MHWの質問に全力で答えるスレ48at HUNTER
MHWの質問に全力で答えるスレ48 - 暇つぶし2ch139:名も無きハンターHR774
18/09/18 06:46:46.02 1e/mGyHY0.net
>>136
村と集会所で分かれて無かったんですね
説明みたいのあまり見てないのでわからなかったです

140:名も無きハンターHR774
18/09/18 07:53:40.34 GxUNdFuE0.net
>>135
残念ながら
惨爪竜の宝玉と堅竜骨は上位オドガロンでしか出ないので…
あなたが何の武器を使っているのか判りませんが
どうやってもその時期では取れませんので
諦めて頑張るしかないと思います
お力になれずすみません

141:名も無きハンターHR774
18/09/18 08:42:21.10 rvj+HS+Dd.net
宝玉は探索でも取れない事はないけど堅竜骨はクエじゃないとムリかな
桜レイアは閃光調合分まで持ち込めばそんな苦労しないからさっさと狩るのオススメかな

142:名も無きハンターHR774
18/09/18 09:34:46.69 GxUNdFuE0.net
ちょっと語弊がありますね
堅竜骨が上位オドガロンだけじゃなくて★7クエ報酬で出ます
レイア亜種も★7なので…

143:名も無きハンターHR774
18/09/18 09:35:49.04 6TKUwX440.net
>>75
歴戦の痕跡拾ったからといって必ず入手出来るわけではない
アステラ祭で歴戦痕跡専用イベクエが再配信されるのでそれ回すと良いよ

144:名も無きハンターHR774
18/09/18 11:27:48.77 GyAl9MeZ0.net
ベヒーモスと極ベヒーモスの気絶値や状態異常値は同じですか?

145:名も無きハンターHR774
18/09/18 12:13:54.49 c2hiRfqE0.net
たまにダメージくらったとき赤じゃなくて黄色になるときあるけどあれなに?どういう効果があるの

146:名も無きハンターHR774
18/09/18 12:17:46.77 CfW0AYLKp.net
>>143
ダメージ食らった時の赤ゲージは時間経過で自然回復するゲージ
自分の自然回復速度が上がってる時は、黄色ゲージになる

147:名も無きハンターHR774
18/09/18 12:50:07.79 ddfUBDEVx.net
>>131
他の方も書いているけど、桜レイアは調合分まで閃光持っていくか適当なスリング弾で撃ち落とせばぼこぼこ殴れるよ。ただ耐毒装備じゃないと苦戦することがあるかも

148:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:14:14.02 OgRSAbUy0.net
>>138

武器はライトです
尻尾切ったり色々してたけどダメかぁ

149:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:15:50.13 OgRSAbUy0.net
>>139
ワールドではまだ発見すらしてないけど桜レイア火力すごくないですか?
噛みつきでやられかけた記憶が

150:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:19:21.43 OgRSAbUy0.net
>>145
爪とかサマーソルト食らったら毒とか関係なく吹き飛びそう
だから防具固めてからいきます

151:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:22:57.43 OgRSAbUy0.net
>>139
調査で宝玉狙いの時って剥ぎ取りと捕獲どっちのがいいですかね?
宿命の火とガロンα腰で二つ使うので出来れば効率よくとりたくてか

152:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:23:12.77 YeRHc8VrM.net
>>148
まずは体力増強を積むところからだな
体力珠か、体力増強が付いた防具を着るといいよ
しっかり3積むんだぞ

153:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:24:30.57 rvj+HS+Dd.net
>>147
自分最近2ndキャラで狩ったけど上位ボーン一式防御180ちょっとでhp150あれば一撃死はなかったかな
怒りサマソで10位まで減らされる感じだったと思うけどそこまで強くは無いんじゃないかな

154:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:28:54.24 rvj+HS+Dd.net
>>149
細かい所はわからないなあ、すみません
捕獲、討伐どちらか、よりも金枠ある調査回すのが効率いいとは思うけど

155:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:30:00.78 92tBY3a10.net
>>150
体力増量って秘薬使った後の最大値も増えるんですかね?
それなら出来る限り積んだ方が良さそう

156:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:31:34.16 Wmr2lxSR0.net
>>151
武器は剣士武器ですか?
ガンナーだと物理ダメージ上がるらしいのでもうすこし防御上げてからやってみます

157:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:34:48.75 qJAVw1ZT0.net
>>152
金枠はおろか調査"クエスト"が桜レイア後にしか出ないみたいなので調査で出るならそこで取りたいなーって
調査でも出るって事だけでもわかったのでしばらく瘴気の谷に篭ってオドガロン狩ってます

158:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:36:11.45 6TKUwX440.net
>>149
剥ぎ取りより捕獲枠の方が数が多いので捕獲の方がベター
ただ宝玉系が取れやすい効率は
調査クエスト金枠>銀枠>>>>>>>捕獲>剥ぎ取り>部位破壊>ぶんどり
なので調査クエストがないと効率は悪い
一応上位であれば探索やフリーで出会った個体で出なくもないけど、
わずかな性能差を求めて武器や防具をグレードアップするよりも
ある程度妥協しつつ生存スキル積んだ装備で挑む方が時間効率は良いと思う

159:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:38:01.51 GyAl9MeZ0.net
>>153
増えます
勿論飯食った分にも上乗せされるのでご心配なく

160:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:38:40.32 YeRHc8VrM.net
>>153
うむ。体力増強3で上限が150から200になる
体力増強ないと秘薬飲んでもHPは150
上級者でも即死防止の為に付けてる人多いよ

161:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:39:00.64 GyAl9MeZ0.net
>>157
ごめん間違えた秘薬の上限は同じでしたorz

162:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:43:46.78 dFADYgAR0.net
>>156
金レイアは平気なんですけど桜レイアだけはマジで怖いので多少でも性能上げてからやりたいので時間かかっても上げれるとこ上げようと思います
防御力も1番高くて見切りで会心上げつつ納刀術付いてるので生存スキルと火力スキル同時に上げれるの強いなぁって
後調査じゃなくて探索ですねなんかずっと間違ってました
皆さんすみません

163:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:46:05.35 dFADYgAR0.net
>>158
ワールドの体力増量ってかなり強いんですね
スロットは空いてるので体力珠作ってから桜レイア行きます

164:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:50:04.52 qIYJ/N/Yp.net
今度の金曜からのイベントでガイラアロー雷狙いで初参戦しますが、期間中にゲット出来る可能性は週末しかできない勢には、かなり低いのでしょうか?また私は野良専ですが、今のうちから一緒に回る仲間探しをしておいた方がいいのでしょうか?

165:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:52:51.16 9gi1OnpI0.net
>>162
運としか言えない
数回で出る人もいるし何百回とやっても出ない人もいる
仲間探しについては固定組めるなら組んだほうが効率よくなるよ 無理なら募集スレとか活用するのもあり

166:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:53:33.93 bga7JtOQ0.net
所詮確率だから分からないですね
物欲センサーは働くと思うので欲を出すのはおすすめしません!
野良だと縛りは何もないから気楽にできる反面討伐に30分とか40分とかかかるかもしれない
周回部屋に行けば早く終わる反面役割を持ってマムの行動やらハンターの動き方を覚えなければならない窮屈さがある

167:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:54:07.79 YkuuwniW0.net
捕獲していない環境生物を確認する方法はありませんか?

168:名も無きハンターHR774
18/09/18 13:57:07.81 9gi1OnpI0.net
>>165
ハンターノートと攻略サイト等のリストと照らし合わせるしかないかな

169:名も無きハンターHR774
18/09/18 14:16:01.50 0zHw0Rof0.net
>>162
運だけど、特定の一つだけ狙う場合は1%も無いだろうから
基本は当たらないと思っておくべき

170:名も無きハンターHR774
18/09/18 14:20:01.60 V2Yx1peE0.net
エクリプスメテオの落ちてくる位置って固定ですか?

171:名も無きハンターHR774
18/09/18 14:20:33.46 9gi1OnpI0.net
エリアごとに固定

172:名も無きハンターHR774
18/09/18 14:28:58.91 6TKUwX440.net
>>162
細かい確率はわかんないから体感の話になるけど
1回のクリア報酬でレア8が平均1本出る、と仮定して
レア8武器は14武器種で各4本なので計56本
なので1回のクリア報酬で狙ったレア8が出る確率は1/56で約1


173:.78%、となる 仮に週末12時間費やすと仮定して クリアが1時間ペースなら12回クリアで約19.44% 30分のハイペースで24回クリアなら約35.11% もちろん最初の仮定の1クリアでレア8が1本、という見積もりがズレてるかもしれないし 慣れるスピードや野良の当たり外れもあるからクリア回数変動する可能性もあるけど まぁそれでも出る時は出るし出なくても全くおかしくないな、という感じ



174:名も無きハンターHR774
18/09/18 14:44:07.66 oM++wv2Ta.net
カスタム強化ってどうやったら開放されますか?

175:名も無きハンターHR774
18/09/18 14:48:44.72 6TKUwX440.net
>>171
猛者・英雄の龍脈石入手がフラグ
歴戦なら2以上、または一部の高難易度クエをやろう

176:名も無きハンターHR774
18/09/18 14:49:26.23 9gi1OnpI0.net
>>171
猛者の龍脈石・○or英雄の龍脈石・○入手後武器屋に話しかけると解放される
それぞれの龍脈石の入手方法は歴戦危険度2,3の調査クエストの特別報酬枠で入手可能
したがってHR30↑で初めて入手できるようになる

177:名も無きハンターHR774
18/09/18 14:50:11.13 rvj+HS+Dd.net
>>154
>>151はランスの話でした、遅レスすみません

178:名も無きハンターHR774
18/09/18 14:53:30.29 R3mW109f0.net
威嚇3つけても龍結晶の突進してくる雑魚がアクティブになるのですが、あいつには効かないのでしょうか?

179:名も無きハンターHR774
18/09/18 14:53:40.38 3MPpjtiBp.net
>>174
ランスでしたか
ランス強くていいですよね
今防御力230くらいなので260くらいまで上げてからやってみますね

180:名も無きハンターHR774
18/09/18 14:58:51.95 oM++wv2Ta.net
>>172
>>173
ありがとうございます

181:名も無きハンターHR774
18/09/18 15:16:42.05 vA7/AEbEd.net
>>175
縄張りに入ると警戒される
隠れ身を着ると気付かれないけど
以前は隠れ身を着ても気付かれるバグがあったけど

182:名も無きハンターHR774
18/09/18 15:40:17.64 XKTE9oVSd.net
>>175
多分バグだけどガストドンに威嚇は効かない
隠れ身は上でも言われた通り修正されたんだけどね

183:名も無きハンターHR774
18/09/18 16:15:37.08 qIYJ/N/Yp.net
皆様ありがとうございます。募集スレってのを探してみます。

184:名も無きハンターHR774
18/09/18 16:22:36.40 SgAZtlZ+0.net
>>170
クリア1回でレア8が平均1個以下じゃないかなあ

185:名も無きハンターHR774
18/09/18 16:24:49.58 9gi1OnpI0.net
>>181
体感自分も1個以下な気がする
一回で3,4個出る時もあるし1個もないことが3連続とかもあるしなんとも平均取りづらいよな
昇華がレア8確定とかだったら良かったのに

186:名も無きハンターHR774
18/09/18 16:49:35.11 rOrLuZpdp.net
マムなんちゃらが出るか出ないかくらいに辞めてしまったんだけど、劇的に環境が変わるような武器防具などは出ましたか?
大剣、ハンマーメインでやってました。

187:名も無きハンターHR774
18/09/18 16:51:39.85 9gi1OnpI0.net
>>183
大剣は無い
ハンマーは無撃運用はガ睡一強になった

188:名も無きハンターHR774
18/09/18 17:28:58.10 aF/ZKHwDd.net
前スレの↓のやり取りテンプレ入りするのはどうだろう
攻略サイトについての質問結構あるし

0372 名も無きハンターHR774
wiki乱立しすぎて、どれみていいかわからんw
初心者にオススメの攻略サイトとかwikiなどなどありますかい?
0374 名も無きハンターHR774
>>372
モンハンワールド攻略レシピ
mhwシミュレータ(泣)
mhwダメージシミュレーター
これだけあれば良いと思う

0375 名も無きハンターHR774
gamewith
ゲームエイト
GAMY
アルテマ
神ゲー攻略
こういうのは見る価値なし

189:名も無きハンターHR774
18/09/18 17:30:31.67 0zHw0Rof0.net
>>179
一応、虫など一部の相手には効かないとはスキル説明でも言われてるから
納得いかなくもないが仕様っちゃ仕様だ

190:名も無きハンターHR774
18/09/18 17:32:18.96 9gi1OnpI0.net
>>185
入れてもいいと思うけどテンプレ読めは禁止だからなぁ
どの程度効果あるのやらだね

191:名も無きハンターHR774
18/09/18 17:40:40.35 0zHw0Rof0.net
>>185
あの辺のサイトはなんで叩かれてるん?
間違った情報乗せてるときもあるけど
FAQ的というか、ちょっとしたことを調べる分にはさして問題ないと感じたんだけどな
昔のVジャンのクソみてーな薄い攻略本とかと同じで
しょぼいものと承知でちょっと見る分にはアリ、みたいな

192:名も無きハンターHR774
18/09/18 17:44:12.78 VGDRg3M6M.net
>>188
しょぼいくせに検索上位にくるから

193:名も無きハンターHR774
18/09/18 17:46:27.76 KO4uNVtna.net
>>188
その間違った情報載せてるから叩かれてんるんだぞ

194:名も無きハンターHR774
18/09/18 17:46:32.48 YeRHc8VrM.net
>>188
・そもそも間違った情報を企業が載せてるのがおかしい
・モンハン以外にも大量に作ってるので情報が古い
・最強!オススメ!の単語で何も知らない人にクソ装備を勧める

195:名も無きハンターHR774
18/09/18 17:50:58.88 02l8kwCK0.net
堅鎧玉欲しいのですが危険度3のクエストまわしであってますか?
さっきテオと5回やって6個、キリンと5回やって0でした。モンスターによって出やすい出にくいはあるんですか?

196:名も無きハンターHR774
18/09/18 17:54:39.05 F6xpKpOxD.net
>>188
間違った部分が致命的
マルチ出禁クラスの装備をマルチ最強とかぬかすクソサイトだらけ
お陰で全プレイヤーに被害が出てる

197:名も無きハンターHR774
18/09/18 17:57:18.95 yVEJVbJt0.net
無属性強化のスキルは攻撃力の1.1倍になってますが
爪護符種等のバフ無傷等の攻撃力アップスキルで上がった攻撃力を1.1倍なんでしょうか?
それとも元の武器の攻撃力のデフォルトを1.1倍なんでしょうか?

198:名も無きハンターHR774
18/09/18 18:07:36.25 0zHw0Rof0.net
たまにあれ?と思う程度だったが、通して見るとそんなにひどいのか
そういうことなら嫌われるのも無理はないな
ただ、最強・おすすめ、で釣られるのは釣られる側にもちょっと問題ある気はするけどなw
自分で欲しいスキルを考えて、そのスキルを持った防具は何か、その材料はどこにあるか…
攻略サイトってそういうデータベースとしての存在だと思ってたんだが、考え方が古いのかなぁ

199:名も無きハンターHR774
18/09/18 18:09:42.24 0t3HKuJt0.net
>>194
武器の攻撃力(カスタム後も含む)に1.1倍(切り上げ)
護符爪スキル込みにはかからない
カスタム強化で攻撃力+5 or +15すると
切り上げだから端数分が+1されて少しおトク
攻撃カスタムする余裕はあんま無いけど

200:名も無きハンターHR774
18/09/18 18:10:28.86 0zHw0Rof0.net
>>194
確か前者だったはず
今出先で確かめられんけど
拠点ならフルチャ有効で爪護符無撃はどれも付け外しごとにステータス画面に反映されるからすぐ計算できるよ

201:名も無きハンターHR774
18/09/18 18:12:04.37 0zHw0Rof0.net
嘘言っちゃったスマン
やっぱ確かめる前に書くのはあかんな…

202:名も無きハンターHR774
18/09/18 18:22:28.04 yVEJVbJt0.net
>>196
>>197
ありがとうございます

203:名も無きハンターHR774
18/09/18 18:47:07.85 rIF7cqLi0.net
片手剣の質問です(PCです)
戦闘中にVキー(推している間だけスリンガー照準)を押すとまれにガードが出ることがあります…
戦闘中にスリンガーを打てるのは片手剣の強みだと思いますがこの意味不明なガードのせいでテオのノヴァバーストなどに閃光弾が間に合わなかったりします
どのようなときに盾を構えてしまうのか条件がわからないので再現不能なのですが、発生したのが2度や3度ではないので他にもなっている人がいると思うのですが…
対策や原因がわかる人がいたら教えてください 
それともおま環なのでしょうか…

204:名も無きハンターHR774
18/09/18 19:00:46.04 HMn4+NCZ0.net
>>195
釣られるというかそういうのを自分で調べようにも大嘘書いたページばっかり上位検索に
出てきちゃって探しづらいくて鬱陶しいんだよね
だから例のサイト嫌われてるんじゃないかな…

205:名も無きハンターHR774
18/09/18 19:14:05.60 CCTjzDpld.net
>>200
おま環

206:名も無きハンターHR774
18/09/18 19:23:46.23 BmOcxe670.net
>>195
> そのスキルを持った防具は何か、その材料はどこにあるか…
防具のスキルが間違ってたり、必要素材が間違ってたり、素材が出る場所が間違ってたりするねん。。。

207:名も無きハンターHR774
18/09/18 19:41:39.56 fl4Cl58V0.net
>>200
モーション途中でVを押してもモーション終わるまで照準が出ない
照準が出てない時のスリンガー発射ボタンはガードと同じだからかと
落ち着いて照準が出てから撃てばいい

208:名も無きハンターHR774
18/09/18 19:57:05.39 ASP4W2v40.net
溶岩塊がヴォルガノスから出るって書いてあったサイト絶対許さねえからな
ナナテオの能力強化って何分毎みたいな基準がありますか?
ノヴァ使ってまた3分以内にノヴァ使われたり、龍封力でダウンさせても即能力強化されることがあるのですが

209:名も無きハンターHR774
18/09/18 20:30:24.36 GZHkd5og0.net
こんばんは
いま龍結晶の地が出てきたぐらいなんだけど、下位のキリンクエに挑んだら40分針でした
モンハンは2gからやってるし下位キリンに上位武器担いでそれなんでかなり凹みました
今作は下位古龍は強めの体力設定されてますよね?ですよね?

210:名も無きハンターHR774
18/09/18 20:38:18.05 8ScvtQHaa.net
>>206
まことに申し上げにくいのですが、下位の他の大型モンスターより1割程度高いだけです

211:名も無きハンターHR774
18/09/18 20:42:20.66 ho/4V+HD0.net
>>206
下位古龍はキリンしかいないからなんとも
ただ今作のキリンは結構強いと思う
あとは武器相性差が激しいかな 近接だと角狙いにくかったりするのでガンナーだと楽だったりする
武器変更できるから途中から水爆するとか色々やってみるといいかも

212:名も無きハンターHR774
18/09/18 20:46:10.18 GZHkd5og0.net
>>207
😳
>>208
😊
お二人共レスありがとう、頭しか狙ってないのに全然部位破壊しなくてすげえ焦ったよ
水爆とか懐かしいなあ、色々試してみます!

213:名も無きハンターHR774
18/09/18 20:57:01.60 tnr+HsyG0.net
>>209
今回キリンの角はかなりタフで部位破壊しにくくて
死ぬ間際になることが多いから気にしなくていい
上位武器で40分だと動きになれてないと思われるので
動きが止まったタイミングで頭を攻撃することを心がけよう
最低でも気絶耐性は忘れずに

214:名も無きハンターHR774
18/09/18 21:08:45.58 inunAyVG0.net
>>206
同じ構成の賊で下位散弾3×60発、上位散弾3×100発で倒せたので上位キリンに対して下位キリンのHP6割(±0.5割)位かな
半分無いくらいだと思ってたのでちょっと意外だった

215:名も無きハンターHR774
18/09/18 21:19:50.85 KjpmkOHna.net
キリンの角は瀕死にならないと折れないんじゃない?
>>206
担いでる武器を伝えればその武器を担いでる人が何か教えてくれるかもしれない

216:名も無きハンターHR774
18/09/18 21:49:15.74 hpv4l/Th0.net
>>141
そんな便利なのあるのかwww
ありがとう楽しみだ

217:名も無きハンターHR774
18/09/18 22:05:45.84 GZHkd5og0.net
>>210-212
めっちゃレス付いてた😳皆ありがとう
角はちょっと壊れにくいと聞いて一安心
だけど怒り?帯電状態?みたいなのくそ強かったから練習あるのみすね
武器は一応鉱石強化のレア度青大剣でした

218:名も無きハンターHR774
18/09/18 22:26:34.91 TEK2Q0290.net
L1のカメラ向きリセット、 L1を2回押さないといけないけど1回に設定できないの?

219:名も無きハンターHR774
18/09/18 22:33:44.13 Af6nR/0G0.net
>>214
キリンに限らず古龍系の角は瀕死にならないと折れないからしゃーない
キリンは最悪ガンランスでボンボンしてれば楽に倒せるよ

220:名も無きハンターHR774
18/09/18 22:36:16.02 NhyHGTzl0.net
>>215
オプション→カメラ設定のターゲットカメラの操作で変えられるよ

221:名も無きハンターHR774
18/09/18 22:39:46.72 GZHkd5og0.net
>>216
そんなルールがあったのか!
ガンスほぼ使ったことないんだよね、モロコシ以来かな?動画とか見て練習してみるよ

222:名も無きハンターHR774
18/09/18 22:45:53.20 Af6nR/0G0.net
>>218
拡散か放射になるけど多分放射の方が楽よ
放射の場合はマグラハトがあるけど拡散はマム太郎の武器じゃないとダメだし接近必須で斬れ味消費キツイからある程度慣れてからの方がいい
増弾砲術集中ガード性能3つけてマム太郎の王ガンスかマグラハト担いでボンボンしてればいい
水平雷撃ガードしたい場合はガード強化もいるけどね
あとは散弾ヘビィでひたすら頭撃ち続けるのもアリ
強打着てスタン取りながらバンバンだね

223:名も無きハンターHR774
18/09/18 23:05:01.18 AB4qt2ta0.net
ベヒーモス敵視中に頭たたいたら次の敵視蓄積されますか?

224:名も無きハンターHR774
18/09/18 23:10:41.43 hBHeMMM80.net
>>220
されない

225:名も無きハンターHR774
18/09/18 23:11:23.32 zYzv7gLe0.net
>>220
されないですね
その仕様だと延々と敵視取れることになっちゃいますからね

226:名も無きハンターHR774
18/09/18 23:12:31.35 Mh0kte3zd.net
クエ準備完了の時にチャット打ち込むのどうやってるんだろ。メニュー開けないよね?

227:名も無きハンターHR774
18/09/18 23:16:49.19 kIpL+gH80.net
>219
ガンス勧めるのはわからなくも無いが龍結晶来たばかりの人にはきつくないかな?
ガ王は言わずもがな、マグラハトにも古龍の血が必要なんでネギ後じゃないと作れない
有効なのはバゼバスI位かな、バゼル狩るのはきついかもだけど
大剣は真溜め当てないと火力出ないのにキリンには当てづらいから相性は悪いと思われる

228:名も無きハンターHR774
18/09/18 23:17:18.46 zYzv7gLe0.net
タッチパッド長押しかキーボードのEnter/Spaceです

229:名も無きハンターHR774
18/09/18 23:21:31.27 zkMFfYyPd.net
>>223
タッチパネル長押しでチャット画面開ける
ロード中やムービー中も開けるから便利よ

230:名も無きハンターHR774
18/09/18 23:38:45.34 Mh0kte3zd.net
>>226
知らなかった、、、ありがとう!

231:名も無きハンターHR774
18/09/18 23:40:17.45 Mh0kte3zd.net
>>225
キーボードでもいけるんですね。買って来ます。ありがとう!

232:名も無きハンターHR774
18/09/19 00:13:17.74 3xf7Y2Y60.net
>>219
すまんけどマム太郎も強打も分からなくてワロタ
>>224
バゼルクエそういや出てたけどビビってまだやってない😭
真溜めってなんだよルームサービスに声掛けてきます…

233:名も無きハンターHR774
18/09/19 00:19:34.84 U83sHbP80.net
>>223
クエストリーダーは準備完了(緑文字)とチャット画面は同時に開けない
必ず準備中(黄文字)に戻される
ゲストの場合は準備完了とチャット画面両立可能

234:名も無きハンターHR774
18/09/19 00:22:48.92 dq4vmpnR0.net
マルチで追い剥ぎの装衣を使った場合、仲間にも清算アイテム落ちますか?

235:名も無きハンターHR774
18/09/19 00:24:38.55 6l30i+nH0.net
落ちる
4にん全員が追い剥ぎつけるとガッポガッポや

236:名も無きハンターHR774
18/09/19 00:31:20.82 ABAe60ef0.net
4人で追い剥ぎつけてドドド三兄弟行くと物凄い量の落し物拾えるからアステラ祭始まったら一回やってみるといいぞ

237:名も無きハンターHR774
18/09/19 00:42:36.70 volTWPogr.net
PCのmodについてですが、メンバーのダメージ割合が見れるdpsチェッカー的なものはありますが、
出したダメージの合計を数値として表示するものはないのでしょうか?
他人との比較ではなく立ち回りやビルド等で、自分のダメージがどの程度変わるかを見たいのですが・・・

238:名も無きハンターHR774
18/09/19 00:47:03.87 N9tTzDLta.net
マルチで参加前に高hrに割りと蹴られます。
蹴られる場合は決まっていてホストのHrが高い(200~999)場合です。
自分と同じくらいのhrの場合は蹴られません。
ちなみにhr56で低いですが装備は天天か片手のフェイタルヴァイトで
スキルも攻撃・挑戦者・体力・耳栓など定番の組み合わせで変なものではありません。
戦う前に蹴られているのでハンターランクで蹴っているとしか思えないのですが
歴戦ナナ&テオ等の失敗する可能性のあるクエストならわかりますが
失敗しようのない歴戦プケプケ程度でも味方厳選する人が多いんでしょうか
蹴られないためにはhr200くらい必要になりますか?
正直プケプケ程度で救難出すならソロでやってろよと思うのですが
ちなみに歴戦古竜も歴戦王クシャもソロで倒していますが、空気を読んで高hr の古竜には参加していません。
プケプケ等の雑魚だけです。

239:名も無きハンターHR774
18/09/19 00:51:09.94 i/5OR/6j0.net
お尻から毒ガス出すのって
歴戦のプケプケだけだよね?

240:名も無きハンターHR774
18/09/19 00:58:12.13 AAsaH4L00.net
>>234
詳しくは書きませんが、クエスト終了後に与ダメも表示してくれるものがあるのでそちらを試してみてはいかがでしょうか

241:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:02:56.01 piNSyU4Fd.net
>>235
3桁あれば蹴られないと思うけど
蹴るやつは蹴るし蹴らないやつは蹴らないから正直なんとも言えない
HR上げるのが面倒ならドラケン重ね着着れば多少は蹴られづらくなるんじゃない?
金曜から極ベヒ来るから持ってないなら取りに行くといい

242:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:07:25.48 N9tTzDLta.net
>>238
やっぱり強さの指標がハンターランクしかないのでしょうがないですよね。
了解しました。
ハンターランク上げるまでソロで頑張るか極ベヒーモス来たら挑戦してみます!

243:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:10:55.54 piNSyU4Fd.net
>>236
ただの歴戦は追加モーションの類いは一切無く単純に攻撃力や体力が上がっただけ
つまり通常個体でも普通に使う
たしか食事後の尻尾が肥大化した状態でしか使わないはずだからそれで勘違いしたんじゃない?

244:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:11:27.42 szrzZAgs0.net
>>234
テンプレに改造に関することはNGとあります
modも改造の一種ですので今後は書き込みご遠慮下さい

245:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:11:39.18 6l30i+nH0.net
>>235
正直現状でHR2けた(56)は
廉価版近辺で入ってきた新規
ほとんどモンハン起動してない
のどちらかなので高HR者にしてみればただの足手まといの可能性からキックとなるのもある程度やむなしかと
それと太刀はともかく片手自体が正直嫌われがちな武器種です ※笛、虫棒も嫌われがちです
片手は使わない
HR200近辺まではオン控える
蹴られながらそれでもオンやる
どれでもお好きにどうぞ

246:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:22:04.57 volTWPogr.net
>>241
すみません、わかりやすくmodと書いてしまいましたが正確にはただのオーバーレイです
メガネのようにゲーム画面の上にかぶせて見るだけのものなので、
改造どころかデータへのの追加も干渉もないので改造やチートとは全く違うものです
言葉足らずですみませんでした
>>237
やはり終了後になってしまいますか
おそらく与ダメージからモンスターのHPを逆算させないための措置なんでしょうね・・・
ありがとうございました

247:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:33:37.01 CKYDEbMf0.net
>>202
>>204
多分それだ・・・ 
昇順が出る前に焦って射撃キーを押すとガードになってしまうんですね・・・
気を付けてやってみます ありがとー
あと読んでいて気になったのですが、片手剣などはマルチで嫌われているのでしょうか?
自分は何種類か武器をあそんでいますが片手剣が一番ソロでは被弾なく素早く敵を倒せるのでいわゆるメイン武器としているのですが…
攻撃範囲も狭く邪魔にならず、下手でも遠距離のようにホイホイ死なず、広域を付ければサポートもっできてマルチでも愛されてる とまではいかなくても嫌がられてるとは思っていませんでした
俺がほかの武器が下手すぎるだけで実は片手は火力が低いとか、PTメンバーの迷惑になるものがあるとか理由があるのでしょうか?

248:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:34:53.89 N9tTzDLta.net
>>242
やっぱり二桁は致命的なんですね
ところで、片手剣、笛等が嫌われやすいのは火力が低く討伐に時間がかかるからでしょうか?

249:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:36:44.07 5T4TRyOIM.net
>>243
オーバーレイさせるmodだろ
表示させるようにデータ改造してるじゃん
製品に関係ない質問するなよ
専用スレ行ってください

250:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:47:52.11 n7y8Ry8Ha.net
>>243
MHWのゲーム本来の機能じゃなきゃ
改造も外部ツールもPCの機能もPS4の機能も同じことだよ

251:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:49:36.23 volTWPogr.net
>>246
オーバーレイというのは独立したexeなので表示させるも何もなく、モンハンのクライアントとは関係がないのでmodや改造ではないんです
たとえばモンハンをプレイしながら裏でペイントやブラウザを起動しているのと同じことです
このスレ自体がコンシューマユーザー基準だということを忘れていたのでうかつ質問になってしまいすみませんでした
この件は終わりにしてください

252:名も無きハンターHR774
18/09/19 01:49:59.09 NM3d1Hxo0.net
>>245
少なくとも片手は火力がないということはないと思うけどね
TAだってだいたい双剣より上だし
笛はサポートあるから火力が犠牲になってもしょうがない
と、いうか火力あってサポートできたら強すぎる
嫌われやすいのは単に使用率がドベとブービーでよくわからない武器だからでしょう
どっちも火力低いイメージもあるからね
ちなみに俺はHR3桁だけど極ベヒ以外は特に蹴ったりはしない
と、いうか乙られて困るクエならそもそもマルチでしないよ

253:名も無きハンターHR774
18/09/19 02:19:23.23 piNSyU4Fd.net
>>244
>>245
片手や笛が嫌われてるなんて話はあまり聞かない
俺が2chでよく見るのは
使いこなせないと死亡率の高い弓、ふっとばしと尻もちで迷惑のかかる斬烈弾拡散弾、使用率が高い故に地雷の数も多い太刀
あたりに対する苦言の方が多いと思う(笛に至っては使用者が少なすぎてそういう話題を全く見ない)
要するに火力どうこうよりも邪魔するな死ぬなクエスト失敗させるなって意見の方が多い
武器種としての火力が低いからなんて理由で蹴る奴はマムベヒ以外ではまず居ないし居たらそいつの方が地雷だと思う
そういった視点からみれば片手剣は
機動力高くて隙も少なくて保険のガードまで持ってて生存率高い
味方に当ててもひるみ軽減1で無効化できるから迷惑はかからない
と嫌われる要素はほとんどないと言える

254:名も無きハンターHR774
18/09/19 02:27:00.90 N9tTzDLta.net
了解しました。
立ち回りの問題ということですね。
武器種は気にせずこれからも片手と太刀を使っていこうと思います。

255:名も無きハンターHR774
18/09/19 02:45:27.72 DGrsj2hz0.net
>>235
HR52でも一度も蹴られたことないよ
イベクシャもベビーモスも歴戦古龍も、ただ運が悪いんじゃないですかね
まあ俺もメインカンストでサブキャラですが
そもそも上手い人はHRなんて気にしないですよ

256:名も無きハンターHR774
18/09/19 02:51:26.04 s4mg7idD0.net
HR56だと防具カスタムが完全に
出来てない可能性があると思うから
それが一番の理由じゃないかな
歴戦古龍ではなんとも思わないけど
極ベヒ辺りだと最低限の努力を怠ってる癖に参加する奴として見ちゃう
自分は救援参加者のHRも装備も見ないけどね
HR70位あれば個人的は安心する

257:名も無きハンターHR774
18/09/19 02:56:28.39 DGrsj2hz0.net
HR500以上狙って入るといいですよー
高ランク程、装飾品品も揃っててやる事ない人多いと思いますから
上手い人は極含めて何でもソロでクリアできるし、マルチする時は楽しみたくてやるだけでクリアとかどっちでもいい事が多いですから

258:名も無きハンターHR774
18/09/19 02:57:51.22 p67DNySw0.net
>>250
>>251
片手と笛が嫌われるのはサポート専門で攻撃ほとんどしない人がいるからじゃないかな~?
実際自分も救援で片手と笛はまったく攻撃参加しない人に出会うことあります。
普通にサポートも攻撃もしてる片手や笛の人達にはとばっちりでいい迷惑でしょうけど。

259:名も無きハンターHR774
18/09/19 03:02:35.58 szrzZAgs0.net
>>248
二度とここには来ないで下さいね
独立してようがいまいがプレイに影響を与える非公認の外部ツールですのでここには相応しくないです

260:名も無きハンターHR774
18/09/19 03:03:36.19 +MFpIKTRd.net
>>252
救難だしてHR見て蹴るなんざ少数だと思うんだけどなぁ。そもそもあまり救難(マルチ)しないがやる時は気にしないよ。

261:名も無きハンターHR774
18/09/19 03:36:54.83 hqQVb1Of0.net
剥ぎ取り名人の効果は、クエスト中に一度でも他の装備に変更してしまったら無効になるんですか?

262:名も無きハンターHR774
18/09/19 04:40:58.93 volTWPogr.net
>>256
オーバーレイの意味がわかっていないのかもしれませんがプレイに影響は一切ありませんよ。
コンシューマゲーマーには馴染みがないのかもしれませんがPCではごく普通のことです。
ましてプログラムやレジストリに介入するアドオンですらないのですから公認も非公認も関係ありません。
自分から見ればセーブデータをコピーしてロードを繰り返す未来予知の方がよほどプレイに影響を与える開発者の望んでいないプレイに見えますよ。
しかもこのスレでこの話題は荒れそうだっ�


263:スので、終わりにしてくださいといったはずです。 それをあえて蒸し返し、二度と来るなとはどういう了見でしょうか? 別にスレルールに違反もしていませんが引くと折れたものを、二度とくるなと追い打ちをかけて叩きたがるあなたの存在のほうがここには相応しくないです



264:名も無きハンターHR774
18/09/19 04:48:21.87 Zwvz4xdcx.net
>>251
多分、高難易度クエストでサポ選と称するプレイをなさっている人が敬遠されているのかと。
私は笛を使っているけど、自動承認でソロしていると時々参加者がいるから別に嫌われているわけではないのでは?

265:名も無きハンターHR774
18/09/19 05:11:23.61 /DqTsBf20.net
>>259
あくまで中立の立場で言うと外部ツールについて質問してるのには変わりないからね
それが何かわかってない人からすると改造に思われてもしゃーない
ゲーム内の事で分からない事があればまたいつでも来てください
生憎俺はその質問には答えられないけどPC版モンハンのスレがあるのでそっちで聞いたら何かわかるかも
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.27【MHW】
スレリンク(hunter板)

266:名も無きハンターHR774
18/09/19 06:35:27.45 olfgSptJ0.net
次の祭りがマム初挑戦のHR50代ですが、準備しておくべき装備やアイテムはありますか?
マナー的に気をつけるべき立ち回りなどもあったら教えてください
まずは時間かかるようですが、ソロで討伐してからとは考えています

267:名も無きハンターHR774
18/09/19 06:53:46.91 BdQ7o5Vid.net
>>262
カスタム強化
エリア4以外で睡眠を取らない
集会所のルールに従う、野良なら臨機応変に
タルGは調合分も含めて持ってると良い(最低限2個は持って行こう)
稀に2人とかになるのでオトモ武器も睡眠や麻痺を避ける
1周目の痕跡はなるべく拾う

268:名も無きハンターHR774
18/09/19 07:13:36.36 olfgSptJ0.net
ありがとうございます
カスタム素材集め間に合うかな
マルチ自体もmh4以来久しぶりなので楽しみ

269:名も無きハンターHR774
18/09/19 07:19:38.97 xS7XGpBp0.net
俺も60あたりから歴戦古龍ポンポン回してたけどほとんど蹴られなかったぞ
使用武器はほぼ弓
カスタム強化防御力450↑にしてないとかじゃないかな

270:名も無きハンターHR774
18/09/19 07:22:58.20 xS7XGpBp0.net
>>262
あとは事故防止に火耐性20は欲しいかな
転身と耐火の装衣も
スレの集会所行くならそこルールに全部書いてあるかと

271:名も無きハンターHR774
18/09/19 07:33:30.59 olfgSptJ0.net
ありがとうございます
火耐性にレウス装備中心で体力と破壊王はつけたいなと
今作は双剣しか使ってないから、ルール見て武器縛りなしのところにお邪魔します

272:名も無きハンターHR774
18/09/19 08:30:57.77 qnzgPfVya.net
>>262
プロハンなら余計な助言だけど
初挑戦だよね
ソロ討伐は相当に時間かかると思うよ
下手すると数時間以上とかも普通にあり得るので、ある程度太郎に慣れたら直ぐに集会場に行くことをオススメします

273:名も無きハンターHR774
18/09/19 08:47:33.72 7Kj81tGQd.net
よくMHW関連のスレで我不勃起というレスを見掛けますがあれはなんでしょうか?

274:名も無きハンターHR774
18/09/19 08:54:39.35 DpDMR4EN0.net
インポなんだろきっと

275:名も無きハンターHR774
18/09/19 09:14:44.79 sdVPem2La.net
極ベヒをソロで倒したいんですけど
その時の拡散弾装備でこのスキルはもっとけみたいなのあったら
教えて下さい

276:名も無きハンターHR774
18/09/19 09:17:26.06 uH2Q/bdH0.net
>>269
中国語の乙定型文が我不起(私は起きれません→ごめんなさい)なんだけど
それを本スレ民が空目して我不勃起って書きこんだのがネタになった

277:名も無きハンターHR774
18/09/19 09:37:06.87 gA6ZGcio0.net
>>272
ちげーよwww
対不起(トィフチ)で『ごめんなさい』そのものだ
空目云々は合ってるが。

278:名も無きハンターHR774
18/09/19 09:41:33.68 J10rCPJPM.net
>>271
砲術、装填拡張、弾丸節約、攻撃、その他PSに見合った生存スキル
余計なお世話かもしれんが、基礎的な質問するレベルの人だと極ベヒソロは絶望的だと思う……

279:名も無きハンターHR774
18/09/19 10:00:11.73 J6/2Amzz0.net
空目とはいってるけど揶揄したってところかな

280:名も無きハンターHR774
18/09/19 10:00:39.49 uH2Q/bdH0.net
>>273
あれそうだったか
誤報広げてすまなかった

281:名も無きハンターHR774
18/09/19 10:06:33.16 sdVPem2La.net
>>274
どうもです
極ベヒ倒したら田んぼ見に行くついでに結婚するんや

282:名も無きハンターHR774
18/09/19 10:10:11.43 h/C4D3Did.net
>>274
>>277
どんな戦術するのか知らないけど砲術は拡散弾には乗らないからね
乗るのは徹甲榴弾と竜擊弾だけ
拡散弾の威力あげたいなら攻撃力を上げるしかない
火力以外は弾薬節約、整備、耳栓あたりが候補になるかな

283:名も無きハンターHR774
18/09/19 10:25:27.63 J10rCPJPM.net
極ベヒソロの人みたら徹甲は一切使ってなかったわ
耳栓はがっつり付いてたな、耐震は不動で無視する関係もあって付いてない

284:名も無きハンターHR774
18/09/19 10:41:26.41 7Kj81tGQd.net
>>272-273
ありがとうございます!
勉強になりました

285:名も無きハンターHR774
18/09/19 11:15:32.92 L2s1sQqda.net
ワールドから初めてやったのですが、なぜ死んだモンスターは部位破壊できないのでしょうか?
というか、なぜ部位破壊した方が報酬が増えるのでしょうか?
現実では綺麗なまま討伐した方が傷もつかないし報酬が増えそうなんですが……

286:名も無きハンターHR774
18/09/19 11:21:19.58 tkAFvDAm0.net
>>281
ハンターにも良心があるので死者を労わってるのかと
報酬についてはキレイなままだと調査団が全部引き取って部分的に報酬を渡す
部位破壊したら現地でハンターがこっそり持ち帰ってると勝手に解釈してる

287:名も無きハンターHR774
18/09/19 11:25:55.05 rCd7Qc3Jd.net
討伐し終わったら一斉にハンターたちが死体を破壊し始めるとか地獄絵図すぎるだろ

288:名も無きハンターHR774
18/09/19 11:31:48.53 h/C4D3Did.net
そういう質問は理不尽スレの方がいいんじゃないかな

289:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:09:40.11 0pVO5fkF0.net
オトモのほうがレベル高いんですがダメ旦那と思われてますか?

290:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:20:03.13 FJpDvo6z0.net
初めて歴戦個体?(ゼノ討伐後の紫バゼル2頭討伐クエ)と戦ったのですが
バゼルの爆弾で体力の9割を一気に削られる異常な状態になりました
結局このクエはヘビィボウガンに切り替えてクリアしたのですが
初歴戦クエでこれではマズイと幸先の悪さを感じています
防御力の高い防具を作れという事でしょうか?
防具別のスキルを優先しているので全て最新の防具にするのはキツイです
勿論装備している防具は全て限界まで強化済みです

291:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:24:59.97 J10rCPJPM.net
>>286
元々歴戦バゼルの爆弾は超痛いです
それと、9割削れたといっても装備によるので、装備を晒して頂かないとなんとも……
体力増強3付いてたら9割削れる事はないと思う

292:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:25:11.90 tkAFvDAm0.net
>>286
・体力増強つける
・防具レベルを出来る限りで良いので上げる
・龍脈石入手でカスタム強化解放されるのでさらに防具レベルを上げられる
・属性耐性を意識する、必要に応じて珠をつける
バゼルの爆弾は強いから古龍除いた他の歴戦モンスと対峙したらちょっと拍子抜けするかもね

293:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:26:27.35 UkUcntaBM.net
>>286
ちなみにあのクエは2匹が喧嘩してるのを眺めてるだけで終わるよ
まぁもう戦う事はないんだけど

294:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:27:05.60 rCd7Qc3Jd.net
基本的にランサーだけどバゼルナナだけは弓で行くくらい近接したくない相手だからなあ

295:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:29:32.56 Zt9krR6Za.net
>>240
そうなのかwww
ありがとう
初めて見たもんで
これが歴戦か・・・
とか一人で感動してたわwww

296:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:36:08.56 DpDMR4EN0.net
装備変更画面での防御 攻撃力と比べて、通常画面で装備確認した時の方が数値が大きくなってるのはなんででしょうか
猫飯とかは食べてない状態でです

297:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:39:26.67 aiIqJvnWd.net
>>286
ヘビィで行くよりもライトのほうが被弾少なくなるんじゃないかな
雷速射ライトに属性強化属性会心と渾身耳栓あたり付けれるなら付けて行くとただの的になるよ
ヘビィだと回避距離ないと突進の回避がシビアなのと、シールドで防いでもその後うんこに被弾する恐れがあるのと飛んだ時に納刀遅いから閃光打つのが遅くなるのがね

298:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:41:20.81 aiIqJvnWd.net
>>292
爪護符とかスキル効果

299:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:42:34.69 DpDMR4EN0.net
>>294
ああなるほど
スッキリしたありがとうございます

300:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:43:32.15 jTZpp2il0.net
昨日ここで桜レイア行くときに体力増強3を発動させると良いと聞いたのですが体力珠を作るためのキー素材みたいのってありますか?
マカ錬金の所でまだ作れないみたいで

301:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:43:54.27 JRemZJr5D.net
>>292
装備画面は
装備単体の性能だけど通常画面はアイテムとスキル込みの性能が見えるためです
爪と護符の効果が乗るし、渾身も乗る
フルチャージは乗ったか忘れた

302:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:45:05.11 UkUcntaBM.net
>>296
錬金では作れない

303:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:46:42.04 DpDMR4EN0.net
>>296
BBAでは防御珠・耐各属性珠・攻撃各属性珠しか作れません
錬金でランダムで入手するか、歴戦個体などを周回するしかないと思います
ただ体力珠はバンバン出ますので気楽に

304:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:46:58.81 9IQcM5xSa.net
>>296
私の占いでは工房にいって装備を作成するところで
護石作成を選ぶとあなたの運気が上がると出ています

305:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:47:29.83 DpDMR4EN0.net
>>297
スキル効果も集会所などでも乗るんですね知らなかった
ありがとです

306:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:47:39.77 tvs2Hk/s0.net
>>297
拠点だとフルチャは乗らないね

307:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:49:19.80 9IQcM5xSa.net
冗談書いてたらすげぇ素で間違えた

308:名も無きハンターHR774
18/09/19 12:53:08.07 J10rCPJPM.net
>>296
錬金で作れない
なので、クエスト終わり後のランダム入手しかない
今週の金曜から開催される、ドドド三兄弟をクリアしまくるのが一番手っ取り早いが
運任せになるので、最初から体力増強付いた装備を着るのがいいよ

309:名も無きハンターHR774
18/09/19 13:16:25.29 tkAFvDAm0.net
>>303
「体力の護石作れ」って言ってるのかと思ったら間違えてたんかい

310:名も無きハンターHR774
18/09/19 13:47:56.08 L3wODI0Q0.net
>>298
>>299
>>304
錬金できないんですねありがとうございます
体力増強がついてる上位防具がまだボーンヘルムしか無いので桜レイア行くときは護石lv2だけで行く事にします
>>300
珠が作れないから護石で対応しろという事で合ってますか?

311:名も無きハンターHR774
18/09/19 14:05:36.62 DpDMR4EN0.net
武器使用回数について
武器使用回数が加算されるのはどのタイミングででしょうか?
タイミングと言うか、クエストクリアで加算だとは思うのですが、例えば多頭クエで
最初は片手 倒したから次のモンスターに対して大剣に変更 更に最後のモンスターに対して太刀に変更
とした場合、加算は全て+1、それとも最後討伐したときに使用していた太刀のみ+1になるのでしょうか?

312:名も無きハンターHR774
18/09/19 14:07:02.29 lngnQGmb0.net
>>307
使用回数としてカウントされるのはクエに行く時に装備していた武器のみ
途中で装備を変えてもカウントはされない

313:名も無きハンターHR774
18/09/19 14:12:36.40 DpDMR4EN0.net
>>308
なるほどそうなんですね
ありがとうございます

314:名も無きハンターHR774
18/09/19 14:19:02.20 IOYWqMl4M.net
歴戦の個体の痕跡集めって意識してやっていかないと集まらない感じですか?
上位のフリークエストやってても全然青い痕跡がない

315:名も無きハンターHR774
18/09/19 14:20:13.86 tkAFvDAm0.net
フリークエストじゃでなかった気がします
探索かイベントクエスト

316:名も無きハンターHR774
18/09/19 14:24:01.45 tkAFvDAm0.net
>>311
追記
フリークエストの狩猟対象が歴戦の場合は歴戦の痕跡あります
通常種の場合は歴戦の痕跡無し

317:名も無きハンターHR774
18/09/19 14:24:46.21 szrzZAgs0.net
>>310
歴戦やり始めはどうしても不足しがちになるので意識して集めた方がいいですね
金曜からのアステラ祭で痕跡集めクエがでますのでそちらで集めるといいと思います

318:名も無きハンターHR774
18/09/19 14:29:53.62 b5UJB/BEM.net
テント内のプレイヤーとゲーム内で意志疎通する方法はありますか?

319:名も無きハンターHR774
18/09/19 14:31:37.71 IwVT/vpqd.net
>>310
最初は意識して集めるべきだけどその為だけに探索行くのは効率悪いので
上の方も言うようにイベクエを使うか、救難に参加してそこで歴戦を狩りつつ痕跡も拾うという形がおすすめ

320:名も無きハンターHR774
18/09/19 14:35:42.24 tkAFvDAm0.net
>>310
アプデで歴戦部位破壊でも調査クエ入手出来ようになったみたいなので救難で歴戦回しでも良いと思います

321:名も無きハンターHR774
18/09/19 15:07:38.61 ITV8YOkJ0.net
>>311-316
フリーじゃ出ないんですね、どおりでぐるぐる回ってもないわけだw
PC版なのでアステラ祭りというのはまだ後だと思いますけど
イベクエ使ってみようと思いますありがとう!

322:名も無きハンターHR774
18/09/19 15:19:08.49 54eDItP8p.net
>>310
他の人が言うように探索が効率悪いのは確かだけど、
歴戦の痕跡がある場所をまとめたサイトとかあるから、
収集系のバウンティこなすついでくらいで集めてくるのも全然あり。
一回集まっちゃえば、クエ失敗繰り返しでもしない限り、途切れはしなくなる。

323:名も無きハンターHR774
18/09/19 15:48:56.49 p3aVCMc50.net
大タル爆弾Gが調合リストにないのですが条件ってあるのでしょうか?ちなみに大タルってのはありました。

324:名も無きハンターHR774
18/09/19 15:58:50.55 MaPeQ0pB0.net
今度のイベント21日の何時からですか?
日付かわったらすぐですか?

325:名も無きハンターHR774
18/09/19 15:59:37.85 rCd7Qc3Jd.net
朝9時からや

326:名も無きハンターHR774
18/09/19 16:00:22.74 J10rCPJPM.net
>>320
9:00からです

327:名も無きハンターHR774
18/09/19 16:03:26.56 MaPeQ0pB0.net
>>321
>>322
ありがとう

328:名も無きハンターHR774
18/09/19 16:14:06.46 FMRrLXcOa.net
>>319
作ったことが無いものは調合リストには???で表示されています。
作ったことがあるのに表示されてない場合は、素材を持ってない状態でタブが調合可能になっている可能性があります。
レシピは
鬼ニトロダケ+大タル爆弾
バクヤクウロコ+大タル爆弾
大バクヤクウロコ+大タル
です

329:名も無きハンターHR774
18/09/19 16:17:11.43 BxIoqvDjd.net
例えば調査で最大とか最小の個体を捕獲したとして
後で捕獲したやつを闘技場で戦えば他の人も最大とかつくのかな?

330:名も無きハンターHR774
18/09/19 16:21:00.54 SmBeg6pga.net
フリークエスト全てクリアで新しいクエストが出るみたいなのですがこれは特殊闘技場も込みですか?

331:名も無きハンターHR774
18/09/19 16:24:23.20 DpDMR4EN0.net
白き風の事なら
★8までの全て+★9ゼノだったはずだから特殊闘技場も含みます
なので基本モンスターは捕獲しておくと良い

332:名も無きハンターHR774
18/09/19 16:27:02.01 tkAFvDAm0.net
>>325
つかないです
ゲームの設定上捕獲したモンスターと戦えるってだけで同一モンスターではないので

333:名も無きハンターHR774
18/09/19 16:29:49.77 BxIoqvDjd.net
>>328
尻尾切っとけば尻尾無い奴寝てるし同じく奴が来ると思ったけどそうでもないんですねありがとう

334:名も無きハンターHR774
18/09/19 16:40:43.50 SmBeg6pga.net
>>327
ありがとうございます

335:名も無きハンターHR774
18/09/19 17:27:17.15 D0fyVUD50.net
>>217遅くなりましたがありがとうございます!

336:名も無きハンターHR774
18/09/19 18:27:36.05 OIze0n20p.net
>>281
小説だと死亡したモンスターは何故かすぐ腐る世界観らしく死んでない時に剥離させた方が良いらしいぞ

337:名も無きハンターHR774
18/09/19 18:43:07.35 JRemZJr5D.net
瘴気の谷に落ちてくるモンスターも腐ってたような気がする
落ちてる間に腐りきるって相当だな

338:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:11:57.49 olfgSptJ0.net
>>268
遅くなりましたが、ありがとうございます
やっぱり時間かかりますよね
どのタイミングで集会所いくかは実際やってみて考えます

339:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:13:56.44 GhDkYRbK0.net
steam版の話で申し訳ないんだけど、ギルカ50枚実績解除したあとにギルカ消しても実績は消えないよね?
あと、ギルカ消した人のオトモはふらっとオトモとか探検隊で出てこなくなりますか?

340:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:18:19.04 kpl0dqjn0.net
マムタロト情報なしでソロやるなら数時間ですむのかというレベルかと
情報仕入れてやるなら・・・それでもきついだろうなあ
マムはソロでやるようなコンテンツじゃないからなあ

341:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:21:40.51 1IS8iuJ+a.net
>>335
解除されない
そもそも取得フラグは50回入手であって50種集めるではない
同じ人から送り続けて貰って削除繰り返せば取れる

342:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:21:52.71 Lu0cIZc20.net
敵モンスターのHPは表示できますか?
攻撃が効いているのか、あとどのくらいで倒せるのかがわからんのです

343:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:22:45.62 7GEU7bdk0.net
マムはここで質問出来るんだったら素直に募集スレに行った方が良い
野良ですらやる価値ないのにソロなんてとんでもない
マップを覚えたり探索するんだったらソロでも良いとは思うけどね

344:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:25:28.66 GhDkYRbK0.net
>>337
なるほどありがとう!
あとはふらっとオトモと探検隊に消したギルカのオトモが出るか出ないかを・・・!

345:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:33:09.43 qT1oPRMgp.net
>>319
???のものでも決定ボタンを押せば調合できるよ

346:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:34:00.27 RSOUgLDx0.net
音爆弾にハマってるディアに麻酔玉当てたら捕獲になったんだけどあれは罠かかり状態なの?

347:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:34:41.56 y67bq/4k0.net
>>342
それは初耳だけど落とし穴扱いなんじゃないかね

348:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:38:34.11 fz/aa+hca.net
>>338
できません

349:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:39:15.42 kpl0dqjn0.net
>>338
できない
いつ倒せるのかわからないドキドキを楽しむんだ

350:名も無きハンターHR774
18/09/19 19:44:46.87 U83sHbP80.net
>>338
PC版はmodとかになると思うのでスレチ
PS4版は数値では表示出来ない
弱ってるかどうか見るだけならモンスターのアイコン下にある波形がモンスターの心電図になってるので波が弱くなればなるほど残りHPが少ない

351:名も無きハンターHR774
18/09/19 20:25:01.96 MaPeQ0pB0.net
テオって遠距離と相性悪いんですか?
炎纏うと胴体とか0ダメージなんですが

352:名も無きハンターHR774
18/09/19 20:28:07.78 U83sHbP80.net
>>347
テオは全武器頭が一番ダメージ通るので頭に弾を撃ちこむべし

353:名も無きハンターHR774
18/09/19 20:42:26.83 CFEfcdyX0.net
>>347
纏われると胴体は弾かれて厄介だがソロなら頭がこっちに向くから楽
マルチだと多少難しいかな、少なくともソロで頭狙えるなら相性バツグンだよ
頭怯みダウンなんかもするから余計にね

354:名も無きハンターHR774
18/09/19 20:44:43.78 MaPeQ0pB0.net
>>348
>>349
なるほど
ありがとうございます
頭狙う練習します

355:名も無きハンターHR774
18/09/19 20:54:22.38 0MDCh7HT0.net
『新大陸の白き風』が出ないのですが、★8のみ青クリアです。
wikiなど見た限り★8のクエは全てクリアしているのですが、赤クリアになりません。また全モンスター捕獲済みです。
ナナのアプデ後に出た★8のナナテオのクエもクリアしなければならないのでしょうか?

356:名も無きハンターHR774
18/09/19 20:54:56.31 bXPT9U070.net
長文で申し訳ございません。
2週間前から始めた新参者の下手糞です。今作が初モンハンです。
ろくに調べずに「敵に近づかなくてよさそう」と思いこんで弓を使い始め、楽しくてそのまま弓オンリーでHR90まで来ました。
危険度2の歴戦個体はなんとか10分~15分程で倒せるのですが、ディアブロス亜種、テオ、レウス亜種には勝てる気がしません…。(テオ以外の歴戦は怖くてまだ挑んでいません)
そこで質問させてください。
(1) とりあえず消えそうなクエの消化のために救難を出そうかと思うのですが、
普通に戦いに参加していたら、間違いなく乙してクエ終了させてしまいます。
そこで、生存スキル盛り盛り(耳栓5・体力3・耐絶3・火耐性・回避距離・加護)で、
攻撃するのは最小限にして、音爆弾やシビレ罠などでデバフししつつ、
とにかく死なないことを目標に立ち回ろうかと思うのですが、
このような、自力で倒す気の無い他力本願なホストは嫌がられるでしょうか?
逃げ回ってマラソン誘発とか曲射とか一矢とか、最低限のマナーは守るとして…。
(2) いずれは自分で倒せるようになりたいのですが、
ディアブロス亜種やテオと戦う際に、弓だとどのように立ち回れば良いのでしょうか…?
ディア亜種は突進や潜ってからのブハーが避けれません…。
テオは浮き上がってからのジュバーンは逃げ切れるのですが、突進されたらそのまま叩かれて殺されます。
YouTubeで動画探してみたのですが、プロハンの方々のTA?動画ばかりで私には参考になりませんでした…。
また、弓以外の武器でも、安定して倒せる武器があればご教示いただければ幸いです。
(3) 普通の上位個体と歴戦個体では、耐性や攻撃力以外にも、動作そのものが違うのでしょうか?
攻撃を回避する練習をしたいのですが、歴戦クエで練習してたらすぐ3乙してしまってクエがもったいないので、
普通の上位クエで練習できればと思っています。。

357:名も無きハンターHR774
18/09/19 21:07:08.13 +Oxvg+tka.net
>>352
1 嫌われます
ホストなので非難はされませんが、呆れて退出されても文句は言えません
ホストならなおさら、乙っても良い(責められない)から積極的にいきましょう
2 ディ亜は欲を出さず潜ったら納刀ダイブしましょう
回避距離アップ3まであればかなり避けやすいのでナナ頭とかおすすめ
3 歴戦は上位とモーション一緒です
閃光耐性とステータスの差だけ

358:名も無きハンターHR774
18/09/19 21:09:33.94 KYuhw/Py0.net
>>352
1に関しては乙られて報酬もらえなくなるよりかはいいと思うけど攻撃に参加しないのは良くは思われないだろうね
3に関しては基本的に行動パターンが変わったりすることはない。練習しよう。
例外としてイベントクエストの
歴戦イビルジョー、歴戦王古龍が数体普通のと違う行動を取ります。
2は文字で説明できそうにないから誰か頼んだ

359:名も無きハンターHR774
18/09/19 21:15:27.79 y67bq/4k0.net
>>352
テオの突進はちょっと曲がるけどディ亜みたいに早くない、判定でかくないから避けやすいはず
おまけに攻撃の後隙だらけになることが多いから、弓ならむしろ頭攻撃し放題でやりやすい部類
数をこなして慣れるしかないと思う

360:名も無きハンターHR774
18/09/19 21:18:19.66 zCTFNHcy0.net
>>352
ディア系はランスが安定している
地下からの突き上げも変なタイミングのタックルもすべてガードできる

361:名も無きハンターHR774
18/09/19 21:20:58.64 H3NqzHEKM.net
>>352
弓、今作では一番強いと思うけどね
すぐ死ぬのはカスタムしてないとか
体力200にしてない、属性特化してない
装衣を使って無いとかあるんかな
わかってるとは思うけど、今作の弓は近づいてナンボの武器だよ

362:名も無きハンターHR774
18/09/19 21:30:19.94 d9+LWHri0.net
>>352
防具をカスタム強化で上限まで強化すれば、防御420~は行くはず。さらに硬化薬とか種飲んで体力増強3なら一撃死はほとんどしなくなるはず(歴戦ネギの咆哮突進くらい?)
そもそも弓はcsしながらやってたら、大抵の攻撃勝手に避けられる気がするが...ディア亜の潜り攻撃とか除くが
上位のソロで武器出した状態で攻撃せずひたすら敵の攻撃を避ける。→csのみで敵の攻撃を避ける
こんな感じの練習すれば、そのうち感覚掴めるはず。

363:名も無きハンターHR774
18/09/19 21:33:54.48 YEKqA8fF0.net
ドラケンの虫が放っても放っても直ぐに戻って来る
全然鱗粉をばら撒いてくれない超ムカつく
長時間鱗粉をちゃんとばら撒いてくれる虫は何ですか?

364:名も無きハンターHR774
18/09/19 22:19:39.53 sJ7BgQLI0.net
最近steam版買って全クリまではしたんですが、ナナテスカトリ関連のクエストの”烈日”が出てくれません
ソードマスターに話しても無反応なんですが、なにかキークエとかあるんでしょうか
現在ハンターランクは55です

365:名も無きハンターHR774
18/09/19 22:21:26.57 DaNXwKDg0.net
>>360
まだ実装されてない

366:名も無きハンターHR774
18/09/19 22:42:44.73 IJzrCnuc0.net
「別の集会エリアに移動」>「サークルの集会エリアを探す・作る」 が選択できなくなってし


367:まった みんな普通にサークル部屋へ移動できる?



368:名も無きハンターHR774
18/09/19 22:44:36.03 IJzrCnuc0.net
>>362
自己レス
すっごい時間かかったけど移動できました
なにかしらの遅延だったみたい

369:名も無きハンターHR774
18/09/19 22:53:29.53 FEYRz/L50.net
>>359
(XBOXパッド)
抜刀時に(RT)で殴ると印が固着して
スタミナ(虫)の続く限り虫が攻撃してくれるけど
そういうので無くて?
行け(LT+Y) 戻れ(LT+B) 
納刀から(RT)だと刺した後は待機しちゃうみたいよ

370:名も無きハンターHR774
18/09/19 22:59:55.76 qeq+mRo0r.net
鱗粉を撒くって言ってるから印弾の話じゃない?
ドラゴンソウルは手元に戻した時のスタミナ回復量の値が低いからスタミナが回復する前に飛ばしてるとか?
ちゃんと使ってないからわからんがスタミナ自体も高くなかったように思う
オオシナトとかシナトモドキとかドゥンクラーブがオススメというか使いやすいかな

371:名も無きハンターHR774
18/09/19 23:06:25.80 tvs2Hk/s0.net
>>351
上位特殊闘技場の解放条件が上位モンスターの捕獲だからその辺含めて確認した方がいいかも

372:名も無きハンターHR774
18/09/19 23:27:38.73 dJIGNJho0.net
>>351
ナナ関連の特別任務に手を着けてしまったなら、ナナ関連の


373:フリークエストもクリアしないと赤クリアにならない。



374:351
18/09/19 23:32:57.65 bXPT9U070.net
>>353-358
皆様、早速ご教示いただきありがとうございます。
以下長文の上に大した内容は無いので、スルーしていただいて構いません。
(1) 他力本願なホスト
4枠歴戦を提供することで喜ぶ人もいるのかな…などと思ったのですが、やはり良く思わない方が多いのですね。
下手糞ホストがしゃしゃり出たばかりに乙って終了となっては、来てくださった方に申し訳ないので、やはりこれらのクエ
はソロで練習用にしたいと思います。
(2) ディア亜種・テオの立ち回り
ディア行くときは必ず回避距離3つけて、潜ったら納刀して緊急回避を試みているのですが、ほぼ確実に被弾してしまいます…。ブハーのタイミングで被弾するのが6割、ブハーの後のブンブンで被弾するのが4割といった感じです…。
回避のタイミングがつかめていないせいなのでしょうね。。
ちょうど近接武器も使ってみたかったので、ランスも練習してみようかと思います。
テオは初戦がトラウマで、戦った回数がまだ少ないので、いつか慣れることを祈って練習します。。
ナナは尻尾にもダメージ入ったのでまだいいのですが、テオは判定が狭すぎてエイムに手間取ります…。
(3) 上位と歴戦のモーションの違い
上位個体でも変わらないのですね!これで気兼ねなく練習できます。
>>357-358
ありがとうございます。
ディア・テオに限らず、体力200+防御440+耳栓4↑をキープして、体力or転身装衣を使っています。(テオや火竜系では火耐性も30近く確保)また、少しでもダメージ食らったら攻撃やめて、すぐ回復に移るようにしています。
おっしゃる通り、一撃死はまずありません。
ただ、装衣が切れている間に被弾して、気絶している間に追撃されたり、回復しようと距離を取っている間に突進されたり…
といった感じで毎度乙ります…。
一度、回避最優先でド慎重に動いてみたら、1乙でしたが、50分過ぎてタイムオーバーになりました…。
CSはしているのですが、特にテオは、CSした先に火の粉まかれたり、CSした先が尻尾ブンブンの判定内だったりで頻繁に攻撃食らってしまって、それ自体が致命傷にはならないのですが、それを回復しようと距離開けたらダイブされて、気絶して…という感じで乙ります。

375:名も無きハンターHR774
18/09/19 23:53:36.59 rPLhF03yd.net
ショトカ構成したのに、アイテムマイセットしたらキャンセルされるのって
絶対バグだよね?
仕様とか言ってるけど絶対バグだよね?
ショトカとアイテムマイセットの何が関係あるんですか!

376:名も無きハンターHR774
18/09/19 23:58:52.93 DaNXwKDg0.net
>>369
ガンナー用のマイセットに弾調合のショートカットなど
わりと関係しているから仕様だけどわかりにくい仕様

377:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:06:49.97 22C9ghzv0.net
例えば弓とかボウガン用のショトカに砥石あったら邪魔だし、近接用のショトカに砥石とかキレアジないと面倒
ので、しっかり管理すれば便利だとは思うよこの仕様は

378:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:07:49.23 F7ESV0sb0.net
>>359
ドラゴンソウルは攻撃力とスピードが速い分虚弱っ子
分かりづらいけどステータスの回復がスタミナのことも兼ねてるから
回復が高い虫を選ぶといい
長持ちする使いやすいのはヴァンリエールやオオシナトかな

379:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:10:09.34 621Pg5QI0.net
ショートカットのマイセットを作ってほしいと思うのは俺だけでいい。

380:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:13:00.72 F1y5up0D0.net
マムの部位破壊は達成度入るのは
破壊した人だけですか?
それとも破壊したら全員に入りますか?

381:351
18/09/20 00:24:16.01 PEvc20PH0.net
>>358
練習法まで教えてくださってありがとうございます!
ご教示いただいた方法で早速練習してきます!

382:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:30:49.05 vJt6GAyBd.net
>>368
ちょっと気になったんだけど逃げる=距離を取ることだと思ってない?
距離を取ってもブレスや突進に対してはほとんど意味ないし、マルチでは遠くに突進されるといわゆるマラソン状態の原因になるのでなるべく控えるべき
敵の近距離攻撃が当たらないくらい(例えば飛竜系なら尻尾回転が当たらないくらいが目安)の距離でひたすら横に動く、つまりモンスターを中心に衛星軌道を描くように移動し続けるのが最も安全な行動
ガンナーはこの行動が基本中の基本、正面からではなく斜め前から攻撃するのが被弾を抑えるための第一歩
被弾して回復するときもこの動きをするのがベスト
テオくらいなら横にCS→頭に通常射撃を繰り返すだけでも余裕をもって討伐できるよ
慣れてきて相手の隙を見極められるようになったら剛射も使うといい

383:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:33:19.95 vQt0rBDw0.net
クエスト中、「食事が可能になりました」と出ると
最初に食べた効果は無くなってるのですか?

384:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:34:12.56 xruOOms70.net
昨日から桜レイア前でオドガロンの宝玉欲しがってた者です
質問では無いのですが色々桜レイアについてアドバイスくれた方々ありがとうございました
閃光弾はほぼ使用しませんでしたが苦戦する事なく勝てました
また詰まる所が来たら質問させてもらいます
本当にありがとうございました

385:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:34:39.81 FHkSPa89a.net
複数狩猟クエで、参加した時点で倒されていたモンスターのサイズは更新されるのでしょうか?

386:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:36:57.73 KGFvguS+0.net
>>379
更新されないです
参加後に狩猟したモンスターだけが対象です

387:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:46:01.46 mU78K2Lo0.net
>>377
NO
あなたは新たな食事で上書きしてもいいしそのままでもいい
基本は上書きする必要は無い
どっちかというと死んで効果切れた後にもう一度食っていいぞの合図用だから悪く捉える必要なし

388:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:49:59.52 68QTStuU0.net
>>369-373
ショートカットはアイテムのマイセットと連動してるらしいよ
だからショートカット自分用に登録したらアイテムマイセットにセットでリセットされない
今日知ったw

389:名も無きハンターHR774
18/09/20 00:57:31.06 vQt0rBDw0.net
>>381
なるほど、乙った時に食べるようにすればいいんですね
有難うございました

390:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:00:32.85 vJt6GAyBd.net
>>374
全員に入る
>>369
アイテムマイセットとショートカットは紐付けされてる
ショートカットも編集した状態で改めて登録すれば呼び出したときにショートカットも登録時の状態になる
分けてほしいっていう意見ならまあわからんでもない
コミュニケーション系を変えようと思ったときマイセット全部登録し直すのめんどくさいんだよね
空欄で登録したら呼び出したとき上書きしないみたいな機能が欲しかった

391:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:13:28.63 THQO4B25a.net
自分がホストで歴戦クエストの4枠を貼ってマルチプレイしていたら突然、クエスト中に集会所から除外されましたと表示されて自分一人になりました。
折角の歴戦クエストがパーになりとんでもない嫌がらせだと思うのですが、クエスト中に他のプレイヤーを除外など可能なのですか?
それとも回線不良で落ちただけですかね

392:351
18/09/20 01:16:51.00 PEvc20PH0.net
>>376
ありがとうございます!!
マラソン誘発の件は、以前別スレで知って、マルチでは近接さん達の2メートル後ろくらいで立ち回るようにしています。
マルチのときにはすぐ他の方にタゲが移るので離れなくても脇で回復できるのですが、
ソロのときは、体力が減った状態でそばにいるのが怖くて、おっしゃる通り、「距離を取って」回復しようとしてしまっていますね…。
以降は気をつけてみます!
ガンナーの立ち回りの件もとても勉強になりました!
今まであまり意識してなかったので、衛星軌道を意識するようにしてみます!
質問関係ない独り言ですが…
上位にあがりたての頃に下位の救難に参加しまくっていたせいか、HR開放したら即HR70まで上がってしまい…
HRに見合ったプレイヤースキルを身につけられていないので、肩身が狭くてマルチに参加できなくなってしまいました…。
HR下げる木の実とかあればあればいいのに…。

393:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:17:15.61 H+tC94nM0.net
>>385
ホストにのみ蹴り出す権利があるので、クエストメンバーに蹴られた訳ではない
回線不良か、他人の集会所に参加していたなら部屋のホストに蹴られたかじゃない?

394:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:17:54.79 JRl4VZivd.net
>>382>>384
アイテムとショトカはマイセット同一ってのは知ってるけど、それクソじゃねってこと
ベヒやる時に、ジャンプ間違えて挨拶しながら死んでった
なんで定型文やジェスチャーまでアイテムとマイセットと関係あんだよ
バグというか絶対仕様を修正し忘れただけだろ、開発
愚痴ですいません

395:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:19:11.24 THQO4B25a.net
>>387
他のホストの部屋ですが、クエスト中に蹴られることがありえるんでしょうか。
そもそも蹴られた理由も不明ですが…
こういうことがあると貴重な歴戦クエストを自分の集会所以外だと張れなくねりますね…

396:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:24:41.97 H+tC94nM0.net
>>389
たとえば、マムタロト部屋なのに他のクエスト貼って救難出してるような奴はクソ邪魔なので蹴られる

397:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:25:26.77 cwNOFp8FM.net
猫飯選ぶ時定食一覧が金枠になってる時ありますが
なんかあるんでしょうか?

398:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:27:58.47 F1y5up0D0.net
>>384
ありがとう

399:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:28:46.13 THQO4B25a.net
>>390
特に目的のない普通の部屋でしたね
キックした人間ってわかるんでしょうか?ブロックしておきたいので

400:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:32:04.64 QXsyPygMa.net
歴戦と歴戦王の違いって何なんでしょうか

401:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:49:52.18 pznw1X740.net
>>393
部屋主と一緒にクエ行ってれば
PSNのフレンド>最近一緒にプレイした~から見れる
まぁ部屋主かどうかなんか分からんよね
>>394
前スレより、あとは報酬にチケット追加
===
歴戦王はまた更なる強化に加えて細かいところに変化がある
キリンは強化以外特になし
ハザクは初期位置の変更と瘴気の威力プラス風圧強化と酸プールで寝るようになった
テオは粉塵爆発の小技が追加された
クシャのみ閃光耐性が更に強化されて飛んでても閃光で怯むだけで落ちない

402:名も無きハンターHR774
18/09/20 01:58:49.85 THQO4B25a.net
>>395
一緒にクエに行ったひとではないとおもいます。
3頭討伐クエで時間的に厳しいなか自分が参加してるクエストでそんなことするメリット無いですし…
モンハン初めてここまで悪質な嫌がらせ受けたのは初めてでカプコンに事例を報告して今後の参考にしてもらおうと思います。

403:名も無きハンターHR774
18/09/20 02:02:44.60 QXsyPygMa.net
>>395
ありがとうございます

404:名も無きハンターHR774
18/09/20 02:03:08.05 w9oSzfE50.net
>>396
部屋のホストがキックしたって確定してるわけでもないけどね
集会所から誰かが抜ける時にスタンバイで抜け�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch