MHWの質問に全力で答えるスレ33at HUNTER
MHWの質問に全力で答えるスレ33 - 暇つぶし2ch422:名も無きハンターHR774
18/03/21 05:59:24.06 VsKqe4Ih0.net
まあ言われてみれば確かにそうだな

423:名も無きハンターHR774
18/03/21 06:00:52.18 3I4SawIJ0.net
フリークエスト8までクリアしたのですが
熱砂の陽炎
幻獣はかく麗しき
墓標の底にて目覚める
暴風の主
古を食らうもの
業火の痣は浅からぬ
しか出ていません
フリークエスト9
冥き河にて灯火掲げん
出ているクエストはやりました
ハンターランクは43です
誰かに話し忘れているのでしょうか?

424:名も無きハンターHR774
18/03/21 06:17:45.05 4Y1jS9Wm0.net
>>418
☆8にランダム出現がいくつかあるのと、☆9は歴戦個体を数種類か狩猟が必要なのがある
あと化合の装衣のクエもなさそうなので武具屋おばちゃんに話し忘れもあるかも

425:名も無きハンターHR774
18/03/21 06:22:49.18 3I4SawIJ0.net
>>419
ありがとうございます
歴戦の個体調べてみます

426:名も無きハンターHR774
18/03/21 06:24:40.95 BMbW0FNc0.net
弓で麻痺瓶使っても麻痺らせられないんだがコツありますか?

427:名も無きハンターHR774
18/03/21 07:02:28.85 j7FVg0r9a.net
>>421
弓なら1回は確実に麻痺らせれそうだけど2回目以降は状態異常に耐性ついてかかりにくくなるよ
一度も麻痺らせられないなら当ててる本数が少ないか、当てる間隔があきすぎてるのが問題かもね

428:名も無きハンターHR774
18/03/21 07:05:19.78 WckYjQfe0.net
三角ボタンを押して瓶を装填していないとか?

429:名も無きハンターHR774
18/03/21 07:23:12.97 47+6hnzw0.net
>>318
全然間に合わんて

430:名も無きハンターHR774
18/03/21 07:36:58.26 wTCgX4PLM.net
遅ればせながら購入を考えている者です。
今作装備が剣士・ガンナー共通だけど、近接武器から遠距離武器に持ち替えても、防御力は同じなんですかね?
今までの作品だと、ガンナー用装備は剣士の半分程の防御力だったので、どうなってるのか気になります。

431:名も無きハンターHR774
18/03/21 07:43:57.23 3DjaLw9Qd.net
>>393
スラアクならモーターアクセルかレウスギアも良いぞ
火属性はついてりゃ良いから数値いらなくて剣は心眼だしね

432:名も無きハンターHR774
18/03/21 07:52:59.06 bhUb5xN20.net
>>425
数値上は同じだけど、剣士は物理ダメージ軽減、ガンナーは属性ダメージ軽減が働くので
実際はやっぱり差がある

433:名も無きハンターHR774
18/03/21 08:30:28.38 qp+ow1ja0.net
今ボウガンでディア&ディア亜種のクエしてるんですが、ディアには
ダメージ音と数値出るのですが、亜種には着弾音も数値も出ず状態です。
とりあえずディアのみ倒した所なのですが、亜種ってバリアとかないですよね?
というか、やり直しですよねコレ?

434:名も無きハンターHR774
18/03/21 08:32:57.91 r+vUZDkK0.net
>>385 おめでとう!

435:名も無きハンターHR774
18/03/21 08:35:45.12 r+vUZDkK0.net
>>387 慣れてる武器が一番、だけど同レベルなら弓
今後の為にまず動き覚えると吉かと。

436:名も無きハンターHR774
18/03/21 08:40:37.96 Jp3ahzoh0.net
堅鎧玉ってバウンティが一番集めるのはやいの?全然集まらないや

437:名も無きハンターHR774
18/03/21 08:41:54.85 DtEvgA8s0.net
>>430
了解です、ありがとー

438:名も無きハンターHR774
18/03/21 08:46:39.93 4ijzJipo0.net
チャアク使いです。自動納刀についての質問です。
オプションで自動納刀しないに設定してますが、抜刀時に敵近くを歩いていると、
勝手に納刀される事が多くなりました。R1を押したつもりは無いのですが、
無意識にR1を押しているだけでしょうか?

439:名も無きハンターHR774
18/03/21 09:02:07.83 eTKcnjmN0.net
>>424
本体剥ぎ取りのとき○おしっぱにしてる?
連続剥ぎ取りになってはやいから間に合うよ

440:名も無きハンターHR774
18/03/21 09:03:22.09 mF45yXEk0.net
>>431
歴戦古龍のが早くね?
>>433
怪奇現象

441:名も無きハンターHR774
18/03/21 09:12:44.88 uHmhuJq60.net
弓ってRの攻撃当てるより、マルボタンの攻撃の方が強い認識でいいですか?
それと、石ころ降ってくるやつは、使う場面ありますか?全く使わないんですが

442:名も無きハンターHR774
18/03/21 09:14:19.16 Wz5nmfr2a.net
いやな夢みたから目が覚めたわ
クリーンルームのある工場で、人間関係が固定されて
出世も将来もない派遣労働者で、年金をもらうまでずっと働かなければならず
周りはずっと働き続けることを期待して転職もままならない
みたいな環境に閉じ込められていることを思うと、動機が激しくなって目が覚めた
工場に火をつけた事件が最近あったけど、あれをやる気持ちだけはわかる
自分はそんな暴動は起こさないけどね

443:名も無きハンターHR774
18/03/21 09:16:42.06 QFIOo/Fd0.net
すまん。アプデって何時からなの??

444:名も無きハンターHR774
18/03/21 09:24:59.76 YGwGCmy4a.net
龍結晶エリアでかがり火あることに行くと
ドンドコドンドコ変わった音楽が流れてくるけど
何かのイベントでしょうか?

445:名も無きハンターHR774
18/03/21 09:26:13.81 vfQBQ+Ch0.net
>>433
自動納刀はコントローラーがニュートラル状態の時の納刀on/offですね
ダッシュした場合に納刀するのが今作の売りらしい
L3押し込みでもダッシュになるのでその辺もあるかもね

446:さ
18/03/21 09:26:49.21 6fUcoM1N0.net
3/22にアップロードされて
イビルジヨーが出るらしいのですが
何時になったらアップロード出来ますか?
日付かわったらですか?

447:名も無きハンターHR774
18/03/21 09:35:22.39 F/43jBw00.net
歴戦の危険度1のモンスターをストーキング等して痕跡を集めても危険度1以上の調査クエストは出ませんか?

448:名も無きハンターHR774
18/03/21 09:40:15.95 O/ncKFBcd.net
>>436
剛射は射程が短いけど威力が高い
基本は溜め撃ち→チャージステップ→溜め撃ち→チャージステップ以下スタミナが許すまでループが基本で可能なら溜め撃ちとステップの間に剛射を積極的に挟む形かな
曲射と一矢はあまり使わないね
特に曲射は他プレイヤーを怯ませるからマルチでは非推奨

449:名も無きハンターHR774
18/03/21 09:54:17.97 uHmhuJq60.net
>>443
張り付いてチャージステップで、動きながら剛射?つよすぎませんか?
顔面に何発か当てると、怯みまくりですよね
アップデートで剛射弱体化はなしですか?

450:名も無きハンターHR774
18/03/21 10:00:04.54 A939s7Bd0.net
>>441
公式にはUTCとだけ書いてあるから早くて9時
>>442
1しか出ない

451:名も無きハンターHR774
18/03/21 10:07:54.07 5wE+Po0V0.net
>>439
ガジャブーの痕跡集めるとイベント

452:名も無きハンターHR774
18/03/21 10:13:14.83 OIygTZlV0.net
バゼルの頭叩きつける攻撃が羽全体にまで判定あったんだけど、ラグとかじゃなくて皆そうなんだよな?
hp130ぐらい一撃で吹き飛ばすクソ判定攻撃だったから、自分で受けておきながら未だに事実か危ぶんでる

453:名も無きハンターHR774
18/03/21 10:22:04.41 OzlHyWrz0.net
近接マルチでは怯み軽減1必須だと聞きました、初モンハンで予備知識が無いため各武器のどの攻撃が味方に当たるか気になります、味方を怯ませる攻撃のまとめを見れるサイトがあったら教えて下さい

454:名も無きハンターHR774
18/03/21 10:26:46.05 oR8ZDG8+0.net
調査クエストのストックが250こえると
クエを入手しなくなるのですか?
それとも古いのから消えていくのでしょうか?

455:名も無きハンターHR774
18/03/21 10:28:28.78 A939s7Bd0.net
>>449
チェックつけてないクエの中で古いのから消える

456:名も無きハンターHR774
18/03/21 10:30:21.75 oR8ZDG8+0.net
>>450
ありがとうございます
こまめに整理したほうがよさそうですね

457:名も無きハンターHR774
18/03/21 10:33:55.88 ZG30bAiO0.net
>>395
多分だけど「透明度」ってやつが高く設定されてない?

458:名も無きハンターHR774
18/03/21 10:46:26.08 ijLG9df3d.net
>>436
最初の攻撃をr1で射つと一本しか矢がでない。○のクイックショットで射つと3本でるから、火力的には○始動のほうがいい。
ただし、クイックショットは距離が短いから、接近してないとうまく当たらないから注意ね。
あとは連続で射つと溜め2、溜め3、強弓珠つけてたら溜め4まで強化される。
強弓珠なしの場合だと
○→○(剛射2)→r1(通常3)
r1(通常1)→○(剛射2)→r1(通常3)
r1(通常1)→r1(通常2)→r1(通常3)
みたいな組み合わせになる。通常3の後に○を押すと最後に剛射3を射つことができる。
剛射3の後(クイックショット→剛射2の後もだが…)さらに○を押すと曲射というダメージ的にはゴミな技がでるからそこで一旦終わる、もしくはcs(チャージステップ)をすると溜め状態を維持できる。
攻撃を継続できるスタミナがあればcs→通常3→剛射3→cs→通常3→剛射3……みたいにすれば一番火力でるよ。
うまくすべての矢を当てられるなら間違いなく剛射を使うべき。
さらに強弓珠つけて溜め段階ふやして剛射4を打てば、弓の本数が1本増えるから火力はさらに上がる。

459:名も無きハンターHR774
18/03/21 10:49:21.48 uHmhuJq60.net
>>453
ありがとうございます。今剛射強化?付けていて、耳栓なしなんですが耳栓なしでも問題ないですよね?

460:名も無きハンターHR774
18/03/21 10:55:30.77 ijLG9df3d.net
不動と回避の特殊装具を手に入れたら耳栓抜いて火力特化にしたらいいと思うよ。
不動の装具つけたらその間は咆哮くらわないし、回避の装具つけてちゃんと回避したらくらわないしさらに火力アップ。
その状態だと2分から4分あれば歴戦古龍も倒せるから耳栓は要らなくなる。
最初は耳栓あったほうが楽、しかし火力特化して顔に当てまくれば敵はずっと怯みまくるからそっちのほうが速いし安全ということに気が付くよ。

461:名も無きハンターHR774
18/03/21 11:17:52.10 9LGeeAjXp.net
>>424
全然間に合うよ

462:395
18/03/21 11:37:06.48 8N+V8yWXa.net
身だしなみについて質問した395です
〉〉452
あれから何度か挑戦してできるようになりました。
適当に調整したのですが、透明度も極振りだったかもしれません…
これからは注意しようと思います。
また楽しく遊べます。
ありがとうございました!

463:名も無きハンターHR774
18/03/21 11:44:56.26 xSPAerQ90.net
お金対策はみなさんどのようにされてるのでしょうか?
カスタムとか色々な装備作ってるとすぐ金欠になるのですが…

464:名も無きハンターHR774
18/03/21 11:45:39.27 uHmhuJq60.net
>>455
どうもです。

465:名も無きハンターHR774
18/03/21 11:48:08.73 zSIDF3u2a.net
>>458
ソロで歴戦回すのが一番かと
レア素材以外は売るようにすれば相当額増えるし

466:名も無きハンターHR774
18/03/21 11:48:14.67 vFu23H7F0.net
>>458
必要のない素材や換金アイテムを売る
消耗品の調合とかに使う素材以外のモンスの素材で
20個以上あるやつを全部20個だけ残すように売ると
HR50以上ならブルジョワも簡単に達成できるぐらいお金出来るはず

467:名も無きハンターHR774
18/03/21 11:49:31.31 1nBm5WP+0.net
気が付いたら古龍骨とか古龍の血とかやべーくらい貯まってるよね

468:名も無きハンターHR774
18/03/21 11:53:40.90 NVVPgOdn0.net
装備画面とかでボウガンにカーソル合わせてL3押したら
撃てる弾の種類とかとか速射可かどうかとか表示されるけど
その弾の文字が黄色になってるのはなんなんだぜ?

469:名も無きハンターHR774
18/03/21 11:54:24.45 qGZz4u0y0.net
集会所の任務、フリー、調査等の受注窓口に居る受付嬢は何カップですか?

470:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:02:55.76 xSPAerQ90.net
>>460
>>461
ありがとうございます!

471:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:08:21.33 wTCgX4PLM.net
>>427
ありがとうございます

472:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:10:06.00 CxmW6U7e0.net
ディプテルスⅢでお勧めのカスタム強化はどれですか?
一枠は回復に使いました。
あと二枠に悩んでます。

473:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:24:20.40 lILuAw3wa.net
歴戦古龍と戦ってる時に複数のガジャブーが援護してくれる条件って何だか教えてください(環境罠?)
龍脈石、丘珊瑚のマップで発生したのは確認してます

474:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:27:27.83 Vd3L9Daed.net
>>468
テトルーの援護と同じ
マップに配置されてるときにそこに釣れてくと援護してくれる
テトルーと違って乗らなくてもいいけど

475:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:28:05.39 kmoGumvf0.net
>>468
他の大型狩猟とかで「ここでモンスターに乗ったら助けてやる」とかいってるテトルーがいるけどそれのガジャブーver
乗る必要はなくて近づいたら拘束して爆弾投げてくれる

476:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:28:22.96 M9kK/sBE0.net
古代樹のエリア15にあるというツタの罠を探しているのですが、どうにも見逃してしまっているようです。
多分これかな?というのは分かるのですが、爆弾等で起動できるか試してみたものの無反応で参ってます。
分かる方、目印や起動方法も含めて教えていただければ幸いです。

477:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:46:22.99 cLhkCNP1d.net
☆6驚愕!プケプケ!狩猟をクリアしてんですど
大蟻塚の荒地のリオレイアやったときにジュラトドスを探しても見つかりませんでした
上位ジュラトドスはどのような条件で出現するのですか?

478:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:51:57.21 zSIDF3u2a.net
>>472
ランダムです
探索でエリア選択のときに何が今いるか右側に出るのでそれで確認しましょう
探索でずっと同じエリアにいるとモンスターが入れ替わるのでずっと待ってるのもまぁ一つの手です

479:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:54:02.83 cLhkCNP1d.net
>>473
了解しました
ありがとうございます

480:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:55:37.82 ZvegEsou0.net
上位クエで下位素材って集まりますか

481:名も無きハンターHR774
18/03/21 12:57:05.07 o0PwF6Lbd.net
>>475
出るのもある

482:名も無きハンターHR774
18/03/21 13:14:12.93 7TP1eIqj0.net
>>473
質問がズレちゃうかもしれませんが、クエストってその探索マップで居るモンスターが乱入してくる感じなんでしょうか?
今私がやるどのクエストやってもバゼルギウスが出て来てとても邪魔です。マップ見て出て来ない時にクエストやれば良いってことでしょうか?

483:名も無きハンターHR774
18/03/21 13:28:53.66 ueRxQlUW0.net
>>412
>>414
>>415
ありがとうございます
アプデで追加してほしいですね

484:名も無きハンターHR774
18/03/21 13:40:51.18 zSIDF3u2a.net
>>477
クエストは確か固定です
左下のアイコンのモンスターしか出ませんので多分いくら回しても無駄かと
なのでどのクエストにも目的のモンスターが出ないのであれば探索するのがいいかと
あとは試したことないので分からないですが救難で目的のモンスターのクエを探すのも一つの手かも知れません

485:名も無きハンターHR774
18/03/21 13:59:59.53 07EuTskJ0.net
>>477
どこにいてもバゼルギウスはやってくる
最高にウザイ
肥やし弾使うのもったいないから無視してたら爆乙したときはほんときれそうになった

486:名も無きハンターHR774
18/03/21 14:00:27.34 mF45yXEk0.net
>>477
左下みていなかったらクエ受けなおし

487:名も無きハンターHR774
18/03/21 14:02:02.59 nmTi7tkE0.net
各地に居る仲間にしたテトルーのレベル上げをしようと考えているのですが、
経験値が入る条件って何でしょうか?

488:名も無きハンターHR774
18/03/21 14:13:21.78 mF45yXEk0.net
>>482
ソロでテトルーに会いに行く
カセキカンスの時勝手に上がった

489:名も無きハンターHR774
18/03/21 14:19:42.42 zSIDF3u2a.net
>>482
多分何しても経験値自体は上がると思う
大型狩猟>小型狩猟>採取じゃないかな

490:名も無きハンターHR774
18/03/21 14:22:16.53 9ibFbS6O0.net
初クシャ閃光お祭りでも20分も掛かって禿げそうなんですけどもっと楽に倒せる方法ありますか?

491:名も無きハンターHR774
18/03/21 14:27:51.27 vFu23H7F0.net
>>485
装備と立ち回りを最適化していくしかない
閃光祭りならほぼ頭しか殴らないだろうし弱特でも盛って
あとは鋼龍の飛翔や耳栓5を付けて快適にやればいい
大して上手くなくても歴戦ソロ10分ぐらいで行けるようになる

492:名も無きハンターHR774
18/03/21 14:33:34.13 28vCMERZ0.net
チャージアックスの斧モードから剣モードに戻す方法を教えてください!

493:名も無きハンターHR774
18/03/21 14:35:33.76 28vCMERZ0.net
すいません、R2だとわかりました!

494:名も無きハンターHR774
18/03/21 15:19:49.58 emThrXCW0.net
会心率-10%の武器に超会心つけても無意味ですか?

495:名も無きハンターHR774
18/03/21 15:20:07.23 dyVICTf70.net
>>486
ありがとうございます
一応カガチ武器(ゆみ、棍)は最終強化なんですけどね
ガロン装備カガチ最終強化でネギ10分くらいかかるのでこの先の歴戦が不安です

496:名も無きハンターHR774
18/03/21 15:27:52.68 bnnVta+za.net
>>489
基本的には無意味
達人の煙筒とかで会心がプラスになればその時には効果があるけどね

497:名も無きハンターHR774
18/03/21 15:33:13.51 emThrXCW0.net
>>491
ありがとう!

498:名も無きハンターHR774
18/03/21 15:47:48.66 d8hxTs0c0.net
オドガロンに何か食べさせるとパワーアップすると聞いたのですがこれは本当なんですかね?

499:名も無きハンターHR774
18/03/21 15:57:30.37 3DjaLw9Qd.net
>>471
ツタの網みたいなのがついてる木を小樽とかで倒しておくと落とし穴みたく使える
>>493
捕食行動するとなる

500:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:00:12.16 MGydZstc0.net
ボウガンで無撃がのるかどうかは何が基準なんですか?

501:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:02:33.78 y/tMGUsep.net
フリークエが青クリアで闘技場のどれかが足りてない場合、どれが未クリかを確認する方法ってありますか?どれ終わらせたか忘れてしもた。

502:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:05:28.84 vfQBQ+Ch0.net
>>496
検索でモンスター指定絡めて見てくとか

503:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:08:57.78 d8hxTs0c0.net
>>494
回答どうもありがとう
へー見てみたいなぁ

504:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:11:19.81 fT9YmHW7


505:p.net



506:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:12:20.08 vfQBQ+Ch0.net
>>498
疲労状態(よだれだすやつ)で警戒状態とけると
その辺にあるor自分で持ち歩いてる腐肉やレイギエナ死体とか食べるよ
こっちから生肉おいてもおk
アンジャナフの炎吐く時みたいに湯気出しながら赤くなる
どうパワーアップしてるのかはちとわからん

507:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:13:30.72 vfQBQ+Ch0.net
>>499
弓技の竜の一矢の俗称

508:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:19:16.95 O/ncKFBcd.net
>>495
属性弾が撃てるかどうか
一種類でも撃てるものがあるとのらない

509:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:23:06.01 y/tMGUsep.net
>>497
なる。検索のクエ見たらクリアマークで確認ってことね。ありがとう。

510:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:30:23.11 fT9YmHW7p.net
>>501
それがなぜカズヤなんですか?
カズヤっていう人が考えたとか?

511:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:35:12.70 VN04nHl+M.net
>>504
一矢を敢えてかずやと読んでる

512:名も無きハンターHR774
18/03/21 16:58:07.50 AgZCGFe40.net
>>396
効果あり
>>398
出来ない
テトルー(野良オトモ)+オトモダチ、で4人PTなら可
>>400
ない
>>407
1・1・2で進むのはなんでも一緒
>>463
強化パーツの影響を受けてるものは黄色表記
>>504
URLリンク(www65.atwiki.jp)

513:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:15:59.08 rQqHMu1W0.net
特殊闘技場ってフリークエストや任務クエストよりも、モンスターのHPが高い?
景色が変わらないせいか体感時間長い

514:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:21:15.93 mkUrPc3q0.net
弓のCSなのですが
溜めつつLボタン押しっぱで照準セットして射撃直ぐに左スティック任意方向 +×ボタンでCS
ここからRで射撃して直ぐ定点攻撃のCSループする場合
最初のCSした直後から照準のLはずっと押しっぱなし?
それとも最初のCSした時にはもう離しっぱなしでもよい?
モンスター相手にして撃ってると途中で狙ってた所から外れてくるんです

515:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:29:34.61 uKloPjYca.net
痕跡集めについて質問です
龍結晶の地で調査クエのついでにチマチマ集めてるのですが
調査クエ終わらせる

キャンプに戻る

探索でクシャの寝床の危険度3痕跡ゲット

キャンプまで飛んで調査クエ受注
ってのをループしてやってるんですがレポートが出なくて不安になってきました
このやり方でも危険度3の痕跡は貯まってますよね?

516:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:30:26.84 UbJB6PP7a.net
>>499
弓で竜の一矢ばっかり打つ人の蔑称になるのかな
遠くからしか打たないからダメに貢献しない、打つ前後はまったく動けないから乙に貢献するし嫌がられてた
一時期流行ってたときはマルチでよく蹴られてた

517:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:41:31.23 vfQBQ+Ch0.net
>>509
任務(ストーリー)の話か、調査レポゲットの話かで若干回答変わってくると思う
やり方は間違ってないけど効率的かどうかの部分

518:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:42:58.37 rwIbNSXt0.net
>>508
よくわからんが溜め剛射チャステループの話でええんか?
チャステ直後ってことは溜め→剛射の間押しっぱのがいいのかということだったら
照準離すとあらぬとこにすっ飛ぶことがあるので押しっぱにしたほうがいい
あと >>413 わかるかたいたらぜひよろしくお願いしますー!

519:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:48:42.54


520:IJV3ZeAs0.net



521:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:49:06.90 5LAS8J7l0.net
>>469
>>470
ガジャブー援護の件ありがとうございます
とりあえず発生、場所を探してみます

522:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:55:15.13 vfQBQ+Ch0.net
>>512
>>413
強化系も効果が1/3になる(四捨五入)
強走薬などの時間系も短くなる
怪力の種とか時間+強化みたいのは、時間は同じだけど強化が1/3になったはず

523:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:58:21.73 d8hxTs0c0.net
>>500
ありがとう、試してきます

524:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:59:22.31 rwIbNSXt0.net
>>515
うおおおー!!!めちゃめちゃありがとうございまっすん!!!!!!
強走は時間が短くなるんすねなるほど~

525:名も無きハンターHR774
18/03/21 17:59:33.77 MGydZstc0.net
>>502
なるほど
ありがとうございます

526:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:05:39.31 1LDB1TwC0.net
ギルドカード貰った人に送り返すのはどうやるんですか?野良なんで、メンバーリストにいないんですが。

527:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:07:43.93 y8SeCukC0.net
>>519
同じエリアにいないと不可
クエ中に返すか同じエリアに移動しないとできない
糞と言われている要素の一つ

528:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:25:45.08 1LDB1TwC0.net
>>520
そうですか。糞ですね。

529:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:29:42.43 zET5isnid.net
>>485
装備を武器だけでなく防具の珠スキル組み合わせから見直す

530:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:33:57.41 37y4pYW5a.net
>>511
調査レポートゲットの方です
危険度2の歴戦クエは何個か出てるんですが歴戦古龍はまだ出てないので
効率的じゃないのは自覚してるんで良いんですが集まってるのか不安だったもので
やり方は間違ってないとの事で安心しました、ありがとうございました

531:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:40:49.05 vfQBQ+Ch0.net
>>523
なるほど、であればやり方は変えた方がいいです
間違ってはいないけど確率的にはすごく低いやり方をしてると思う
調査レポに関しては蓄積でゲットできるという見解ですが
クエをまたぐ(探索打ち切りなど)場合、リセットされてると思います
なので今のやり方の場合は、クシャの寝床の危険度3痕跡1個のみに賭けてる状態です
マルチなどで危険度3クエに参加しつつ痕跡を拾うとか探索で痕跡を拾うとか
フリークエスト等の常設されてる危険度3の歴戦個体痕跡からレポを1個出して
1度はストーキングするなりした方がいいと思います

532:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:41:40.07 Ql5NEG2i0.net
チャアクのタイラントブロスIIを使おうと思って居るのですが、オーグ等で火力上げかデスギア等での匠かガ性、どれが優先度高いのでしょうか。
ストーリークリアしたてで装飾品もありません。よろしくお願いします。

533:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:53:31.65 fT9YmHW7p.net
ゼノジーヴァと戦ってるとたまに体力ゲージの上になんか紫っぽいアイコンつくんですがこれはどんな効果ですか?
相棒も教えてくれませんでした

534:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:55:57.77 bhUb5xN20.net
>>526
龍属性やられ
武器の属性値がゼロになる

535:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:56:24.86 KevfS2Uf0.net
>>525
装飾品ないうちならオーグ装備とかで火力ガン上げでいいと思う、装飾品が揃ってきたら匠で白ゲージ出るから剛刃研磨を使って維持する路線に変更すればいいんじゃないかな

536:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:57:58.52 0agURhHmp.net
>>527
なるほど
じゃあ無属性の武器には意味ないですね?
タイラントブロスで無属性攻撃強化してますが

537:名も無きハンターHR774
18/03/21 18:58:36.95 nv+UetU7d.net
TAの動画見てるとクエスト開始すぐに三種類くらいアイテム使って強化してますが、あれは何と何ですか?

538:名も無きハンターHR774
18/03/21 19:00:29.83 bhUb5xN20.net
>>52


539:9 無属性武器なら放っといて問題ない



540:名も無きハンターHR774
18/03/21 19:02:31.79 wSCIcUrb0.net
竜結晶のクシャの寝床で確実に頭に大タルGを当てるやり方ある?
あそこ狭すぎて頭に当たってるんだか、翼にすわれてるんだかわからん。

541:名も無きハンターHR774
18/03/21 19:04:46.46 4Y1jS9Wm0.net
>>525
砲術と砲弾装填数と無属性強化が優先度が高い。それ以降は
榴弾瓶の威力を重視して攻撃やフルチャージにするか
武器の殴り部分の威力を重視して匠や弱点特攻にするか
って感じなんだけど、明日のアプデで変わりそうなので、装飾品も無いなら正直様子見するのがいいと思う

542:名も無きハンターHR774
18/03/21 19:17:03.49 37y4pYW5a.net
>>524
ぐあぁぁぁ!マジっすか…リセットされてたのか
さすがに毎回一発勝負する気にはなれないので止めます
まぁ早い段階で気づけて良かったとしようそうしよう
ありがとうございます助かりました

543:名も無きハンターHR774
18/03/21 19:21:55.95 QRY5OUxu0.net
>>530
なんの武器種かにもよる気がするけど一般的には火力を上げる為に
怪力の種(もしくは丸薬)+鬼人の粉塵+鬼人薬G
でプラスαスタミナ管理が重要な武器種なら狂走薬とかかな
真似してみたいなら、まずは増やし易い怪力の種+鬼人の粉塵がオススメ

544:名も無きハンターHR774
18/03/21 19:25:15.42 nv+UetU7d.net
>>535
ありがとうございます。
違うアイテムなら効果はかぶらないんですね。

545:名も無きハンターHR774
18/03/21 19:27:56.49 biak36vo0.net
ポイントをお金に変えるのって
船長しかない?

546:名も無きハンターHR774
18/03/21 19:34:08.25 wSCIcUrb0.net
>>534
横からすまんが歴戦古龍の痕跡集めならメシで探索日和が出た時にクエじゃなくて探索で各地を回った方が良いかもよ。
古代樹にはクシャ、大蟻塚にはテオ、陸珊瑚にはキリンと固定ポイントに痕跡があるから。
あと、調査レポート入手は実は蓄積じゃなくて低確率でのランダムだって説もあるから(実際キリンストーキングで2つ連続でレポート入手したこともある)。

547:名も無きハンターHR774
18/03/21 19:38:57.96 yPx3qlJX0.net
>>537
居ないね・・・

548:名も無きハンターHR774
18/03/21 19:56:49.64 biak36vo0.net
>>539
やっぱそうかー
船で何日もかけてあの程度って無能すぎやしねぇか…

549:名も無きハンターHR774
18/03/21 20:14:30.78 du8AfkQ00.net
任務クエのバゼル2匹を終わったばかりで、
KO珠を手に入れるのに近道教えてくだされ。

550:名も無きハンターHR774
18/03/21 20:15:38.99 yPx3qlJX0.net
>>541
あれ相当出にくいよ200時間で3個とかそういうレベル
一生ハザクだね

551:名も無きハンターHR774
18/03/21 20:25:34.89 KrbSRJzf0.net
>>525
チャアクスレのテンプレに詳しく書いてるから読んで見るといいかも
くれぐれもあちらで質問などしないように

552:名も無きハンターHR774
18/03/21 20:29:24.10 2Foa4alm0.net
>>499
カズヤは蔑称
ちなみにカプコン読みだとイチヤみたいです
馬鹿みたいなのでイチヤなんて読みませんがね
>>525
ブロスはもしかしたら明日までの命かも知れません

553:名も無きハンターHR774
18/03/21 20:30:16.70 N4SyH5EJM.net
アプデは何時からですか?

554:名も無きハンターHR774
18/03/21 20:32:34.66 OBBJ6AAy0.net
KO珠はマカ錬金で腐るほど出るけどその段階じゃマカ錬金あんまりできなさそうだな

555:名も無きハンターHR774
18/03/21 20:35:54.33 cvh5H3QV0.net
>>545
明日の午前9時が有力

556:名も無きハンターHR774
18/03/21 20:48:06.00 mkUrPc3q0.net
>>512
押しっぱなしですね、ありがとうございます!
あと追加でもう一個質問なのですが
最初に狙った所にオートエイムが働くのはわかるのですが
例えばモンスターとかの頭に狙いを定めて撃った後のオートエイムは頭を追従するのでしょうか?
それとも頭が「最初に合った所」にオートエイムするだけなのでしょうか?
初弓で狩りした所、腕が悪いのは仕方ないのですが上手く当てられずイメージとしては後者のような気がするのですが
わかる方教えて下さい(>_<)

557:名も無きハンターHR774
18/03/21 20:49:53.93 wJfUxxHq0.net
>>540
ただ金がないからって換金アイテムに変えるのはちょっと待った方がいい
ポイントは何気に貯めるの面倒だけど金は最悪上位クエ一人でやって素材全売りがいい
古龍と戦えるなら追い剥ぎ+ドスジャグラスとか1戦分の剥ぎ取れる古龍素材全売りとかがいい

558:名も無きハンターHR774
18/03/21 20:53:58.29 N4SyH5EJM.net
>>547
ありがとうございます

559:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:08:41.93 biak36vo0.net
>>549
あーたしかに。
最近追い剥ぎしてないから忘れてた。
素材売りはまだやった事ないなー
じゃあ船長には何させるのがいいんだろう…

560:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:10:26.71 qGZz4u0y0.net
質問です。
抜刀術Lv3には抜刀時会心が100%になる旨の説明が書かれてあります。
これは会心がマイナスの武器に関してはマイナスの会心率に関係なく100%の会心率が発動するのでしょうか。
それとも100%から武器のマイナス分を引いた数値の会心率になるのでしょうか。
例として角王弓ゲイルホーン(ディアブロの弓)を出します
こちらは会心率が-30%とあります。
ここに装備や装飾品で抜刀術Lv3を発動させた場合、
抜刀時の会心率は100%になるのでしょうか、それとも70%になるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答の方よろしくお願いいたします。

561:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:12:09.29 WACcxJ460.net
上位に上がったので早速ドスジャグラスのクエに行ったのですが
逃げられてしまいました。下位の時はピン打ちで追跡可能でしたが
上位では他の方法で追跡するのですか?

562:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:13:32.07 rwIbNSXt0.net
>>548
完全に僕の感覚でという話なので鵜呑みにはしないでほしいんだけど
敵の部位ではなく空間にエイムされてるとおもうね
あとこのオートエイム自体の判定?出る速度?みたいなのがまあまあシビアで
最速連打みたいにしないとあんま出てる気がしない
そんでこっちの視点も動いてるので当然それに合わせてこっちはエイムするよね
それが勝手にずらされるしかも的外れにという感じなので現状クソゴミ

563:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:15:30.21 GPXGf5zt0.net
装備ボックスなんですが武器の種類、防具、護石に並び替えるには派生順でいいんですが、さらにレア度で並び替えることってできますか?
新たに装備を作るといちいち並び替えが面倒なんですよね

564:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:16:24.25 qGZz4u0y0.net
>>541
僕はガチャ錬金でボロボロ出てます

565:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:19:33.52 rwIbNSXt0.net
>>552
+100なのでゲイルだったら70になる

566:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:20:39.35 qGZz4u0y0.net
>>557
ありがとうございます

567:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:21:06.63 GS/Qd+tEa.net
スカルフェイス って強いですか?

568:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:23:39.12 QvVhoB8n0.net
>>559 デスギア足とかクシャ胴とか匠護石とか無い 且つ匠発動させたいなら有りじゃね
バゼル頭が優秀だから悩みどころだが

569:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:27:20.01 mkUrPc3q0.net
>>554
ありがとうございます
やっぱ後者っぽいですね
そしてズレるのも仕様?っぽいのですね
CSしていて途中でうぅん?ってなることが多々ありました

570:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:27:26.09 ZJ3qTboU0.net
エラーがでてフレンドとマルチができません
救難等の参加はできるのですが、原因は何なのでしょうか…?

571:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:29:02.85 LLKqZdAw0.net
痕跡集めが苦痛なんですけどいい方法ないですか

572:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:49:55.75 2qoEMyrod.net
>>553
上位も同じですよ

573:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:50:20.70 AgZCGFe40.net
>>553 追跡方法がピン打ちなのは一緒 ドスジャグラスがメインのクエストなら 最初からピンが刺さってる(あるいは発見時に自動で刺さる)はずなので 途中で違う何かにピン刺したか あるいは探索で発見したドスジャグラスが一定時間経過で逃げちゃったか >>555 派生順→レア度順→(見たい武器の)カテゴリー順、でいい感じにソート出来る 護石はレア度順→防具の護石カテゴリー順でレア度順になる



575:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:53:13.02 WACcxJ460.net
>>564-565 有難うございます。
ピン打ち対象を間違えたかもしれませんね。。。
ちょっと注意しながらクエスト挑んでみます。

576:名も無きハンターHR774
18/03/21 21:56:36.61 GS/Qd+tEa.net
>>560
なるほど
ありがとうこざいます

577:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:03:01.41 YcEKdS3aM.net
>>563
なんの痕跡集めかわからんが歴戦古龍だったらキリンでしばらく放置→キリンの通り道を辿って拾う→放置が時間かかるけど脳死できる
他のは隠れ蓑着たり石投げたりクソ面倒なことさえすればまあ効率はいい
もしレイアのことなら痕跡は最初の一個だけ拾ってあとは適当にクエ潰してりゃ勝手にたまる

578:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:07:32.18 unUcQJof0.net
ハンターランク29、49と
節目のようなクエストがありましたが、
今後もそういうのはあるのでしょうか
バゼルギウス、キリン共に苦労したので
今後あるのかビビってます

579:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:09:22.89 v1mMRSqv0.net
そういったキャップがかかるのはもうない

580:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:15:28.29 rwIbNSXt0.net
>>569
キャップがかかるクエはもうないがクエ全クリで出る多頭クエとかHR100で出る古龍三匹連戦クエとか

581:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:16:30.10 rwIbNSXt0.net
>>571
途中送信しちまった
いわゆるモンハンシリーズのモンスターハンター的なクエはあるよ

582:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:16:47.65 GPXGf5zt0.net
>>565
やっぱり一度派生順でソートして個別にレア度しかないですかね…

583:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:21:42.11 unUcQJof0.net
>>572
今作デビューなのでモンハン的というのがよくわかりませんが
次はクエスト全クリアとHR100ですか
しばらく先のようなので安心しました

584:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:38:32.09 J6p+rrUv0.net
オドガロンの狩猟数称号知ってる方いますかね?

585:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:41:01.64 5vXLni440.net
>>575
オドガロン
番犬
プレデター
獰猛

586:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:43:04.47 4aDb8UbWM.net
探索日和って調査クエストで効くの?
ひょっとしてマップから行ける探索のみ?

587:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:44:22.93 J6p+rrUv0.net
>>576
ありがとうございます!

588:名も無きハンターHR774
18/03/21 22:45:21.99 zg4bqgWL0.net
"探索"日和だからクエストには効果無し

589:名も無きハンターHR774
18/03/21 23:12:50.55 59JTWTeu0.net
骨髄でねえんだが…

590:名も無きハンターHR774
18/03/21 23:19:16.96 A939s7Bd0.net
>>580
どの骨髄だよ・・・
種類によっちゃ鋼チケットの錬金で手に入るぞ

591:名も無きハンターHR774
18/03/21 23:37:45.17 7AmTkvTV0.net
歴戦キリンが強すぎだと思うんですけどねぇ

592:名も無きハンターHR774
18/03/21 23:41:53.72 Ex2eE6vi0.net
>>582
どうしても勝てないならガンキン装備一式にランスで頭にガード突きキリンが攻撃してるときは絶対に攻撃しちゃだめだよYouTubeに説明動画あるからみるといいよ

593:名も無きハンターHR774
18/03/21 23:44:06.34 A939s7Bd0.net
>>582
愚痴なら愚痴スレにな
勝てないって話なら雷耐性上げてけ
体力は低いから死ななければそのうち勝てる

594:名も無きハンターHR774
18/03/21 23:49:28.28 tQI5kIQ00.net
歴戦キリンまで行ったんだがMHWってソロゲーなん?
PT組むよりソロでやった方が安全まであるし
今まででいう集会所クエもないからPT組む必要性もあまり感じないんだが

595:名も無きハンターHR774
18/03/21 23:49:31.30 DHfnjYPW0.net
気絶とか痺れ、寝ちゃった場合、オトモに起こしてもらう方法ありますか?
サインでいいのかな?

596:名も無きハンターHR774
18/03/21 23:54:56.52 +cn9TSB00.net
>>582
もし弓ならCSはしないで普通に頭にペチペチ撃って雷は地面よく見て落ち着いて歩いて避ける
CS封印すると案外余裕

597:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:17:47.20 6RF9aeAfa.net
>>507
同じですよ

598:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:20:42.14 iiyJq/DKd.net
>>582
うわっ、私のPS低すぎ…

599:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:21:21.80 Kd4ahbR+0.net
>>507
ソロでもモンスター体力マルチ仕様じゃなかった?
あと武器も弱いから時間かかる感はあるような気がする

600:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:28:19.86 6RF9aeAfa.net
>>522
了解です
まだガロン一式なんですよね

601:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:40:28.18 O43D/7zN0.net
>>586
麻痺睡眠で寝転んでたら走ってきてかち上げで起こしてくれる
稀に敵の攻撃へ打ち込んでくれるのはご愛嬌

602:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:42:45.47 xyxCFlJK0.net
救難で歴戦ボロス2乙50分捕獲5枠がありました。報酬5枠の歴戦ってあり得るんでしょうか?

603:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:44:53.32 /EgSJy3A0.net
>>593
普通にある

604:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:45:51.75 6RF9aeAfa.net
爆撃ウンコマンの乱入がウザすぎるんですがウンコにはスリンガーウンコでしか対応出来ませんか?

605:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:46:14.63 s9STL5F/0.net
>>585
まぁね

606:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:47:39.80 6RF9aeAfa.net
>>577
探索日和なので探索オンリーです

607:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:49:35.50 xyxCFlJK0.net
>>594
そうなんですか知りませんでした。ありがとうございます

608:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:52:49.12 s9STL5F/0.net
>>595
同士討ち(縄張り争い)の火力高いから15分クエとかの急ぎでなければ
肥やし弾で追い出すより納刀して回避に徹する方がいいよ
何もしなくても大抵は1分程度でいなくなるし

609:名も無きハンターHR774
18/03/22 00:56:27.18 Tm/38T4d0.net
報酬金が高いクエスト最高でいくつまで見た事ありますか、自分は76500Gまで見たことあるんですが、激運やスキル重ねるとどこまで稼げるのでしょうねこれ

610:名も無きハンターHR774
18/03/22 01:03:55.25 EdlgnTIQ0.net
カスタム強化で、レア6の武器を回復2強化するのと、レア8を英雄使って回復1強化した場合と、回復量はどちらが上なんですかね?

611:名も無きハンターHR774
18/03/22 01:08:54.75 s9STL5F/0.net
>>601
カスタム強化一回目で回復量はダメージ10%、二回目以降は回復量5%ずつアップ
なのでその例えならレア6が15%、レア8が10%回復になる

612:名も無きハンターHR774
18/03/22 01:10:13.24 6RF9aeAfa.net
>>599
1分くらいで居なくなるんですね、あざます
隠れ蓑で隠れて眺めてますw

613:名も無きハンターHR774
18/03/22 01:15:44.21 JiuCuAb+0.net
>>601
回復カスタム2が1の1.5倍の回復量3だと1の2倍というふうになってるので
レア度とかなんも関係ない
ただ回復量は与えたダメージと比例しているので
強い武器で高いダメージを出した方が回復するということはいえる
ただし弓に回復カスタムだけはうんこだからしちゃだめだぞ

614:名も無きハンターHR774
18/03/22 01:16:46.59 wm3z62pm0.net
>>592
やっぱりサインで良いんですね、有難うございます

615:名も無きハンターHR774
18/03/22 01:17:38.40 JiuCuAb+0.net
>>604
ごめん数字はちょっとちがったらしいな

616:名も無きハンターHR774
18/03/22 01:35:12.91 FKPOtz5+0.net
>>603
慣れてくれば隠れ身無しでもバゼルが部位破壊と転倒を手伝ってくれる最強のオトモに見えてくる…はずだ!

617:名も無きハンターHR774
18/03/22 01:39:43.17 EdlgnTIQ0.net
>>602
>>604
ありがとうございます!助かりました!

618:名も無きハンターHR774
18/03/22 01:47:09.21 643ixEJk0.net
>>603
バゼル→討伐対象←自分みたいな立ち位置を維持
バゼルが討伐対象を頻繁に押し倒すので討伐対象は攻撃どころじゃないし
バゼルはバゼルで討伐対象に引っかかってこっちまでなかなか来ないしで比較的安全
もちろん飛んだりしたら面倒臭い

619:名も無きハンターHR774
18/03/22 02:21:17.69 6RF9aeAfa.net
>>607>>609
なるほど参考になります、ありがとう

620:名も無きハンターHR774
18/03/22 03:33:56.47 5Yencxwh0.net
ヘビィの散弾って味方がひるみますか?
どっかのサイトで怯まないって読んだ記憶があったんですが
クシャでハンマーの人が怯みまくっていたんで。。
同時に虫棒の人も頭いってたからその人に殴られて怯んでいたのか、わからなくなったので教えて下さい。

621:名も無きハンターHR774
18/03/22 03:49:18.63 PIcoSVCC0.net
星4クエストの特殊闘技場がまったく出ません。
HR70で他上位クエストも全て終わっているのに…
これはなにか見落としがあるのでしょうか?

622:名も無きハンターHR774
18/03/22 04:04:08.85 fuAPP+0Da.net
>>612
図鑑で捕獲数0無いか見てみるといい

623:名も無きハンターHR774
18/03/22 04:43:20.85 htCQ7Hrc0.net
>>611
SA付いてない時に当てれば大抵の物理弾は怯ませてしまうよ
まあマルチで怯み軽減を付けてないハンマーが悪いと言えば悪いのだけど
散弾はまずモンスにきちんと当てれば弾が消えて範囲内の味方には当たらない仕様になったから
気になるならもう少し位置取りに注意した方がいいかも

624:名も無きハンターHR774
18/03/22 04:45:26.10 5Yencxwh0.net
>>614
うわあああああ、やっぱりワシのせいやったんか。。。
ちょっと腕磨きます!レスありがとうございます!

625:名も無きハンターHR774
18/03/22 04:48:00.96 ydF5HG/f0.net
虫棒も他人への怯ませはすごいから、そのシチュエーションだとどの道ハンマーが怯みまくるのには変わりなさそう

626:名も無きハンターHR774
18/03/22 06:10:53.94 gAr8dqti0.net
ハンマーでネルギガンテの尻尾を取得するには
どうすればいいんでしょうか?

627:名も無きハンターHR774
18/03/22 06:11:47.79 EvvU0sv90.net
ガジャブーどうすれば仲間になりますか?
結晶の地の夜の祭りは行って、ガジャブーの住み家も行けるようになっていますが、
別の場所のはふつーに攻撃してきますorz

628:名も無きハンターHR774
18/03/22 06:13:27.73 HvCr7Swi0.net
>>617
金銀調査かマルチで誰かに斬ってもらう

629:名も無きハンターHR774
18/03/22 06:14:02.48 3jSo2bdN0.net
ガチャブーの一部が友好的になるだけで全てなるわけではないです
とゲーム内でも説明されたはずです

630:名も無きハンターHR774
18/03/22 06:17:18.36 EvvU0sv90.net
ありがとうございました。
じゃあ古代樹とか他のとこのは仲間にならないって事ですね?
他のとこも住み家はあるんですか?

631:名も無きハンターHR774
18/03/22 06:18:04.82 gAr8dqti0.net
>>620
ソロ専なのでネルギガンテの調査が出るまで頑張ります
ありがとうございました!

632:名も無きハンターHR774
18/03/22 06:18:28.50 ydF5HG/f0.net
>>621
敵として出てくるガジャブーと別に、仲間になってくれるガジャブーがその辺にいることがある
そいつらはマップとかで緑のピンが出てるので見分けはつくはず

633:名も無きハンターHR774
18/03/22 06:29:11.77 l6hO+GC7d.net
>>562
そこらへんは回線の問題だから何とも言えない
本体再起動して直らなかったら回線に不具合出てる
スマホからデザリングしてみたら?

634:名も無きハンターHR774
18/03/22 06:41:48.58 5Yencxwh0.net
>>616
なるほど笑
彼は怯む運命だったって事にします

635:名も無きハンターHR774
18/03/22 06:46:13.25 uagrOMdnd.net
近接同士は頭の取り合いだしな
そして、ボウガンも近接だ

636:名も無きハンターHR774
18/03/22 07:25:56.90 bQRfsNaf0.net
19インチの液晶TVでやってたんですが、目に違和感を感じまして病院受診してきました。
目が見えにくくなってきた。先生は「疲れ目だな、ストレスもあるだろ」と言われて0、7から0、2まで視力低下してました。
このゲームjやるにはちょっとTVが小さかったようですね。どれくらいの大きさがいいのでしょうか?
モンハン外の質問で申し訳ないですが・・・。

637:名も無きハンターHR774
18/03/22 07:44:01.59 K/kWz+jPa.net
>>627
32型のREGZAでやってるけど特に困らない
けど画面との距離とかも関係するしなんとも
明るさ調整するだけでも目への影響が変わると思う
文字がストレス無く読めるならサイズ以外にも問題あるのでは?

638:名も無きハンターHR774
18/03/22 07:52:11.15 bQRfsNaf0.net
>>628
文字は読めないですよ、ものすごく近づいてみてやっとわかる程度。
正直に言ってもうちょいでかいTVに買い替えたいくらいです。
19インチってやっぱり小さいですよ。

639:名も無きハンターHR774
18/03/22 07:53:14.08 HvCr7Swi0.net
>>629
文字の大きさ変えられるようになるんじゃなかったっけ?
42でやってても文字小さいと思う

640:名も無きハンターHR774
18/03/22 07:56:27.54 bQRfsNaf0.net
>>630
文字の大きさ変えられるんですか?知らなかったです。
大変、参考になるけど、目のこととかいろいろ、考えてもうちょいでかいTV買った方が良さそうです。
いきなり急激な視力低下だから、相当、焦りました。
昨日まで見えてたPCのモニターが見えなくなって急遽、病院です。他の要因を疑いましたよ。

641:名も無きハンターHR774
18/03/22 07:56:46.69 EMZ6/vz90.net
盾(ガード)について質問します。
ガード性能のスキルの値が同じ場合、片手剣、大剣、ランスの盾に違いはありますか?
ランスの方が○○しにくい等、、、。
詳しい方よろしくお願いします。

642:名も無きハンターHR774
18/03/22 08:05:05.15 ydF5HG/f0.net
>>631
残念ながら変えられるのはムービーとかの字幕だけなんだ
部屋の大きさや明るさ、テレビとの距離にもよると思う
目安として量販店の展示品で番組表出して番組表の文字を小さくしてみるとかはどうだろう

643:名も無きハンターHR774
18/03/22 08:06:04.56 WDPxgBiC0.net
探索で救難だしてる人ってなにやってるんですか?
ゴールはあるんでしょうか

644:名も無きハンターHR774
18/03/22 08:07:26.19 jnboNTy/0.net
>>634
フレンドの痕跡を探しているので貴方が入れば終わるでしょう

645:名も無きハンターHR774
18/03/22 08:12:59.67 bQRfsNaf0.net
>>633
TVとの距離は異常に近づかないとみれませんね。
やった後はすっごく目が疲れてます。
新しいTVを買うか、やめるかしかないですね。
これ以上、近づけるかってところまで近づいてますから。
ネガティブな相談をしてごめんなさい。すれ違いなのに。答えてくれてありがとう。

646:名も無きハンターHR774
18/03/22 08:26:28.85 7g/RRpXbr.net
>>632
ある
そもそも武器によってガード時のスタミナの削られ量やらノックバックは細かく決まってて、ガード性能はそのガード能力を高めるスキルだから
例えばランスでノックバック中、片手で大の攻撃があったとして、ガード性能をつけるとランスはノックバック小に、片手は中になるって感じ
性能は過去作準拠なら
ランス=ガンス>>>大剣≒チャアク>片手

647:名も無きハンターHR774
18/03/22 08:44:06.13 EMZ6/vz90.net
>>637
詳しくありがとうございます!
ランス+ガード性能5と片手剣+ガード性能5ではノックバック等違うわけですね。
すっきりしましたサンクス!

648:名も無きハンターHR774
18/03/22 08:51:35.90 fMlLgKcJa.net
フリークエストのクリアーの文字色が青いときはまだ何か起きるってことですよね?
そういうのを発生させるのってどうすればいいんでしょうか

649:名も無きハンターHR774
18/03/22 08:54:47.14 DJS7h7UYa.net
変な人をキックする時はメンバーリストから除外する選択でいいんですよね?
1人除外したらそのままだれも追加こなで3人で終わったんですがたまたまですかね?
歴戦テオだから人気ないことも考えられないんですよね

650:名も無きハンターHR774
18/03/22 08:58:48.26 7g/RRpXbr.net
>>639
クエストによる
捕獲がトリガーだったりNPC依頼だったりHR依存だったり色々ある
抵抗がないならwikiとか見て「何のクエが出てないか」わかるともう少し言えることもあるんだけども

651:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:08:10.53 fMlLgKcJa.net
>>641
わかりました調べてみます

652:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:11:10.32 bTdZyWs4M.net
>>640
蹴っても参加枠は復活せんぞ
離脱したメンバーが枠を埋めてる状態
バカプコン舐めんなよ

653:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:11:25.71 mBNch4tW0.net
>>640
一度クエに参加した人をキックした場合は補充が出来ません
(回線落ちで落ちたり、プレイヤーが自分から抜けた場合も)

654:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:13:32.59 VlC5BRZM0.net
>>640
追加で入ることはできません
3人でやってて1人抜けてもあと1人しか入れない

655:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:14:52.01 VpLJOzsDd.net
>>319
これ結構知らない人いそうだよね

656:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:22:04.14 ZLfdCFce0.net
新大陸の白き風って全クエストクリア条件だよね?
出てクリアしても青クリアは正常?

657:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:24:41.02 V/jTzOvm0.net
ヴァルハザク戦の時に防具がバキンバキンと音をたてるのですが、あれは何でしょうか?また、対処の仕方はありますか?

658:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:33:33.53 ohTBO2a/a.net
双剣で鬼人化した際、ちょっとでも移動すると勝手に鬼人化が解除されるんですが仕様ですか?

659:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:36:25.64 htCQ7Hrc0.net
>>649
自動納刀がオンになってると
抜刀状態で歩こうとすると自動的に納刀する=鬼人化も解除される
オプションでオフにすれば鬼人化状態で抜刀したままうろつける

660:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:44:09.25 klgTO2Woa.net
>>647
青クリが星9だけなら正常
あとは今日のアプデ適用してるならジョーのクエストが未クリアになってるかも

661:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:49:05.81 +wJuBnMCp.net
ランク100になってるのに未だに☆6と☆7が青クリアなんですよ。。青クリアって、まだ完結してないクエストがあるってことですよね?
アステラの中、誰も発注してない

662:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:50:51.81 6eJ5ITmF0.net
イビルジョー出た人おる?
乱入待ちなんかね

663:名も無きハンターHR774
18/03/22 09:53:58.26 KPKekWPn0.net
何回かクエスト回してるけどイビル出ないなぁ

664:名も無きハンターHR774
18/03/22 10:04:33.08 6eJ5ITmF0.net
>>654
今ジョー見つけたワ
探索で???がいるとこ行ったら痕跡集めて会えたで

665:名も無きハンターHR774
18/03/22 10:08:09.55 LWtchYye0.net
>>655
いやその後のことだろ

666:名も無きハンターHR774
18/03/22 10:08:31.81 6mjQmQdud.net
>>652
3期団のほうじゃない?もしくは発生条件満たしてないか

667:名も無きハンターHR774
18/03/22 10:10:51.89 f/iAN5du0.net
古代樹の森で大型全て狩る気持ちでやってたらすぐ出るし。
武器も装備もゴミ。アプデ終了~

668:狩りに行こうぜHR774
18/03/22 11:00:52.12
片手剣スレに書いたんだけど質問はこっちみたいだったんでこっちに…申し訳ないです
ネギ片手剣で歴戦古龍とかに挑む時の火力枠って弱点特効Lv3とひるみ軽減Lv1あれば充分でしょうか?
とりあえず弱点特効Lv3、ひるみ軽減Lv1、体力増強Lv3に気絶無効を付けたり対瘴付けたりで今はやってます
最近歴戦古龍に行けるようになったんだけど広域回復マンは時間の無駄だからいらんってメッセ来てからスキル組み直してて是非教えてもらいたいです

669:名も無きハンターHR774
18/03/22 10:30:08.78 fMlLgKcJa.net
フリークエスト⭐�4の特殊闘技場のアンジャナフとリオレイアがでないんですけど、フリークエストで捕獲してもダメって事ですか?
任務クエストの後で三期団長と話すのを忘れてて、先にストーリー進めちゃったみたいで
もう取り返しつかない?

670:名も無きハンターHR774
18/03/22 10:30:28.72 FGtFDf57a.net
>>651
まだアプデしてなかったから前者でいいかも
とりあえず早くイビルジョー狩りたい

671:名も無きハンターHR774
18/03/22 10:43:07.94 PP0WtrLY0.net
ハンターランク4の初心者ですがトビカガチで詰まってます
いい方法ありますか?

672:名も無きハンターHR774
18/03/22 10:51:27.09 hgBJib3d0.net
>>662
マルチで狩るか武器種や武器防具の強化を見直せ
毒がよく効くので毒状態にするとかシビレ罠シビレ肉とかで動きとめてボカすとか
動き回られて攻撃当てれないならその動きを封じればいい

673:名も無きハンターHR774
18/03/22 10:55:08.38 7g/RRpXbr.net
>>662
どう詰んでるの?
時間切れなら武器を強化したり、鬼人薬飲んでみたり、猫飯で肉を選んで攻撃スキルつけるとか
いっそのこと武器種を変えてみるのもあり
痕跡探しが辛いなら探索で予め探しておくと自動誘導が働いて時間圧迫しにくい。
3乙しちゃうなら防具の変更、強化に硬化薬や猫飯で魚メインで防御つけたり野菜メインで属性耐性もあり。
盾もちの武器にする、動きの軽快な武器にするとかもあり

674:名も無きハンターHR774
18/03/22 11:04:01.68 V/jTzOvm0.net
属性攻撃に通常弾/通常矢は無効ですか?

675:名も無きハンターHR774
18/03/22 11:06:00.50 mxSyivwLa.net
驚天動地マグラハトを作ってみたんですがスキル構成で悩んでます
匠で切れ味確保したいし見切りでマイナス会心消したいし爆破強化も付けてガード性能も欲しい
みたいな事やってるとどれかを諦めるかLv1の中途半端スキルまみれになっちゃいます
切れ味やマイナス会心は上げたいけど素の攻撃力が高いから爆破強化はいらないですかね?

676:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:01:36.70 T3BF1WRfp.net
マルチだと体力が上がるのは分かりますが、部位破壊がしづらくなったりしてますか?
単純に体力の増加分だけ部位破壊の耐久が上がってるんですか?

677:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:03:39.21 DolS2yYL0.net
>>666
マグラハトは溜め砲撃特化武器なので集中3砲撃3増弾までが必須で、物理攻撃は使う頻度がかなり低い為に匠や会心は無視するのがよくある構成です
砲撃は切れ味黄色以下になるとダメージ落ちるので砥石高速化や剛刃研磨を追加で入れるのもメジャーです

678:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:04:47.69 hDp80y5A0.net
>>660
捕獲してフラグ立ててもクエストはランダム出現なので必ず出るわけじゃない
なんかやってればそのうち出る
調査拠点の!が消えてても
フリー★6の「痺れるアイツは隠し味」さえ出てれば大丈夫なはず
>>667
マルチ補正で部位耐久値や状態異常値なんかも上がる

679:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:10:33.61 xVuuW5qsp.net
>>669
部位破壊の耐久も体力と同じ2.6倍なんですか?
それ以上に上がってない?

680:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:29:29.36 LdULDurOM.net
>>670
何もかも雑に状態異常耐性とかもほぼすべて2.6倍になってるから壊れにくい、それ以上に固く感じるのはたぶんマルチだとタゲ分散してモンスターが動き回るからじゃないかな

681:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:34:48.30 9EBbPUrVd.net
体力増強をテンプレ装備に入れないのってよく見るけど体力増強てそんなに貢献度大きくないもんなの?
レベル3で+50は大きいと思ったんだけどな

682:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:35:45.90 VpLJOzsDd.net
>>604
弓に回復カスタムがうんこってどうして?

683:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:39:03.00 ohTBO2a/a.net
>>650
まじかー そんないらない機能があるとは 
ありがとうございます

684:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:44:15.21 SV5QSZ08a.net
>>673
回復量が矢一本分のみだから
同じく散弾も一発分だからゴミと言われてる

685:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:50:28.45 SSusph3b0.net
>>672
ああいうテンプレ作ってるのは被弾しない前提でプロハンが作ってる。
火力やDPS重視の人達が作ってるから初心者や中級者のことは考慮されていない。
そういうのみてゆうたが量産されてしまってる現状

686:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:53:37.98 E+RRbYTL0.net
探索で???が出ないんだけどジョーどこー?

687:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:55:14.74 hgBJib3d0.net
>>677
全体マップにそれぞれの出現モンスターが書かれてる中に???ってのがある所で探せ

688:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:56:24.42 E+RRbYTL0.net
>>678
全部見たけどなかったわw俺のPS4だけアプデしとらんのかな?w

689:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:57:37.12 VpLJOzsDd.net
>>675
なるほどありがとう
危うく回復つけるとこだった

690:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:58:18.16 9EBbPUrVd.net
>>676
そういうことか
初心者にはまだ有用ということか
ありがとう

691:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:58:27.32 hgBJib3d0.net
>>679
その場合は一旦どこかに飛んで拠点に戻ってを???出るまで繰り返すしかないかな

692:名も無きハンターHR774
18/03/22 12:58:57.89 m03eKJXOd.net
属性弓で
スタミナ急速回復2 体術L3 見切り3 弱点特効3 超会心1
弓溜め解放1 剛射強化1 会心撃属性
これに攻撃3 or 各属性攻撃3 or 体術4 or 見切5 or 超会心2
どれか1つ積むならどれが良いのでしょう?
あと1つ珠出たら弓デビューするんだ…

693:名も無きハンターHR774
18/03/22 13:03:06.97 m03eKJXOd.net
あ、あとは通常弾強化も候補にあります

694:名も無きハンターHR774
18/03/22 13:06:21.84 UQwC4eQap.net
錬金の未来予知なんですが、3クエで4テーブル分進むんですよね?


695:> 2クエした後に錬金1回でテーブル進めた場合、次の1クエで2テーブル進みますか? それともリセットされてまた3クエで4テーブル分になるんでしょうか 分かりづらい文章で申し訳ないですがよろしくお願いします



696:名も無きハンターHR774
18/03/22 13:06:36.15 E+RRbYTL0.net
>>682
何度かやったら珊瑚棚で見つけたわ、ありが㌧

697:名も無きハンターHR774
18/03/22 13:16:53.30 hDp80y5A0.net
>>683
その中で答えるなら自分なら攻撃か体術だけど
弓デビューレベルなら火力積むより体力増強3付けるほうがよほど有用だと思う
(強走薬飲まないなら)火力切って体術5もアリかと
火力は慣れてきてからでも十分
>>685
クエスト回しが1・1・2のペースで進むのは常に固定
その例えだと3クエ目終了時に5テーブル先の錬金になる

698:名も無きハンターHR774
18/03/22 13:17:23.75 m03eKJXOd.net
>>685
リセットされないよ
錬金だけはクエストの112とかに影響されない
11の後にどれだけ錬金しても次にクエスト回ししたら2ステップされます

699:名も無きハンターHR774
18/03/22 13:18:53.65 m03eKJXOd.net
>>687
強走のまないつもりなのでまずは生存優先ですね
ありがとう!

700:名も無きハンターHR774
18/03/22 13:19:01.20 UQwC4eQap.net
>>687
>>688
わかりやすい説明ありがとうございます!

701:名も無きハンターHR774
18/03/22 14:02:03.20 ifUMRlD5M.net
マカ錬金でカケラからでも防音とか防風ってでますか?

702:名も無きハンターHR774
18/03/22 14:09:24.36 o+XCf+0/0.net
ジョーの四股踏みは振動【小】【大】どちらですか?

703:名も無きハンターHR774
18/03/22 14:10:11.98 hDp80y5A0.net
>>691
なぞ珠でも出るには出る
確率は薄い

704:名も無きハンターHR774
18/03/22 14:28:38.78 hs2gO08Fd.net
イビルジョーてハンターランク5とかでも出来るのかい?

705:名も無きハンターHR774
18/03/22 14:36:08.67 WVFDSEGBa.net
>>694
上位限定モンスター

706:名も無きハンターHR774
18/03/22 15:05:48.15 R853sV5Qa.net
>>668
ありゃそうなんですか
砲撃特化も面白そうだけどマルチだと使いにくそうですね
ありがとうございますちょっとスキル構成見直してみます

707:名も無きハンターHR774
18/03/22 15:09:18.87 MLLRIKtV0.net
>>696
横からだけどガンスで一番マルチで位置取り気にしなくていいのは驚天動地だよ

708:名も無きハンターHR774
18/03/22 15:09:35.96 4+LK6jgma.net
弱点特効が適用される弱点というのは、ダメージ値が黄色の部位ですか?
ハンターノートの肉質欄の☆3の部位ですか?
それとも黄色文字の中でも特にダメージ値が高くなる部位(頭とか尻尾の先とか)ですか?

709:名も無きハンターHR774
18/03/22 15:21:37.05 p6s2b5WH0.net
クリアしたんですけどゼノのフリーはどうしたら出るんスか?

710:名も無きハンターHR774
18/03/22 15:26:06.96 mbA+8lBF0.net
>>699
マグダラオスと同じようにたまに出るんスよ

711:名も無きハンターHR774
18/03/22 15:27:02.05 p6s2b5WH0.net
>>700
ほほう、そうなんスね、アザッス!

712:名も無きハンターHR774
18/03/22 15:32:35.15 hDp80y5A0.net
>>698
弱特が適用されるのは「肉質45以上」
ダメージのオレンジ表記は「肉質×斬れ味の合計が高い時」
なので斬れ味青や白だと弱特部位じゃなくてもオレンジ表記になる
ハンターノートの肉質評価値は「その個体における相対的な肉質評価」
なのでドスジャグラスとかだと『評価値は小さくてもほぼ全部弱特適用部位』みたいにもなる
攻略本や攻略サイトで肉質確認するのが一番早い

713:名も無きハンターHR774
18/03/22 15:44:08.71 G71vF3r60.net
>>693
ありがとうございます

714:名も無きハンターHR774
18/03/22 15:53:36.39 Di23T8b4p.net
マルチプレイで大タル爆弾Gを仲間を巻き込まずに設置するタイミングを教えて下さい
モンスターが寝てる時以外で

715:名も無きハンターHR774
18/03/22 15:57:03.10 n1hPeTi+p.net
ジョーの振動は何レベルの耐震で防げますか?

716:名も無きハンターHR774
18/03/22 15:57:05.97 o+XCf+0/0.net
>>704 MAPに自分と対象モンスターしかいない時

717:名も無きハンターHR774
18/03/22 16:06:23.15 4+LK6jgma.net
>>702詳しくありがとうございます!

718:名も無きハンターHR774
18/03/22 16:11:43.19 Di23T8b4p.net
>>706
という事は複数でモンスターと戦ってる時には無理と?
それと巻き込んだら嫌がられるんだろうか?
トータルのダメージなら巻き込んでも得だと思うんだけど

719:名も無きハンターHR774
18/03/22 16:15:00.84 6mjQmQdud.net
>>708
味方が吹っ飛ばされてロスする時間で爆弾以上にダメージ与えられるから明らかにマイナスだろ
睡眠時の爆弾でも殴ったほうがDPS的には有利
ただ安全にダメージを与えられるってメリットがあるからまだ使える
ドカドカ殴ってる最中に爆弾なんてデメリットしかねーよ

720:名も無きハンターHR774
18/03/22 16:34:45.05 e+XByRfH0.net
ロードって早くなってます?

721:名も無きハンターHR774
18/03/22 16:37:33.24 Di23T8b4p.net
>>709
そういうもんか
ありがとう

722:名も無きハンターHR774
18/03/22 16:41:05.78 f/iAN5du0.net
>>710
無理です。政治家が選挙前にご機嫌取りのトークするのと同じで不可能なのです

723:名も無きハンターHR774
18/03/22 16:48:40.64 UbLysCJr0.net
>>710
どっかで検証出てたけど大体3秒縮んでる中通常PS4のHDDだけ3秒伸びてた

724:名も無きハンターHR774
18/03/22 16:52:20.36 IZFhs1pM0.net
カスタム強化でスロット空けて攻撃付けるのとカスタム強化で武器の攻撃あげるのってどちらが良いのでしょうか

725:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:07:49.52 QmlMWvvaM.net
>>714
どっちでもいい

726:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:10:32.25 /j4NoUFhp.net
>>714
攻撃スキルは1毎に基礎攻撃力+3
攻撃カスタムは基礎攻撃力+5
基本はカスタムの方が攻撃力上がる、例外で攻撃スキルを4にすると会心が5%上がるから
攻撃スキル3の場合は攻撃カスタムよりスロットにして攻撃スキルを4にした方が火力上がる

727:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:14:33.80 sXbX68Xkd.net
上位序盤でおすすめのスキルを教えて下さい
使ってんのは弓です
あとプロハンてなんですか?
そういう称号がゲーム内にあるんですか?

728:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:23:07.65 3wmeEo84M.net
>>717
プロハンターの略。
プレイヤースキルが飛び抜けて高いプレイヤーを指して言う。

729:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:25:24.07 YjV/OAF80.net
集中のスキルってガンランスのタメ砲撃のため時間は短縮されますか?

730:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:27:00.46 hDp80y5A0.net
>>717
何はなくともまずカガチ
体術がつく頭と足、並行してカガチ弓
あとは順次適当に攻撃や体力増強といった
汎用的なスキルがつく防具作っていけばおk
モンハン用語/プロハンター
URLリンク(wikiwiki.jp)

731:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:28:23.67 QmlMWvvaM.net
>>719
される

732:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:35:02.53 YjV/OAF80.net
>>721
ありがとうございます。

733:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:36:06.78 tZVG/fK90.net
食事する時の定食一覧で出てくる
金枠はなんでしょうか?

734:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:37:03.12 svsanyK90.net
クシャル戦ってて微塵も楽しくないんだけど楽しくぶっ殺せる方法ある?
タイムとか効率とかは良くなくてもいい

735:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:38:22.35 IZFhs1pM0.net
>>716
ありがとうございます何か前に動画でちらと見たんですけどカスタム強化で上げる武器攻撃力と珠で上げる基礎攻撃力が別物って言ってたが
結局武器攻撃上げた方がいい強くなるんすね助かります

736:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:41:36.34 IZFhs1pM0.net
>>715
ありがとうございます

737:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:44:03.49 M0818yjJd.net
もう質問されてるかもだけど読み返す元気ないんで質問させて頂きます。アプデで集会所に人増えた?

738:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:46:06.37 zllTwAb+0.net
>>727
今より夜の方がわかりやすいかも
予想だけど今日だけは多くなるんじゃないかな

739:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:50:10.04 sXbX68Xkd.net
>>718
>>720
ありがとうございます
参考にさせていただきます

740:名も無きハンターHR774
18/03/22 17:58:38.23 jK2t5/5pa.net
ヘビィで睡眠時に頭に龍撃弾使うんだけどちょいちょい外れる
ちゃんと射程内で照準の真ん中に頭合わせてるんだけど原因わかる人います?

741:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:03:27.80 QmlMWvvaM.net
>>730
照準と銃口の関係上、近すぎるとそうなる
照準じゃなくて銃口を合わせろ

742:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:08:46.70 rusuZ+ird.net
マイナス会心の武器ってマイナス会心消した方がいんですか?

743:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:10:23.26 Ajm+4JTip.net
2以来久々に復帰しようかと思ってます
片手剣ランス使いでした
いまのソロプレイおすすめ武器ありますか?

744:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:17:54.49 kdxw+dvv0.net
久しぶりにモンハンを起動したらこうなってプレイできないんですがどうしたらいいんでしょうか?
心当たりとしては以前ホームでモンハンワールドを削除してしまいすぐにインストールし直したんですがその後確認しなかったことなんですが
URLリンク(i.imgur.com)

745:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:21:33.35 UbLysCJr0.net
どうもこうもDL完了してないだけだろ

746:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:29:32.03 hDp80y5A0.net
>>732
例えばマイナス会心-30%の武器だったとして
-30%を0%にして打ち消すのと
0%の武器を+30%に引き上げるのでは
火力上昇の期待値がどちらも一緒(1.075倍)なので
会心が100%越えたり超会心が絡んだりしない限り
あまり深く考える必要はない

747:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:32:21.28 AJ5WWLca0.net
>>731
はえ~なるほど
通常弾で試したら近すぎると照準の位置に当たらなかったわ
銃口頭に押し当てて撃てってことかサンクス

748:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:32:24.49 SPzLJGsWd.net
>>734
今日アップデートあったけどそれインストール完了した?

749:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:32:29.02 KLEMLLbo0.net
>>733
同じく復帰組
使ってた武器で進めて飽きたら気になるもの使えばいい
ワールドは2gに比べたら全てがヌルくて楽

750:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:40:53.02 jnRnTl4Z0.net
ネルギガンテの攻撃で
何か他の攻撃でダウンさせられてから起き攻め気味にやってくる
飛び込み攻撃みたいなの避けるの難しいですね
当たったらほぼ即死だからきついです
いい対策ないですか

751:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:47:29.23 KUleESrAd.net
>>696
マルチで一番使いやすいのがおそらく驚天動地での砲撃特化
もしかして砲撃に吹っ飛ばしあると思ってない?今作はないよ

752:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:48:00.43 QmlMWvvaM.net
>>740
起き攻めでやられるなら起きなきゃいい
ダウン後はしばらく無敵時間があるし

753:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:49:21.91 e+XByRfH0.net
質問です減気弾が効くとスタミナが減ってあいて動かなくなるんです??麻痺みたいに

754:名も無きハンターHR774
18/03/22 18:49:49.55 DInvQ8Uk0.net
>>736
0.925が1になるのは1.075倍じゃないぞ
加算で見れば同じだけど乗算で見たら違う
ついでにマイナス会心武器は攻撃力が高めだから会心上昇の影響は大きい
まぁ深く考える必要がないのは同じだけどね

755:名も無きハンターHR774
18/03/22 19:10:34.06 hwJ/A8rw0.net
ジョーの痕跡なくない?

756:名も無きハンターHR774
18/03/22 19:11:36.78 T4lTaVYB0.net
あります

757:名も無きハンターHR774
18/03/22 19:11:39.08 ZLfdCFce0.net
>>745
捜索ならモンスター一覧に????みたいなの居ない?
あれば見つかる
無ければ入り直す

758:名も無きハンターHR774
18/03/22 19:12:28.70 hwJ/A8rw0.net
>>747
なーるほど ありがとう

759:名も無きハンターHR774
18/03/22 19:22:34.15 27NsWlN70.net
キャンプまで連れて行かないで、途中で落とされるのムカつくんですが対策はないんですか?
モンハンワールドで一番いらない演出だと思います。

760:名も無きハンターHR774
18/03/22 19:23:55.84 eid/RnjWM.net
カスタムについて質問です。カスタムで、例えば三枠いける武器で、スロ→攻撃→スロの順番で強化した場足、あとから表示したときやはり強化した順序で上から表示されるんでしょうか?
それともカスタム種類によって自動ソートされたりするんでしょうか?

761:名も無きハンターHR774
18/03/22 19:24:17.34 M1e76jEWd.net
>>749
クエスト開始したいキャンプでクエストを受注する

762:名も無きハンターHR774
18/03/22 19:28:10.66 T4lTaVYB0.net
>>751
それでもおとされるんだよなぁ
歩き開始の演出判定してるのにも関わらず謎落としくらう

763:名も無きハンターHR774
18/03/22 19:40:48.62 BL2hZoMJ0.net
剛刃研磨は白ゲ10で運用するのが基本ですか?
無理に20 30にする必要があるのか

764:名も無きハンターHR774
18/03/22 19:49:18.78 r6xZxivR0.net
王冠って、やっぱり星8より星9のが出やすい?

765:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:10:27.92 27NsWlN70.net
>>751
キャンプ開始だと野良でマルチできませんよね?

766:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:13:03.46 UEIu3j15M.net
>>755
できる

767:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:14:07.26 ydF5HG/f0.net
>>753
剛刃が切れても伸ばした分だけ戦える

768:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:15:42.56 fOkwnTfX0.net
イビルジョーの歴戦は無いってことでいいんですか?

769:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:17:45.24 CxVcz02pd.net
マグダラオス捕獲作戦で排熱器官探せてないのにクリアなったけど大丈夫なの?

770:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:19:44.01 UEIu3j15M.net
>>759
部位破壊の素材判定だけだし無問題

771:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:24:36.52 dYySsIFu0.net
今回捕獲のデメリットはありますか?特定素材が出ない、など。

772:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:29:17.25 mBNch4tW0.net
>>761
デメリットは無いはず。
逆に戦闘が早く終わるメリットの方が大きいです
捕獲しないと発生しないフリークエストなんかもありますです

773:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:30:38.90 DInvQ8Uk0.net
>>761
楽できる代わりに報酬は剥ぎ取りより少ない
過去作はその分レアなのが出やすかったが今回は剥ぎ取りと一緒っぽい

774:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:30:50.47 r6xZxivR0.net
カプンコ「皆様の期待が大きすぎて、大変驚いております」

775:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:50:51.87 VkfYJ0Nx0.net
なんか今回のアプデでミニマップの敵に変なマーク出るようになった?
ドクロマークと勘違いして罠置く人が多いんだが

776:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:52:24.18 PP0WtrLY0.net
モンハンやってると胸がムカムカして気持ち悪くなってくるわ
マインドコントロールでもされてんのか?

777:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:53:24.98 rusuZ+ird.net
>>736
分かりました。
どうもありがと!

778:名も無きハンターHR774
18/03/22 20:56:45.74 V0BJdhzOa.net
タイムアタックの難易度は8?

779:狩りに行こうぜHR774
18/03/22 21:19:42.60
質問させて貰います!
全く同じ条件でスキルの攻撃7とフルチャージ3のダメージでフルチャが攻撃7を越える事はありますか?
よろしくお願いします!

780:名も無きハンターHR774
18/03/22 21:09:43.86 QAbOwrB00.net
>>766
3D酔い と言われている症状です

781:名も無きハンターHR774
18/03/22 21:11:20.78 lHeTPVku0.net
麻酔玉の効果時間はどのくらいですか?
また痺れ蛙と武器の麻痺属性は同じですか?それとも別枠?

782:名も無きハンターHR774
18/03/22 21:24:05.22 c3o6zoqtp.net
龍封で殴ると何が起こるんですか
古龍以外にも全モンスに効果ありますか

783:名も無きハンターHR774
18/03/22 21:30:34.97 oF+TDpPcd.net
特別任務はどうすれば受けられますか?
選択できなくて困ってます><

784:名も無きハンターHR774
18/03/22 21:32:17.15 DInvQ8Uk0.net
>>772
古龍だけ
状態異常みたいなもんで、古龍の強化状態を解除する
>>773
探索で痕跡集めたり会ったり倒したりして来い

785:名も無きハンターHR774
18/03/22 21:34:30.00 oF+TDpPcd.net
>>774
ありがとです!

786:名も無きハンターHR774
18/03/22 21:35:56.19 c3o6zoqtp.net
>>774
ありがとうございます

787:名も無きハンターHR774
18/03/22 21:37:58.33 pFJISdaW0.net
敵モンスターを殴ると出てくる数字の表記について教えて欲しいです。
オレンジ枠だったり青枠?だったり、小さかったりそういうやつを

788:名も無きハンターHR774
18/03/22 21:43:46.81 PeE8h4uO0.net
イビルジョーにシビレ生肉とか眠り生肉を置いても食べてくれないのですが今回は置いても無意味なのでしょうか?

789:名も無きハンターHR774
18/03/22 21:49:52.28 DInvQ8Uk0.net
>>777
斬れ味と肉質を考慮したダメージの通り具合で決まる
オレンジなら普通以上
会心がでると下にマークがつく

790:名も無きハンターHR774
18/03/22 21:59:10.81 9IcjdaK20.net
ネルギガンテを倒した辺りからソロで進めるのが厳しくなって来たんですが、マルチは安定しないしコツとかありますか?

791:名も無きハンターHR774
18/03/22 22:04:08.43 O2+1kyaB0.net
イビルジョー何処に出るの?
痕跡集める段階にすら行けないわ

792:名も無きハンターHR774
18/03/22 22:05:13.19 643ixEJk0.net
>>781
探索で???のいる所

793:名も無きハンターHR774
18/03/22 22:07:54.37 4CMFb71J0.net
>>780
ソロが一番楽

794:名も無きハンターHR774
18/03/22 22:58:48.06 eABrIfEI0.net
>>670
遅レスだけど2.2倍らしい。

795:名も無きハンターHR774
18/03/22 23:03:53.98 Fr9x65nH0.net
既に質問されてたら申し訳ないんだけど、弱点特攻と超会心をMAXで付けてる場合攻撃と見切りどっちを付けた方がダメージ出るの?

796:名も無きハンターHR774
18/03/22 23:31:11.45 /P8sJEKF0.net
ユラユラチケットってもう手に入らないでしょうか(´;ω;`)

797:名も無きハンターHR774
18/03/22 23:32:51.09 DInvQ8Uk0.net
>>786
4/6の春イベントに合わせて再配信される

798:名も無きハンターHR774
18/03/22 23:37:49.38 /P8sJEKF0.net
>>787
ありがとうございます楽しみにしてます
あの被り物してマルチしたいです

799:名も無きハンターHR774
18/03/22 23:38:16.40 lHeTPVku0.net
匠で白ゲージ満タンかちょっと隙間空いてるかわからないのですが判別方法はありますか?

800:名も無きハンターHR774
18/03/22 23:42:39.30 cPvitjHzd.net
闘技大会ってソロS取れない武器ってありますよね?今回のチャレンジの弓どうやってもソロS不可能そうなんですが……

801:名も無きハンターHR774
18/03/22 23:43:41.92 /lh4MC0X0.net
あら?
集会所に戻るんですけど
なんか仕様変わりました?

802:名も無きハンターHR774
18/03/22 23:45:23.50 vGJn+b74d.net
>>790
修正前なら駆け上がり撃ちでなんとかいけた
修正後は試してないから知らん

803:名も無きハンターHR774
18/03/22 23:52:35.78 DInvQ8Uk0.net
>>789
アレ50単位だから元から満タンの武器以外は匠5まで効くぞ
>>791
今日のアプデで選択肢が増えた

804:名も無きハンターHR774
18/03/22 23:55:26.08 5s0QrSuh0.net
ガンランスのSA付きモーションを教えてください

805:名も無きハンターHR774
18/03/22 23:59:03.33 xnjZdK1Y0.net
>>791
植生出来ないからあまり良いことないね~集会をいじらないと意味ないのに

806:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:00:05.27 MhWlw8R7d.net
>>792
すいません今回のネルギガンテのチャレンジの弓のことです

807:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:08:53.37 emr0Pesyd.net
ちょいちょいギルドカード貰うんですけど
この方の所にフレ申請や同サークル参加って
どうしたら出来ますか?

808:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:18:10.81 w7vip6XN0.net
>>757
ないね 実装されてない

809:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:19:19.68 w7vip6XN0.net
告知から1週間も溜めといてジョー歴戦実装なしとかなめてるのかカプコンw

810:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:21:18.75 X+WjmhrI0.net
痺れの長さって強化で変わったりしますか?

811:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:34:20.25 73AowIWda.net
>>740
多分猫パンチ喰らった後にパイズリしてくるから、猫パンチ喰らったらコントローラーのレバー触らないで寝てればいい

812:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:36:21.97 ykvdmqfU0.net
今HR14で古龍の痕跡を集めながらフリークエストをしているのですが、今更調査クエストのやり方に気づきました
報酬が出やすいというのは分かったのですが今から下位の調査クエストをやる必要はありますか?(特に小型モンスターのクエスト)
無ければ削除したいのですが…

813:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:43:21.52 YDXQZ/Ojp.net
時々マルチでやってると、ダメージ受けるとすぐにパチパチと緑のフラッシュがついて回復する時があります、あれはどうすればそうなるんですか?

814:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:43:27.96 rbe33W3Da.net
これ最後の方のムービーだけ口パクなのはなんで?

815:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:45:50.59 tCAliAs10.net
瘴気の谷の主はヴァルハザクなのかオドガロンなのか明言してるシーンはありますか?

816:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:54:09.72 l7FZeK65d.net
>>802
特に無いけど削除はできないよ

817:名も無きハンターHR774
18/03/23 00:56:48.89 kT17EPoxa.net
スキルの集中は起爆竜弾の再使用の時間短縮に効果ありますか?

818:名も無きハンターHR774
18/03/23 01:06:19.76 ffNY5FQ30.net
>>807
あります

819:名も無きハンターHR774
18/03/23 01:07:30.26 kT17EPoxa.net
>>808
ありがとうございます。

820:名も無きハンターHR774
18/03/23 01:09:35.38 tJN7NVbu0.net
>>803
生命の粉塵とかで仲間が回復してくれてる
右側にありがとう!とかメッセージが勝手に表示されてるはず

821:名も無きハンターHR774
18/03/23 01:13:32.60 FxTG6uRu0.net
何分放置したら切断されますか?

822:名も無きハンターHR774
18/03/23 01:16:32.24 2T7J/m3Z0.net
>>802
下位の調査はほぼ不要
新しく武器作るときに下位素材要求されることもあるけど
オトモダチ探検隊で下位エリア指定しといたらついでに調査クエ4つほど持ってきてくれるからそれさくっとやればいい

823:名も無きハンターHR774
18/03/23 01:18:55.35 GoM77gMr0.net
操虫棍の柄の光ってる部分って色変更できるの?
武器作成の時は紫でかっこよかったのに、装備したら緑だったんだけど
虫によって違ったりする?

824:名も無きハンターHR774
18/03/23 01:31:20.38 OEesQVHZ0.net
自分の使う3種類の装備(ランス)があるのですが
どの装備が一番ダメージの期待値?が高いのか知りたいです。
色々ググりましたがダメージ計算がいまいちわかりません。
単純にトレーニングエリアで柱を殴って出たダメージを10週分くらい記録して
それの平均値をとればいいんでしょうか?

825:名も無きハンターHR774
18/03/23 03:26:13.53 XziKF0bUa.net
ランスの突進を空中で出すときに滑空の装衣を着ると飛べますか?

826:名も無きハンターHR774
18/03/23 03:45:19.60 IX4Omm5P0.net
>>814
ここに想定する肉質と装備書けば優しいおじさんが計算してくれるんじゃない
武器の期待値の基本の式は(武器倍率+爪護符やアイテム、スキルの補正値)×斬れ味補正×(1+0.25×会心率)
今作の乗算系攻撃バフスキルは基本基礎攻撃力にしかかからないのが多いから計算する上で注意するのはそこぐらいかな

827:名も無きハンターHR774
18/03/23 04:10:28.69 FxTG6uRu0.net
手動承認で選別したいけど装備とか見れない?

828:名も無きハンターHR774
18/03/23 04:21:28.62 ykvdmqfU0.net
>>806
>>812
ありがとうございます。
必要無いけど消せないんですね…上限まで溜まっちゃってるのでコツコツ消費していきます
皆様にもう1つ聞きたい事があるのですが、目的のモンスターを討伐中に他の大型モンスターと縄張り争いを始めたらこやし弾打たない方が良いですか?(ダメージ入るので)
自分含め結構巻き込まれて死んだりする人多い印象ですが自分以外にこやし弾を打つ人をほとんど見かけません

829:名も無きハンターHR774
18/03/23 04:30:04.22 JT5k5rLW0.net
属性会心ってマイナス会心でも乗るのですか?

830:名も無きハンターHR774
18/03/23 04:43:48.31 5p20x0CM0.net
>>818
調査クエストのことなら消せるよ?
250超えると古いものから消えてくけどね
肥やし玉はお好みで、ソロのときは投げないこと多いけどマルチはすぐ投げてるなぁ

831:名も無きハンターHR774
18/03/23 04:48:56.70 oS8gPOY50.net
虫の付属効果によって違う
>>813

832:名も無きハンターHR774
18/03/23 04:53:36.18 ykvdmqfU0.net
>>820
よく見てみたらクエストの削除ありましたすみません…
投げちゃっても良いんですね、良かったです
教えて頂きありがとうございます!

833:名も無きハンターHR774
18/03/23 05:40:41.13 rTJHRZtVM.net
竜玉枯渇してきたから本格的にボルボロス回そうと思ったけど、ハンマーしか使ってないから他の武器がよ


834:く分からない(´・ω・`) 周回用にオススメの武器とスキル教えてもらうと助かります



835:名も無きハンターHR774
18/03/23 06:05:08.57 9MGLKhZJd.net
>>780
少なくとも完全ソロで歴戦キリンまではいけるよ
つまったら、少し防具を強化すればいいと思いますよ

836:名も無きハンターHR774
18/03/23 06:32:57.27 0rdv/ptY0.net
>>824
ありがとう
まだまだ素材が不足してるので、意識的に質の良い防具を作るようにしてみます

837:名も無きハンターHR774
18/03/23 07:01:54.14 DQeONXis0.net
>>823
ボルボロスならハンマーで早くね?

838:名も無きハンターHR774
18/03/23 07:48:38.22 ng2PLZyi0.net
イルビショーでおすすめの武器教えて下さい!

839:名も無きハンターHR774
18/03/23 08:02:42.45 976pzgEi0.net
ネルギガンテの尻尾切りはソロの方がいいですか?それともマルチの方が効率がいいですか?
マルチだと乗ってくれたりするから助かるんですよね。

840:名も無きハンターHR774
18/03/23 08:10:01.41 CVLhcW6U0.net
>>828
マルチだと部位の耐久力も上がるので
味方が尻尾斬ることを意識してないと斬る前に倒しちゃうことが多いし
ネギはトゲ破壊で大ダウンも奪いやすいから自分はソロの方が確実だと思ってる

841:名も無きハンターHR774
18/03/23 08:25:28.76 VOqW8ovk0.net
ライトボウガンの減気弾の効果は、弱点とか頭とか気にせず
どこでも当てれば効果があるのでしょうか?
あと毒とかは1発当てれば口から毒出てますが、何発くらい当てれば
効果出るのでしょうか?

842:名も無きハンターHR774
18/03/23 08:29:00.82 976pzgEi0.net
>>829
トゲ破壊ってどういうことですか?
どこの部位を攻撃したらいいんですかね?

843:名も無きハンターHR774
18/03/23 08:33:03.22 h+6KT2cM0.net
>>827
ハンマーとランスはやりやすい気がする

844:名も無きハンターHR774
18/03/23 08:33:29.17 2T7J/m3Z0.net
>>831
大きくなる棘の生えてる部位
頭、前脚、翼、背中、尻尾
白棘にダメージ蓄積?で砕けるよ
黒棘はそもそもほとんどダメージ通らないけど滅龍弾スリンガー当てると壊れる気がする

845:名も無きハンターHR774
18/03/23 08:33:33.25 ihQtE2Stp.net
>>831
翼、前足、尻尾にある白いトゲ
柔らかいからダメージ通りやすくて壊せばダウン取れる

846:名も無きハンターHR774
18/03/23 08:33:43.63 h+6KT2cM0.net
>>828
効率求めるならソロ安定

847:名も無きハンターHR774
18/03/23 08:37:01.15 CVLhcW6U0.net
>>831
ネルギガンテは攻撃を受け続けた部位にトゲが生えてくるでしょ
そのトゲが白いうちに破壊すればダウンさせることができるんだよ
部位は白いトゲが生えてればどこでも同じだと思うけど背中、腹、後脚にはトゲは生えない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch