神奈川の高校野球 Part731at HSB
神奈川の高校野球 Part731 - 暇つぶし2ch279:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 19:15:31.23 432/taLF.net
>>276
その感想の通りです

280:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 19:39:01.30 XLriyIyc.net
>>259
いいやそれは言い過ぎ。
どちらかと言うと馬鹿ってくらい。
俺は彼のひとつ上です。

281:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 19:45:02.55 xonBi8mk.net
>>265
日藤と隼人、法政二は今夏のシードでの初戦敗退がポイントになりそう。
他にも藤嶺とか鎌学とか、記念大会の今夏にかけている学校が多いが、
秋以降のチーム作りが大変そうだ。

282:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 19:50:48.71 8id3o3de.net
今日の、保土ヶ谷チーム関係者。電子タバコは喫煙所で吸わんで良いのか?お前は特別なのか?だからやられちゃうんだよ。その意識変えないと勝てるわけないやろ。猛省せよ。

283:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 19:51:39.74 q43CJrEq.net
>>279
柿生西とケンカしても互角だった時代ですね

284:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 19:56:49.38 y/LtSsN1.net
>>247>>251
好きな時間に休みとれない社畜は惨めだな
これが自営業の強みよw
自分の母校の応援ぐらい毎年行きたいからな
この為に先週まで休みなしで働いてたんだし

285:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:02:01.49 CwpxH+89.net
Y校に稲妻っているけど90年のベスト8の時の稲妻の息子か?

286:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:03:02.95 qHqBv+Ug.net
>>284
そう 沖縄水産に負けたんだよな

287:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:10:08.34 CwpxH+89.net
>>285
やっぱりそうかあ

288:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:10:12.96 432/taLF.net
>>283
自営業は何やってるの?

289:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:11:37.11 OVTFSQ3+.net
>>281
そんな奴いたのか?
電子タバコがタバコより害が少ないことはない。
タバコはタバコ。吸う行為は同じ。1本も20本も同じ。
これ、俺も禁煙した口(数年)だから、確信している。

290:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:13:48.73 y/LtSsN1.net
>>287
技術職

291:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:19:59.01 XLriyIyc.net
>>282
懐かしい。当時は校則滅茶苦茶厳しくて、停学退学結構いたなぁ。野呂さんが教師兼野球部監督1年目だったけど弱小で名前さえ殆ど知られていない野球部が第1シードの法政二高と横浜高校を夏いきなり撃破したんだよね。

292:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:29:21.99 6A2rQZSF.net
>>250
東京一工(東京・京都・一橋・東京工業)に合格者出しているから、別にいいんじゃね?

293:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:31:45.74 432/taLF.net
>>289
脱サラですか?

294:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:35:12.67 wltoQUpo.net
>>289
ベンチャー?

295:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:35:58.85 U6RduZZb.net
>>281
日藤関係者?

296:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:39:27.23 ZA8uvLLe.net
リキッド式の電子タバコでニコチン、タール0
の物もあるが僅かながら害はある可能性が...
まだ判明されてないからなんとも言えない
ただ、他の人からみたらニコチン、タールが0かは区別がつかないから喫煙所で吸うのが普通だね
出る煙みたいなのは、ただの蒸気だけどね

297:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:44:27.06 y/LtSsN1.net
>>292
YES.
結婚するのに前の会社の給料じゃ喰えなかったのでやむなく独立、今は3人の子持ちです

298:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:45:09.83 432/taLF.net
>>296
サラリーマン時代の技術を生かしてって感じですか?

299:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:46:41.05 y/LtSsN1.net
>>293
(文字通りの)ベンチャーじゃない零細自営業なんてないよ

300:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:47:39.7


301:5 ID:yI7MTpUi.net



302:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:48:04.68 74QlwARj.net
☆育成の商大が育てたチーム一覧☆

海老名
(昨秋、商大に延長の末0-1の敗戦。

303:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:52:06.36 y/LtSsN1.net
>>297
リーマン時代も下積み修行後は技術の専門職でした

304:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:53:15.46 6A2rQZSF.net
>>299
1954年の六浦は三浦じゃね?

305:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:57:05.57 CwpxH+89.net
武富はほんとがっかりしたわ
ただの左投げ投手やん

306:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:57:15.27 ngVlL213.net
日藤に武富はもったいないから他に寄こせと言いたい
チャンスの年でしかも記念大会なのに初戦敗退なんだから100年は無理だわ

307:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:57:16.82 6A2rQZSF.net
>>299
1955の平塚南って何処?
平塚学園?

308:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:57:35.87 432/taLF.net
なんで育成の商大は自チームの選手育成しないんだよw

309:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 20:59:24.86 wumS4SbF.net
木下、渡会と、あと、途中試合に出て、
ヒット打ってた静岡からきてた1年もなかなかの逸材そうだった。
そのほかにも熊本からきてる津田もいる。
優秀な県外人が毎年入ってくるとか、昔のオグナベ時代よりスカウト優秀なんじゃね?

310:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:02:36.34 OVTFSQ3+.net
>>305
平塚江南に決まってんだろ。

311:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:06:29.45 m3nVumVY.net
だんだんと平田っちの芽が出てきてるよ

312:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:06:34.89 6A2rQZSF.net
>>308
アホ、良く見ろ平塚江南は2名って書いてあるだろ!
その下の平塚南1は何処だ!

313:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:07:48.96 OyezeUfY.net
武富は相模からも誘われてたとか言ってた奴いたけど
単に相模は野口がいるから断られて日藤に流れただけだな

314:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:10:13.57 OVTFSQ3+.net
>>310
そんなに怒らなくてもいいだろうw
しかも1950年代とかw
合計3名と考えよう。

315:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:13:07.09 74QlwARj.net
☆育成の商大が育てたチーム一覧☆

海老名
(昨秋、商大に延長の末0-1の敗戦。
 今夏、商大から学んだエリート野球でシード校の法政二を撃破)
厚木北
(かつて商大にコールド勝ち(世紀の大金星)したことがある公立の雄。
それ以降、コンスタントに上位に顔を出す公立の強豪に変貌した。もちろん商大のお蔭である)
氷取沢
(2015春の地区予選で商大に奇跡的な勝利。昨夏創学館を倒すなど強豪に大変身)
藤嶺
(6月の練習試合で商大に0-2と完敗した矢澤。その翌日から突然球速が10km以上伸びたのである。
 商大が育てた矢澤といってもいい)
翔陵
(昨秋、商大に大敗した翔陵。その時の先発だった左腕白坂は商大に負けた悔しさから
 厳しい練習を積み重ね本日の日藤戦勝利に結びつけた。つまり商大が育成したのである)
「育成の商大」のお蔭で神奈川大会は盛り上がっているのである。

316:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:13:28.65 rDxRkCpt.net
東大行った数よりもプロ行った人数を教えてくれよ

317:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:19:32.43 NOPJxdGJ.net
鎌学と平学、どーなりそう?
鎌学のP

318:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:20:07.36 0YEohAsH.net
日藤の新村と武富やたら推してたのって関係者?
特別球威がある訳ではなくこれと言った変化球もない。
普通の私学のピッチャーだったけど

319:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:20:48.44 vR8Lqcxu.net
☆育成の商大が育てたチーム一覧☆
追加
鎌倉学園
3月の練習試合で8-0で勝たして頂き、コールド勝ちのやり方を思い出させてくれた。

320:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:20:49.91 NOPJxdGJ.net
鎌学と平学、どーなりそう?
鎌学のPってショボいよね?
エース小島も春見たとき公立に普通に打たれてたし

321:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:20:56.19 OVTFSQ3+.net
>>299
おかしいな、俺の母校の桜丘は東大合格直近で1名出しただけなんだが。
データ怪しいぞ。
>>314
阿波野投手 1名です。

322:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:21:12.94 0YEohAsH.net
育成の商大w

323:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:22:33.16 Yf97FDyC.net
>>319
年度見ろよバカら丘

324:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:23:48.65 XLriyIyc.net
>>313
矢澤はその商大戦は手を抜いてたんじゃないか?

325:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:25:16.25 xonBi8mk.net
>>313
育成の商大ww
翔陵の木所満部長も商大の出身らしいな。
今日のTVKの中継で実況が紹介していた。

326:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:27:40.42 EzRTXsW7.net
柏陽の2年生投手、プロに行かなかった志村さんのご子息なんだね
秋以降一度見てみたいわ
磯子コールド負けとかマジかよ。。。
八部の第2試合後、監督や部長じゃない人が記者からインタビュー受けてて
誰かと思ったら宮台のお父さんだった。今日は松陽は試合ないから倅の応援に来たのか
イクメンじゃんw

327:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:30:23.39 U6RduZZb.net
武富悪くないじゃんインも付けるし
決め球ほしいね
新村外野に残しておけばよかったかもな

328:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:33:17.25 eIFEqqBt.net
南北同時に予定なしなのか

329:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:33:44.19 /x/no347.net
今年の南神奈川は
兄弟校の翔陵と藤嶺がフュージョンして藤沢翔嶺になって横浜に対抗するしか道がなさそうだな。
商大イズムを継承するこの2校なら横浜倒せるぞ。

330:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:34:54.25 OVTFSQ3+.net
>>321
ネット弁慶w
1955年に1名となっているが、
それはないと言ってるだけ。2010年代に1名合格した
のが最初のはず。データの信憑性などないがな。

331:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:35:35.63 OPBw7E5L.net
鎌学これ決勝進出濃厚じゃね?

332:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:44:00.60 REOS90YP.net
商大イズムwww
そのうち商大ボンバイエとかあるな

333:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:50:23.83 pEtO6Ciz.net
鎌学は何故あんなに打てるんだ
確変にしても急激だな

334:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 21:51:13.04 D/HQctqp.net
>>131
桐光に負けたけど、桐光の投手より速い球投げてたもんな。あれで背番号3とかびびったわ

335:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:01:27.74 YaYySr5J.net
>>291
隼人は大した事無いが、平学は特進に限っては頑張っていると思う。
新興私学に付き物の特進だが、大多数の学校は東大に合格者は出していない。
でも、平学は一昨年に現役で東大2人出したのは素直に凄い。
まあ、特進科以外はFランが殆どだが・・・あと、東京一工業と言うけど、東大と3校は差があるよ。

336:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:08:15.77 ExjMvv2d.net
商大さん磯子の育成だけには失敗してますが

337:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:09:27.31 STaXhe6j.net
>>313
育成の商大って、他校を育てるという意味だったのですか?(笑)
その理論だと、多摩は秋に躍進するの?

338:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:31:00.80 4SFRuhB45


339:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:15:16.71 1m8czY68.net
>>299
麻生って開校したの80年代なんだけど…
この麻生って何?

340:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:16:11.38 ExjMvv2d.net
商大に勝った公立が特に伸びてる気がする

341:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:18:16.22 3hnzW6OC.net
まあ、北神奈川の優勝は普通に桐蔭学園だろう。監督が代わってチームが一変した。
桐蔭に対抗できるチームは北神奈川にはないだろうな。投攻守とも非常にレベル高い。

342:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:21:17.84 FxhrCudE.net
あしたは終業式?

343:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:22:23.44 xskkDtu5.net
>>337
多摩高の間違いならまあ納得できる
だとしても間違い方が意味不明すぎるが

344:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:23:26.68 KtDuNzsF.net
>>318
ここは予想難しいですね。
ここ数年平学は良Pと堅守のチームでしたから。
打の鎌学
守の平学
がそのままなら鎌学でしょうね。

345:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:23:33.81 EzRTXsW7.net
日藤オタが先月ぐらいからずっと今年はマジで強い、みたいに連呼してて
案の定練習試合で他県の強豪と互角に渡り合ってるから云々を根拠にしてて
毎年毎年同じこと言ってないでいい加減学習しろよ、と言ってもやめなくて
今日負けてくれてホントよかった。日藤ナインには何一つ恨みはないんだけどね

346:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:23:53.43 FxhrCudE.net
南神奈川は横浜VS平塚学園だな
決勝

347:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:25:26.62 FxhrCudE.net
北神奈川は決勝
東海相模VS桐光
これは、固い

348:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:27:05.21 xrUPD42s.net
>>344
おれもそう思う。
右の山は平学だわ。

349:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:30:26.12 KtDuNzsF.net
江南の冨田君ダメみたいなのあるけど
指導者いればプロいける素材よ?もちろん公立進学校だから本人が野球に対して
どう考えてるかしりませんが。
強い私学行けば違ったと思うよ。
まーあくまで素材って意味だけど

350:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:37:06.30 qVTrNTjr.net
明後日は会社休んで鎌学と平学の試合見に行く。
面白そう。

351:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:40:43.15 432/taLF.net
>>348
休む口実は?

352:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:41:30.38 YaYySr5J.net
>>343
日藤OBの35番が書いてると思う、若しくはその取巻き。
練習試合もほぼ全試合観てるんじゃなかった?
よくたかが母校の練習試合如きに、毎試合のように行くよなあ・・・
桐蔭のグリもそうだが、家族や他の趣味は無いのかな?

353:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:43:15.41 REOS90YP.net
有力校敗退スレに横浜も相模も、更にそれ以前に桐光と慶應も出てきそうな悪寒
早実や三高も関一も木総や作新や健大高崎や前橋育英や花咲や浦学も

354:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:46:52.20 tgTn2alA.net
もう橘学苑が大敗したこともほぼ話題には出ないんだな

355:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:50:57.33 dcPqVvkG.net
藤沢翔陵と藤嶺藤沢が同じチームに見えて仕方がない。

356:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:51:55.27 gBYAErEO.net
桐蔭が2試合連続コールドで調子良さそうだぞ
今年一気に久々の甲子園もあるかも
そして甲子園決勝で大阪桐蔭と桐蔭対決になる未来が見える

357:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:52:23.96 ExjMvv2d.net
桐蔭は海老名に負けるよ

358:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:53:38.18 6yHOCGk0.net
>>354
花園なら十分ありえるな

359:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:54:10.78 rjI+7N/I.net
>>347
強い私学行かなかったのが冨田で
野球にも打ち込んで平塚江南に勝ったのが茅ヶ崎じゃねえか
初戦敗退で野球の素質は無かったって事だよ
勉強がんばれ笑

360:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:54:59.93 rjI+7N/I.net
>>348
出たな包茎野郎
手術がんばれ

361:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:55:07.26 9HEQBKEf.net
おい、バカ奈川土人!
お前らとこのバカ奈川でパンツ丸見えのJKの学校とこや?
答えとけよバカ奈川の下衆民!w

362:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:56:37.31 rjI+7N/I.net
>>359
その文章読み直してみな
ガッカリしたなら多少同情してやるけど、開き直れるなら明るい低知能って認めてやるよ笑

363:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 22:59:13.34 YaYySr5J.net
>>347
東大は学力に無理だろうけど、慶應や立教は進学校の浪人一般や
SFCや慶應志木みたいな強いとは言えない学校の選手も活躍出来る土壌があるので
もし、冨田が本気で硬式を続けるならこの2校(出来れば東大)を目指して欲しい。

364:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:01:07.93 STaXhe6j.net
>>338
(笑)
海老名が桐蔭に勝てたら本物ですね。

365:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:02:07.76 gBYAErEO.net
桐蔭が公立に負けるわけない

366:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:04:31.01 xrUPD42s.net
桐蔭8-1海老名(7c)
結局こんな感じかと。

367:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:05:12.94 KtDuNzsF.net
>>357
初戦敗退だと素質ないの?勉強はたぶん頑張ってるだろうw
勝った茅ヶ崎を下げてるつもりは一切ないよ。
大学で野球やるなとか、たぶん富田君投げてるの見たこと無い人に
反応しただけ。

368:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:07:06.16 IejuhJGm.net
さっきダイジェストで富田君特集してたが、投球フォームは神奈川屈指だわw
木本芳雄さんが昨年、もっと変化球を投げるよう進言したとか言ってたな
慶應に行って野球続けてほしいわ

369:桐光学園最強伝説
18/07/16 23:11:23.36 +Fff0BfU.net
桐蔭が公立に負けるわけない
桐蔭が公立に負けるわけない
桐蔭が公立に負けるわけない
はらいてぇぇぇwww

370:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:15:24.11 KBI+uWXY.net
>>363
直近5年で散々まけてるだろ。
春は川崎北にまでまけてるし。

371:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:17:12.08 bFAZpBzz.net
初戦突破リスト更新してくれ

372:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:19:18.43 ydqF36gZ.net
>>366
江南ヲタは粘着すごいからな
野球を知らない分、他人の意見を受け入れられず、自己に固執するんだよ。
エセ進学校だけある

373:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:19:22.56 EzRTXsW7.net
3月に定年で退任した江南の監督がしきりに素材はいい、もう一皮剥けてほしい
みたいなコメントしてたけど結局1年夏がピークでそっからダメダメじゃん
ただの早熟型だったんじゃねーの?
ちなみに2年前の桐蔭戦で一度だけ生で富田を見ました。1年生にしては質の高いストレートだった
だからこの伸び悩み(?)の真相が知りたい

374:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:20:12.75 432/taLF.net
ちなみに10年前の桐蔭は公立にコールド負けw

375:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:22:14.30 J83RNMcR.net
桐蔭オタって増田みたいなのばかりだよな。
頭のネジが何本か取れてる感じ。

376:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:27:50.98 ExjMvv2d.net
戸塚・大師・弥栄・川崎北「桐蔭が公立に負けるわけがない」

377:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:33:32.16 ExjMvv2d.net
>>372綾瀬だっけ?

378:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:35:49.40 wjpibPFL.net
桐蔭が弱くなった分星差国際が伸びた

379:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:36:10.04 dNWbzzkp.net
負けるわけがないどころか公立に絶賛三連敗中
むしろ法政ニ倒してる海老名には当然負けると考えるのが自然
仮に海老名に勝っても市が尾
無理だろ今の桐蔭じゃ
昔の桐蔭の感覚で考えるからいけない
山手学院だと思って考えてみろ

380:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:37:09.41 ExjMvv2d.net
☆サも秋は弥栄、春は金沢に敗退なんですがね

381:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:46:11.64 PUTEPL7H.net
>>317
横から更に追加。
山北
数年前の春に商大に大敗してしまうが、その年の夏から急激に成績が伸びはじめ今夏も好調。
商大は古豪も復活させてしまったのである。

382:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:52:38.87 /x/no347.net
18日
鎌学vs平学
創学vs相洋
この2カード楽しみすぎる。

383:名無しさん@実況は実況板で
18/07/16 23:56:08.32 c1KWEPNm.net
最新版
夏の神奈川大会連続初戦突破記録 2018年終了時点
①桐蔭学園 36年連続(83年~) 82年:桐蔭学園0-10相洋 
②横浜高校 31年連続(88年~) 87年:横浜3-4向上 
③桐光学園 30年連続(89年~) 88年:桐光学園1-4元石川
④東海相模 24年連続(95年~) 94年:東海大相模10-11鎌倉学園 
⑤慶応義塾 15年連続(04年~) 03年:慶応義塾1-11日大
⑥市ヶ尾高 11年連続(08年~) 07年:市ヶ尾9-12吉田島農林
⑦日大高校 11年連続(08年~) 07年:日大高2-3大和東
⑧戸塚高校 10年連続(09年~) 08年:戸塚0-8追浜
⑨平塚学園 10年連続(09年~) 08年:平塚学園1-2藤嶺藤沢
⑩藤沢翔陵 08年連続(11年~) 10年:藤沢翔陵2-9横浜
7年連続初戦突破校
市立橘・氷取沢
6年連続初戦突破校
川崎北・横浜創学館・藤沢清流・鎌倉学園・逗子
5年連続初戦突破校
神奈川工業・横浜商業・山手学院・三浦学苑・県相模原・相模原総合・山北

今年は昨年時点で5位の横浜隼人、6位の横須賀総合の記録がストップしました
横浜隼人 16年連続(02年~) 01年:横浜隼人4-5県商工 
横須賀総 14年連続(04年~) 03年:横須賀総合0-8横浜隼人 
ではまた来年

384:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 00:04:38.86 WeeZgJJ2.net
>>381
連続○○記録って意味あるの?
鳥谷の記録みたいな感じやん

385:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 00:06:07.64 h5L17K8L.net
>>317
更に追加
茅ヶ崎北陵
昨夏に商大に敗北した後、横須賀総合を撃破したり今夏は相洋を敗北寸前に追い詰めたりと、
公立進学校らしからぬ強靭さを発揮。
無名の弱小進学校を強豪を脅かすスパルタンなダークホースへと育て上げた。

386:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 00:07:44.25 lNVCOE6h.net
しかし、今年の予選は勝ち抜くの難しいな
逗子、逗子開成、氷取沢とデータもない相手が続くとは
相模なら弱いから気楽だけど、逗子開成や氷取沢は強いから警戒しないといけないな

387:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 00:07:50.69 y7IbdG1H.net
>>313
目の付け所がバカで笑う( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

388:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 00:16:16.52 XRa2Rh5O.net
桐蔭はホント初戦くじ運いいんだなあ
今回だって翔陵やYが初戦だったら死んでるだろ

389:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 00:16:59.38 e+wpTQYD.net
>>313
あんた嫌いじゃないぜ

390:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 00:25:03.27 mspnnZU8.net
商大イズム最後の継承者

391:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 00:29:16.58 lz7qtbHd.net
海老名が桐蔭に負ける方が番狂わせだ。

392:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 00:30:13.27 mspnnZU8.net
>>313
翌日から球速10km以上伸びたww
一晩で成長し過ぎだろwww

393:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 00:52:40.37 kEEj7H2F.net
3試合日が無いと編集楽でいいな
いよいよ今週末が第三土曜日なのにやまと骨董市のCMをまだ見てない件

394:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 00:59:18.06 /RSpSgMT.net
板川は右バッターの外いっぱいに決めるのが得意技だろ
ソトずば板川だよな

395:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 01:38:46.80 9Sb7ZsK0.net
翔陵だって逆転はしたけど、守備力は結構グダクダな感じ
日藤が打てなかっただけでそれでも8安打で5点とられているから
それに先発石井だって5回でスタミナ切れ次の18日は無理とみた

396:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 02:08:53.95 d/LfsejY.net
翔陵のエースは神奈川大会だから流されてるが甲子園なら確実に二段モーション取られるな

397:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 02:58:17.09 DVtKz3KW.net
>>58
ラジコンの?

398:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 04:49:18.30 /AO0WHr0.net
>>313
夏以降の武相に期待!

399:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 05:14:08.53 lSlDXyV3.net
ダイジェストみてるが、相模の監督、ホンマに下品だな…

400:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 05:43:06.37 yrrHkSWk.net
浜スタは観客席の拡張より、内野席を覆う屋根を付けて欲しいわ。オリンピック会場なら尚更だと思うけどね。

401:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 06:24:28.20 c8vKgWfY.net
橘学園の弱体化は選手供給元だった厚木シニアの弱体化が原因だと思う
ベスト4にいった年のエースやショート、キャプテンはシニアの全国大会に出場した厚木シニアの選手 その厚木シニアが選手数激減して弱体化した

402:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 06:54:54.33 V2lv8WzN.net
>>396
武相は今年の春から着任した浅川校長が硬式野球部OBで、1968年(昭和43年)に夏の甲子園へ
出場した時の選手。
野球部の強化には理解があると思う。
長く相洋で部長を務め、東京農大でも指導していた。

403:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 07:44:58.66 dg6R0m+A.net
>>313
育成の商大に憧れています。
どうすれば入部できますか?

404:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 08:01:18.45 62/PvGYe.net
>>401
まず死にます
そして生まれ変わります

405:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 08:05:15.60 OJY1BVXY.net
>>398
同意保土ヶ谷でありがたいのは涼しいことだね

406:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 08:07:09.71 zYkj7mu8.net
ハマスタは糞暑すぎて見に行くきはしない

407:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 08:22:38.49 S9j9N0+V.net
昨日の日藤にはがっかり。
初戦に向けどんな調整をしてきたのか。
新村、武冨の二枚が打たれて点差以上の完敗。実力も気迫も翔陵に劣ってた。
こういったらあれだが、山本さんはトーナメントを勝ち抜くタイプの監督ではないわ。
夏の大事な初戦を、翔陵を舐めていたとしか思えない。
こら、秋も期待できんわ

408:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 08:47:48.05 dyCDnGIb.net
>>399
厚木シニアは去年から人数も増えて復活したよ。

409:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 09:03:25.78 2e8lZ7IO.net
>>398
真夏の日中の試合とか一切考えてない構造だからなあ
内野のちょっといいシートがまた熱がこもってクソ熱いw

410:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 09:18:44.30 L3VEwzDJ.net
でも改修後のハマスタの完成図見ると申し訳程度に屋根ついてね?

411:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 09:20:49.02 2JXFkKtY.net
>>407
頭悪いな
コンコースに逃げて来るように屋根はつけないんだよ。
椅子が熱いなら折り畳みの座布団を持参すればいい。
なんでもかんでも人に要求するな
アホが

412:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 09:22:31.48 2JXFkKtY.net
>>409
ごめん>>398だった

413:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 09:30:38.90 +Fh1hMPY.net
ハマスタに屋根がないのは
風が強くてそれが屋根に当たると
上空で風が回って外野フライに影響するから
って聞いたことがある

414:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 09:37:30.68 6TVYdoXS.net
及川が1年で球速10km伸びたり、中学時代実績ほとんどない板川も恐ろしく伸びた。
平田は采配はボロカスに批判されてるが、投手育成は悪くないように見える。

415:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 09:38:46.03 L3VEwzDJ.net
>>412
板川は中学時代の実績ないのによく横浜に入れたな

416:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 09:42:29.73 pCXZQPMi.net
平塚学園ら大楠戦、完全試合したのに何故取り上げられないんだ?大楠って弱いのか?

417:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 09:48:42.76 Hgnsk7+Z.net
>>393
初戦のハイライトシーンでも結構守備のミスが目立ってたね
でも山手のPはスローカーブみたいなの投げて緩急つけてくるけど
直球は120㌔程度だから普通に鎌学までは行くと思う
日藤がどうあれとにかく昨日勝ったのはデカい。西澤田中が抜けても宮川とかいうのが
育ってるし川俣監督の育成やチーム作りはもっと評価されていいかも

418:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 09:52:33.09 uKySnsOE.net
>>324
宮台のお父さんってそれも宮台じゃねーか?

419:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 09:57:55.79 HUPEPrGR.net
保土ヶ谷は星川から行くと地獄の坂が死にそうになる

420:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 10:02:01.34 J2SXiuMu.net
>>417
きみはかくじつにデブだな

421:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 10:02:31.51 /AO0WHr0.net
自分は和田町から行ってる

422:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 10:03:35.51 J2SXiuMu.net
おれは父ちゃんと車だな

423:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 10:14:57.38 muRhwRiA.net
週に3、4回横浜の職場から2時間もかけて歩いて帰る俺には
星川の坂は楽、ただ暑さには勝てないかも

424:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 10:17:08.64 /CYr5OaT.net
>>414死ぬほど雑魚

425:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 10:18:16.88 kNE5kiG/.net
商大イズムを継ぐエリート軍団藤嶺学園藤沢プレイヤー紹介 前半
1中 大城3年中本牧シニア 走攻守レベルの高い不動の一番バッター
2右 兜森3年泉中央ボーイズ チーム一の俊足にバントの技術も高い。
3中 矢澤3年町田シニア 説明の必要がないプロ注目のスーパースター。
4一 宮原2年 都筑中央ボーイズ 2年生ながら名門の4番に座るスラッガー。来秋ドラフト候補
5三 須田3年 厚木シニア 恵まれた体格でチーム一二を争うパワーヒッター。守備力も向上し、この選手の出来が得点力に大きな影響を与える

426:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 10:23:28.38 uKySnsOE.net
星川からタクシー乗って行く奴いるよな

427:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 10:27:14.59 muRhwRiA.net
上りは慣れれば平気だが、下りのほうが負担がかかる

428:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 10:28:51.63 RiYG/Dan.net
>>394
国際ルールに則って、一応プロアマの公認野球規則では二段モーションOKに戻ったんだけど?
高校野球では未だにダメなの?

429:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 10:33:44.98 L3VEwzDJ.net
しかし日曜日にタクシーで保土ヶ谷行ったら
人気の商大が出るから道渋滞してるかなと思ったら10分くらいで着いてびっくりした

430:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 10:55:20.98 P7rmTGvX.net
>>427
俺も込みそうなカードの時は保土ヶ谷から
相乗りタクシー。
球場行く人すぐ分かるし、断られたこと
1度もないよ。

431:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 11:44:59.81 6TVYdoXS.net
木下幹也
URLリンク(youtu.be)
本当に1年かよw体格といい、投げる球といい。
将来どう進化するのか、末恐ろしいわ。

432:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 11:54:02.03 mo8hD4rM.net
>>423
なんかホッとするわそういうのw
じゃんじゃんやってくれ

433:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:05:18.17 5Ud5oLNi.net
翔陵のエースのフォームマジでイラつくな
あんなの認められるのか

434:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:06:37.65 Y2Dutgar.net
>>429 木下ってことは本名は朴だな 相変わらず横浜のレギュラーは在日韓国人選抜だな 横浜の選手はほとんど在日韓国人だから韓国遠征が恒例行事になったんだよな



436:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:09:28.72 dNBRnKYV.net
>>430
負けた時、絶好の叩きネタだからだろう。
こんだけかき集めて、頭悪いんじゃないの?
なんてな

437:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:11:40.42 oeVTdQgB.net
今日って試合無いの?

438:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:14:08.77 5Ud5oLNi.net
無い
そして20日もない

439:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:17:31.05 J/DJYB0I.net
商大の吉田って今大会神奈川ナンバー1キャッチャーですか?

440:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:18:55.36 P5DiG+/9.net
全国主要都市にはドーム球場があるのだから横浜市にも作った方が良いな
ハマスタをドームにするとか、横浜市内の何処かの駅近くにドーム球場を新設するとか検討の余地はないのかな

441:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:19:24.04 mK3HuVJ4.net
>>395
夏だしクワガタ栽培じゃないかな

442:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:21:28.47 5Ud5oLNi.net
>>437
ドーム球場にしたら高校野球出来ないだろ
規定として開幕戦以外は高校野球はドーム球場の使用を認められていない

443:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:22:23.36 /xNG4Zl+.net
>>356
上手い

444:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:23:03.85 d3oN6Uec.net
>>432
木下優樹菜が読モ時代は朴優樹菜で活動してた事を思い出した

445:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:25:24.62 oeVTdQgB.net
今週は2日も試合無い日があるとか、土日までつまらんな

446:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:26:29.42 /xNG4Zl+.net
>>377
山手学院に失礼

447:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:26:34.45 purdXRMX.net
俺、六ッ川から桜丘。
学区外だったが逆に近かったので、徒歩でほぼ3年間通い続けた。
ちなみに星川とか保土ヶ谷ってほんと何もないよな。
時々帰りに、ONOMICHIでラーメン食べてたw
知ってる人いるかな?

448:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:27:57.35 Hgnsk7+Z.net
>>442
八部では明日明後日と第一試合に好カードが組まれている
19日をもって八部での試合は終了となり手書きのスコアボードもおしまい

449:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:29:49.30 fB3co8Rw.net
早実負けそうだな 

450:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:30:28.22 L3VEwzDJ.net
八部は3回戦までだからな
それ以上の集客には対応できない
むしろ明日の創学館vs相洋の試合でキャパが足りるか心配

451:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:36:10.89 kNE5kiG/.net
藤嶺学園藤沢プレイヤー紹介 後半
6瀧野 2年中井シニア 無名のシニア出身ながら、下級生でレギュラーを勝ち取った。巧みなバットコントロールでヒットを量産する。
7一井 3年藤嶺藤沢中 今年のチームで誰か一人を選ぶなら矢澤ではなくてこの選手を挙げたい。強肩強打に加え、インサイドワークも上手い。県内5本の指に入る捕手だ
8石井 3年町田シニア 主将。町田シニア時代からもチームをまとめる技術に長けていた。鉄壁の守備力でチームを33年ぶりの甲子園に導く
9千島 3年東金沢シニア、ベイスターズjr 140キロ越える速球にキレのある変化球で打者を打たせて取る。矢澤と二枚看板を形成する

452:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:40:00.84 EzR+eQjR.net
武冨がどう立て直して成長出来るかで山本昌さんの投手指導が問われるな

453:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:43:36.84 HmrzAW+U.net
>>448
プレイヤー紹介お疲れ様です
投手力 守備力はここまで評価出来るが打力が?だよね

454:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:47:18.98 /CYr5OaT.net
藤嶺は打力が本当にマジで公立以下
Yや戸塚のが遥かに打てる

455:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:47:49.73 Hgnsk7+Z.net
>>447
藤嶺vs逗葉で立ち見客が多数いたし、昨日の桜丘vs山手も満席
八部初日のタイブレーク試合は平日のせいかガラガラだった
たぶん明日は大丈夫だろ

456:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:50:07.30 /CYr5OaT.net
たしかにPと守備はいいが藤嶺はそこらの公立で2点、中堅私立以上なら1点でも入れられたら終了ってくらい打力ない

457:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 12:58:13.72 a1Nyc8KP.net
横浜の聖光学院w

458:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 13:04:54.29 lmdJTnzZ.net
浅野かな今年の台風の目は

459:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 13:11:03.20 Hgnsk7+Z.net
URLリンク(www.youtube.com)
シャトル打ち見る限り結構いいスイングしてるよな
1年前の番組だから今夏で引退だけど、凄い努力家なのが伝わってくるし応援したくなる

460:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 13:15:08.51 pdqwZuAu.net
早実負けたか
また波乱って言われるんだろうけど別に波乱ではないな

461:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 13:24:46.29 h4WdlKGn.net
日本一甲子園に遠い横須賀勢には密かにちょっと期待してる
ダメならY高か鎌学がんばれ

462:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 13:30:11.69 Hgnsk7+Z.net
>>458
三浦学苑は地元横須賀の小中学生たちが大挙して応援に来ていたよ>土曜日
「横須賀から甲子園へ」というTシャツを着ていた

463:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 13:42:44.35 pCXZQPMi.net
鎌倉学園と平塚学園は近年は平塚学園の上だったけど今年に限ってみては鎌倉学園のほうが上だよね?

464:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 13:54:47.85 K5HXnerT.net
>>239
最強見れば分かるだろ

465:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:03:28.87 tlFl1PhZ.net
Y高

466:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:08:52.26 TIxGfc8/.net
>>406
厚着とかムリムリ
厚着とかビッチだけ

467:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:10:46.74 uKySnsOE.net
>>458
北海道だろ

468:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:10:59.11 AMxDyZNl.net
>>402
ヤリマンのばか奈川に憧れてます。
どうすれば挿入できますか?

469:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:11:25.72 uKySnsOE.net
保土ケ谷は横浜駅からタクシーや

470:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:13:44.61 Y7qSOYsU.net
>>413
横浜とか雑魚すぎるのに誰でも入れるわ
お前みたいなカスでも入ろうと思えば入れる

471:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:20:00.70 kBnF/3NG.net
Y校あと星槎下せば20年ぶりベスト4入りあり得るじゃん
準決勝YY対決実現したらハマスタ札止め確実なんだが応援で横浜足元掬われそうな予感するんだがジャイキリあり得るかな

472:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:22:10.35 GhfbBcKV.net
>>461
最狂とも言うね
近々のOBや在校生にとっては
マジで迷惑な奴

473:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:28:40.27 6TVYdoXS.net
横浜は部員60人くらいに絞ってるから、誰でも入れないだろうよ。
隼人も100人超えの大所帯やめて、60人くらいに絞ればいいのにな。

474:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:30:48.53 L3VEwzDJ.net
>>468
Y校はベスト4に上がってもおかしくないが
この後、どこに負けても不思議じゃないところが情けないw

475:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:37:00.67 Lu6zn2ki.net
弱小神奈川の土人てほんまアホよなw
とんでもない雑魚ばかりやのに数が多いだけで激戦区と思い込んでるとかwww 笑えるw
現実には弱小神奈川なんぞ全国最弱県やけどなw
 

476:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:39:20.62 xE/nG/Vs.net
平学って今年どーなの?
Pや打線ってどれぐらいのレベル? 
鎌学は春何試合か見たけど、Pショボかったな
立ち上がりとか特に悪くて棒球で、例年の平学のイメージなら2回までに3点は取られそう
打線は当たればでかいけど、って感じ
3番新倉も横浜戦でサイクルしたっていうから期待してたけど、フライばっかだったな
なんで鎌学が平学よりも上なのかよくわからんが、今年の平学ってそんな弱いのか?

477:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:47:50.01 pCXZQPMi.net
>>473
昨日は打っては10点、五回パーフェクトだけど相手が大楠だから参考にならん。鎌倉学園の相手の寒川の方が大楠よりも強い。

478:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:52:20.19 3m0FrFfq.net
投手力の差で平学有利と予想

479:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:54:04.94 Cax/bA5G.net
スレチだけど、90年代初頭の隼人ってどんな感じだったんだろう?
ネットでスパルタ学校と聞いて、そういえば隼人に行った同級生が3人いるけど、高校時代の話を絶対にしたがらない。
逆に知りたくなってきた。

480:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:55:09.82 AwltNCEb.net
>>227
先輩の子どもがいる

481:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:56:10.80 9KiuVA9V.net
>>347
富田は一年生の時が最高潮だったね
あとは下り坂
戸塚の水上もそうだが、公立に入った選手にありがちだな

482:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 14:57:21.36 pCXZQPMi.net
>>475
平塚学園はそんなに凄い投手力なの?

483:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 15:23:18.90 Hgnsk7+Z.net
>>476
以前隼人の試合を見ていたときスタンドにOBと思しき40過ぎぐらいの男性たちが
酒飲みながらデカい声で話したり野次飛ばしたりしてて、そいつらが試合後にベンチから出てきた
榊原部長に挨拶してたけど「んだよ、お前らも来てたのかよ」みたいな対応だった
その中の一人が「今日はちゃんと電車で来ましたよw」みたいなこと言ってたから普段飲○運転とかしてんのかね?

484:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 15:24:03.04 6TVYdoXS.net
隼人の水谷監督はかなり厳しいらしいね。
試合中のあの上甲スマイルが逆に怖いw

485:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 15:32:32.80 /RSpSgMT.net
明日はしごもおもしろそう

486:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 15:47:00.19 /AO0WHr0.net
母校が勝ったら、帰りはハングリータイガーで食事しよう!と、思っているのだが、なかなか願いが叶わない保土ヶ谷球場。

487:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 15:52:58.25 OCxH9JMS.net
暑いわ

488:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 15:54:06.19 sfCt4+Ql.net
>>377
なるほど山手学院か
分かりやすいわ

489:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 16:09:28.27 ezj5WlXK.net
北は
慶応
向上
桐光
厚木北と予想したい

490:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 16:13:39.89 pCXZQPMi.net
>>486
南は?

491:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 16:24:08.00 zsObxrVa.net
訂正
北は
慶応
相模
桐光
厚木北と予想したい
>>487
南は予想中

492:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 16:49:38.09 Hgnsk7+Z.net
磯子を倒した横浜清陵の監督、脳卒中の後遺症と闘いながらベンチで指揮してるのか
この猛暑だと尚更キツイだろうに・・・。とにかく無理しないでほしいけど勝つことが一番の薬?

493:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 16:53:50.72 ct06ZuOE.net
>>476
2000年頃の話だけど練習見に行ったときに下級生の練習見てた上級生がクソミソに言ってたの思い出した。あいつマジ使えねーとか、あいつはいらねーわとか。
2007年?ぐらいまでは態度悪かったな。道いっぱいに広がって歩いて車きてもどかなかったし。それでクラクション鳴らした車にガンつけたり。
今は学校近くを通る通行人や車にまで挨拶したりしてる。たぶん苦情多かったんじゃないかな。

494:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 16:55:01.53 sSZz4453.net
立花学園明日は勝てるのかな・・・?

495:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 16:56:19.44 xE/nG/Vs.net
>>475
平学のPってそんなにいいの?
全く名前出てこないんだけど

496:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 16:59:28.69 1iQQArtc.net
>>490
まあ強いられてそういう態度心がけても意味ないけどね。

497:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:03:37.14 WyLQqjI3.net
>>240
昭和20年代の話。www

498:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:06:54.54 bMHrSZdm.net
>>489
更に磯子の2人の2年生はこれで引退して野球部は完全に廃部だそうだ。「磯子を強いまま終わらせたい」と合同チームを組むことはないって。
 重病で勇退する監督と解散するチーム。
共に「今大会が最後」。切ない試合だったんだな。

499:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:07:07.99 pCXZQPMi.net
>>492
鎌倉学園の小島、大浦、新倉のほうが平塚学園の投手より有名だと思うがな。

500:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:24:18.48 BcWYwyrU.net
平塚学園って偏差値上がってもパー学言われるんですか?

501:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:24:33.32 /CYr5OaT.net
つか南神奈川って左上以外はどこが来てもおかしくないよな
右側はもう鎌学藤嶺平学相洋創学館どころか横浜清陵あたりまでチャンスあるし
左下も金沢戸塚Y星槎が完全に団子状態

502:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:30:39.29 zi6dXkS/.net
南神奈川とか決勝にどこが来ようが横浜に勝てるわけないんだから見る価値無いだろ

503:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:32:44.47 L3VEwzDJ.net
>>498
右側は鎌学が濃厚だぞ
左下はわからん

504:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:38:40.13 ItbZX0bD.net
南神奈川のベスト4は
横浜ーY校
藤嶺ー鎌学でしょ
このカードが一番盛り上がりそうなんだが

505:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:39:05.98 4bJnm1RH.net
南神奈川とか決勝にどこが来ようが横浜に勝てるわけないんだから見る価値無いだろ。

506:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:42:37.06 bFZqgXEO.net
だから鎌学に負けるって一転じゃん

507:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:47:36.88 gPLTao4V.net
南神奈川とか決勝にどこが来ようが横浜に勝てるわけないんだから見る価値無いだろ、

508:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 17:49:26.09 +Fh1hMPY.net
平学ねぇ~
特進除けばCラン公立の滑り止めだから
そんなに偏差値あがってない
しかも公立発表前に8万ぼったくる
ケチ臭さがダサ過ぎw

509:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:01:04.65 OrihEoBj.net
鎌学決勝とかすげえな。字面的に。
98年以降は前評判含めてチャンスらしいチャンスもなかったのに。
しかも多分組み合わせ的に決勝行くぞこれ。

510:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:06:40.47 7jTbq5hn.net
>>491
立花学園と橘学苑の試合は実現したことあるのだろうか、実力的には良い練習相手
だと思うが遠すぎる

511:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:09:36.64 62/PvGYe.net
>>507
夏はないけど、春か秋はあったはず

512:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:12:32.17 ulvkOV0x.net
横浜もたまに板川、及川ガ不安定なときがある。
その幸運を手にすれば、横浜に勝てるチャンスはある。

513:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:36:11.15 BcWYwyrU.net
>>505
そうなんですね。特進が抜けてて、他はって感じで、どこの学校も見られるやつですね。ありがとうございます。

514:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:37:10.25 62/PvGYe.net
「今年の夏は暑い」とか聞くけど、なんか全然暑く感じないわ
俺は死んじゃったのかな?

515:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:45:39.73 DVtKz3KW.net
>>193
誰の妄想ランク?

516:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:47:26.76 xE/nG/Vs.net
南神奈川
左上:横浜
左下:Y校or星槎
横浜-Yの準決勝見たいな
公開虐殺ショーになるだろうけど、それでもいいわ
右上:藤嶺
右下:鎌学or平学
矢澤は準決勝だともうヘロヘロになってそう
鎌学-平学のどっちかが決勝かな
鎌学-横浜の3度目の対決の決勝が見たいわ

517:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:48:09.61 QcV698hX.net
藤嶺春は打線良かったのに今はからっきしやな
監督の采配は相変わらず謎だし

518:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:49:40.74 DVtKz3KW.net
>>239
40年前って桐光あったたっけ

519:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:58:10.22 DVtKz3KW.net
>>438
日藤はクワガタだらけか

520:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 18:59:34.02 4vzAFCOO.net
調べればいいじゃん

521:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 19:29:17.06 y3rOF7S0.net
>>481
愛弟子がダーティ佐々木(花巻東)な時点でまぁお察しだわな

522:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 19:30:20.33 i7XD5rp4.net
相洋がほんと謎
この前エースが投げてたのかな

523:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 19:31:21.28 y3rOF7S0.net
>>337
これ誰か詳しい人おらんの?

524:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 19:43:59.26 5KEjT4zW.net
>>515
桐光開校したのハマスタ竣工した1978年だから丁度40年経つ

525:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:00:53.30 eAXjKruk.net
横浜8-1桐光5-2相模

526:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:05:10.25 3SGL9Kek.net
>>476
94年入学だけど、そんなに厳しいとは思わないけどね。私立だから公立ほどは緩くないだろうけど。
まぁ水谷榊原コンビが異質だったのは間違いないね。

527:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:17:17.17 Hgnsk7+Z.net
藤嶺って33年前に甲子園に出た時のユニを復刻したのは
矢澤というプロ注の選手がいてさらに2校出れる記念大会の今年に掛けてるんだよな?きっと
ここまでは打線がショボいけど、春負けてる日藤が敗退したし、鶴嶺との試合で湘南学院のPが
暑い中タイブレークまで一人で投げたし(もう一人古謝とかいうのいるけど)、風は吹いてるよな
鎌学とはお互いエース温存した中でだけど春の地区予選で勝ってるから悪いイメージはないはずだし

528:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:26:58.10 GV4X+bex.net
藤嶺の甲子園初戦が中山がエースの高知商
藤嶺のエースが緊張して全くストライク入らないで初回に押し出し連発してボロ負けだったな。当時中学の部活の仲間の家で見てて言葉が出なかったな

529:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:28:32.87 xuRKPqUf.net
YY対決見たいね

530:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:30:57.14 uKySnsOE.net
左下は金沢本命対抗星槎だよ、化石ワイ校に可能性はない

531:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:31:59.86 bFZqgXEO.net
明日楽しみや

532:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:34:52.77 OKKEn1Eg.net
YY対決見たいなあ
寧ろ相模よりY校の方が集客出来るだろ
夏は2011年以来無かったかなあの時保土ケ谷だったが外野開放してた記憶

533:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:39:06.26 xuRKPqUf.net
神奈川の伝統の一戦みたいなもんだわな
あの2つのユニが並ぶと胸熱だわ

534:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:39:08.36 XRa2Rh5O.net
>>524うんたぶん相洋に負ける

535:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:40:19.80 nQy0dUNX.net
左下は戸塚な気がする

536:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:41:10.48 Nu5rBgqc.net
トウレイのボロボロな試合を見て、やはり神奈川はY校じゃないとなあってみんな言ってたっけ。法政二が鎌学に勝って出たときもそう思った。

537:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:48:24.87 EWgkfL5q.net
南地区は決勝はY校と鎌学を見たいな。
2011は保土ヶ谷でY校と横浜は良かったね。 
Y 校も良い当たりしてたが横浜のシフトが見事だったしセンター伊達?かな?も良かったね。

538:桐光学園最強伝説
18/07/17 20:49:25.96 S/2LNLXN.net
Y校云々より、隼人の投手陣が揃いに揃ってコースが甘いんだもん
次の球を思いっきり引っ張って下さいと言わんばかりの雑なコントロール
まぁ5番の子は見応えあったけどね
曲者の多いブロックだし、Y校だってうかうかしてられんよ

539:桐光学園最強伝説
18/07/17 20:51:54.42 S/2LNLXN.net
ウチの安達のほうが、一年生なのに高低内外きっちりと狙ったところに投げ分けられてたね
しかも全球ストレートで手の内を見せないという余裕っぷり
来年は本当に末恐ろしいチームになるよウチ

540:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:52:00.72 lU4IPkVs.net
>>524
なんかY校も復刻だし
ニュースでも過去に甲子園出たことある学校は○○年振りに甲子園を狙うってやたら言ってる気がする

541:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:56:06.38 XC5zF78H.net
Y校が決勝まで行けるとは思えないんだが?

542:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 20:59:32.58 Hgnsk7+Z.net
走れ走れ 二塁ベース 光より速く 青い稲妻~♪

543:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:02:53.35 6TVYdoXS.net
来年は横浜の勝負年やろ?
及川が3年になるんだし。
桐光は厳しいから、なんとしても今年で甲子園決めないと。

544:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:05:47.26 lU4IPkVs.net
>>539
稲妻って光ちゃうんかってずっと思ってた

545:桐光学園最強伝説
18/07/17 21:07:44.73 S/2LNLXN.net
まぁ左下は戸塚かせいさだろうね

546:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:10:06.07 P0JHqFFo.net
最強さん更迭を更送と勘違いしてたって本当ですか?

547:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:12:01.10 6TVYdoXS.net
URLリンク(youtu.be)
しかし、板川ってこんなまっすぐ速かったっけ?
こんなストライクゾーンギリギリにキレのあるストレートをポンポン放り込まれたら、どうしようもない。
これを打ちこめる南の高校、ほとんどないような気が・・・。

548:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:12:47.30 OKKEn1Eg.net
>>540
投手陣は及川黒須松本木下と左右2枚ずつ残るけど
2年野手で残るの内海小泉だけで他ごっそり抜けるので渡会津田大手等1年台頭しないと新チーム厳しい船出になるとみた

549:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:13:33.06 F63/sXRd.net
>>518
二人とも国士舘大学のOBだから緩いのは嫌いだろ。

550:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:14:53.80 XD9fSJgl.net
生井が残るだけでも勝ち上がれんだから、ヨタは自滅しない限り何の問題もないだろ

551:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:17:06.30 uTkz/Rfo.net
来年も相模が一番手になりそうか?
こないだ大阪桐蔭倒したメンバーほとんど下級生だし
むしろ来年のほうが強いかも

552:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:22:37.66 F63/sXRd.net
>>476
90年代じゃなくて80年代半ばなら…。
当時は開校したばかりで金を払えば誰でも入れると揶揄されていた。
そのせいか校則は厳しかったらしい。制服にポケットが付いていなかったのもそのせいなのかもしれない。
当時はバカはポケットを使っちゃいけないなんて言われていた。
あくまで当時在校生に聞いた話で今は躍進しているのは流石私立と言いたい。
水谷監督は国士舘大学のOBだから本来は厳しい人だと思うが、堪える所はぐっと堪えてるんだろうね。
在校生の父兄には評判が良いと聞いた。

553:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:23:35.58 XwcbgyiZ.net
>>544
冬から春にかけて 抜群に制球力があがったよ板川は

554:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:24:26.96 cC2u1s8u.net
Y校ってまだ横浜市民は見捨ててなかったんか

555:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:31:15.46 NuchriwM.net
横浜は期待できないからY高が復活したら面白いし盛り上がる

556:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:42:03.64 sFrWhM03.net
>>542
戸塚は桐光が育てたからねw

557:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:43:20.51 NJaYucrR.net
プラティナに勝てるティームはないな

558:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:43:24.32 EWgkfL5q.net
>>551>>552
そらそうよ

559:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:45:17.60 xPklGN9H.net
>>551
YY決戦は神奈川では特別だからね

560:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:47:11.39 bMHrSZdm.net
>>519
北陵戦はエース登板していたよ。次はおそらく保坂と佐藤の両エース投げ合いになる。

561:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:47:58.50 7snJnTwA.net
甲子園であの色のユニフォームは映える。
滋賀の近江高校(だっけ?)を見るとY校が出てたらなぁと思うこともしばしばある。

562:桐光学園最強伝説
18/07/17 21:48:09.49 8ZK5QU6k.net
>>553
そもそも神奈川県内の公立校全てとこのスレは俺様がじっくり育てたんだよ
A戦は勘弁してほしいけど、B戦の申し込みは断らないしさ

563:桐光学園最強伝説
18/07/17 21:49:05.00 8ZK5QU6k.net
近江とその犯罪者は俺様が成敗した

564:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:49:44.78 OKKEn1Eg.net
YY対決所謂ハマの早慶戦だからな
横浜×相模よりも伝統かつ因縁の一戦で最も集客出来るカード

565:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:53:13.41 xPklGN9H.net
YY決戦の勝者が甲子園出場が最高の展開

566:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:56:36.10 6Wv+750T.net
>>562
それホント

567:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:57:51.02 xE/nG/Vs.net
なんか南神奈川の話題ばっかだな

568:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 21:59:37.57 iy7H6xFa.net
>>455
ない。
白山にコールド負け。

569:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:00:26.29 6Wv+750T.net
>>564
だって人気は南神奈川だからね
開会式の時に売ってたTシャツも南は売り切れたが北は売れ残ってたもん
まあ予選の面白味は北なんだけどね

570:すな
18/07/17 22:01:35.63 jetEo/+A.net
おかむらさあーん
いつも
はいアップナイター観てるよー

子供が
声かけたら
嘘でも
ありがとーて
笑顔にならないとな
子供は
一生のこり
この人は
嘘つきだと思うよ
(-_-)

571:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:02:06.68 iy7H6xFa.net
>>468
あのさ、Y校明日の松陽戦油断したら負けるから。

572:すな
18/07/17 22:04:04.13 jetEo/+A.net
春夏連覇
したとこだよ
甲子園で
べースターズにも
エースが
いただろ
(-_-)

573:すな
18/07/17 22:05:07.86 jetEo/+A.net
研し両だよ
両の名前
(-_-)

574:すな
18/07/17 22:07:06.02 jetEo/+A.net
たあたあーたたたたあー♪
たあーたたたたあー♪

応援のとこだよ
(-_-)

575:すな
18/07/17 22:08:47.89 jetEo/+A.net
まだ
わかんねーのかよ
アミュレットさわって胸の
打席に
はいる
奇跡の
チームと言われた
学校だよ
(-_-)

576:すな
18/07/17 22:09:48.13 jetEo/+A.net
まだ
わからない?
読売にも
エースいたろ
(-_-)

577:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:10:33.35 TiVIERmY.net
水谷は怖かった記憶しかないな
無改造の静かなスティード乗って通学路巡回してたわw

578:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:10:43.67 l1I34jgQ.net
南が人気のセリーグで、北が実力のパリーグだと思えばよい。

579:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:11:24.46 l1I34jgQ.net
南が人気のセリーグで、北が実力のパリーグだと思えばよい。

580:すな
18/07/17 22:11:41.27 jetEo/+A.net
まだ
わからない?
甲子園で
人文字作って応援するとこだよ
(-_-)

581:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:14:11.57 os35nTYf.net
>>566
南には横浜・Y校・・・いっぱいいるからね
北は相模だけど、どうしても大学付属のイメージ強いからな
他は全く人気ないし

582:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:24:09.81 5t/0d45E.net
圧倒的スコアで直近の大会を優勝した横浜が南にいるんだから、実力も南だろ
鎌学は慶応より強いし

583:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:24:24.32 gHNSPSJ7.net
>>400
ていうか武相の監督は山形の酒田南で甲子園に出た人でしょ?
なかなか結果出ないね。

584:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:24:37.24 xE/nG/Vs.net
明日鎌学が平学に完勝したら、鎌学の強さは本物だな
結局鎌学って、秋の横浜以外、今のところ準強豪以上には勝ってないよな
桐光や慶応に1点差っつっても負けてるんだし

585:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:25:12.50 cC2u1s8u.net
桐光、日大、慶応、相模、川北、市橘、大師、法政二、桐蔭、商大、武相、県相、橘学苑
地味といえば地


586:味か http://o.8ch.net/17i3q.png



587:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:28:34.90 Hgnsk7+Z.net
>>568
Yを復活とか持て囃すのはまだ早いよね
秋は磯子に負けてるし春も立花にコールド負け
桜陽はともかく星槎、戸塚(金沢)を連破できるとは思えない

588:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:29:13.42 gHNSPSJ7.net
>>495
そうなの?
磯子は再来年くらいに氷取沢と合併するから、そこでまた野球部復活すると思うけど。

589:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:29:14.09 uKySnsOE.net
南は横浜と星槎が事実上の決勝

590:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:29:59.93 lU4IPkVs.net
金沢は投手が田中しかいないなら連戦の終盤は圧倒的不利だろう

591:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:32:56.98 SIx5RCl3.net
実力の北
レベルは低いがチョロチョロ話題の多い南

592:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:34:37.44 purdXRMX.net
>>584
氷取沢は寒川と合併したら、氷点下だな。
寒いw

593:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:49:47.97 GP+gRPi+.net
>>468
決勝じゃないのに、ハマスタで平日に札止めは無いと思うけど・・・
内野はOBらでほぼ埋まるだろうが、恐らく外野開放まで行かないと思う。
>>578
OBらが中心ではあるが、集客力は相模より慶應の方が上だよ。
三田会の団結力はハンパないし、六大学の関係者、ファンも応援しているからね。
(一昨年夏


594:の決勝では早稲田のエンジのTシャツ着ている人が慶應側に居た) 桐光もだけど、ハマスタや保土ヶ谷がメインだから、どうしても相模はアウェーになりがち。



595:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:52:36.85 NfPvfgW1.net
隼人が今回完全に神奈川中堅私学ドングリーズに落ちてきたので南の強豪が横浜しかいなくなってこんなワンサイドな雰囲気になってる

596:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:54:16.52 BMb3bimq.net
北の相模ー向上、慶応ー海老名は好ゲームになりそうな予感がする。

597:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:55:26.25 Xj+aBD0h.net
やっぱりみんなYY対決が見たいんだね
神奈川のゴールデンカードだもんな!
実現しますように

598:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 22:56:27.88 ++o3pC/o.net
>>589
>>六大学の関係者、ファンも応援しているからね。
そんなことはない
話を作るな虚言癖

599:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:00:09.72 Tz3Ya7Ry.net
実際、鎌学って外一辺倒でも145キロ打てんのか?

600:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:04:51.92 O1npBrfW.net
>>579
開会式前日の最後の練習試合で横浜は慶應に負けたよ。

601:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:06:28.79 L7/A4ZyD.net
桐光から駒大は早慶に行くより難しい

602:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:08:33.84 O1npBrfW.net
高校野球ニュースでやってる車検のコバックのCM、WARLD SMILEって何?もしかしてWORLD SMILEって言いたかったのか?それでもよく意味がわかんないけど。

603:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:11:06.08 lOS1yQuT.net
しかし今回の南は酷いもんだ
横浜の練習にしかならん

604:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:16:21.22 dBY9JShn.net
前回の記念大会も横浜以外の強豪校はほとんど逆だったけどこれは地区的なものできまるの?
なんか不公平だよね。。。

605:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:16:23.43 GP+gRPi+.net
>>593
勿論、皆が皆そうとは言わないよ。母校しか興味の無い人も居る。
六大学の絆を知らないんだな、六旗の下などの応援団の合同演舞や
リーグ戦期間中はお互いのキャンパスでデモスもやるし、六大学のファンなら
6校の応援歌や校歌も歌える。試合中はライバルだけど、普段は良き仲間なんだよ。

606:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:21:24.20 3se2f9rv.net
明日の保土ヶ谷テレビか現地行くか迷うな…

607:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:21:26.07 tUTVonfS.net
板川の顔なんか見た気がしたが思い出した 動物園にいるカピバラだ

608:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:28:45.80 cjSOulvM.net
>>600
今更時代遅れの六大学だってw
しかも高校野球では六大学付属は全くの不人気

609:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:29:22.21 Hgnsk7+Z.net
>>544
ランナー背負ってからの真っすぐは矢澤より速い気がする、てか確実に板川の方が速い
制球力は言わずもがな

610:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:32:47.56 purdXRMX.net
そもそも5教科7科目入試のヘビー入試の東大と付属上がりでMARCHですら最下位の法政が同じ群としてくくられること事体、無理があると思う。

611:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:39:08.27 PhXkhFgs.net
>>599
しかし横浜とがいない北の強豪は
横浜とやらなくていいわけだから
嬉しいんじゃね?

612:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:41:23.79 gu7dz6Py.net
>>606
そりゃそうだろう
ケンシロウがいない「北」斗の拳だもん

613:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:41:35.97 XRa2Rh5O.net
横浜さえコケればは最高に面白いのにな

614:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:43:33.03 HsQcZHCv.net
もう不祥事しかないけど他が甲子園に行ったら神奈川の恥

615:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:48:21.66 CWrNjDUx.net
>>608
無いです

616:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:52:08.02 xZKEQGiq.net
相模と横浜で決まりのカースト野球

617:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:52:49.96 purdXRMX.net
そもそも5教科7科目入試のヘビー入試の東大と付属上がりでMARCHですら最下位の法政が同じ群としてくくられること事体、無理があると思う。

618:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:53:04.53 lU4IPkVs.net
>>608
コケても余裕で1位でゴールの徒競走やってる状態

619:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:53:37.55 e+wpTQYD.net
>>525
確か日航機も墜落した時期だよな?

620:名無しさん@実況は実況板で
18/07/17 23:54:17.30 0Ys4V+fD.net
>>613
糞ワロタwwwwwwww

621:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:00:33.05 x1wVngLM.net
南北で分けるか、東西で分けるかってどうやって決めてるの?

622:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:03:25.04 KXqCb01T.net
>>525
藤沢に住んでたから見てたけど悲惨だったな
ユニフォーム新調までしたのに

623:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:11:43.96 Hr5+olZh.net
>>525
>>617
ピッチャー大立
初回に5個のフォアボール
8-1で惨敗

624:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:14:45.86 Hr5+olZh.net
9-2
だった
失礼

625:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:19:05.02 3OoLJjkE.net
>>594
145は打てるだろうけど、板川みたいにコントロールが良かったら大分苦戦すると思う。

626:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:20:01.72 TI3lCDhX.net
>>594
全く打てない

627:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:23:10.52 yQ8vLZ35.net
Y校楽しみだな。頑張ってほしいなぁ
えげつないヤジ飛ばす一部のジジイは嫌いだが

628:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:23:24.39 y2LT7xjF.net
>>618
横浜が負けた場合の南神奈川代表はもっと凄い事になりそう

629:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:24:57.76 PzbimnS/.net
>>622
YY対決
そして勝者が甲子園は神奈川の総意

630:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:25:41.68 +VCghSv+.net
>>600
慶応の排他主義は、異常だよ。
どんだけ嫌われているか薄々わかっているだろう。

631:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:44:07.98 KY6dNlE2.net
>>578
2校と0校だから大差ない

632:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:47:48.59 KY6dNlE2.net
>>616
横浜が出やすい
それ以外

633:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:51:41.45 b71h1+qM.net
>>626
ニワカwwwww

634:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 00:59:35.36 6EG7BQAO.net
>>578
桐光とかウンコ以下だしな

635:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 01:06:17.81 KY6dNlE2.net
>>628
ニワカは君だろ

636:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 01:15:47.81 yFrY3kLG.net
南って横浜とY校以外に人気あるところどこだ?
鎌学とか日藤?

637:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 01:33:49.38 WSPyG4Lz.net
>>552
Y「高」じゃなくてY「校」な。
これ間違えるの結構恥ずかしいぞ。

638:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 01:37:49.48 /Wb6J7LF.net
キャバ学 VS フェラ学

639:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 01:42:12.63 i3CuQRKd.net
板川が防御率0.00を目指すって言ってたけど、割と実現しそうで怖い・・・。

640:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 01:44:24.96 j4jYlfON.net
板川は入学当時から15キロ体重増やしたんだってよ

641:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 01:46:25.81 fnHmBwqV.net
>>632
アホ商業高校の正しい略し方とかどうでもいいわ

642:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 01:58:17.81 rZdYhwnW.net
>>603
低学歴が吠えるなよ
みっともない

643:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 03:13:51.47 57DgqjEv.net
>>603
早実は普通に人気あるだろ。明治立教法政系は大して力入れてないから仕方ない。
>>612
東都関係者がいつも言うセリフだよな、六大学は偏差値の括りじゃないんだが。
調べればすぐに分かること。それに法政と中央(非法)青学はほぼ同じ。
MARCHの中では明治と立教が抜けている。湘南や浦和、日比谷から明治は結構居るが
下位3校には受かっても殆ど行かない。

644:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 03:24:07.65 57DgqjEv.net
>>625



645:慶應の応援席は誰でも入れるよ、2010年以降、六大学は応援席は誰でもOKになった。 部外者にもリーダーが近付いて来てくれるし、全然排他的じゃないぞ。気さくな人が多い。 チアは確かに高校も大学も早慶はお高い子が多いが、別に態度が悪いわけでは無い。 関係者が多いとかそんな理由なら、プロ以外はどこも同じだしな(横浜はちょっと違うが)



646:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 04:19:53.18 qec0Y0M2.net
>>632
間違えるつーかそもそも知らないんじゃない?

647:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 04:35:18.84 UKnwDMQm.net
一昨日かなり多かった、Y高と書く人が
おじさんは間違えないと思う
近所の人も交差点が「Y校 」になっているから間違えないだろう
県民の高校野球好きも間違えないだろう

648:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 04:50:10.07 9SheVFTJ.net
済々黌時代の大竹の投球見たけどなんであれで全国屈指の好投手だったんだ?
新村、武富とのレベルの違いがわからない。

649:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 04:58:25.28 +4STwPld.net
他県民じゃねぇ?
聞いただけだとYコウ
校じゃなくて高だと思う人の方が多いと思う。

650:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 05:17:00.56 WwyYZTAo.net
>>525
中山裕章といえば大洋(現・DeNA)時代に起こしたロ●●ン事件
あんな奴に負けてしまったのかと思うと・・・。

651:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 05:17:37.11 lKImcInm.net
Y高←横浜高校だと思っている人いそう

652:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 05:22:26.96 eoQ2KMK9.net
鎌倉学園-平塚学園
横浜創学館-相洋
面白そうなのはここらへんか?

653:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 05:34:55.14 upGj+2n+.net
今日の鎌学vs平学は事実上の準決勝

654:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 05:38:11.76 91jaEiOS.net
>>636
おまえが一番アホだからな
一生Y高って言ってろよ

655:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 06:04:53.58 gN2QpNE6.net
>>400
その校長の名前を見てもしやと思って調べたら
やっぱり数十年前に高校で生物を教わった先生だったw
甲子園に出てたなんて全く知らなかったわ

656:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 06:09:48.16 Y1z56jWO.net
>>644
中山が捕まる前から地元では「スケベ車に注意」と、ベンツの絵のポスターが貼ってたったと高校の先生が言ってた(笑)。
今日は藤嶺は大磯に負けると予想してみる。
理由は、あそこは昔からリア充の公立に弱いから。去年の桜ヶ丘も然り。川和や麻溝台にも負けてたはず。

今日の目玉は鎌学と平塚だけど、正直、予想できない。
平塚といえば、2ちゃんだと思ったが「七夕打線」って名前がダサいから
他に良い名前がないか?という話で「ジャンジャン打線」はどうかって意見が出てな。
平塚のジャンジャンって、まあ若い人は知らんだろ(笑)。
知らなくていいんだけど。

657:すな
18/07/18 06:19:45.37 sakptqTE.net
お高いんぢゃなく
世間知らずなのな
(-_-)

658:すな
18/07/18 06:21:54.51 Ie7z7bDc.net
偽物は
消えろ
ゴミ
(-_-)

659:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 06:26:35.02 PmsUnv9w.net
平塚ジャンジャンと言えばピンサロな

660:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 06:40:32.06 D28/FK2N.net
>>584
合併したら別の校名になって、別のチームとしてまた野球部1期生から始まる。
「磯子高校野球部」としては、これで終わりなんだよ。2年生も引退して部員ゼロになったから完全に終わり。

661:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 06:52:46.93 GZvZvqRW.net
>>630
その2校を知らないんだからニワカ確定だろ
お前の負けw

662:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 07:20:07.75 oFNwgX6b.net
今日はなんといっても大和スタジアムの
第二試合
藤嶺藤沢ー県立大磯に注目
南神奈川事実上の3回戦

663:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 07:28:24.94 DM8Q4XSX.net
今日、矢澤温存だろ。試合展開によっては後半出ざるを得ないかもしれんがな

664:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 07:35:08.46 7DzIx43m.net
投手としての矢澤見たかったけど出そうにないし大和はパス
カード的には鎌学ー平学が面白そうだけど混みそうだな
平日だしなんとかなるか

665:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 07:36:59.37 wEWeZOkc.net
与太

666:すな
18/07/18 07:52:23.93 eUNETp1n.net
まあ
ジュースが
売り切れには
ならんだろ
(-_-)

667:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 07:55:57.38 14eLOVOT.net
鎌学ー平学は展開によってはワンサイドになる可能性も

668:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 08:02:32.78 C6ysCMcg.net
野球は不思議と実力差と関係なくワンサイドになることあるんだよね

669:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 08:06:48.27 D72iFS/r.net
そりゃピッチャーの調子次第で野球なんて
どうにでもなる
あと球審のストライクゾーンね

670:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 08:14:17.92 8nHFrZEu.net
Y校の投手力じゃ8〜10の
失点は覚悟しなきゃなw

671:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 08:24:01.29 upGj+2n+.net
>>650
ラオシャン打線でいいだろw

672:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 08:26:54.58 lWFKSztf.net
>>661
どっち有利?

673:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 08:29:55.42 jiC9Sb35.net
>>650
ジャンジャン打線=下位打線だな

674:すな
18/07/18 08:30:54.49 eUNETp1n.net
でな
岡村のバカな
オレが
かあーちゃんと歩いてる時に
あ岡村さんだあー
はいアップナイターみてまーす

言ったら
無視←
なんか
かあーちゃんのがばつ悪かったろいなー
かあーちゃんにかわいそうな事したなあーて
嫌な思いでなんだよな
だから
いい人ぶらないでくれよ
いい人ならいい人でいてくれよ
(-_-)

675:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 08:44:11.11 dCzB+g72.net
鎌学は初回重要だぞ。守り。

676:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 08:48:30.83 jiC9Sb35.net
しかし隼人の8回の守りといいミスって連鎖するものね

677:すな
18/07/18 08:55:46.36 eUNETp1n.net
でな
オレ
副業で
放送業界携わることあるけど
なぜか
芸能人よりも
アナウンサー
のが
プライド高いよな
面白いもんだよ
(-_-)

678:すな
18/07/18 08:58:27.07 eUNETp1n.net
でな
毒まむしさんだ優に

マムシーて
言ったら
おー
ガキ
元気かあー

言った
ガキでも
マムシの優しさ
伝わったよ
(-_-)

679:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:01:22.55 Y1z56jWO.net
>>653
教えんなや(笑)。
確か3人女の子が付くって聞いたことがある。
うちの高校の野球部が常連だった。
翌朝、野球部がジャンジャンの武勇伝を講談師みたいに語ると
男子の輪が出来て聴いてたな。自由な時代だった。
警察に挙げられて潰れたけど、検挙時にTV局も来ていて
警察24時みたいな番組で、友人のお父さんが居合わせた客として
映ってたと聞いた。モザイクでも分かる人には分かるらしい。
誰も書いてないけど、個人的に立花学園と慶應藤沢も気になる。
慶應藤沢はたまに、小宇宙を燃やすことがあるじゃない?
たまたま後輩に出身者がいたんで聞いてみたら
入学試験に体育のテストがあるらしい。
「個々の身体能力は高いと思います」と言ってた。
番狂わせを期待したい(さすがに無理だとは思うが・・・)

680:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:01:38.84 /yKwH5v7.net
>>637
東大ですが何か
中卒君w

681:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:03:46.09 c2MrhBy0.net
今日は、横浜を観に行こうか鎌学ー平学を観に行こうか思ってたけど、小田原に向かう

682:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:05:27.51 jiC9Sb35.net
小田原は不便すぎる

683:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:06:27.01 0LvtgRUH.net
横浜観光に行きました。
伊勢崎町ブルースが有名だったので行ったけど寂れた商店街だった。
そのままずっと歩いていって突き当りを右折したら
昔高校野球で有名だったY高がありました。

684:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:08:59.45 vQla7pqT.net
ID:57DgqjEv
何必死に6大学出してるの
高校野球にそういうの要らないから

685:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:11:25.41 Ld9B6Ehp.net
23日から北も南も準々決勝始まるんだけどTVKでは保土ヶ谷の中継だけどハマスタの中継は何処も無いのかな?それともバーチャル高校野球で見れる?

686:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:11:29.75 C9wyPUK1.net
Y校

687:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:12:10.96 9SheVFTJ.net
>>679
準々決勝はオール横浜スタジアムだろ

688:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:12:31.70 MDzyGodG.net
藤沢八部に行ってくる。暑いだろうなw

689:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:15:39.06 Si6S/Pdd.net
>>679
調べろやカス

690:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:16:50.26 SPzc+k7P.net
>>682
気を付けてな

691:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:18:05.99 upGj+2n+.net
>>682
俺は保土ヶ谷に行ってくる
この暑さだ、お互いの無事を祈る

692:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:18:47.73 SPzc+k7P.net
あっそ

693:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:19:37.84 MDzyGodG.net
>>684
ありがとう!
今から出発!

694:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:20:10.37 6Zvt1HN5.net
埼玉はテレ玉がマルチチャンネルやってて2元中継
TVKもやって欲しい

695:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:20:52.95 MDzyGodG.net
>>685
坂道に注意w
お互い気をつけよう!

696:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:21:32.65 mtoDuZzl.net
>>675
おい

697:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:32:51.49 oFNwgX6b.net
保土ヶ谷は録画しておいて大和の超絶地味カードを観戦するのが、真の神奈川高校野球ファンと言っていいかもしれない。

698:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:33:23.38 9SVEqIRW.net
>>685
>>689
ホモw

699:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:34:44.14 8bvBELSK.net
>>691
分かっている人がいて良かったぜ

700:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:38:12.94 Ld9B6Ehp.net
>>683
死ねゴミ

701:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:38:57.68 C6ysCMcg.net
しかし、春の話になるけど、藤嶺と日藤の試合でネット裏で観戦してたんだけど、プロのスカウトが矢澤が投げる時だけスピードガンで球速チェックしてて、新村の時は全くチェックしてなかった。
新村も県内では好投手の部類なのに全くチェックしないのかな?

702:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:39:17.30 7g8EsQ3r.net
Y高って書くの多すぎ君

703:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:42:18.37 Ld9B6Ehp.net
>>681
いや保土ヶ谷もある。

704:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:44:17.03 SNWZnPUN.net
>>691
通な感じがするな!

705:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:46:29.52 J8E2vKsP.net
>>691
南神奈川なんて横浜で決まってんだから
中途半端な学校の試合見るより寧ろそういった学校の試合を見るのが通だね

706:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:52:24.65 mBGQOZx0.net
YY対決見たい

707:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:55:21.29 bEDsFHW3.net
浅野楽しみにしてるけど白山は無理よなあ

708:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 09:55:42.16 jiC9Sb35.net
でもハマスタは「横浜商業」と表示されるんだよな
もう「Y」とは表示されない

709:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:03:34.33 cdklGAr3.net
空気読めない戸塚がYに勝ってしまう

710:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:03:58.61 XmTmqfvn.net
隼人は春に公立にアッサリ負けたレベル
例年の打力がないから強くないと思ったが
予想以上に弱かったという印象
日大藤沢も同様でヲタが持ち上げすぎただけで
実際な湘南学院にアッサリ負けたレベル
藤沢翔稜と変わらんレベルと思ったが案の定
ノーシードとはいえ平塚学園のほうが安定している
ただ鎌倉学園に勝てるかはビミョー

711:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:08:11.65 cdklGAr3.net
初戦で負けた恥ずかしいシード校は
法政ニ(vs海老名)
横浜隼人(vsY校)
日大藤沢(vs藤沢翔陵)
の3つか
13/16
結構残るなやっぱ

712:すな
18/07/18 10:10:03.92 eUNETp1n.net
だから
向上の
みち
すすむーなりー♪
ああー
(-_-)のとこだよ吉井

713:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:11:29.22 cduSyT99.net
浦学がやらかすぞー

714:すな
18/07/18 10:11:54.03 eUNETp1n.net
まだ
わかんねーのかよ
天理がいるなら
わかるだろ?
若人の夢…
清流清くはぐくみて
だよ
(-_-)吉井

715:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:14:34.70 jiC9Sb35.net
>>705
むしろ3校しか消えてないのは驚きだな
例年は第三シードがもっと消えてる

716:すな
18/07/18 10:15:16.00 eUNETp1n.net
天理にきけよ
天理に
も揺る
基本希望に
命いき
高き理想を
胸に
だく
(-_-)だよ

717:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:17:59.43 i3CuQRKd.net
春の県大会で南の高校はことごとく横浜に大敗したからな。
あの鎌学でも12-0の完敗。
これの再現が夏も起こりそうで怖い。
どこか一矢報いてくれる高校があればいいんだが・・・。

718:すな
18/07/18 10:19:12.10 eUNETp1n.net
スカウトされてさ
もー
その学校
甲子園を
意識してるのよ
練習終わりに
整列して
オレそこに入れてもらったの
若人の
夢…の
清流清くはぐみて
床しえにー
向上の道すすむなりー
ああ

(-_-)感動したなあ

719:すな
18/07/18 10:21:44.83 eUNETp1n.net
まー
もと
巨人のある人が
そこを禿げしく
オレにすすめたんだがな
(-_-)

720:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:24:46.70 VWXeAjwq.net
>>644
あれ民放でニュース速報出たの今でも覚えてるわ

721:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:27:34.14 VWXeAjwq.net
>>645
昨日他スレで「笑大の事だぞ」と言ってるやつ見たわ
そんなことより鎌学パー学見に行きたいわ
仕事ェ…

722:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:44:32.25 n8a1Gypy.net
>>715
>>691を見習え

723:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:46:52.89 zMyrr4cz.net
>>709
まだシードは1回戦っただけだろ
これからボロボロ負けるぞ
特に南は

724:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:46:53.68 PrAtn8ew.net
>>709
三シーがなかなかしぶとち

725:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:48:03.16 PrAtn8ew.net
>>691
小田原 平塚 伊勢原サンシャイン とかもあるょ

726:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:49:16.87 j4jYlfON.net
今日の保土ヶ谷と平塚のカード教えて

727:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 10:52:04.46 84U7Fms9.net
>>709
例年の第3シード以下が南神奈川に多いので今日から続々消えそう
逆に北はいつものカーストになりそう

728:すな
18/07/18 10:53:10.06 eUNETp1n.net
🐬ドルフィンず

近くに
いる
↑のほう
通路側
(-_-)

729:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:01:58.97 kxxX12xW.net
>>705
この3校がベスト4に残る予想してたやつは絶望的なセンスしてるよな
名前だけで適当に予想してるだけ秋春の試合なんか見てない

730:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:02:54.40 I6ESqc00.net
>>658
鎌学ー平学ガラガラだぞ
安心やね

731:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:03:33.78 maaewpeq.net
@八部
相洋が1回表に1点先制
1番ルーキー加藤が中フェン直三塁打で勢いづけた。

732:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:04:13.01 60ZS/BTR.net
>>506
30年前の若田部の時もベスト4だった記憶

733:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:05:32.78 j4jYlfON.net
鎌倉学園の投手球速くなったな

734:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:05:47.68 60ZS/BTR.net
>>525
ヨタ
相川が負けたのがいけない

735:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:06:18.68 +b+7dstv.net
>>506
無理っぽい

736:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:06:46.06 pqvfwvV0.net
鎌学のPキレキレやん
真っ直ぐ力あるね

737:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:07:21.83 0x8SE27G.net
小島って伸びしろありそうだなあ。
それとももともとこういう投げ方になる子なのか?

738:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:07:52.24 60ZS/BTR.net
>>558
取出二も昔は間違えた

739:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:11:38.43 60ZS/BTR.net
>>638
明治 王さんが最後に負けた
立教 一茂 投手で準優勝
法政 一の田淵  二の柴田

740:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:13:25.10 dIIWF7k8.net
そんなことより今日の対戦は面白いよね

741:すな
18/07/18 11:13:35.06 eUNETp1n.net
>>727
お前
べーすたあーずの
帽子かぶってるな
(-_-)

742:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:13:45.31 j4jYlfON.net
鎌倉学園一点先制

743:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:14:09.30 9+FoB0v7.net
鎌学は日藤と同じレベルかな。
大会前の練試で商大に完敗してるし
中堅上位という感じ。
準強豪の桐光、慶応、商大と比べると差がある。

744:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:14:54.39 maaewpeq.net
@八部
相洋1-1創学館
レフトタイムリーエラーで創学館が追い付く。

745:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:15:53.10 J8jEEFUT.net
tvk解説は村田だけどいい解説するな

746:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:16:24.27 pqvfwvV0.net
しれっと商大混ぜるなよw

747:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:17:47.00 A9QUj8Re.net
URLリンク(youtu.be)
横浜 逗子

748:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:19:48.75 j4jYlfON.net
>>741
こういうの違法じゃないの?

749:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:20:45.49 qgoLGsre.net
>>728
相川右肘壊して準決勝無理して投げたツケ回って決勝投げれずファーストで試合出るしかなかった
エース故障籐嶺藤沢にとって追い風だった

750:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:22:32.47 O+CaPPG4.net
保土ヶ谷のスタンドに番長三浦発見
またベンツで荷物運びか?
親父番長でも息子はベンチ外

751:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:24:01.56 j4jYlfON.net
平学の原田もいい投手だよなぁ

752:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:25:42.57 SE/fkBio.net
もう横浜は一方的

753:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:27:50.98 4wTxfe8j.net
黒須はどんな感じ?

754:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:28:17.72 znNRbP7N.net
>>743
トウレイの監督奇本だったっけ?

755:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:28:37.16 qgoLGsre.net
>>726
若田部卒業した翌88年準決勝でY校3連覇阻んで決勝で法政二に負けて準優勝
長田加納2枚エース2年だった97年ベスト4以来上位進出遠ざかってる

756:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:31:23.76 znNRbP7N.net
>>749
あの年の法政二も甲子園では悲惨だったな
相手が悪かったのもあるけど

757:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:33:14.02 qgoLGsre.net
>>748
そうです木本さんです
桐蔭学園追われて籐嶺藤沢監督就いて直ぐ甲子園導いた
元ライオンズ石井貴最上級生になった89年春で監督勇退してコーチだった山田さんが昇格してた

758:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:33:39.16 i3CuQRKd.net
逗子開成にも結構打たれてる黒須。
しかし、万波完全に復調してるじゃないか。
ホームラン狙いの打撃やめたのか知らんが、やたらヒット打ってる。

759:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:34:25.32 cWXEtvX2.net
鎌学w

760:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:34:59.97 i3CuQRKd.net
3回表 横浜6-0逗子開成
横浜相手には逗子高校みたいに徹底的に緩いボール放るほうがまだ効果的かもしれない。
慣れてきたらアウトだけど。

761:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:35:21.59 sWCYllDH.net
例年の平学とはちょっと違いますね。

762:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:35:34.65 SE/fkBio.net
>>747
コントロールが良くない
結構打たれてる
ただコールド確実

763:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:36:11.54 xnFZXOvH.net
>>676
下曽我だからね。

764:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:37:31.28 enn03Uuk.net
小田原は車じゃないと絶対に行きたくないw

765:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:37:45.12 xnFZXOvH.net
横須賀スタジアム
立花学園4ー0慶應藤沢
3回表立花攻撃中

766:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:39:25.70 yfNrf1fJ.net
万波は良い感じに広角に打てているな
調子上げてきたね

767:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:39:48.00 NIhClz0B.net
>>711
北で1番強かった桐光もコールドスコアで負けたけどな

768:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:40:40.13 maaewpeq.net
@八部
相 洋100=1
創学館102=3
創学館・佐藤はキレがよくなった。相洋・穂坂は打ち頃。これじゃあ創学館が勝たないと駄目だわ。

769:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:43:51.85 jiC9Sb35.net
でも俺昔小田原行った時、下曽我駅で電車がなくて途方にくれてた時、
同じく途方に暮れてたkjとお知り合いになって今に至る

770:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:44:32.74 ZmNLs6yv.net
>>763
kj? 向上?

771:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:46:27.37 R6vEZ4Nj.net
>>764
降谷建志しかないだろ

772:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:53:02.43 jiC9Sb35.net
金沢つえええ
9-1ってw

773:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:54:39.81 xnFZXOvH.net
立花学園5ー0慶應藤沢
4回表

774:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:55:48.24 7ue+qSRM.net
万波は下位校投手の緩い球は打てる
強豪校の速い球には反応が遅れて打てない
その内判るよ

775:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:56:14.05 xnFZXOvH.net
鎌学やばっ!!

776:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:56:15.99 j4jYlfON.net
横須賀学院って強化やめたのか?

777:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:56:53.90 j4jYlfON.net
平塚学園の原田は素晴らしいわ
こいつは全国でも通用する

778:名無しさん@実況は実況板で
18/07/18 11:57:37.06 NIhClz0B.net
金沢ホント強いな
公立がこうやって覚醒レベルに強くなるとホント嬉しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch