【秋季大会】広島の高校野球【中国大会は広島開催】 part18at HSB
【秋季大会】広島の高校野球【中国大会は広島開催】 part18 - 暇つぶし2ch418:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 19:12:17.10 MIJHrR2A.net
また藤本かよ

419:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 19:22:58.95 BTDMs/UQ.net
体調悪いって言うてたけど辞めてたんだな。
亡くなるには若いな。

420:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 20:52:37.19 5WRxcV5o.net
1973夏広商 優勝投手 佃 癌で死去
1976春崇徳 優勝投手 黒田 癌で死去
その他、甲子園優勝投手は癌で若死にが多いんだよな

421:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>406
来ないよ

422:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 13:26:54.01 1/F7k1ft.net
>>416
佐伯からは大物が来る
URLリンク(hochi.news)

423:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 20:01:13.15 owl8cb6N.net
>>417


424:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 21:30:10.25 3XQHYJO3.net
>>415
じゃその他を教えてくれ

425:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 04:45:23.61 UFxOq/Ib.net
>>415
アスリートは基本的に身体にストレスをかけて競技能力を向上させる仕事だから
免疫機能が弱くなりがちとはよく聞くね

426:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 06:44:00.78 /p+YlpYU.net
抽選いつ?

427:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 06:57:01.98 3ksEorbd.net
日本vsイタリア
1(左)浅野翔吾(高松商)
2(三)赤堀颯(聖光学院)
3(捕)松尾汐恩(大阪桐蔭)
4(指)内海優太(広陵)
5(中)海老根優大 (大阪桐蔭)
6(右)黒田義信(九州国際大付)
7(一)伊藤櫂人(大阪桐蔭)
8(遊)光弘帆高(履正社)
9(二)藤森康淳(天理)
先発 生盛亜勇太(興南)

428:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 09:50:10.20 1rdzhn9z.net
毎年この2週間空白期間あるんだから、東西南北各地区最後までトーナメントやって、1位と2位は各ブロックに振り分けたらいいのに
どうせ今年も潰し合いになってしまうんだから

429:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 16:58:04.90 jI/c16v8.net
県大会出場校
【西部】 工大高・広島商・崇徳・山陽・五日市・修道・基町
【北部】 沼田・広陵・新庄・高陽東・油木・三次
【南部】 瀬戸内・西条農・武田・市呉・海田・国際学院・広島工・竹原・呉港
【東部】 誠之館・尾道商・盈進・尾道・如水館・近大福山・神辺旭・戸手・葦陽・総合技術

430:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 18:07:44.24 /3K52L0L.net
秋季広島県大会、出場32校決まる 広陵や広島商、2005年以来の竹原URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

431:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 18:09:05.82 /3K52L0L.net
アマ野球界で活躍し続けた応武氏死去 関係者から惜しむ声
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
広島・崇徳高出身の応武篤良さん死去 同級生の元カープ山崎隆造さんが別れ惜しむ「指導者としては僕よりも上」
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

432:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 20:00:40.20 37qTGpFc.net
し◯さんの情報では今日の松山商戦、苦戦したみたいだね。
これを薬にして、県大会まで2週間きっちり調整して欲しい。

433:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 20:41:16.10 CowzOXkk.net
>>427
詳しく教えて下さい

434:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 23:01:08.21 AhOE4tVE.net
まずは主語を書かんと

435:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
広陵と松山商が練習試合したみたい。
結果は知らない

436:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 03:38:54.38 8RrDlMSG.net
次回の選抜は昨年の聖隷クリストファー の件があるから中国地区大会で優勝、準優勝しても安心出来ないんだよね。
広陵や広商はチーム力が高いと見られてるだろうから、当落線上でも逆に選ばれるケースもあるが

437:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 05:20:37.98 w7JK5qWN.net
>>431
優勝はさすがに確定だろ

438:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 05:42:03.07 Y0VS8pDO.net
9月10日結果【秋季広島大会地区予選】
◇西部地区(広国院大)
基 町 12―11 井 口

439:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 08:48:17.99 C7IkDlLp.net
>>431
広陵は事実全国的に強いが、広商なんか弱いだろ普通に。まともな投手が一人もいないんだから。

440:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 09:13:26.78 E+K5KXen.net
>>431
広陵と広島商を何気にしれっと並べてるのが嫌らしくて草

441:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 19:19:24.20 C7IkDlLp.net
県大会の有力校どう思う?

442:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 19:47:29.66 jV12Yyry.net
わかった

443:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 20:48:47.57 oMnZIEEb.net
>>434
その広商に昨秋県大会で負けてる広陵w
夏の戦績も広商より大分下で草

444:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 20:50:20.31 FJn437Qk.net
中国大会でリベンジされて乾杯しとるやん

445:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 20:51:08.40 oMnZIEEb.net
ついには仙台育英にまで夏の優勝先越されてるとかw
23回も出て、外人部隊揃えて優勝出来ないとか、、w

446:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 20:55:01.59 oMnZIEEb.net
>>439
2019夏 5-13
2020夏 1-9
2022秋 4-8,7-0
スタメン半分くらい外人部隊揃えて、
県内人のみの公立校に直近1勝3敗www

447:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 20:58:00.05 oMnZIEEb.net
英数学館とか、無名の私立に負ける外人部隊野球専門学校w

448:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 21:31:00.79 w7JK5qWN.net
>>441
頭悪いな

449:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 21:33:27.95 FJn437Qk.net
なんだ頭おかしい奴か
レスしちゃったわ

450:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>441
アンチ広陵って
ヲタより詳しくいのなw

スコアまで記憶してる執着心が気持ち悪!

451:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 03:40:26.25 xjmKKP6G.net
広商爺は害悪でしかないから大阪桐蔭に凹られといた方が良かったな

452:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
あの時大阪桐蔭とやってたら記録できてたんじゃないか?
マジでコロナに救われたな弱商

453:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
内海くん侍Japanの四番として仕事してんな!

454:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
内海サヨナラヒットキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

455:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
サヨナラ犠飛だった。

456:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 21:46:35.28 38glNQwA.net
>>445
いや、それは調べりゃすぐだろ。
バカなの?

457:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 23:35:13.00 CdRVuVdS.net
広陵 優勝

458:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
賀茂と広島城北と才念君。

459:名無しさん@実況は実況板で
22/09/15 21:52:26.71 jtBroDI0.net
サンズのP桐蔭じゃん

460:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 06:23:11.78 v0x9TRFB.net
>>454
県内強豪フルマークで桐蔭からも声かかったが○庄だよ。

461:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 07:23:05.03 U+d5YMoh.net
URLリンク(youtu.be)
松平健 マツケンサンバ

俺、、俺~、、待つけん!!



サンバ~

462:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 18:20:16.23 X/sbGW5R.net
>>455
残念ながら桐蔭に変更らしい

463:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 18:12:49.58 op4CeW1u.net
盈進の新チームどうなんだろうね?

464:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 19:20:44.07 HIDXL9s2.net
どうでも良い

465:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 07:15:02.03 YDbUriyW.net
ホントどうでもいい。
どうせエラー集団だろ

466:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 08:28:02.68 xgVMciOK.net
>>458
マジ勘弁

467:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 08:34:08.49 oDv8fgpQ.net
広陵、新庄が中大に行ければなんでもええ

468:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 11:29:01.22 844jZpd0.net
ちょい気が早いが1年生大会は竹原が優勝するらしい
迫田のお爺ちゃんがゆうつべで宣言してた

469:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 11:33:15.22 7EP45ZFV.net
てか広陵河野世代のメンツて河野、石原、高、宗山、渡部こいつら全員指名される可能性あるな

470:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 12:18:48.38 utfKlVwt.net
>>464
明治石原も調子上がって来てるな

471:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 13:58:49.63 xDTvRs0G.net
>>465
石原も高も150近い球投げてる
逆に河野が今年ドラフトだけど全然ダメだね

472:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 14:57:59.44 jr7LNGj4.net
秋の県大会始まるの遅すぎ
こんなにのんびりしてていいのか?

473:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:11:18.82 utfKlVwt.net
>>466
河野は去年


474:の調子維持出来てればドラ1候補だったのになあ



475:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:58:42.54 wKpOEbTY.net
とは言え完成度の高いスターターだけに上位指名されそう

476:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:05:26.65 jF+0zBaA.net
んーなんやかんやで河野だけやね

477:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:05:40.64 Yvx/WLO6.net
>>464
まだ気が早いが、実現したらすごいね。
07野村世代のチームを彷彿とさせる量質
野村、小林、土生、に上本崇司と中田廉
あのチームも5人プロ誕生したからね

478:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:18:45.48 Yvx/WLO6.net
>>470
河野同様、来年の高と再来年の宗山は既にスカウトからも注目されてるし期待感あるな
石原は同じ六大学の左腕の平元よりリーグ戦の結果は出してるが、まだ物足りないか?
渡部は1回生から宗山同様打ちまくってタイトル獲得してるし、大商大だけに可能性あり
今のところこんな感じでしょうか?

479:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 20:07:18.55 dci+uoYA.net
法大行った同級生の森勝はどこ行った

480:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 20:23:16.20 7EP45ZFV.net
>>472
高はすでに来年の上位候補として名前があがってる
宗山はほぼ間違いないし渡部もまだ2年だけどこのままいけば選ばれると思う
今日もライト、センターへと2打席連発
石原はリーグ戦での成績がまだ浅いけど今秋覚醒しそうな球投げてる
正直河野はこのままだとかなり怪しい気がする
今年ドラフトだけど上位はないとこまで落ちてる
もともと目を見張るボールと上背がないから結果がすべて
コントロールPで好不調が激しいのはちょっとしんどい

481:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 20:30:50.59 7EP45ZFV.net
>>473
明治な

482:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 21:30:29.05 8GhsuUhC.net
河野は劣化ではなく不調だとしたらかなりドラフト的には美味しいな
3~4巡目くらいで獲れたらね

483:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 21:36:47.22 utfKlVwt.net
カープは河野スルーだろうな

484:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 22:16:53.49 QmIF9mxh.net
>>406
進路情報削除した?

485:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 01:11:43.71 QdoSn+u6.net
>>476
今年のドラフト候補の面子から考察して3、4巡目はまず無理w
高校大学で大物投手候補不作の今年、社会人であれだけ実績残したスターター


486:河野なら 今期不調の河野でも12番目(一巡目)には入るんじゃない ヤクルト楽天あたりが外れ一本釣りと予想。どこも即戦力社会人投手は欲しい



487:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 08:20:44.53 BpBtJbFY.net
ロッテ広畑も目玉候補から結局3位だったし、河野は広畑みたいはスピードタイプではなく安定感が売りだから下位くらいかもな
てか渡部再来年の1位候補浮上という記事が出てるね
まあ間違いなく中日いった福元よりは上だしあとそれなりの数字をキープしてれば選ばれるだろうな

488:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 09:57:40.80 t+doOQG+.net
大商大 渡部聖弥2打席連発 2戦3発で連盟記録王手 再来年ドラフト1位候補浮上
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)

489:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 10:22:11.27 LAOIMPEj.net
>>481
そっか大商大は中井監督の母校だったな

490:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 14:59:21.04 sBnvYZBV.net
高校日本大学銅メダルおめでとう!!
打率3割超は四人 内海優太 .368/9四死球 浅野翔吾 .333/5四死球 松尾汐恩 .321/0四死球 伊藤櫂人 .320/0四死球
内海は三振ゼロ、浅野は唯一のホームラン、松尾と伊藤のみが盗塁成功。また内海と浅野はOPS9超

491:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 15:00:09.79 sBnvYZBV.net
高校日本代表銅メダルおめでとう!!
打率3割超は四人 内海優太 .368/9四死球 浅野翔吾 .333/5四死球 松尾汐恩 .321/0四死球 伊藤櫂人 .320/0四死球
内海は三振ゼロ、浅野は唯一のホームラン、松尾と伊藤のみが盗塁成功。また内海と浅野はOPS9超

492:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 15:12:12.02 ickb/am/.net
>>481
こんな奴居たっけ?
広陵って大学で伸びる奴マジで多いよな

493:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 15:14:21.72 2DiQZEsI.net
>>485
宗山と並んでチームの中心選手だったよ
下級生の頃から出てたし期待もされてた

494:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 15:25:04.62 nY3PJeVn.net
>>485
下級生から出てたのは宗山と渡部の2人だけ
ただ甲子園は2人ともサッパリだった

495:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 15:41:46.55 hopgcnEP.net
広陵はプロを何人も輩出する所が憎めないよね

496:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 16:20:12.70 asffidXt.net
>>476
河野が3〜4巡目は流石に無理がある。普通に一巡目で消えるよ。
重視するのは「即戦力」か?「将来性」か? 1位指名選手は誰だ?【セ・リーグ編】9/19(月)週刊ベースボール
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

497:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 23:08:55.41 iLJad3/r.net
呉商出身の楽天宮森が新人記録とか
誰も覚えてないやろな

498:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 03:29:20.14 2oTn7s5U.net
広商出身の亜細亜天井、駒澤高井も
このままいけば来年再来年それぞれドラフトかかりそうだな

499:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 05:55:33.24 E2psvFI5.net
>>491
天井、高井はこのままでは指名はないと思うよ

500:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 06:44:48.44 d4aDipEL.net
今日の組み合わせ抽選は何時から?

501:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 07:50:10.46 qme0nZ+G.net
>>492
このままではないですね。
河野も都市対抗の調子からどう復調するかですが
、選手権はドラフト後なのでドラ1はかなり厳しいと思う。あれ以降オープン戦すら投げてない状況。

502:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 10:27:55.44 x9JVrQB0.net
俺も河野はドラ1は無いと思う
上の方でもあるように良くて倉敷オーシャンズ廣畑のドラ3くらいじゃないかな

503:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 11:28:22.08 vraorH3Y.net
>>491
取り敢えずリーグ戦でタイトル獲る活躍は欲しいな

504:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 11:30:16.25 hifBcGRG.net
【U18W杯】広陵・内海優太が打率.368 大阪桐蔭バッテリーがベストナイン選出/個人成績 日刊スポーツ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

505:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 11:34:52.32 hifBcGRG.net
大商大2年・渡部聖弥選手が2打席連続本塁打、オリックススカウト「すごかった」、2024年は広陵の宗山選手と1位指名も draft-kaigi.jp
URLリンク(www.draft-kaigi.jp)

506:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 11:49:35.29 /Njm0W6r.net
天井はベスト9一度とってるが今後もコンスタントに結果出せれば、ドラフト指名も夢じゃない。首位打者か日本代表に一度は選出されたいな。
高井は素材は良いので今後どれだけ伸びるかに期待。まだドラフト云々は時期尚早。

507:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 11:57:57.56 wYNpWgjs.net
広陵は長年コンスタントにプロ輩出してるのは矢張り秀逸。特に大学社会人で伸びる選手が多いね
広島商は柳田以来10年以上プロ選手が誕生しないのかな?是非天井には待望のプロへ期待が膨らむ

508:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 12:03:27.04 +FEAjK+Z.net
 天井(八幡シニア)
 高井(井口台中学校)
 渡部(府中野球クラブ)
 宗山(高陽スカイバンズ)
 偶然ながら全員軟式出身

509:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 12:39:21.92 E8uFc57y.net
>>493
今日か?
また弱商くじが発動しなきゃいいがな

510:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 12:48:34.18 hdf8ro8K.net
>>501
てかプロ行く広島の選手って軟式出身が多くね?
上本兄弟、有原、山岡、田口、堀、奨成etc.

511:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 12:51:15.84 adBd3Q2A.net
>>493
集合は2時。説明、本抽選の準備を決める予備抽選等あるから全組み合わせ決まるのは3時過ぎ。

512:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 13:19:33.33 d4aDipEL.net
>>504
ありがとう

513:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 13:42:23.81 2oTn7s5U.net
組み合わせ抽選会は何時から?

514:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 13:43:20.35 2oTn7s5U.net
上のレス見てなかった。失礼

515:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 14:47:41.46 5ppIEH6u.net
広陵が評価が高いのは分かるが他のチームはどこが強いんだ?
中国大会に行く理想の4チームはどこになるんだろう

516:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 14:54:12.27 MRLmpWol.net
竹原-戸手
広島商-三次
油木-工大高
山陽-広島工
神辺旭-海田
瀬戸内-高陽東
崇徳-西条農
国際学院-市呉
尾道商-沼田
盈進-新庄
如水館-五日市
尾道-基町
総合技術-呉港
誠之館-修道
近大福山-広陵
武田-葦陽

517:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 14:58:04.40 adBd3Q2A.net
インチキご苦労さん。まだだよ。

518:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 15:11:34.05 adBd3Q2A.net
広島高野連仕事早いな
URLリンク(baseball.omyutech.com)

519:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 15:12:46.49 2oTn7s5U.net
A 広島商 対抗に広島工、山陽、工大高
B 崇徳 対抗に海田、西条農、瀬戸内、市立呉
C 新庄 対抗に尾道商、盈進、如水館、尾道
D 広陵 対抗武田のみ
上手く分散できた良い組み合わせじゃないかな

520:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 15:15:37.74 zkyGIgZH.net
Bブロック二流高校が固まったな
広商、新庄、広陵は楽々だな

521:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 15:59:41.04 P5lLmb+z.net
近代福山夏一応ベスト4やん
意外と広陵もやばいぞ

522:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 16:10:30.65 adBd3Q2A.net
ヤバくねえよ。どいやったら誠之館に0対10で負けるんだよ。近大を近代と思ってるお前の方がヤバい。

523:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 16:29:53.70 bHBHV2Re.net
英数だって勝てたんだ、近代だってワンチャンいやツーちゃんあるかも

524:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 16:40:09.74 9vgO5W8o.net
過去10年間の秋季大会開幕日と最終日
■21年09/18(土)→10/03(日)
■20年09/19(土)→10/04(日)
■19年09/14(土)→10/06(日)
■18年09/15(土)→10/13(土)
■17年09/16(土)→10/14(土)
■16年09/17(土)→10/15(土)
■15年09/12(土)→10/04(日)
■14年09/13(土)→09/28(日)
■13年09/21(土)→10/07(月)
■12年09/15(土)→10/07(日)

525:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 16:40:31.04 9vgO5W8o.net
過去10年間の夏優勝校の秋季大会成績
■21年:広島新庄◆1回戦
■20年:広島商◆4位
■19年:広島商◆2回戦
■18年:広陵◆優勝(中国大会優勝)
■17年:広陵◆3回戦
■16年:広島新庄◆優勝(中国大会ベスト8)
■15年:広島新庄◆3位(中国大会1回戦)
■14年:広陵◆3位(中国大会1回戦)
■13年:瀬戸内◆3回戦
■12年:広島工◆1回戦

526:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 16:47:35.99 v0/Ue8v6.net
広陵新庄どっちも送り出せそうだなって思ったらどっちも敗退してカオスになるパターンだな
俺には分かる

527:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 17:00:39.49 d4aDipEL.net
>>511
やっと学んだか

528:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 17:02:25.61 KcNJozUD.net
今年の新庄強いん?

529:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 17:06:16.83 lRcQKDLq.net
広島は中国大会に3チーム出れる?

530:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 17:09:18.40 zkyGIgZH.net
いや英数から学んだ広陵は強い

531:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 17:12:24.78 JbXtAIQk.net
>>521
野手陣は前チームから広陵の次に残ってるから、
問題は投手陣だな
まあ元来守って勝スタイルだし投手力が強固な世代じゃないと、これまで勝ち上がったことがないチームだから
特に秋だし投手陣の仕上がり次第だね

532:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 17:13:23.13 JbXtAIQk.net
>>522
広島は4枠だろ

533:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 17:18:16.90 GZzBc6b4.net
>>522
中国大会の開催県は4チームに出場権
今年の中国大会は広島県開催なので、広島からはベスト4に入った4チームが出場

534:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 17:19:24.43 JbXtAIQk.net
広陵も野手陣は田上真鍋小林松下谷本只石、、と盤石
前チームからエースナンバーを背負う高尾に岡山、本格派左腕倉重と駒は粒揃い
順当に一位で中国大会決めたいだろうね

535:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 18:11:36.37 FB1nTZe2.net
広陵がきちんと1位で出場しないと他県が迷惑するw
去年は3位で中国大会に行ったもんだから準々決勝で下関国際と潰し合いになってしまった

536:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 18:20:37.42 zfRoCQcD.net
崇徳は西条相手にいきなり左腕が、完封勝ちするんじゃないのかな。

537:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 18:22:43.02 zfRoCQcD.net
崇徳、鬼ブロックだった。

538:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 18:25:43.49 88KopAcc.net
崇徳とかいくら評判高くてももう期待しない

539:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 18:31:45.12 lRcQKDLq.net
>>526
ありがとう!

540:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 18:32:25.64 Ro3W2boX.net
監督代行で復帰した、まこっちゃんだけど
結局そのまま監督に居続けちゃうのかね?

541:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 18:35:54.84 Ro3W2boX.net
まこのままだと今後も何も変わらんぞ
崇徳にとってOB会長で最後の砦ラスボス的な存在だった
応武さんで駄目なら他もあんまもう希望ないがな、、

542:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 19:15:50.25 d4aDipEL.net
ぼちぼちな抽選結果だね

543:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 19:55:23.59 Zk4THe15.net
>>503
ベイ大田も

544:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 20:22:09.88 Y5UWhLnl.net
新庄はど�


545:ネ感じだろう?



546:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 20:36:04.34 /PR8eQhp.net
>>519
わかるぞ!新庄なんていきなり盈進だし東部の強豪揃いのブロックだし

547:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 21:02:25.48 Y5UWhLnl.net
登録メンバーはどこでわかるの?

548:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 22:11:17.78 0a/ggJlD.net
>>509
優秀な子

549:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 22:18:40.41 adBd3Q2A.net
>>539
URLリンク(baseball.omyutech.com)

550:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 23:00:19.90 adBd3Q2A.net
URLリンク(nm.k-chu.jp)
中国新聞展望

551:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 00:59:18.01 gQh25sLS.net
新庄は強いて言うなら敵は尾道商でしょ

552:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 08:45:14.61 LCfwe3A0.net
しんさん、大丈夫かなぁ〜
中国新聞の有料記事無断転載。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

553:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 09:00:20.50 GPwc3zFx.net
>>544
お前は毎度ありがたがって、ちゃっかりチェックしてんだから、むしろお礼を言いなさいw

554:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 09:33:01.64 3UCx3ur0.net
新聞雑誌の記事をスクリーンショットして他の媒体にアップすることは著作権侵害で違法
ダメに決まってるよ

555:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 09:45:06.13 3UCx3ur0.net
もう1つ言うなら、違法にアップされたスクリーンショットさらに拡散することも違法となる可能性があるので、止めた方がいいと思う

556:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 15:38:22.40 XUP3lZwR.net
もうええわ
県大会の話しよう

557:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 18:30:45.23 yTWtyNkM.net
URLリンク(youtu.be)
松平健 マツケンサンバ

俺、、俺~、、待つけん!!



サンバ~

558:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 19:18:29.85 5XyXBBUQ.net
広陵以外どこが強いのか噂が全然聞こえてこないな
せっかく広島開催で4校中国大会に出られるんだから今年も2校選抜に送り込みたいが

559:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 20:48:39.12 OZ52iakX.net
>>550
中軸が丸々残る新庄がよく言われるけどその中軸のレベルどうなんって感じよな

560:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 21:34:07.78 Xl12VwRj.net
組み合わせを見たが、葦陽は確認出来たが広島城北と賀茂の名前が無い
どうしてなんだろう
なぜなんだろう

561:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 21:42:53.78 EtUZJGKm.net
>>550
そんな贅沢いらん
広陵が出ればオーケイ
むしろ広陵以外が2校出てもな

562:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 22:40:54.88 Xl12VwRj.net
>>550
賀茂と広島城北は何かあったのか?
文武両道を掲げるこの両校こそ中国大会へ送り込まないといけないのだが

563:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 01:33:31.48 pFIKGXYc.net
才念、城北ガイジが湧いて来るぞw

564:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 06:01:00.58 bE6fN3Rx.net
>>515
あの誠之館戦は不戦敗

565:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 08:23:03.75 C0KOvK26.net
広商、市呉、新庄、広陵だな

566:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 10:28:55.16 yCnbbfgl.net
秋は投手力。
新庄の投手力はどうなん?

567:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 12:18:47.61 wNm/W8zL.net
県大会の中継はないん?

568:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 14:24:28.69 jnqLV/0H.net
盈進だけはもう勘弁

569:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 15:06:14.73 9fKMnZvO.net
>>559
ネットでたぶんあるだろ

570:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
バーチャルなんとかってのは秋もあるのかな?
あんな汚ないゴミ映像でもないよりはマシだからな

571:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
zackさん

572:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 17:22:07.53 uCbcUwQ6.net
>>556
不戦敗って10-0のスコアになんの?

573:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 17:28:28.03 kINFBWue.net
中谷ゆうた大商大行くらしいね

574:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 18:52:44.40 LIYEvY9j.net
広陵聞いたことない選手がプロ志望届出してる

575:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 18:57:52.64 LIYEvY9j.net
>>565
六大学、東都、関西学生あたりは甲子園出場してないと難しいからな

576:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 22:07:06.33 fE5ETR7c.net
>>567
そんなことはない
有名どころなら明大からDeNA佐野兄や
早稲田の特特(激狭)松永や今西とか
ほか六大学、東都、関西学生に進学した非甲子園組は何人もいます

577:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 22:39:27.87 roQTKf6s.net
>>568
難しいと言っているよ
まあ夏入る前には大体決まってるから

578:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 23:16:28.01 BmIXmnz4.net
>>566
それな。
大竹戦でしか投げてないらしい

579:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 00:03:00.55 CERapoxO.net
>>562
中大ならあったな県大は無かったはず
>>566
独立リーグ狙いだろ
あれも一応プロだから志望届必要

580:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 00:06:22.12 bA+ptC2o.net
>>566
脈があるから手を挙げてるよ

581:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 00:36:52.87 c6CuQGKR.net
519 名無しさん@実況は実況板で[] 2022/09/20(火) 16:47:35.99 ID:v0/Ue8v6
広陵新庄どっちも送り出せそうだなって思ったらどっちも敗退してカオスになるパターンだな
俺には分かる

582:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 09:18:29.65 ZscuZIVO.net
てか広陵の主将って真鍋?

583:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 10:08:35.82 WwUFHCg/.net
>>571
県大会の準決くらいからぽるぽるTVで配信あったよ

584:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 11:04:34.61 kydo9BUg.net
>>575
あ、忘れてたわ!ありがとう

585:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 13:26:34.45 BaR0XqyR.net
広陵の選手がビックリしてた作新の一年生小川が147キロマークしたんだな

586:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 15:03:13.55 VLU4SZiz.net
広陵主将は小林

587:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 15:34:14.32 se3Rek+Y.net
村田タイーホ

588:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:01:18.47 7tWIbRFV.net
村田兆治って福山電波工出身ってなってるが
今の近大福山のことなんやな

589:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:09:41.49 T1GipUkG.net
盈進商業 盈進
福山電波 近大福山
三原工業 如水
本郷工業 総合技術
呉豊栄高 市立呉

590:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:20:26.99 43oY6FPl.net
大正中 呉港

591:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:21:13.25 43oY6FPl.net
広島一中 国泰寺

592:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:22:40.07 7tWIbRFV.net
松本商業 瀬戸内
電大付属 国際学院
広島電波 工大高
第一女子 桜ヶ丘
女子商業 翔洋
鈴峰女子 ひろしま協創

593:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:01:53.44 AYBlfo7Y.net
秋季大会(1回戦)・明日の試合予定
◎バルコムBMW
(1)10:00尾道―基町
(2)12:30如水館―五日市
◎鶴岡一人記念球場
(1)09:00武田―沼田
(2)11:30近大福山―広陵
(3)14:00誠之館―修道
◎しまなみ球場
(1)09:00総合技術―呉港
(2)11:30尾道商―沼田
(3)14:00盈進―広島新庄

594:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:21:05.02 RC6kiXUd.net
>>585
武田は沼田じゃなく葦陽ぢゃね?

595:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:23:07.39 40JWMMsm.net
>>586
ですね。すいません。
◎鶴岡一人記念球場
(1)09:00武田―葦陽

596:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:46:22.83 Qh3jBNOf.net
>>584
元女子校は分かんなかったわ
進徳とかもいずれ共学化しそうな予感
>>586
葦陽県大会出場とは頑張ったな
葦陽害児も喜んでるだろうなw

597:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:55:21.46 ozEtny3B.net
>>587
あ、いえいえ。
毎度あざーっす。

598:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 19:44:43.04 VMXD3m+Y.net
さあいよいよ県大会か
真鍋、小林、田上、


599:谷本、只石以外のスタメンが結局誰を使ってくるか楽しみ 一年も好打者揃い



600:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 19:47:16.65 7RzohR30.net
岡山でくるか高尾でくるか

601:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 19:48:52.58 5CJK8aEk.net
>>590
一年の濱本なかなかいい打者だよ

602:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 20:26:05.85 WwUFHCg/.net
>>592
投手もできるし野球センス高いよね

603:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 20:44:20.30 yDNznEUK.net
広陵の背番号1は引き続き高尾。
一球速報にて出場チー厶の登録メンバー載ってます。

604:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 07:33:37.79 Kxv+0Qha.net
賀茂がおらんが、どこにいったんかの

605:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 09:30:42.08 d5GVjRC8.net
>>595
進学校だから勉強で忙しいのだ

606:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 09:48:36.19 gPceUs10.net
1
髙尾 響
右/右 1年 糟屋東(福岡)
2
只石 貫太
右/右 1年
3
真鍋 慧
右/左 2年 瀬野川東
4
角戸 信太
 /  2年
5
谷本 颯太
右/左 2年 大門
6
小林 隼翔
右/右 2年 児島(岡山)
7
金山 涼矢
 /  2年
8
田上 夏衣
右/左 2年 山鹿(熊本)
9
濱本 遥大
 /  1年
10
横川 倖
 /  2年
11
倉重 聡
 /  2年
12
中尾 湊
右/左 2年 千代
13
池本 真人
右/右 2年
14
松下 水音
右/左 2年 野坂
15
高橋 陽大
 /  2年
16
飯盛 泰希
 /  2年
17
田村 夏芽
 /  1年
18
一ノ瀬 颯
 /  2年
19
岡山 勇斗
右/右 2年 国府
20
金子 陽人
 /  2年

607:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 10:08:37.05 nEom52yD.net
Bブロックは瀬戸ポンか市呉かな

608:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 10:25:22.64 5qFQwQg1.net
>>590
全日本の四番、内海がひとり抜けただけで、貧弱な打線に格落ちだな。_| ̄|○〈orz

609:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 10:36:47.55 H/vjgORK.net
Bブロック、海田と国際学院がダークホース

610:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 10:52:14.89 kzHoW4gc.net
>>599
むしろ現時点でも内海1人抜けただけの違い
下級生から出てた選手もレベルアップするだろうから今年よりも期待できるのでは
内海もチームでは結構波があったし

611:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 10:57:04.50 woX9DPsg.net
>>601
だね

612:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:04:51.55 snRjni6W.net
>>602
只石は大山よりポテンシャルが高いのは間違いないし、中川、西はWARでいえば恐らくマイナスだっただろうしね

613:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:06:12.67 JejyaOKO.net
>>599
普通なら新しい戦力ばかりになるのに去年からベンチ入りしていたメンバーが多いから期待できるよ

614:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:06:56.65 56nc04Pi.net
金山ってのはどんな選手?
球歴comにも載ってないような選手だ

615:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:10:30.75 kzHoW4gc.net
小林と谷本逆でもいいような気がするけど小林ショートなんだな

616:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:11:35.67 woX9DPsg.net
>>603
個人的にはセカンド松下、ショート谷本、サード池本、センタ小林が理想
中川は外角に上手く対応できてなかったしね

617:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:13:42.19 IVBMraoP.net
広陵、夏にベンチ入りしていた1、2年生は全員ベンチ入りしてるようだね。
只石は今春の中国大会でベンチ入ってましたね。

618:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:14:04.97 IVBMraoP.net
確か只石って阪神ジュニア出身だよね?

619:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:14:41.06 94I9c9IC.net
>>609
そーやで

620:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:15:26.98 kzHoW4gc.net
>>607
なんで田上おるにセンター小林w

621:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:17:29.32 IVBMraoP.net
広陵スタメン
1 三 谷本 颯太 5 2年
2 中 田上 夏衣 8 2年
3 一 真鍋 慧 3 2年
4 遊 小林 隼翔 6 2年
5 捕 只石 貫太 2 1年
6 二 角戸 信太 4 2年
7 左 金山 涼矢 7 2年
8 右 濱本 遥大 9 1年
9 投 髙尾 響 1 1年

622:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:28:17.85 woX9DPsg.net
>>611
レフトが田上

623:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>613
田上の方が断然足速い
肩はどちらも強い

624:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:47:21.20 woX9DPsg.net
>>614
肩は小林の方が強いよ

625:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:52:53.62 R4FCfP58.net
中尾スタメン厳しいんかいね

626:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:56:38.52 kzHoW4gc.net
>>615
普通守備範囲広い方をセンターに置くだろ
そもそも今年から田上センターなのにw

627:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:57:18.89 kzHoW4gc.net
てか相変わらずくそみたいな攻撃してんなw

628:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>617
小林も身体能力高くてうまい
肩がより強いからセンターって言っただけ
田上、小林どちらも遜色ない
応援しようぜ

629:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
実質広陵スレだなw

630:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
広陵、夏に続いて福山勢に足元すくわれそうだ。

631:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
毎回のように四死球までもらってんのに1点も取れてない
何も学習してないようだ
とりあえず軟投派投げさせとけば誰でも抑えられるということだろう

632:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
真鍋=丸子
田上=蔵桝
小林=三田
↑左右打者タイプ的にも中々似てるね
何気に12年前メンを彷彿とさせる中軸だな

あの世代も粒揃いで期待されたがイカンセン打線が繋がらず得点能力は高くなかった
投手陣も上原川崎野村弟と軸が定まらず安定感に欠けた
確か秋か夏にこの近大福山に負けたよね

今チームは高尾が絶対的エースに君臨すればまだ希望は持てるが、二番手以降は如何に
打撃陣は昨年も秋県大はサッパリで中国大会もまだまだ神宮大会でエンジンかかった

633:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
広陵が英数なりよるのう

634:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
高尾えぐいで

635:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
四死球7、盗塁3つでようやく1点w
壊れたゲームかなw

636:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
只石めっちゃうつわ

637:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
広陵の選手は多分甲子園のかかった試合ではみんな心臓バクバクなんだろうな
チャンスは特に
甲子園が全てではないといいつつ、甲子園を意識させすぎなんじゃないの

638:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
福山のPも5回で106球投げてるから後半厳しいな。控えにええピッチャーがおれば別やが。

639:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>629
ヒット2本しか打たれてないのになw
普通のチーム相手ならとっくに5回コールドだったろうに

640:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:35:22.22 paCC4crn.net
>>630
いや球が荒れてるから打ちづらいんじゃろ

641:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:35:25.10 kFubcEC8.net
>>628
広陵の選手達の最大の敵は自分自身なんだろう笑

642:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:41:54.28 kzHoW4gc.net
>>631
球の遅いコントロールPに加えて荒れ球も打てないなら何だったら打てるんやw
球もそこそこ速くて荒れない程度のコントロールはある高尾や岡山みたいなPとばかり練習してるからやろ

643:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:43:31.99 R4FCfP58.net
こういうのを
理合があわない
っていうんやろな

644:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:49:09.14 94I9c9IC.net
>>633
140越えの


645:本格派打つのは得意だね



646:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:50:17.88 kzHoW4gc.net
高尾のピッチング以外盈進戦より酷いなw

647:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:52:53.50 kzHoW4gc.net
>>635
今日高知高校のMAX141キロ1年Pに5回無失点5者連続三振喰らったて記事出てたよ
投げ方オーソドックで140キロをベルト付近に集めてくれるP限定なのでは

648:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:55:26.55 6cpAAtPq.net
広陵追いつかれてるやん

649:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:57:33.33 paCC4crn.net
>>633
いや一般論の話じゃが。広陵に限った話ではなく荒れ球Pは打ちづらいと言っただけ。広陵がどんなP打てるかとかそんなん知らん。

650:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:57:40.07 kFubcEC8.net
同点に追いつかれたか。
松下、中尾(野手として)、池本、田村などなどにもチャンスを。
まだまだ秋なんでチーム内で争い、色々試して欲しいっすね。

651:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:58:35.49 94I9c9IC.net
>>637
その試合のメンバー見たのかい?

652:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:59:31.55 H/vjgORK.net
さすが、夏ベスト4の近大、指導者が良いんだろうなあ。

653:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:00:46.13 kFubcEC8.net
マジで2011丸子世代風だな
一周回って2023真鍋世代!

654:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:01:13.75 snRjni6W.net
>>642
はっきり言って近大福山も何もいいとこないぞ
強いていうならエラーしてないとこくらい

655:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:01:33.58 a4yFc6oM.net
武田と近代強いな。普通に広陵に勝ちそう

656:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:02:09.94 a4yFc6oM.net
武田と近代強いな。普通に広陵に勝ちそう

657:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:02:28.25 snRjni6W.net
近代福山2番手も全くストライク入らないw

658:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:02:46.87 aG/NBf7S.net
只石すごいな

659:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:03:33.21 paCC4crn.net
広陵勝ち越したな。只石4の3か。よう当たっとるな。てかチームの安打4本の内3本が只石じゃなw

660:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:04:01.00 snRjni6W.net
1年の2人しかヒット打ってないw

661:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:04:13.57 94I9c9IC.net
ヒットは全部1年やなw

662:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:05:01.41 a4yFc6oM.net
近代福山甲子園で通用しそうじゃないか

663:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:05:08.10 kFubcEC8.net
只今絶賛只石が打撃好調で田上が不調なんだね

664:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:06:25.70 snRjni6W.net
なんで1番から5番までで7四死球6番只石3安打で点取れないんやw

665:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:07:02.22 paCC4crn.net
福山もう3人目の継投か。ちょっと早いな、ヤバい展開になるかも知れん。

666:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:07:31.27 kFubcEC8.net
>>654
因みに只ヤンは5番な

667:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:09:16.95 snRjni6W.net
>>656
間違えた
じゃあもっと酷いやんかw

668:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:09:18.29 ERe3gOi1.net
わざとだろうけど
誤∶近代
正∶近大
こらこらっ先輩の村田兆治さんに失礼だぞ。

669:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:10:45.48 kFubcEC8.net
松下ミオト使って欲しいな、、
昨年の神宮大会なんて滅茶苦茶良い働きしてたけどね

670:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:11:37.34 paCC4crn.net
広陵て練試では強豪に大差で勝っとるんじゃろ?こんだけ打てんのはやはり英数戦の後遺症か?トラウマになっとるんかの?

671:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:13:26.31 94I9c9IC.net
>>660
左のおっそいのが打てないんだよw
強豪にそんな投手なかなかいない

672:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:13:45.03 kFubcEC8.net
>>658
兆治さんの頃は福山電波って呼ばれてたんだ
流石に怒らんよ、知らんけど笑

673:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:15:24.55 a4yFc6oM.net
武田vs近代福山が決勝か

674:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:15:30.49 snRjni6W.net
>>661
英数学館は右でした

675:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:15:35.74 paCC4crn.net
>>661
なるほど。左軟投派苦手は結構強豪あるあるじゃのw

676:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:17:54.80 56nc04Pi.net
真鍋が勝負してもらえないと点取れんな

677:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:18:26.61 kzHoW4gc.net
広陵去年の秋も全く打ててないし、�


678:P純にプレッシャーに弱いだけでは 打った神宮も春も練習試合みたいなもんやん



679:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:18:29.17 kFubcEC8.net
>>663
どうやったら決勝で対決になるんけ?悲

680:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:19:05.97 U0A32n8f.net
尾道商も沼田相手にリードされてるじゃん

681:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:21:04.05 U0A32n8f.net
と言っていたら追いついた

682:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:22:02.73 U0A32n8f.net
と言っていたら逆転

683:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:26:06.83 94I9c9IC.net
>>667
全く打ててないの基準が分からんが
海田戦13得点
市呉戦5得点
盈進戦6得点
広商戦4得点
工大戦9得点
5試合で37点取ってますがな

684:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:27:25.63 kFubcEC8.net
このチームで1番打率稼げる安打製造機の田上が
絶賛大ブレーキで打順も下がって不慣れな2番なんだな
そのうち打ち始めるだろうが、その頃には散ってそうで怖わっ

685:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:34:04.34 aG/NBf7S.net
勝負してもらえないなら真鍋1番にしたらいいのでは

686:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:34:11.42 a4yFc6oM.net
近代サヨナラできそうな予感

687:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:34:52.19 kzHoW4gc.net
>>673
そもそも只石と濱本しか打ってない
一番の谷本も三振ばかり
英数学館戦でもブレーキだったし

688:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:35:12.69 H/vjgORK.net
広陵、11残塁

689:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:35:22.28 kzHoW4gc.net
>>674
四死球は真鍋だけじゃない

690:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:37:07.02 kzHoW4gc.net
結局只石頼みか

691:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:39:00.77 aG/NBf7S.net
>>678
つまりどういう事?

692:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:39:12.10 56nc04Pi.net
只石個人軍で草

693:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:39:29.67 kFubcEC8.net
田上が不調だから谷本が1番なんだろうね
本来なら2番か6番あたりだろうから

694:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:39:43.52 snRjni6W.net
>>680
この試合何四死球やw
ちなみに高尾は0ではw

695:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:40:44.97 U0A32n8f.net
広陵さすがやね
決まったな

696:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:41:08.45 snRjni6W.net
>>679
去年からレギュラーだろうが打てないやつは下げろと言いたいとこやけど、下位も全く打ってなくて草

697:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:41:19.52 94I9c9IC.net
只石エグくて草

698:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:43:23.38 a4yFc6oM.net
高校野球は何が起こるかわからない。
勝った気でいると、まさかが起きる

699:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:43:33.41 kzHoW4gc.net
中尾キャッチャーもうええからセカンドで出ろやw

700:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:44:49.68 H/vjgORK.net
7四球3死球1落球

701:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:47:14.43 kFubcEC8.net
今は只石が孤軍奮闘している模様だか、、、
昨秋の県大は内海真鍋がまだまだエンジン掛からず覚醒前で
そんな中、中川がチャンスに滅法強く打点稼いでいたね。
中国大会以降は逆転現象が起こったが笑

702:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:48:48.80 kzHoW4gc.net
てか高尾ヒット打ったとこ見たことないw

703:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:49:16.94 U0A32n8f.net
岡山は倉敷商が就実に3回で0-7で負けとるな

704:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:49:18.62 kzHoW4gc.net
また残塁追加か

705:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:51:09.61 kzHoW4gc.net
高尾まで5打席回ってて草

706:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:59:22.83 3u1GFsRS.net
次戦は角戸、金山の代わりに、松下、中尾(内野として)、竹本、田村の中から?あらたにスタメンで使って欲しいな
谷本田上は不調だが真鍋小林と並びこのチームの軸の選手だから、当然まだスタメンで良いと思うが、、

707:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:59:30.26 paCC4crn.net
広陵最後横川が3球空振りで締めたのすごいな

708:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:01:10.84 woX9DPsg.net
勝てて良かった

709:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:01:54.83 kzHoW4gc.net
まあ旧チームと一緒でいつ負けてもおかしくないチームやな
正直ガッカリ
バッテリーで勝ったようなもの

710:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:04:07.96 lz5swZKU.net
初戦から近福相手にこの接戦は結構きちいなw
スロースターターなんて流暢なこと言ってたら
この夏みたく、新庄からの英数で転ぶ


711:みたいな展開も十分予測出来る



712:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:04:36.43 snRjni6W.net
何故こんなにもチャンスに弱いのか
上位が打てないとはいえアホみたいに四死球でチャンスもらってるわけだし

713:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:05:48.35 U0A32n8f.net
広陵はヘタに戦力があるからどの選手をどう起用するのか選択肢がありすぎて難しそうだな
去年の今頃は来年絶対的エースになると思われた岡山が控え投手の3~4番手みたいなポジションになってるしな

714:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:06:35.73 snRjni6W.net
高尾がバッティング全くダメなのもまあまあ痛いんよな
河野とか森山とかまあまあいい仕事してたからな

715:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:08:07.63 a4yFc6oM.net
>>698
まあ、そんなにぶっちぎりじゃあないって事を自覚しておく事。
今夏は桐蔭ワンチャンで負けたけど、ああいうメンタルの強さがものを言う。

716:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:09:46.90 lz5swZKU.net
田上が当たって来れば、打線が一気に繋がってチーム全体もっと活気づいて来ると思うんだがな
前チームの時から広陵打線の好調時の流れを作ってたのは、実は内海真鍋より田上がキーになってた。

717:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:16:30.28 AnV46ROi.net
元々広陵は外弁慶だからな
対して強かった頃の如水館は内弁慶だった
中国大会や全国では滅法強いが県を勝ち上がるのには苦労する広陵と、県で大会は抜群の安定感を誇るが
全国ではまるっきり勝てない如水館

718:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:16:41.28 mGkukxKE.net
そもそも広陵が県大会でぶっち切りに強かった年なんて、
有原世代の秋以降、正直皆無でしょ。強いて言えば前チーム内海世代は入学時から前評判高かったけど、秋も苦労して勝ち上がったしな。

719:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:07:23.80 pmudMs+s.net
次戦(以降)試してみて欲しい布陣
23世代広陵スタメン(独断と偏見)
1左 田上
2ニ 松下
3一 真鍋
4捕 只石
5中 小林
6右 濱本
7遊 池本
8三 谷本
9投 P

720:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:24:57.89 kv2uIk2k.net
>>707
そういう自分の考えるスタメンとかいらんwww
プロ野球じゃないんだからwww

721:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:26:21.52 kv2uIk2k.net
プロ野球ならわかるよ。
けど、高校野球で自分の考えるスタメンってわざわざ書く必要あるのかよwww笑えるわwww

722:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>709
ありがとう!全然笑ってくれよ
自分でつらつら書いてて可笑しいよ
贔屓の球団、贔屓の高校チームのオーダーを
自分勝手に脳内シュミレーターして遊ぶのが、
子供の頃から変わんない癖なんだわ笑
こんな5ちゃんでしか吐き出せんしな
アホなんよ笑ゆるしてや

723:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
シュミレーター?違うな
シュミレーションやね

724:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>709
何でプロ野球なら良くて高校野球ならダメなんだ?その理由は?別にええやん。嫌なら見なければいいだけの話じゃろ。

725:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 16:13:38.94 0LK09U14.net
>>709
別にええやん

726:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 16:14:47.61 wHlkroJe.net
新庄と瀬戸内が強いんじゃ?

727:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 16:23:05.72 DkCNEeIS.net
誠之館やっぱ強ぇじゃねーか

728:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 16:30:55.26 94I9c9IC.net
>>715
相手修道やん

729:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 16:44:44.93 snRjni6W.net
今日の試合にはボスも怒り心頭だろう
次はさすがに期待に応えるかな
個人的にはチャンスに弱いけど四球の多い真鍋1番、只石4番くらい思い切ったスタメンでも面白そう

730:しん
22/09/24 16:58:43.41 BMlWEnis.net
呉としまなみハシゴしたけど、実際見て見ると広陵より新庄の方が上かな。

731:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:02:48.74 c/PV73Ac.net
盈進とは何だったのか

732:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:09:11.52 cOTxy70N.net
秋季大会(1回戦)・明日の試合予定
◎バルコムBMW
(1)10:00山陽―広島工
(2)12:30油木―工大高
◎鶴岡一人記念球場
(1)09:00国際学院―市立呉
(2)11:30神辺旭―海田
(3)14:00瀬戸内―高陽東
◎しまなみ球場
(1)09:00竹原―戸手
(2)11:30崇徳―西条農
(3)14:00広島商―三次

733:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:27:15.43 dwLhSLde.net
広陵の1年只石貫太が4安打4打点の活躍、近大福山に競り勝つ【高校野球秋季広島大会】
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

734:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:18:19.39 E4++XA3Q.net
広陵弱いな普通に
話にならないわ

735:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:21:35.95 5955IGhL.net
>>722
お前がな

736:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:21:36.10 MteJWV1o.net
広陵は期待外れもいいとこ。
いつも中大が広島開催の年は残念な年になる。
武田と海田に期待しる。

737:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>719
盈進は甲子園にほぼ3年生連れてって2年以下に経験積ませなかったからなあ

738:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:54:11.53 LLPtxwjw.net
戦力的には広陵がズバ抜けているけど、広陵追撃一番は新庄かな
1年生の時に甲子園でスタメンだった河野が不動の4番に成長、エース新田もまずまず
ダークホースは140km/h右腕・内藤がいる山陽、旧チームから素材の高さを見せていた熱海投手のいる呉港かな

739:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:56:01.37 Ch2qhdWu.net
>>724
広陵も訳わからん輩に期待されて(過去形)て草

740:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:02:57.61 94I9c9IC.net
新庄相変わらず打力がなぁ。。って感じw

741:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:13:34.98 2/BPyX7b.net
2000年以降の秋季中国大会広島開催年の広陵
( )は秋季中国大会出場校
■17年3回戦敗退(盈進、国際学院、尾道、瀬戸内)
■11年2回戦敗退(如水館、尾道、広島観音、広島商)
■08年準々決勝敗退(総合技術、如水館、広島新庄、高陽東)
■02年優勝(広陵、賀茂、国際学院、広島工)

742:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:28:25.68 woX9DPsg.net
>>707
1右 濱本
2ニ 松下
3一 真鍋
4中 小林
5捕 只石
6左 田上
7三 池本
8遊 谷本
9投
左右のバランスがとれて、守備も安定

743:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:37:23.16 2/BPyX7b.net
夏甲子園出場の盈進が敗退 監督「新チームのスタート遅れた」【高校野球秋季広島大会1回戦】
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

744:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 06:45:56.03 mlLZqJEr.net
>>729
面子が凄い荒れてるね

745:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:12:31.01 xiyzHk/o.net
武田は強いと思う。かなり。
今の打撃の状態では広陵は厳しい。
プレッシャーによるメンタル面なのかなんなのか知らないけど。
全国の前に県大会なのだから、遅い球も対応できるようにしないと・・・

746:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:30:10.65 JTVIrEye.net
迫田兄のYouTubeで竹原高校の次期監督を募集してるぞ。指導者になりたいやつはチャンスだ。
16時まで各々の仕事してそれから高校でコーチして終わったら寮で生徒の面倒を見るという条件だけど

747:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:51:42.22 kyOPBFOp.net
You Tubeで監督募集って前代未聞だなwww

748:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:57:19.33 4kvV9psS.net
>>733
ポテンシャルの高い広陵は戦うごとにチームが仕上がってくると思うよ
ただ現時点での仕上がりは新庄の方が上かもしれない

749:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:00:28.93 zOFVJh+Z.net
竹原高校って公立じゃね?
誰でも監督やらせて貰えるとは思えないが

750:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:03:27.23 zOFVJh+Z.net
広陵は10四球近く貰って4点みたいだな
マジでどんな練習したらそうなるんだ?
チャンスで打てないというより根本的な打撃の力が足りてないのでは

751:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:08:33.77 zOFVJh+Z.net
勉強やらずに野球だけやって10四球貰って4点しか取れない
広島城北出身で勉強も部活も優れてた俺が広陵の選手ならその状況に耐えられなくて鬱になりそう。人としてのポテンシャルとかを真剣に考えてしまうだろう

752:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:08:49.29 rqFqOX7j.net
まあ広陵は勝ち上がるよ
こうやって反省材料が見つかる方が隙がなくなって行く

753:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:09:42.73 kUfd8lvW.net
寮父と監督を兼務となると、硬式野球の未経験の野球好き、みたいなのじゃ門前払いやろうなぁ‥‥

754:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:09:52.02 ZwyyEw34.net
>>739
寂しい人生歩んでるんだね

755:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:10:34.15 zOFVJh+Z.net
>>742
どういうこと???w

756:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:12:18.93 fMM2BTdr.net
崇徳ヨワw
2点先制されてるじゃんw

757:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:12:41.25 hevXuX1V.net
煽りではなく去年のチームみたいに秋がピークにならず、夏に向けて県内では圧倒的な勝ち方と全国でも優勝が狙えるチームを作り上げてほしい

758:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:15:52.63 zOFVJh+Z.net
体感的に西条農業とソウトクならイーブンな戦いだろ

759:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:17:54.42 hevXuX1V.net
>>726
山陽初戦敗退
やはり新庄が対抗

760:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:19:20.22 r2guPuB7.net
崇徳は監督がまたアレに戻ったんだろう
じゃあ期待できんな

761:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:22:01.68 ien0mn1q.net
>>739
城北って滑り止めだろw
一緒に基町受けて落ちた友達が泣きながら仕方なく城北に通っていたわ

762:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:25:27.87 TfYIecLt.net
崇徳はアレが監督に戻り、また暗黒に突入だな。小川とかなにしょーるん。

763:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:36:54.51 hXmuLoLE.net
>>747
県工復活したのか、それとも山陽がショポイのか?
一応山陽が11安打、県工が8安打みたいだけど。

764:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:52:32.67 EOiw24ce.net
>>739
オマエ賀茂だろよ!

765:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:00:33.27 hHCqLTxV.net
>>737
監督は誰でもできるよ

766:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:06:21.19 nGhXKclM.net
広商、市呉、新庄、広陵のベスト4が理想かな
ほんで理想は新庄、広陵の2校が選抜出場。

767:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:20:24.47 2QHCdavC.net
URLリンク(youtu.be)
松平健 マツケンサンバ

俺、、俺~、、待つけん!!



サンバ~

768:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:24:30.21 6Q84ZKEe.net
中国大会は1位と3位が、2位と4位が当たるの?

769:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:36:09.80 1JPxcdhu.net
>>739
オマエ、どうせ中途半端な取柄なしだろう。黙ってろ。

770:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:39:02.39 hevXuX1V.net
>>756
例年通りならそうやね
4位ブロックは県1位が2校

771:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:40:14.65


772:1JPxcdhu.net



773:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:43:11.79 hevXuX1V.net
西条農5-1崇徳 8回表終了
崇徳弱いな

774:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:46:08.57 0qehjVTU.net
>>737
公立の広商では監督が元来教師でないOBが監督してたよな
迫田だって高卒で教員免許なく家事(商売)しながら監督してたしな

775:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:46:43.01 Yg/nBhoW.net
崇徳の監督がまた元に戻ったということは、大学時代に永川とバッテリー組んでいたあの人なのか?
事あるごとに俺は大学時代に永川とバッテリー組んでいたと自慢していたな

776:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:48:15.35 0qehjVTU.net
>>759
正直他がいないんだよ
誠ちゃんは人が良いから押し付けられて断りきれんのだよ

777:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:49:09.77 0qehjVTU.net
>>762
誠ちゃんじゃないの?

778:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:56:49.83 0qehjVTU.net
高校野球の監督なんて相当モノ付きでなきゃやってられない商売
血気盛んな糞ガキ球児相手に奮闘しては、金は出さんが口だけは出しまくる古豪老害OBの喰い物にされるだけ
鋼のメンタルと相当頭沸いてないと続けられません

779:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:05:38.18 PLyBaxTH.net
工大vs油木の試合ひどいな
4回までで工大は8盗塁w

780:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:06:03.10 1BJEJbkI.net
Twitterとかでスコアボードの文字が見にくい画像あげている人を見ると、iPhoneならポートレートで撮影して編集でズームすれば綺麗に撮影できると教えてあげたい。

781:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:15:40.85 zHw1vgf9.net
>>767
こんな5ちゃんに書き込むぐらいなら
メッセージ送ってあげなよw

782:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 15:22:27.79 1JPxcdhu.net
しかし、広商は弱小チームには本当にメチャクチャ強いな。強いチームにはからっきしダメだけど。

783:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 15:35:24.68 1CGUP05c.net
ほぼ一年だね、

784:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:01:09.86 nfdUhOkf.net
>>769
広商はベスト4までは堅いだろうし、準決からだろうな
去年のチームは3年ばかりで背番号1のPと荒谷?以外知らんし

785:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:52:05.98 JQxkFur0.net
83歳名将・迫田監督率いる竹原、17年ぶり出場の秋季県大会で1勝【高校野球秋季広島大会】
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

786:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:02:03.68 Xid+3Cev.net
崇徳、應武さんに良い報告してほしかったな・・・
崇徳OBでプロ経験者とか監督に招集できないのかな。

787:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:10:54.22 aa1NDvbA.net
>>773
りゅーぞーしかおらんな

788:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:11:51.06 Xid+3Cev.net
広商の1年右腕の菊池君ですか
一冬超えれば140は超えてくる投手じゃないかな。
まあ今時、140超えとか珍しくもないけど。

789:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:13:58.45 Xid+3Cev.net
>>774
若いけど、ヤクルト、ロッテでプレーしてた川本氏とかも。
捕手だし、視野も広いと思う。

790:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:16:43.48 fomK9aT0.net
>>775
スペックは?

791:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:47:42.28 mlLZqJEr.net
広商は?

792:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:51:53.43 nfdUhOkf.net
>>778
広商13-0三次 6回コールド

793:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:55:47.92 6T2jDLua.net
>>774 >>776
高校野球の監督なんて割の悪い仕事、流石にやりたがる奴なんて滅多にいないわ
特にプロ迄行った選手なら尚更。思春期のむさ苦しいガキンチョを相手するのは想像以上に労力がいる。

794:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:04:15.36 z/6Vojn+.net
youtubeで迫田さんも自分自身のことを野球しか取り柄の無い野球馬鹿だと度々仰ってるが、マジでそれ。
相当変態wじゃないと務まらない。特に名門(古豪)強豪の監督なんて皆さん一癖も二癖もある相当ユニークな方々(褒)

795:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:10:53.71 mlLZqJEr.net
>>779
ありがとうございます。
広商、瀬戸内、新庄、広陵の広島4私立を送れそうですね。

796:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:11:32.71 mlLZqJEr.net
すいません広商は公立でした。笑

797:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:23:27.32 mlLZqJEr.net
>>600
お見事!

798:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:25:25.58 JQxkFur0.net
2年連続センバツ出場目指す広島商、六回コールド勝ち【高校野球秋季広島大会】
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

799:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:28:30.03 SCGn0Y22.net
4校選出でも3位決定戦やるんだっけ?

800:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:34:15.82 Xid+3Cev.net
広陵は武田に苦戦するな。
最悪もあり得る。
とにかく眞木君、山本君の両右腕手ごわいと思う。

801:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:46:22.62 zOFVJh+Z.net
武田に負けるようなら終わりだろ
広島の上手い奴らが他県に流れてきてる風潮を感じる
高校野球なんて上手い中学生取ったもん勝ちの世界なのは知れば知るほど分かるはずだ

802:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:52:04.70 JQxkFur0.net
>>786
もちろん。順位決めないと。

803:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 19:26:00.02 ZwyyEw34.net
>>787
余裕でしょ

804:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 19:30:21.56 nlxE83C9.net
武田の1年の山本君とか、かなり素質ありそうだけどな。

805:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 19:51:15.24 SCGn0Y22.net
3位決定戦の結果見てから決勝でガチ優勝狙いするか2位狙いするか決めれるんだね

806:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 21:35:34.49 6Q84ZKEe.net
広商、瀬戸内、如水、武田で。

807:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 23:21:08.95 kWj0YMix.net
>>787
そりゃ野球見る目ないわ
近福のピッチャーの方が武田の投手より全然上ですわ
武田みたいなゆとり野球では絶対広陵みたいなチームには通用せんでしょ

808:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 23:27:26.10 idS9tPfH.net
ここ数年の広島の高校野球界を見ると如水館が低迷して代わりに広商が復活したな
どっちも県内では安定してるが全国じゃ通用しないスタイルだから全国で勝てそうな所に頑張ってほしいな

809:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 23:55:13.70 g1x5pew4v
みんな頑張っとるは
アホが

810:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 23:59:05.90 aa1NDvbA.net
>>795
広商に行くような選手が如水に流れてたからなぁ。
迫爺がやめてその層が広商に戻って来た感じやろな。 今の如水館はゴツゴツした感じの選手多いし

811:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 00:00:57.47 fAM3FSP6.net
シニアで全国優勝した山口東シニアから新庄には誰か来るんかいな?

812:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 05:13:55.20 nJDsHfWB.net
>>798
とりあえずサンズのPは大阪桐蔭に変更らしい
広島から有力選手の流出が多いな
内海弟もかな?

813:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 07:19:02.15 oJY0LVri.net
>>749
ほとんど生徒が泣きながら通う学校w

814:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 07:37:19.10 4eNBgx2K.net
>>799
そのくらいの流出でガタガタ言うなよ
過疎地域でもあるまい
他の地域はもっと多いのに

815:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 09:00:25.30 0SYwOEe8.net
>>799
しかし広島県で唯一のU15日本代表の堀田くんは残るらしいから良しだね

816:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 10:20:34.71 W0P34NTw.net
>>794
どうでしょうか。
2018年でしたか、武田には後にプロ入りする谷岡君がいたとはいえ
広陵は6-4の大苦戦でした。河野君の時です。
秋の県、中国を制したが、最も苦戦した気がする。
それも暴投とか、武田の自滅でなんとかって感じだったし。

817:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 11:32:09.28 F6dOop5z.net
>>774
りゅーぞー、ハマったら凄いチーム作りそう!

818:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 11:57:08.11 TUN6/8kk.net
そもそも隆造はアマ指導者資格持ってんのかな?

819:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 12:31:41.40 24z2YqAF.net
>>803
本当に試合見てたの?
その時見てたけど正直負ける気はしなかった
突っ立てるだけで塁に出れるし、ランナーはフリーパス
この前の広陵ー近代福山の効率よく点をとったバージョンみたいな試合内容だった
この代の秋は広商戦や鳥取、関西戦も僅差だった気がするけど、乱打戦では追い上げられたら突き放す、ロースコアの試合は全く打たれる気配はしないという試合ばかりだった

820:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 13:25:56.80 +Cvkw9bX.net
1武田、2広商、3如水、4瀬戸内の順で中国大会へ

821:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 13:42:52.98 hBXOPUbx.net
広商とかほんともうええわ・・・

822:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 14:01:25.37 KLWnR86uw
お前がもうええは

823:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 14:06:04.49 VKyzkpWy.net
>>807
地元開催の年はそういうメンツになってもおかしくないから怖いw

824:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 14:09:21.01 YsiRLQAu.net
広陵出身の2年生宗山が今日の早大戦で5打数5安打7打点
今年ドラフトでも1位で指名されるレベル

825:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 15:48:54.71 zh2h5dkF.net
宗山すげーなー。早稲田相手に5安打2ホーマーかいな。

826:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 15:48:57.93 sz6eLfeo.net
秋季広島県高校野球大会は10月1日、2回戦8試合がある。旧チームからの主力が多く残る広陵や投手力の高い広島商、野手に主力が残る新庄などの実力校が、8強入りを目指して戦う。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
投手力の高い広島商と評されるのは珍しい
>>775
この1年生の投手が良さそうなのか?

827:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 15:51:22.52 zh2h5dkF.net
広島開催の中国大会は3大会続けて決勝に広島勢が残れてない。
前回は瀬戸内、尾道がベスト4まで残ったが、共にベスト4敗退。
その前が尾道がベスト8、他3校は初戦敗退。
マツダスタジアムで開催された準決勝なんて広島勢不在で白けたもんなwww

828:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 16:50:26.56 yQCMTng3.net
宗山塁遊撃手(2年=広陵)が、リーグ最多記録の1試合8打点に迫る5打数5安打(2本塁打)7打点の大活躍で勝利に貢献し、チームは勝ち点2を獲得した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

829:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>802
廿日市ボーイズから広陵ってはじめてだね

830:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>814
本当に広島県開催ってここまで酷いんだよな。
今年は力強く四強独占してほしいな。
そんな組合せになるかは知らんけど。

831:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>817
今秋の中大代表予想頼むわ。

832:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>818
広島商 市立呉 広島新庄 広陵
順当に行けばこれかな

833:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 21:04:08.57 5/+rJuL9.net
>>818
広島商 瀬戸内 広島新庄 広陵
順当に行けばこれかな

834:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 21:25:22.12 QGTiIAH+.net
21世紀枠に誠之館

835:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 22:08:09.26 tqxzKFX5.net
迫田監督、自分らは一年中心


836: 広島商業は2年中心って言ってたけど 一年中心だったよな。こないだの試合



837:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 22:16:27.06 2rj2pPNC.net
佐々木大和プロ志望提出したらしいね!

838:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 00:19:00.11 PPQQ+Ci0.net
>>806
え?一時逆転されるは河野は4回か5回で追いつかれてKOされるはで
すごくハラハラでした。
確かに四死球は多くもらったが安打も5回で1,2本だったと思う。
ってか最終的に武田の方が多分安打数も多かったかな。
決勝点も結構ラッキーな感じだったと思う、忘れたけど相手の転倒とかで。

839:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 00:23:58.93 PPQQ+Ci0.net
>>813
まだ1試合、しかも力が劣る相手だったので何とも言えないが
1年生にしては安定感は感じた。
まあ他にも投手いるだろうし、力がある相手に対してどうなるか。

840:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 02:52:53.01 NzAdbbYQ.net
誰が袖に咲く幻花(げんか)
ただ そこに藍(あい)を落とした
派手に色を溶かす夜に 銀朱の月を添えて
転がるように風を切って
躓くごとに強くなった
光も痛みも怒りも全部 抱きしめて
選ばれなければ 選べばいい
声よ 轟け 夜のその向こうへ
涙で滲んでた あんなに遠くの景色まで響き渡れ
何を奏でて? 誰に届けたくて?
不確かなままでいい
どんなに暗い感情も どんなに長い葛藤も
歌と散れ 残響
ただ一人舞う千夜
違えない帯(たい)を結べば
派手な色も負かす様に 深紅の香(か)こそあはれ
この先どんなつらい時も
口先よりも胸を張って
抱いた夢の灯りを全部 辿るだけ
逃げ出すため ここまで来たんじゃないだろ?
選ばれなければ 選べばいい
声をからして 燃える花のように
闇間を照らしたら
曖昧過ぎる正解も譜面にして
夜を数えて朝を描く様な
鮮やかな音(ね)を鳴らす
どんなに深い後悔も どんなに高い限界も
掻き消して 残響

841:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 03:17:21.23 DAWiYCAN.net
>>823
四国アイランドリーグならあるかもな

842:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 08:06:07.72 icEfCbqR.net
良く名前が上がる有力と思われているチームも
ポカやるから、ここ一番でのミスと、タイムリーが出るか
出ないかの違いぐらいにしか差がないと思うけど

843:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 12:07:48.45 mVRQk3/a.net
広商のピッチャーが良いって本当なのかね
イマイチ信用ならん
そんなにピッチャー良いなら投手陣が壊滅的だった旧チームでも投げていたはず

844:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 13:08:08.09 bBmu3TZV.net
>>829
記者の書く事全て鵜呑みにすんなよ
去年よりはマシなレベルだろうが不特定多数が見る新聞記事でそんな文言書けんだろ

845:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
河野
高、石原?、真鍋
渡部、宗山

この3年でけっこうプロ行きそう

846:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 17:58:48.28 a7ioihK2.net
四国3で中国2が基本やと

847:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 18:18:34.57 GtEE7fBS.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

848:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 18:22:54.32 jQSG/Dso.net
>>829
良いって言われてるは前投げた一年生のことじゃないの?

849:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 18:34:41.69 jISHZYEn.net
なんだかんだで3枠づつになるやろね
四国4中国2とか99%有り得ん

850:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 18:44:27.18 s5ZmXmsG.net
四国なんて2枠でも多いのに3枠に増やすとか高野連の考えることは分からんね
昔みたいに四国が強かったらその強さに敬意を払って多めの枠でもいいけど
最近の四国は全国でも最弱だもんな

851:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 18:56:39.67 Ky2fiP1E.net
人口は広島県+山口県>四国4県だからね
中国は広島県と山口県と岡山県の山陽3県で2枠、
島根県と鳥取県の山陰2県で1枠と考えたら
別に多いとは思わない

852:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 19:16:02.83 kFJu08qz.net
そのとーり

853:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 19:56:29.89 SK/1plYN.net
10年間くらいの実績を考慮してるんだろうけどここ数年で四国のレベルは急激に下がってるから
枠を増やすタイミングが悪いね
この2年間の選抜大会で中国は4勝なのに対して四国は1勝
さらに他の全国大会の実績でも中国は選手権や神宮大会での準優勝があるが
四国は最近あまり目立った活躍がない

854:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 20:21:03.58 Sh3UIOXm.net
優勝すれば文句ない

855:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 20:24:54.21 DAWiYCAN.net
よし!国体の下国ー高商対決で下国勝ったら中国4四国2にしようぜw

856:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 21:59:32.77 95j6+LdA.net
>>832-833
ムチャクチャだな
なんで中国2枠、四国3枠が基本になるんだよw
しかも場合によっては中国2枠、四国4枠になることもあるとか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch