東海大相模part70at HSB
東海大相模part70 - 暇つぶし2ch387:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 17:56:18.53 a2g2HzZR.net
>>367
明豊ベンチの異様な嫌い方からしても、3度の満塁で一番打席にいて欲しかったのは功だよね
ただその好機をメイクしたのは現行の1・2番なわけで
ここを崩したら3度あったかは分からない
だから打線構成は難しいよな
小島ももちろんいいバッターだけど、個人的には大塚の3番を望んでる
最後の夏に賭ける思いが人並み以上なら、満塁好機にいて欲しいのはアイツでしょう

388:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 18:00:18.23 zLmTkZ3i.net
前から言ってるが外野陣が貧弱すぎる
夏は山内百崎を起用すべき
その実力はある

389:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 18:59:27.98 iKRBou2a.net
センバツ王者と言っても圧倒的なチームじゃない
それを負けずに体感できたのは収穫
大森はいいとこ見せてほしかったな

390:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 19:14:26.13 gRbYZO4R.net
>>374
同感、ハマってる所は崩さなくていいよね
夏、万全な大塚に3番務めてほしい
個人的には好調なら6黒澤7小島でもいいと思ってる

391:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 20:24:23.29 XK66xlJA.net
>>174
2010年の一二三、大城卓三世代が甲子園決勝で興南に1-13で大敗した後も
「門馬辞めろ!」の大合唱は当然あったよね??
それがわからなくておれは困ってんだよぉ。

392:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 21:06:33.00 zF/Dzkr2.net
>>378
あの頃は興南が強すぎて島袋も神がかってたし一二三はいっぱいいっぱいだったし夏の決勝で大差がつくことはよくあることだしそんなん評価の対象にはならない
地味にこの程度の戦力で選抜優勝したことをここのひとらは全国のどこよりも危機感持ってた方がいいと思うよ
どことも強豪と当たってないしまともなエースとも当たらず優勝したチーム過去にないんじゃね

393:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 21:15:54.54 KWAB8pot.net
門馬ー綛田のラインは崩さず小島を負担の少ない下位へ
現有戦力で考えると
7門馬4綛田6大塚5柴田3百瀬2小島9小平8佐藤1投手
が現実的かなぁ
百瀬がまだちょっとよくわからない不動の主軸でいいのかどうか
門馬さんの評価は高いんだろうが

394:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 21:17:49.38 KWAB8pot.net
大森は残念だ・・
まだ巻き返すチャンスはあると思うけど、今大会は厳しいかぁ
と見せかけてもっぺん明日先発させるのが門馬さんだった�


395:閧キる!



396:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 21:19:49.91 n1aPjd//.net
>>375
1年は関東大会まで待てって
必ず出てくるから

397:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 05:55:05.22 98zvD+4k.net
>>357
負けないチームなら
監督の采配も大きそうだな

398:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 08:40:36.89 UR8Y4417.net
俺は向山に期待してたんたが・・・

399:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 08:55:39.76 r78fw6xO.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

400:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 09:20:01.34 afmKu4qn.net
武井先発!頑張れ!

401:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 09:37:55.18 IJrhuLv3.net
一二三は既にぶっ壊れてて、試合に入ってみないと自分でもわからないとか言ってたな
まあどっちにしろ島袋攻略できてないが

402:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 09:43:12.09 O8X/aT4G.net
今日は安心して見れるか

403:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 10:01:18.84 AWeu0QhP.net
初回に黒澤君が満塁グランドスラム

404:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 10:02:58.29 nc+qcWLR.net
小島マルチか
復活?
武井はストライク先行でいいな

405:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 10:14:20.42 aknOQlSe.net
明治神宮のときの一二三のフォームかっこ良かったんだけどな
選抜になりフォームが劣化してた

406:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 10:19:26.48 nc+qcWLR.net
武井サクサク
コントロール◎

407:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 10:22:46.07 UR8Y4417.net
求は正直投手としては無理かもしれん

408:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 10:59:58.77 PmS8ivLh.net
>>393
ネガティブおじさん

409:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 11:06:36.04 a1Mq3aMl.net
武井ー庄田の2年生リレーで完封
小島4安打
百瀬から天才感出てきたw
収穫の多いゲーム

410:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 11:10:26.95 bZ2CO0TC.net
おもろいなー

411:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 11:23:09.40 WG6XNMJP.net
庄田も有名だったし出てくるのは分かってたけど南は何してるの?
入学してから音沙汰無さすぎでしょ

412:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 11:36:26.16 jl6GeTfN.net
現地観戦の方、武井はどうでした?

413:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 12:08:12.60 TkQh6Y7Q.net
小島は固め打ちか素晴らしいね
黒澤はパンチあるし今後もスタメンで見たいな
昨日の苦戦からよくここまで引き締めたよ

414:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 12:10:37.25 l5gTtYz1.net
>>397
彼はお察し

415:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 12:26:40.58 a1Mq3aMl.net
>>398
武井
URLリンク(twitter.com)
成瀬(元ロッテ)みたいなフォーム
打ちにくそう
(deleted an unsolicited ad)

416:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 12:30:17.08 a1Mq3aMl.net
つーか投手ベンチ争いエグいわ
確定は石田だけで石川だって安泰じゃないんじゃないか?
庄田は既に大森より良いって話だぞ

417:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 13:19:02.31 xST2jH6h.net
3年生の高校野球生活はあと数ヶ月と思えば、石川、大森、金城にベンチ入りして欲しいし、石田後を考えれば2年生の武井、求、庄田、南にもベンチ入りして欲しい(笑)
こんなに層の厚い投手陣になったのは相模史上最高じゃないのかな?
まぁ、これからの高校野球は球数制限もあるので、投手の枚数は多いに越した事はない。

418:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 13:19:25.05 Ee08md+k.net
動画撮影っていいのか?

419:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 13:20:40.69 oUbPq6Bj.net
南はベンチ入りしてるの?

420:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 13:24:07.09 UR8Y4417.net
山村、西川世代で打撃だけのチームは勝てないことを悟ったからな
これは良いこと

421:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 13:48:33.26 O8X/aT4G.net
今後の対外試合の制限がどうなるかだな
その豊富な投手陣に経験を積ませる場があるのか

422:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 13:48:36.32 AWeu0QhP.net
3回戦残り試合が終了。
横須賀学院6-4旭丘
向上の次の対戦校は横須賀学院。
等々力
1回裏、日大高校が2点を先制。

423:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 13:49:32.86 AWeu0QhP.net
↑神奈川スレと間違えたごめんなさい。

424:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 14:01:31.89 jl6GeTfN.net
>>401
サンキュー 打ちにくそうね。

425:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 15:15:48.61 Sy1INbPp.net
>>405
してない

426:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 15:26:09.34 5+Ccvjyr.net
南は情報なさ過ぎて現状が全く分からない

427:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 15:27:12.86 uME6AxIT.net
次はYか

428:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 16:20:16.20 AZQ1RNL9.net
>>406
秋夏神奈川制覇しただろアホ
偉大な世代だったよ

429:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 16:38:28.12 pOQh3S2n.net
とりあえず小島に当たりが戻った事、ルアン主将の体調に何ら問題がない事が確認出来て、尚且つ下級生投手リレーでの完封とポジ要素満載のゲーム?
ライト、センターは固定せず新戦力も含めてしばらく競わせる感じか
百瀬は場数を踏ませれば杉崎クラスになれる資質を感じた

430:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 16:45:22.31 UEtmLr5R.net
次は南使ってほしい

431:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 17:58:27.49 jl6GeTfN.net
門馬「夏の神奈川を勝ち抜くには投手は5人必要。一年生を含め来週はまたメンバー入れ替えて、投打共に新しい戦力、新しいチームで乗り越えたい」 山内君あるな!

432:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 19:28:15.77 I7g8njh/.net
・・忘れてた
優勝特番て昨日だったんだ

orz

433:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 19:35:37.26 Ts8QOO0o.net
つべで上がってた
東海大相模 優勝特別番組
つながる 全員でつかんだキセキ
URLリンク(youtu.be)

434:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 19:40:17.99 VcQEU69l.net
相模の今日投げた左右の二年生2人はかなり優秀
ほぼ付け入るスキを与えない投球だった

435:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 22:08:55.63 9jqE7UaY.net
門馬も山内使いたくてウズウズ
凄いのは山内だけじゃないけどな
ジョセフ 百崎 及川 安達 子安
天才だらけ

436:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 22:12:39.51 yBXE6qvV.net
これだけ優秀な選手が入ってくるのは良い事だけど、
村田さん時代は、ここまで毎年良い選手入ってこなかったよな…。

437:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 22:46:06.19 TqZH02Sx.net
完勝で何より
自分は横浜とYと隼人を見たかったから平塚にしたけど、あの内容なら武井の投球を見れば良かった
しかし横浜は監督が代わって良くなったね
遠巻きからでも分かったけど、キチンと狙い球を絞れてるのは往年の横浜
2'+0+4+3+1=10点コールドは統率の証でしょう
かつての能力偏重でブンブンやってた頃とは違うし、キチンと走るし個々にやるべきことが分かってる
これら複合的な好要素から、少なくとも力が劣るとこから大差負けなどはなくなる
これは相模のためにも良いことで、ひいては神奈川のためにも良いこと
とはいえ今夏は絶対に負けられないけどね
シビれる神奈川の復活に、横浜高校が不可欠なのは間違いないよ

438:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 23:03:26.79 jl6GeTfN.net
>>423
いい事言うねぇ その通りだと思う
横浜の宮田投手はどうでした?

439:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 23:21:15.55 ARXxZcR+.net
>>229
昨日の特番を見たら、あなたの書き込みが事実なんだと分かりました。
やはり日本一になるチームとなると、緊張と緩和のバランスが絶妙なんですね。
上級生と下級生


440:の関係性がとても良いと感じました。



441:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 23:30:10.39 TqZH02Sx.net
>>424
まず制球がいいよね
トーナメントで乱れないのは重要だから厄介かな
いい素材がキチンと指導を受けて来た印象だね
でも相模なら攻略は可能、簡単じゃないけどやれると思う

442:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 23:32:09.15 Ee4N8yC4.net
>>423
守備も締まってきてるし秋とは別チームだね
横浜と桐光は特に手強そう

443:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 23:34:48.58 ZQTw62l3.net
悲しかったのは綛田の額がかなりキテたことだった・・・

444:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 00:04:36.46 ilLbQN1m.net
山内は即戦力だろうな
松本は時間かかりそう

445:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 01:01:04.15 vJxtzpHW.net
ミートなら山内より及川の方が
上な気がするけど

446:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 07:38:15.74 7hukNWji.net
昨日の試合上がってる。感謝
URLリンク(youtu.be)
武井はプチ石田って感じだな
コントロール、変化球とも申し分無し
庄田は気持ちの良い右の本格派。140は出てるしこちらもコントロールが良い
どことなく斎藤礼二に似てるわ

447:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 11:58:10.18 ALTjWmuS.net
相模はキャプテンもエースも栃木出身って
東海大下野に名前変えれば?

448:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 12:10:22.04 cHksEFwK.net
>>428www

449:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 13:07:39.00 afa/Ou9e.net
>>428
優勝番組見てたら家族に「え、この子高校生?嘘でしょ!」と言われたわ
声が枯れてるせいもあったと思うけど

450:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 16:26:56.23 0KgOn8ni.net
>>432
大阪桐蔭や履正社の主力が滋賀とか三重出身みたいなもんだろうに
なぜか栃木とかだと遠い感じするな

451:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 16:57:04.53 3DoItZi4.net
門馬啓治監督(51)は「あえてここまでは2、3年生で来たけど、来週はメンバーを入れ替える。新しい力、新しいチームで春、夏を乗り越えたい」と、大物が多数入学した1年生の抜てきを示唆。分厚い選手層で白星を重ねていく。
結構ハッキリしたニュアンスだな
1年生使いますよと
この感じたと山内一人じゃないかも

452:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 17:11:18.19 /oQie/YH.net
まあ外野は誰が見ても穴だからね
三浦戦もエラー懲罰交代されてたな
ジュニアは固定として山内百崎のダブル起用もあると見た

453:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 17:26:01.43 LiV2Uu6Z.net
選手有り余ってるようならちょっとでいいから静岡翔洋にも力を貸してもらいたい件
相模の独走ではあかん

454:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 17:37:30.40 P7cQDDe9.net
センターとライトが固定されてない感じだな

455:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 20:51:06.29 KLpPJzQN.net
山内 センター
百瀬→ライト
一塁 松本ジョセフ
とかだったらいいな
黒澤もホームランでアピールしてたじゃん
落球は小平か?

456:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 22:07:45.55 9FaOf6cZ.net
>>432
栃木の高校はよほど魅力がないのかね

457:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 22:31:50.57 Gu16CUNG.net
レフトジュニアならセンターは守れる選手がいいな
ジュニアも守備悪くはないけど範囲も肩も少し不安

458:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 04:37:03.98 gufgtqsX.net
>>242
それはない。多少優遇されてるはず。

459:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 06:21:11.99 UQLoGwGj.net
>>441
真岡ボーイズなんて作新の朝山や鮎ケ瀬がいたくらいなんだから、
おそらく相模優勝の直後の作新優勝が刺激になってハンティング始めたんだろうね。

460:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 06:54:20.29 1bUG/KTD.net
>>444
ここ何年か北関東の高校が躍進してたからね健大高崎もそうだし
そして千葉神奈川埼玉あたりが関東大会で勝てなくなってきた
だからシンプルに北関東の選手に目をつけたのかもしれない

461:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 08:20:20.86 rWPA/RCA.net
>>445
そもそも作新優勝世代の北村も栃木だったから昔から栃木にはルーツあったんかも。

462:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 12:20:34.36 lLXtj5cS.net
石田は小笠原に憧れてるから相模を選んだだけで、小笠原が作新だったら作新行ってただけの話だろ

463:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 13:08:00.45 8e7eDcg/.net
作新と比べるとずいぶん環境違うね。
作新は有力者だけが下宿が基本だもんね。

464:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 19:17:47.18 Xzc8xjpY.net
>>442
門馬Jr.一塁で良かった気がするんだよね
上(大学~社会人)を考えての事かね
外野守れたほうがいいからね
門馬が示唆した1年っての楽しみだわ

465:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 19:29:21.24 a6vpmrDD.net
>>449
それもあるかも
百瀬をスタメンで使えるから攻撃力アップにもなるし

466:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 21:10:37.44 8RFuTqtT.net
知らないんだなあ
元より外野と併用なのに

467:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 21:17:58.01 5mH3Lolu.net
相模は外野が打てないと言ったり、でもジュニアはファーストがいいと言ったり
どうしょもねえな本当にw

468:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 21:23:13.16 8RFuTqtT.net
これだけ結果を出してても、まだ息子優遇を騙りたいのがいるというね

469:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 00:17:22.16 JpFUy0r8.net
モンちゃんも大変よな
全国制覇でも言いがかりとか

470:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 01:34:01.20 DfPbmTrg.net
【相模原集団ストーカーズの悪質かつ卑劣な手口】
[case:1]
構成員Aがコンビニへ停めたターゲットのママチャリのタイヤに穴を開ける
        ↓
仕方なくターゲットがママチャリを押して歩いて帰る
        ↓
ターゲットを盗撮しようと待ち伏せしていた構成員B(挙動不審なデブスJK)がターゲットを盗撮
        ↓
盗撮を事前に察知していたターゲットはスマホアプリを起動する指の動きを凝視し盗撮されたことを確認
        ↓
ターゲットを不審者に仕立てあげる
[case:2]
コンビニに行ったターゲットを数分~30分睨み続ける
        ↓
ターゲットが睨み返す
        ↓
ターゲットを不審者に仕立てあげる

471:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 05:45:51.22 24E25YnR.net
>>441
栃木って47都道府県の魅力度ランキングで最下位なんだよ

472:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 05:47:13.52 tn+ME0HZ.net
相模原集団ストーカーズ構成員の本音がポロリ
苦しまずはやく死ね
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/04/21(水) 05:29:32.260 ID:2SdawvItp
浅ましく闘病するな
寿命とおもって逝け

473:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 11:20:08.09 qcQPmIdd.net
>>450
それだけ百瀬のバッティングは評価されてるわけだ
いきなり5番だもんな
求は柴田くらい打ちそうだし深谷も残るし
新チームも野手は大丈夫そうだな

474:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 11:24:43.00 qcQPmIdd.net
あとは南が出て来てくれれば完璧なんだけど
門馬さん出し惜しみは無しでw

475:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 11:31:27.22 lNGFYxKf.net
出し惜しみなのか?
怪我か伸び悩みと予想

476:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 13:30:37.96 xYNWbwnu.net
>>431
武井いいね。秋からエースだろう
来春は湘クラの左腕が来るし
左腕王国作って欲しい(笑)

477:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 13:34:06.76 xYNWbwnu.net
>>459
出し惜しみなんかするワケないだろ
石田なんて入学して直ぐ春関で投げてるし

478:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 14:51:33.88 +mHdSDme.net
すぐ一年出すあたり、チームとしての完成度は低いんだな
大阪桐蔭なら一年なんか出れないよ

479:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 16:23:44.64 b2hM9cCW.net
>>463
仲三河春から出してたろ
でそのあと故障

480:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 16:34:44.73 4qlrdnIL.net
>>463
根尾と藤原。「3年生は引退してくれ。」って言いたくなるほどの谷間だったからって言い訳は無しな。

481:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 18:54:51.51 GWaIxZOh.net
プロで通用しない選手育成に定評がある大阪桐蔭…w

482:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 19:33:20.61 BKtRr2ET.net
南は夏の独自大会で深谷と共にベンチ入り
秋も地区予選で登板してたんだよな実は
その後消えたけど
まあそのうち出て来るだろう

483:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 19:38:07.19 BKtRr2ET.net
武井もいるしゆっくり調整すればいいわな
何と言っても大エースが左だし
右に絶対的な柱が出て来てほしい
石川 大森 金城 向山 求 庄田・・

484:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 12:48:58.62 zDzwaFiC.net
このチームの課題は勝負強さを感じさせる打者が不在な事だな
強いて言えば大塚と柴田には少し感じるけど、まだ物足りない
選抜でも小島が決勝でサヨナラ強襲安打打ったけど、あれも結果オーライで
正直打ちそうなオーラが全く出てなかった
怪物らしい山内君にはその辺も期待したい

485:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 13:07:58.17 PtyCDKSW.net
向川夏輝
 平塚リトルシニア 2018MCYSA全米選手権日本代表

486:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 13:18:12.24 bWM0ouCk.net
>>469
小島を下位に置ける層にならないと駄目だな
そのためにルーキー君の力が必要

487:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 13:32:44.36 zDzwaFiC.net
>>471
選抜での小島は勝負強さ云々の前に捕手になったコンバートによる重責・負担増で
本来の打撃では無かったのだろう
期待の山内君が3番に入って小島を7番あたりに置ければ打線に厚みも出るね

488:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 13:36:02.27 BH5M7kpb.net
春夏連覇で。

489:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 13:45:11.27 +djAyxtU.net
山内は二刀流で行くのかな?

490:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 16:45:14.16 fqwY4nXI.net
小島のバッティングを過小評価し過ぎかと
大塚 小島 柴田 この3人は別格
次点でジュニア 綛田の順番でしょ
山内を3番に入れたとしても小島が7番なわけがない
じゃあ5.6は誰が打つんだ?って話

491:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 16:48:18.22 8zS6J9YE.net
選抜の5試合だけでバッティングを評価するのは尚早
小島は確かにチャンスで凡退が目だったが、いい当たりを好捕されたりツキもなかった

492:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 16:52:22.41 fqwY4nXI.net
山内はとりあえずバッティングからだろ
投手は山程いる

493:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 17:01:38.15 eMK4wtRg.net
>>477
入学前から外野練習してたらしいぞ

494:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 17:58:46.47 zDzwaFiC.net
>>475
過小評価してないよ 昨秋の時点では柴田、小島 大塚が打の中心 次点でジュニア君だと思ってたから
選抜で百瀬が台頭してきたが、センスはあるけど実績ある小島に比べるとこれからの打者という印象だった
選抜では下位打線の弱さが目に付いたから
大塚、綛田、山内、柴田、門馬、百瀬、小島、佐藤、石田 の並びもいいんじゃないかと個人的には思ってる
もちろん山内君が期待通りの実力ならの条件付きで
他にも有望な一年生野手も多いと聞くから、百瀬や佐藤も安泰ではないだろう

495:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 18:19:39.23 F394lxes.net
先物買いのカタログコレクター
春の1年生を相模の3番とか
笑われるからやめとけ

496:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 18:44:15.86 DK3KggPh.net
>>480
山内ナメんなよ?
世代最強バッターだからな
山村より2ランク上

497:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 18:57:36.99 x5/EDdFF.net
相模スレって割とマトモだけど、やっぱ分かってないのはトコトン分かってないなw

498:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 19:47:36.41 BoIWQRfZ.net
中学と高校ってそもそも違う野球だと思ってる
高校でのプレーを見る前に言われても想像つかない

499:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 20:26:51.08 spsR7821.net
まともに野球の話をする奴と480 482みたいにただチャチャ入れたいだけのゴミの落差が激しいね
ゴミはスルーしとけばいいのかな?

500:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 20:53:26.17 5aiFtxvM.net
投手の石田をそうしたように野手も絶対的な信頼の置ける選手を一人くらい下位に配置するのもアリかもね
それが小島(捕手)なら守りの負担も多少は軽減出来るしアイデアとしては悪くない
まあ今の面子でそれを可能にするにはやっぱ新入生(山内?)の力は必要にはなるな

501:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 21:56:59.97 95SZ+uFV.net
マジで三年連続春夏連覇あるな タレント軍団すぎる

502:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 22:09:34.47 95SZ+uFV.net
相模の育成は凄いよなぁ 全国トップクラス 西川、山村なんかは相模に来たおかげでプロになれた 諸隈も相模に来て力強さを増した いずれプロになるだろう

503:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 22:12:26.82 Krh/GC6Z.net
>>487
仲宗根安里は?

504:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 22:40:14.61 eMK4wtRg.net
>>479
小島下位は悪くないけど3番山内ってw
まだ実力わからんし。一年春から活躍した
加藤響も7.8?打ってたような覚えがある

505:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 23:31:09.00 XoPVwyx7.net
門馬のコメントを見れば一年生に多大な期待を寄せているのが分かる
選抜優勝はしたが打力不足は痛いほど感じているだろう
3番に山内抜擢でも驚かないよ

506:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 23:40:18.39 F394lxes.net
だめだこりゃ

507:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 00:06:42.91 5MFfegkJ.net
小島下位ならシンプルに1功2綛田3大塚でええやん
夏には大塚も万全になるでしょ

508:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 02:09:16.91 9ZlWBVzw.net
変に一年をスタメンで使うべきやないと思うな チームの輪は乱れる可能性だってある それなら最強世代の2年生から抜擢した方がいいと思う 有望な選手ゴロゴロおるんやから

509:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 07:35:56.41 /pogEAzs.net
俺は選抜このメンバーで優勝したから夏もこのメンバーで行けばいいと思う。1年は秋からでどうぞ。
そして 南を使ってほしい。鳴り物入りなんだから 力は石田と双璧だと思う。それなのになぜ使わないのか分からない

510:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 09:31:51.95 5MFfegkJ.net
>>494
中学の評判≠高校の活躍、これに尽きる
まだ1年あるしじっくり鍛えてほしいね

511:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 09:48:00.60 XPVmQcpp.net
一年起用すると言ってたけど
細心の注意を払って起用して欲しい
逸材に怪我させたら何もならん、
明日の先発誰かな?

512:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 14:03:09.93 RRB9Qg1i.net
>>496
武井か石川じゃない

513:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 17:43:13.56 5pbB85q4.net
怪我を恐れて試合に出さないとか
そんなのあるかっつの

514:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 19:03:57.85 0R40IPzA.net
一年から期待されて活躍した選手ってあんまいない気がするんだよな
2年の秋くらいから背番号もらって三年生になったら一桁みたいな
段階を踏んでる選手のが大成する

515:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 19:17:27.83 GHDsXClB.net
 
ここは高校野球板の匿名の書き込み(コテ、ネームドガイジ含む)を相模原市内に住む一般男性が書いたと決め付けてネットリンチしたり集団ストーカーして高校野球板ほかで誹謗中傷してた末期統合失調症患者の集いです

516:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 22:02:40.94 JYbgoIZD.net
東海命氏が山内と及川に触れてるな
抜擢はこの2人かな?

517:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 00:42:58.76 CORbaf9d.net
山内伝説の始まりである

518:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 01:04:57.60 b1HTCF3n.net
山内とか及川とかどっかの高校に居た名前だなw

519:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 08:32:57.17 kn+YmS2i.net
>>503
ワロタ

520:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 08:49:04.55 eXJ2d2o2.net
山内及川百崎ベンチ入り

521:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 08:56:26.55 sGEcRTol.net
7門馬4綛田2小島5柴田3山内6大塚9伊藤8仙庭1大森

522:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 09:00:59.75 xKzMVkEk.net
山内やばいな

523:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 09:08:39.76 J/clct4h.net
山内はデビュー戦でいきなりスタメン5番とは凄いな。
西川も山村もデビュー戦は代打だったからな。

524:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 09:13:00.89 CORbaf9d.net
ほらな。
期待値が違うんだよ山内は

525:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 09:16:04.48 sGEcRTol.net
百瀬のとこで使ってくるとは
実戦でどんなプレーするか楽しみ

526:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 09:28:29.50 oYZQqwuE.net
外野じゃなくてファーストなんだな
すげえ待遇だな

527:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 10:16:40.10 avt9w+Nn.net
斉藤が厄を引き受けてくれたようだ

528:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 10:52:53.89 oYZQqwuE.net
山内落球しちゃったのか
フライ処理苦手?

529:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 11:29:20.26 vGJSLE9R.net
山内くんってどこの人?

530:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 11:31:15.14 b1HTCF3n.net
埼玉

531:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:10:43.77 RNbO4cN1.net
しょせん1年春よ
まあ2打席凡退はいいが、さすがに凡フライ落球じゃ交代だわな

532:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:19:11.61 b1HTCF3n.net
本職はピッチャーだからしゃーねーやろ
てか、ピッチャーで育てろ

533:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:30:23.10 bDfUn31V.net
現実的に考えるとすると、身長が中学の時点で止まったてことはもう打者で頑張るしかないと思うよ 伸び代を考えるとね

534:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:31:23.20 bDfUn31V.net
170後半~180ちょっとくらいあれば二刀流でバンバンいけたやろうけど

535:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:41:51.14 9STHrWDO.net
野手陣スタメン成績
7門馬3打数2安打(左前単打2・1死球)
4綛田4打数1安打(右越ホームラン)
2小島4打数1安打'(右前単打)
5柴田4打数1安打(左前単打)
3山内2打数無安打(途中交代)
6大塚3打数無安打(1四球)
9伊藤4打数2安打(中前単打・中越3塁打)
8仙庭3打数2安打(1四球・右前単打・左前単打)
山口相手に9安打なら上デキ

536:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:44:41.41 CORbaf9d.net
甲子園の時からヒットは出るけど勝負所での凡退が目立つね
頼むぜクリンナップ

537:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:45:06.49 b1HTCF3n.net
春なんか勝てばいいよ
この時期にチーム状態をMAXにする必要はない

538:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:48:05.97 YKgNs3BW.net
>>519
野球素人で申し訳ないが、
身長が高い方が有利なのは解るけど、
177cmでは投手としては難しいの?

539:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:54:31.11 9STHrWDO.net
ジュニアは全部捉えてた
小島もそこそこ捉えてた
柴田は


540:バックスイングからのスウェーがでか過ぎる 大塚は病み上がりゆえ問題外 山内はいい選手っぽいがまだ中学生 夏までに外野の2枠は熾烈を極める



541:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:58:00.38 S/4ikpYi.net
>>524
伊藤は守備は良かったよ

542:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:59:13.98 b1HTCF3n.net
今の門馬の狙いは競争させることだから結果は気にしなくていい

543:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:06:09.08 SDwl9ds+.net
前にも書いたけど勝負強さのある真に頼りになる打者が出て来て欲しいよね
貧打というより糞詰まり打線 という感じ ちょっと良い投手相手になるとチャンスに1本が出ない
ジュニア君、チャンスメイクは素晴らしいが、勝負強さは? なんだよな
力み過ぎなのかな、気合が空回りしてる感じ

544:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:08:40.61 5HA6K2xn.net
主将はもうジュニアでいくの?

545:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:12:31.37 q7PsRyHA.net
ジュニアが小島や柴田あたりの成績なら、ここぞとばかりにクソ味噌なんだろなw
全くおぞましい人間がいるもんだ

546:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:15:37.53 pWq+6p/8.net
>>523
関西弁にマジレスするなよ
山内獲られて悔しさMAXの裏金ヲタだろww
西谷は埼玉に10回は通ったらしいからな

547:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:20:05.30 p/VPAeSE.net
山内は福留クラスのバッティングセンスらしい
世代最強チームのウチで一年春からクリーンナップ打てる実力者
大阪桐蔭なら一年春から4番任されるだろうね

548:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:20:41.92 pWq+6p/8.net
山内は夏には外野の一角だよ
いきなり3年外して1年入れたらカドが立つだろ
百瀬(2年)なら競争も煽れるしな
門馬さん完璧っすw
お前らも少しは頭を使え

549:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:22:48.90 pWq+6p/8.net
大森がまあまあ立ち直ったようで何より
やっぱ必要な戦力だと思うわ
キャプテンはじっくり上げていけば良い

550:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:28:57.98 SDwl9ds+.net
>>529
勘違いしないで ジュニア君がチーム屈指の素晴らしい打者なのは認めてるし
まともな投手相手で競った展開になるとチャンスに打てなくなるのはチーム全体の課題
選抜なんかジュニア君が1番頼りになる打者だったけど
チャンスでは力みが目立って本領発揮出来てなかったなという意味で名前出しただけ

551:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:38:44.86 CORbaf9d.net
相手を突き放す攻撃が出来てないんだよな甲子園からずーっと
それでも耐えて勝つのは凄いんだけどさ

552:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:42:42.64 /i8w84Xu.net
外野は3年がイマイチなら伸びシロ考えてジュニアに伊藤山内でいいんじゃね?
7ジュニア6大塚2小島5柴田9山内4綛田3百瀬8伊藤1投手 な感じで

553:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 14:41:46.83 UVSG3UrF.net
山内に関しては今日あれだけファーストの守備でアワアワしてたのに外野なんかやらせられるのかってのはあるわな

554:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 14:50:53.49 pjHY7HMF.net
>>537
捕ったファーストフライもヤバかったな
あの2つを見たらおっかねえわw

555:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 14:53:07.63 UzOrIrdj.net
>>537
今日見た感じだとムリ慌てず育てれば
いい。 百瀬も伊藤もいるし。

556:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 14:55:58.72 gtgUaaLD.net
次戦は琵琶湖の怪物 南の当番だな。

557:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 15:07:46.48 J/clct4h.net
当番w

558:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 15:19:38.56 6vTQ3pSP.net
>>540
部屋住みかよ

559:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 15:24:56.44 JTdwSVy8.net
山内の打撃はどんな感じだったの?

560:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 16:09:39.58 xUiBHLB9.net
次は超強豪ピンク軍団だな。w

561:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 16:13:07.69 gzBI7tAw.net
山内は焦らずじっくり育てれば


562:いいね それでも夏は代打でベンチ入りあると思う



563:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 17:11:59.38 UVSG3UrF.net
>>543
1打席目は当てただけのピーゴロ
2打席目はレフトフライ

564:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 17:43:16.76 xcATcD90.net
3年ピーはそこそこいるが
秋以降を見据え1、2年の経験積ませていかないとな

565:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 18:18:12.29 NkQeFBAp.net
夏の大会で山内スタメンとか辞めてくれよ 西川をいきなり4番に抜擢して夏の甲子園に出れなかった嫌な記憶があるから その時も選抜で今年同様ベスト4と結果残してた 

566:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 18:21:21.34 vQ6ZCyeD.net
山内いきなり5番w
門馬さんも期待度MAXって感じだな
夏は甲子園で山内伝説作る気満々だわ

567:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 18:32:21.13 CJX1emQa.net
シードも取った事だし
次は山内と百崎スタメンで頼む

568:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 19:38:21.35 0MJIJ0l9.net
チャンスに打てない課題を抱えていながら優勝出来たという事は、相模の投手力が優れていたか、他校の打線が相模以下だったのかのどちらかなんだよな
今年は全国的に投高打低と言われているが、それはコロナによる練習や実戦不足と無関係ではないだろう
この状況が今後も続けば全国屈指の石田を要する相模は引き続き大きなアドバンテージを持ったまま夏を迎える事が出来るわけだ

569:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 20:24:20.09 nd5KT1VO.net
今日の山内の動画が上がってた
URLリンク(youtu.be)

570:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 21:08:56.26 UzOrIrdj.net
小平ベンチ外とか厳しいよなぁ…
山内は初々しく必死なのが伝わって来た
綛田が気に掛けてやってる姿が印象的でしたわ

571:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 21:11:14.13 UzOrIrdj.net
残り2試合は大エース抜きで行ってくれ

572:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 21:24:31.38 lQ74dcmV.net
>>552
レベル低
相模なら他にもっといい選手いるでしょ

573:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 21:26:44.83 UzOrIrdj.net
>>555
例えば誰ですか?

574:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 21:32:28.90 0MJIJ0l9.net
まあ、まともな相模ファンなら門馬が全国優勝帰りのチームの5番に入学間もない1年生を据えたということがどういうことか?わかるよね

575:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 21:37:04.33 nd5KT1VO.net
この記事の門馬さんの言葉がすべてだと思う
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

576:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 06:18:13.85 ToY9JJpV.net
シートノックの動画上がってるけど山内?何の問題も無いじゃん
フットワーク、クラブ裁き、スローイングとどれをとっても申し分無し。内野全体でも大塚の次にセンスを感じるわ
あれを不安視してるのは何を見てんの?って話で(落球なんてただのご愛敬だってわかるだろ)

577:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 06:28:27.78 C+pdwdzf.net
少なくなくとも門馬監督は「試合前のノックから全く動けてなかった」と評価してるな
報知の記事だと

578:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 07:01:49.70 0Nl+U/xx.net
山内くんは一年秋からの方がいい。

579:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 07:36:44.56 boDOen81.net
>>557
まともな相模ファンとか知らんけど、まともに相模を知ってりゃ1年春を3番スタメンの発想はない

580:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:03:17.79 SqD61eEs.net
1年がー山内がーって言ってるの肩キチじゃね?

581:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:19:05.07 ToY9JJpV.net
>>562 1年を3番に据える発想ではなくて、実際に5番で先発起用した事実をどう考えるかって事ね まず読解力な



583:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:23:57.26 SVQWUtit.net
>>559
ここは後ろがつかえてんだよ
落球がご愛嬌で済むチームじゃないことぐらい分かれ

584:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:24:25.09 ToY9JJpV.net
山内に関しては彼が世代トップの評価を受けている実力者であることを認識している人間と、全くそういった話に疎い連中とでかなり温度差は出てくるよね
門馬のニュアンスから言っても相当イレ込んでるのは確かだなw

585:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:28:35.36 hPn9hSpZ.net
門馬は山内に関してはとりあえず試合経験をさせたかったと述べてるよ
結果はどうでもいいだろ
ただファーストの守備があれではまだ使えん

586:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:36:32.91 ToY9JJpV.net
>>565
先週は3年が落球したけど?山内のセンスやエラーなんて誰でもするってレベルの話をしてるだけなのに済むとか済まないとか?

587:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:45:08.42 fBLIqxhl.net
門馬監督(51)は「チームの1年後、2年後を担っていく選手だと思ってるのであえて使った」お客さんが入った公式戦の雰囲気を経験しておくことが大事。神奈川の夏の(横浜)スタジアムは、こんなものじゃないから」と、今夏もベンチ入りする可能性を示唆した。

監督が使う気満々なのに必死で否定してるゴミ共なんなん?
マジでウゼーわ

588:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:57:06.39 aD9mI2xq.net
この漂うアキバ臭
新人推しが人生のアイドルオタって本当だなw

589:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:57:17.60 Tz+wpihF.net
>>569
例年に比べて打力が弱いのは明らかだし、更に夏は春まで以上に打力がモノを言うから新人だろうと何だろうとチームで屈指の打力があるなら指揮官が夏の登用を頭に入れるのは当たり前だし、春に慣らしをさせるのも普通にあること。
中学の実績ではなく入学後の打撃内容を見て少なくとも夏の戦力になりうると判断したからこその起用なのだろう。そこは外野の人間にはわからないことだしとやかく言うものではない。
そしてこの後夏までの内容を見てダメなら夏は外す、行けるなら使う、で何の問題もない。それは山内に限らず全選手に当てはまること。

590:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:58:41.97 rXpg8Ewf.net
山内って投手としてはどうなんだ?
本人は野手の方が好きって言ってるし
お父さんもYouTubeで野手で福留みたいになって欲しいって言ってたぞ

591:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:59:53.70 jYFb90O+.net
>>571
大正解!!!

592:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 09:07:50.39 ToY9JJpV.net
ジュニアが本格的に覚醒してきたなー選抜ではまだ半信半疑だったけど、今ではどんな球種やコースでも捉えてしまいそうな凄みすら感じる
ただこれは完全な好みだけど右のリードオフマンは違和感がある・・走力的な部分でも
大塚に復調してもらってジュニアを2番で渡辺臼田の再来プランも検討してほしいな

593:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 09:20:20.17 izc5sgmR.net
>>571
私の息子の球友は、シニアの有名人で何十校から特待扱いで呼ばれましたが、
東海相模さんはレギュラーはもちろん、ベンチ入りすら約束しないと最初から言われたそうです。
だから上手い子も天狗になってるスキがなく、自然と一生懸命やるんだなと。
このチームの強さは友人づてに承知したものです。

594:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 09:27:41.27 NEk2


595:rn9X.net



596:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 09:37:13.35 QfbYyWB+.net
>>574
組み方も色々あるよね
門馬綛田で3小島6大塚(若しくは3と6逆)
大塚門馬で7綛田
大塚綛田で5門馬
大塚が万全になる夏にはどうなるか

597:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 09:38:41.05 GyVfLGyN.net
>>568
だから小平は懲罰交代食らったろ

598:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 10:23:18.23 8lblf0AN.net
百崎と及川も早くお披露目してほしいけどショートとキャッチャーだと中々厳しいな
代打でもいいから出してくれ

599:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 11:45:26.75 XxinR0jj.net
山内は確かに雰囲気あるよね
現時点で百瀬を食えるかは分からんけど、監督が見込んだヤツが良くなるのは確かなんで楽しみ
で、昨日のフライ2つの処理だけど、明らか目切りが早いのは叱られてるでしょう
帰るまでが遠足なら捕るまでが捕球ってことと、あとはファーストゴロではピッチャーとの連携ももっと丁寧に
相模の良さは心を込めた野球なんで、ここを夏までにしっかり身に付けたいよな

600:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 12:49:43.00 x+PaMg47.net
>>579
百崎は鈴木誠也が目標らしいし外野やらせるんじゃないの?
ショートは深谷いるしな

601:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 13:09:02.43 QfbYyWB+.net
>>581
昨日のシートノックだと大塚の後ろ守ってたね
深谷はセカンドで受けてるかな?
これの2:30くらいからが分かりやすい
URLリンク(youtu.be)

602:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 16:03:32.78 ENpRz3rE.net
ショート百崎
セカンド深谷
だね
百崎は大柄だけどセンスありそう
及川も良い動き
改めて大塚は別格!

603:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 15:25:42.87 0rlU+N3z.net
山内は夏6番ライトで使って欲しい
下位打線で振らせればウチの中軸の後ろを任せられる

604:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 17:13:58.70 6Lz9447p.net
松本ジョセフはポジション的に厳しいか?
打席に立たせりゃ良い仕事すると思うんだが
個人的に1番見たい選手

605:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 18:12:42.10 sQMa4o3b.net
ジョセフは体絞るところからだろ
柴田の後釜だな

606:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 19:28:10.62 3tccAr0F.net
選抜ではスタンド応援していた仙庭伊藤が猛アピールしてたな。仙庭君は一般入部から這い上がってきた選手だし伊藤君は秋から腐らず頑張ってるわ 夏まで熾烈なレギュラー争いが繰り広げられるだろう。怪我だけには気をつけてな!

607:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 05:05:12.34 TbuaO2+5.net
伊藤は秋スタメンで甲子園帰ってきてからもスタメンで結果も残してるな
何で甲子園ではベンチ外れたんだろ?
怪我かな?
守備上手いし小柄だけどパンチもあるし良い選手だよな

608:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 08:06:35.20 2jI6HN+j.net
夏の甲子園、3回戦後に休養日1日追加へ 健康管理考慮し、2日連戦ケースを解消
よしよし 石田を酷使させずに先発、リリーフで分業させれば春夏連覇濃厚
控え投手2枚くらいがきっちり試合作れれば万全

609:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 08:37:37.99 7cEsrUVR.net
名球会ゼロのヘボチーム

610:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 09:03:41.46 eFKvFHs1.net
山内のバッティング見たいわ~
次も下位打線でいいから使ってくれないかなモンマさん

611:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 11:45:13.18 e8ftPSoM.net
センターライ


612:トは誰になるか読めないな 伊藤はかなりいいアピールしてると思う 個人的にはセンター佐藤ライト伊藤(黒澤)を推したい



613:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 11:53:26.91 +j+tP3Gt.net
ライトは山内でいいんじゃない?
肩強いから問題ないよ

614:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 12:03:21.59 e8ftPSoM.net
>>593
内野フライの処理も危なかったからな
そもそも外野やるのかすら未確定だし焦りなさんな

615:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 12:39:18.07 36deJidG.net
山内は山村みたいに一塁、時々ピッチャーみたいな感じか?
セカンド深谷、ショート百崎、サードジョセフが来季の布陣か

616:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 15:20:55.35 2MMe34J2.net
山内君野手としては山村以上期待していいの?
投手としては野口くらい投げてくれるといいんだけど

617:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 15:26:27.82 +j+tP3Gt.net
>>594
内野は連携プレーが重要だから別に捕球が下手とかそういう話ではないと思うよ
この前のは単に意思疎通の問題でしょ

618:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 15:28:33.90 bYsGEUiV.net
>>596
ミート力が山村以上かつレベチやから期待していいと思う デビュー戦でレフトフライとpゴロとはいえちゃんとミートできてたからね

619:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 16:19:46.09 I4wvs4nB.net
浅間レベルだな

620:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 16:24:55.19 p+4UR2hw.net
>>596
投手として野口レベルなら打者に専念した方が良いよw
本人は投手より野手で行くのが希望らしいかはな。
でも投手としても野口より上だと思うぞ。

621:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 16:29:13.80 KdDxxA4E.net
>>595
適当だけど来期の布陣
5百崎
8伊藤
4百瀬
7山内
9求
3松本ジョセフ
2及川
6深谷
1武井 南 庄田
問題は求の使い方
柴田みたいになるとは思うけど

622:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 16:29:44.84 bYsGEUiV.net
松本ジョセフと百崎以外にもあと一人デカくて期待できる新入生野手がいるんだろ?早くこの3人を見たいぜ 個人的に持丸の守備最高に好きだから特に期待してる まぁ出番は秋以降になるのかな

623:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 16:32:30.08 KdDxxA4E.net
山内は投げても石田クラスはある
138キロ&松井裕樹バリのスライダーだから
秋はエースで4番も有り得る

624:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 21:47:55.21 TYyB9M66.net
深谷は守備は良いけど打撃がなぁ
もっと打てる奴がいるなら・・・

625:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 23:38:10.58 hFAqH5pq.net
石田の後に続く左腕がいないとキツイな

626:名無しさん@実況は実況板で
21/04/28 01:39:30.26 .net
____________________
          CAUTION
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここは5chの匿名の書き込み(コテ、ネームドガイジ含む)を相模原市内に住む一般男性が書いたと決め付けて
ネットリンチしたり集団ストーカーし、誹謗中傷して大暴れしていた統失奇形地味陰キャ池沼クソブサイク脳障害チンパンジーの集会所である
____________________
          CAUTION
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

627:名無しさん@実況は実況板で
21/04/28 10:44:13.82 bp2PKCok.net
伊藤に山内までスタメンだとジュニアと柴田以外みんな左バッターで少々偏重な打線にはなるね
まあ左右関係無く結果残した奴がスタメンになるべきだとは思うけど
個人的には3年の右打者にもう一人くらい軸が生まれてほしいかな(佐藤小平加藤黒澤小林他)と

628:名無しさん@実況は実況板で
21/04/28 12:39:14.63 Z/KUdRVN.net
相模スレもパワプロ脳に侵食されました

629:名無しさん@実況は実況板で
21/04/28 13:57:14.24 B+mZGNtq.net
山内を夏は6番ライト
秋は4番エース

630:名無しさん@実況は実況板で
21/04/28 16:47:22.54 egxRGOx7.net
他校なら余裕の4番エースだろうけど相模なら基本野手専念だろう

631:名無しさん@実況は実況板で
21/04/28 20:36:02.28 8H6CTChB.net
門馬『山内は1年後、2年後チームの中心』
早い話、秋から山内のチームと言ってるようなもん
凄いのが入ってきたもんだ

632:名無しさん@実況は実況板で
21/04/28 21:24:43.24 kyhrJjOM.net
まぁそんなに山内だけにこだわらんでも
誰が


633:出るにしろ相模が勝ってくれるのが一番嬉しい



634:名無しさん@実況は実況板で
21/04/28 21:52:24.41 bfPwqiyh.net
選抜優勝の相模で春から5番打たせる素材だし秋4番はほぼ確定

635:名無しさん@実況は実況板で
21/04/28 22:47:11.17 lQ6iukm1.net
選抜優勝って言っても貧打には変わりないんだけどなw

636:名無しさん@実況は実況板で
21/04/28 23:18:27.99 3IcgbaPS.net
>>612
全く同意
ただ先物しか興味がないオタクっているんだよ
3年前は西川、一昨年は大塚と、マスコミ情報だけを頼りに我がモノ顔な珍獣がw

637:名無しさん@実況は実況板で
21/04/28 23:29:59.62 1G7tUnJt.net
新チーム以降はガタイ迫力実力MAXのチームに様変わりするやろうから楽しみ 

638:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 00:00:57.67 59/psJVY.net
大型チームになっても今年のような攻守にかかわらず1点にこだわる姿勢は忘れないでほしいね
勘違いして大振りすると全国レベルの好投手には簡単に捻られる

639:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 00:14:44.85 iSfVrZYQ.net
2015の甲子園での先輩達の打撃を真似て欲しいね たとえ百崎やジョセフであろうと 山村西川の二の舞にはなってはいけない

640:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 00:19:55.29 iSfVrZYQ.net
岡本和真が高校時代常に言っていたように、ヒットの延長がホームラン 百崎さんジョセフさんはこれでお願いね

641:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 00:44:56.55 Ex4SJAwl.net
中田翔はホームランの打ち損じがヒットと言っていた。物もいい様

642:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 10:44:24.06 8JpaBY0l.net
>>612
山内が出たから山内の話をしてるだけ
別に誰もこだわってないよ
百崎や及川が出ればそっちの話をするよ

643:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 10:52:23.03 CXTAQFX4.net
>>465
根尾なんか泉口からレギュラー取れず外野に押し出されたけどな
まぁ泉口は高校野球史上最高のショートだけど

644:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 13:16:19.58 0kPmk6d6.net
根尾はプロでも外野手にされてるし元からそこまでショートで上手い訳じゃないよ

645:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 13:22:25.52 l3RHlh0a.net
2番綛田4番柴田は固定 大塚は個人的には1番、ジュニア君は3番か5番がいいかな
小島は3番でもいいけど、守備の負担が大きい事を考えると下位に置くのもあり

646:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 15:35:16.72 E7CQouE6.net
小島は歴代でも打てなさすぎるから8番9番固定でいいよ。

647:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 18:57:05.60 ngDWTnHO.net
綛田って秋までは全く印象がない
急に伸びたんかな?
キャラクターも良いしすっかり欠かせない選手

648:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 19:01:18.10 ngDWTnHO.net
>>624
門馬さんは小島をかなり信頼してる
3番は不動だと思われる
大塚に上位打ってほしいのは同意

649:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 19:10:00.94 BKpCZc9/.net
>>626
フジモンにしか見えん

650:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 19:57:53.28 0cHXyEAf.net
小島は絶対にいいバッターだよ
2度ツブした満塁好機の残像を振り払い、あのサヨナラ安打は2-0からの3球目もボール球だからね
ふつう追い込まれた3球目って8割ボールでしょ
8割ゾーンに来ないと思ってて、実にボールなら普通は怖くてバットを出せないのが打者心理ってやつ
これの何が怖いって、バッティングてのは仕掛けた瞬間7割以上失敗だから怖いわけ
加えて前2打席の好機を逃したバッターが、あの3球目を振れるってのが信じられないんだよなw
そりゃ監督が見込んだ相模の3番だと、自分はあの3球目の強行を見て確信したよ

651:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 20:25:55.76 c13+51dg.net
>>629



652:評価甘すぎないか? そりゃ確率的に10回に1回は打てるでしょ。 そもそも決勝に限らず幾度も凡退を繰り返したから、苦しい試合展開ばかりになったと思うよ。 優勝ティームの3番打者の打率が1割台て珍事だぞ。



653:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 20:37:28.47 XgMoNlSQ.net
三番はジュニアでいいんじゃないか?
大塚もあまり勝負強いタイプには見えないしな

654:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 20:43:31.39 0cHXyEAf.net
>>630
ん、その手の結果ばかりに執心しないんだよね、自分の場合
常勝を求められる相模のレギュラーだから、もちろん結果は大事なんだけどね
でもそこは選手個人とチーム関係者が躍起になればいいことで、
ハタで見ている自分などは、なぜコイツが3番で使われて、なぜ結果的に優勝まで出来たのかというプロセスを見たいんだよね

655:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 20:46:29.73 0cHXyEAf.net
大塚の調子がどのぐらい戻るかよね
甲子園もあのタイミングで外れるのは、よほど悪かったのは察しが付くわけで
並の胃腸不良なら、何とかしてベンチぐらいは入るものだよ
監督も春季は様子を見ながら使ってるけど、打撃を見る限り試合感はまだまだ
しかし高校生の化け方ってハンパないから、夏には完調で奮起してくれることでしょう

656:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 21:10:48.36 NbhCplAB.net
>>633
大塚は体重が8キロ減って記事が出た時点で症状は相当重かったでしょ
ノロウイルスとかでさえ普通はそんなに減らない

657:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 21:19:37.61 0cHXyEAf.net
>>634
だよねえ
深谷とのLINEは微笑ましかったけど、実際ギリギリだったと思うよ
それでも相模のキャプとして、誉めたり気合を入れたりで頑張ったと
監督の言う一緒に戦ったってこういうことでしょう

658:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 21:23:11.18 Hv/U99gR.net
ファンとファンを装ったアンチはしっかり見極めようぜ
相模ファンなら小島の凄さを知らないわけがない

659:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 22:03:31.87 XgMoNlSQ.net
>>634
そんなに減ったの?
胃腸炎ってやばいんだな

660:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 22:34:08.43 l3RHlh0a.net
選抜、それ以降の打撃を見てると
今現在このチームで1番良い打者はジュニア君かもしれないね
昨秋は柴田、小島、大塚より劣るかなと思ってたけど
あと綛田も昨秋よりだいぶ伸びたと思う

661:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 22:38:08.45 iSfVrZYQ.net
まさかワ○チン打ってしまったとかじゃないよなあ。、w

662:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 23:00:55.73 c3nMjaV6.net
さすが東海大相模
ファンも凄いのおるわ

663:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 23:16:05.85 yxfkuQ4M.net
>>639
こういう馬鹿もいるけどな
発症してからワクチンだとよw

664:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 23:17:14.49 iSfVrZYQ.net
あ、俺別にファンではないから相模ファンは安心して

665:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 23:28:10.28 yxfkuQ4M.net
>>642
老害は老眼で見たこともない新人にホルホルしてな

666:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 23:41:43.55 iSfVrZYQ.net
>>643
うんこ!

667:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 00:56:26.52 IbLtoZPO.net
>>629
甲府の者ですが、最後の後藤の見逃しは振る勇気ですかね?

668:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 01:59:11.55 L86/T9ru.net
>>632
そもそもいいバッターであれば、3球目の明らかなボール球は振らない。
結果的に最高であったものの、初球の甘いボールも捉えられなかったし、とても評価できる内容では無い。
あなたはプロセスを見たいようだが、あなたこそサヨナラという結果だけで肯定的に感得していることに気付いたほうが良い。

669:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 02:20:36.30 cvY5lw5o.net
いいバッターならボールは振らない!
いいバッターなら初球を捉えてた!
素人ほど要求が高いって本当だなw

670:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 09:22:17.88 7xK13F7Y.net
普通の相模ファンなら小島が良いなんて知ってるよ。 大塚が深谷に送ったラインは主将として素晴らしい 「もう変わりじゃない、
相模のショートはお前だ!」

671:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 09:40:23.72 7xK13F7Y.net
>>629
絶対に決めるという小島の執念がサヨナラを
呼んだな。春はアッサリしてる門馬さんも
泣いてたわ

672:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 09:48:59.38 7xK13F7Y.net
深谷の根性のセーフティーバントにも痺れた
優勝を思い出し連投してしまいました
ごめんなさい

673:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 09:57:44.69 pvDwV2Tb.net
綛田は吠えまくり
サヨナラの場面の四球選んだときも吠えてたのには笑った

674:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:08:21.83 5ZzNhWxu.net
>>645
いま見たよ
石田との6球勝負のうち、後藤君がスイングしたのは初球だけなんだね
その空振りもストレート待ちでストレートなんだけど、これが合わなかったのは効いたかも
なんせ打撃のタイムまで貰って狙った初球だからね
以降は石田が力み倒し、ボール連発で1-3まで先行
あれだけ荒れたボール3つなら、彼の脳裏に四球が湧くのは当然よね
要は1-3になった時点で、振らないというオプションが出て来る
そこでキミの言うバットを出す勇気だけど、そこは出なくても仕方ないのが高校野球ってことで
バットを振るには勇気がいるのを知ってるキミなら、何で振らねーの!と吠えないことも承知だけど
まあお互いよき観戦者でいましょう

675:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:15:21.22 5ZzNhWxu.net
>>646
とても評価出来ないとかカッケーね
技術も野球感も未熟な高校生に、マンガのような万能ぶりを求めるあたりはさすが
でも自分は結果論には言及してないんでスンマセン
>>649
執念だよね
あの状況でしっかり振れるのは、もう気持ち一つの世界ということで
凡退続きのメンタルも、振り抜いた打球も紙一重だからこその感動ってことで

676:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:33:48.22 mYi3Ro4+.net
小島はキャッチャー経験少ない中、デフェンス面で貢献してくれたからいいよ

677:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:45:15.72 RZmCl+qf.net
小島はキャッチングやスローイングは合格点だけど、配球についてはまだまだ勉強する必要があるな
そこら辺を先輩から学んでくれれば良いのだが

678:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:39:21.15 O4i9qGev.net
え???
石田の無失点投球は小島の存在があってこそだろ
急造捕手だからって勝手に配球が下手とか決め付けるなよ

679:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:49:35.02 FXN4X3tw.net
>>652
ありがとう
3球連続ボールとなれば、四球に色気が出るのは分かります笑
ツーゼロからボールを振れた小島選手とはそこの差かな
関東大会は当県開催なので、また試合見れたら嬉しいです
相模さんぜひ来て下さい、応援してます!

680:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 14:15:30.98 BP53YjLp.net
甲府とやりたくないんだがw
系列だし若山はめちゃいいし

681:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:04:44.11 Tvcumpth.net
そうこうしてたら大学が武蔵に連敗してる
青学山田も突き抜けないし、中央森下は7番降格とかどうなってんの

682:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:16:41.97 OQMspYaF.net
まあ、そういうこともある

683:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:17:32.16 iPhw4kz7.net
このスレのカキコミはカウントコールが
新旧あって解りにくいね。

684:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:19:34.38 OQMspYaF.net
現役でもストライクを先に言うけどな

685:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 18:13:05.31 +0ZYykm3.net
山内さえ見られればいい
スタメン頼む

686:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 19:44:27.94 oU30rzVV.net
>>655
個人的にセンバツのリードは良かったと思う
チェンジアップ意識してる瀨に直球勝負とか、けっこう打者を見て狙いを外してたイメージがある

687:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 19:54:42.37 iRSa5GcY.net
>>656
私も同意します

688:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 22:20:41.65 4R6sa48B.net
まあリードなんて半分結果論だから。プロでも下手くそと叩かれてる選手は山程いるわけで
捕手はとりあえず肩とフットワーク、それにキャッチング、打てれば尚良し
神里なんてもう国学院でベンチ入りしてるし、元々捕手としての資質は高かったんだろうな
小島は二塁手とどちらで上を目指すかは悩ましいところではある

689:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 22:42:01.63 4wQo122R.net
リードが良いんじゃなくて石田が良かっただけだろw
求も石川も9回完投出来なかったし。

690:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 22:43:23.32 7xK13F7Y.net
>>666
捕手始めたのは一年の冬から。その辺り見抜く門馬さんも中々だね。神里もセカンドだったね
偶然だろうが。

691:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 22:43:30.74 7xK13F7Y.net
>>666
捕手始めたのは一年の冬から。その辺り見抜く門馬さんも中々だね。神里もセカンドだったね
偶然だろうが。

692:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 23:39:16.86 4wQo122R.net
半場がいたらベンチ外だったろうな

693:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 00:17:31.78 sbSWpXsZ.net
結局は石田がいればキャッチャーは肩さえよければ誰でも良いのよw

694:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 00:27:37.62 d5DgCOv6.net

爽快なタラレバ2連発
5chの野球未経験者率は噂通りw

695:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 05:48:36.23 PTOCjeQH0.net
芸名を「シッコリータ斎藤」にしようと思うのだが
スレリンク(news4vip板)

696:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 06:56:34.48 .net
相模原で集団ストーカーしてるやつ、頭のイカれたブサイクしかいねえな

697:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 07:02:58.88 uWWjHrkG.net
小島の次のキャッチャーは一学年スキップして及川なのかな

698:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 07:07:48.20 RfswqYGq.net
谷口は?

699:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 08:13:38.94 oB95JgXM0.net
相模原集団ストーカーズといえば
ターゲットに舐めた口利いてイキり散らしてた法律事務所の電話番が家族から何から全部調べられて晒されてたな

700:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 08:21:46.49 zJYApBqO0.net
家族や友人など守るべきものがある者が失うもののない者に喧嘩売っちゃダメなんだよな

701:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 08:59:29.09 5SzCZmd/.net
次の代は捕手多いよな
守備なら谷口だが平岡、笹田に有望な及川もいる

702:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:19:36.34 ukCvHBmL.net
>>675
名前忘れたけど秦野から来た子でしょ
彼が冬に急成長したから小島をセカンドに戻す案もあったとか言ってた

703:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:40:44.11 uWWjHrkG.net
>>680
平岡かな?
まあでも及川の打力は魅力的だから外野で使うかな?

704:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:56:25.32 siEsm+hk.net
>>680 案があった時点で捕手として信用されてないんだなw

705:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:31:42.57 67qUeUuS.net
>>675
及川の可能性高いと思うけど谷口平岡の意地にも期待したいよね
競い合えばよりレベルアップできる
及川は内野での起用もあるかも

706:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:33:21.12 RaVEokX2.net
冬に急成長ってw
それで選抜で平岡2番もらっていたのか
でも出番ないどころか、今は25番でギリギリベンチ入りか
話は変わるが、
天理戦の初回、門馬のセカンドゴロは
一塁の足が離れてセーフだな
YouTubeに出てるぞ

707:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 12:01:14.91 YjHJlWqS.net
>>684
GAORAでもスローでベースから離れてる映像流してたよ

708:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 12:35:11.82 RHeY7tOh.net
詳しくは近パイアでググれ

709:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 14:43:00.36 RfswqYGq.net
>>684
あれは酷かったね。
まだ初回だったから流されたけど
9回同のでサヨナラするかしないかで
あのジャッジなら揉めただろうね

710:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 16:22:39.64 bFxdZ4X9.net
相模の意思を継ぐルーキー戦士達の活躍早く見たいな
山内、ジョセフ、及川を試合を決勝のスタメンでみたい

711:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 18:42:27.30 xAxx4R9S.net
スポブルに川地の記事が出てた
これ見ると相模は守備重視なんだなって思う
URLリンク(vk.sportsbull.jp)

712:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 19:30:27.44 fHqlxPWJ.net
最近進路がましになってるな

713:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 20:48:42.41 06KOqQ4P.net
>>684
知ってた。スローで見るまでもなくセーフ
夏の桐蔭戦のサード送球も完全にアウトだし近畿パイアがエグいわ
まあ勝ったから許してやるけど

714:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 21:37:06.24 Q6vZGufB.net
あれがアウトで笠川使わず諸隈だったらもしかしたら勝てたかもな
まぁせいぜい10回に1回くらいの確率だろうけど

715:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 23:02:40.53 dKDrmTCQ.net
石田の後継者は山内か

716:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 23:41:55.25 cTqaaDlb.net
諸隈の相洋戦のピッチング見てまだそれ言うのかw
去年のハリボテチームじゃ勝ち目なし

717:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 23:59:31.18 V0wdJEmO.net
決勝では負けられないな
選抜優勝のプライドあるしら

718:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 00:09:35.28 y6y0rRw9.net
交流試合の諸隈はキレキレだったけどな
あの場面で笠川は正直謎だった
大人の事情ってやつかな

719:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 00:22:19.81 ApvbnZff.net
山内、ジョセフ、及川 の起用はあってもいいけどクリンナップとかじゃなく
楽に下位打線にしてやれよ。マモーンよ。

720:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 03:09:41.22 521rBzSQ.net
山内のピッチングが一番みたい

721:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 05:54:54.24 7TZgbz1X.net
>>692
普通に勝てたと思うがw
まあこっちは神奈川戦いながら長距離移動
あちらさんは地元で1週間調整
条件が違い過ぎたしな

722:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 05:57:46.87 7TZgbz1X.net
その後相模は夏の神奈川制して翌春全国制覇
大阪桐蔭は・・・堕落
まあそういう事よ

723:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 09:10:42.25 rzCaMhmz.net
南が投げてるところ初めて見れたけど一言で言ってモノが違うわ
怪我明けで無理はさせてほしくないけど
夏には石田とWエースくらいに上がってきてもらいたい

724:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 09:13:31.91 dtnJRen7.net
大阪は新しく全国制覇校が出ると王朝交代するジンクスがある
世代最強は石田率いる相模であり智弁学園に秋と選抜で二連敗した大阪桐蔭では無い
甲子園でぶつかっても負ける気が全くしないw

725:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 11:55:11.99 EMueiooZ.net
>>701
やっぱり怪我だったのか
音沙汰無さすぎて心配だったが

726:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 12:31:00.93 yiwwxHmg.net
>>701
練習試合で投げてたのかな?

727:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 14:27:04.19 G9Hn9QKW.net
大学また負けたー

728:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 15:54:10.50 YEIR15lB


729:.net



730:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 16:38:25.46 45XdOSEZ.net
石田の後継者を早く確立せねばな
そろそろ右腕の凄い投手も出てきて欲しい

731:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 16:43:18.58 yxY1JPc0.net
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる



                              函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同

732:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 18:23:22.11 CG2a0lDA.net
偉大なる相模の意思を継ぐ戦士達よ、県内でも負けてはならない
我々は絶対王者だからだ
明日の試合は春夏連覇への序章に過ぎない
全ては春夏連覇の為に

733:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 20:03:05.78 OIK4BzJ5.net
そういえば池本ベンチ入りしてるじゃん
野手登録かな?
出番があるといいな

734:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 20:04:41.65 OIK4BzJ5.net
南への期待度はみんな一緒だなw
早くお披露目したいわ

735:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 09:23:39.15 j5rkWaZp.net
5番仙庭とはよほど調子良いのかね
大森の投球と併せて期待

736:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 09:44:34.24 FsHWMuUl.net
すでに求が臨戦体制だな

737:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 10:58:58.38 i1vX45TJ.net
大森くんはこのままだと夏のベンチ入りも厳しい感じですね

738:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 11:03:41.70 FsHWMuUl.net
庄田や子安もいるからね

739:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 11:31:13.05 hz9ERDEK.net
>>702
このチームは石田が凄いのと守備力は高いけど
打線自体は並だし、石田以外の投手(石川、求、大森)は全国レベルだと夏は?だろう
武井、庄田、南あたりは見てないから知らんけど
石田だってさすがに夏は県外の強豪相手だと、そこそこ失点する可能性もある
大阪桐蔭も夏どうなってるかはまだわからん 打線自体は全国一といってもいいくらいメンツが揃ってる
投手陣は確かに春はイマイチだったが、松浦の仕上がり次第ではやはり怖い相手

740:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 11:33:38.07 7eCtOZYd.net
仙庭が活躍してくれて嬉しいわ
湘クラ時代から有名なショートで一年の時は将来は大塚仙庭で二遊間は安泰だなと思ってた
春の選抜ではベンチ入りすらしてなくて悲しかった
最後の夏はレギュラー取って欲しいな

741:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 11:33:43.12 31iG24yy.net
今年の日大藤沢ぐらいコールドにしてくれよ。

742:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 11:49:59.87 shigPHBx.net
やはり夏は山内が必要だな
打線に迫力が足りない

743:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 11:53:32.09 peYuSn2c.net
仙庭の大爆発は嬉しい限り
柴田も返せる4番になってきたし大塚も1本出た
14安打14点といい攻撃だったね

744:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 12:25:58.49 djCQNwhj.net
>>714
現状厳しいかもね・・
門馬氏は期待をかけての今日の先発だったと思うけど結局石川のリリーフに助けられてるし
まだ巻き返しのチャンスはあると思うけど

745:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 12:36:07.36 lyFWm+6l.net
大森は夏出番ないだろ
平学日藤にボコられてるようじゃ話にならない

746:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 12:51:47.58 LjJGy9SB.net
大森は当落線上だろうね
夏は5枚で石田は確定、石川は濃厚
求武井庄田(復帰したら金城)辺りと3枠争う形かな

747:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 12:53:37.86 lM/TRAlT.net
むしろ大森は野手で入れたい

748:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 13:03:04.54 CrGV0Y6e.net
ナイスゲーム
先発は全員打てたのかな
ホームランはスタジアムと風の恩恵だけど、でも結果が出たのは良かったね
あとはピッチャー陣だけど、自分は大森は悪くなかったと思うよ
6回はガツンと2発行かれたけど、それまでは全然打たれてないわけで
自分は采配批判はしないけど、あそこは監督なら6回を最後までガマンしたと思ったな
二死だし5番のコは抑えてたしで、気持ちを切り替えてあと一人をキッチリ取れば、先発として仕事をした充足感は残せたハズ
あのホームラン2発直後の交代だと、今の彼に一番必要な自信が植え付けられなかったかなと
しかし関東出場はめでたいことで、強いチームと公式戦でやれるのは良い機会
もう1回はチャンスがあるはずなので頑張って

749:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 13:06:59.65 jodGZ9TF.net
大森は甲府で凱旋登板して御役御免になるかもね・・・

750:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 13:07:51.01 7eCtOZYd.net
俺も大森は悪くなかったと思うな
目測だけどストレート140前後出てたし制球も悪くなく縦の大きなスライダーもなかなか良かった

751:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 13:09:10.57 nUmAWRm2.net
>>727
ただ今は内容より結果が求められるからね
実績がないから

752:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 13:13:39.17 uk6J3xMn.net
短いイニングだったら使えるでしょ。完投能力ある投手が全くいないのは気になるな。

753:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 13:30:43.74 LjJGy9SB.net
夏4,5回戦くらいまでは継投継投だろうな
石田に負担かけずベスト16〜8まで行ければ理想

754:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 13:35:55.01 JYdBJz9+.net
ゾーンの狭い球審に当たったのも不運だったな
ただ、こればかりはしょうがない

755:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 13:41:40.93 ZeOawG+D.net
長谷部じゃなて遠藤なんだな

756:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 16:01:04.50 hzofI1um.net
で、モンちゃんの怪我は大丈夫なんかえ

757:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 16:59:09.69 JYdBJz9+.net
命さんの横高煽りツイートワロタ

758:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 17:41:17.30 XaJC9th1.net
>>725
いや、局面みると楽勝ムードから6-4に迫られて、あそこで一人ランナー出たら結構やばい雰囲気になってたと思うよ。だからあそこで石川出して完全に流れ切ったのは正解。

759:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 17:52:25.01 hzofI1um.net
考え方はそれぞれだが、俺にもマナヨシが慌てたように映ったな
一掃後の二死なら重くないんだから

760:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 18:07:54.05 eK7BNo27.net
春に失点するピッチャーは夏にも使えんよ
他にも右腕はたくさん控えている。

761:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 18:15:07.26 hzofI1um.net
見切りが早いねえ
もっとドッシリ構えてろよ
どうせ見てるだけなんだから

762:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 18:32:55.23 bytDijLo.net
今は石川が選抜の石田の役割を担って層を更に厚くさせる狙いか
今の陣容ならそこまで大森に拘る必要もないんだけど、なんだろうね?
大森に期待したい何かがあるのかね

763:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 18:33:56.06 ZSPkYMmw.net
>>738
これまでの相模の傾向を知っているから言っているだけ
大森のような使われ方をした投手が夏の主力になる事はまず無い

764:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 18:34:55.30 bytDijLo.net
大塚に改心の1打が出て何より!
大塚がいなくても優勝したけどやっぱりこのチームは大塚!

765:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 18:46:56.47 Dj6di/3m.net
>>741
たぶん快心と言いたかったんだろうけど、
改心=悪い心を改めること。
そんなキミはこれと似てる
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

766:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 18:54:23.15 ej3yZbVT.net
仙庭はホームランに左右に長打2本とかエグいア�


767:sールだな 前の試合も2安打じゃなかったっけ 思わぬ伏兵登場で外野問題解決か?



768:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 19:36:59.02 LjJGy9SB.net
>>743
この調子で夏迎えてくれれば最高だよね
仙庭がレギュラー掴めばあと1枠
現時点では伊藤、次点で加藤、黒澤って感じか

769:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 20:09:32.96 7p+j8Wsz.net
加藤もタイムリーでアピールしてるな
選抜レギュラー格だった佐藤小平が空気になってるけど

770:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 20:15:21.33 IBH/qEir.net
偉大なる相模の意思を継ぐ戦士達よ、決勝は通過点に過ぎない
我々は絶対王者であり
いかなる困難も我々の進撃を止めることは出来ない
全ては春夏連覇の為に

771:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 21:49:52.88 qSD1xNPc.net
とりあえず県内無敗は継続していこう
育てながら勝つ!

772:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 22:29:32.29 9r03CkHc.net
大森に対して何がしたいのか意味不明なんだが。
秋にあんだけ投げさせてセンバツはメンバー外。
かと思ったら春はエース格扱い。
夏は序盤戦のコマとしては使えるけどね。

773:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 22:42:14.55 MPCwnnyf.net
>>748
冬越えたら他の投手に実力で抜かれただけでしょ
言い方悪いがもう消化試合要員じゃないかな彼は
夏も出番あるか微妙な立場

774:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 22:49:58.17 9r03CkHc.net
5番が空席だから野手大森も見たいな。遠藤みたいな使い方してほしい。

775:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 22:58:12.95 GFYR2VOm.net
昨秋あたりは何で息子を使うか意味不明
センバツ決勝の中盤あたりは、何で石田を早く出さないか意味不明と
相模を知らない糞アンチって、ほんと学習しないよなあ

776:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:09:27.68 9cXvzmhg.net
選抜で内容も結果も申し分なかった石川が地位を固めつつあり、伸び盛りの下級生も多い状況で、大森には内容以上に一定の結果が求められたゲームではあったかな
結果的に2人の序列は更により明確になり現状では先発にしろリリーフにしろ大森を石川より優先させる理由が見当たらない

777:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:21:29.15 9r03CkHc.net
石田を温存させるがあまりに石川が酷使されるという件

778:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:27:12.90 7eCtOZYd.net
大森は確か秋の練習試合の打撃成績がチームトップクラスじゃなかったっけ
今日のホームラン見ても納得
本気で野手としての起用もありだと思う

779:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:30:23.63 71r++OMw.net
3回1/3で3安打1失点の石川が、そこまで日藤を抑え切ったように見えるんだなあ
被ホームランて鮮烈なんだなあ

780:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:35:29.94 71r++OMw.net
中10日も前回は3イニング程度
そんな本日は3回1/3であまりに酷使ねえ
難癖のレベルが低過ぎなんだよ>>753

781:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:36:33.70 7eCtOZYd.net
大森は奪三振率がかなり高いし投げてる球はやっぱりハイレベルなんだと思うよ
良い球投げてるのに何故か打たれるってのはちょっと青島と似たところがあるかも
青島もずっと期待されながらイマイチ結果残せず
本領を発揮したのは3年の夏

782:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:37:49.65 LjJGy9SB.net
石川は大量失点がないから重宝されるね
被安打は多いけど粘り強い
どこ相手でも3〜5回を1,2失点のイメージ

783:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:38:48.13 LjJGy9SB.net
何度も文字化けすまない

784:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:47:22.75 9cXvzmhg.net
大森はいわゆる典型的な右のオーソドックスタイプでツボにハマれば強いがちょっと甘くなればガツンといかれるよね
石川のほうがテイクバックが小さくて打者からすると出所が見えずらく制球力も高い
似たようなサイズなら当然石川のほうが破綻は少ない

785:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:54:13.29 PxPvAxvH.net
打った方を褒めりゃいいのにw
ほんと発想が暗いよな

786:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:56:00.27 9r03CkHc.net
>>756 Y高全盛期から高校野球見てるんだけどね。低いか?w

787:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 23:56:50.47 71r++OMw.net
大森が前Y高戦では4回1安打無失点は忘却の彼方
それが5chクオリティ

788:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 00:01:21.56 IvK5agJ7.net
>>763
初戦の平学にも炎上してるからね・・・

789:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 00:03:12.37 TfMoptmz.net
>>762
観戦歴の長さが観戦レベルの高低に直結しないのは、中10というプロ以上の登板間隔をしても酷使に映るご老人で証明と
まあ、過保護もいいとことは言っておこうか

790:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 00:06:09.27 07YbpQ2P.net
何か気持ち悪い奴いるよね
無視したほうがいいかも
考えなんてみんな違って当たり前なのに

791:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 00:11:04.40 Htg+T1XH.net
>>766
野球の常識に掛からない考え方まで一緒くたにし、みんな違って当たり前と開き直るのはどうなん?
ま、それも5chクオリティてやつなら納得だがw

792:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 00:12:07.94 ly3GnPU6.net
大森はチームへの貢献を考えてこのまま投手で宙ぶらりんでいるよりも、打線の中軸に据えて柴田と右の大砲コンビ結成のプランも検討されるかもね

793:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 00:13:31.75 TfMoptmz.net
玉石混交
すぐれたもの、つまらないものが入り混じっていること。
これが5chクオリティ

794:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 00:15:04.94 IvK5agJ7.net
>>768
いやどこ守るんだよ

795:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 00:23:10.10 ly3GnPU6.net
>>770
柴田も2年夏までは投手オンリーで野手やってる素振りなんて全くなかったけど、秋にはほぼ完璧にサードこなしてたし
大森も裏で密かに野手起用の準備を進めてたとしても全然不思議ではないと思うね
ファーストあたりでの起用は充分に有り得るよ

796:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 00:34:12.18 cVih0ZWt.net
いっそのこと、金城やら山内やら含め10人態勢の継投策で行けば良い。
桐光以外は。

797:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 00:35:16.70 ev6PI9/n.net
大森のホームラン
3分5秒~
URLリンク(youtu.be)
左中間の1番深いとこw
野手のバッティングじゃんw

798:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 06:27:43.37 PSO1V3HP.net
>>762
わざとだと思うけど、
Y高とか書くと神奈川スレではド素人とか
県外人は来るなとか袋叩きにあうよ

799:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 08:06:29.94 9jE+OufI.net
>>718
毎年『湘南クラブ』勢を中心に固める日藤は、侮れるものではない
それに昨日のホームランの2名など他シニア、ボーイズの選手を加える
大森投手は酷評されるほど悪い出来ではなかったと思う

800:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 11:56:14.22 3J3OH79k.net
武井か
打線畳み掛けて楽にしてやれ

801:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 12:30:11.57 it0ZEl3e.net
武井は四球を与えないようにしないと駄目だな

802:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 13:20:40.77 WwEGky7Q.net
ランナーのレガース取りに行ったり伝令に出たり
石田はよく働くエースだね
感心感心

803:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 14:10:18.91 lOpjDJG1.net
おめでとう
大塚復活は何よりの朗報だね

804:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 14:20:36.34 ayKNOWEi.net
ナイスゲーム
相模おめでとう
この大会はみんなよく守った
決勝で改めて上手いチームと感じたね
桐光もクソ強い�


805:オ、神奈川は自信を持って乗り込めるよ



806:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 14:22:27.99 ayKNOWEi.net
しかし中嶋君と針谷君は崩れないな
これだけ整ったピッチャー陣だと、夏の決勝はほぼココ
しっかり対策しないとやばみ

807:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 14:35:18.85 JfYVmxm8.net
相変わらずセンターライトがウィークポイントだな
夏までになんとかしてくれ

808:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 14:40:33.97 bXtQfmcb.net
おめでとう
功はセンバツから集中力が途切れてないな
元よりいい選手なんだが、小笠原とジャレてた坊主がこんなに成長するとは
俺も歳を取るわけだよw

809:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 14:48:53.15 5MjON9xL.net
大森はバットで貢献してくれ
あと2ヶ月しかない
後悔しないでほしい
『ファーストやります!』って言うんだ!

810:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 15:21:21.61 +3uEjB3Z.net
こんな負けないチーム初めてだな
脆さが全くない

811:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 16:32:22.65 lJk4wejb.net
北麓なら行ってみたいけど、全て小瀬なんだな

812:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 16:39:58.10 OR4IkFdu.net
代打で出てきた笹田くん
良かったね
体がどっしりしてて構えにも雰囲気があった
来年は彼が中軸に座るんだろうなというのが容易に想像できた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch