女主人公で遊べる洋ゲー 総合スレ5at GGIRL
女主人公で遊べる洋ゲー 総合スレ5 - 暇つぶし2ch52:名無しって呼んでいいか?
21/11/24 20:18:29.62 GG6e8sK+a.net
ディサイプルズ リベレーションFEみたいな戦闘で面白そうだけどPCか据え置きしかないのか…
主人公のストライクゾーン広すぎて男女もモンスターもいけるのが気になる

53:名無しって呼んでいいか?
21/11/24 23:50:18.40 ffHxGuT20.net
ストライクゾーンが広すぎる、わかるw
見た目より、声とトーン、喋り方、性格が好きだとなんでもいけるw

54:名無しって呼んでいいか?
21/11/27 17:02:21.37 zB5nMLLG0.net
ディサイプルズ リベレーション
20hくらい触った感想、結論から言うとオススメ
ハートマークついた選択肢も結構な頻度で出てきて、
男女モンスター問わずいろんなキャラと(一時的な)ロマンス展開もあるし、
中盤には仲間とのロマンスもできる(とりあえず相棒とはできた)
主人公の相棒(男)がどんな時も主人公の味方でとてもいい
どんな非道な選択肢をしてもついてきてくれる奴
「お前の味方でいるという誓いを、俺は喜んで守っている」とか
主人公を信頼して尊重してるのがすごく伝わるキャラ
恋愛でなくても、男女の相棒要素が好きな人にもいいと思う
戦闘はわりとモッサリしてるのでそこが辛いかな
倍速にしてもモーションがのろい
あと、仲間同士でCP要素が軽くありそうな雰囲気を感じだけど、
主人公の選択肢次第で折れそうではある

55:名無しって呼んでいいか?
21/11/27 20:05:03.71 WQpjfAgSa.net
>>54
52だけどレポありがとうございます
相棒との信頼関係好きなので今度買いに行きます

56:名無しって呼んでいいか?
21/11/28 00:57:40.36 nVsSlm2O0.net
面白そうと思ったけどSwitchには出てないのね

57:名無しって呼んでいいか?
21/11/28 06:50:23.01 /BIuH5mj0.net
>>54
感想ありがとう
私も相棒との信頼関係好きだからやりたい
翻訳の質はどう?日本語自然かな

58:名無しって呼んでいいか?
21/11/28 10:57:20.17 KXeh/OOM0.net
>>57
個人的には翻訳の質は最高レベルに高い、各所に遊び心が入ってて読んでて楽しいレベル
ただ洋ゲーダークファンタジーあるあるの、独特の価値観やら神々や専門用語が
ばんばん出てくるから、
翻訳にかかわらず序盤はキャラが何のことを言ってるのかわけわからん時はある
そういうのに抵抗がないならぜひ

59:名無しって呼んでいいか?
21/11/30 21:42:29.11 qdcFH/xV0.net
>>58
え、そんなに!?
自分が遊んだ長編の中ではマスエフェクトがよかったんだけど、翻訳がいいと感情移入度が違うから質が高いと聞いて楽しみになったよ
詳しく教えてくれてありがとう!

60:名無しって呼んでいいか?
21/12/03 11:13:16.06 kGDJKbdp0.net
マスエフェクト レジェンダリー
今3作目をやってるけど、ストーリーと戦闘は楽しい
が、恋愛で悩んで疲れる
恋愛したい相手はことごとく出来ずに消去法になってしまう
恋愛はなくても良かったかも

61:名無しって呼んでいいか?
21/12/12 21:51:59.88 3eDe0p1f01212.net
steamでドラゴンエイジインクイジションが500円ちょっとの最安値になってるね
1も2も未プレイで話に付いてけなさそうなのにあまりの安さに買ってしまったわw

62:名無しって呼んでいいか?
21/12/13 00:25:59.52 YNmtbV0zd.net
ドラゴンエイジの新作出るならマスエフェクトLEみたいに
12インクイシジョン日本語版まとめて出してほしい
PCのみだと12は英語版のみで1は有志翻訳パッチでプレイしたけど途中挫折した…

63:名無しって呼んでいいか?
21/12/13 12:11:41.57 XmEAPxO1d.net
1こそ至高だからぜひプレイしてほしいわ
アリスターがかわいいのよな
セットになったやつ出るといいね

64:名無しって呼んでいいか?
21/12/13 15:07:18.99 lpfQ6T3o0.net
>>63
私は1ではゼブランが好き
チャラ男が一途になるとか最高です
ドラゴンエイジの男性キャラはみんな可愛げがあっていいよね

65:名無しって呼んでいいか?
21/12/18 20:19:24.28 VQNzT0Uu0.net
エアラフェル
相手限定だけど、ずっと片想いされてる設定で恋愛表現もあって良かった
相手の家にある日記に思い書いてあったり、告白されたりで、なかなか女性主人公でこういうの見れないから嬉しい

66:名無しって呼んでいいか?
21/12/20 22:24:12.10 n/jjA9B70.net
>>65
相手は金髪であってる?
丁寧に作られてるようだしSwitch版セール対象になったらやってみたいな

67:名無しって呼んでいいか?
21/12/20 23:58:36.19 6h9EReby0.net
>>66
相手は金髪固定、ターバンは対象外
翻訳が自然だし結構面白かった。セールきて気になったらぜひ

68:名無しって呼んでいいか?
21/12/21 06:19:25.55 dGDSCXrg0.net
>>67
翻訳が自然なのは嬉しいわ
やってみます、ありがとう!

69:名無しって呼んでいいか?
21/12/25 11:17:20.23 dbvqA+ja0XMAS.net
エアラフェルSteamで半額になってたから買ってみた
評価も高いしプレイするの楽しみ

70:名無しって呼んでいいか?
22/01/02 23:06:47.56 6SD+EZBK0.net
エアラフェル、途中までやってみたけど面白いね
セールで安かったしお得だったわ

71:名無しって呼んでいいか?
22/01/10 14:49:08.05 DgwC0Kua0.net
>>54
私も今プレイ始めたところです、良作の予感
もともとSRPGが好きなこともあり購入したんだけど
恋愛や信頼要素も思ったよりあるとのこと、続きが楽しみになった
戦闘を倍速に出来るのを知らなかったので助かりました、ありがとう

72:名無しって呼んでいいか?
22/01/25 17:16:58.95 LB3cx+w90.net
ディサイプルズディヴェレーション、体感的にどれくらいモサいんだろ
ディヴィニティ2も歩きとかトロくて気が狂いそうだったけど
20時間くらいやったら慣れたし、慣れればいけるかな……
ていうかディヴィニティのセヴィルめちゃくちゃかわいい
イファンとロマンスしようと思ってたのにセヴィルに行きかけてスレチになるところだった
DAの審問官のボイスアクターさんだからものすごく声がいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch