暇つぶし2chat HUNTER
- 暇つぶし2ch292:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:17:54.97 Tg7X3yZq.net
>>266
教えてくれてありがとう。
ちなみにそれって一回だけでテンションあがるの?

293:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:20:56.85 Cxm9WLT3.net
>>284
全快

294:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:21:50.90 EWV2ZkNE.net
森丘の黒い霧の出現条件てなんですか?色々とググって満たしてるようなんですが出ません。HR解放しないとダメとか?

295:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:23:11.31 hDnMUlRt.net
>>286
それ以外考えられませんね

296:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:23:12.77 Tg7X3yZq.net
>>285
そうか、一回だけで全快するのか。
楽しみだ。今日は粘りに粘ったからな。

297:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:23:55.78 looCyjnN.net
>>286
獰猛クエだから解放必須

298:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:28:24.74 EWV2ZkNE.net
>>287
うわー、そうか。
オンで証Ⅲ集め部屋に入ったらホストもクエ持ってなくて、俺が原生林クリア済みで、沼地皆に手伝ってもらってクリアしても出ないしおかしいと思ったんだよな。皆ごめんなさい。ってか普通はホスト持ってると思うよなぁ…。

299:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:30:46.86 EWV2ZkNE.net
>>287
>>289
ありがとー。
ちなみに汝では証Ⅲでないっすよね?

300:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:33:38.88 T/7L3pPa.net
>>291
証Ⅲは受注・参加がHR8以上の獰猛連続クエだからねぇ

301:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:34:39.36 looCyjnN.net
>>291
よくわからんが証Ⅲは多分解放前じゃ手に入らんと思う
受注条件がHR8以上の獰猛連続クエでしか出ないんじゃないか?

302:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:35:12.13 qpxOiTk8.net
ユクモ温泉たまご出ませんか?

303:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:35:47.49 ZehF2bvt.net
砲術師はボウガンの大砲弾の威力も強化できますか?

304:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:37:19.66 zIKMwes5.net
>>203お願いします

305:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:37:42.89 EWV2ZkNE.net
>>292
は~ん。ありがとうございます。
部屋の皆、ここ見てたらごめんなさい。必ず戻るっつっといて部屋番もメモらずに勢いで出て結局戻れず終い…。とりあえず解放すっか…。

306:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:39:17.55 EWV2ZkNE.net
>>293
了解っす。条件が全部揃ってたし、あとはHRくらいしかないと思ったらやっぱりですね。

307:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:42:21.71 70tLHxM9.net
>>296
狐重砲ハライニケリナ、直接生産

308:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:45:11.45 eGw0f40G.net
>>1
各種チケットの入手数に制限はありますか?
みたいな質問が多いのでチケットの入手方法もテンプレ入りしてはどうでしょう?
ユクモチケット:村★6「終焉を喰らう者」クリア後に交易でも購入可になる
ポッケチケット:村★6「最後の招待状」クリア後に交易でも購入可になる
ココットチケット:村★6「天と地の怒り」クリア後に交易でも購入になる
です。

309:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 21:48:27.27 zIKMwes5.net
>>299
ありがとうございます

310:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:06:07.43 rd79l3Fu.net
自分が解放してないクエでも他の人が貼った物をクリアすれば
クリアしたことになりますか?

311:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:08:17.28 bWuotvWE.net
味方が拘束された時にこやし玉って投げない方が良いですか?
敵が逃げ回り易くなった気がします
あと味方が拘束されている間って敵にダメ入りますか?

312:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:08:22.71 dgS/UxJM.net
>>302
>>3

313:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:09:32.61 sfeue7no.net
>>229
アカムとか一式で700近くなる防具につけるのオススメ
550くらいあれば十分な気もするけど

314:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:12:16.20 P3s16SuL.net
集会所の上位に行く場合こやし玉必須ですか?

315:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:13:34.50 hJm8INRV.net
>>306
はい

316:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:16:02.53 /EUwLkot.net
片手剣の刃薬の持続時間を教えてください

317:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:19:41.40 AErRIOpD.net
オトモのサポート行動を真・回復笛と落とし穴だけにしたら、これらしかやらなくなるんですか?
頻度が下がったりしませんか?

318:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:24:06.52 P3s16SuL.net
>>307
やっぱりそうですよね
さっきHR6に上がってソロでライゼクスのやつやってたらティガレックスが出てきてめちゃくちゃにされました…

319:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:27:41.23 6om8osia.net
蹴られやすい武器を教えてください

320:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:28:04.13 msd5NjpQ.net
イビルジョーとかどこにでも出てくるしなあ

321:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:30:06.36 IrYI5kVL.net
村クエ高難度モンスターの体力は集会所上位と体力一緒ですか?

322:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:31:59.96 looCyjnN.net
>>313
集会所よりだいぶ低いよ

323:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:32:35.77 IrYI5kVL.net
>>314
ありがとうございます

324:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:33:30.52 T6khXlp+.net
鬼ヶ島は本当に掘れる?
それ以外は出たんだが 、でない。

325:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:36:39.15 GJ+18iKn.net
この空いた二つ名は、何と何なのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

326:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:37:45.15 GJ+18iKn.net
>>316
端とほれで出ましたよ
けっこうやってるたんほれで、一回しか見てないのでレアかと

327:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:39:47.74 T6khXlp+.net
>>318
ありがとうございます。
そうですかー。美味の秘境で塊がとれるので頑張っているのですが、もう少しがんばってみます。

328:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:41:22.30 KaxVciaO.net
獰猛化と二つ名って別物なの?
詳しく教えて欲しい

329:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:42:20.30 b9MrgwO1.net
>>317
アオアシラとウラガンキンです

330:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:42:47.28 GJ+18iKn.net
>>321
ありがとうございます

331:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:44:30.78 ora+y7J1.net
モンニャン隊の上位はいつ行けるようになりますか?
今集会所4がだいたい埋まってて5にいく緊急はでてるところです

332:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:44:32.98 hXzWgEWO.net
>>320
フロンティアでいうところの剛種(単なるモーションや肉質の強化)と特異個体(部位の形から違う)の違い・・・かな

333:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:45:11.00 gx+9uMRg.net
今日から始めたんだが、オトモが技覚える条件の◯◯討伐って集会所でも村クエでもいいの?
貫通ブーメランの技覚えるのに条件がナルガ討伐なんだけど、集会所の下位ナルガのほうが出すの早そうなんで

334:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:45:30.29 b9MrgwO1.net
>>320
共に通常個体よりも体力、攻撃力が高いが
二つ名…外見、行動パターンが違う
獰猛…行動パターンは同じだが、特定の部位にオーラみたいなものを纏い、その部位の攻撃は強力になる
オーラを纏った部位に攻撃すると狩技やサポートのゲージが早く溜まる

335:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:47:22.06 L6yIjTNs.net
>>323
HR5になったら

336:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:50:57.63 ora+y7J1.net
>>327
ありがとうございます
次でしたか…緊急の水竜だかがなんか嫌で嫌で…

337:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:51:13.22 IyP5CHH/.net
勲章のためプーギーの特殊動作をみたいのですが、
まず、どうやって抱き抱えるのかわかりません。
ボタンで音楽をタイミングよく止めるのかと30回位はチャレンジしてるけど駄目でした。
Q1,抱き抱える方法と音楽のタイミングは関係ある?
Q2,音楽のタイミングは音が鳴り終わった直後でいいの?

338:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:52:35.83 PoyjiYGB.net
>>325
どっちでも大丈夫だけど そのサポ行動を所持しているオトモで倒すか 連れて行くかしないと解放されないからね

339:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:53:42.35 PoyjiYGB.net
>>329
抱くの コマンドでるでしょ?
あと音楽に合わせて撫でる場合はプーギーの頭の上に!マーク出た時

340:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:56:31.81 agPVl8uI.net
村クエ6の重甲虫と腕試しが出ません
集会所のゴアガマラはクリアーしてます
ほかにも条件はあるのでしょうか?

341:狩りに行こうぜHR774
16/01/02 23:06:09.18
>>317
アオアシラとウラガンキン
アオアシラは集会所星1の「伝説のメニューに不可欠なもの」
ウラガンキンは集会所星5の「驚異!火山の鉄槌!」
それぞれクリアで出現

342:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 22:59:40.75 IyP5CHH/.net
>>331
ありがとうございます。
どうやらかなり早くボタンをおしてたようです。
一度撫でるのを成功したらなつかれて抱くコマンドが選べるようになりました。

343:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:02:26.66 Cxm9WLT3.net
>>332
あなたのHRは?

344:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:04:31.28 H/EkHD9o.net
もう飽きたwフルフルとか見た目汚い産廃物出すなよ。ただ攻撃して終わりwつまんねーよ!今回もやり込み要素無し。非常につまらない作品にお金捨ててしまったwこれからは期待しない。

345:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:06:05.00 HDXlyR8E.net

sssp://o.8ch.net/52xu.png

346:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:10:36.69 dgS/UxJM.net
>>329
まず最初に音楽なった後のボタン入力を成功させないと選択肢が選べない
音楽は関係ある。肉焼きみたいにワンテンポ遅れて入力する
というかジャストタイミングでハートマークがプーギーの頭上に出る。キャラがめり込まないように話すべし

347:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:11:42.56 M6nC0rRM.net
黒い塊って、ポッケの洞窟からしか手に入らないの?
かなり数集めるのキツイんだけど

348:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:12:09.44 Cxm9WLT3.net
>>339
頑張れ

349:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:15:13.58 gx+9uMRg.net
>>330
了解です
ナルガなら多分適当装備でも倒せると思います

350:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:16:55.50 1XlPqepI.net
各モンスターの肉質情報とかもう出てますか?

351:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:16:59.13 bWuotvWE.net
アマツマガツチとアルバトリオン初挑戦なのですが、
事前準備で用意しておいた方が良い武器防具アイテム
また動きなどを教えて下さい

352:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:25:03.37 +fYj5pN4.net
ハプルボッカの爪破壊のやり方教えて下さい…
右はともかく左の位置が乗りでも釣りでもしんどすぎる

353:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:28:39.86 K7PQNbVJ.net
ディノの粉集めって6のネコタクと9の古代林どっちが効率いいかな?

354:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:32:48.23 0QHn8yUm.net
集会所のモンスターは狩りに出てるハンターの人数で増減します?

355:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:33:39.67 Cxm9WLT3.net
>>346
しない

356:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:36:08.50 2c6RacYL.net
>>305
ありがとうございます

357:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:37:00.12 J7exUXAM.net
Z順ってなんですか?

358:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:39:13.92 PoyjiYGB.net
>>349
した画面に4人の名前並んでるでしょ? 左上からZ順に左上→右上→左下→右下と入室した順にクエを貼って回すことだよ

359:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:39:56.96 J7exUXAM.net
>>350
Z字の順番だったのですね…!ありがとうございます!!

360:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:41:12.65 SBbMncxp.net
武器を比較するとき素の攻撃力と属性値はどのようなダメージ計算になるのでしょうか?
攻撃力の低い属性武器や属性値の低い武器より、
素の攻撃力が高い武器や会心up、爆発、毒のほうがよくなる場合の見極めはどうしたらいいでしょうか?

361:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:45:47.97 XKVUo+ei.net
桐花シリーズを解放するための「湯けむりと噴煙と」クエストが出ません。ネットで記載されているページなどを参考に条件はすべて満たしたのですが出ません。現在HRは90代で村クエも「宿命の四天王」までクリアした状態です。
どなたか、「湯けむりと噴煙と」クエの出現条件を教えてください

362:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:49:54.88 3PmqDxe8.net
アークRシリーズを作成するためにR防具を出すための獰猛化テツカブラ3頭、アークRシリーズを作るための筆頭リーダーの依頼2の獰猛化ゴアマガラもクリアしましたがアークRシリーズが作れません
他にアークRシリーズを解放するためのクエストが探しても見つからないのですがどうすれば作れますか?

363:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:52:46.10 yLZXyPki.net
>>354
フィリア定期

364:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/02 23:54:53.16 msd5NjpQ.net
>>352
武器種、肉質耐性その他によるとしか
一般的にモーション値(攻撃動作ごとの個別攻撃力)が総じて高く手数が少ない大剣とかはまず攻撃力重視
属性値はモーション値の補正を受けないので
逆に片手剣や双剣はモーション値は小さい分手数勝負になるので属性値の優先度は高まる
片手の麻痺とかは便利

365:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:00:25.34 dKgE/DFV.net
>>335
遅くなりました、HRは100です
とりあえず、村の四天王も倒しましたが高難易度クエが出ません
3つだけでておりますが、重甲虫と腕試しは出ません
なぜでしょうか

366:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:00:51.17 rDcKsPD+.net
>>353
他のユクモクエ潰してる?
俺もそこで出なくて現在ユクモクエ消化中

367:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:05:42.48 6elkDlKg.net
>>354 自己解決しました

368:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:06:48.65 /V4mx/Hs.net
>>357
村の高難度クエは全て依頼クエだったと思います
どれがキーか分からんけど依頼消化したら?

369:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:08:32.67 ilZ3Zwzs.net
>>156
ありがと

370:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:13:24.64 dKgE/DFV.net
>>360
攻略サイトに
集会所★6クエスト 跳梁し意思を用いず悪成さば をクリアで
村の高難易度が出るとのことでしたが、だれかに会話しないといけないのでしょうか
こまりました

371:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:15:33.46 X74fcOSQ.net
>>358
ユクモクエ、まだ消化してないのが幾つかある状態ですね

372:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:27:21.11 ZUGBxfYy.net
初めて数日の初心者なのですが質問させてください。装備は弓でオンラインでの話です。
モンスターの動きが止まった方が早く倒せるかなーと思って、いつも麻痺ビンを開幕でぶつけてるんですが何かデメリット(周りに迷惑をかけてる)みたいなことってありますか?
いわゆる地雷になっていないか不安です

373:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:28:55.32 s4edRvgD.net
>>356
武器はハンマーと片手剣でそれぞれ作る武器を選ぼうと考えてました
たとえば雷が効く相手に
攻130雷12のラギアソードLV1と攻120会心+40のヒドゥンエッジLV2や攻130毒14のプリンセスレイピアならどれがいいかなど目安が欲しいなと

374:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:31:31.12 bPVnhWGC.net
>>365
その程度の属性なら切れ味の差で決めれば

375:狩りに行こうぜHR774
16/01/03 01:09:45.67
>>364
初心者でそういうことできるのはいい意味で大したものだと思うよ
強いて言うなら曲射は集中以外使わないほうがいいかと思う

376:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:36:03.99 YL4pjpOa.net
闘技場のホロロホルル討伐でソロA以上取るコツを教えてください
選択できる武器はどれも得意ではないのですが
個人的なやり易さは片手>大剣>ガンス>>>ヘビィ・ハンマーです

377:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:44:09.96 rDcKsPD+.net
>>363
今星6の獰猛ガノトトスクリアしたら出ましたよ
ユクモで残ってるのは受付嬢オススメと弟子の後始末の2つだけ
足湯から受けるクエストは全部クリアしなきゃダメっぽい

378:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:49:50.85 /V4mx/Hs.net
>>362
自分のハンターメモ見たところ重甲虫と腕試しはココット村のバルバレの仕切り役からの依頼ですね
仕切り役がどうやったら出る、または依頼するかまでは分かりませんすみません

379:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:50:37.72 X74fcOSQ.net
>>369
私も今さっきやっと出ました。
私の場合は村クエ星4の「ぎょーしょーしゅぎょー」を消化したそのすぐ後に出ました

380:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:51:07.04 dKgE/DFV.net
>>370
ありがとうございます。
ココット村に行ってみます

381:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:53:14.51 Oi6ZNxcz.net
>>364
乗りダウンしてすぐに麻痺とかだともったいないからタイミングを選ぶべき
あと他の人が弱点付近にいるときに痺れるように調整できたらかなりいい

382:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 00:57:54.59 LNstD3ez.net
乗り支援について質問です。
乗り支援における乗りゲージの伸びは、攻撃ヒット回数、
それとも当てた攻撃の攻撃値(モーション値?)、のどちらに依存してるのでしょうか?
例えば弓で乗り支援をする際、溜め1を連射しまくるのと
溜め3を射っていくのではどちらの方がゲージの伸びがよいのでしょうか?

383:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:03:15.72 GSqaV7Fz.net
力の解放2の詳しい仕様って分かりますか?
下手だからソロだと被弾多いし時間もかかるしで作ったんですが、どのくらいのダメージまたは時間経過で会心率がどれくらい上がるとか分かる方いたら教えてください

384:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:09:31.05 wanVoVOz.net
獰猛な炎鱗の入手法を教えてください

385:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:10:09.83 GSqaV7Fz.net
>>376
獰猛なヴォルガノスで出るよもちろん捕獲推奨で

386:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:19:28.90 ZUGBxfYy.net
>>373
ありがとうございます
確かに麻痺でダウンがキャンセルされてしまうことが一回ありました
周りの方の動きを見て麻痺を狙っていけるよう意識してみようと思います

387:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:25:44.81 s/MVu+OX.net
ブシドーに回避性能って死にスキルですか?

388:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:27:53.81 vAA2NrSY.net
重鎧玉が枯渇しました
やっぱオストが効率いいですかね?

389:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:28:48.72 fbEUaEnj.net
超会心と属性会心や特殊会心って相乗効果ありますか?
超会心はやっぱ物理のみですかね?
あと炎玉は二つ名の剥ぎ取りで出ますか?
獰猛化と二つ名どっちをやった方が炎玉が出るか知りたいのですけど

390:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:30:21.95 aCMWlnWK.net
金のたまご集めってどのクエが良いんだろう?
激運用に2つ必要なんだが一個も無い

391:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:31:34.55 GSqaV7Fz.net
自己解決90秒限定だけど50%UPはいいね
見切り2力の解放2つけて会心35%の武器担いでるから100超えてるじゃん

392:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:31:36.89 oR/ArCxb.net


393:f="../test/read.cgi/hunter/1451698009/382" target="_blank">>>382 キリンいじめたり



394:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:34:50.37 MKzFEmHh.net
>>379
完全に死にスキルと公式が言ってた

395:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:40:04.05 s/MVu+OX.net
>>385
ありがとうございました

396:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:42:45.85 aCMWlnWK.net
>>384
キリンで出るのか
いにしえの竜骨と一緒に集めるかね

397:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:46:35.44 5+jrLwsi.net
金レイア倒すのにオススメの武器教えてください

398:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:48:47.75 oR/ArCxb.net
>>388
雷特化ボウガン
パーティなら内蔵弾だけで足りるレベル

399:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:59:12.32 bqd1Hahc.net
>>388
雷拡散剛射弓で羽打ちこむのが楽かな

400:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 01:59:52.25 APCFknjJ.net
エリアルに回避性能をつけるのは無意味ですか?

401:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:02:03.22 chI2gB3A.net
鈍器で黄色運用を考えているのですが今作の斬り方補正はどれくらいなのかわかる方はいらっしゃいますか?
一応過去作では0.3~0.7倍とありますが今作はそこまで無いらしいと言う話を見たので今作の補正が知りたいのです

402:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:13:52.91 cvj3gS2d.net
集会所★7「モンスターニャンター」の解放条件を教えてください
攻略サイトでは「痺れる魔球」クリアで解放と書いていたのでクリアしましたが解放されませんでした

403:Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited!@\(^o^)/
16/01/03 02:15:49.06 l9lVudyt.net
オトモチケットが手に入りません。検索してもオトモアイルーのなつき度が上がると手に入るとありますがオトモに話しかけることもできないので入手方法が分かりません。

404:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:18:30.09 sAu9Iq22.net
☆7~開放直後
ぐらいのガンナーの防御力って250~300もあればいいんですかね?
まず喰らわないのが前提みたいなもんなんでしょうけど・・・

405:Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited!@\(^o^)/
16/01/03 02:18:56.59 l9lVudyt.net
>>375
> 要するに発見の目玉マークが
自分の名前の横に付いている時間の合計が5分になればいいのである。
また累計で150(3Gでは180)ダメージを受け�


406:黷ホ発見されていなくても発動する。 >会心率の上昇は50%に及び、スタミナ消費はなんと1/4にまで抑えられる。



407:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:20:13.47 /V4mx/Hs.net
>>394
オトモ連れていろいろクエクリアしてたらもらえる

408:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:20:45.69 chI2gB3A.net
>>396
よくわからんがたまにベルナ村の猫エリアの入り口に立ってる猫がくれるよ

409:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:20:55.36 oR/ArCxb.net
>>393
HR解放してる?

410:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:22:43.95 vXlWM4DC.net
水が有効なモンスターに対して、攻撃力180水25の武器と攻撃力160水40の武器ではどちらがいいんでしょうか
シャルトゥラとシャルクルトゥラで迷ってます

411:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:22:53.99 6hyydGLw.net
>>387
亀気味だがふらっとハンター孤島の卵祭りかなんかでも持ってくるらしい
キリンめんどくさいなら集会所☆5の龍歴院ポイント4000P貯めるクエも気軽かつ楽でおすすめかな

412:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:23:27.35 chI2gB3A.net
>>400
殴る部位の肉質によるとしか言えんよ

413:Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited!@\(^o^)/
16/01/03 02:24:42.33 dMpTa7zZ.net
>>397>>398
思っていたよりなつき度要求されるんですかね、ありがとうございます。

414:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:28:52.16 9aVdUn/t.net
さびた破片はモンニャン隊でレア火山の時に行けば手に入るらしいですが、
「?」となってるところににゃんこ達を停止させなければいけないらしいですが、
どうやるんですか?上画面の方にはどこにも「?」は出てません。
どこににゃんこ達を停止させれvばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

415:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:29:19.29 B2Ss1EYU.net
集会所の討伐に時間かかっちゃうから初めてオンラインに手を出そうと思うけど注意点教えてください。
イマイチどんな部屋の建て方したらいいかとかわからず踏み出せないわ。
村☆6出すとこまで終わって、集会所☆1は一応終わらせた

416:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:30:01.44 oR/ArCxb.net
>>405
倒すモンスターの名前選んで部屋たててクエスト貼っておけば勝手に人集まる

417:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:32:36.06 YwRQDxsl.net
モンハンで前作と次回作間のデータ引き継ぎをやった事が無いのですが、
過去作品のアイテム引き継ぎ可能な後継作品は
装備品も互換性があれば全て引き継げましたか?

418:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:33:40.72 qOSLmDyj.net
>>404
秘境は隠し扱いで猫が近づいたとき表示される仕様です
まずはフルゲージのジグザグ発射などで位置をつかんでからスナイブしてください
大型とは逆側に出ることが多いので秘境狙いと素材は材狙いは目的を分けて考えた方がいいかも
相性のいい色も存在しないのでテンションの高い猫で範囲を広げてください

419:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:34:02.28 tttr0TJD.net
>>395
そのくらいだと獰猛化の大技食らうと即死もあるけど
保険に猫根性でも付けておけばまあ問題ない
相手によって属性耐性も意識するとかなり楽になる

420:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:34:27.22 cvj3gS2d.net
>>399
してません
ということは解放条件はHR解放+該当クエクリアですか

421:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:36:56.83 3WVjgd6s.net
ディノバルドの尻尾が赤くなったり茶になったりするときの明確な条件ってまだでてないですか?
地面と何回かこすったらなるとか言ってる所がありますが各行動によって蓄積値が違う気がするのですが

422:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:37:02.64 OKIi7P79.net
モンハン初めてなんだけど、
モンハンって最終的にはオンラインばっかやる感じになるの?
その場合、いわゆる野良ではツライんだろうか

423:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:38:39.65 Gj1K7Ijc.net
カツマタ君って誰やねん

424:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:40:00.21 XWDYFbBM.net
>>392
振り始め0.6
振り終わり0.7

425:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:40:44.21 GD9NxiKy.net
>>412
最終的には集会所、二つ名をやることになる
オンでPTでやった方が楽ではあるけどソロで全部済ませる人もいる
今回は簡単だからいざとなれば一人でも頑張れるし
野良の民度が気にならないなら野良でも大丈夫だと思うよ

426:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:41:08.08 qOSLmDyj.net
>>405
部屋主のルールに従う、わからなければ聞く、一乙程度で勝手に抜けない、素材を拾わない
落とし物はエリチェン時にでもこっそりやる、人を飛ばさない、飛ばしたときは謝り繰り返さないよう成長する
めんどくさがって人を巻き込む攻撃をしない、断りなしの爆弾を使おうとしない、部屋主の時はルールを明確に示す
メンツに多少鈍くさいのが居ても冷静に対処する、見たことない装備着てる明らかに場違いな集団に無理矢理ついて行こうとしない

427:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:42:38.03 M5jyoqMz.net
>>412
オフラインで一人でも全部クリア出来るよ
オンラインは一期一会になることがほとんどだし頭のおかしい奴もいるけど
気の合う人が見つかればフレンドになってその人と遊び続けることも出来る
何はともあれコミュニケーション能力次第だね

428:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:43:13.47 +dQEoBZo.net
片手剣使ってるんですがXボタン連打が盾コンで、Aボタンで出るシールドでど突く動きがシールドバッシュでいいんですよね?
盾コンを防ぐにはAでシールドバッシュに派生させればいいんでしょうか?
シールドバッシュでは人を吹き飛ばすことはないんですか?

429:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:45:49.62 Y9pidQkr.net
剣士で宝纏ウラガンキンに挑む時はどこを攻撃すればいいですか?

430:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:47:25.56 9aVdUn/t.net
>>408
前方にしか発射できないんじゃなくて、ジグザグにも発射できるんですね。
おかげで?が無事に出て停止させることが出来ました。
教えてくれてありがとうございます。

431:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:48:56.21 chI2gB3A.net
>>414
検証データありますか?

432:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:55:12.20 XWDYFbBM.net
>>421
スレリンク(hunter板:23番)

433:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:56:41.62 IQ6PxAc1.net
今弓担いでいて状態異常特化で貢献したいなと思うのですが、
状態異常って睡眠・麻痺が強いのは分かりやすいのですが、
@1つけるとしたらなにが強いとかってありますか?
今毒ついているのですが、
いまいち効果が分かりづらくて、
みんなが戦いやすくなること考えるなら減気ビンのがいいでしょうか?

434:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:57:04.47 qOSLmDyj.net
>>418
盾コンはシールドバッシュも含むコンボのこと
X押しすぎると盾で小突いてバッシュする2モーションが迷惑
なのでその手前からAに切り替えると剣の攻撃を続行するモーションになる
XXXAAでAが水平切りと切り返しになる、X+Aで回転切りもいい

435:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 02:58:36.19 qOSLmDyj.net
>>420
ゲージ最大で横向けて撃つと画面を跳ね回るでしょ?それをジグザグと表現してるだけ
猫はまっすぐ飛んで跳ね返ります

436:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:05:57.46 4Kpm1CE0.net
>>418
>>424に補足するとエリアルとブシドーではスティックをニュートラルにしてても盾で殴る攻撃になるからもしこの2つ使ってるならAは封印推奨
盾コンの一個手前からX+Aで回転まで飛ばせるからそうするかSA維持も兼ねてバクステに繋ぐかがよい

437:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:06:39.79 chI2gB3A.net
>>422
回答ありがとうございます
ですが落ちてて読めないのでもしよければスレタイと番号を教えて下さい

438:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:09:58.30 qOSLmDyj.net
>>423
瓶が有限なので回数に限界がある弓では異常特化はちょっときついっす
ここぞというところで確実に一回麻痺・睡眠を計画的にとれる利点を生かしてください
弓は十分火力になるので普通に戦えるスキル構成にし、強撃瓶追加スキルをつけてでもなるべく強撃瓶は常用してください
毒は発症すると固定ダメージを時間をかけて与えるものなので、毒ったらすぐ瓶を外し次に備えてください
減気瓶は確かに有効ですが、エリアチェンジを早める結果も生むので微妙な結果になることが多いです

439:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:11:51.39 XWDYFbBM.net
ありゃ
【MHX】スラッシュアックススレ 変形13回目の23です

440:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:14:04.48 Erkyyf8s.net
攻撃中見切り2と攻撃大で悩んでる

441:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:17:24.98 IQ6PxAc1.net
>>428
ありがとうございます。
減気ってそんな効果もあるんですね。
弓で睡眠麻痺爆破とか色んな異常ひとりでやってあげて
みんなが戦いやすくするの楽しいなって思ったけど、
上手な人の集まりになると、
そんなことしてないで火力盛れ地雷!って感じなのかな。
これはこれで楽しかったからそんな雰囲気なら残念w

442:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:21:14.11 pJqRYwcF.net
>>424
>>426
ありがとうございます!
ブシドーだったんで一度ギルドで練習し直そうと思います

443:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:25:20.45 GSqaV7Fz.net
個人的見解だけど上手なガンナーって粉塵使用率高いよね

444:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:25:33.44 G2nCjqnO.net
大剣について
初心者質問なんですけど、
・切れ味青、威力150、会心10の大剣
・切れ味黄色、威力180の大剣
・切れ味青、威力160の大剣
どれが一番威力高いんですかね?
悩むんですけど……

445:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:26:05.53 chI2gB3A.net
>>429
ありがとうございました
助かりました

446:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:28:28.21 gFa+N9Ak.net
オストに弓で行く時どこ狙うのが効率いいですか?

447:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:28:47.57 chI2gB3A.net
>>434
攻撃期待値 = 表示攻撃力 × モーション値 × 0.01 × 会心補正 × 斬れ味補正
モーション値: 3個全て同数と仮定
会心補正: 1.0 + (0.25 × 会心率/100)
斬れ味補正: 黄1.0・緑1.05・青1.2・白1.32
当てはめてみよう

448:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:29:57.13 TBfS8nsE.net
村6集会所4だすとこまで初期防具でやっててそろそろオンラインを考えてるんですが防具はどんなものきとけばいいんですか?

449:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:38:59.54 G2nCjqnO.net
>>437
ありがとうございます
会心補正ぶっ飛んでますね……

450:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:40:02.54 qOSLmDyj.net
>>438
武器にあったスキルが出る一式装備にオマと装飾で補強して鎧玉強化もそれなりにしてあれば問題ないよ
逆になめた防御力、装飾スロット空、モンスやフィールドによっては不要でしかないスキルがついてるとかだと蹴られても文句は言えない

451:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 03:43:28.45 V5TXm7FA.net
イビルの爪ってどこででますか?かれこれ5戦はしてるけど未だ出ません…

452:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 04:00:04.53 TBfS8nsE.net
>>440
ありがとうございます。何か一式つくってみます

453:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 04:09:29.31 oR/ArCxb.net
>>441
落とし物で結構出る
よだれ垂らしたら肉置くといい

454:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 04:11:47.26 wanVoVOz.net
聴覚保護か剣術の2スロの珠はありますか?

455:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 04:30:46.12 LG+fGSlT.net
>>444
ない

456:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 04:45:58.53 bvpdLnNn.net
今作の双剣ってデフォ業物付いてる?

457:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 05:36:42.92 RD809Eua.net
自分のギルドカードの HRが低いまま変わりません.今の HRにしたいのですが,どうすればよいでしょうか.
「装備登録」で 登録中 - 未登録 を切替え,切り替えた状態で村クエに行ったりするのですが未だに低いままです…

458:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 05:46:49.96 Wc8jg+6Y.net
イビルジョーはとあるクエストでざくざくでると

459:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 06:22:28.95 oUKL+Sep.net
二つ名クエってもう需要無いのかね?
ティガ部屋作っても2時間誰も来ないとかザラで心折れそう
そんな使えないのか、二つ名装備

460:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 06:23:34.37 LsO0bFhS.net
>>449
レベル何からとか書いてる?
書いてないと人こないよ

461:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 06:30:07.86 f2O8rKZ0.net
スロ3で見切り2連撃属性会心龍攻撃2属性攻撃が組めるんですが、ここまでやっても攻撃100龍60青ゲージの不門外は弱いですか?

462:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 06:32:37.10 aCMWlnWK.net
>>450
書いてあるけど全然来ない
良くてもペアで、一戦やったらまた次に誰か来るまで1時間とかそんなん
高速周回したい人しかいなくてHR100程度では足りないとか、冠狙いばっかりでレベル10以外は誰も来ないとかそういう感じなのか?

463:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 06:39:08.26 w7H1yxkv.net
>>452
ティガならソロでも簡単だろ

464:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 06:48:59.95 AIVbS2UA.net
ニャンタークのウラガンキンの顎破壊が出来ません
スキルは何がいいですか?

465:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 07:34:52.41 zZazvEn3.net
上位オストガロアで詰まってます
本体は竜の頭の方ですか?
即死ビームは青くなってさらに赤い稲妻が出ているときにしてきますか?
ボウガンだと納刀間に合わず乙します

466:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 08:05:25.81 +vEFjTEo.net
状態異常に関してなのですが、既に毒状態になっている敵に毒武器で攻撃すると毒は蓄積されているのでしょうか?
それとも毒が解除されてからではないと効果無しなんでしょうか

467:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 08:23:34.42 X+dG/gIN.net
>>446
ついてる
>>454
スキルよりもまずは打撃武器を装備してるかを確認
あとはブメ強化系やら耐震やらシビレ罠があれば楽になりそうなんじゃないの
>>455
本体という概念がよくわからんけど別に何処殴ってもダメは通る
あのビーム撃ってくるのは体の方の口の周りが赤くなってしばらくしたら
赤くなったの確認したら麻酔玉投げてキャンセルしたら良い
>>456
多分前者

468:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 08:41:49.23 fqGlnLA7.net
>>456
毒だけは前者の仕様 爆破麻痺はたまらない

469:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 08:55:41.64 5XUkWEm6.net
凄くさびた武器はどこで手に入りますか

470:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:08:38.57 j3pw1z9P.net
交易船船長の依頼3と4の出現条件を教えてください

471:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:09:54.87 72pnwy4i.net
>>459
上位の氷海・地底火山・旧砂漠夜・渓流・火山・古代林でさびた塊を掘る

472:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:14:33.54 UbmRyoGR.net
獰猛ゴアマガラの出し方を教えてください。
HR解放済み
集5ドスランポス2頭、
集6ゴア、
獰猛2クエは達成済みです。

473:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:19:58.35 +vEFjTEo.net
>>457
>>458
ありがとうございます!安心して毒武器担げます
助かりました~

474:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:24:08.26 /V4mx/Hs.net
>>439
ちょっと心配なんだが会心は100%で1.25倍だからね
10%なら期待値1.025倍

475:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:36:06.11 WMNI4Ot4.net
>>452
今俺が「ティガ」「獰猛化」で部屋マッチング検索かけて3件、しかも全員LVかいてない。
こりゃこないよ。需要がないんじゃないか。
あとは玄人向きすぎて、固定とかでやってる人が多いとか。

476:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:37:45.71 TixsvRNe.net
乗りの最中はダメージ通らずだけど、
部位破壊とか特殊攻撃の蓄積も無しですか?

477:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:39:03.03 WMNI4Ot4.net
>>462
獰猛ゴア吹き出しついてるね。筆頭リーダーからの依頼になってるよ。
吹き出しでてないならなんかその前のクエがまだ足りないとかじゃないか。

478:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:45:03.37 ilZ3Zwzs.net
桐花防具の素材は全部あるのに生産リストに乗らないんだけどどうすれば出ますか?

479:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:46:21.94 qvVc968b.net
オンラインの下画面キャラ表示の場所に偶に右上に罰点マークがある人がいるのですが、これは何ですか?

480:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:50:32.73 POBMQeKF.net
>>469
チャット制限されてる

481:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:50:57.27 FRvYnfUu.net
ギルドフラッグは熱いですか?

482:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:53:51.16 72pnwy4i.net
>>471
毎日つまんねえからどっか失せろ池沼

483:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:53:53.33 A8O4uZOT.net
ソロでオストガロアの外殻破壊はどの武器で行うのが適当でしょうか?
バリスタより効率のいい方法はありますか?

484:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:54:43.35 FRvYnfUu.net
ギルドフラッグはとても熱いですか?

485:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:55:21.69 0ZEnbqHu.net
>>465
獰猛化……? 特殊許可クエじゃないの

486:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 09:55:52.43 FRvYnfUu.net
>>472
>>1

487:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:06:51.35 Rco0qHDA.net
ソロ用のオトモを厳選して育てたいと思っているのですが必須のサポート行動やスキル等はありますか?

488:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:09:25.68 UbmRyoGR.net
>>467
ありがとう
銀火竜いったら筆頭リーダーの吹き出しでました
一度クエやったらでるのかもしれません

489:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:10:16.97 72pnwy4i.net
>>477
必須のモノは無い
クリアしたいだけなら大して厳選しなくても何とでもなる

490:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:12:33.82 uJ2ugVcP.net
>>476
いや、たしかに奴隷となるべきスレだけどお前は志向が違いすぎるだろ笑
>>477
今はブーメラン猫一強です
サポートで巨大ブーメラン、貫通ブーメラン
スキルでブーメラン上手、遠隔攻撃強化が必須ですかね
残りは自分に合わせてどうぞ。ニャンタースレに詳しく書いてありますのでそちらも。

491:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:12:47.74 KRiQ5+UK.net
ここで聞いていいのかわかりませんが低ランクの黒炎王一式が目立ちます
彼らにクリア出来るとは思えないんですが…

492:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:13:14.06 hRsFd3cr.net
マイセットの装備の登録が消えるバグかなにかがよくあるんですが
条件とかありますか?そもそも報告とかあがってますか?

493:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:13:43.22 OJxkmmUU.net
>>347
ありがとう。
友と、そんな印象だよね、と話してソロでHR6までやってたのだが、
俺の腕ではもう限界です。

494:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:14:23.46 uJ2ugVcP.net
>>481
思った通りダメです。そういうことです。
>>482
登録してある装備を売ってしまうと消えます

495:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:16:58.54 FRvYnfUu.net
>>480
ありがとう!

496:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:17:19.37 uJ2ugVcP.net
たんと掘れ、でエリア8に入った際に即けむり玉を使ってもガブラスに認識されてしまいます
眠り肉で攻撃受けないようには出来ているのですが、やり方が悪いのでしょうか?回線?仕様?

497:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:18:43.64 KRiQ5+UK.net
>>486
一番最初に入ってるなら煙気かない

498:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:19:25.41 uJ2ugVcP.net
>>487
やはり仕様でしたか、ありがとうございます

499:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:20:38.27 0ZEnbqHu.net
>>486
先頭が捕捉されるのは仕様かな
部屋出入りでタゲ切れるけどめんどいなら眠り肉か音爆

500:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:20:38.56 f2O8rKZ0.net
>>486
発見済みの敵には効果ない
けむり玉投げてから一度エリア出てタゲ切る必要がある

501:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:24:46.49 uJ2ugVcP.net
>>489
>>490
ありがとうございます
エリチェンはロスが出ますし音爆弾は持続時間が足りないので眠り肉でやってます
あってた!よかった!

502:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:26:08.07 qvVc968b.net
>>470
ありがとう

503:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:26:32.05 /V4mx/Hs.net
>>481
見つけ次第通報していいよ

504:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:39:19.71 eK2riPJm.net
大剣からそろそろジンオウガとかナルガとかテオに有効な片手に移ろうかと思うのですが、今作の片手はエリアル一択な空気なんでしょうか?
今まで出会った野良片手はみんなエリアルでしたけども…

505:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:39:58.78 Erkyyf8s.net
攻撃大と攻撃中見切り2どっちが期待値高い?

506:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:45:53.44 72pnwy4i.net
>>494
大剣もたいがいエリアル多いけどな

507:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:46:57.90 3YCelHuy.net
重鎧玉欲しいんですけどどのクエストを回すのが一番効率いいですか?

508:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:48:47.19 /V4mx/Hs.net
>>495
武器の攻撃力100以上で後者が勝つのでほぼ後者

509:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:50:38.71 hOh872d4.net
>>457
ありがとうございます
そのための捕獲玉でしたか

510:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:51:51.06 TixsvRNe.net
乗り中に乗ってる人以外の攻撃蓄積はいっさい無し?

511:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:52:05.08 fqGlnLA7.net
>>494
脳死して跳ねてるだけのやつもいるし パーティーで乗り拘束するのにスタイル切り替える人も居るよ
スラアクと片手は踏みつけの時に乗り蓄積溜まるからエリアルの人が多いね 俺はソロだとブシドーにして常に張り付くようにしてる

512:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:53:24.46 fqGlnLA7.net
>>500
乗りゲージに対する蓄積以外に関係ないよ

513:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 10:53:59.35 fqGlnLA7.net
>>497ガロア シャガル お好きなのをどーぞ

514:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:10:35.06 9aVdUn/t.net
モンニャン隊で上位火山だけが、何回クエストをこなしてみてもレアにならないです。
何か条件とかあるのでしょうか?それともただ単に運が悪いだけでしょうか?

515:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:11:43.23 RfXVCB9F.net
大雪主一式に合う武器種はどれですか?

516:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:13:40.66 cO/V5eKG.net
オストガロアに巨龍爆弾は絶対に使ったほうがいいんでしょうか?
具体的には溜め3何回分とかなんですか?

517:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:14:33.64 72pnwy4i.net
>>505
性能では無く美意識の問題ならアンケートスレあたりでどうぞ

518:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:16:03.99 X+dG/gIN.net
>>504
運が悪いだけ
>>505
アンケートスレへどうぞ
>>506
溜め3とだけ言われても攻撃力次第なのでなんとも
ただとりあえず絶対に使った方がよくなるはず

519:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:17:23.43 vAA2NrSY.net
ブナハ素材とかってやっぱり50匹クエで毒武器持参が一番楽ですかね?

520:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:17:46.12 cO/V5eKG.net
>>508
ありがとうございます

521:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:19:59.16 eK2riPJm.net
>>501
ありがとう
ブシドーもエリアルも初めてだからこの際覚える

522:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:21:09.68 3YCelHuy.net
>>503
ありがとうございます

523:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:21:26.93 72pnwy4i.net
>>509
毒けむり玉と調合用素材玉・毒テングダケ
あとオトモの武器も毒属性のものにするとカンペキ

524:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:23:23.50 7QLgl3oV.net
>>447
友達のDSの?
通信されないと更新されない
自分のならあり得ないからわからん

525:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:30:55.72 9aVdUn/t.net
>>508
運が悪いだけですか。
それにしてもこうまでして出ないと心が折れそうです。

526:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:31:05.15 7QLgl3oV.net
>>482
エスパーすると、マイセット装備で使ってるのを売ると


527:解除される



528:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:34:31.84 eL/5nnI9.net
>>513
蛇足かもしれんがオトモの攻撃力高いと毒にできても追撃して殺してしまう
素材目的ならいっそ連れてかない方がいい

529:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:36:48.96 0ZEnbqHu.net
>>513
オトモより剥ぎ取り名人の方がいい
皮剥珠3はアルバ素材必要なのがネックだけど

530:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:38:28.74 s/MVu+OX.net
集中って狩り技ゲージにも適用されます?

531:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:40:14.62 s4edRvgD.net
弱点属性へのダメージ倍率ってどう計算されるのでしょうか?
肉質に火25とあった場合、おおよそ武器の属性値の25%が通るってことでいいのでしょうか?(武器補正などを除く)

532:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:45:58.51 omIfTqC2.net
オストガロアの麻酔薬キャンセルを試してみましたがうまくいきません
状況はライトなので麻酔弾を使用、使用タイミングは触手から赤ビームを出した後くらいから
口の中めがけて発射・・・です
使用タイミングはもっと直前とか、そもそも弾は駄目とかあるのでしょうか?

533:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:46:48.54 uJ2ugVcP.net
ハンマーの派生で、レックス、爆破属性付いたウルガは何からの派生ですか?

534:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:47:06.13 JtG5oT30.net
ここで辻元が一言

535:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:48:02.07 rQe7G4xL.net
二つ名ディノバルドを大剣ギルドでやるには、黒炎かブラックSどちらの一式装備がおすすめですか?
大剣はあかねさす紫剣とローグレギオン持ってます。

536:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 11:50:19.68 ZfvGK44B.net
>>519
されない
狩り技ゲージは明鏡止水(無心)というスキルがある
>>520
だいたいそれで合ってる
モーションの補正も受けないので手数の多い武器の方が属性値が重要になる

537:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:14:10.27 A1bQScVM.net
ホロロホルルの鱗粉攻撃(球状)への喰らわないための対策って何が有りますか?
球体の縁の部分にしか判定が無いと思ってたのですが少し試してみた所
・ガード(ガード強化無し状態で。ジャストガードもだめ)
・フレーム回避(回避性能アップ無し)
では防げそうにありませんでした
これを避けるために一旦距離を開ける必要が出て手数がイマイチ伸びません

538:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:15:40.49 GC4k+DAs.net
ブーメラン特化猫を作るため伝授してるんですが
必要なスキルが次々上書きされて一向に進みません
上書きを選ぶとか不要なのを手動で消すとかないんでしょうか

539:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:17:27.03 Z0sPoOqJ.net
>>527
伝授枠はスキルもサポート行動も1枠しかない
最初から持ってるものは何をどうやっても変更できないから猫厳選が要る

540:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:17:45.41 72pnwy4i.net
>>527
伝授できるのは一つだけです

541:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:18:04.89 vAA2NrSY.net
>>526
ブシド―

542:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:22:32.44 GC4k+DAs.net
>>528>>529
thxですニャ
レベル40まで育てた苦労はなんやったニャ…

543:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:23:18.76 Rp+Su1U3.net
ローカル通信の集会所で二人での場面で、ギルドカードを交換しようとして
ギルドカードが片方にしか届かない現象が起きているのですが
解決方法に心当たりはございませんか?
ハンターA→Bには届くのですが、逆のB→Aに届きません。
通信設定は全て『する』になってます。
ギルカ満タンでもありません。

544:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:27:15.73 4X2x0Lp8.net
>>531
普通はスキルを完成させてからレベル上げしないか?

545:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:28:38.03 Z0sPoOqJ.net
>>532
BもAに送る操作してる?

546:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:28:44.08 l8doqWoE.net
ヘビィの狩技のアクセルシャワーは何段階反動を軽減できますか?

547:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:29:47.68 lgkKLKm1.net
☆6獰猛化クエ3~4消化したけど獰猛化ヴォルガノスが出ない
条件わかる方いますか?
今のところ、ハプル、ガノトトス、クック、フルフルは終えてます。

548:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:30:22.53 Z0sPoOqJ.net
>>536
獰猛ヴォルはネコートの依頼

549:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:30:49.94 lgkKLKm1.net
上げちまった、ごめんなさい

550:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:31:26.07 lgkKLKm1.net
>>537
ありがとう
そのネコートの依頼が出ないんだ

551:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:33:15.03 Z0sPoOqJ.net
>>539
HR開放後だった気がするけどそれ以外覚えてねえや

552:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:35:26.32 eK2riPJm.net
村のナズチ、上位ナルガ大剣防具で行ったけど28分もかかってしまった…
これって致命的にまずい?

553:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:35:55.99 lgkKLKm1.net
>>540
HR開放か、そしたらもう少しかかりそうだな
ポッケの依頼こなしてないせいかもしれないし色々やってみる
ありがとう

554:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:40:26.39 pFCACgpS.net
黒炎王に行きたいのですが
ExレウスSフル強化に叛逆槌カルダレギオンでクエストレベル10まで戦えるでしょうか?

555:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:40:34.31 uJ2ugVcP.net
>>541
両方慣れが必要
特にナルガなんて大剣ハンマーのいい的だからまだまだ縮められる

556:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:40:51.18 55TXZQGT.net
HR開放後何したらいいか分からん
獰猛化とか二つ名とか何から始めればいいの?

557:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:43:25.69 PX+izjeK.net
村レベル6HR5なんですがこのままHR7までいって武器強化するのとやっていなかったクエストを埋めていくのどちらがいいんでしょうか?

558:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:47:01.97 Uc9mq/xQ.net
>>546
あなたの腕次第
強化しなくても進めるなら進んだ方が良いし
強化しなければ進めないなら強化してから進んだら良い

559:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:49:54.45 PX+izjeK.net
>>547
ありがとうございます
あまり上手くないのでHR7にして武器強化してから他のクエスト埋めることにします

560:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:50:23.61 vXlWM4DC.net
二つ名モンスターを集会所で探すとlevel1から等が書いてありますがどういう意味ですか?

561:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:51:23.24 vXlWM4DC.net
途中で送信してしまった連レスすまん
>>402
ありがとうございます

562:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 12:58:08.90 Rp+Su1U3.net
>>534
してます。
送る操作をして『送信しました』のメッセージは出ますが
受信側には何のメッセージも出ない状態になってます。
集会所の建て直しもしてみましたが、状況変わりませんでした。

563:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:05:14.24 C5F9Bwfk.net
>>549
二つ名モンスのクエは1種につき10個ある
lv1からlv10までで、得られる素材と難易度が違うからそうやって人を集めやすくしてる

564:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:05:51.38 9aVdUn/t.net
本当にモンニャン隊の上位火山はレアがでるんだろうか・・・
さっきから、40~50回くらいクエストクリアーしてからみてるんだけど、一向にでない。
出ないときってこんなものなのだろうか。
心が折れそうです。

565:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:06:23.18 JbxasheA.net
>>551
3DS本体設定に何かしらの制限がある
再起動する
インターネット通信で試す
通信環境の質問には限界があるな

566:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:08:18.98 ilZ3Zwzs.net
まだ見ぬ秘湯をもとめてのフラグが立ちません
ネットでさらった条件は満たしているはずなのですが..
どなたかお分かりの方は教えて下さい

567:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:09:11.94 A1bQScVM.net
>>530
ランスガンスはスキル盛るしかないのか...

568:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:10:51.29 fbEUaEn


569:j.net



570:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:12:44.13 ilZ3Zwzs.net
>>557
ありがとう、早速やってきます!

571:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:16:06.30 mD1lnQDb.net
終焉を喰らうものって村の狩猟クエ全部やれば出る?

572:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:17:30.60 Rp+Su1U3.net
>>554
ありがとうございました。

573:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:17:52.33 72pnwy4i.net
>>559
>>7

574:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:21:52.68 oc4Vv9p4.net
ふらっとの大成功で紅玉等のレア素材取ってくることがあるみたいだけど、
ひょっとして失敗の多い高難度に行かせるより上位で大成功狙ったほうがお得っすか?
うろ覚えだけど旧作だと失敗時もレア素材取ってくるケースがあったようななかったような

575:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:30:10.69 AnTFbmUA.net
片手剣のクーネマキカムとキクキオンカムってどっちのほうがラーにダメージ取れる?
スキルはクーネマキカムが攻撃中耐震弱点特効鈍器
キクキオンカムは見切り3耐震弱点特効鈍器
誰かお願いします

576:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:32:01.88 kWnwXDgH.net
村☆3で
簡単に作れて強いおすすめの防具教えてください

577:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:33:17.99 72pnwy4i.net
>>564
鬼包丁

578:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:37:14.71 tw2AMltd.net
秘湯前段階のブラキクエの出現条件って判明しているのでしょうか
ジンオウガクエはクリア済みです

579:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:37:17.74 mD1lnQDb.net
>>561
透明で見えないんだけど

580:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:40:11.39 72pnwy4i.net
>>567
ほらよ
フィルターの目詰まり直しとけ
【村クエスト★6各村最終クエストの条件】
村クエスト★1~6の高難度クエスト、ニャンタークエストを除いた全クエストをクリアし、
なおかつ各村の貢献度を1500以上にすることでクエストが解放されます
・ココット村の貢献度1500以上で「天と地の怒り」
・ポッケ村の貢献度1500以上で「最後の招待状」
・ユクモ村の貢献度1500以上で「終焉を喰らうもの」

581:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:41:57.60 mD1lnQDb.net
>>568
サンクス

582:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:46:12.12 0ZEnbqHu.net
>>564
ファンゴジャギィファンゴジャギィファンゴ
で攻撃UP大発動させればその時点では良さそう

583:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 13:49:48.53 vXlWM4DC.net
>>552
そういう仕組みなんですね
ありがとうございます

584:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:06:44.64 ggxFW5SD.net
>>541
ナズチは物理肉質悪いから属性で攻めないと時間かかるよ

585:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:14:00.49 0EPey+Nr.net
初めて2日ほどなのですが序盤で作りやすい太刀ってなにかありますか?緑ゲージが少なすぎて弾かれまくる

586:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:16:23.91 sYjf8SH3.net
ナズチの尻尾が切れないよ 先っぽのくるんとした所ピンポイントで狙わないとダメですか?

587:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:22:05.58 72pnwy4i.net
>>574
あれは何かおかしなことになっててな
尻尾切ることは可能は可能なんだけど
尻尾だけ狙っていたはずなのにナズチ自体が瀕死になってるんだとさ
俺も切断成功したの見たこと無い

588:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:22:41.33 W5Y4zaLo.net
ストライカーが強い武器ってどれですか

589:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:24:29.83 ifurgdhm.net
氷結袋が欲しいのですが下位のザボアクエって存在しないですよね?下位ザボアと会えるクエを知ってる方教えてください

590:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:27:18.76 q6m/aLdJ.net
>>577
今作ではないはず
氷結晶と間違えてない?

591:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:27:19.14 xycCCItR.net
>>553
火山に出てくるラー、テオクリアしていないのでは?

592:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:28:04.16 ifurgdhm.net
>>577
凍結袋と勘違いしてました。すみません

593:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:28:33.17 72pnwy4i.net
>>577
村下位☆6の青の連撃
闘技場の3匹目のことを下位と言うなら下位だが

594:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:29:07.18 ifurgdhm.net
>>578
返答ありがとうございます。凍結袋と間違えましたすみません…

595:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:39:07.52 HYdCDXEO.net
正月宴会でセカンドキャラ弓縛り&5日までにHR4な約束に。
村&集会所下位を短期間で駆け抜けなくてはならず、
コレ作っとけという装備をお教えいただけませんか?
ベルダーボウLv2で集会所アオアシラに30分かかって焦ってます。
(テンプレ装備は時間かかりそうで汗)

596:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:44:39.31 D8sNeL/J.net
>>526
十字操作のあべこべに慣れるのが一番

597:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:47:28.43 D8sNeL/J.net
>>543
レベル10は紫毒姫もいるから、防御と火耐性がそこそこなら耐毒つけるとはかどる

598:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:51:13.09 E52CFnSd.net
今HR7ですが、集会所6の獰猛ザザミのクエ出現条件ってなんでしょうか?
獰猛クエは2件以上終り、村はHR7で出来る高難度含め終わりました。

599:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:52:32.58 NBv9auNA.net
村クエで天と地の怒りがクリアできないのですが
良い方法はありませんか

600:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 14:55:14.30 q6m/aLdJ.net
>>586
村テオ後だから解放しなきゃダメ
ギザミとかはHR6からなのに解放後にザザミってのはちょっとおかしいけど
>>587
水特化ボウガンなら銀を数分で倒せるから柵が上がったら戻り玉の戦法でもすぐ終わる

601:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:08:00.02 xMw+Kr3W.net
ふらっとハンターって上位に出来ます?出来るとすればどこで設定ですか?
HRは開放済みです

602:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:14:43.12 3YCelHuy.net
ガンナーの防御力って最高いくつか分かりますか?

603:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:17:50.22 cejf1rWX.net
タマは剥ぎじゃないと出ないとありますか?
基本は捕獲してるもので

604:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:23:54.11 Uc9mq/xQ.net
>>589
下画面のふらっとをタッチしてみよう

605:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:24:51.22 Uc9mq/xQ.net
>>591
モンスターによって出やすかったり出難かったり

606:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:25:12.82 ZtrBlFKk.net
モンニャン隊って上位にいけるようになりますか?

607:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:25:38.51 0ZEnbqHu.net
>>590
エスカドラ一式(頭は剣士用)で414
体と爪護符で+31して445は出るらしい

608:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:26:56.00 0ZEnbqHu.net
>>590
あ、武器で付く防御勘定に入れてないけどまあいいか

609:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:29:01.01 72pnwy4i.net
>>594
なります

610:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:30:59.13 MYFO5bFW.net
今はHR7なんですけど
開放前にイビルに挑めるクエストはありますか?

611:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:31:21.13 iUoMJXXU.net
初心者のぼっちです
とりあえず上手くなろーとHR6までソロ
でも最近キツくなってきた 
そろそろオンラインしていいですか?

612:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:32:42.08 3YCelHuy.net
>>595
>>596
ありがとうございます

613:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:33:34.30 7HiaLlbT.net
>>598
普通のなら星6のクエストにあるはずだけど

614:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:33:59.70 Uc9mq/xQ.net
>>598
HR6で既にあります

615:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:34:36.52 wQg+6cZP.net
>>598
集会所☆6に普通に出てるハズ

616:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:35:27.67 xMw+Kr3W.net
>>592
ありがとう!!

617:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:40:52.40 E52CFnSd.net
>>588
HR開放後でしたか……有難うございます。
ザザミR装備とっとと作りたく、並ハンですが獰猛蛙3体ソロでクリアして、やったー!と喜んでた矢先だったんですが。残念

618: 【大吉】 【162円】 @\(^o^)/
16/01/03 15:41:57.25 /a0QnVoj.net
Hな0930と人妻斬りどっちが抜けますか?

619:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:45:55.96 72pnwy4i.net
年増のハダカ見てもちっとも立ちません

620:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:47:56.43 HZP1aNKy.net
遺跡平原の4000pt納品に黄金ダンゴを持ち込んだのですが二箇所とも投げ込んだら何もいなくなったままになりました
黄金魚が出ないエリアだから投げても意味がないということなのでしょうか

621:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:49:11.75 7HiaLlbT.net
>>608
そう
森丘BCとかでも同じようになる

622:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:50:25.27 DQQGw3+E.net
二つ名ティガのLv3のコツなどあるでしょうか?
ソロなのですがドスゲネポスが厄介で困っています

623:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:51:48.42 DXlHuhaT.net
ベルナ村の受付嬢と同じ装備はありますか?
サージュSは出てるのですが、色を合わせるしかないのでしょうか?

624:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:52:29.24 RfXVCB9F.net
>>610
こやしで分断して先に狩ったら?

625:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 15:52:34.11 HZP1aNKy.net
>>609
なるほど、黄金魚が1番早くて良かったのですが運搬に切り替えて行きますね
ありがとうございます

626:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:00:32.80 TixsvRNe.net
狂走エキス集めはゲリョスがいいのですか?
ロアドの方が倒しやすいのだけど、、、

627:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:05:20.52 X+dG/gIN.net
>>614
別にどっちでも良いけど
モンニャン隊でゲリョス狙うのが早くて楽
1枠4つだから思ってる以上に早く集まる

628:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:07:33.58 OUYWirVX.net
ボウガンの異常状態の弾も弱点にあてないと効果薄かったり、クリティカルになる距離があったりしますか?
ボウガンの知識はあまりないです

629:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:09:26.63 8Ig123+R.net
今HR5なんですけど、上位ソロで平均20~30分かかるのってクソ遅いですか?
今作はヌルゲーと聞いていたので自分の腕が不安になってきました
武器は攻撃力150の青ゲ大剣て特に攻撃系スキルは積んでないです

630:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:11:58.44 X+dG/gIN.net
>>617
ネット掲示板補正入れなきゃ得意な相手でもなけりゃだいたいそんなもん
武器や防具(スキル)強化してきゃそれに応じて縮まるよ

631:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:18:01.69 8Ig123+R.net
>>618
下位では5分針余裕だったので心が折れそうでした
ありがとうございます

632:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:18:57.99 FoUPcFWp.net
>>616
状態、クリ距離関係なし

633:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:20:00.66 uJ2ugVcP.net
今作品の痛撃は会心率+では無いのですか?

634:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:21:15.36 X+dG/gIN.net
>>621
4/4Gやって無い人かな?
今作では会心率上昇に戻った
4/4Gでは肉質軟化スキルだった

635:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:23:39.62 oo4Nz+WF.net
>>612
塔の秘境なのでこやし玉効かないんですよね

636:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:25:19.43 Lzjf+8ZQ.net
村2なんですがジャギ装備を強化していくのと装備作り直しどっちがいいんですか?

637:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:25:57.63 uJ2ugVcP.net
>>622
ありがとうございます
3の仕様に戻ったと見たのであれ?と思いまして

638:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:27:45.63 1OWCrlwF.net
今作は怒り喰らうイビルジョーが確定で出現するクエストってもうありますでしょうか?

639:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:29:12.74 0Q+ySA9s.net
>>614
少しずるいかもしれんが誰かと強走薬G渡してセーブしないで消すを繰り返すのが一番早い

640:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:29:49.41 cvl06ZHh.net
痛撃5スロ3使った火力盛りの太刀装備教えてください

641:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:30:20.79 X+dG/gIN.net
>>626
ある
集☆7憤怒の雄叫び

642:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:31:15.41 xMw+Kr3W.net
>>592
ありがとう!!

643:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:31:36.76 vAA2NrSY.net
>>626
めんどいけどあるよ
沼地酔夢と森丘の黒い霧クリアで出る

644:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:31:43.28 TixsvRNe.net
>>627
あぁ、この手があったか、、

645:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:42:09.93 Mcq6wNKC.net
4000PT集めるクエストめんどくせえな普通に品を指定しろよ

646:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:48:15.35 bNm09Ou+.net
オンにて何回かあった現象について質問させてください
自分が入室したZ順回し部屋で、自分が貼った瞬間に前触れもなく突然部屋主含め全員一斉にいなくなり、
自分ひとりだけが取り残されたことが何回かあります
すぐに部屋を閉じて検索したら無くなったはずのその部屋が自分抜きで稼働していました
しかも自分が貼ったはずのクエストを進行中でした
試しに部屋に入ってみましたが、実際に存在しており、入室ができました
クエスト終了を待って色々聞くほど執着もなかったのでそのまま退室しましたが、これはどういった現象でしょうか?
私の方では「通信が切断されました」表示はなかったのですが

647:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:50:50.26 4FRAHJOl.net
交易品に生肉や素材玉HRを解放後に出るとテンプレにあったんですが解放後も出てきません
なにか他に条件があるんでしょうか?

648:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:52:29.34 fZlg0NiC.net
ニャンターで使用しても、ネコのテンションは低下するのでしょうか。
また、ニャンターで使用する際にテンションの値はパフォーマンスにどのように関連しますか??

649:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 16:55:23.49 W4aQXLy/.net
>>635
運次第だから来ないときはひたすら来ない
クエストのたびにリストの確認しといて

650:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:03:06.20 fE5/XKXb.net
>>634
あなたが回線落ちしただけです

651:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:03:06.50 72pnwy4i.net
>>633
タマゴなり結晶なりを4人で運べば終了じゃねえか

652:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:07:07.54 wanVoVOz.net
お守りで
高速設置10スロ3
もしくは
爆弾強化10スロ3
が出る可能性はありますか?

653:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:08:21.72 Q/xykiv9.net
高難度だと採取も上位素材が出ますか?

654:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:09:17.28 7qM3aW4z.net
死中に活の状態異常にかかってる間とは自分ですか?
敵が毒とかだと攻撃力が上昇するのですか?

655:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:09:46.51 INAXkh3B.net
集会所ですごいスピード(10秒位)で二つ名モンスターを倒す人がいたのですが
チートですか?ステータスは一見普通でした。

656:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:10:35.16 y/7+irm9.net
>>641
出ます

657:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:11:50.61 7HiaLlbT.net
>>642
自分

658:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:15:22.64 f7XmVBjx.net
パネルカスタマイズのショートカットの欄にある吹き出しの1.2.3.4はどんなショートカットが出来るのでしょうか?
Yの詳細設定で何も登録出来ないので質問させてもらいました。

659:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:19:28.56 72pnwy4i.net
>>646
詳細設定→チャット登録→1234のセリフに自分の登録した固定チャットを割り当てる

660:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:19:45.47 t/PyUaXq.net
狩技の「アクセルレインⅡ」をセットしてクエストに出たのですが、
クエスト中その狩技を使用直後(確かに使用したのはⅡでした)、
なぜか以前セットしていた「アクセルレインⅠ」がセットされて
Ⅱが使えなくなります。
クエ後にわざわざセットし直す必要が出るのですが、これは仕様でしょうか?
ちなみにブシドーなので、狩技は1つのみです。

661:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:20:41.24 72pnwy4i.net
チャット自体は
スタートボタンのメニュー→チャット→「よろしくお願いします」とかの文面を変更

662:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:22:02.04 72pnwy4i.net
>>648
Ⅰのままのマイセットに着替えたとかいうオチ禁止

663:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:25:09.82 ZtrBlFKk.net
>>597
ありがとうございます

664:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:26:03.43 t/PyUaXq.net
>>650
それは私も最初思いついて疑ったのですが、
クエ中確かに最初の一度はⅡを使いました。
それでもう一度使おうとするとⅠになっていて、あれ?って感じです。

665:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:27:53.20 Lue7B1w5.net
下位オストガロアが何したらいいかわからず
時間切れになります。
触手を攻撃すればいいんですか?
武器は弓なんですが貫通で虹色の
部分を撃ちまくってもだめですか?

666:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:31:10.62 kFWNL5lI.net
オストガロアは古龍だそうですが、
古龍骨や古龍の血は落としませんか?
どこで手に入れるのが良いですか

667:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:33:49.49 72pnwy4i.net
>>654
下位だと集会所☆3のクシャル・ナズチ・テオ

668:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:34:22.72 jFdch9Zh.net
たんと掘れ燃石炭でスキルの強運を発動されると報酬のお守りは増えるのでしょうか?
またガブラスのエリアでけむり玉を使う意味はありますか?

669:Please click ad@\(^o^)/
16/01/03 17:36:49.81 kt3Ly3Ao.net
>>653
ゴア弓作って触手ぺちぺちしてればいいんでない

670:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:36:54.32 72pnwy4i.net
>>656
増える
ある

671:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:37:48.01 Lue7B1w5.net
>>657
触手を撃ちまくってれば撃退できるの?

672:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:42:27.08 72pnwy4i.net
>>659
触手を撃つ→頭引っ込む時にバリスタ弾落とす→拾う→ぶちこむ

673:Please click ad@\(^o^)/
16/01/03 17:45:52.19 kt3Ly3Ao.net
>>659
触手でも頭の部分の方がダメージ入るらしいから意識してみたら
あとバリスタは全弾打ち込んで

674:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:47:29.93 gJ0fzytA.net
射法というのはどういうスキルですか?

675:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:49:14.67 72pnwy4i.net
>>662
ライトボウガンなどで会心の発生する距離がのびる

676:Please click ad@\(^o^)/
16/01/03 17:49:35.10 kt3Ly3Ao.net
>>662
本来なら威力が低下してしまうほど離れていてもクリティカルヒットさせることが可能になる。
具体的には、回転回避2回分ほどクリティカル距離を延長する。

677:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:53:06.82 gJ0fzytA.net
>>663
>>664
ありがとうございます

678:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:53:49.39 jFdch9Zh.net
>>658
ありがとうございます
二つ名ガンキン一式頑張って揃えることにしました

679:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 17:59:41.28 kFWNL5lI.net
>>655
ありがとうございます。そういえばこいつらいましたね……

680:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:00:18.36 ZtrBlFKk.net
ギルドカードを相手から送られてきたのに、送り返さないのはマナー違反なんでしょうか?
数回クエストに行った相手からきたら送り返していますが、1、2回程度なら送られても返していません
前に送り返さなかったら、ギルカを送り返さないとか最悪すぎって言われたんで気になりました

681:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:00:24.36 uJ2ugVcP.net
宝纏って誰のスキルですか?

682:Please click ad@\(^o^)/
16/01/03 18:02:53.96 kt3Ly3Ao.net
>>668
俺は送り返してるけどそんなルールはないし返す必要はない
迷わずBLに突っ込めばいい
>>669
二つ名ガンキン

683:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:03:11.08 7Im6F2YS.net
>>669
二つ名ウラガンキン
護石王、腹減り無効

684:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:03:18.30 FDvO0Z2O.net
イベクエで検索するとクロス様来てくださいという部屋コメをよく見るんですがどういう意味ですか?

685:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:03:46.64 rQrkQ2IY.net
>>668
勝手に送ってくるのは送り返さなくて良いですよ。
ギルカ下さいとかお願いして相互交換了承するなら別ですけど

686:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:03:50.78 uJ2ugVcP.net
>>668
マナーというか人それぞれだけど眺めるために交換する人は少数
大多数は友好度のためですので交換してあげてください

687:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:04:30.09 sJXFgbhQ.net
原生林で遠くに見えてるデカい化石は老山龍のやつですか?

688:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:04:43.23 uJ2ugVcP.net
>>670
>>671
ありがとうございます
今書いたのは綴りが合ってましたが検索した方が間違ってました
完全一致検索やめょ。。

689:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:04:46.93 IpF4/KA+.net
ギルカとかもらっても何もなんないのに無理やり送りつけてくるやつなんなん

690:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:06:31.12 Uc9mq/xQ.net
>>677
ギルカ交換してあれば友好度が増えて山菜券貰えるはずだが仕様変わったの?

691:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:08:33.03 uJ2ugVcP.net
>>678
変わってません
交換しなければ貯まりません

692:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:09:00.96 eL/5nnI9.net
>>675
過去作から言われてるけどモンハン大辞典によると正体不明

693:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:09:49.20 cvj3gS2d.net
弓のスキルなんですが各種矢強化と変則射撃どちらを優先すべきですか

694:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:09:58.27 IQ6PxAc1.net
いまいち弓の良し悪しっていうのが良く分からないのですが、
シャガル弓とかテオ弓が強いと言われてるのって、
どこが他の弓と違うのでしょうか?
使っていてスロ穴と使用可能ビンと攻撃力と属性値のバランスがどれも
高水準で使いやすいなとは思うのですが、
雪原のゲファーリレンとかも武器一覧見てると使いやすそうだけど
あまり話題にならないな、と。
属性の汎用性とかでしょうか?

695:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:10:38.70 wanVoVOz.net
お守りのスロットの数は完全ランダムで決まっているのですか?
それとも何かしらの法則によって決定されているのですか?

696:Please click ad@\(^o^)/
16/01/03 18:12:53.12 kt3Ly3Ao.net
>>681
矢強化
特に散弾強化は1.3倍なので拡散弓なら必須
ただやはり両方つけた方がよいかと

697:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:16:08.02 S9e0lKh4.net
>>683
まだ解明されてない スキルごとの数値の上限はわかってるけど どういう法則で出るのかは解明待ち

698:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:18:29.31 ZtrBlFKk.net
>>670
>>673
>>674
ありがとうございます。

699:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:19:18.32 UfqZdc7M.net
宝纏とかいくつか出てない2つ名あるんですが、なぜでしょうか?
村は高難度5つ残すだけで、集会所7も依頼は数個残ってるだけです。
ハンターランクはもうすぐ3ケタ。

700:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:19:27.26 wanVoVOz.net
>>685
ありがとうございました

701:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:19:56.54 xlC7Fegc.net
>>682
弓の評価のポイントはたくさんあります。
強撃ビンLv2の使用可否
溜め3の内容(拡散、通常、貫通、重撃の別、それぞれのレベル)
ダメージ期待値(会心率と武器倍率双方のバランスで評価される)
スロット
属性
シャガルは拡散矢の弓として、テオは通常矢の弓としてこれらが高い水準でまとまっています。
雪原のゲファーリレンは強撃ビンがLv1,Lv2とも使えず、
溜め3が重撃という使いづらいものなのであまり評価されていません。

702:Please click ad@\(^o^)/
16/01/03 18:22:19.87 kt3Ly3Ao.net
>>687
宝纏は集会所★5脅威!火山の鉄槌をクリアで解放ですね
依頼クリア報酬で解放といった形ではないのでスルーしてるのでは?
他もググったらでますよ

703:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:22:35.61 cvj3gS2d.net
>>684
ありがとうございます
変則射撃もほぼ必須スキルなんですね

704:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:24:03.98 jR9gxjIl.net
>>687
依頼クエストじゃなくて特定の原種のクエクリアが条件だから
キークエと依頼以外やってないんだろ

705:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:25:12.09 Uc9mq/xQ.net
>>679
ありがとうございます
送りつけて登録さえしてもらえれば増えるようになったのかと思っちまった

706:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:29:08.34 F71JZmlr.net
乗るための必要なジャンプ攻撃ですが
これはダメージ依存ですか?
攻撃力が乗り名人の1.25倍を超えたならば
つけないほうがいいですか?
攻撃力126
攻撃力100に乗り名人をつけた場合
126>125の乗り蓄積になるため攻撃力を優先?
それとも攻撃力は関係ないですか?

707:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:30:57.10 7HiaLlbT.net
>>694
初期武器と上位武器で比べればわかるけど攻撃力は関係ない

708:537@\(^o^)/
16/01/03 18:32:28.74 uTjKbDRj


709:.net



710:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:32:30.42 i+7F0FpC.net
>>682
ゲファーリレンは強撃ビンが全く使えない時点で論外
それに重射弓は1ヒットしかしないし属性も11しかないから結局属性ダメは1~2ダメージくらいしかない
テオ弓は物理火力がトップクラスなうえにビンも優秀で、爆破までついてるから
シャガル弓も物理火力トップクラスな上にビン優秀+龍属性つき

711:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:32:41.20 F71JZmlr.net
ありがとうございます
乗り名人をつけます

712:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:35:04.63 i+7F0FpC.net
>>696
レベルアップで最終強化すれば攻撃力230
これに護符爪だとか猫飯の攻撃スキルとか盛れば250以上になる

713:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:35:25.81 7HiaLlbT.net
>>696
デュエルツインダガーなら素の攻撃が230だからあり得る
ただのツインダガーなら180だからキツいか

714:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:36:30.79 WGXCf0s4.net
闘技ホロロソロS取れません
どうしたらいいですか?
最高タイムは5分30秒でした

715:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:37:10.49 Uc9mq/xQ.net
>>694
まずは乗りのシステムから全力出してやんよ
乗りとは他の麻痺や毒といった特殊攻撃と似たシステムで、
乗るためにはモンスター毎に設定させれた乗り耐性の数値まで乗り蓄積値を溜める必要があります
格ジャンプ攻撃にはモーション毎に蓄積値が設定されていて、
この攻撃をモンスターの特定の部位に当てて初めて乗り蓄積値が溜まります
乗り名人のスキルはこの乗り蓄積値を大きくし、また乗り攻防中のゲージが溜まるのも早めるスキルです
これらは前述の特殊攻撃と同じで攻撃力とは関係ありません
つまり、攻撃力とは関係無く乗り蓄積値を溜める事ができるます

716:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:37:54.41 FBcM6cmq.net
最初から切れ味のゲージがいっぱいになっている武器は
切れ味+1をつけても切れ味はかわらないんですか?

717:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:38:37.03 W4aQXLy/.net
>>703
かわらない

718:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:39:17.54 vBuV/AYo.net
依頼クエ全部終わったのに勲章貰えないんだけどバグ?

719:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:40:14.86 Uc9mq/xQ.net
>>701
あれは振り向きや突進、睡眠ビーム等、運が大きく絡むので諦めずに挑むのが鍵です
闘技大会スレでアドバイスを貰うのも良いでしょうが、ホロロはクソだの運だの言われる覚悟が必要です

720:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:41:16.15 FBcM6cmq.net
>>704
ありがとうございます

721:Please click ad@\(^o^)/
16/01/03 18:41:51.72 kt3Ly3Ao.net
>>705
集会所の方にたしか依頼マークついてない虹色鉱石とか七色たんぽぽ貰えるクエあるからクリアしてこい

722:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:44:03.04 vBuV/AYo.net
>>708
あーそうなのか!
ありがとうまじで助かった!!

723:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:46:21.07 OUYWirVX.net
>>620
ありかとうございます

724:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:46:25.70 ru+5+jj1.net
大雪主Lv10はHRいくつで参加可能ですか?

725:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:54:14.83 7dLJcWGH.net
デザ


726:インパレットって何で手に入りますか? 気付いたら二枚だけ持ってたんですが…



727:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/03 18:55:16.71 tc/49asI.net
オンラインでやってて、下画面のプレイヤー名の横に、吹き出しにバッテンが書いてあるマークがあったのですが、あれってなんなんですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch