MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part7at HUNTER
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part7 - 暇つぶし2ch2:名も無きハンターHR774
21/04/14 15:01:17.02 x6pJ3lg10.net
よくある質問1
Q:討伐後のムービーをスキップしたい
A:少し待ってBでスキップできる
Q:依頼のクエストをクリアしたのに吹き出しが消えないんだけど
A:MHWからの仕様です
Q:ヨモギの依頼をクリアしたのに団子が出ないんだけど
A:依頼の報酬には日替わり団子もあるのでその日は出ていないこともあります
Q:カムラチケット・ギルドチケットってどこで入手できる?
A:カムラチケットは里クエストや百竜夜行をやっていればたまにフゲン(里長)がくれる
ギルドチケットは集会場クエストをやっていればたまにゴコク(ギルドマネージャー)がくれる
Q:捕獲できるタイミングを判断する方法ある?
A:画面右上のモンスターアイコンの下に青いマークが出てくる
Q:素材揃えたのに装飾品が生産リストに出ない
A:HRや特定の上位モンスターの狩猟が条件の場合もある
HRを上げたり、一度も倒していないモンスターを倒そう
Q:防具作成の時に同じ防具が2種類あるけど何が違うの?
A:素材を使った生産と、お金だけで購入の違い
Q:緊急クエストは他人がホストのものに参加してもクリア扱いになる?
A:自分でもクエストが出現していればクリア扱いになる
出現していないとならないのでNPCとの会話はちゃんと聞くこと
Q:オトモのLvやスキル枠の最大っていくつ?
A:Lvは35、スキル枠は5
Q:体力ゲージの上に赤いゲージが現れたんだけどコレ何?
A:提灯オバケムシの効果
そのゲージ分のダメージを肩代わりしつつ爆発して相手にダメージ
Q:モンスターに赤い蝶がついてるんだけどコレ何?
A:溶岩洞にいる生物で、攻撃すると爆発してダメージ
Q:ハンターノートの素材入手確率の一覧で変な四角があるのはどんな意味?
A:該当する入手方法が複数ある印
詳細は画面左を確認
Q:オトモ隠密隊でしか取れない素材って何?どこで取れる?
A:以下参照
大社跡・キノコ:山盛り茸/闇盛り茸
寒冷群島・薬草:星見の花/星見の麗花
砂原・骨塚:禍々しい布/禍々しい闇布
水没林・薬草:ペピポパンプキン/ワヲンパンプキン
溶岩洞・魚:ゴシックラゲ/ゴスゴシックラゲ

3:名も無きハンターHR774
21/04/14 15:02:28.78 x6pJ3lg10.net
よくある質問2
■インターネットでのマルチプレイ
マルチのやり方は2種類ある
緊急クエストは募集でも参加でもクリア判定になるので、ダブルクロス以前のように4人で4周やる必要はない
■①参加要請
いわゆるランダムマッチで、前作Worldの救難要請に相当。1クエストやったら解散。外国人とも当たるので、チャットパレットは自動翻訳モード推奨
[参加]クエストボード→参加要請に応じる→クエスト選択→既に募集してる人のクエストに途中参戦
[自分から募集]受付嬢(集会所)→クエスト選択→参加要請を予約して受注→クエスト出発したら自動で募集が始まる
※参加要請を予約せずにクエストを始めても、+ボタンメニューの左から2番目の最下から参加要請(募集)が出来る
■②ロビー
部屋を作って検索して参加する。前々作クロスのマルチに相当。目的や言語を指定できる。フレンドとやる場合や、目的(同じクエストの周回など)がある場合に便利
[参加(部屋に入るまで)]里屋外にいる郵便屋に話しかけて、インターネットで遊ぶ→ロビーを探す→条件の指定
[募集(部屋を作るまで)] 里屋外にいる郵便屋に話しかけて、インターネットで遊ぶ→ロビーを探す→部屋情報の指定
[部屋に入った後]
画面左の名前の横にチケットのアイコンが表示される
・正方形チケット……集会所受付でクエストを受注している状態
・半分のチケット……↑の人が選んだクエストに対して、集会所受付右にあるクエストボードから同じクエストに参加している状態
・チケットが赤色……自分もそのクエストに参加している(準備が整ったらZRでチェックマークが付く→参加者全員にチェックマークがついた後に、クエストを選んだリーダーがZRで出発)
・チケットが灰色……自分がそのクエストに参加していない状態→クエストボードからクエストに参加しよう。その人の姿がどこにも見えない場合既にクエストに出発してしまっている可能性がある。その場合は帰ってくるのを待つか諦める。

4:名も無きハンターHR774
21/04/14 17:13:06.92 Wp76g4A70.net
ハンターコネクトについて質問です
まだ参加した事はないのですが
招待?してくれた人と部屋作成主の名前が一致しない所に急に入ったら
「あんた誰?」
みたいな扱いを受けたりしますか?
誰かの所に入ったり、自分でコネクト作ったりする際のマナーなどがあれば教えて下さい

5:名も無きハンターHR774
21/04/14 17:27:18.28 bGt4nr/ta.net
下位で巫女装備2式作ったんですけど巻き戻し出来ないっすよね?

6:名も無きハンターHR774
21/04/14 17:32:12.28 xh8BtPfDd.net
>>4
コネクトについては何となく作って自動招待オンにしてる人が多いし救難の野良で入ったり誘ったりするものじゃない
仲良い人で作ったり、指定部屋で入ってチャットでやり取りしたりと前置きがあったコネクトに入ったり招待すればok
正直自動招待オンの人にあたってもキャンセルするのが面倒だしそのようなコネクトは機能はしてないと思う

7:名も無きハンターHR774
21/04/14 17:35:26.09 Zg1domLw0.net
HR7になって7になるのさえクリアギリできつかったのでマルチやりたいんですがマルチはHR7になったばかりでも許されるでしょうか?
またチャットしたくないんですがチャットなしでも大丈夫でしょうか?

8:名も無きハンターHR774
21/04/14 17:42:08.98 weeJRrdd0.net
マルチでキャンパー初めて当たったんだけど
ホストじゃないから蹴ることも出来なくて
倒したら剥ぎ取りだけ来た
こいつって2度と組まないようにブラックリストとかで弾くこと出来ます?

9:名も無きハンターHR774
21/04/14 17:42:28.09 oI04RJ64d.net
>>7
とにかく防御スキル積んで死なないように立ち回れば大丈夫
チャットも別に要らんよ

10:名も無きハンターHR774
21/04/14 17:43:03.71 nUgrOHA60.net
>>7
死ななければ誰も気にしないよ
防具を強化していけ
チャットも一切しなくていい

11:名も無きハンターHR774
21/04/14 17:46:15.14 gl6RIBf/p.net
マルチでキャンプから動かないやつが居たんだけど、そういうやつってキックできたりする?
それか参加を承認制にしたりできる?

12:名も無きハンターHR774
21/04/14 17:49:35.32 Zg1domLw0.net
ありがとうございます

13:名も無きハンターHR774
21/04/14 17:57:11.19 WRR4S2ia0.net
集会所星6で、セレクトクエストを3/5しかクリアしてないのに緊急クエが出たんですがどういうことでしょう?

14:名も無きハンターHR774
21/04/14 17:57:25.81 mTWN2Hfpd.net
モンスターによってトラップに掛かっている時間って変わりますか?

15:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:01:54.96 NHCtMxz6d.net
amiboですが重ね着いらなければ、モンハンのamiboじゃなくても違いはないですか?

16:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:08:54.41 dicMQnTH0.net
>>13
昇格とは別の緊急クエスト

17:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:15:31.48 zEsQ+tRc0.net
放置稼ぎ目的で使える連射できるだけの安いパッドありませんか?

18:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:21:25.05 laipgwX5a.net
>>14
変わります
怒り、疲れなど状態によっても変わります

19:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:22:01.65 QAtMWypGM.net
>>8
本体設定から最近遊んだ人からブロックしたらいいよ

20:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:22:33.84 weeJRrdd0.net
>>19
ありがとうございます

21:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:23:19.08 UL5TtHOA0.net
>>7
野良マルチじゃチャットなんてしなくてOKだしする奴なんてほぼいない
一期一会というかフリーで戦闘やって即解散だから一回適当に参加してみたら良い
乙っても野良でそんなの気にする奴はそもそもじゃあソロでやれって思うし気軽に行こう

22:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:24:18.57 QAtMWypGM.net
ホストがキャンパーで俺以外の2人もキャンパーでチャットでモンスター狩ってきてよって言われたけど晒し案件だよな?
モンスター弱っても捕獲すんなよって命令されたんだが

23:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:28:32.69 fY6GWnIb0.net
金策で、連射パッド使うのは嫌なので
水没林の洞窟でキッチンタイマーかけてポチポチとやってたんだけど(イヤフォン装着)
遠くから明らかに「歌」が聞こえて来て、画面見たらMAP上の近場にイソネミクニがいた
もしかして、イメージとか伝承だけじゃなく、ミクニちゃんは実際に歌歌うの??

24:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:29:38.41 jduoGS+Qr.net
>>22
黙って離脱が正解だと思うよ。

25:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:30:21.59 QAtMWypGM.net
因みに乙ったら迷惑プレイヤーとしてSSばら撒くからって脅してきたんで仕方なく倒したんだけどさ
この3人グルどう考えてもグルとしか思えないんだけどどうするのが一番良かったんだ?乙れば迷惑プレイヤーとして晒され乙らなくても一人で狩りだされて4人分の体力のモンスター相手に酷くね?3人が同じ様に晒したら俺が本当は悪くなくても悪くなるよな?どうするのが良いんだ?マルチ怖すぎね?初めて当たったわこんなのに

26:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:32:27.63 WRR4S2ia0.net
>>16
ありがとうございます

27:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:32:36.52 QAtMWypGM.net
>>24
いや3人が脅してきたんだよマジ怖かった乙れないし回線切っても怖いじゃん?3人グループでキャンパーやってるのに皆気をつけろ
何言っても3対1でこっちが悪者になるから

28:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:34:21.16 QAtMWypGM.net
HR7のラージャン野良気をつけろ3人キャンパーいるぞ

29:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:35:34.52 MPPwSi+80.net
DLCのボイスに変えた後ってもう最初使ってた声には戻せないのでしょうか?

30:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:35:41.00 plSowTMa0.net
>>25
そんな明確なクソチャットなんてさっさとSS保存して3乙しようぜ

31:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:36:26.06 8opmrdgNa.net
脅しに乗らないで抜けるが吉
晒されたって何も起こらないし
ネット弁慶の相手する事ないよ

32:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:36:36.63 1kOgbE5R0.net
>>25
災難だったな、お疲れ様
一人で狩れる腕前なんだから謂れのない晒しなんか気にするなよ
ほとんどのやつはマッチングした人が晒されてるとか気にしてないし、ちゃんとプレイしてくれる人はすぐわかるし影響ないよ

33:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:41:18.89 leLY7cix0.net BE:945182807-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
まあ怖かったら証拠SSして離脱なりしておけばOKよ
晒されても弁明はできる

34:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:45:18.16 IB6/6DCVM.net
ほおずきクエストで取得数が飛ぶのはバグでしょうか?

35:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:49:05.19 SdS+MuK/0.net
家具の一覧はありますか?正確には掛け軸以外で何かやらないと獲得できない家具を教えてください
(例:福引のアイルーダルマなど)

36:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:52:12.94 AaC+uwelH.net
>>35
まだ詳しく確認してないけど福引で飾るやつっぽいのが出た

37:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:54:51.30 AaC+uwelH.net
>>35
後ろの方見てなかったわ福引は知ってるのね
ブンブジ茶釜っての飾れました

38:名も無きハンターHR774
21/04/14 18:56:18.38 9Nx2Fw2v0.net
ガンナースキルの射法は奥に射程が伸びる認識であってますか?

39:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:03:54.29 SdS+MuK/0.net
>>37
取得方法覚えてますか?ネタ系武器作るとおまけでもらえたりするんですか?

40:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:05:03.28 2WVX7/81a.net
ワールドみたいに画面にコマンド表示することってできますか?

41:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:12:40.91 fY6GWnIb0.net
>>34
狐火ホオズキと火玉ホオズキをごっちゃにしてると思う

42:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:18:16.72 zN7Zas4Kd.net
>>18
ありがとうございます!
以前タマミツネを捕獲しようとして捕獲マークを確認した上でシビレ罠にかけたら麻酔玉1回で抜けられたので怒り状態だったのかも知れませんね

43:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:19:00.85 2f09wW8J0.net
>>39
ブンブジとか受付双子コケシやゴコクコケシなんかの家具はみんな福引の大当たりだと思うぞ、福引引く時に当たりアイテム表示されてる所に家具あって引ければ貰える

44:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:20:47.54 2f09wW8J0.net
>>23
モンスターによっては場所で特殊な行動する奴がいるはず、ジンオウガは過去作でもやってた犬座りしながら


45:月見るやつ今回もあるし



46:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:22:40.93 dicMQnTH0.net
>>38
レベルによる

47:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:24:36.81 SdS+MuK/0.net
>>43
ひたすらクエ回して福引回すしかないんですね…
ありがとうございます

48:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:34:21.13 AKJFSBwd0.net
必須スキルが少ない武器種と言えば笛だと思いますが
それ以外では何が挙げられますか

49:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:38:34.24 NHCtMxz6d.net
>>15
言葉足らずでしたamiboの毎日福引きのみでしたら
モンハンのamiboでなくても変わらないですか?

50:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:39:16.42 0faBmt29a.net
>>48
出るものが違います

51:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:40:48.05 9Nx2Fw2v0.net
>>45
レベルは2にする予定です、どうでしょうか?

52:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:43:22.62 IB6/6DCVM.net
>>41
そうではなく、地質学つけてて二回の採取で終わることないですか?123ときて、次が578とかで。

53:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:45:15.16 /aiD+XZKa.net
>>51
一枠2個出るときあるからそれでは?

54:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:47:48.26 dicMQnTH0.net
>>50
レベル2か
連射ならわずかに遠くに伸びる
拡散ならほんのわずかに遠くに伸びる
貫通なら遠くには伸びない

55:名も無きハンターHR774
21/04/14 19:53:26.24 8nAo+qCYa.net
アンジャナフ貫通ライトで周回してるんだけど他にどの武器が早く回しやすい?
人によるとは思うけどおすすめあれば参考にしたい

56:名も無きハンターHR774
21/04/14 20:07:58.88 hGS2alWk0.net
初モンハンで操虫棍を使ってるんですが、違う武器も使ってみたいと思い、動画などを見てみるとどれも複雑そうで手が伸びません
そこそこな操作性でそこそこの強さのものってなんでしょ?

57:名も無きハンターHR774
21/04/14 20:10:08.15 IB6/6DCVM.net
>>52
そんなことがあるのですね。スッキリしました。

58:名も無きハンターHR774
21/04/14 20:10:19.18 AaC+uwelH.net
>>54
弓が簡単
体術スタ急付けてたらcs連発で回避も得意

59:名も無きハンターHR774
21/04/14 20:11:38.39 NHCtMxz6d.net
>>49
ありがとうございます
モンハンのamiboの方がやはりいいんですね

60:名も無きハンターHR774
21/04/14 20:17:28.17 dicMQnTH0.net
>>55
シリーズが重ねられてるからできることはどの武器も多くなってるけどまずは基礎となる動作(威力高めのコンボルート、攻撃されたときの防御パターン)で慣らしていって、自然とそれができるようになったらこういうときはこの動作も挟んでみようとか少しずつ増やしていけばできるようになっていくよ
最初からあれもこれもしようとするからわけがわからなくなる

61:名も無きハンターHR774
21/04/14 20:29:43.77 Jp3XoiVu0.net
>>48
モンハンamiibo持ってないからそちらは分からないけどどうぶつの森amiiboだとアイテム類だよ
回復トラップ鬼人薬とかの中で無印-大当たりまである

62:名も無きハンターHR774
21/04/14 20:30:39.83 4Eu00c4L0.net
サブキャラ作ったのですが最速で上位と施設解放するにはどうすれば良いですか?
太刀担いで里クエやるしかない?

63:名も無きハンターHR774
21/04/14 20:31:30.34 ZZourt/Fa.net
>>57
まだ触ってなかったから試してみる
ありがとう

64:名も無きハンターHR774
21/04/14 20:39:03.11 MtLv14t90.net
即納の護石がよく出るのですけど
ライトボウガンしまうのにも効きますか?

65:580
21/04/14 20:45:15.91 FY577BYcr.net
>>55
操作だけでみたらハンマーなんか楽よ
最低限A連打と歩きスタンプと空中グルグルとクレーターの四つ使えればなんとかなる
ただ結局は敵の動きとか隙を見極める必要あるけど

66:名も無きハンターHR774
21/04/14 20:59:46.44 ovQrfyo30.net
製品版の弓のモーション値をまとめてる場所があったら教えて頂きたいです
よろしくお願いします

67:名も無きハンターHR774
21/04/14 20:59:56.91 QQu0srdk0.net
キレアジ・ドスキレアジを効率良くたくさん入手する方法はありますか?
企業ウィキを信じて隠密隊の魚アイコンに派遣してるけど着火魚しかとってこない

68:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:05:03.18 laipgwX5a.net
>>63
効くけど優先度はかなり低い
>>66
フクズクの巣で出たような気がする
大量入手は厳しいかも

69:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:08:04.85 MtLv14t90.net
>>67
なるほどありがとうさん

70:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:18:45.51 elnEnUQt0.net
攻撃7、見切り6と攻撃6、見切り7ではどちらが与ダメ期待値が高いですか?
武器は攻撃188会心45の夜行槌【常闇】を使います

71:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:19:36.29 2vagQKjZ0.net
攻撃7超会心2と攻撃4超会心3ってどっちが火力出るの?
どっちも会心率100だと仮定して

72:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:20:09.96 IB6/6DCVM.net
>>66
派遣は犬と猫どっち?なんか持ってくるアイテム違う気がしてる

73:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:21:39.57 xMboOmMTd.net
>>46
遅レスだけど、手記をいくつか集めてカゲロウに見せたら木彫りのアオアシラやオサイズチもらえた
福引、家具が景品のときに限って当たりを引けねえ…

74:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:28:21.58 qrXSiC2za.net
>>70
武器によるけど攻撃7超会心2の方が期待値は上だったはず

75:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:29:05.61 MA9+52SE0.net
2点質問があります
ハンターコネクトのところにずっとビックリマークが付いているのですが消す事は出来ないんでしょうか

百竜夜行が難しくてしんどいです
調べてみて、門に近い所は自動バリスタ、飛んでいるモンスターは搭載型バリスタで落とす、地面は竹爆弾を設置して周りに大タル爆弾やモンスターが落とす爆弾を置く
という方法でやってみたますがクリア出来てきてもBか門を突破される事が多いです
下手なりに気を付けたらいいよ、みたいなことがあったらアドバイスお願いします

76:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:36:31.49 NHCtMxz6d.net
>>60
こちらはスプラのamiboですが福引きからでるアイテムは同じみたいですね
モンハンのamiboだけが違うみたいですね

77:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:42:05.70 AaC+uwelH.net
>>74
メニューのハンターコネクトのとこ一回開けば消えたような
百竜は自動系のやつはフルで設置した上で自分が操作するバリスタもモンスターの頭が狙いやすい位置に据えておく
徹甲弾を頭に当ててダウンとったり青色の門にダメージ入れてくるやつは後退弾使ってなるべく離す
反撃の狼煙が表示されてるうちは自分の武器で戦った方がダメージ稼げる

78:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:46:44.37 MA9+52SE0.net
>>76
やってみます
搭載型バリスタはよくモンスターに邪魔されるので撃ちたい弾が撃ちづらくて適当に撃ってたりするのが良くないと思ってます
反撃ののろしの時に使う武器ももう一度よく考えてみます
ありがとうございました

79:名も無きハンターHR774
21/04/14 21:48:56.42 cCwCxf8Q0.net
どうやったらお守りのテーブルわかるんですか?

80:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:00:04.19 qrXSiC2za.net
>>78
自分でマカ錬金回してピッタリ同じ内容の報告を探す

81:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:05:40.07 rCr/HwbQ0.net
>>74
自分が意識してるのは、間に合わないなって時は速攻でフゲンやらイオリやら使っちゃうとか操竜も積極的に使うとかかなあ
後は右上のアイコン見てアケノシルムとかプケプケら緑に属する奴等とビシュテンゴが湧いた時は真っ先にカメラ回して発見し、重点的にスタンなり攻撃かますなりするとか

82:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:07:01.58 gD5zR1ce0.net
>>78
そこそこの性能の同じ護石が出てるのをテーブル同じと言ってるだけなので基本眉唾だと思っといた方がいい
ゴミまで含めて鑑定順全部記録してる人でなければ同じテーブルかどうかはわからない

83:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:10:25.51 cm2ZEibX0.net
こんな聞き方をすると怒られるかもしれんが、弓・ライト・ヘビィで一番操作していて楽しいのはどれだろうか?
普段はハンマーで、ピョンピョン飛び回れて楽しいと感じてるが、そろそろ遠距離武器にも手を出したいんだ

84:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:11:24.83 cCwCxf8Q0.net
お守りテーブル教えてくれてありがとうございます!何個かリサイクルしたのもあってわからなそうなのでひたすら回します!ありがとうございました!

85:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:14:05.36 AaC+uwelH.net
>>82
ボウガンは基本射撃するだけだからなあ
修練場で触ってみると分かると思うけど
俺はcs駆使しながらビシバシ弱点狙える弓が今楽しい

86:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:16:50.90 s2xrVuT30.net
>>74
バリスタの徹甲榴弾は頭に当たると気絶するので狙う(青マークの全部無視して門に特攻する敵優先)
門が破壊されるたび里守の配置を下げる(前に置いても素通りされるのであまり意味がない)
イオリとヒノエミノトはそのウェーブに使わないと持ち越せないから狼煙上がって自分で殴り行くタイミングとかやばい時すぐ使っていい
敵が来る前に大砲で電撃弾溜めたら電撃やられになるからその後頭狙えばどんな技でも気絶するの
爆弾とかも敵が来る前に爆竹の上に置いとく

87:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:21:05.66 2vagQKjZ0.net
>>73
ありがとう!

88:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:21:52.07 OO3pf+u4p.net
>>66
溶岩洞の7と10の間の高台の上側の釣り場でめちゃ釣れる。

89:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:25:38.06 vL6HFLRla.net
今作はじめて触った素人です。
弓について2点質問です
・皆さん戦闘中のため段階はどうやって判断しているのでしょうか。弓を引いているとオーラ?が白くなったり赤くなったりするのはなんとなくわかるのですが。
・いま里の★4で、イソネミクニに弓を担いで行ったのですが、あまりに火力が出せずタイムアップになってしまいました…
下手だからと言われたらそれまでなのですが、初心者がろくに装備も揃っていない序盤に弓で戦うのは無理があるのでしょうか。武器は鉄弓II、防具はアルブーロ中心のキメラ装備でした。

90:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:29:23.73 NKRdlGE30.net
加工屋の並び順の防具一覧あるサイトってないですかね?

91:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:35:32.22 oI04RJ64d.net
>>88
基本は溜め3と剛射を弱点狙って当てて、ステップ回避からの溜め3を繰り返す運用になる
その関係でスタミナをガンガン使うんでスキルは体術優先で、何ならスタミナ急速回復とか力の解放もあると動きやすい
弓は属性がよく乗るので、武器は無属性止めて相手の弱点を担ぐ
あとは適正距離の見極め
この辺りを意識しないとカスダメしか出ないので時間かかる
慣れたら滅茶苦茶楽しいからがんばれ

92:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:36:29.26 2Vkv7pr1d.net
カメラ設定について分かる方お願いします
近接のみでプレイしてきて、カメラ設定がタイプ4です
百竜及びラスボスのボウガンや大砲では逆(スティックを倒した方向に照準が動く感じ)の設定にしたいのですが可能でしょうか

93:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:40:11.58 AaC+uwelH.net
>>88
イソネミクニは睡眠耐性積んで無効にすると楽
事前にハンターノートでどこに当てればダメージが出るのか把握しておいてそこを連射型で狙ったらいい
鉄弓は貫通型だからあまり効果ない当たり方が多くなっちゃうと思うよ

94:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:41:43.64 laipgwX5a.net
>>88
まず弓のプレイスタイルにより変わるだろうから主観で答えるけど
基本的に長押しでの溜めはおこなわない
打つ時はチャージステップ(以下CS)で開始の溜め2で打つ
それから剛射(溜め3)剛射(溜め4)
まだ打ち込めそうなら続けてCSで続けるので溜め4が続く
溜め段階解放してれば溜め5が続く
途中で避ける必要があればCSで溜め段階を維持する
または長押しで溜め維持して狙う
あまり無理に溜め維持するとスタミナ切れるから時々普通に歩く
溜め2~4(5)と同じ系統のものが使いやすいよ
拡散、貫通、連射とか溜め段階でバラバラのものは適正距離や性質が違うので使いにくい

95:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:45:15.54 TXFO1mug0.net
オトモアイルーは状態異常強化持ちがオススメで、オトモガルクは状態異常強化よりも自己回復強化持ちがオススメというのが、テンプレなんですかね?

96:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:48:00.87 dicMQnTH0.net
>>88
いま溜め段階がいくつか、は溜め1、2は離れの時の右手が後方に、溜め3、4は大きく開くからそれでわかるかな
ただ、ZR連打なら最大の次は溜め1に戻るから段階を把握する必要はあるけど、ワンセットCSワンセットのループだから常時最大だしそんな意識しなくてもいんじゃないかな
装備整ってなくても弱点に当てるよう頑張ればかなり楽になるよ
当てられない時間が生まれると焦って撃っちゃうかもだけど、我慢してじっくり狙っていこ

97:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:49:24.18 QQu0srdk0.net
>>67
巣はちょっと効率的ではないかな。でもありがとう
>>71
そこのとこ気にしてなかった。次から意識してみます
>>87
ありがとう!釣ってきます!

98:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:49:52.02 dicMQnTH0.net
>>88
あー、あと元気ドリンコあったらもっていこ
眠りかけたら飲むとすぐ回復する
貫通ならちょうど睡眠ブレスの射程外で戦えるけどね

99:名も無きハンターHR774
21/04/14 22:50:54.75 dicMQnTH0.net
>>92
未狩猟相手だとハンターノートで調べるは無理じゃない?

100:名も無きハンターHR774
21/04/14 23:01:38.32 2vagQKjZ0.net
攻撃力4の差ってどれくらい大きいの?

101:名も無きハンターHR774
21/04/14 23:03:39.75 AaC+uwelH.net
>>98
事前には無理だな
まあ再チャレンジの時にってことで
戦いながらでも黄色のダメージ表記のとこ狙えばいいのかって判断も出来なくは無いけど

102:名も無きハンターHR774
21/04/14 23:06:57.78 dicMQnTH0.net
>>100
あー、未狩猟でも接触があればいけるのか
そういえば攻撃した時点でハンターノート更新って出てたね、失礼しました

103:名も無きハンターHR774
21/04/14 23:09:23.87 fY6GWnIb0.net
>>44
2時間下位のイソネミクニで頑張ってみたけどダメだった…
自分がちょっとだけ聞けたのは、上位探索の水没林だったけど
もしかして上位のミクニちゃんじゃないと歌わないとか??

104:名も無きハンターHR774
21/04/14 23:19:12.26 AXM9O4Qoa.net
> >90
> >92
> >93
> >95
立ち回りや装備について、詳しい回答ありがとうございます!また励ましの言葉もありがとうございます…皆温かくて泣きそう
装備と立ち回りを見直して、元気ドリンコもって再挑戦してみます!!

105:名も無きハンターHR774
21/04/14 23:25:38.71 qrXSiC2za.net
>>101
狩猟しなきゃハンターノートの1ページ目しか乗らんで部位とか素材のページは開かなかったはず

106:名も無きハンターHR774
21/04/14 23:36:22.09 iyWHvI/c0.net
マルチだと落とし物って取ったもん勝ち?

107:名も無きハンターHR774
21/04/14 23:42:36.12 EJw49DVva.net
>>105
全員拾える

108:名も無きハンターHR774
21/04/14 23:42:39.98 v/WHASl10.net
取った人間は表示されなくなるだけで残っている

109:名も無きハンターHR774
21/04/14 23:52:51.59 zGBq3B+j0.net
定型文にある斜めの「!」を使いたいんだけど方法ある?

110:名も無きハンターHR774
21/04/15 00:12:47.92 R683cW+S0.net
>>108 定型文編集で「!」選んで押したら勝手に斜めにならん?

111:名も無きハンターHR774
21/04/15 00:15:34.66 5UdW/BcE0.net
>>104
くわしくありがとう!
勉強になったわ

112:名も無きハンターHR774
21/04/15 00:21:32.65 9QDN4ZuZ0.net
ヤタカラスに出会いやすい方法ありませんか。
仮にリタマラするなら場所はどこが良いでしょうか

113:名も無きハンターHR774
21/04/15 00:22:15.44 icP1Pyul0.net
>>99
上る前の攻撃力とかモーション値とか肉質とか色々影響するから単純には言えないけど
弱点部位殴って1ダメージ上がれば御の字かな
+4だけなら気休め程度

114:名も無きハンターHR774
21/04/15 00:47:37.80 SEKGItRX0.net
マルチのナルハタタヒメは翔蟲を使いこなせないとダメですか? 死にまくりで申し訳なくて…
ソロで里・集会所は翔蟲無しで楽しくクリアできました。装備等は趣味の範囲です。

115:名も無きハンターHR774
21/04/15 00:54:15.37 Ur9tqvpx0.net
>>113
ソロ・マルチ問わず弱点殴るにも設備使うにも大技避けるにも翔蟲が要る

116:名も無きハンターHR774
21/04/15 01:14:25.56 AcDAtL980.net
>>113
ラスボス戦は翔虫の遅すぎるチュートリアルみたいなもんだから頑張ろう
使いこなせば普段の狩りももっと楽しくなるから

117:名も無きハンターHR774
21/04/15 01:30:32.24 SEKGItRX0.net
>>114
返信ありがとうございます。
戦闘中にレバガチャ以外で使えないのはもちろん、MAP移動でも崖登りや壁移動が苦手なので練習したいと思います!

118:名も無きハンターHR774
21/04/15 01:34:48.29 LYjnudQoM.net
前作でヘビィとライトを使っていたので今回も使ってみようと思ってます
防御面の事や特にガンナーが今作で気をつけるべき事を教えてください
斬烈・拡散はマルチではダメくらいしか理解できてない段階です

119:名も無きハンターHR774
21/04/15 01:35:49.26 4e/7TCmwH.net
>>94
どこぞの配信者が検証してたけど自己回復強化はやられた後の復活タイムが30秒くらいのとこ半分くらいになるらしいぞ
回避上手が結構な身躱しっぷりらしく勧められてた

120:名も無きハンターHR774
21/04/15 01:37:33.08 SEKGItRX0.net
>>115
遅すぎるチュートリアルってすごく響きました!
がんばります!

121:名も無きハンターHR774
21/04/15 01:41:42.94 Ur9tqvpx0.net
>>117
拡散は相変わらずダメらしいけど斬烈は大丈夫になった
あとブレの仕様がXX以前の方式に戻っ


122:た



123:名も無きハンターHR774
21/04/15 01:46:26.08 LYjnudQoM.net
>>120
そうなんですか
抑反珠とか必要そうですね
まずマルチで使える貫通ライトとソロ用に水平拡散ヘビィを作ろうかと思います

124:名も無きハンターHR774
21/04/15 01:50:34.23 GufjjpmA0.net
弓なんですが、剛射の2回目って隙が大きいので基本的に打ちませんか?
基本剛者は1回で済ますんでしょうか?

125:名も無きハンターHR774
21/04/15 01:51:09.76 Uu7XYXiJa.net
>>108
びっくりで変換

126:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:01:31.99 Ur9tqvpx0.net
>>121
貫通ライトはまあ強いっちゃ強いんだけどもラスボス以外に持ってくと剣士の視界が潰される
会心エフェクトなのか何なのかわからんが何も見えなくなる

127:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:04:45.33 pPSokwJd0.net
ヌシは操竜待機状態にできますか?

128:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:10:40.31 Z1u1SJZ2d.net
属性会心と超会心は重複しますか?

129:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:10:45.31 wljbbzxi0.net
つべでナルハタタ戦の動画を眺めててふと思ったのですが、ライト/ヘビーボウガンって弾切れしたら何もできないんですか?

130:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:12:07.00 Nvse4ktJ0.net
ガルクが成長上限まで来た
2匹目育てたほうがいい?
アイルーではなくガルクをお隠密隊に派遣すると入手し易い素材がある、とかなら
何匹か育てて行こうと思うんだけど

131:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:14:02.96 Ur9tqvpx0.net
>>127
一応レベル1通常弾が弾数無限だけどめっちゃ弱い
まあ調合込みで弾切れするようなことはまずないし
したらしたでキャンプ戻れば補充できるはずではあるけども

132:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:20:16.19 6NY/g6m70.net
DLCってのよく分からないんだけど、
元々ゲームに入ってるデータを配信時期まで封印してるだけなの?
それとも開発側が「あ、あれを追加してみるか」ってノリでデータ作ってそれを配信したりできるの?

133:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:22:58.92 fNxub2Y00.net
装備のスロットのところに!ついてる穴とそうでないやつの違いはなんでしょうか?

134:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:25:33.91 IV0PJw9B0.net
>>131
それはビックリマークじゃなくてサイズ1のスロットや
通称1スロスキルと呼ばれる装飾品のみ装着できる

135:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:26:25.02 FM8XLkQF0.net
解析サイト見る限り今作は爆破にも時間減少あるんだけどどっかに検証ある?

136:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:26:33.61 WsHqwsq/a.net
前スレ埋まってたからここで
潜水艦のミッションよくみたらサイドにちゃんと追加されてました…

137:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:29:53.55 Ur9tqvpx0.net
>>130
ものによる
今売られてる重ね着やら何やらはマルチプレイでの同期のためにデータ入ってるのを有料アンロック
今月末に追加されるナズチやら何やらは当日までマジでデータ入ってない
言うまでもないけどノリで足してるわけじゃなくて計画は組んでるぞ

138:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:33:31.65 bASi6w+Z0.net
竜玉集めるのに1番効率いいクエストってどれですか?
全クエクリアしたけど獣玉は7個もあるのに竜玉が全然足りない

139:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:33:56.47 5UdW/BcE0.net
>>130
どっちも可能

140:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:44:59.86 WepLQBjv0.net
護石で匠って存在しますか?全く見ないんですが

141:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:47:34.24 /jrX/AMp0.net
>>112
ありがとう!

142:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:48:56.27 Mh7vjCAhM.net
くだらない質問すみません
カメラで大型モンスターの時ロックしてますか?ロックすると部位にカーソルが出て色々選べますが近接でやるとカメラが色々動いちゃって大変な時があります
皆カメラはモンスターロックあり?なし?
またなしの場合はどうしてますか?

143:名も無きハンターHR774
21/04/15 02:52:31.98 5UdW/BcE0.net
>>140
なし
エイミングしてる

144:名も無きハンターHR774
21/04/15 03:12:28.80 eQwcKy7Oa.net
>>140
少なくとも上手い人でロックタゲしてる人はいない
上達したいならロックタゲはやめましょう
画面内から消える程動かれたらターゲットカメラならLボタンちょい押しで一瞬だけ合わさります

145:名も無きハンターHR774
21/04/15 03:18:51.65 WsHqwsq/a.net
>>138
匠1だけついたやつは出たから一応出る

146:名も無きハンターHR774
21/04/15 03:20:47.79 WsHqwsq/a.net
あと参加要請だけどこれは前作w ibのように参加する側は完全に選べず国籍も全部ランダム?
選べる方法(日本のみ)あらなら教えて欲しい

147:名も無きハンターHR774
21/04/15 03:23:26.47 Y7W72eMf0.net
何回も聞かれてることだと思いますが
オトモの厳選で理想はどんな構成ですか?

148:どすけべ佐藤
21/04/15 03:40:24.95 YKMOUDByd.net
ナルハタで野良爆殺すんのおもろすぎ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

149:名も無きハンターHR774
21/04/15 04:03:22.69 WepLQBjv0.net
>>143
有難うございます

150:名も無きハンターHR774
21/04/15 04:22:55.25 LYjnudQoM.net
>>124
知らなかったです
剣士の時に何も見えなくなった時があって、1人ライトの人がいたのでひょっとしたらそうだったのかも
人の邪魔するつもりは無いんで気をつけます

151:名も無きハンターHR774
21/04/15 04:41:44.09 +53M/XJc0.net
必須スキルが少ない武器種と言えば笛だと思いますが
それ以外では何が挙げられますか

152:名も無きハンターHR774
21/04/15 04:58:10.67 rJuidg0V0.net
ギルカに自撮り設定したいんだけどゲーム内カメラじゃ無理?

153:名も無きハンターHR774
21/04/15 05:00:04.96 CnWzEMWz0.net
回避性能は鉄蟲糸技なんかの無敵時間にも作用しますか?

154:名も無きハンターHR774
21/04/15 05:01:49.20 sryTRCkoa.net
>>150
ゲーム内のカメラを起動した後にLスティック押してフクズク撮影にすると自撮りになる

155:名も無きハンターHR774
21/04/15 05:21:15.51 UdFkDPz70.net
狩友チケットの使い道ってありますでしょうか?錬金に使ってもいいですかね?

156:名も無きハンターHR774
21/04/15 05:42:57.26 Ur9tqvpx0.net
>>149
片手剣
現状だと斬れ味は盾で賄うのが基本になってるからひるみ軽減以外本当に何一つ必須がない

157:名も無きハンターHR774
21/04/15 05:46:21.43 yrIuy9CS0.net
鬼人薬/硬化薬はアイテム説明文的に1度飲んだら乙らない限り永続適用される感じですか?

158:名も無きハンターHR774
21/04/15 05:58:16.49 M8vmFXP3a.net
>>155
イエス
例外的というか言葉の綾になるけど
それぞれのグレートを飲むと効果が高い方で上書きされるから
飲んでも無駄になることはある

159:名も無きハンターHR774
21/04/15 06:12:00.64 yrIuy9CS0.net
>>156
ご丁寧にありがとうございます

160:名も無きハンターHR774
21/04/15 06:34:32.58 +53M/XJc0.net
>>154
ありがとうございます

161:名も無きハンターHR774
21/04/15 06:37:42.81 icP1Pyul0.net
>>151
全ての鉄蟲糸技を把握してる人間はここには多分いないので
何に乗って欲しいか絞ってもらえると答えやすいかと
>>153
現状では錬金しか使い道ない
将来的にアプデで素材になる可能性もゼロではないだろうけど
前作でも素材になり得た「金の卵」辺りが最後まで換金専用だったので
カプコン信頼していいと思う

162:名も無きハンターHR774
21/04/15 06:49:44.43 CnWzEMWz0.net
>>159
弓の弓息法と身躱し矢切りです
回避5を付けては見たんですけど載ってるような載ってないようなで
自分じゃちょっと分からないんで・・・

163:名も無きハンターHR774
21/04/15 07:00:29.77 v/P27n0B0.net
弓でナルハタタ行く場合強弓の耳飾り必須?

164:名も無きハンターHR774
21/04/15 07:00:38.31 WSG6tawBd.net
お団子の特殊攻撃術は減気に効果ありますか?
毒麻痺睡眠にしか乗らないのでしょうか?

165:名も無きハンターHR774
21/04/15 07:27:29.67 6NY/g6m70.net
>>135
>>137
ありがとう。まだ希望はあるのね。

166:名も無きハンターHR774
21/04/15 07:54:56.25 wljbbzxi0.net
>>129
ありがとうございます!

167:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:13:25.12 ua8VbWMhr.net
ダウンロード版なんですがオフライン状態で起動する方法はありますか? 

168:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:14:26.96 zFHlEgSx0.net
ディア2頭クエはディアの素材が2倍ですか?それとも単体クエ2回やった方が素材多いですか?

169:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:21:55.53 H9EHrg01p.net
ひるみ1について質問です
斬裂弾と拡散弾と散弾はひるみ軽減1を付けていても味方に当たりますか?
色々調べてみたんですが答えがバラバラだったり書いてあっても間違いだぞと指摘されていたりするので…

170:どすけべ佐藤
21/04/15 08:24:54.11 YKMOUDByd.net
くそわろた
破龍砲と2回殺してクエ失敗w
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

171:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:27:14.79 tOolV3sr0.net
今作捕獲報酬が少なくなったのでマルチでは討伐がデフォなんでしょうか?

172:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:28:19.30 eQwcKy7Oa.net
>>160
身かわし矢切りに関しては青回避(溜めMAXになるやつ)には乗らない
青回避終わった後に回避性能で無敵時間は伸びる
つまり無敵時間は増えるけど、身かわし矢切りの成功率は変わらないって事
弓息法に関しては分からない
>>161
必須ではないけど、それを入れずに他を優先してまで入れるスキルが思い浮かばない
貫通強化が3から2に下げてでも入れた方が火力上がる

173:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:28:19.92 icP1Pyul0.net
>>166
単純な素材の量なら単体クエスト2回の方が多い
2頭クエは1頭辺りの体力が低いので
角みたいな部位破壊報酬だけほしい!とかなら部位破壊だけして帰還が効率良い

174:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:32:15.98 CnWzEMWz0.net
>>170
ありがとうございます

175:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:36:39.36 iA6LPKiMa.net
>>170
ありがとうございます
闘技場頑張ります

176:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:38:33.53 LcA0A2hMd.net
>>165
初期画面の下にあるアイコンの設定⇒機内モードで遊ぶとオフラインでプレイできる

177:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:40:59.58 TfxqxSN/0.net
>>126
全く別の効果なんで重複も何もないです
それぞれ効果を発揮します
超会心で属性ダメージが増えるかという意味なら増えません
>>145
好みによるけど人気なのはこんな感じ
アイルーは環境生物発射があるコレクト
サポートは2枠目はなんでも、3枠目は太鼓か呼び寄せ、4枠目は電転虫
スキルは防御・体力・回避あたりが有力
ガルクは移動のために気絶を優先して、残りはアイルー同様防御・体力・回避あたり
攻撃系のスキルは効果が薄すぎて人気ない
>>169
早く終わるメリットが大きいので捕獲する人も多い
まぁ正直人次第
特にホストが何か言ってたらその意向次第

178:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:41:00.22 bv6TLlzl0.net
>>165
本体のネットをオフにする

179:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:41:15.67 ua8VbWMhr.net
>>174
ありがとうございます!

180:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:43:40.58 zFHlEgSx0.net
>>171
ありがとうございます!単体クエ沢山やります!

181:名も無きハンターHR774
21/04/15 08:58:14.80 iwj12Snn0.net
ライトボウガン、ヘビィボウガンで、ブレ無しの場合はどの球を打つにしてもブレ�


182:}制はいらないですか? 例えば、ヘビィのメテオキャノンはブレ無しなので、徹甲3を打つ場合はブレ抑制を付けなくてもいいですよね?



183:名も無きハンターHR774
21/04/15 09:06:49.96 foA6t9QJ0.net
ボウガン本体の反動と弾の反動の違いがよくわからん
反動中のボウガンで反動小の弾を撃ったらどうなるの?

184:名も無きハンターHR774
21/04/15 09:11:02.57 PxES9ObgM.net
今作は早食いに生命の粉塵は適応されてますか?

185:名も無きハンターHR774
21/04/15 09:15:12.77 TvNHY7Ava.net
>>179
元からブレないならいらない
物理弾のダメージ増やす団子スキルの暴れ撃ち発動するとブレ1段追加されるから、真っ直ぐ飛ばす為に抑制1だけ入れたりはする
元から大のブレだと抑制2でもブレるようになるから意味なくなるけど
>>180
本体のはこの銃全体的にリロード早めだぞくらいの表示だと思っていい、詳細の撃ちたい弾の反動とリロードがどうなのかが重要
>>181
早食いは口に含んで使うアイテムにしか効果ないから振り撒いて使う粉塵には効果ないよ

186:名も無きハンターHR774
21/04/15 09:20:48.61 iwj12Snn0.net
>>182
youtubeで徹甲ヘビィ紹介してるどうがでなぜかブレ抑制つけてて、認識が間違ってるのかと思いました!ありがとうございます

187:名も無きハンターHR774
21/04/15 09:22:21.72 PxES9ObgM.net
>>182
了解しました。
XX以来なので今作も適応かと思いましたが、モーション見てもしやと思い質問させて頂きました。
ありがとうございます。

188:名も無きハンターHR774
21/04/15 09:23:36.02 /K//b5lT0.net
鬼人薬用にアルビノエキスが必要なんだが効率良く集める方法ってあります?

189:名も無きハンターHR774
21/04/15 09:24:34.21 9AjxK5SR0.net
交易の掘り出し物をちょいちょい覗くことかしら?

190:名も無きハンターHR774
21/04/15 09:43:38.12 vkAeCgi20.net
おだんご研磨術について知っている方居たら教えて頂けないでしょうか?
砥石使用高速化との違いが説明のテキストだとわかりません

191:名も無きハンターHR774
21/04/15 09:44:58.95 lZnDxoVKa.net
集会所の上位クエストがやっと解放出来ました。
初心者ソロでかなり苦戦しています。
上位序盤で簡単に作れる弓でお勧めないでしょうか?
よろしくお願いします。

192:名も無きハンターHR774
21/04/15 09:54:32.74 eKmsfczwa.net
>>188
上位入ってすぐくらいならクルルヤックの弓がそこそこ強いな
でも個人的には下位のマガド弓で十分だと思う

193:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:18:16.34 5wA+2gY+0.net
護石のテーブルについて
バグが起きていない状態でも、錬金窯を回し続けるとループするという話を聞きました。
どれくらい回すと1週するという情報は出ているのでしょうか?

194:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:18:45.56 NApu2TDp0.net
狩猟後+ボタンでメニュー開いてBキャンセルでスキップできるのと
百竜の状態異常に毒煙玉+毒武器ってみんなもう知ってるの?

195:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:23:08.81 WT0NqjNKd.net
>>190
今確認されてる中で1500個でループ

196:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:25:46.81 AcDAtL980.net
>>190
全員にバグは起こってて、人によって1ループの長さが違うだけじゃないかと思う
7個とかでループする人もいれば、1000個以上でループする人もいる

197:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:27:32.23 aZ6aTfl90.net
質問スレ行けと言われたので来ました。
初ライトで、ナルガとレイアのを作ったんだけど
普段はどんな弾を使ってるんですか?
貫通弾1.2.3、通常弾1.2.3、他にも斬裂弾や散弾とかあって、わからなくて困ってます
アオアシラ相手に貫通弾使ってみたらカスダメだったけど通常弾はそこそだったけど、どうやって使い分けてるんでしょうか
弾の1.2.3もどう使い分けて�


198:ワすか? ナルハタも通常弾でいいんですかね? 超初心者で色々サイト見てもわからず、すみません



199:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:29:16.17 0pkcitPv0.net
>>192
個ってお守りのこと?それとも錬金枠(一回に最大5個)のこと?
前者ならかなり少ないね…

200:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:31:20.97 TfxqxSN/0.net
>>195
お守りのこと
まぁ修正待ちだね

201:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:32:28.01 0pkcitPv0.net
>>196
さんきゅ
かなりダメね

202:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:33:37.30 nQCK83Rba.net
>>187
食事の方はランダムに回数が減る
つまりは砥石使用高速化スキルの下位互換

203:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:39:36.25 5wA+2gY+0.net
>>192 >>193
ありがとう!
1500だと300回窯回したら終わっちゃうから、かなり怖いね。
助かりました!

204:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:42:41.38 4e/7TCmwH.net
>>194
通常弾は標的が点の場合一発のダメージが高いので有効
貫通弾は線で考えて当たる箇所が多い場合一発のダメージが低いけれど複数ヒットするから有効
アオアシラなんかは貫通弾が当たってもすぐ背中方向に弾が抜けていくから複数ヒットしないんで微妙よって通常弾で狙った方がdps高い
ナルハタは体が大きく貫通弾がフルヒットしやすいので貫通弾が有効
弾のレベルは高くなるほどダメージが高くなるんでそっち使った方がいいけど反動やリロードなんかが強めに設定されてるのでスキルとの兼ね合いがある
またライトは速射設定がされてる弾が上のレベルの弾よりdps高くなる場合もあるのでナルガ最終は貫通3より2の速射を撃ったりしてる

205:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:42:55.78 H+OgL4dn0.net
無線でオンラインやる時のwifi速度の目安とかあるのでしょうか

206:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:44:56.91 vkAeCgi20.net
>>198
体術飯みたいに確定じゃないんですね
ありがとうございます 助かりました

207:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:48:00.56 4e/7TCmwH.net
>>201
応答速度のping値が安定して40ms以内なら大丈夫
0.04秒の遅延だけどこれ越してくると結構違和感ある

208:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:51:39.44 aZ6aTfl90.net
>>200
丁寧にありがとうございました!
通常弾と貫通弾はそういう使い分けなんですね、ようやくわかりました…ありがとうございます
アオアシラ相手に貫通弾がカスダメだった理由もわかれてよかった、参考にします

209:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:55:02.54 icV8ZcinM.net
ボウガンの速射とそうでない場合のダメージ差はどのくらいあるのでしょうか

210:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:56:36.40 H+OgL4dn0.net
>>203
あざす!

211:名も無きハンターHR774
21/04/15 10:56:46.45 iA6LPKiMa.net
放散弾ってどのような弾なのでしょうか?使ってみてもいまいちわかりません 散弾より更に範囲が広い弾ということですか?

212:名も無きハンターHR774
21/04/15 11:03:43.08 rJuidg0V0.net
>>152
ありがとう、フクズク撮影のこと読み飛ばしてたみたい

213:名も無きハンターHR774
21/04/15 11:04:58.69 WT0NqjNKd.net
護石ループの回答、最大でが抜けてたわ
失礼した

214:名も無きハンターHR774
21/04/15 11:34:09.75 UnR68qyu0.net
>>207
威力が低い代わりに前方扇形状の一定範囲内のモンスター全てに攻撃する
モンスターによって優先ヒットする位置があり、大体頭などの弾弱点部位に収束ヒットする
XX以前の散弾って言えば分かる人も居る
Lv1が3ヒット、Lv2が4ヒット、Lv3が5ヒット
雑魚ごと攻撃出来るので、そういう状況だと非常に便利な弾
オサイズチなどの取り巻き呼ぶタイプのドス鳥竜相手とか
FFは無いけど何故かガードには反応するので
ガード多用する武器種が居た場合は使わない方が良い

215:名も無きハンターHR774
21/04/15 11:36:34.29 aCHNxUku0.net
質問です
ナルハタでそれまで2桁ダメ出てたのに、突然1桁になって戻らない状況ってなんなんでしょう?
状態異常でもないし、切れ味も落ちてません
双剣 猫�


216:閨@剛刃 超会心です



217:名も無きハンターHR774
21/04/15 11:36:34.38 RnwlRThj0.net
ライズってアプデくるんですか?
オオナズチなどが追加になるようですが、
上方修正とかきますかね?
過去作品(W・アイス)は武器の仕様など変わったりしましたか?

218:名も無きハンターHR774
21/04/15 11:42:16.88 zTy4MVS0a.net
>>211
双剣はバグがあるっぽいね……
どうも特定のカメラアングルの時に空中回転乱舞・天を当てるとなるらしいけども……
現状修正待ち

219:名も無きハンターHR774
21/04/15 11:46:28.78 aCHNxUku0.net
>>213
そうなんですか!
ありがとうございます!

220:名も無きハンターHR774
21/04/15 11:46:57.89 TfxqxSN/0.net
>>211
ナルハタは雷を纏っている部位が軟化します
弱に言うと雷を纏っていない時は硬いです
>>212
ナズチなどのアプデが4月末にありますし、その後ももう一つアプデ予定が発表されています
おそらくその後もしばらく定期的に行われるでしょう
MHWでは武器の仕様とかまでは(バグは別として)変わらず、ちょっとした値の調整程度でした
IB導入時に大幅に変わったので、大きく変えるとしたらそういったタイミングかと思われます

221:名も無きハンターHR774
21/04/15 11:48:22.99 XCWX3GqAd.net
今作の属性貫通弾のフルhit数分かる人いませんか?

222:名も無きハンターHR774
21/04/15 11:48:32.85 RnwlRThj0.net
>>215
ありがとございます。
G級追加のタイミングってことですかね・・・。
ヘビィがライトに並ぶアプデ希望してました。

223:名も無きハンターHR774
21/04/15 11:51:03.28 75zB3O5Ja.net
>>217
火力が上下するくらいの調整はあるからそれに期待かな
前作だとスラアクのゼロ距離が最初はかなり微妙だったから耳栓4効果が追加されたり片手のジャストラッシュが弱すぎたのでモーション値1.2倍のヤケクソ調整が入ったりってのはあった
ただヘビィは前作で暴れに暴れたから強化されることは無い気がする

224:名も無きハンターHR774
21/04/15 12:04:43.80 aCHNxUku0.net
>>215
ありがとうございます

225:名も無きハンターHR774
21/04/15 12:14:56.75 K7a/F5w3p.net
今作は高級耳栓はないのですか?

226:名も無きハンターHR774
21/04/15 12:27:34.79 rVOPueio0.net
>>220
「高級耳栓」というのは無いけど
耳栓レベル4が高級耳栓相当
咆哮の小と大を無効にする
レベル5で強咆哮を緩和(ナルハタタヒメ、ヌシアオアシラ)

227:名も無きハンターHR774
21/04/15 12:28:15.47 kka5fTg20.net
イブシマキヒコの百竜夜行クエストをソロ周回をする場合は
クエストが出ていない場合、どうやってクエストを出してますか?
ツアーやクエストリタイアだと何回やっても出ないですが、秒でクリアできるクエストも見当たりませんし皆さんどうやってるんでしょう

228:名も無きハンターHR774
21/04/15 12:30:08.33 eXq6l29gp.net BE:945182807-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>222
クエスト回すなら里1のホオヅキ集め(30秒程度)
or
闘技大会にガンナー装備で行って即死(モンスターの気分次第)

229:名も無きハンターHR774
21/04/15 12:43:17.58 jmj6XnnZM.net
>>222
緊急で出てた奴は出ないよ
救援なら検索できるから緊急のを救援で潜るか
百竜夜行の方でイブシマキヒコ潜るしかない

230:名も無きハンターHR774
21/04/15 12:50:47.01 llMx57y5a.net
車庫入れとお守りの有無だけ教えてくれ
買うか決めるから

231:名も無きハンターHR774
21/04/15 12:56:52.13 0QEPmj2ba.net
ライズと関係ない質問で申し訳ないんですが
キリンが人間の子供を育てた話ってどの作品で見れるんでしょうか

232:名も無きハンターHR774
21/04/15 12:58:26.85 yeJJl2Ds0.net
Riseではマルチで禁止のガンナーの弾はどれなんでしょうか?
拡散弾は論外として他にも貫通弾は剣士がモンスターが見えなくなってしまうので良くないと聞きました
という事は持ち込んでいいのは通常弾・散弾・徹甲榴弾・斬烈弾・属性弾になりますか?

233:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:00:26.86 xJXuoWdt0.net
モンハンライズの体験版をダウンロードしてプレイしているのですが、
初級者ミッションすらクリア出来ないです
しかも、ターゲットのモンスターを一匹も殺せません
これはあまりにも、才能が無いと思いますか?

234:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:03:11.76 yeJJl2Ds0.net
>>80
>>85
遅くなりましたがありがとうございます
下手なんで気が滅入りそうなんですけど練習して行きます

235:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:07:57.45 RH4DSOUYp.net
マルチで2人で入った時は対象モンスターが2人用の体力という事はわかったのですが、2人で行ってて、途中で3人目4人目とハンターが増えたときは、モンスターの体力はどうなりますか?4人用の体力になるのか?
クエストに参加時点で増えたり回復したりするのでしょうか?

236:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:12:47.67 Lro2b6Gld.net
>>230
はい

237:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:14:21.42 pPSokwJd0.net
ハンターノートの素材は
1.対象のモンスターから入手しないと埋まらない(例:カガチから竜玉をとってもナルガの竜玉は表示されない)
2.上位で下位の素材をとっても埋まらない(例:逆鱗を上位クエでとっても下位の素材欄は埋まらない)
でしょうか?

238:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:18:06.22 J8JpI0uq0.net
>>228
オサイズチのやつ?
教官のやつ?
教官のやつで動きを覚えればその内初心者向けのやつも狩れるようになる
ちなみに自分アクション苦手だと思ってる
14ある武器を全部試してみて全部ダメなら駄目だと思う
どれかひとつはなんとかなるやつあると思うけどな
適当にボタン押してると死ぬのでモンスターが攻撃してきそうになったら避けれるように余裕もって攻撃するんだと知った

239:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:20:01.96 tFyQtFDlM.net
>>232
素材の入手だけでいい
上位で下位素材取っても埋まるし
竜玉みたいな複数のモンスターから取れるのもどれか1体からで埋まる
アオアシラの食事時の落とし物でハチミツ、サシミウオ、黄金魚取れるけど
落とし物から取らずに普通に入手するだけでも埋まる

240:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:24:32.64 pPSokwJd0.net
>>234
ありがとうございます

241:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:26:32.68 e23NbBXDM.net
今作はとりあえず見切りより攻撃スキルつけてた方がいい?超会心抜きで考えるとなおさら?

242:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:39:03.19 AK/QY1TAM.net
弱特装備してる人って100%弱点部位に当てられるのは当然だから付けてるんですよね?
つまりマルチで弱点攻撃出来なかったらキックしても良いんですよね?おかしな事言ってますか?素で会心100%に近く攻撃7積んだ方が強いのに弱特積むのを優先して攻撃7に出来ないって地雷ですよね?

243:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:41:32.83 0XHM5PjGM.net
点射珠ってどうやって作るんでしょうか?
リストにも出現しないんですが…

244:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:43:02.88 0pkcitPv0.net
そもそも弱点は肉質45以上の部位だから実はそんなにない

245:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:51:32.01 beYAYVeu0.net
>>237
おかしなこと言ってないと思うなら、マルチするときにそう発言すればいいと思うよ

246:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:52:20.81 AvxNlVftd.net
強さを語るなら期待値なり数字でだせ

247:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:52:55.94 MOZVg5+Nd.net
○○できてない論言い出したら
弱点狙ったほうが強いのに狙わないんですか?
ソロのほうが安定するのにマルチする意味あるんですか?

248:名も無きハンターHR774
21/04/15 13:52:59.70 TfxqxSN/0.net
>>237 100%弱点に当てるのが当然ではありません 大部分は弱点を狙うことが必要ですが、多少外しても十分な効果を発揮します 一方、キックするのはホストの自由です 地雷かどうかはあなたの考え次第です >>238 上位ベリオ狩猟



250:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:00:31.98 beYAYVeu0.net
>>230
ソロ時を1倍として、二人時1.6、三人2.0、四人2.4
ってどっかでみた

251:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:07:23.28 1ozerCs80.net
下位ボスで倒しておかないと解禁しない要素ってありますか
上位解禁してからは上位しかやってないので里クエ6のボスは上位でしか倒してないんですが

252:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:19:52.06 KDZ+q7K20.net
上位に上がったんでオンにダイブしようかなと思うわけですが、ガンナーやる時は流れ弾は気にしなくて良くなったとどこかかで見かけたのですが本当ですか?
使う弾は通常貫通斬烈(+麻痺毒鬼人)として、水平撃ちしても味方はよろけない(被弾しない)のでしょうか?

253:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:20:17.20 7IsMzqxg0.net
護石をスキルで並べ替えって出来ないですか?

254:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:21:59.68 CKzpVv1c0.net
取り返しのつかない要素ってキャラメイクと世間話以外で何かありますか?
どこかで百竜のムービー?がマルチでやると見れなくなると聞いたのですが…

255:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:32:18.11 4e/7TCmwH.net
>>246
ひるみ軽減がスロ1で付けれるから付けてないやつが悪い風潮

256:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:32:49.01 z4qaY3LY0.net
>>246
直接撃ったり巻き込めば怯む
でも怯み軽減を付けてる人なら流れ弾に当たっても大丈夫だし
マルチに来るなら怯み軽減を付けてるのがマナーになってはいるけど
依然として付けてない人も多いので可能なら味方に当たらないように撃つのが望ましい感じ
>>247
無理
>>248
マキヒコとかを自分で貼って行く前に救難参加で倒してしまうと
自分で貼った時にムービー見れなくなるとは聞くね

257:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:39:36.46 M33l8tnf0.net
ノーマルとLITEの2台を持ってて、
パケ版ライズのセーブデータも共有してて気分でどっちかの本体で遊んる。
いつも遊ぶ本体にしてないほうのサブアカウントでゲーム機どうしようとすると、
使用できないコンテンツがあるって警告が出るんだけど、
何がそれに該当するのか分からない
DXパックのDLCかなと思ったけど、髪型とかカムライ重ね着とか普通に使えるんだ

258:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:41:41.24 RNdnctLid.net
バリスタとか大砲とか速射砲に団子の暴れ撃ちとか射撃術とか砲撃術って反映されてんの?

259:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:42:57.40 dYGyQAN3p.net
オトモの閃光爆弾の技とかの装備サポート行動を外す事は可能ですか?

260:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:43:35.54 0udIF1wLd.net
大剣のオススメ装備おせーてください
HR6です

261:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:51:49.70 Ye6UVBOw0.net
クエスト基本報酬はクエストによって差があるでしょうか
例えばレア素材のマガドの玉を狙う場合、単品より2体狩猟クエストの方が良い?

262:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:57:22.24 6nuW+2zQ0.net
電転虫発射の技ってモンスターに対するダメージがありますか?
あるとしたら、どのくらい与えますか?

263:名も無きハンターHR774
21/04/15 14:59:41.84 GWs1ZcpB0.net
操虫棍の猟虫のおすすめを教えてください

264:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:05:58.24 1ozerCs80.net
>>257
ケーニヒゴアビートル

265:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:07:01.55 JqgCQv89d.net
>>2


266:55 数値は不明だが、紫玉は自分の場合、1頭クエでは0個だが、2島クエでは3個目が昨日でた。



267:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:08:11.07 JqgCQv89d.net
>>254
ナルガ最終1択なのでそれまで他の作らなくてよいです。

268:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:08:19.15 z4qaY3LY0.net
>>251
ファミリープランでどっちの本体も別のアカウントとして
ニンテンドーアカウント作ってあるなら分からないけど
そうでないならオンラインできないとかそんな感じじゃないの

269:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:08:50.55 JqgCQv89d.net
>>260
ごめん装備か失礼

270:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:09:54.68 GWs1ZcpB0.net
>>258
ありがとうございます

271:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:15:10.27 TfxqxSN/0.net
>>251
いつも使う本体じゃない場合は、DLC部分はダウンロード済みでもネットに繋がってないと使えない
といってもライズの場合は郵便ネコでの受け取りができないだけで既に受け取ったものはただのアイテムだし使えるんじゃない?

272:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:15:11.46 hweskaAD0.net
以下の武器種を必須スキルの多い順に並べると
ガンス チャアク スラアク
で合ってますか?

273:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:19:23.70 DFRCBBZG0.net
>>254
最終装備までだったらジャナフ一式でいいと思う

274:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:24:17.16 CKzpVv1c0.net
>>250
ありがとうございます!
アプデで直してくれないかなあ…そこまで進んだ時は気を付けるようにします

275:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:44:49.43 i6nJf7eS0.net
いろんな方の配信している動画を観ると、
アイルーがバフを掛けたときや敵が弱った時に喋って教えてくれているようなのですが、
自分のアイルーはだんまりです。
なにか設定等あるのでしょうか・・・?

276:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:48:11.71 M33l8tnf0.net
>>261
情報小出しでごめんよ
本体① 親アカA、子アカB
本体② 親アカA、子アカB
いつも遊ぶ本体:本体①
プラン:ファミリー
自分が使ってるアカウントは子アカB
ライズはパッケージで購入したけど、DLCは親アカAで購入している
この状況で本体②の子アカBでライズを起動すると、警告文が出る

>>264
なるほど、警告文出るけどネットに繋がってるから問題ないんだね
ありがとう

277:名も無きハンターHR774
21/04/15 15:54:54.20 TfxqxSN/0.net
>>269
アカウントが別なんかい
そのパターンだとネット繋がっててもダメだわ
今回はアイテムだから受け取りさえ「いつも使う本体」でやっとけば問題ないと思うけど、大型DLCとか来た時は気をつけなよ
この辺参照
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

278:246
21/04/15 15:55:11.90 A01x7fNdd.net
あざす、怯み無効が付いてるか分からないのは野良だと少し怖いですね、、、
あともう一つ質問なのですが、
ライトボウガンの地雷みたいのは判定どうなってますか?
自分には当たらないですが味方にも当たらないのか、それとも怯みor吹っ飛びなのか、、、
ソロだと貴重なダメージソースだったのでオンに乗り込む前に知っておきたいなと

279:名も無きハンターHR774
21/04/15 16:07:14.13 9hfpEbm00.net
部屋に入ってのマルチなら
メンバーリスト確認する余裕あるけど
救難だと確認するかさっさと合流するか悩み所

280:名も無きハンターHR774
21/04/15 16:24:55.50 RnwlRThj0.net
ヘビィ徹甲3でモンスターをひざまずかせたいんだけど、
どういうスキルや装備がいいと思いますか?

281:名も無きハンターHR774
21/04/15 16:38:14.21 UnR68qyu0.net
>>268
ソロ時限定でマルチだと喋らない
>>271
拡散弾と竜撃弾以外は吹っ飛ばし判定ある攻撃はない
斬撃も打撃も弾も大体頭弱点ばっかになったから
マルチだと怯み軽減付けてない方が悪いんで気にしなくていい
護石は上位入ってすぐ作れるし、上位☆6行けば1スロで付けられる装飾品作れるし

282:名も無きハンターHR774
21/04/15 16:54:52.87 i6nJf7eS0.net
>>274
なるほど!スッキリしました!

283:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:01:05.90 Ada3n3dbF.net
>>233
オサイズチのほうです
自分に合う武器を見つけて、モンスターの攻撃を避けられるように努力してみます
ありがとうございます

284:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:05:18.56 jKp8IujCa.net
怯み軽減はマナーというのを見かけますが、
怯み軽減をつけない事そのものがマナー違反ではなくて、怯みたくないならば自分がスキルを付けることが良しとされていて、怯ませないように周りが過剰に配慮する必要はないという認識で良いのでしょうか?

285:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:09:09.52 yLCvPCVz0.net
>>277
はい

286:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:10:30.49 z4qaY3LY0.net
>>277
概ねそんな感じ
怯み軽減付けてないやつがいたら積極的に狙うとか言う人もいるし
本来は自衛手段としての怯み軽減だけど
分かりやすさ重視でマナーと言われてる感じなんだと思う

287:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:11:00.52 niahulDsp.net
>>277
概ねその通りかと。
でも、スキルなしで怯んでしまい、火力に貢献できる時間が減った上、乙る可能性も上がる事を考えると、スキル付けるのがマナーかと。軽いし

288:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:11:50.86 VlcNlA+Yd.net
>>277
吹き飛ばし攻撃は配慮すべきだけど怯み1で解決する攻撃はそういう認識で良い

289:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:13:23.60 PrlntEPka.net
スラアクで抜刀いきなり剣モードってどうやったらできますか?
斧モード経由しないと剣モードにはなりませんか?

290:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:16:30.08 BEGVmwD90.net
プレイヤーアクションの操作形態をタイプ2にした場合、ガンナー使用時の抜刀リロードをしない武器出し方法はあるでしょうか?

291:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:19:05.50 R683cW+S0.net
団子屋から貰ったお食事券みたいなやつの使い方がわかりません
手持ちにあっても使うという項目が表示されないのですがご教授願います

292:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:20:55.07 4e/7TCmwH.net
>>277
装備更新の時につけ忘れて弓でクエ行ったら溜め解除されてとてもじゃないが普通にやれなかったわ
自分の為にもつけていくべき

293:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:21:36.00 VlcNlA+Yd.net
>>237
マルチの時点でモンスターのタゲは色んなとこ向くし、弱点部位が遠くなったらわざわざ回り込まないと地雷だと??
TA勢でも100%弱点部位狙うなんて不可能だしそもそも素で会心100%近くの攻撃7なんて装備現状ないと思うんだけど
素直にソロをオススメするよ

294:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:22:07.22 e7iRIzFxM.net
>>284
団子屋で好きな団子選んだら通常○%仮に50%だとしても券使えば100%になるけれどそれを使うには
団子選んでXでで使える因みに団子券はよろず焼きをすると貰える

295:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:22:22.78 e7iRIzFxM.net
なんでモンハンこんなに面白いのですか?
不満があるとすればマカ錬金だけなのですがどうしてお守り固定テーブルなんですか?欲しい護石が出ないと分かりモチベが失われました
面白いのに残念ですがもし皆様が欲しい護石が出ないと分かったらどうしますか?売りますか?

296:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:22:54.85 VlcNlA+Yd.net
>>284
団子決定する時にXボタンで使えます。
左側にチケットマークが表示されてスキルの発動確率が40%上がる。

297:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:24:23.76 Qrg63Uix0.net
現状、錬金しかやることがないのに欲しい護石がすぐ出ちゃったらプレイヤー半減するでしょ

298:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:26:40.96 jKp8IujCa.net
怯みに関してありがとうございます。
帰ったらスキル探してみます。
ちなみに最短ではど


299:のタイミングで怯み軽減スキルは手に入りますか?



300:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:34:22.71 4e/7TCmwH.net
>>291
上位ですぐ作れるチェーンs胴についてる
珠は後半の素材が必要
もしくはマカ錬金でひるみ軽減指定するとか?入ってたか憶えてないが

301:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:34:35.70 4h1kQkfSH.net
ナルハヤヒメの落とし物についてです
撃破後マップ中央付近に大きな穴が開きますけどその辺に落ちてた落とし物って撃破後に回収できますか?

302:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:35:12.06 Ur9tqvpx0.net
>>293
基本的に拾える位置に再配置される
たまーにバグって穴のド真ん中に置かれることもあるけど

303:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:35:24.86 z4qaY3LY0.net
>>291
チェーンS胴に付いてるから上位入ればすぐ付けられるけど
装飾品がスロ1だから装飾品で付けるのが一番いいと思う
素材的に上位ミツネやジンオウガまで終わらせないとダメだけど

304:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:38:40.54 TfxqxSN/0.net
>>288
過去作のテーブルの仕組み調べればわかるけど、意図的に作ったものではなくて偶然の産物
要するにただのバグ
今回はカプンコが対処する姿勢出してるからもうちょっと様子見しときな

305:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:43:07.01 4h1kQkfSH.net
>>294
あざまーす
わざわざ戦闘中に回収しなくていいんですね
もう1個質問なんですけど操虫棍で作った弱特超会心持続の防具セットって他で使いまわせる武器種あります?
そろそろ他の武器も遊んでみようかなって思ってるんですけど

306:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:48:16.17 laI4kgzEd.net
ひるみはそんなに気にしなくてもいいけどガードが弾に反応して死にかける弾もあるからガンナーさんは気をつけてな

307:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:48:30.20 0XHM5PjGM.net
>>243
ありがとうございました

308:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:48:52.59 NE/kDiLyr.net
>>265 ご回答お願いします

309:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:49:19.61 +y3zGZA10.net
>>282
初期設定なら納刀状態でZR

310:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:51:08.79 5H2HkoJ6d.net
集中って、ライトボウガンの起爆竜弾にも効果あるのでしょうか?

311:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:52:24.17 eXq6l29gp.net BE:945182807-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>237
どうして非効率なのにマルチするんですか?
どうしてそんな頭の悪い発言するんですか?
どうして時と場を弁えた発言ができないのですか?

312:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:53:23.63 R683cW+S0.net
>>289 団子選んで確定の時に使えるのか!有難う御座います

313:名も無きハンターHR774
21/04/15 17:56:20.11 Ur9tqvpx0.net
>>283
R+X+A
昔の抜刀リロードとは逆になった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch