばいいのかな?

411:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:47:09.05 ukKaQnaKd.net
>>410
とりあえずそれで、終わっちゃったら
・メインの武器集める
・他の武器で遊ぶ
・護石掘り
・闘技大会S埋め
・勲章集め
など
あとは月末のアプデ待ちかね

412:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:48:36.47 bNC/PLvp0.net
>>411
終わりなんだ
エンディングっぽい感じがしなかったから
まだ終わってないと思ってた
thx

413:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:48:58.21 NMuQO4rN0.net
>>410
ナルハタと間違えてるなら>>411
イブシで間違いないならまだセレクトが残ってるはず

414:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:52:26.46 /4f7fdpe0.net
今回不屈スキルの(一部クエストで無効)って具体的にどのクエストですかね?
あと今回の不屈は時間制限とかついてますか?

415:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:52:39.26 5ZLGq+7O0.net
>>406
ありがとうございます

416:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:52:41.80 ukKaQnaKd.net
>>412,413
確かに早とちりだったわ…イブシならまだ少し先がある
それが終わっちゃってもまだ先はあるけど、アプデの追加待ちやね

417:名も無きハンターHR774
21/04/19 21:53:37.44 bNC/PLvp0.net
>>413
集会所の★7みたらセレクト達成度にチェックが入ってたから
終わったってことですね
イブシじゃなくてナルハタでした
thx

418:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:06:30.31 n2y+Tbst0.net
>>414
採取と百竜夜行、ようは死に放題のとこでは発動しないようになってる

419:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:13:10.20 /4f7fdpe0.net
>>418
なるほど
今回は探索クエで無双出来ないんですね
あと百竜もダメでしたか
ありがとうございました

420:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:35:08.09 Cjl+9tvma.net
ギルカ送っても送り返してくれる人少ないね(´;Д;`)
『一乙せずにクリアできたらギルカ送って下さい』
とかアナウンスすれば送ってくれる人の確率増えるかな?

421:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:36:48.72 m02h9AJ5a.net
>>420
それ「お前が1乙もしなければもらってあげてもいいよ」にも見えるから気をつけて
普通によかったらギルカくださいでいいと思うよ

422:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:37:05.09 GH6hK8PV0.net
太刀的に当たりの護石教えてアフィください

423:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:38:26.08 m02h9AJ5a.net
カムラチケットが枯渇しちゃうのですが、効率よい入手方ありますか?
里の探索で手記集め(クエスト一回分カウントされる程度の時間)ではもらえなかったです

424:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:43:58.04 Cjl+9tvma.net
>>421
き、気をつけます(汗)
最初に言った方が良いのかな?
無差別に送っているのでは無く放置や暴言の人が居なければ送っていたけど・・・

425:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:48:15.63 s47oIR7Q0.net
闘技大会はソロでやるのとデュオでやるのとではモンスの体力変わるのでしょうか?

426:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:48:25.87 F0O2/4AY0.net
>>423
里クエのホオズキ納品周回がオススメ
植生付けてサブキャンプ周辺に生えてるのを3~4箇所取ればクリアだったかな?

427:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:49:59.22 n2y+Tbst0.net
>>423
テンプレにもあるように、里クエか百竜夜行かお好きな方をどうぞ
里クエならホオズキ集めがオススメ

428:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:56:59.03 m02h9AJ5a.net
>>424
自動定型文に盛り込んだらどうかな?
支援ありがとう!ギルカください!
ドンマイです!ギルカください!
こんなんされたら俺ならあげるわ

429:名も無きハンターHR774
21/04/19 22:57:42.48 m02h9AJ5a.net
>>426-427
ごめん!テンプレ見落としてた
ありがとうございますパチンコ作ります

430:名も無きハンターHR774
21/04/19 23:00:31.21 +JdZW+T7M.net
>>364
しばらく他の武器で遊んでみるといいかも

431:名も無きハンターHR774
21/04/19 23:00:31.77 MHycyJaW0.net
>>425
変わる

432:名も無きハンターHR774
21/04/19 23:08:18.38 Cjl+9tvma.net
>>428
そのアイデア頂きます(´・人・`)

433:名も無きハンターHR774
21/04/19 23:08:59.00 +Y1//Al3a.net
アイルーのサポートタイプで悩んでいます
ファイトとボマーどちらが火力ありますか?

434:名も無きハンターHR774
21/04/19 23:22:35.59 HfAMu9+z0.net
>>433
オトモに火力求めるならボマー

435:名も無きハンターHR774
21/04/19 23:26:25.60 BRemYgJb0.net
初モンハンで上位まで来たけどなんか下位で作った方が良い装備ある?
よく大剣使ってるけど、笛とかライトもたまに使う

436:名も無きハンターHR774
21/04/19 23:33:22.44 qkAJi0+T0.net
>>435
下位の防具で上位を上回る性能のモノは無い
現状問題なく狩れてるならどんどん上位のに更新しちゃって良いと思う

437:名も無きハンターHR774
21/04/19 23:43:00.89 1kJx+N+U0.net
>>148
1スロはどうせ余るから属性盛って攻撃盛るでいいと思う

438:名も無きハンターHR774
21/04/19 23:43:31.77 1Y8UNaAr0.net
>>435
文字通り"上位"互換なので、上位の装備作れる状況で下位の装備を作る必要性は皆無です
下位の素材は装飾品や武器の強化にも使うので取っておきましょう
不足したら上位の装備で下位の敵を狩れば楽勝です

439:名も無きハンターHR774
21/04/19 23:57:41.58 +Y1//Al3a.net
>>435
ありがとうございます
ボマー厳選してきます
ここからが本番だ…

440:名も無きハンターHR774
21/04/19 23:59:14.08 RODOsv590.net
百龍スキルの
[竜種特効]は古龍には無効ですよね?
[空棲系特効]は飛べるモンスであれば古龍でも発動するのでしょうか?

441:名も無きハンターHR774
21/04/20 00:09:59.77 0GybfqOF0.net
>>191まだこのスレ見てるか?
お前は俺と同じタイプだな
ならモンハン持ちできるコントローラー買った方がいいぞ!売ってるから普通に

442:名も無きハンターHR774
21/04/20 00:15:31.15 0BtnBwCo0.net
>>245
出始めの時に攻撃受けると無効化して反撃
誰狙いでもいい
向きも無関係だけどあくまで自分に当たる必要はある

443:名も無きハンターHR774
21/04/20 00:36:23.25 e6iRKtSOr.net
弓で照準出すと移動が遅くなるのは回避できないんですか?
照準出てないときと同じ速度で歩きたいんですが

444:名も無きハンターHR774
21/04/20 00:43:40.39 WfYqiAhza.net
>>443
移動時だけ照準を出さないようにするしかない

445:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:00:15.81 jVS1xtzRd.net
マガイマガドの鬼火やられは爆破耐性スキルで防ぐことは出来ますか?

446:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:02:39.50 hHJ1ylCk0.net
>>445
いいえ

447:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:03:42.45 z+SiCHHp0.net
>>440
両方はい
>>445
いいえ

448:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:09:13.03 kBsIvV9g0.net
>>447
ありがとうございます
モヤモヤがすっきりしました

449:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:10:11.10 jVS1xtzRd.net
>>446
>>447
ありがとうございます

450:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:25:02.20 RPuW73Xc0.net
ライズの重ね着、防具色なんですがアイスボーンの時みたいな装備と重ね着の紐付け?みたいなのは出来ますか?他の装備セットを装備すると変になってしまいます

451:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:35:37.24 SCLXhjIS0.net
HR7まできて「感謝の印ニャ」でずっと貯めてきたはずのオトモチケットが
今見たら3つしかないのおかしくないですかね?
どこかで勝手に使われてる??

452:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:36:43.68 SCLXhjIS0.net
>>451
自己レス
ちなみに2枚はさっき使ったので5枚ですね

453:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:37:50.54 re86RB9Q0.net
>>451
チケットとドングリ交互に渡してくるからそんなもんじゃね?

454:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:39:30.82 SCLXhjIS0.net
>>453
ありがと
そういやドングリの時もあったよね

455:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:51:16.44 ekmZzOgk0.net
雷神の頭にナルガライトレベル2貫通弾、一発あたり8ダメージなんだけど、鬼人薬、鬼人薬グレート、粉塵どれを使っても8ダメージのままです。これは何故ですか?
他の武器では試してないですが

456:名も無きハンターHR774
21/04/20 01:53:56.44 Ly18Q1b2M.net
元が低いからじゃないですかね知らんけど

457:名も無きハンターHR774
21/04/20 02:03:28.16 894848yQ0.net
>>455
ナルハタ周回テンプレで攻撃3種全部飲めば10ダメ出てた気がする

458:名も無きハンターHR774
21/04/20 02:04:49.29 re86RB9Q0.net
8が9に上がるには12.5%の攻撃力アップが必要
ナルガライトが180なら22.5上げる必要がある
鬼人薬5と粉塵10ではダメージが切り上がらない可能性があるな

459:名も無きハンターHR774
21/04/20 02:06:18.70 DsoGMFkR0.net
>>455
最適距離で撃ってないぽいね。
貫通弾はかなり遠間から撃つと威力が最大化する。ターゲットサイトがオレンジ色のカッコいいい形になる距離で撃とう。

460:名も無きハンターHR774
21/04/20 02:08:52.11 17uz58Te0.net
入れ替え技習得クエストを、自分がホスト参加要請ありでクリアしたのですが
吹き出しがついたままで、ウツシ教官からも技をもらえません
ソロでクリアしないといけないんでしょうか?

461:名も無きハンターHR774
21/04/20 02:08:55.31 ekmZzOgk0.net
ありがとう!

462:名も無きハンターHR774
21/04/20 02:10:14.12 17uz58Te0.net
自己解決

463:名も無きハンターHR774
21/04/20 02:17:30.92 Ly18Q1b2M.net
おめでとう

464:名も無きハンターHR774
21/04/20 02:50:46.18 8beZkKxL0.net
今作の金策について3つ質問があります
連射コンはありません
サブキャンプは全て解放済みです
スキルは取り敢えず地質学3は発動させてます

①地質学以外に付けた方がいいスキルがありますか
②炭坑夫で溶岩洞と水没林だったらどっちが脳死で効率よく稼げますか
③探索ツアー即撤退とクエストで3乙どっちが効率いいですか
③'クエスト3乙の場合どのクエストがオススメですか

465:名も無きハンターHR774
21/04/20 03:07:43.67 WfYqiAhza.net
>>464
水没林の環境情報鉱石の増殖でよくない?

466:名も無きハンターHR774
21/04/20 03:14:51.13 YpmzW8Du0.net
>>155
うちも2台(いつも使うのヤツ)で遊んでるけど
オンライン加入はメイン1人でどちらもホストとして普通に遊べてるよ

467:名も無きハンターHR774
21/04/20 03:37:22.87 y2Wbcr3w0.net
>>464
①回避距離と壁面移動があると回りやすい
好みでスタミナ系と翔虫使い
一回で粘るなら腹減り耐性必須
②水没林の方がクリスタル二種で稼げる
③探索ツアー以外あり得ない

468:名も無きハンターHR774
21/04/20 03:45:18.37 yOGjroYt0.net
今作の武器の属性値上限はどのように計算されてますか?うろ覚えですが、前作では元の値の何倍かで計算されてたと思うので、詰みすぎても無駄になった記憶があります。
当方ランサーでゴシャハギのランスのゴシャガドシュを百竜強化で氷属性強化(元の属性値14+8=氷属性値22)したところ、装飾品の氷属性1を入れてもそれ以上上がらなかったので。
分かる方後学のために教えていただけませんか?

469:名も無きハンターHR774
21/04/20 03:45:30.25 kBsIvV9g0.net
>>464
>>467に加えて補足、
団子の日替わりでトレトレーズン団子が出るまで、闘技場のラージャンに殺されるのを繰り返す
これは絶対やった方がいい
クエの環境情報は一定時間で切り替わるので全く気にしなくていいよ
団子の方はクエから帰るまでずっと有効だからそっちを気にする

470:名も無きハンターHR774
21/04/20 03:52:47.55 YpmzW8Du0.net
今★7まできました
死ににくいという百竜回復笛が完成し、防具などの素材集めをはじめたのですが、回復笛なのに乙ることが増えてきました
圧倒的に自分自身のスキルが足りないのだと思います
質問1
今まで双剣とライトを使っていてなかなかモーションの長さになれません
両方を使ったことある方がいらっしゃいましたら、立ち回りのコツや、切り替えのコツなどを教えていただきたいです
質問2
周りの方に迷惑をかけずに素材を集める方法として
採取クエで練習がてら集めるのがいいかなと思いますが、やはり報酬は少なくなってしまいますよね?
質問3
上手くないのに恐縮ですが、マルチで遊ぶのが好きなので、他にも何かアドバイスがありましたら教えていただければ幸いです

471:名も無きハンターHR774
21/04/20 03:57:37.39 MOljYhGO0.net
装備BOXの最大数をご存知の方いますか?

472:名も無きハンターHR774
21/04/20 04:05:15.25 RMxY+9Tx0.net
>>470
自分も百竜回復笛使ってるけど、自分の場合は回復あるからゴリ押しって感じのプレイスタイルです
だから回復量UP3は必須スキル
なので、1は
被弾前提くらいでゴリ押し、体力削られたらXXX…と回復メインで攻撃
2はソロでマップ覚えるついでにヒトダマドリと素材回収優先して集めたから不足したことない
3は、自分の場合だけど、回復笛なのでパーティーの体力見ながら減ってきたらXXで回復優先でプレイしてるくらいかな
★7に来たばかりで乙るというのなら、装備&スキル見直してみたら?
プレイスキルよりも装備とかの問題なような気がする

473:名も無きハンターHR774
21/04/20 04:14:14.55 qYAZYSYsH.net
>>470
回避演奏が出来る入れ替え技どっちだったか忘れたけどそれにして敵の攻撃が来るタイミングでzR攻撃すればいいよ

474:名も無きハンターHR774
21/04/20 04:32:58.84 aRTfsTlP0.net
>>455
だんごは?
短期催眠、射撃、暴れ撃ちつけてる??
あと種粉塵でいいと思う。鬼神系は飲むのなげえし、効果そんなに高くねえ。永続だが。
種とかは3分だから撃竜槍のタイミングでもうひとセット飲んで。

475:名も無きハンターHR774
21/04/20 04:36:57.92 kBsIvV9g0.net
>>470
好みはわかるけど、圧倒的にソロの方が簡単だし、相手の攻撃の理解・勉強にもなるので
素材集めはソロで、普通に討伐クエをやった方がいいと思う

476:名も無きハンターHR774
21/04/20 04:58:50.79 aRTfsTlP0.net
>>464
ツアーで環境情報鉱石増殖のときに、5分以内で回れば環境情報変わらないからそれで何回でも入り直して400万くらいは貯めたで。俺は溶岩洞。youtubeで探せばルートはある
地質、壁面、腹減り、蟲とか適当につけて

477:名も無きハンターHR774
21/04/20 05:49:26.16 uXCanN200.net
護石テーブルの確認方法が知りたいです幽玄で手に入れたレア7の護石のみをデータ取っておけば良いのでしょうか?
それともレア5や6のものも確認用に使いますか?

478:名も無きハンターHR774
21/04/20 06:04:21.91 1ZdBjU5L0.net
ナルハタタヒメを周回していると稀に頭腕尻尾全部光らなくなっているのにダウンせず
どこを撃っても肉質が硬くカスダメしか与えられない時があります どうしようもないので適当に頭とかを撃ちまくっているとそのうちダウンしてまた光りますが
この現象は何故起きるのでしょうか 予防する方法はありますか

479:名も無きハンターHR774
21/04/20 06:14:51.66 Qz5tENzB0.net
集会所7まで来ましたがソロで1クエスト平均20分ぐらいかかってしまいます。並ハンの目安は10分ぐらいでしょうか?

480:名も無きハンターHR774
21/04/20 06:50:41.55 eexK+IF1p.net
>>479
並ハンは20分だよ
5ちゃんに書き込みに来てる人達は500万人の中の1%にも満たない

481:名も無きハンターHR774
21/04/20 07:07:22.76 taQvu8fy0.net
>>431
ありがとう

482:名も無きハンターHR774
21/04/20 07:30:43.93 /WwEjn7+d.net
初歩的な質問で悪いのですが、マルチプレイ討伐後にグッドを全員に送る時、十字ボタンの下だけ押せば良かったりしますか?
プロコンの左下が少し調子悪くて、焦ってホストさんに送れてなかったりするので気になりました。

483:名も無きハンターHR774
21/04/20 07:35:38.61 FZkL1doPp.net
身躱し矢切のカウンター受付時間に回避性能って乗りますか?

484:名も無きハンターHR774
21/04/20 07:40:23.71 gg0l2iqV0.net
>>483
>>398

485:名も無きハンターHR774
21/04/20 07:42:04.11 /KF0+Pa7d.net
>>482
いいえ。左、上、右で人を選んで下長押しで送信なので、下長押しのみの場合は誰にも送られません

486:名も無きハンターHR774
21/04/20 07:46:57.45 /WwEjn7+d.net
>>485
やはり駄目なんですね、意識してしっかりボタンを押すなりしてみます。
お早いご回答ありがとうございます。

487:名も無きハンターHR774
21/04/20 07:51:57.70 3vss6aZZ0.net
野良クエ中にギルカ貰ったんですが誰が送ってくれたのか分からなくてモタモタしてたらクエが終わってしまいました…
確認方法ってありますか?今作ってギルカの自動送り返し機能ってないですよね?

488:名も無きハンターHR774
21/04/20 08:10:36.71 e6iRKtSOr.net
>>444
ありがとうございます
ボウガン持つときと設定一々変えないといけないのは面倒ですね…

489:名も無きハンターHR774
21/04/20 08:24:08.32 oDYgPiJyd.net
ボウガンの弾の性能一覧表がほしいです。どこかに落ちてませんか?それかテンプレに加えてもらえませんか?
それと散弾はクリティカル距離内でも弾道強化つけて結構遠目で撃ったとすると一つ一つの粒が全てヒットしないなんて事にもなったりしますか??

490:名も無きハンターHR774
21/04/20 08:25:14.53 hHJ1ylCk0.net
>>471
40ページ

491:名も無きハンターHR774
21/04/20 08:27:09.52 KzwsfCHx0.net
>>480
平均15分だから安心した

492:名も無きハンターHR774
21/04/20 08:33:39.30 nZa1ByVzd.net
マカ錬金解放されてさっそく装飾品を作ったのですが、装着のページに行けず
ぐぐって 火耐性の球を作って装備できるページにはいけるようになったのですが
今度はマカ錬金で獲得した装飾品が一覧に表示されません
これはなんらかの理由で非表示or勝手に破棄されてるんでしょうか

493:名も無きハンターHR774
21/04/20 08:34:56.86 hHJ1ylCk0.net
>>492
マカ練金で作るのは装飾品ではなく、護石です
装備の一種です

494:名も無きハンターHR774
21/04/20 08:47:38.19 nZa1ByVzd.net
>>493
あ、なるほど すみません装備の方なんですね。
今回の装飾品は生産のみですか。 過去作品やってる分頭が混乱しますね。ありがとうございます

495:名も無きハンターHR774
21/04/20 08:49:26.87 CKsiySvIx.net
>>480
25~30分の俺余裕の崖下から見物

496:名も無きハンターHR774
21/04/20 09:03:02.56 bJN9Ko6e0.net
カムラチケットって結局ランダムなの?
イブシの玉出なくてずっと百竜やってるけど全然出ない
救援じゃなく自発じゃないとダメなのか

497:名も無きハンターHR774
21/04/20 09:15:06.74 9tQw81UZp.net
装飾品の意味が最近わかったような初心者です。
装飾品が使えるようになるまでは、あまり装備や武器は気にせず、つまり強さとかアップグレードとか気にせず、クエスト進めてけばいい、というか進められますか?

498:名も無きハンターHR774
21/04/20 09:24:13.63 N2ceq48Sr.net
>>497
進められるならそのまま進んで大丈夫
装備を作るにしろラスボス倒さないと開放されない装飾品もあるので繋ぎの装備作るだけで十分

499:名も無きハンターHR774
21/04/20 09:24:27.96 UStjH6fz0.net
>>497
装備固有のスキルを気にしてクリアに詰まったり上位に入ったら防具を作り始めればよろしいかと

500:名も無きハンターHR774
21/04/20 09:24:35.99 hHJ1ylCk0.net
>>497
上位にならないと装飾品は作れないしそれまでは気にする必要はない
装備自体は強化した方が進めやすい

501:名も無きハンターHR774
21/04/20 09:42:23.54 MDL2rVpV0.net
里4の最中ですが、太刀のデスペレイションって作って役に立ちますか?
禍々しい布がいくつかあるのですが
龍属性ってレイアとかによく効くのかな

502:名も無きハンターHR774
21/04/20 09:47:45.13 LIWouUPtd.net
ヨモギの接客が神なので、スルー出来ずについクエ決める前に食事してしまう。俺は騙される側だなぁとふつふつと感じた。
質問ですが、食事券を発行させる条件ってありますか?ここはガチで発動させたいって時用のとっておいてますが、少なくなってきました。

503:名も無きハンターHR774
21/04/20 09:48:07.17 6aMIXL5n0.net
自分のお守りのテーブルが何か調べる方法はありますか?

504:名も無きハンターHR774
21/04/20 09:49:52.85 9tQw81UZp.net
>>498.499.500
どうもありがとう。
上位行って、スレの話についてけるようになるまでは、練習と思っていろいろやってみます。

505:名も無きハンターHR774
21/04/20 09:53:08.13 UStjH6fz0.net
>>502
よろず料理をいっぱい作るともらえる

506:名も無きハンターHR774
21/04/20 10:03:11.60 eL66lFLDa.net
手記を全て揃えてもらえるのは勲章くらいですか?
他にメリットありますか?
そのうち集めようかなーとは思ってますが、早めにやった方が良いならやるんですが…

507:名も無きハンターHR774
21/04/20 10:05:47.43 bJN9Ko6e0.net
>>501
見た目が好きでどうしても使いたいとか太刀コンプ勢でもなきゃ金と素材の無駄だと思う
下位段階だとキリカガチIIでも十分だし
上位入ると鈍器付けて骨刀グアルガで殴った方が強いので微妙
素の性能だけで属性値覆される上にスロットLvと数も一緒

508:名も無きハンターHR774
21/04/20 10:07:25.56 oDYgPiJyd.net
ボウガンの弾の性能一覧表がほしいです。どこかに落ちてませんか?それかテンプレに加えてもらえませんか?
それと散弾はクリティカル距離内でも弾道強化つけて結構遠目で撃ったとすると一つ一つの粒が全てヒットしないなんて事にもなったりしますか??

509:名も無きハンターHR774
21/04/20 10:14:35.27 T6wDtY0sa.net
>>502
よろず料理で生肉99個を焼いてもらえば45枚貰えます

510:名も無きハンターHR774
21/04/20 10:15:58.22 MDL2rVpV0.net
>>507
なるほどよく分かりました。ありがとう。

511:名も無きハンターHR774
21/04/20 10:29:25.09 vzju5FHia.net
>>503
直近のお守り5個をメモして自分でスプレッドシートと照らし合わせる

512:名も無きハンターHR774
21/04/20 10:39:25.32 L6rXqw+G0.net
カムラポイントが不足しがちなんだけど効率良く集める方法って何かありますか?

513:名も無きハンターHR774
21/04/20 10:42:31.74 ZgvEmBiL0.net
>>512
寝てる間に連射パッド

514:名も無きハンターHR774
21/04/20 10:53:03.73 uYX1bxzU0.net
百竜武器の色変更してマイセット登録してクエから帰ってくると
マイセットのやつ全部デフォの色に戻ってるけど仕様?

515:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:02:09.71 Erui7S1gr.net
今作のモドリ玉は直前の被弾などで失敗しませんか?

516:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:05:59.95 KzwsfCHx0.net
某武器スレで
納刀3スロ3だっけ
痛風で一向にこれすら出ないけどまさか俺詰んでる?
と言う書き込みを見たのですが痛風って何ですか?

517:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:10:24.25 vzju5FHia.net
>>516
錬金のハズレループテーブルのこと
URLリンク(docs.google.com)

518:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:15:09.13 t+nVM2uH0.net
手記探すのしんどい…けど企業wikiは死んでも踏みたくない
良いサイトはないかしら

519:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:19:05.67 UStjH6fz0.net
>>518
そういう思考なら自分で探すしかないと思う
こういう場所に書いたら宣伝扱いされるし

520:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:20:28.66 gFDPRxqL0.net
>>518
ググったら確かに上の方は企業wikiに占領されてるけど、探せば普通に個人サイトもあるぞ

521:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:26:55.76 oDaO6UPX0.net
操竜した時、他に大型モンスターいたら
勝手にロックオンして
壁に激突したいのに出来なくなるんですが
ロックオン解除とか出来ませんか?

522:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:30:23.43 9BWqLZDf0.net
企業ウィキからゲーマーを守る党を誰か結成してくれ

523:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:31:21.46 z+SiCHHp0.net
>>518
レシピ
hyperwiki
スキルシミュレーター(泣)
ダメージシミュのところ(kuroyonhon)
攻略サイトはここの4つでだいたい事足りる
手記はhyperwikiがわかりやすい

524:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:35:21.19 v+jU7zKva.net
>>521
ロックを外すことが出来ます(ロックを付けるのと逆)

525:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:40:28.75 KzwsfCHx0.net
>>517
ありがとうございます

526:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:42:49.41 LdQjqfhw0.net
名前は出さんが4だかxから解析くさいサイトは使ってる
ありのままのデータを脚色なしで掲載してるから変なことにはならん

527:名も無きハンターHR774
21/04/20 11:58:19.72 qYAZYSYsH.net
>>518
広告ブロックで一銭も落とさず利用してあげましょう

528:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:00:02.09 u5FwVHBr0.net
企業wikiは広告がうざいのはもちろんだけど
情報ないのにページだけあって検索上位だから嫌だな

529:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:05:15.90 EEJ91LuN0.net
>>506
木彫りの置物がもらえる
攻略が直接的に有利になる要素はない

530:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:05:17.24 Zp2r/ebAd.net
>>523
そこ+kiranicoだわ

531:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:06:26.30 S4e5ARF80.net
>>506 集めていく内に自室に飾れる木彫りのモンスターが時々貰えるのでそれ目当てでも良いかと

532:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:07:14.14 Qq+hRd+20.net
交易船でドス系の魚を集めたいのですが、ラインナップに上がってきません。入手したことはあるのですが、他に条件があるのでしょうか?

533:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:10:48.86 qYAZYSYsH.net
>>528
chromeなら拡張でドメインごと検索結果から除外するのあるよ

534:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:18:40.87 eL66lFLDa.net
>>529
ありがとうございます
焦って探す必要は無さそうですね

535:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:19:34.49 9BWqLZDf0.net
>>533
今どきクロームはクロームでもスマホで検索する人のが多そうだけど

536:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:20:24.94 EEJ91LuN0.net
>>532
「アイテムを増やす」に登録されるドス魚はドスチャッカツオとドスハッカジキの2つ
ドスキレアジは交易に登録されないので、掘り出し物や隠密隊に頼る
ドス大食いマグロはそもそも精算アイテムなので釣りでしか釣れない

537:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:22:12.80 ns2UOHxqa.net
欲しい素材があるときに、どのモンスターをどうやれば良いか(捕獲?剥ぎ取り?どこを部位破壊?など)をサクッと調べるときはどうするのが1番ですか?

538:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:24:50.35 EEJ91LuN0.net
>>537
ハンターノートの大型モンスターの項目に得られる素材があるから
そこでほしい素材を選ぶとどうすると得られて確率何%かまで全部書いてある

539:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:34:13.66 ns2UOHxqa.net
>>538
ハンターノートに情報があるのは分かるんですが、素材の名前を見てもどのモンスターか悩まないと分からないのです(><)
特に小型のやつらとか
上質な皮?みたいなモンスター名の判別できないやつとか
麻痺の袋?みたいなのとか

540:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:40:37.21 Pt/FzrYN0.net
クリアしたんですが双剣使いですが猫双剣なるものはいつ手に入りますか?
団子双剣のレシピは貰ったけどこれじゃないんですよね?

541:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:42:31.70 svkHs+Wyd.net
>>505
>>509
よろずは使ってなかった、ありがとうございました!

542:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:44:53.31 lTt8CiEt0.net
>>540
恐らく無害な存在としてスルーしていると思うんだけど
アイルーやメラルーといった猫モンスターも素材を落とす
ダメージを与えると撤退するがその際に落とし物を残す場合がある
この中に「肉球のスタンプ」なるものがあり、これが猫双剣の素材
あとは猫のいる場所の近くに「ガラクタ置き場」なるものがあったりする
これも猫双剣の素材になる玉が拾えるので漁っておこう

543:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:47:31.28 YpmzW8Du0.net
>>472
>>473
>>475
攻撃の立ち回りや回避タイミングを学びながら、まずはソロでやってみることにします
ご指摘の通り、装備のレベル上限が上がってるのに気づいてませんでした!
皆さんありがとうございました。

544:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:50:17.09 t/84HByn0.net
>>539
わかるが俺はそこを推理して捜すのも楽しかった。素材の色はヒントになると思います。

545:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:53:11.89 Pt/FzrYN0.net
>>542
情報有難うございます!

546:名も無きハンターHR774
21/04/20 12:55:26.11 Y1iYiCaaa.net
>>539
俺はスマホの検索枠に素材名ライズって入れてるよ
音声入力で、「えんこりゅうのしぎょく」とか言っても普通にいける

547:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:01:05.09 IyxvOE1V0.net
「おんこりゅう」だぞ

548:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:02:06.53 UaKYcf5+a.net
>>506
普段行く必要のないとこに行くので単純に楽しいのとルートを覚えるきっかけになるのと、翔り蟲の扱いが上手くなる副産物があるよ

549:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:02:44.91 fuv3wpwnr.net
え?うんこりゅう?

550:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:03:32.83 UaKYcf5+a.net
>>496
カムラチケットをもらえる百竜は里の方のやつね
集会所の方では無理です

551:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:04:46.51 UaKYcf5+a.net
>>547
え、まじだった
しかしえんこりゅうのしぎょくで検索結果でてたわ

552:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:08:18.26 PI1aBL/S0.net
まだ里クエやってる途中なんですが今回ってもしかして属性値ってそこまで重要視されてませんか?
水マイナスなのにロアルのブレス食らっても全然減らなかったので

553:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:14:33.19 H2h3fuik0.net
百竜笛の旋律変更で回復にしたら、XXの体力回復大が発動しません
自己強化と体力持続回復と音保護みたいなのは鳴ってます

554:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:20:28.76 NJN4Lo7ip.net
>>552
旧作に比べれば全体的に攻撃がヌルいとは思うけど、意味がないわけでもないかと。
野良の上位ミツネに入ると、水ブレスで一掃されるフルマガドさんの活躍が見れるよ!

555:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:20:55.39 z+SiCHHp0.net
>>552
耐性の話なら里というか下位はもともと被ダメ低いから無視しても平気
例えばガンナーで上位行くとフル強化した上位防具でも場合によっては即死するから、終盤ならある程度は意識したほうがいい
武器の属性値の話なら最初から最後まであんまり重要じゃないね
武器種にもよるけど
>>553
瞬間的に効果を発揮するタイプは旋律欄の色は変わらない
効果時間が存在しないからね

556:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:24:08.62 gaXtLaona.net
マルチで斬烈弾は迷惑ですか?

557:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:26:24.52 H2h3fuik0.net
>>555
笛の件、すっきり!!
ずっと修練場でコンボのタイミングか何かなのか?と戦ってた。ありがとうございます!

558:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:33:09.65 uTa3Z/aNp.net
集会所クエストのボスのHPはソロ、2人、3人、4人で挑んだ時
それぞれ違いますか?
それともソロとそれ以外で分かれますか?

559:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:34:17.04 qYAZYSYsH.net
>>535
androidでもTampermonkey使った方法はあるみたいだけど面倒だね

560:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:34:36.22 PI1aBL/S0.net
>>555
なるほど里での設定だと属性値は気にしなくても問題ないレベルなんですね
集会場やる時は気を付けます

561:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:36:41.84 eJUDnizxd.net
まだ集会場終わってないからマルチはそれが終わってからやる予定ですが、マルチプレイ時に注意して置かなければならない事ってありますか?
まあ最低限のマナーと言うか、あいさつ謝罪をするとか回復薬グレートとか命の粉塵とか用意するだったり死なない様に立ち回るとかフンターにエサをやらないとか装備のスロットは埋めておく
思いつく範囲ではこれくらいなんですが他にあればお願いします

562:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:37:26.88 hHJ1ylCk0.net
>>558
それぞれ違います

563:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:40:32.03 6U9Y9nbFr.net
>>561
それだけ色々考えてるならきっと大丈夫
ひるみ軽減だけは自分の武器が何にしろ付けてった方がいいと思うけど

564:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:41:06.00 NJN4Lo7ip.net
>>561
・可能な限り早めにひるみ軽減付ける。
・効率を求めるならソロの方が旨いので、グダってもストレスを溜めない。

565:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:56:29.93 bJN9Ko6e0.net
>>550
ありがとう
ココで集会所でも出ると言われてやってたんだが嘘だったのか

566:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:58:12.01 u7ccKNZb0.net
>>556
今作は斬裂弾が尻もちからのけぞりに変更されてるので
ひるみ軽減1で軽減可能なので問題ない
しいて言えばエフェクト派手だな~ぐらい

567:名も無きハンターHR774
21/04/20 13:59:31.20 +fI0RgVT0.net
>>565
集会所百竜夜行後に貰ったからこっちでもいいはずだぞ、ただチケットがほしいならいつ手に入るかわからなすぎてホオズキ周回した方がいい

568:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:00:32.66 kG2a4sEEa.net
>>561
マルチは色んな人がいるから効率は求めずにカオスを楽しむくらいの心持ちで行くことかな
スキルの口出ししたりとか始めるともうそれプロハン様と変わらんから

569:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:00:35.21 V9EaLO38r.net
>>566
ありがとうございます。

570:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:00:38.30 z+SiCHHp0.net
>>565
出るぞ
俺自身が出たことあるってだけの話だから信用できないとか言われたらそれまでだけど

571:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:06:24.60 sIyrLRdKd.net
>>561
あとはぶっ飛ばしのある技はやめたほうがいいな
スラアクの圧縮開放とかガンスの竜撃砲とか

572:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:22:56.07 15DrRdib0.net
>>465
>>467
>>469
>>476
皆さまありがとうございます!!!

573:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:24:18.88 SdzPmItId.net
>>563 >>564
ありがとうございます!

574:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:25:38.24 SdzPmItId.net
>>568 >>571
ありがとうございます!
大剣なのですが大丈夫でしょうか?

575:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:29:35.10 U16/w38Nd.net
>>574
大丈夫やで
まず使わないだろうけど、XA派生の切り上げが味方をカチ上げるからそれだけ封印で。
たまーに振り回す奴が居るw

576:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:35:40.61 5prt6HlEr.net
>>494
装飾品は過去作から武具屋での作成のみだよ
装飾品と護石が頭の中で混ざってないか?

577:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:37:22.54 kG2a4sEEa.net
>>574
大剣ならカチ上げしなけりゃノープロブレム
一応溜め斬りのFFはひるみ軽減1で無効化できない尻もちになっちゃうけど判定の関係とかでそこまで気にしなくてもOK
気にするにしてもSA弱い武器がいる時でかつそいつらが密集しててさらに尻餅つかせると被弾させそうな時に気をつけるくらいでいい

578:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:49:07.77 hHJ1ylCk0.net
>>576
Wが何故か逆だったのよ
護石が生産、装飾品がガチャだった

579:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:54:53.54 Qz5tENzB0.net
>>480
ありがとうございます。

580:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:55:40.46 RropAO790.net
PSO2でいうところの武器迷彩みたいに、武器の見た目だけ変えるようなシステムってありますか?

581:名も無きハンターHR774
21/04/20 14:59:52.42 u7ccKNZb0.net
>>580
今のところない
前作で似たようなシステムが実装されたので今後追加される可能性はアリ

582:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:08:29.99 oDYgPiJyd.net
今作はネコ火事場、火事場、不屈は全て重複しますか?

583:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:09:57.66 +LyETlWUa.net
本スレでレア7ジャンプの鉄人スロ無しが出たと嘆いていた人がいたのですがこの御守り出たらマズイのですか?
出ちゃったのでビビりまくりです

584:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:11:46.98 KzwsfCHx0.net
痛風テーブルってアプデでなおりますか?

585:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:12:18.55 KzwsfCHx0.net
>>583
痛風テーブルなんじゃねーの?

586:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:14:02.08 +LyETlWUa.net
>>585
これ1個で確定しちゃうのか…
ありがとう今日は寝ます

587:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:19:44.66 hHJ1ylCk0.net
>>582
猫火事と火事場は両方条件を満たしても猫火事だけが発動
不屈は他と干渉しないでちゃんと発動するはず

588:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:21:11.59 5prt6HlEr.net
>>521
状況にもよるけどロックされてるのが
狩猟対象じゃなくて狩猟対象に操竜してるなら
そいつにYでタックルすると即狩猟対象でない
奴が操竜可能になるから便利だよ

589:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:23:05.19 PbAGLF6s0.net
金玉ライト周回で尻尾びたーんの回避が8割方失敗します
回避のコツとかあればご教授願いたいです
空きスロ無いので回避スキルはつけれません

590:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:28:18.00 kG2a4sEEa.net
>>589
ある程度引きつけてから横にコロコロしとくだけで当たらないっしょ

591:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:28:45.43 z+SiCHHp0.net
>>589
扇回移動で簡単
バフで直後の金玉殴りタイムの火力も上がって一石二鳥

592:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:35:47.17 ke7uMflJ0.net
>>583
レア7の真っ赤なアイコンに期待して性能見たらジャンプ鉄人スロ無しとかいう実用性皆無な護石だったから落胆してたんだと思う
ジャンプ鉄人スロなしひとつで痛風テーブル確定って話は聞かないな
>>584
カプコンも一応それっぽいことを言ってる
URLリンク(www.capcom.co.jp)
ただ、テーブルとは別に1桁単位で護石がループする凶悪な不具合が報告されているので
そっちがカプコンのいう「一定の順序で同じ護石が排出される事象」でそっちだけ直してテーブルはそのまま…
っていうことをやりかねない以上はっきりとは言えない

593:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:45:25.29 +V4/ySJud.net
>>575 >>577
ありがとうございます!
きりあげはほぼというか使った事ないので安心しました

594:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:50:50.24 OEKO4XK00.net
質問です!
武器スロットが一番良い武器を教えて下さい!!
私が知っているのは、「忍団子【睡蜜玉】雅」などの、
スロット②①①です。
これより良いスロットのある武器(例えば③②①)など、
もしあれば教えて下さい!!

595:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:55:37.14 PNoraRAea.net
>>565
まちがった情報量申し訳無い!

596:名も無きハンターHR774
21/04/20 15:59:50.02 u7ccKNZb0.net
>>594
ざっと見たけどなさそう
質で言えば③①や②②がちょこちょこあるくらい

597:名も無きハンターHR774
21/04/20 16:08:38.04 v7YMaiz30.net
百竜の評価ですが、ssだと報酬の量が増えるんですか?
それと、sとssだと報酬等の見返りはどれくらい違ってきますか?

598:名も無きハンターHR774
21/04/20 16:09:15.45 vDiNoMyi0.net
闘技大会のラージャンSって誰でも取れる?
10回以上やってるけどS取れる気がしない。
6分かかる。

599:名も無きハンターHR774
21/04/20 16:18:09.03 KzwsfCHx0.net
1パーセントのプロハンしか取れないよ

600:名も無きハンターHR774
21/04/20 16:40:41.16 412WZFFS0.net
>>598
10回以上くらいで6分なら十分取れる
俺なんか初めは普通に10分くらいかかってたけど、動画見たり何回も失敗してるうちに取れた
太刀だけど太刀スレでも質問したらかなり詳しく教えてももらえたしね

601:名も無きハンターHR774
21/04/20 16:41:37.17 uTa3Z/aNp.net
>>562
ありがとうございます

602:名も無きハンターHR774
21/04/20 16:45:02.62 kGe5sMEW0.net
尻尾切りたいのですが太刀と大剣どちらがおすすめですか?
今の大剣は昔の抜刀ころりんの簡単さじゃないみたいで怯んでます

603:名も無きハンターHR774
21/04/20 16:52:40.57 kG2a4sEEa.net
>>602
尻尾を斬りたいって聞くくらいのPSなら素直にドシュー担いで斬裂撃ってた方が良さそう
近接抜刀コロリンくらいしか出来ないなら尚更

604:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:22:55.10 59b9w5QGr.net
>>600
ありがとうございます。
大剣ですが頑張ってみます。

605:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:24:49.25 QGzQgs8K0.net
>>598
闘技場で初めて双剣使って虫技でクナイ刺して鬼神化して殴って繰り返してたら2回目で取れた

606:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:28:50.44 QGzQgs8K0.net
セカンドキャラ作る時って間違えて既存キャラに上書きしちゃうみたいな可能性ってある?普通にNEWGAMEから始めてセーブしちゃって大丈夫?

607:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:30:24.47 +LX5mfnG0.net
百竜夜行で竜が投げクナイや爆弾の落とし物をする条件はなんですか?
もう一つ、たまにウツシやプレイヤーの攻撃以外で操竜待機状態になるようですがこの条件はなんですか?

608:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:33:18.33 k+xAzZAtd.net
>>584 >>592
カプコンが言ってる不具合は数種類のみすることで痛風なんかのテーブルのことではない
3rdだかなんだかの過去作でも移植の際なんかに修正されなかったから今後のアプデで修正来るかは微妙なとこです

609:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:35:49.86 0GybfqOF0.net
beboncoolのコントローラー使ってる人いますか?
充電のやり方を教えて欲しいんですが

610:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:36:22.45 m23jvm9E0.net
>>608
これ言ってる人何人もいるけど、痛風がループ確認されてる以上短期ループと同じ原因である可能性は高いぞ
64bit計算機でランダムな配列作って高々数千個でループは明らかに不具合

611:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:37:50.40 kG2a4sEEa.net
>>609
それはモンハン板の質問スレで聞く内容ではなくて説明書を読むか企業のサポートに連絡すべき案件ですよ

612:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:39:25.11 qamNBvnga.net
ヒノエが団子食べてるところ見たいんですがいつ見れますか?
20時間やってるけどいまだに見たことありません

613:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:40:00.66 PbAGLF6s0.net
>>590
>>591
コロリンがうまくいかないので扇回移動使うと避けれるようになりました
お陰様でタイムも上がりました
ありがとうございます!

614:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:40:30.74 HQHy6LGJH.net
>>606
最初作ったキャラの顔気に入らなくて直ぐ次ので始めたんだけど逆に上書きで前の消そうと思ってたのに選ぶことさえ出来なかった記憶

615:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:41:08.71 nSu+DZZB0.net
大剣一筋でライトボウガン始めたんだけど、あの杭打ち込むみたいなやつはどうやって使うの?地雷的な事ですか?

616:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:43:20.63 hHJ1ylCk0.net
>>608
1500とかの長めのループも検証中の対象だと回答が来てるよ
前科があるから悲観的になるのはしゃーないが憶測を断定形で話すのは良くない

617:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:45:28.61 Pt/FzrYN0.net
双剣麻痺スキルくっそ強いな
麻痺させて攻撃打ち込むの楽しい
でも他に強い双剣あるんかな?★5で

618:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:46:51.75 HQHy6LGJH.net
>>615
地雷だけど攻撃判定受けてはじめてダメージが発生する
モンスターがのしのし上歩いても何もないけど飛びかかりだと発動
自分で弾を当てたり銃殴りで任意に発動させることもできる
その際のダメージが大きいほど爆破ダメージも大きい(上限はそこまでたかくないけど)
あと蟲技で頭上ジャンプするやつは空中から下に射出して直接モンスターに刺すこともできる

619:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:47:01.84 FIE8FOUV0.net
溶岩洞のエリア14にある遺物が取れません
動画を見ると3連疾翔けで崖まで到達していますが空中でZL+Xを押しても前に飛ぶだけで
上方に飛べなくないですか?
同じ理由で柱を上りきってジャンプしてからZL+Xを押しても壁を無視して前に飛んでしまって
崖までいけません

620:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:47:53.02 5prt6HlEr.net
>>612
一応コミツが横に座ってるときに
団子食ってたが会話すると食べるのをやめる

621:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:49:19.76 URNJnViF0.net
ナズチ用に大剣装備考えて遊んでるのですが
今までのシリーズの肉質と同じくらいと仮定して、手数武器だと属性強化盛った方が強そうだなぁと思っていますが、
大剣だとやはり属性強化よりも無属性で攻撃盛った方が良さそうですかね?

622:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:56:11.13 m23jvm9E0.net
>>619
空中で上方向に疾駆けしたいときは、ZL+ZRで照準方向に飛べる
>>621
過去作を見てもナズチに無属性武器が最適とされるケースはごくわずか
○属性攻撃強化は1スロだから属性武器に普段通り攻撃盛って属性攻撃スキル付ければいいだけの話よ
あと、属性会心スキルは会心スキルの重さに比べて効果がごく僅かなので入れる必要はない、完全に罠

623:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:57:23.11 z+SiCHHp0.net
>>619
ZL+ZRで照準の方向に飛べる
この手の質問多いなあ
ZRの方が使いやすいと思ってずっと使ってたけど少数派かもしや
リキャスト増えるって知ってからはXやAも使い分けてるけど

624:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:57:40.18 lmR2NlnVp.net
>>619
ZL+ZRで向いてる方向にジャンプすることができるのでそれを利用します。
連続でやるのは慣れが必要なので一回ジャンプしたら空中でAボタン押してぶら下がって、そこからもう一度照準を上向きにしてZL+ZRで高く飛べます。

625:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:58:31.72 Qz5tENzB0.net
ナルハタ初見で部位破壊等は出来ても時間切れになってしまいました。
大砲などの設備見つけても気づくのが遅いのか途中で壊されてしまいます。皆場所は覚えているのですか?
また近接武器を使っているのですがライトボウガンなどを連絡してなら挑んだほうがいいのでしょうか?
ゲーム自体あまりやらないので上手くはありません。

626:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:58:46.75 hZdYLqvU0.net
虫三つで移動するときはZL+X連打がいいのかな?

627:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:59:18.31 JV2MHqnza.net
世界観ぴったりなのに、どうして今作はアマツマガツチが出ないんでしょうか

628:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:05:18.13 HQHy6LGJH.net
>>627
3rdのボスだから今作のボスの存在が喰われちゃうんじゃなかろうか
dlcで出たりはあるかもね

629:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:06:05.47 kG2a4sEEa.net
>>625
言いにくいけど倒すだけなら別に兵器使わないでもいけるので単純にPSが足りてないんじゃないかな……
まずはしっかり動きを見て着実に攻撃を積み重ねていけるように練習した方がいいよ
あんまりよく画面とか見ないで適当にガチャガチャプレイしてるでしょ多分
しっかり立ち回る癖をつければすぐに平均くらいまでは上手くなれるからこの機会にちょっと意識して練習してみよう

630:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:09:23.87 VfBfyKim0.net
>>620
ありがとうございます
でもみんな定位置から動いてるとこ見たことないです
twitterとか見てるといつもこいつ団子食ってるなってツイートあるんだけど僕のヒノエちゃんは少食なんですかね……

631:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:09:51.65 Qz5tENzB0.net
>>629
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通りPSは足りてないです。
集会所までも時間をかけたからあがってこれただけで上達してないと自負してます。
攻撃するタイミングが掴めないのでまず動きを見ていきたいと思います。

632:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:14:12.17 FIE8FOUV0.net
>>622~624
ありがとうございます、あっけなく取れました
ZRでも糸が出ることは知ってたがこうやって使うものだったのか…

633:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:14:57.49 kG2a4sEEa.net
>>631
とりあえず最初は動きがめちゃくちゃわかりやすいリオレイアをあまり被弾せずに安定して倒せるまでやってみよう
次に素早いけど割とターン制しっかりしてるナルガを
その後にティガやレウスにマガドとランクアップさせていけば確実に上手くなるよ
マガドが安定すればもう少なくとも平均のPSにはなると思うから頑張れ
みんな同じように下手くそな時期があって今に至るわけだからね

634:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:15:59.45 UFXgV6rEa.net
集会所の星4のクルルヤックとアオアシラのクエストに行ったのですが25分かかってしまいました
ハンマー使用自体6回目で武器はヒドゥンブレーカーⅠ装備は上位のテンプレで行ったのですがセンスないのからハンマーは諦めた方がいいでしょうか?
ZR+Aがあまり当たりませんでした

635:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:16:42.66 QGzQgs8K0.net
>>614
さんくす

636:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:16:52.75 PNoraRAea.net
>>630
話しかけてドアップで眺めてない?

637:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:17:09.68 5prt6HlEr.net
>>630
定位置からの移動は多分ランダムだと思うから
運が悪いとしか言えないかな
うちのヒノエしょっちゅう団子食ってるし

638:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:17:58.97 jEiu0JNoa.net
毒武器使いたいんだけどどう思う?
やっぱり毒使うなら爆破のがいいのかな

639:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:19:52.95 PNoraRAea.net
>>638
武器種によるし物理攻撃力や属性値と相手にもよるよ
ハンターノートに効きやすさとか載ってるよ

640:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:20:12.07 kG2a4sEEa.net
>>638
どうしても使いたいならスラアクの闇夜剣斧がいいかな
物理性能もさることながら毒ビンは覚醒速度が最速だから結構ダメージ出せるよ

641:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:27:01.48 Qz5tENzB0.net
>>633
ご丁寧にありがとうございます。
集会所を進めることを優先して同じモンスターを倒すということをあまりしなかったので練習してみます。

642:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:30:26.10 BWP5Y7qc0.net
>>619
回答は他の人が書いてるから置いといて、空中でZR+Xは水平に飛ぶってハンターノートに書いてるよ

643:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:38:29.45 sjBZcLQyd.net
モンスター同士で縄張り争いになり、ターゲットのモンスターが操縦可能になったとき
・もう一体に緊急回避ぶつけて乗り換える
・構わず壁ドン
どっちがいいの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch