ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP236at GOVERRPG
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP236 - 暇つぶし2ch2:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 12:10:30.16 Hm3YupQt.net
Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
A.上がるのは戦闘に勝利したときのみ。
逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
安心して道場に通ってください。
【進行度とギユウ軍のコメントの関係】
5% 基本的なことを教えて(ワールドマップ)
10% もっとお金がほしい
15% ジュエルってどうしたらもらえるの?
20% 技や術をガンガン使いたい
25% 崖の向こうの宝箱が取れない
30%(半人半漁の呪われた怪物、マリーンが各街の港に襲来)
35% スタン・ショック・スネアのヒミツ
40% ショップレベルのヒミツ
45% 薬草や鉱石のヒミツ
50% クラスのヒミツ
55% 武器と盾のヒミツ
60% モードのヒミツ
65% 鍛冶のヒミツ2
70% 調合のヒミツ2
75% 術合成のヒミツ
80% 不意打ちのヒミツ
85% ステルスと忍び足のヒミツ
90% 交渉のヒミツ
95% 鍛冶のヒミツ3
100% 最後のヒミツ
【進行度とゲームランクの関係】 (詳細は>>1 war of side参照)
進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる(例. 0%~14.3%はゲームランク0、 進行度114.3%以上はゲームランク8)
・バトルランク = ゲームランク + 1
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1極限攻略データベース&war of sideの言葉

3:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 12:15:54.92 Hm3YupQt.net
バルハルマラソンって何?
A.『バルハルモンスター』イベント繰り返しの呼称。最高で計32回までこなすことが出来る。
進行度0%~100%まではシナリオ進行度が5%進むたびに再発生、進行度100%~110%はクリアの度に再発生する。
ガトから依頼→クリア→ガトの村以外の町に入る(オイゲンシュタットとか)→依頼→クリア→・・・の繰り返し
全部こなすと大量のジュエルが獲得できるけど、果てしなくダルイ。
バルハルマラソン備考
・初回のみシフが仲間にいないと依頼を受けられない。2回目以降はシフ無しでも受けられる。初回の「受注時」にシフがいれば良い(報酬を貰う時はシフがいなくてもよい)
・アルベルトが主人公の場合は1回しかできない(難破回避するとマラソン可能だがバグ技なので何が起きても自己責任で)
・詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生する(進行度110%以上)と再発生しなくなる
・進行度100%からでも32回クリア可能なので、進行度の低いうちから無理に始める必要はない
・完走したければ100%以前に何周かしておき、100%以降は雑魚を全避け推奨
 さらに100%以降で西の洞窟のボス戦高ランクモンスター(>>1war of side敵ランク7モンスター)との戦闘を回避すれば確実
武器改造、適材
1.武器を成長させるためは鍛冶屋で【適材=素材の文字が赤くなってる素材】で補強する
 ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイトRomaSaga_MS データ置き場に載っています。
 ※適材が複数ある場合もありますが、どれを選んでも最終的には同じ性能になります。
 ※鍛冶屋での「強度強化」「性能強化」はいつでもでき、またいつやってもかまいません。
2.その武器で攻撃を繰り返すと適材が馴染む=1)適材の名前が黒くなる、2)『武器の名前+○』に名前が変わる、3)武器性能が上がる
 ※あえてEPを消費する技を使う必要は無い。つまり通常攻撃でも良い(EPを消費すると少し馴染みやすくなる)
 ※耐久度0になったらもう一度適材で補強し直す。
 ※「ダメージ判定が複数回発生する技(乱調子など)の方が馴染むのが早い」はデマなので注意
3.適材が馴染んだのを確認したら手順1.に戻って新たな【適材】で補強、の繰り返し。
4.最後の適材を馴染ませる。(名前が変わっても、赤字で【適材】とあれば馴染ませられるのに注意!アイテム欄で□ボタンを押して確認)
5.好きな補強材を貼ったら完成!
 ※以下の組み合わせ推奨。強度+4にすると幸せなため。(曲刀、杖は強度+2で十分。また棍棒は強度+4にできない)
 ・2段階以上強度強化できる武器の場合→ベストは樹精結晶に強度強化2回、次点はガーラルに強度強化2回
 ・1段階しか強度強化できない武器の場合(クジャラート弓など)→エレクトラムに強度強化1回
強化例(エスパーダ・ロペラの場合)
ロペラをローザリア鋼等で補強→戦闘で使用し続けると「ロペラ+1」になる →白鉄鉱等で補強後、同様にして「ロペラ+2」にする
 →ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)
 →好きな補強材を貼って完成(エスパーダ・ロペラ+3、樹精結晶補強で単一モード強度+4なら攻撃性能46となる)
Q.「------」ってアイテムを手に入れたんだけど何これ?バグ?
A.何らかの素材で補強済みのアイテムを、補強されてない状態にする補強材です。
武器に適材が馴染んでいて+値が付いている場合には、その+値は維持されます。
+値最大まで育てた武器を宿屋回復可能な状態にしたい場合に使うのが一般的です。
南の洞窟3段階目のボス、ペギーバロン、ペギーバロネスの準レアドロップです。

4:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 12:22:03.99 Hm3YupQt.net
Q.シルバードラゴンと再戦したいのですが扉が開きませんor開いたけど近づくと閉まります
A.当たりの宝箱が復活するのを待つしかない
戦闘を繰り返すことで宝箱が復活することがある
いつまで経っても復活してくれないなら次周に再戦するのが吉
Q.龍陣が出ません
A.まず陣自体は出てるか?これまでに一回は無足、加撃、奥義、支援を出していないと陣そのものが発生しない
龍陣は前列→中列→後列の順番で行動指定(□ボタン)して連携すべし。攻撃の系統を移動か非移動どちらかに揃える
ダメージが出ない技のみでの連携は竜騎士を倒せないのでNG
どの攻撃が連携するかは>>1の連携クイックチェッカーで調べよう
Q.モンスターを増やせで水棲系が見つかりません
A.(獣)ならクリスタルレイクかイスマス。(植物)なら草原。(昆虫)ならグレートピットの穴の中(外周では出ない)で探す
Q.最終試練の語りが聞けません
A.メルビルのエロール神殿で光術を購入して、エロールの信仰値を上げる
少しずつ術を買って、その度に詩人に確認するといい。術買いしてから最終試練語り聞くまでは戦闘しないこと
Q.冥府の語りが聞けません
A.直前の語りが最終試練だった場合、まずエロールの恩寵を出して(※下記注)エロールの信仰値を下げる
エロールの信仰値が十分に低くなったら(以前に巨人の語りを聞いていない場合、巨人の語りを聞ければOK)
次の方法で三邪神(デス・シェラハ・サルーイン)の信仰値を上げる
・「アイスソード」のイベントでガラハドを殺す(一度仲間にしていると効果が高い)
・冥府の語りを聞けるまで三柱陣をひたすら繰り返し出す
 みね打ち(前列)→フェイント(前列)→影縫い(中列)などのノーダメージ連携がお勧め
 途中で三邪神の恩寵が出たら信仰値が下がるので注意(不死、魔族の敵がいると三邪神恩寵は出ません)
 ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
 ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手
Q.巨人の語りが聞けません
A.エロールの信仰値か、三邪神の誰かの信仰値が高いのが主な原因
対応する神の恩寵を出して(※下記注)、どの神の恩寵もでなくなれば聞ける
エロ&三邪神以外の神の信仰値が上がるイベントが残っていれば、それを片付ける(凍結湖の妖精・トパーズ・ウコムの海底神殿等)
天輪陣と三柱陣以外の陣を出しまくる事でもその他の神の信仰値は若干上がる
最終手段はエロ神殿以外の神殿で術を大人買い(信仰値バランスにもよるが4~5万は見ておいた方がいい)
※恩寵の出し方
【エロールの恩寵】 LP8以上の仲間のLPを3以下にしてガレサステップ等でひたすら防御していると出せる
 ただし、武神の鎧アルベルト、鬼神刀グレイでグラフィックチェンジしてる場合は仲間のLPを減らしてエロール恩寵を待つこと
【デス/サルーイン/シェラハの恩寵】 魔族・不死系モンスターが敵の中にいない状態でひたすら防御していると出せる

5:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 12:28:18.72 Hm3YupQt.net
Q.金稼ぎの方法を教えてください
A.無駄遣いしないことが最重要。優先順位はマップアビリティ>術>防具>>>武器。イベント報酬をコツコツ貯めよう。
リガウ島草原の穴にある恐竜の卵、イスマス城ディアナの部屋のキットンソックス、スカーブ山の羽根(要クライミングLV2)を売れば序盤の金は事足りる。
ステルス・忍び足は常備しておく。エスタミル地下道、グレートピットB5も熱い。宝箱サーチやカギ開けは持ってけ。
序盤は抵抗が無ければ追い剥ぎ(パブで仲間加入→装備を剥ぎ取り別れる)も視野に入れる。詩人から追い剥ぎの語りを聞くまでがマナー。
中盤ならミイラ(メルビル薬局で薬にしてから)、古文書(メルビル図書館で解読してから)を売っとけ。
それでも足りなきゃトマエ火山やゲッコ族の洞窟あたりでモンスターのドロップ品拾いつつ鉱石漁って下さい(終盤での純金発掘が最もおいしい)
Q.能力値を上げたいです
A.序盤~中盤は無理にステータス上げしなくていいです。
「レベル上げ」のつもりで闇雲に戦闘を繰り返していると進行度が進み、敵が強くなって余計に苦しくなります。
道場に通う、全体攻撃を主体にする、全員に回復術覚えさせる、などの各種戦術でカバーして下さい。
中盤にどうしてもステ上げしたいときは、「ヴァンパイア復活」発生中にヤシ村に出現する
ヴァンパイアしもべ(1分放置して夜になると襲ってくる村人(子供ではなく大人))を倒すといいです(通称・しもべ狩り)。
ヴァンパイアを倒すか、聖杯を入手するまで繰り返し戦えます。
しもべは敵ランクと比較して成長限界が高いので、進行度をあまり上げることなくステータスを上げられます。
終盤は適当なダンジョンで戦いまくって上げてください。
Q.炎のロッド経由火の鳥のLP消費を0にしたいのですが
A.細剣スキルを含むクラスのレベルを上げる、炎のロッドの強度を上げる、術10個習得する(封印中でも可)ことで抑えられます。
例1)海賊レベル3、炎のロッドを自然銀で補強、術10個習得
例2)海賊レベル4、炎のロッドを自然銀で補強
Q.そもそも炎のロッド経由火の鳥って何?
A.火の鳥を覚えさせたキャラに炎のロッドを装備させ、戦闘中炎のロッドに合わせて△ボタンを押して火の鳥を使うこと。
細剣の隊列効果を得られるので通常より高威力・高速度で使用できる。また、剣士や海賊などのクラス特性の恩恵も得られる。
火術が封印されていても使用可能なので、水術と両立できるのもオイシイ。
Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理
Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。
Q.シフがハリケーンミキサーを閃いてくれません
A.やはり狂人であったか。

6:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 12:31:11.86 Hm3YupQt.net
Q.閃き道場ってなんですか?技をたくさん閃きたいのですが…
A.以下のボスは閃きやすく、全滅してもゲームオーバーにならない(コンスタンツ除く)
全滅しながら繰り返し戦って技を教えてもらうため、俗に道場と呼ばれる。
【序盤~中盤】
タイニィフェザー、フレイムタイラント、ヴァンパイアは閃き度は同じ。中程度の技は教えてくれる。
・タイニィ道場(勇気の証で来た場合依頼受けてから)…○単体攻撃1回のみなので緩い、ゲーム開始から利用可能 ×登山が面倒、うっかり倒しかねない
・タイラント道場…○道中の敵避けが簡単、ゲーム開始から利用可能 ×ステが低いと1ターンに1~2人ずつキャラが死ぬ、スパルタ
・ヴァンパイア道場(聖杯を持っていないときに限り全滅できる)…
 ○四天王イベント済ませてしまったときの道場に ×進行度50%(クラスのヒミツ)からの道場なので遅め、ややスパルタ
【終盤】
化石魚~氷晶獣クラス(これらの敵でも全技閃きは可能)が頻出する状態(=ゲームランク8)にする。
次の2箇所でもっとも閃きやすい敵である野良イフに会う。ただし出現率は低く、かなりの強敵。
・ゴールドマイン道場(通称ゴマ道場)の魔族シンボル…○全滅できる ×やや遠い
・コンスタンツ道場(像を動かしたときの罠)…○近い ×全滅できない

Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが大きく下がる。
 Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
 Dモード一致…速度値半減
 Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意(敵モードに打ち消されなければ)

Q.「凍結湖の妖精」の依頼で砂漠の地下の湖の橋に来たのですが、何も起こりません
A. 有名なバグです。バルハルモンスターとの絡みで起こるようです。
そのままでは「凍結湖の妖精」を解決することはできないので、
とりあえず雪原の坂道で凍結湖の氷が溶けるイベントを見て、「凍りついた城」のイベントを進め、
ミニオン・ヘイトを撃破して下さい。その後、一度ガトの村のガトに話しかけてから凍結湖へ戻ると、
なぜか城の氷が溶ける前に戻っているので、城の前にいる妖精から再び依頼を引き受けて下さい。
あとは通常通り砂漠の地下の湖に行けば解決ができます。
注:二度目の妖精の依頼を引き受けた後に一度でもガトに話しかけるとまた解決できなくなるので気をつけること

7:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 13:41:20.58 jxXS+RP9.net
最短で何時間で猿撃破できる?
4周目以降、早いとこクリアしていきたいんだが。
誰か最短ルートを詳しく。

8:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 14:35:22.77 dmzZD7LO.net
前スレ埋めてから出直してこいクズ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP235 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(goverrpg板)

9:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 18:52:43.52 ZjkcSOHA.net
ここは>>1乙にすませようじゃないか・・・
ハハ、そうはいかないか

10:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 22:39:20.70 JDuRVKr1.net
前スレ1000
ホワイトアウトバグのために卵が欲しかったのなら代替バグを使用することで
実際には持っていなくても持っているようにすることができる。
詳しくはググってみてくれ

11:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 23:03:41.21 JDuRVKr1.net
ごめん。代替バグ自体は知ってるんだね。
ただ、別に戦闘に勝利することが条件じゃなかったはずだから、
パーティ4人以下にして、最初に行動を選択する3人のだれかに「逃げる」を行わせて、
最後の一人に該当する行動を行わせれば、ランク9のままで代替バグは出来ると思うけど

12:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 23:21:17.80 rlK2tPvt.net
>>11
わざわざ何度もありがとうございます
代替関連サイト調べてたら竜ケレさえあれば合成ホワイトアウトでのバグもついでに出来そう?な記載あったので2人パーティーで竜ケレ手もとにあるのでまずはやってみようかと
現面子が主アイシャ、ジャミル、おやびん、ディアナ、ホークなので仲間回収の手間考えておやびんと二人でやろうかと思ってます

13:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/09 23:23:30.45 yB7VQ/P9.net
戦闘回数一度も増やさずに恩寵値あげたいなら、みねイント縫い三柱陣だし続けて倒さず逃げる、でいいと思うよ
大体10~20回三柱陣だして逃げてセーブ、詩人確認、とかしてれば恩寵出ちゃってもセーブからやり直しするだけで恩寵溜めの目安もとれるし

14:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/10 21:40:15.06 S/GLLtML.net
このスレ親切過ぎ
そのうちODはどの魔法を掛け合わせて合成するの?QTはどれとどれを合成するの?とか聞いてくるのが現れる予感

15:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/11 00:49:41.77 JWbRwV7M.net
きな臭くなる予感の質問とかはスルーしたり泳がせたのちスカンとかしてるよく訓練された(鼻の利く)方ばかりです

16:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 07:40:56.48 /TGYl2TH.net
ミンサガって別に武器を無理して改造する必要無いのよね(ロペラやフランシスカなんか普通に使ってても問題無いし)
術具の炎のロッドなんかは適当に補強して強度をあげとく必要はあるけどさ
初見で武器をいじくると金はかかるわ耐久性が気になるわでまともにゲームができなくなる予感

17:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 07:44:04.45 A6wvP4hu.net
ゲームに慣れてヒマになってきたらでいいんでないかい?

18:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 10:02:49.54 2Q0C0J3h.net
>>16
まぁ初見で武器を改造する事に関しては、ギユウ軍が「初心者にはおすすめできない」とはっきり言ってるしね
武器改造の詳細情報は終盤にならないと解放されないし、サガにしては十分すぎるほど予防線張られてる

19:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 11:57:10.87 1e8YW0tY.net
ミンサガではなくサガミンなのではないでしょうか?

20:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 12:26:37.40 eTsOjafv.net
こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 / /)
`///   __
| ̄二つ /⌒⌒\
| 二⊃/(●)(●)\
/  ノ/ ⌒(_人_)⌒ \
\_/|   |┬|   |
 / \  `ー′  /

21:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 12:35:03.02 eTsOjafv.net
実際補強は三地点聞けるくらいから始めてもなんの問題もないと思う
さまエスが無駄に防御が高いので全員に補強武器持たせて
みね打ちなぎ払いフェイントやってた方が圧倒的に早いし、
それまではEP消費前提の立ち回りした方がストレスフリーです

22:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 14:26:10.63 PEXtaCv3.net
さがみん(笑)
web大辞典でもサガミンとかクッソダサい略称で記事書いてる奴が何人かいたなw
全部直しといたけど

23:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 15:02:58.73 fOxosmia.net
なんの思想があってか知らんがすでに定着してるイメージを自分の持つイメージに書き換えようと躍起になる人ってたまにいる

24:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 17:02:32.34 PEXtaCv3.net
いるよなぁ自分の周りでの呼称=世間一般の呼称だと思ってる子供って

25:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 17:06:34.14 fOxosmia.net
…ちなみに俺はミンサガな
ってか一般的にもミンサガだよな
よな?

26:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 19:00:51.48 WWaSZnAf.net
このスレに出合うまではロマミンだったよ

27:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 19:07:19.07 PEXtaCv3.net
ロマサガ1~3
サガフロ1~2
アンサガ
の流れからだからミンサガだな
サガミンとか呼んでる子はFFをファイファン、SFCをスーファミと呼ぶような田舎の子なんだろう

28:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 19:11:55.68 rbMr1OGC.net
律儀にエスエフシーと呼ぶ派がいたのか…

29:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 19:28:39.62 Xrb8xE49.net
フリーレを早期に仲間にするには
・なんとか頑張ってタイラントを狩り冥府へ
・仲間を捧げ即生き返らせ凍結湖の情報を聞く
・妖精の願いを聞くor無視し城内へ行きドレイク&フリーレをKO
で良いのでしょうか?
また、ほぼ初期ステ状態でタイラント先生を狩る際は
・セルバ盾で被弾を極力減らす
・相手のセルバを透過できるサブミッションでSTRを下げる
以外に何か要点はあるでしょうか?

30:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 20:55:44.04 fbRLuxzU.net
SFCはスーファミ以外無いだろ
他に呼び方あるなら教えて欲しいわ
強いて言えばカーチャンがファミコンて呼ぶくらいだ

31:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 21:32:14.31 2Q0C0J3h.net
>>27
その流れにサガフロ入れちゃダメでしょ。サガミンになっちゃうし
てか当時は色んな略称が混在してて公式でもロマミンとか呼んでた気がするし、とにかく決まってなかった
次第に淘汰されてミンサガが主流になったので現在では公式でもそう呼んでるという流れ
あとSFCは書くときだけで読みは普通にスーファミ。エスエフシーなんて呼んでる人見たこと無い
>>29
手順はそれでOK。妖精の願いを聞いた場合はカクラム地下いかないとだけどね
タイラントはまともに戦うのはきついので(準備が大変)、シムラ+サブミ戦法が一般的
序盤で使えるのはテオドールかナイトハルトぐらいなのでどっちか仲間にしてシムラ役にする
シムラに頼らずガチでやりあうなら全員ロザ重+店売り最強装備+アマブレでフライバイ連発とか
金策やジュエル稼ぎが大変なのでオススメはしない

32:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 22:08:22.94 05640tck.net
>>29
手順はそれでOK
財宝による金稼ぎやジュエル稼ぎにかける手間を惜しまないのであれば、
グレイorアルベルトorジャミルで竜人でスタートして竜人障壁実行
パーティ全員フィールドアーマを初めとしたガチガチ装備で
フランシスカ持ってみんなでフライ・バイが多分一番楽
そうでないなら有名なのはグレイ主人公でクラスを赤魔導師にしてBPを増やして
シムラクラムを使っていくこと。

33:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 22:23:14.01 nqwb2epG.net
スーファミだろ流石に…
池沼か

34:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 23:07:01.79 Xrb8xE49.net
書き込み後にいろいろ調べてみましたが、早期加入って相当ハードル高いみたいですね
セルバ志村も相当運が絡むみたいだし
ゴリ押しで先生倒せる程度まで鍛えてから挑戦する事にします
ありがとうございました

35:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 23:07:41.35 Xrb8xE49.net
あと自分もミンサガ派です

36:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 23:31:05.96 cBBE3oT8.net
>>33
スーファミ世代?
おっさんなのにゲーム板に書き込みしてるの?

37:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 23:38:05.05 jbshbBdS.net
スーファミとかゆとり世代じゃねーか
GBサガをリアルタイムで経験してないのかよ

38:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/12 23:47:15.34 gyGG8FCW.net
スーファミ発売は魔界塔士の次の年だけどね

39:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 01:25:49.55 Edcn+Jjr.net
俺も初めてタイランド倒そうと思ってるんだけど
こっちが張ったセルバって火術食らっても1発で消されちゃうの?

40:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 03:32:38.59 lMWM9b4I.net
>>39
消えない
セルバはがされるのはセルバカウンター発動時のみ

41:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 10:39:23.64 bIdfskV8.net
タイ王国倒すのか
革命家かよ

42:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 13:33:48.99 q50qinK6.net
おちんぽまん

43:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 14:25:58.79 pC2GmS6s.net
フレイムタイラントは勝利回数0でも倒せるよ
昔アイシャでやったことある
シムラクラムや幻体使うのは金がかかるからエレメンタルを活用する
とはいえジュエルはそれなりにいるから低周回ではおすすめできないが

44:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 14:32:31.51 RrAa4Hzg.net
まぁ身代わり殺法か高防御(+龍人障壁やロザ重)でのゴリ押しくらいしか方法無いわな

45:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 21:35:30.50 7ukaQiOJ.net
ライノクロウラーのデスホーンの追加効果(即死)を防ぐ方法は何かありませんか?
骨のお守りのライフ耐性で防げるかと思ったら全然効果が無くて困っています

46:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 21:47:20.17 A5tNdFOb.net
お守りを装備する

47:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 22:03:22.86 7ukaQiOJ.net
コンスタンツから貰えるアレですよね?
他には方法ないって事ですか?

48:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 22:13:27.02 lMWM9b4I.net
>>47
即死攻撃に耐性がある装備はお守りとイシナスの髪飾りだけ
あとは状態異常防御をぴったり100にすれば即死に限らず全ての状態異常を100%防げる(防御無視の攻撃は除く)
まぁぴったり100じゃなくても90ぐらいあれば殆ど食らわなくなるけどね

49:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 23:32:24.15 RrJRYlfQ.net
sfc版のミルザブールにあった高い指輪ってミンサガにはないの?

50:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/13 23:57:02.36 dfU6bDo3.net
>>48
101以上になったらどうなるの?

51:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/14 02:00:03.39 +673jCp8.net
スーファミ世代www

52:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/14 03:08:37.64 fFuXQcYG.net
>>49
無い
>>50
101以上だと逆に状態異常を100%食らうようになってしまうので注意が必要
詳しくは>>1のちょい研究参照

53:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/14 14:51:33.27 Vj48+Xs7.net
クリムゾンフレアの有効な使い道が見当たらない

54:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/14 15:12:04.27 AMj5Urhm.net
かっこいいじゃないの

55:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/14 16:18:00.11 cHks/eYX.net
俺はラスボス戦でロザ術ミリアムに使わせてるよ
ラストまでは合成サイコかOD使わせてるけど

56:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/15 01:40:07.04 11bj8Pmm.net
>>52
サンキュ
何も考えずに数値重ねるだけだと逆効果なのか

57:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/15 03:14:38.02 IkGuAu+q.net
もしかしてオラオラですかーっ!?

58:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/15 09:59:05.99 7USbodbe.net
違う、帰れ

59:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 14:52:04.53 2WWYzZ2l.net
周回しながらシェリルフラグ回収してて今3周目の25%なんですが、ウェストエンドだけシェリルが出てきません
QSして街を巡って、他の街ならどこでも(すでに出現済みの街は除く)出る事は確認してます
ひょっとしてウェストエンドのパブにはバーバラ主人公の時以外は出てこないんですか?

60:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 16:15:08.48 aX8iGuFY.net
いや、ウェストエンドでもシェリル出る…
前周で一度ウェストエンドで会ってるんじゃ?

61:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 18:21:51.81 2WWYzZ2l.net
おっと、マジですか
1周目から攻略サイトから出現する街をメモ帳にコピペして、どの街で何周目の何%に会ったかメモってるんですが・・・
自分の記入ミスの可能性が一番高そうですね、ありがとうございました

62:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 18:26:11.21 0xyCXmuH.net
インペリアルサガをプレイしてたら久しぶりにやりたくなり、最近アーカイブになったと知ってやる気マックスなんですが、
攻略サイト見てもシステムが分かりにくい勉強中なんで質問させて下さい。
基本クラスと上級クラス、伝説クラス。
いろいろありますがおすすめクラスと、それにつけるおすすめキャラ、序盤の鉄板構成なんてあったら教えて下さい。
ついでにこの武器使ってろみたいなのがあったらぜひ。
ホーク海賊にして両手斧使わせたかったら改めて両手斧スキル習得する感じですかね?

63:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 18:39:12.43 aX8iGuFY.net
>>61
出てくるはずの街のパブ尚且つこれまでの周で会ってない街のパブでは出てくるけどウェストエンドだけ出てこない、って事よね?
やっぱり前の周で会ってるんちゃうかなー
あるいは初対面がウェストエンドでカウントに入れてなかったとか

64:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 18:48:06.36 0q1LLuOo.net
>>62
初回プレイなら攻略見ずにプレイするのが一番だと思う

65:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 19:11:14.26 0xyCXmuH.net
>>64
PS2ではやったんですよね~、クラス特性やら合成術とかモードも分からず力押しでクリアした覚えが(笑)
まぁ、もう少しサイト見て勉強します。

66:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 19:21:08.56 2WWYzZ2l.net
>>63
1周目…絶対自由、2周目…羽根貴族、3周目…ねじねじ海賊(今ここ)
で、フロンティアにはほとんど寄ってないんで会ってないはずなんですが・・・
まぁ普通に考えたら記憶違いでしょうね
お手数おかけしました

67:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 20:11:11.32 6L5KzjnY.net
>>65
クラスは海賊、剣士、ロザ重、ロザ術、帝術、城塞騎士、クジャ闘士あたりが高評価な
細工師もまあ使える
強くてバランスいいパーティーなら以上から組み合せば間違いはない
使い勝手いい武器は細剣
長剣、両手大剣、弓もいい
そこらへんが普通におすすめの武器

68:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 21:59:39.36 0xyCXmuH.net
>>67
どうもありがとうございます。
飯食いがてらブックオフにアルティマニア買いにいったら無かった残念。

69:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 22:19:52.17 6YbVNvqE.net
両手斧でノーコストグランドスラムとか、片手斧でAGIとSTR下げまくりとか色々あるで
まぁ最大のオススメ武器は刀かな!
かっこいいからね!!

70:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 22:57:56.13 ofqfsbp+.net
刀はカウンターの発生率が高いから強いよな
全体攻撃もあるし

71:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 23:03:28.68 3AVGPwE7.net
刀「そう言っていただけると私もすごくうれしいです。」

72:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/16 23:03:36.55 0q1LLuOo.net
LP攻撃できるし、古刀のような鍛え甲斐のある武器が序盤から入手できるってのもポイント高いな

73:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 00:01:46.99 Jryc7vZr.net
>>62
術具は武器スキルの補整で術を行使できるので便利
小型剣の水竜剣や細剣の炎のロッド辺りは特に
武器はクラス適正にあってるやつで好きなの使えばいいと思う
海賊は両手斧の適正無いので大半の技が武器の耐久削れまくるからおすすめはしない
両手斧使うなら帝国正騎士がいいと思う
連携出しやすくなるし細剣の適正もあるので炎のロッドも使える
大型剣適正もあるので青の剣も使えるぞ!
鉄板構成は海賊、剣士、ローザリア重装兵、ローザリア術法士あたり
海賊は先制で術具経由の火の鳥が強い、序盤向き
剣士は全クラス最高火力なので序盤から最後まで使える
ローザリア重装兵は防御補整がかかるので硬い、後半向き
ローザリア術法士は3術合成で低コストの全体技が強い、棍棒杖の術具が充実してるので幻や土魔法も使える
個人的には敵のステダウン用にエスタミル古流闘士が1人いると何かと便利だよ

74:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 00:08:11.91 5INOD0tE.net
>>73
ただいまアーカイブダウンロードしてプレイ中。
詳しい説明ありがとうございます。
参考にさせてもらいますね!

75:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 00:27:32.41 4IlVukAN.net
エス古士はホント便利
ステ下げも状態異常もポンポン入るから、耐性ザルなボスや化石魚や氷晶獣辺りの動き止めるにも重宝する

76:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 08:45:51.00 QlwmmoUl.net
おまえら鬼畜
刀が使えない武器だって知ってるくせに
刀はロマンシング武器というのが定説な
くだ質なんだから真面目に回答しろや

77:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 11:45:53.85 Q7qbwetY.net
使えないつってもそれで苦労するほどじゃないからな

78:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 11:55:01.64 p9ULLUiZ.net
まぁ久々に始めたとかオススメ教えてとか誰かさんのお決まりパターンだしな

79:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 15:54:25.87 OqMu053g.net
え、刀使い辛くとも稀に無足加撃出ると嬉しいから毎周必ず使うけどな

80:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 16:29:19.69 0aapmwRZ.net
刀「いつもありがとうな。」

81:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 16:40:19.07 5INOD0tE.net
あ~、すいませんつまんない事聞いちゃって。
何だかんだ楽しくプレイしております。
セルフバーニングも使わず力押しで皇帝の奇病をクリアして燃え尽き気味っす。
刀使わずに体術で頑張るエスタミル古流闘士のバーバラさんダメージいまいちっす。

82:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 17:16:45.51 4IlVukAN.net
エス古ならサブウェポンとして曲刀使わせたら?
片手武器だから盾も使えるし片手斧+長剣+細剣って感じの技ラインナップだから案外使いやすいよ

83:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 17:51:28.37 5INOD0tE.net
>>82
あ~、なるほど体術をステダウン用にして曲刀をダメージ用にするわけですね。
それは理に適ってる。

84:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 18:06:01.88 Bp/DlYhJ.net
そいや曲刀ってあまり使った事ないな

85:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 18:59:40.93 GrFnmIlJ.net
初期装備してる人がいないから剥ぎ取れないんだよね
これは両手斧もそうだけど

86:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 19:28:53.02 OqMu053g.net
強くてかっこいい武器が紅孔雀とダークの剣くらいしかないのも問題(´・ω・`)

87:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 23:09:03.13 Bp/DlYhJ.net
ある意味青龍刀が最強か…
多段技…複数攻撃だから一回のダメ少ないのは解るが3桁だと何か変な気分になる

88:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 23:13:14.80 MQ5e5dSb.net
曲刀どれ使うって言われたら幻獣剣

89:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/17 23:35:35.47 ezyy3FRI.net
幻獣剣が強度いじれたら間違いなく壊れ性能だったろうな
幻体戦士術使い放題

90:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 01:19:23.28 XC/S6LwB.net
一応でてなさそうなので、両手大剣もいいよ
技も強力で全体技もあるからおすすめ
金欠だったら、ある人から奪い取れるから、それを使ってもいい

91:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 01:59:50.69 yp1t7uWr.net
な なにをする きさまー

92:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 02:45:32.67 JFnNgyZp.net
どうも攻略サイト見ながらプレイ中です!
HP200位でシルバーを仲間にする事に成功しました。
めっちゃラッキーのごり押し勝ちです。
シルバーさんは剣士で両手大剣使ってまぁ~す。
ずっとプレイしてたけど、四天王のお使いの移動距離に嫌気が差してきた。

93:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 02:51:32.43 EFyyMYiG.net
日記は余所で書こうねサオキチ君

94:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 06:22:14.75 lnsAKRQA.net
またサオキチが調子に乗って日記書き始めたよ
これで批判されたら荒らし始めるんだからほんと迷惑な奴だよ

95:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 07:53:53.89 yp1t7uWr.net
チラ裏スレは別にあるのにな

96:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 10:57:10.02 nwhMwcJG.net
竜鱗の剣って竜鱗の宝剣にするメリットってあるの?
+2(樹精結晶)の方が攻撃力変わらないのに強度強いように見えるんだが

97:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 11:30:51.42 oRYPubvZ.net
名前が変わってかっこいいだけ、しかない

98:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 11:33:21.11 nwhMwcJG.net
なるほどありがとう
強化マイナスは痛いのでこのまま+2でやっていきます

99:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 11:37:45.76 oRYPubvZ.net
耐久減るのもLP減るのも嫌なので、弱かろうとも強度+やら樹精強化してしまう
フランベルジュですら(´・ω・`)

100:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 17:02:45.33 JFnNgyZp.net
>>99
3段階強化できる武器、例えば
エスパーダ・ロペラを強化中なんだが、最後はヴェルニーじゃなくて樹精結晶で強化した方が耐久減らなくていい感じかな?

101:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 17:10:44.25 coT6pc7H.net
>>100
最後の適材ヴェルニーが馴染んで、黒字になったら樹精結晶を貼るんだよ
それがお約束

102:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 17:21:25.46 JFnNgyZp.net
>>101
完成したヴェルニーレイピアも最後に一回強化できるんだ。
そこで樹精結晶でしめると。
これはモーグレイをヴェルニーソードにした場合もしめは樹精結晶で強化すると。
龍鱗の剣だけ最後まで強化すると逆に強度が落ちると、最高武器の癖に最後まで強化すると逆に弱くなるのがサガらしいな。

103:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 17:40:52.80 9+Y+ZB7q.net
>>102
適材貼った時に武器の名前が変わる、この適材貼ったまま、貼った適材の名前が赤色から黒に変わった時がいわゆる馴染んだ状態
でもフランベルジュやら竜鱗やら、大概の武器は武器の名前が変わる適材貼ると強いけど強度が低い
この為、その適材が馴染んだ後に樹精結晶やエレクトラム、一部廃石を貼って強度強化して完成系にする人が多い感じ
ちなみに適材馴染んだ後の強度上げ用強化材は馴染まないので素振り不要
蛇足かもしれんけどごめんやで(´・ω・`)

104:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 17:46:56.79 9+Y+ZB7q.net
あぁ…101の内容読んでなかった
まったく同じ事書いてるね俺
ごめん、忘れてorz

105:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 17:54:12.14 JFnNgyZp.net
>>103
エスパーダ・ロペラ+2に直接樹精結晶を貼るのとヴェルニーレイピアに樹精結晶を張るのでは何か違うんですか?

106:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 18:02:32.72 fjZDfShl.net
>>3

107:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 18:07:07.89 9+Y+ZB7q.net
>>105
106が言うように>>3 にエスパーダロペラの強化例がそのものズバリで書いてあるよー
分かりやすく書いてあるから参考にしてねん

108:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 18:23:05.33 JFnNgyZp.net
>>107
そこも読ませていただきました。
この通りやってみます。

109:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 18:25:08.68 coT6pc7H.net
>>105
ロペラ+2はヴェルニー貼った時点で名前がヴェルニーレイピアに変わる
けど、ヴェルニーが馴染まないうちならロペラ+2の性能のまま
ヴェルニーが馴染むと実質はロペラ+3の性能になるんだ
だからロペラ+2に樹精結晶貼ったら、武器性能そのものは2段階まで
ヴェルニーを馴染ませてから貼ったら性能は3段階まで上がってることになる
なお、店売りのヴェルニーレイピアとは全く違うものね

110:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 18:27:36.69 coT6pc7H.net
いや、ちょっと違うか
ヴェルニー自身に+10%の効果あるけど
まあ、武器改造自体はそういうこと

111:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 18:37:19.79 JFnNgyZp.net
>>109
なるほど理解しました。
丁寧にありがとうございます。

112:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 18:53:03.97 Yfjlg9vq.net
ガラル・デンカとかサダルメリクとか、せっかく名前変わるまで強化しても
最後に樹精貼っちゃうと元の名前+○に戻っちゃうのが悲しい
ガーラルなんちゃらとかヴェルニーむにゃむにゃなら惜しくないけど

113:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 18:57:58.03 JFnNgyZp.net
>>112
そこ残念ですよね、パワーアップ感が乏しい。

114:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 19:10:56.91 lnsAKRQA.net
エグゼキューショナーくらい使い勝手が悪いと返って諦めもつくな

115:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 20:47:46.13 UBFtypdT.net
今更だけどプレイヤーノートに登録せずにイベントクリア(例えばデスと話をせずにオブシダン入手)すると、御褒美ジュエルに影響ってあるの?
早い話、プレイヤーノートに登録しないときのデメリットってあるの?

116:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 20:55:20.74 Yfjlg9vq.net
獲得ジュエル量は今までに何回ジュエル貰ったかしか影響しない
後は簡単なお使いだと低め(シンボル入手とか)で、運命石獲得時は多め
プレイヤーノートは単なる自己満だろう

117:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 22:22:48.63 kdg7vp45.net
二つの月の神殿で皇帝の奇病に×が付く悲しさたるや

118:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 22:37:48.62 JFnNgyZp.net
二つの月の神殿を突破する戦力の為にしもべ狩りってあり?
奇病に×がついちゃうかね?

119:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/18 23:51:23.36 UBFtypdT.net
オレは毎周イベントランク13になるまでしもべ狩りして、帰りにミイラのイベントもついでにこなすけどイベントランク14になって未解決になったことは一度もないよ

120:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 00:50:27.64 1nGspHgE.net
>>119
次回はしもべ狩りしてから挑戦してみます。

121:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 01:20:40.27 notB+LSm.net
流し周だけど、二つの月の神殿は種族調整を3つクリアしてから行ってる
勿論、それまでの時限イベもクリアして、その報酬で
貰えてるもので装備を揃えれば、二月クリアできるステは十分あると思うけどな
しもべ狩りはガッツリしたいから、奇病含めて
時限イベはあらかたクリアしてから狩りに行ってる

122:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 01:41:11.36 m33wxJhk.net
種族調整3つクリアってすごいな
自分だと1つこなすだけで進行カツカツになるんだけどあれってコツあるの?
生態系は把握してるけど毎回10戦はかかる

123:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 02:34:23.30 notB+LSm.net
>>122
流し周でジュエルビーストは無視してるから
進行度はそこまで気にしてなく進めてる
種族調整も1つにつきだあたい20戦はしてて、
二月は進行度60~65%ぐらいから攻略してる

124:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 02:39:39.62 m33wxJhk.net
なるほど
よく考えたら自分の進行度カツカツなのは途中の宝箱も開けてるせいかもしれない
霊獣石装備売るとおいしいからあそこでかなり戦闘回数嵩むんだよなぁ

125:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 08:10:53.36 Mh/wQdwQ.net
あれは面倒だけど進行度が気にならなくなってから取りに
いった方が調整は楽よ

126:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 12:34:44.89 1nGspHgE.net
クローディアを弓で使ってるけど戦闘開始時のBPが低くて使いにくい気が、
開幕アローレイン打てるまで育てたらかなりの終盤。
長期戦なら強いのわかるけど、そう思うのは俺だけ?

127:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 12:45:59.75 m33wxJhk.net
今タイムリーにクジャラート闘士でクローディアしてるけどアローレイン撃てる開始BPになったの進行度90%の時だった
クローディアに限らずBP回復高いキャラは3T以上かかる戦闘では抜群に使いやすい
個人的には雑魚ちらし用に開始BP高いキャラ1人確保して残りは回復量で選んでもいいくらいだと思う

128:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 12:49:54.12 1nGspHgE.net
>>127
ホークが火の鳥使ったり、ジャミルが合成術使ったりで雑魚は問題無いんですが
クローディアの出番があんまり無くて寂しくって、ミニオン戦でイド・ブレイクするとかピンポイントで使いどころあるんですけどね。

129:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 12:53:39.69 S0WRwN7U.net
>>126
クロ様に開幕を期待するおまえが悪い
弓ならそもそもイドブレイクも奇病で1ターン目は無理
初期BP高いキャラと組み合わせないときついのねん
だが、剣士でモーグレイ持って終盤ヴァンダ連発できるのクロ様だけな

130:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 17:35:05.53 VWkuAeK9.net
>>118
奇病は45%(クリア可能)になると同時に毎回のりこめーしてるけど失敗した事ない
ミニオン対策のINT下げ(2術合成サンライトアローとかイドブレイクとか脳削りとか)を多め(できれば3人分くらい)に用意して
ゾディアック対策に骨砕きとサブミを複数、セルフ盾をPT内の3人ほど用意して行けば
HP200未満、装備品は全て拾いものだけでも余裕でイケるよ
神殿内のお宝は全スルーしていけば進行度もそんなに上がらずに済む
奇病→メルビル地下の海賊討伐→魔の島は一つの流れでそのまま行ける
魔の島行く前にできればコンスタンツ誘拐発生させて、炎のロッドと火の鳥を用意しておきたいけどな
2術合成の吹雪か3術合成のサイコブラストと、炎ロッド火の鳥があればウェイクビンは仕留められるから

131:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 18:45:44.97 vd7zDJw5.net
アーカイブスでDLして久々にやってるんだがスキル個別習得って2周目からだっけ?

132:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 18:51:29.60 S0WRwN7U.net
>>131
1周目でもできる
誰かのクラスレベルを3まで上げるのが条件

133:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 20:24:02.15 3QKTOLCU.net
伝説クラスってよく考えたら両親の職業だったな

134:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/19 21:18:04.95 3RFm/aPe.net
>>131
クラスレベルを3に上げると幸せになれる

135:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/20 08:18:26.65 Lq5fwt0a.net
マップアビリティも考慮して旅商でも3にしとけ

136:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/20 17:16:40.42 kKyGVnxT.net
タイラント先生つえーな・・・ゾディアックとかウェイクビンとか完勝できたから試しに倒しに行ってみたら
善戦できたのは前半だけだったわ
途中から縮退撃連発されて立て直しようがないまま全滅を繰り返す羽目になった
縮退撃ってSTR依存だから、あらかじめSTR下げとけばダメージ抑えられるんだよね?
火車とフレイムウィップとヘルファイアはセルバで防げるし、破砕流は単体だから食らってもどうとでもなるんだけどなぁ・・・

137:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/20 17:53:06.88 4b2XGKi7.net
さがると思うけど、複数人で徹底的に下げないとターン経過ですぐに元に戻るよ。

138:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/20 18:24:43.08 Xf1T8wZ0.net
>>136
火神縮退撃は次元だから知力依存ね
アルマニは間違い。ちなみに破砕流も腕力依存なのに素早さ依存と載ってる
あと火車は使ってこない(こっちが召喚した時だけ)

139:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/20 18:44:48.86 XtZpV9dD.net
主人公グレイのクラスなんだけど刀を使わないといけないのに、ウコムの槍も使いたいから武芸家にしてみたんだがイマイチ効果がわからんな。
素直にエス古にしてウコムの槍はしまっといたほうがよいかしら。

140:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/20 19:00:26.46 Xf1T8wZ0.net
>>139
目的によるんじゃないの
秘踏みのLP攻撃の成功率上げたいならエス古
無足や加撃の確率を少しでも上げつつ、ウコムの槍も使いたいなら武芸家
どっちがクラス特性を体感しやすいかといったら圧倒的に前者だけどね

141:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/20 19:15:50.92 XtZpV9dD.net
>>140
そうかじゃあエス古にして細工師のディアナをローザリア軽騎兵にして打槍もたせるわ。

142:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/20 21:27:30.12 kKyGVnxT.net
>>138
知力依存なの!?
じゃあサブミッションの意味は・・・相手のセルバ貫通できるだけ?
ちなみに破砕流はサブミ数ターン当てた程度じゃ全然威力下がらなかった

143:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/20 23:22:20.17 kKyGVnxT.net
しもべ狩りして進行度65%まで上がっちゃった状態で、ダメ元で行ってみたらなんか知らんが倒せた・・・
セルバ盾フライバイ3人+サブミ2人でPTの平均HP300・・・なんてうんこ構成でもなんとかなるもんだね

144:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/23 14:15:10.73 gpQpp5N+.net
PTの平均ステ30前後の状態なのですが、ゲラハだけやたら攻撃をmissします
ステ見てみたら器用さが8しかありませんでした
器用さって命中率に関係してるんですか?
また、器用さを上げたいなら細剣素振りするしかないのでしょうか?

145:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/23 15:08:41.87 qClGDdqa.net
器用さは命中に直結する
ゲラハは器用成長率が最低クラスで初期からもってる衝槍も器用の伸びが悪い
行動履歴に細剣登録しておけば素振りしなくてもそこそこ上がるよ
素振りしなくても4逃げで履歴リセットした上で1度細剣入力した後は余計な行動はさせずに使いたいメイン武器のみを使うようにすればいい
もちろん毎戦細剣も使うほうが器用は伸びやすい

146:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/23 15:48:43.06 kGABNfOW.net
とりあえず一通りちょい研とか>>1見ればすればたいてい解決するだろ。

147:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/23 17:21:43.64 gpQpp5N+.net
>>145
行動履歴ってそんな先々まで影響あるものなんですね
ゲーム開始時から今までゲラハは両手斧と体術と水術しか使ってなかったので
一度履歴リセットして細剣使わせてみます
ありがとうございました

148:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 09:29:23.55 Buf4q+zm.net
便乗させてもらうけど、合成サイコやら合成吹雪係の腕力・体力の伸びの悪さに困ってます。
この場合例えば4逃げ後、数戦両手大剣をわざと振らせてから戻せば多少は改善されますか?

149:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 14:42:21.23 wW4EZ1bi.net
行動歴つけるのを改善といっていいなら1回だけ使うのも複数回使うのも同じ
でも術メインに戻した時点でそっちのほうの成長率に相当引っ張られるから効果は正直微妙
どうせやるなら数戦といわずに必要分成長するまで術使わないほうがいい

150:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 16:57:49.39 EHwKRadu.net
結局履歴より直近の行動の影響の方がデカいからね
履歴気にするのはステの伸びが悪くなってきた終盤くらいで十分

151:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 18:17:41.78 Buf4q+zm.net
>>149-150 thx
具体的には愛車とダークなんだけど、ロザ術と帝学にして雑魚掃除してたら
腕力・体力が初期ステから毛が生えた程度にしか上がっていなかったんですよ
悪成長に悪成長を重ねてしまった結果なんだけど・・・
まぁダークに両手大剣履歴を付けたら全く動かなかったのが動き始めたので
しばらく様子を見てみます 愛車は棍棒にシフトで地震を起こします
こういう無成長を嫌う場合はクロ様に術とかダークに両手大剣とか、
キャラの素の成長と相反する行動を取った方が良さげですね・・・
あとは仲間にしたらとりあえず履歴を付ければ緩やかかも知れないけど
無成長からは脱出できそうですね
次週はその辺意識してみようかな

152:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 20:04:59.16 ro+7Quj3.net
みんな体防具ってどういう感じに新調してる?
俺はいつもスカーブ山でボーンブレスト拾ってずーと使いつつお金貯まったらフィールドアーマー買って終わりなんだけど
周回しまくってる人の鉄板防具集めみたいなのを知りたい

153:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 20:15:36.03 h6DIYwBK.net
宝箱の拾い物使ってるかな
プロテクターを長い事使ってる気がする

154:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 20:34:11.74 laBEFwjj.net
やっぱり宝箱からかな
ボーンブレストとプロテクターから
グレートピットのロックブリガンディとメルビル地下のリゼットレザー
バイゼルハイムのスカーレットローブあたりは使う
それから徐々にフィールドアーマーに替えていく
レッグメイルは金あれば揃えるけど最終的にタイタスグリーブ手に入るから
全員は買わないときもある

155:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 21:53:41.83 b1KP2O8o.net
半端な鎧買うよりも別部位の最高級品買ってボーンブレストと一緒に装備したほうが長く使えるし
早めに拾えるスカーレットローブとロックブリガンティくらいかな使うのは

156:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 22:04:47.93 ro+7Quj3.net
>>153-155
みなさんありがとうございます
防具集めはホント思考停止してたので参考にして今から周回始めようと思います

157:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 22:58:32.15 z4Zi/qQ1.net
戦闘全避けして進行上限低い順にイベントこなしたり各地の宝箱回収で金貯めてたら進行度35%未満で大体3人分のフィールドアーマー、スマートヘルム、ドミナントグラブ、レッグメイルが揃うから自分も脳死フィールドアーマーでロザ重してた

158:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 23:21:06.13 h7SSzN3F.net
武器も防具も拾いものだけで進行度気にしなくていいとこまで進めちゃってるなぁ
好きなだけ戦闘できるようになったらドロップ品とか宝箱の中身とか集めて店売り最高級品に順次取り換える感じ
それでも余裕で進められるのがロマンシング

159:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/24 23:37:42.52 s5ctkOYS.net
武器はともかく防具はある程度揃ってないとジュエビの柱折ってくのがきつい・・・
あいつらあの時点では強すぎ

160:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/25 12:42:14.91 aDhpKk5Y.net
火の鳥でも聖杯でもなんでみいけるやん
しもべ刈る必要もないし
狩ればもっと楽勝

161:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/25 15:35:49.76 poLOKEE7.net
柱折りは1ターン目が勝負の完全運ゲーじゃろ

162:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/25 15:57:11.92 02ay8Pjo.net
キットンソックスがあると結構楽になるの知ってイスマスで回収してもすぐ売らなくなった

163:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/25 18:00:31.27 ISXLW5p4.net
柱一本目は運ゲーとしか思えない
三本目ともなると楽勝になるが

164:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/25 20:17:37.39 vUcueDu/.net
毎回、柱落としの主力は聖杯なんだが
2ターン目に聖杯使ったキャラを敵が全力で潰しにくるのが怖いけど笑ってしまう
良くできてるわ

165:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/25 20:32:47.47 KevjaM8s.net
柱一本目は聖杯と火の鳥以外に
城塞騎士を毎回入れてみるけど
あまり活躍したことが無い…
気休め程度になってしまう

166:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/25 20:37:15.27 7gMSsEc/.net
聖杯は無い
しもべ狩りができなくなるw

167:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/25 21:04:19.10 02ay8Pjo.net
城塞騎士Lv5でもディフレクト率1.5倍になるだけだからね
俺も試したけどロザ重で後衛に攻撃飛ばないのを祈る方がましだと思う

168:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/25 22:01:11.78 KevjaM8s.net
>>167
そうなんだ…1.5倍か…うーん
次回は自分もロザ重のアマゾンストライクで試してみるよ

169:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 01:09:36.80 eatxtgVd.net
2週目始まって、15%進行した段階(お金がほしい)の段階で行けるパブにいなくて
シェリルがいない場合バイゼルハイムにいてコンスタンツ誘拐まで会えないってことあるんですか?
ちなみに一週目はノースポイント ゴールドマインで会ってる、

170:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 01:31:12.57 XjxJ5JMx.net
>>169
15%は「ジュエルって~」を出さないとなってないよ
攻略サイトだと10%からかな?と思うけど
いつも15%になってゴールドマイン襲撃が始まる頃に出現するようになってた気がする
俺の場合、バイゼルハイムは出現するまでカウントされてなかった雰囲気だったし
多分ですまんが、そこは意地悪な仕様じゃないと思う

171:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 10:04:12.73 X/rLDk2p.net
>>169
シェリルは既定の進行度まで進めれば、出る可能性のあるパブ「全てに」「同時に」出現する
パブに出現する仲間キャラとは仕様からして違う
例えば今までにシェリルに何度か会っていて、残りがヨービル・北エスタミル・タルミッタ・ミルザブールだとしたら
進行度10%(前の周回で最後に会ったのが55%時点なら15%)になった段階で上の4か所の町全てに同時に出現する
お前が思ってるように「まだ自分が行けない街にシェリルがいるから会えない」なんて事は100%ありえない
ギユウ軍のコメで進行度確認してからQSして各町を巡ってみれば、俺の言ってる意味がわかると思うよ
あと最初のうちは、初めてシェリルに会ったパブにもう一度行って、マスターから「あの子はもう辞めたよ」という話を聞かないと
イベントが進行しない(=他の町にシェリルが出現しない)から注意な

172:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 10:26:32.99 OZEAS6su.net
10%で出るのは最初(パブで絡まれてる時)だけで、以降の周回は15%にならないと出現しない
ギユウ軍の「もっとお金がほしい」は10%なので、単純にまだ進行度が足りてないだけ

173:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 11:41:19.55 3gAwXXpQ.net
バイゼルハイムがでてないせいで合えないのは最後の1回に残した場合か

174:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 11:43:05.51 Z8oVHc4B.net
だいたいバイゼルハイムにいるんだよなあ
たまにゴールドマインにもいるが

175:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 12:09:30.03 diz6LQ/w.net
2周目以降はどこでもいいから一度酒場のマスターに話しかけてシェリルがやめたって情報聞かないと出てこないよ
後は進行度15、25、35、45、55刻みでシェリルに会った事のない酒場(以前の周で会ってる酒場は駄目)に行けば必ず会える

176:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 15:57:54.80 MRTS2SHy.net
>>172
2周目以降でも10%で出るよ
前の周回で最後に50%で会ってると15%まで待たなきゃいかんけど

177:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 16:53:40.56 OZEAS6su.net
>>176
あれ、そうなの?
シャラハ覚醒まで終わった後は、別に前の周で最後に50%で会ってなくても毎周15%にならないと出ないのは間違いないけど

178:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 16:58:59.25 OZEAS6su.net
シャラハ→シェラハ

179:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 19:51:56.74 tFFTcFCc.net
シャラハとか間違えちゃう子の言葉は信用できない

180:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 20:37:57.29 FS+uYrDw.net
シュラハと戦いたければ3回クリアしましょう

181:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/26 22:46:27.42 7UbRQwmI.net
ゲェラ=ハ

182:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/27 03:10:57.43 pT6uMfa3.net
>>175-176
ちょっと腑に落ちなかったので検証してみた
手元にシェラハ覚醒後のデータしか無かったので、もう一度ちゃんと1周目からやりなおして確認したところ
1周目は10%でシェリルが出現(絡まれてる状態)
そこですぐシェリルに話しかけて、いなくなった後にパブのマスターと会話
その後一切シェリルとは会わずにRTAのようにさっさと1周目クリア
この状態で2周目
10%→シェリル出現せず 15%→シェリル出現
パブのマスターとは一切話さずとも15%になれば出現した
つまり、シェリル(絡まれてる状態)は10%に出現、シェリル(1人)は15%に出現
2周目のパブのマスターとは話さなくてもシェリルは出現する という結果になった
極限の情報を鵜呑みにしちゃいかんということだね
極限の「前回50パーセントで会った場合」とか謎条件すぎるけど、とりあえず全周で何%で会ったとかは関係無いっぽい

183:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/27 03:57:16.01 bFdDPn5p.net
やっぱ初回以外の初登場は15%なんだな
横だけど、わざわざ検証ありがとう

184:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/28 00:20:33.99 SCuLAZAB.net
教えてください。
1周目のサルーインで全滅したのに、エンディングが始まったんですが、なんででしょうか…

185:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/28 00:23:37.50 lCkrP/GO.net
全滅じゃなくてそういう演出だよ
倒すと最後っ屁に剣の雨使ってくる

186:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/28 00:42:28.57 XhvO4VWO.net
北米版について質問なんだけど、無足、加撃の発動率に変化はあったの?

187:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/28 22:33:59.45 tSIOjyvR.net
ないあるよ

188:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 04:07:08.83 GHPshqPa.net
3週目で竜騎士仲間にしてプレイしようと思うんだけど、それまでの中後半までの繋ぎに適してるキャラって誰かいますか?

189:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 04:56:05.15 mW1jfek/.net
>>188
勝手にクラスレベルあがってくれてジュエル節約できるダーク

190:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 13:25:49.60 NfDov28A.net
茶化すな

191:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 13:45:28.17 lO4k2RKk.net
ダークは戦闘回数を極限まで節約するプレイとかでも便利だよね
初期HPやステが高めなんで事故率がグッと減る

192:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 14:02:20.11 v63iJhap.net
ゲラ=ハの敬語に違和感感じてしまいます、慣れですか?

193:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 14:13:11.19 mW1jfek/.net
何より「ダークの剣」が結構強い

194:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 14:59:18.02 GHPshqPa.net
ダークですかぁ
まだ冥府にいってないんで3周目は冥府を目的にして、竜騎士は4周目にまわすことにします。

195:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 15:15:09.08 SYbEkycT.net
中後半までの繋ぎならナイトハルトおすすめ
能力高いし最初から鎧以外最強防具もってるのでお財布にも優しい
ほぼ竜騎士仲間の前提条件みたいなものだし入れざるを得ないってのもあるけど

196:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 15:23:24.35 GHPshqPa.net
そうでしたね。竜騎士仲間はナイトハルト仲間が前提条件でしたね。
ナイトハルトで行って竜騎士と入れ替える形にします。

197:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 17:29:41.89 c1Jrth4b.net
覚醒ダークのクラスがアサシンなのになんでダークの剣は曲刀なんだろうな
小型剣でええやないか

198:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 17:48:58.82 nPoqgtDE.net
>>197
それは長年の疑問だ

199:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 17:50:33.11 OB4LKDFh.net
ダークの剣欲しかったのにアルドラになってもた

200:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/29 17:52:23.61 vKHmolsB.net
俺は…いったい…

201:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/30 02:03:26.70 uWxpjE4Y.net
あなたはウコム様に選ばれた戦士ですよぉ><

202:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/30 07:41:40.34 ffCB0GuZ.net
>>201
そういう言い方で連れて行かれるならまだ納得できた
普通に騙して拉致監禁しやがったからすごいむかつく
せめて出られるようにしろよ

203:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/30 11:30:06.85 uWxpjE4Y.net
海底神殿前でもう1回選択肢があっても良かったな
・危険は望むところだ!
・陸に帰る!
とか

204:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/30 15:43:20.49 cqCwThVo.net
俺はアサシンギルド正当後継者、ダークだ!(知力40)
うわーなにをするきさまらー!(ダークの剣強奪&デスに捧げられる)
オレはアルドラ、コンゴトモヨロシク

205:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/30 20:39:00.18 ffCB0GuZ.net
煉獄は何気にPN埋めとかビルキースゲットとかやることあるから
ダークの剣入手してウィザードリング取れなくても行くよな

206:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/30 22:29:17.13 uWxpjE4Y.net
いや別に・・・
次周に回せばいいだけだし

207:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/31 09:20:37.32 S7LDj7jT.net
アイスソード購入→誰かに預けて別れる→ガラハド殺害って可能だっけか?

208:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/31 13:00:56.66 5OprRhHQ.net
>>207
無理

209:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/31 13:15:37.65 S7LDj7jT.net
>>208
サンクス

210:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/31 16:59:59.31 S7LDj7jT.net
海底神殿やかーちゃんはいかにもサガらしいイベントだろうに

211:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/31 20:32:14.62 c9AH8413.net
宿屋の娘救出後の変になまってる「お父ちゃん」でいつも吹く

212:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/31 20:37:30.43 OenOSdpm.net
かーちゃんやその息子2人は冥府行った時に出ないのは何でや?
ウコムに魂すら囚われたってことかな
モブでもエロールの神官は出るのに…

213:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/31 20:40:07.07 c9AH8413.net
海底神殿の固定敵がなぜ3体なのかを考えれば答えは出る

214:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/31 21:23:05.59 xDlyyz6C.net
>>213
ソレイジョウイケナイ

215:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/08/31 23:02:30.20 jVSNTgvF.net
>>213
再リメイクとかあったら本当にそんな設定やりそうで嫌だ

216:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/01 02:36:12.37 ZDrfh5JG.net
コレデ・・・
オオガネモチダヨォォォ!!

からの【ロックキャノン】

217:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/01 14:35:29.90 Jy1YzqNN.net
極周に向かないと言うか避けるキャラっていますか?
人それぞれ極周定義が違うかもしれませんが
例えばアクアマリン無くなるから電化はないかなとかです
キャラ選別で迷ってます

218:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/01 15:47:09.43 jlBxlyuK.net
ダークイベ起こすのってただデスに会うだけでおk?武器か防具要求しなきゃダメ?
あと、最終試練の語り聞いたけど太陽の祭壇から行けないんだが、冥府や巨人の里行ったら行けなくなるとかある?

219:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/01 16:39:57.81 4U23/XCt.net
>>217
個人的な意見だけど
無い・・・クローディア
自力で回復BP+7に到達するため、妖精イベクリアが無駄になる
注意・・・アルベルト・グレイ・ジャミル
意図しないクラス特性転移バグが起きる可能性がある
特にアルベルトは前列ロザ重など現実的に起こり得るものが多い
薦め・・・バーバラ・シフ
バーバラは全キャラ中最も初期BP回復BPのバランスが良いキャラで、
妖精イベでさらに回復BP+7になるのが魅力
シフはバグ技なしで竜の眼っていうアクセサリが手に入るのが魅力
回復BPも妖精イベクリアで回復BP+6とまあまあな数値になる

220:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/01 16:42:43.28 /M+Y4Bfg.net
>>217
おっしゃる通り極周が何を指すかも個人差があるから的外れかもしれんけど
ミンサガは愛着のあるキャラを育て上げるのが楽しいと思う
キャラごとのステの上がり易さ等は気にせず純粋にキャラクターとして気に入ってるキャラを選ぶよ
最終的には似たようなものなのだし
BPの問題等も聖杯を使うキャラがいれば問題なくなるから、そこも気にしない
>>218
会ってプレイヤーノートに記載されればOK
サルーインの居場所を知ってしまうと最終試練は閉ざされちゃうから
冥府や巨人の里に行くのは大丈夫でも、居場所を聞いてしまうとアウトなので注意が必要
デスに会って、武具を貰って、煉獄を開けて、でも居場所は聞かないとかね

221:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/01 16:51:10.21 4U23/XCt.net
>>218
このくらいは>>1の範囲内なので調べろと言いたいが、
攻略サイトによればダークは
◆今までの周で以下の場所でミニオン・ワイルに会っている
(他のミニオンでは駄目。駄目ったら駄目。竜の谷のミニオンも駄目。)
・二つの月の神殿前、(時期限定、シナリオ進行度75%を過ぎると出てきません。)
・「メルビル襲撃計画」クリア後の地下神殿(「変死事件発生」をクリアーする必要あり)
どちらかで会うこと。
◆今までの周で「暗殺者ギルド」のイベントをクリアしている
◆今まで周でデスに会う(手段は問わず冥府に行き会話する。仲間を捧げたり、倒す必要はなし。倒してもいい)
とのこと
最終試練は他でサルーインの居場所を聞いた時点で挑戦不可能
特に巨人の里の店の解禁のために巨人の族長に話して涙を呑む人は多いらしい
その為冥府(サルーインの居場所だけは聞かない、他は利用可能)
→最終試練→巨人の里の順で攻略を推奨
とは言えSFC版の最終試練の報酬は使えない物揃いのため意外と行かなくても問題ない

222:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/01 16:57:34.06 4U23/XCt.net
最後だけちょこっと修正 すいません
とは言えSFC版の最終試練とは違い、報酬は使えない物揃いのため意外と行かなくても問題ない
レフトハンドソード・エリスの弓共にLP消費改造不可の残念武器、
メチスの手甲は石化無効だけど防御力が低いのがネック

223:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/01 17:39:40.83 vVGZrQtn.net
>>220>>221
さんくす
最終試練だからと一応こなすことこなしてから行こうと思って巨人さんのところに行ってしまってたよ…
今周はアルベルトで殿下連れたチームやから次々周からダークイベ楽しんでみる

224:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/01 17:47:08.73 4U23/XCt.net
>>223
余計なお世話かも知れないけど、アルベルトでプレイしているなら
ナイトハルトOPを起こしちゃうと良い
ナイトハルトOPを起こすと、その周ではダークが仲間にできないので、
その条件なら多分好都合。確実に次々周からダークに専念できると思う

225:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/01 19:43:22.28 FmgO4rKy.net
コンパンツって言われてる理由はこれ?
URLリンク(imefix.info)
つーか これパンツじゃないだろうに
ディアナもミリアムもファラもミンサガの女子はぱんちらじゃない

226:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/01 20:26:37.78 4LFnKFNh.net
てかあんな裾の開けたミニスカで生パン穿いてたらただの露出魔だろ
ワカメちゃんかよ
パンチラらしきものが確認できる(というかスパッツ穿いてない)のはシルバー親分だけだな

227:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/02 00:02:52.73 MdzobYzt.net
>>224
サンクス
クリアし次プレイで殿下OP観たよ

228:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/02 12:37:07.61 vT+58hBe.net
>>226 うp

229:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/02 13:59:59.48 60TWUQw3.net
グレイ以外主人公で刀使いたいですが候補は最後まで鍛えたクレプリですか?古刀+7?の方が強いでしょうか?
あと終盤で小型剣と大型剣は強いのロブオーメンとロザサーベルしかないんですか?
財宝はなしでお願いします

230:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/02 15:21:32.86 EeBYcTIa.net
>>229
古刀+7は性能48
クレプリ+3は性能55
小型剣と大型剣はその通り

231:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/02 16:51:22.25 GY6UEVGX.net
>>229
小型剣は竜鱗の剣が最終試練のゴールドドラゴンのレアドロップで入手可能

232:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/02 17:14:47.87 Ac9Ktph7.net
>>228
ホークブレードなりなんなり使ってみれ
まぁシルバーたんは単にスカート内を作ってないだけだよ
もこもこ女児ぱんつが見えるわけではない

233:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/02 17:54:38.33 60TWUQw3.net
>230>231レスありがとうございました

234:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/02 18:23:59.15 Ac9Ktph7.net
青の剣・・・うっ頭が

235:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/02 20:31:49.11 vT+58hBe.net
おやびんはなかなかガードが固く股を開かん
どーせファラみたいなスパッツだと思うわ
URLリンク(imefix.info)
つーか回復させて立ち上がる決定的瞬間を撮るなんて不可能だし
誰か可能なやつは見せてやってくれ

236:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/02 20:36:02.26 ewhvL1RV.net
ミンサガって北米よりヨーロッパあたりで評価されてるような気がするんですが
そこらへんどうなんでしょうか

237:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/02 22:59:25.34 GY6UEVGX.net
>>236
ミンサガは日本以外では評価云々以前に話題にもなっていない
youtubeでもサガフロなどに比べると海外の人の動画は圧倒的に少ない
そんな感じでそもそも知名度が低すぎるので北米とヨーロッパの違いとか分かるはずもない

238:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/03 01:57:36.08 hFlBiwyA.net
まぁFFも人気あるのは日本だけだしな

239:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/03 03:23:59.90 ypdTpoJb.net
>>238
それは無いよ。売上的には日本、北米、ヨーロッパでそれほど差が無い
過去作のRTA(speedrun)なんかもtwitchでは日本以上に頻繁にやってるし
少なくともサガシリーズとは別次元の認知度なのは確か
ドラクエはFFに比べてだいぶ認知度が低いけど、サガはそれにも遠く及ばないのが現状

240:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 14:06:14.36 tiddzILZ.net
FF信者ってキモいなぁ
実際はDQ以下なのに

241:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 16:16:37.49 gUWvIXWa.net
>>240
つ 鏡

242:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 17:44:54.09 wU4xZev1.net
>>240
ヒョウジュンゴハワカルカ?

243:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 17:47:59.76 16u2FImU.net
海外のFFと聞いたらミスティッククエストしか浮かばねーや

244:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 18:35:02.72 wU4xZev1.net
ミスティッククエストは海外のFFといっても開発したのは思いっきりサガ3のスタッフだけどね
ちなみにゲームボーイのサガシリーズは北米ではFinal Fantasy Legendシリーズとして販売されたので
初代サガシリーズはあっちではFFシリーズの外伝的な物だと認識されてる

245:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 18:58:38.38 r3sIp1GT.net
>>235こうゆう奴がドラクエ8のゼシカの乳揺れないだのカブトムシにタックルされてしりもちパンチラだの
ハシゴ登ってパンチラだの氷ステージの反射パンチラだの言う層なんだろうな
PTメンバー見てもオタ臭しかしなくて草
死んでもアイシャシルバーフリーレファラとか入れんわ

246:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 19:00:22.61 cRS1q58n.net
ちなみにとか言って今さらそんなサガファンやFFファンなら誰でも知ってるような事どや顔で書かれても困る
もっとSFCのロマサガは海外じゃ発売してないとか
FFは7以前は1,4,6しか出てないとか
FF4イージータイプは海外版の副産物である意味インターナショナル版の走りとかそんくらいは言ってもらわないと

247:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 19:07:20.67 16u2FImU.net
そいやFF4イージーって装備や魔法の名前以外なんか違うんか?

248:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 19:17:51.10 wU4xZev1.net
>>246
いや、そのへんも誰でも知ってるでしょ
単にミスティッククエストに関連して書いただけで、それ以上の意味は無い

249:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 19:21:38.56 ZtO78hx+.net
DQは完全にお子様向け&国内向けだあね
キャラデザにしろイベントにしろ

250:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 19:23:32.89 ZtO78hx+.net
DQは小学生向け
FFは中高生向け
サガシリーズはゲーム廃人向け
それぞれターゲットが違う

251:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 19:37:22.20 Xgo0tZ3h.net
分析力皆無ですという自己紹介・・・・・・・・かな?

252:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/04 20:44:05.15 16u2FImU.net
どのゲームもやり込み廃人いるし…
ってか廃人と聞いたらFFが頭に浮かぶ

253:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/05 00:20:20.70 WqCyioXa.net
最近のDQのイメージはおじさんおばさん向けのゲーム

254:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/05 02:46:46.74 IvfaDVka.net
雑談はチラ裏でやれよ
ゆとりアーカイブスども

255:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/05 07:40:00.91 rhHGb6g9.net
ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォーアノノアイノノォオオオォー

256:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/06 15:54:52.81 OQBnf4PY.net
今現在シナリオ進行度55%でなんですけど、フロンティアにいる固定敵はほぼ倒したんですが
ジュエルビーストの復活はどれぐらい遅れるんでしょうか。
ヴァンパイアで聖杯を使いすぎてしまい、皇帝の奇病もまだ終わってないんですが・・・。
皇帝の奇病を終わらせてから、トパーズ入手してそこからアサシンギルドクリアでもジュエルビーストはまだ眠ったままでしょうか?

257:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/06 18:47:50.77 m9jtvwfZ.net
現段階でもう間に合ってないよそれ

258:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/06 18:49:01.87 m9jtvwfZ.net
>>250
まぁFFがガクセー向けなのは間違いないな
DQは万人向け
sagaは狂人向けってとこだろう

259:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/06 19:33:04.97 6qoJqCx0.net
>>256
現段階では目覚めは遅らせてないよ
フロンティア固定的は10体だから10+4=14
それが15以上になればそのイベントランクになるまで遅らせることができる
だから進行度65%(イベントランク13)のうちに柱を1本以上倒せないと遅れないはず
つまり、アサシンギルドも柱も65%以内に倒すことが条件
かなり無理があるような気もするけどなあ
昔やったきりで記憶が正しいかどうか自信ないけど間違ってたら誰か修正たのむ

260:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/06 20:22:20.58 lmQbCUHR.net
>>256
ヤシ・サオキ・ヴァンパイアを固定敵を避けずに全て倒してクリア(ほぼじゃダメ)
なら70%(65%のうちに)になるまでにジュエルビーストの洞窟内の柱を最低1本落とし、
以降早めに残りの3本の柱と奥の固定敵を倒せば寝てるジュエビとご対面できると思うよ
トパーズの砂漠で固定敵2回(道を塞いでる虫2体)、奇病の神殿で4回(B1B2B4ゾディアック)
のザコ全逃げ最低戦闘回数に抑えても多分60%にはなるので、余裕は無いと思うけど
あと柱落としの為の固定敵は恐ろしく強いよ?進行度65%の時点では

261:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/06 21:20:58.87 OQBnf4PY.net
>>257‐260
ダメですか・・・・
もうセーブデータ作り直してもう一回最初からやり直します・・・。
ありがとうございました。

262:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/06 21:34:16.85 lmQbCUHR.net
>>261
ちょw
周回ゲーなんだからとりあえずクリアしてみたら?
次週から目指せばいいじゃない
一周目からフロンティア壊滅阻止はやり込みの域だと思うよ?

263:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/07 08:52:06.15 6c2BFpxV.net
アーカイブ出てたことを知って最近ダウンロードしてまたやりだしたけど4周目でさすがにソロソロあきてきた
PS2版でも8周してたから計12周
20周、30周もしてる猛者は何をモチベーションにプレイしてるんだろ?

264:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/07 12:30:13.14 giCgkXO0.net
ジュエビ関連で質問なんだけど極限の水竜ルートの通り+アサシンギルドクリアでサルーインの居場所聞いたらヤシ村だけ壊滅してたんだけどサルーインの居場所を聞きつつどの村も破壊させずにジュエビ残すって無理?

265:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/07 12:46:28.62 aJXQIWiL.net
>>264
URLリンク(romasaga.minstrel-song.net)
[どうしても三拠点の話を聞きたい場合]
に書いてあるけど

266:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/07 13:04:40.64 giCgkXO0.net
ああごめん完全に見落としてた
次週で試してみますありがとう

267:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/07 13:58:36.82 aJXQIWiL.net
>>266
サルーインの居場所を聞かない限りこれ以上は進みませんってあるから居場所聞いたらヤシ村壊滅は確定じゃない

268:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/07 15:31:25.98 LTtEcJkB.net
ふと気になったんだけども、
でたらめ矢→アローレイン の閃きって、敵レベルはどういうものとして閃き率を算出してるんだろう?
敵リーダーのレベル?敵パーティーの平均レベル?

269:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/07 22:47:37.37 XRSPX46w.net
アーカイブス版ですが変幻自在を使った時遅延?ラグ?の様になるのですが仕様ですか?
あとグレイ編で街に入ると一瞬止まるような感じにもなります
南エスタミルにマリーンが居たらパブ入るあたりのにも重くなります
ちょっとしたことですがストレスです、アーカイブ版のみですか?

270:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/08 00:04:09.15 AbG2Ri3m.net
>>269
気にすんな、楽に行こう

271:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/08 00:33:34.22 l8B/3BO6.net
凍結湖の妖精が発生しない事ってあるんでしょうか?
今進行度100%以上でバルハルマラソンは完走です
100%以前に数回マラソンはしました
その後50回以上戦闘してるのですが一向に発生しません
デスから聞くしか方法ないのでしょうか?

272:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/08 01:06:19.88 AbG2Ri3m.net
>>271
とりあえず化石魚レベルの敵とあと10回か20回戦ってみれば?
110%まではかなり遠いよ
普通の雑魚敵倒すだけじゃそうそう行かない

273:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/08 01:23:51.37 z/1gi7C3.net
>>269
残念ながらその辺はアーカイブス特有の処理落ちらしい
変幻自在の処理落ちに関してはアーカイブス版発売以降特に頻繁に報告されている
無理やりプラスに考えればダメージ計算がしやすくなったとも言える
>>271
進行度が足りない、バルハラント以外の時間経過ポイント踏んでいない、この両方か片方が原因
進行度は詩人から「王と悪魔と湖の城」の語りを聞ければOK
時間経過ポイントはいったんオイゲンシュタットなどに移動すればOK

274:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/08 01:40:39.51 l8B/3BO6.net
>>272
>>273
なるほど
時間経過ポイントは通ったんですが
フィールドの雑魚敵ばかり倒してました・・・
語りは知らなかったんでやってみます~

275:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/08 20:28:46.67 K3BGvjbb.net
低ランの敵しか出ないMAPとかあるからな
ベイル高原とか

276:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/08 20:49:26.79 zHB5LHn7.net
俺の職場にも低ランしか来ないよ
無駄に歳食ってて行動は最近の20代みたいなの

277:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/08 20:55:01.91 K3BGvjbb.net
低ランの集まる職場って事は・・・

278:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/08 21:23:09.52 UHk/Ef9d.net
ヘソ出しが居るとこだな

279:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/08 22:39:51.61 K3BGvjbb.net
ジャァンの職場もかなりアレだけどな

280:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 15:19:03.31 YJ4ZW7as.net
巨人の里にいきたいのですが、詩人から最終試練の語りを聞きました。
エロールの恩寵を出しても巨人の語りを聞けませんでした。
どうしたらいいですか?
ちなみに、冥府の語りも聞けません。

281:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 17:11:17.40 kGwjZ0+K.net
エロの恩寵出すだけじゃそりゃ無理だろ
エロールの信仰値が下がってるだけでその他の神の信仰値が足りてないんだから
こまめにQSしながら三柱陣40~50回出しまくってればそのうち冥府聞けるし
エロール神殿以外で術を買いまくったり(4~5万は見ておいた方がいい)
該当のイベント(トパーズゲットとかウコムの海底神殿とか)こなしてれば巨人聞けるようになるよ
エロ神殿以外で術買いまくった後は1~2回戦闘するのを忘れないように

282:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 17:37:35.59 2ekM6ToV.net
>>280
エロールの恩寵がまだ200以上あるか、最終試練の光の階段をすでに出してしまっているか
前者ならエロール以外の神殿で大量に買い物(数万金)をし1回戦闘するか、あるいは200未満になるまで恩寵出し続けるかすればいい
後者ならもう手遅れ。階段を出した時点で残り二つは聞けなくなる
>>281
巨人の語りなら他の神の恩寵はいらないのでエロールの恩寵値を下げるだけでいい
まぁ200未満になるまでエロールの恩寵を出し続けるよりは、エロール以外の神殿で買い物して戦闘の方が手っ取り早いが

283:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 17:44:36.12 kGwjZ0+K.net
いやエロ&3邪神以外の信仰値必要だよ

284:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 17:45:35.90 kGwjZ0+K.net
あ、合計値の補正って意味でね
誤解なきよう

285:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 17:56:55.09 2ekM6ToV.net
>>283
エロール以外の神殿で大量に買うのは、全ての神の恩寵値の合計値を1001以上にした後戦闘して補正によりエロールの恩寵値を下げるのが目的
巨人の語りの条件は「エロールと三邪神の恩寵値が200未満」なのでその他の神の恩寵値は必要無い
したがって、エロールの恩寵を出し続けて200未満にする方法でも別に問題は無い

286:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 18:10:46.25 6s2CkglN.net
武器改造で適材が2種類以上ある場合って
使った適材の違いで最終段階の武器攻撃力とかって変わる?
最終的には同じになるよね?

287:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 18:16:01.98 L/wRNJWo.net
サルーインの居場所を聞くことがエロールのしくんだ罠だったと証明し、
このわずかな絶望を乗り越えて、完全な三地点制覇を成し遂げるのだ!

288:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 18:17:34.25 KcM7BojW.net
>>286
変わらないね

289:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 18:21:35.18 L/wRNJWo.net
>>286
適材が馴染むと10%武器性能が強化されるだけって考えたらいい
馴染んだ後は一番いいのを頼んだらいい

290:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 18:45:56.48 6s2CkglN.net
>>288
>>289
助けてくれてありがとう!チュパチュパ

291:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/09 19:17:33.99 67z+Vl8s.net
信仰値とかよく知らない素人だけど
そんな面倒なことしなくても三地点行ける
ガラハドは殺すけどな、、

292:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/10 06:53:50.54 ZTxutUyv.net
旅商の効果(交渉対象が増える)ってのは主人公以外が旅商でもOKなの?

293:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/10 09:48:48.30 ex8r1m4v.net
>>292
うん
パーティー内にいれば効果発生

294:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/10 10:30:24.70 ZTxutUyv.net
>>293
ありがとう
2人目ジャミル旅商レベル5まで上げたけど増えた気しなかったから
やり直して主人公アルベルト(竜人スタート)で上げちゃったよ
竜人認定(パイレーツコースト)までずいぶんあるな~
なんの為にアルベルト&竜人選んだのかわかんなくなっちまった

295:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/11 09:58:04.20 Q9N4f9iX.net
>>294
竜人スタートならパイレーツコースと関係なしで最初から竜人認定されてるでしょ

296:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/11 12:14:10.14 izz9Zfrd.net
だから竜人スタートしたけど「旅商のクラス効果は主人公じゃないとダメ」だと勘違いして旅商にクラス替えしちゃったって事だろ

297:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/17 22:10:17.94 XA5Fumcx.net
初めてのジュエルビースト攻略なんですが70%で大御柱の奥の洞窟行ったら寝てたんですが
これで攻略は成功ですか?この寝てる奴を撃破して成功ですか?正直固すぎて全く勝てる気しませんでしたので(三周目です)

298:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/17 22:20:25.44 YyAGVrm3.net
サ オ キ チ

299:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/18 00:35:31.32 zM8azNcB.net
弓で攻撃した場合、剣士とクジャラート闘士てどっち強い?
どっちも一緒?

300:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/18 01:50:48.30 hiVW2sZ+.net
>>299
EP度外視して同じスキルレベルでの比較なら、ほぼ間違いなく剣士のほうがダメージ高い

301:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/18 09:36:02.93 oA2CHfFu.net
>>297ジュエビイベントはジュエビを洞窟から出さないで町を破壊させないのが目的のイベント
とりあえず進行度90%~ぐらいは洞窟にいると思うからPT成長させてからしばきに行ったらいいんでね?
あと最近くだ質&チラ裏はジュエビの質問禁止な流れだからジュエビ関連はテンプレサイト見たほうがいいと思うよ
一応寝てたら2/3ダメ与えるまでは寝てるからBP温存しつつ強い技で倒す(全属性魔法は無効なので)

302:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/18 09:40:22.82 oA2CHfFu.net
>>297失礼、敵のHPが2/3になったら起きるだね

303:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/18 19:49:51.10 QFdyzCF2.net
おいおい お前ら...
顔真っ赤だぞww

304:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/18 19:51:09.91 QFdyzCF2.net
悔しいのかな...プッ

305:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 00:26:50.58 zLmGxxXn.net
アクアマリンはイベじゃなくても取りに行ける?

306:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 03:23:33.98 RGB303AS.net
最初から取りに行けるよ
あんまり遅れると殿下が回収しちゃうから注意
進行度何%かは忘れた

307:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 05:32:53.44 nhXJXBYx.net
ミンサガ関連スレッドに現れては空気を悪くする戦犯 サ オ キ チ

308:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 07:30:39.67 dfCDpSXP.net
>>306
サンキュー
んじゃ別に羽背負ってるやつを仲間にしておく必要もないのね

309:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 08:48:28.30 RGB303AS.net
殿下にアクアマリン渡してご褒美貰いたいのならアルベルト必須
アクアマリンそのまんま持っておきたいのならアルベルトの有無は関係ない

310:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 11:59:26.70 HNoF9UNf.net
ご褒美&デンカ加入したいならアクアマリンはカヤキスに捧げなきゃならんな
取るだけならクリスタルシティのパブでレイクの情報聞けばすぐにでも取りに行ける
最序盤だとちょっと頭使わないとイカにレイプされるけど

311:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 13:08:16.32 dfCDpSXP.net
殿下も褒美も鎧もいらんから羽もいらんな

312:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 13:59:57.16 mrPi2ZO6.net
みね打ち×2がいれば開始1時間もしないうちにアクアマリン取れるしちょっとした閃き道場になるよな

313:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 15:28:10.37 b/IA4JsC.net
殿下を骨の膸までしゃぶりつくしたいならアクアマリンを犠牲にしなきゃならん。
なんてロマンシングなんだ

314:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 16:50:08.99 ngsQLwXY.net
まぁアクアマリンなんて2つの月の神殿のワイルさんに低HPで挑む時くらいしか使い道無いけどな
テオ乱心のイフさんと戦う時は店売り最強や財宝でガッチガチに固めてるから無効化しなくても余裕だし

315:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 17:10:12.79 RGB303AS.net
序盤ならフィールドアーマーのが美味しいかもね
猿に捧げるのなら持っておきたいけど

316:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 17:22:25.97 dfCDpSXP.net
とりま、奇病前に特攻して触手レイプされる前に峰打ち決まって起きる前に倒してアクアマリンゲットんしてきましたわ
チラ裏みたいで申し訳ない

317:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 20:10:52.15 zv1JywRu.net
アルベルト編でバルハラントのペギー夫妻と戦えるのは
バグじゃない?
南の洞窟3段階目に挑めたんだが・・・
なお、ガトからの報酬は無しでした。

318:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/20 20:47:10.21 ngsQLwXY.net
>>316
わりとふつう

319:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/22 19:07:28.50 gjXRG0rH.net
アサシンの先生って固定やボスに効果ってない?

320:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/22 19:56:35.22 KgXzZki1.net
>>319
少なくとも煉獄の固定敵には効果あったはず

321:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/22 20:00:54.07 OJcOfIfi.net
>>319
サルーイン戦にすら効果がある。つまりすべての戦闘で効果はある。

322:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/22 21:20:58.23 gjXRG0rH.net
>>320
39

323:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/22 21:22:48.12 gjXRG0rH.net
>>321
ごめ 39

324:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/23 11:04:09.39 LsL9eLFV.net
ダークってイベントクリアしちゃったら次の周からは出て来ないの?
勝手に覚醒して勝手にアサシンギルド行っちゃったから無視して
次の周に行ったら出て来なくなっちゃったんだけど

325:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/23 11:25:24.75 K+xR0AXP.net
>>324
そんなことはない
ただし、殿下が邪神の文様を探すオープニングが出た回のみダークは出ない(1回のみ)
・アルベルト主人公をクリア
・イスマス城でルドルフの日記を読んだ
この条件をクリアしたあと、アイシャ以外の主人公でやったら殿下が出てきてダークは出ない
そのあとの周は普通にダークは出る

326:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/23 12:18:11.52 LsL9eLFV.net
>>325
サンクス
そういや殿下OPが流れてたわ
シフ編序盤敵避けきついから奴の隠密スキル利用しようと考えてたのに
出て来なかったからバーバラで始めちゃったわ
シフ編は次の周にするわ

327:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/23 14:37:12.13 D675sG0Z.net
バルハラントは忍び足が手に入らない上に初期配置は聴覚系が多いから
シフ編最序盤はダークいても大差ない罠

328:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/23 15:03:51.58 LsL9eLFV.net
序盤植物系が多いけどステルス無いよりはマシ

329:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/23 16:13:03.06 glY+W6Nt.net
ちょっと質問です。
これからグレイ編をやろうと思ってます。
ロペラ2本取るつもりですが、ついでにメルビル襲撃も2回やろうと思ってます。
が、昔のメモを見ると、グレイ編ではメルビル襲撃は2回できない?ように読めるメモが見つかって混乱してます。
グレイ編ではメルビル襲撃は2回できないんでしょうか?
昔やった記憶がおぼろげにあるんだけどな・・・

330:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/23 23:42:39.96 0p7iIjjI.net
>>329
そもそもメルビル襲撃2回なんか出来るの?
初めて聞いた

331:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/24 03:11:17.91 yhHhlJ82.net
グレイとクローディアは2回出来るよ

332:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/24 11:20:32.10 liKGVgOP.net
奇病はグレイもクロも2回できて、メルビル襲撃はクロの場合は2回できる
そうアルマニには書いてあるね
メルビル襲撃クリアしてからグレイはクロを仲間にできるのかどうか
攻略サイトで確認済みかどうか調べてないんでわからんわ

333:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/24 13:28:17.38 nDOHrmDw.net
へえ襲撃も二回出来るんか
ロベラ二本の為だけにやるのかと思ってた

334:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/24 16:02:16.07 x55DMmQk.net
ロペラってダサくね?なんで木材付いてるんすかねぇ・・・

335:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/24 23:34:28.81 0zvLG3Lw.net
二つ質問させてください
①直前のターンでトリックモードを使った状態のローザリア軽騎兵と海賊とではどちらが速いんでしょうか
②幻夢結界って本当に効果あるんですか?

336:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/25 00:36:54.95 nxh4wl5j.net
>>335
①どっちもLv5として比較した場合、ロザ軽が速度値2.1倍、海賊が速度値2倍なので若干ロザ軽が上
②ある

337:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/25 01:27:55.80 x1XHy6V6.net
>>334
木材ってかダンボール細く切って組み合わせて糊で貼り付けたように見える
かなりカッコ悪い

338:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/25 05:19:23.87 d2otpNhu.net
>>335
②の補足。効果があるのは幻霧結界を使ったターンだけ。
だから4連携までしかならない。結界→攻撃1→攻撃2→攻撃3→攻撃4。
当然敵に割り込まれたら連携は切れるし、そもそも連携できない組み合わせは連携しない。
URLリンク(tyoikenkyu.web.fc2.com)
付与確率っていうところに幻霧結果の効果が書いてある。

339:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/25 10:18:37.61 KXgP/rL0.net
>>336
>>338
どうもありがとうございました

340:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/26 08:40:13.01 uXrfwcAy.net
フラーマからコンスタンツの場所を聞けないんですがどうすればいいですか?前の周は普通に聞けたのに…

341:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/26 08:51:16.10 IHXCib6+.net
先に選択肢間違えたとか

342:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/26 09:13:20.64 OakaV5A0.net
牢屋ラファエルと会話

343:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/26 11:53:25.25 hREhbZqO.net
牢屋のラファエルをスルーしてフラーマにコンスタンツのことを聞くには
騎士団の誇りにかけてでラファエルを仲間にした後コンスタンツと会話して
「ご武運をお祈り申しております。」
または解決直後にコンスタンツと会話して
「きっとお手柄をお立てになると信じていましたわ。」
のどちらかの台詞を聴いている必要がある

344:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/26 17:38:42.49 Jr9r+mbr.net
つまり事前にコンスタンツと会話してないとアカンって事か

345:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/26 17:52:15.68 eLY+XQB9.net
牢屋のへそ出しを省略できるのは助かる
あそこ行くだけでも面倒なんだよね

346:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/26 17:52:34.31 IHGPykUs.net
ゲーム中遭遇可能なモンスターの中で物防と術防それぞれ一番固いのって何になる?

347:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/26 18:13:45.01 NqXAzUWu.net
>>346
ちょい研に載ってるだろうから見てみるといいんじゃない

348:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/26 18:17:42.52 35xCFH/+.net
>>346
術防っていうか、ジュエルビーストはすべての術耐性あるじゃん

349:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/26 18:27:57.18 IHGPykUs.net
>>347
確かに自分で確認するのが確実だわ。ちょっと見てくる
>>348
神雷の雷属性みたいな術系の属性防御って意図だった。表現まずくてすまん

350:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/26 22:37:09.73 IpPzEC5L.net
>>349
平均値なら、物防はゴースト、スペクター、さまエス、術防はピー、ナッツが一番だろうね
打防に関してはスライムが一番、術防はラミアや幸運の魔女もピーナッツと殆ど変らないけど

351:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/27 08:29:39.21 0YxmNjOa.net
水鏡の盾くれる敵が何気に固いような
技やら術へのディフェレクトが半端なかったような

352:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/27 09:11:34.11 ugBilZe1.net
あいつはシールドだな

353:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/27 13:20:32.93 1oPbWJfW.net
耐性と属性防御力とシールド防御を混同してる奴がいるな

354:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/27 19:36:32.65 xHSWZ76u.net
亀を狩ること数年、盾なんか見たこともないわ

355:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/27 21:16:13.63 y9wCV37c.net
アーカイブス2周目(横分け)で出ましたごめんなさい
意識してない時に限ってぽろっと落とすのな

356:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
15/09/28 01:09:06.13 GtTGRhTL.net
すまん、6周目なのにトーシローな俺にステ忍稼ぎを教えてくれ
あと、1~3周目まで三回づつ、4周目に1回会ってから、5、6周目ではシェリルに会えてないんだかなんで?ちなみにウェイブとバイゼルハイムでまだ会ってない状況


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch