乙女@QuinRose(クインロゼ) アンチスレ138at GGIRL
乙女@QuinRose(クインロゼ) アンチスレ138 - 暇つぶし2ch2:ウンコウもう戻ってくるなよ
15/10/02 12:11:50.98 vkqa7yRo.net
◆クインロゼって?◆
「○○の国のアリス」や「クリムゾン・エンパイア」等の女�


3:ォ向けPC・PSPゲーム製作を行っているブランド。 PC破壊バグを放置、極悪条件オンライン認証、ユーザーをアク禁、PSPゲでフリーズ頻発バグを発生させる、 進行不能・セーブデータ破壊バグを公表しないなど問題を起こし続けている。詳しくは>>1のwikiへ。 ・企業名:株式会社アートムーヴ ・ブランド名:QuinRose ・シナリオライター兼プロデューサー兼社長(?):五月攻(本名:戸田睦都美) ◆ゲーム内容◆ 全年齢対象を謳いながら性愛、動物虐待(イルカ射殺など)、暴力、殺害描写が著しい。 公式では「精神年齢的には大人向け」「自己責任」を盾にPCゲのソフ倫審査は行っていない。自称全年齢。 ◆PC破壊バグ騒動◆ 「クローバー(PC)」「エンパイア(PC)」にはブルースクリーン(wikiに写真あり)が発生した報告や、 PCが壊れた報告が2chや外部サイトでも複数上がっている。 ◆PC版のプロテクトや認証システムの問題点◆ 「エンパイア(PC)」には誤爆でOSごと飛ばしかねないプロテクトが搭載。 「ジョーカー(PC)」「アニバ(PC)」には中古売買不可で、他社にはあり得ない厳しい設定のライセンス認証が搭載。 ◆コンシューマ移植・開発◆ クロアリPS2までのロゼタイトルのコンシューマ移植はプロトタイプが行なっていたが、2010年6月に 今後、PS2・PSP・PS3を中心にしたソフトの開発、移植、販売をロゼが行なうと発表された。 自社作品移植第一弾は「クリムゾン・エンパイア(PS2)」。CS完全新作第一弾は「マザーグースの秘密の館(PSP)」。 以降は移植も新作もほぼPSPに。 他社作品移植第一弾は「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク(PSP)」。第二弾は「あさき、ゆめみし(PSP)」。第三弾は 「いざ、出陣!恋戦(PSP)」。第四弾は「アブナイ恋の捜査室(PSP)」。 「薔薇(PSP)」「エンパイア(PS2)」にはCGのアス比ミス、「エンパイア(PSP)」にはセーブデータ破壊バグ、 「アニバ(PSP)」にはフリーズ頻発バグなどの問題がある。 ◆震災募金◆ 11年3月14日、公式サイトにて「3~5月の利益から一割『程度』を募金する」「被災地域の客に見舞いメールする」 という文章がupされる。魚拓→ttp://megalodon.jp/2011-0315-0046-56/quinrose.com/img/text/0314.html その後、結果報告・募金金額公表・購入者への感謝など一切無いまま、7月28日頃に上記のページが削除される。 ◆認証解除◆ 2012年7月20日、ジョーカーの国のアリス、魔法使いとご主人様(リメイク版)、アニバーサリーの国のアリス 3本のPC版作品の認証が解除された。これらは発売日から2年~2年9ヶ月ほどの間認証手続きが必要だったことになる。 ◆ロゼ発売ゲーム◆ 問題点などまとめ→ttp://www38.atwiki.jp/antiqr/pages/149.html 魔法使いとご主人様[PC] New Ground(魔法リメイク)[PC][PSP] アラビアンズ・ロスト[PC] (アラロスリメイク)[PSP] アラビアンズ・ダウト[PSP] ハートの国のアリス[PC][PS2][PSP] アニバーサリーの国のアリス(ハトアリリメイク)[PC][PSP] クローバーの国のアリス[PC][PS2][PSP] ジョーカーの国のアリス[PC][PSP] おもちゃ箱の国のアリス[PSP] ダイヤの国のアリス[PSP] 新装版ハートの国のアリス クリムゾン・エンパイア[PC][PS2][PSP] クリムゾン・ロワイヤル[PC] マザーグースの秘密の館[PSP] ~BLUE LABEL~(マザグギャルゲー版)[PSP] 12時の鐘とシンデレラ[PSP] 24時の鐘とシンデレラ[PSP] 0時の鐘とシンデレラ[PSP] お菓子な島のピーターパン[PSP] グリム・ザ・バウンティハンター[PSP] ロミオVSジュリエット[PSP] 黒雪姫[PSP] 大正鬼譚[PSP] 里見八犬伝[PSP]  逢魔時~怪談ロマンス~[PSP] 黄昏時[PSP] 百鬼夜行[PSP] 百物語[PSP] 死神稼業[PSP] 死神所業[PSP] スクール・ウォーズ[PSP] スクール・ウォーズ~卒業戦線~[PSP] 【他社作品(移植)】 薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク[PSP] あさき、ゆめみし[PSP] いざ、出陣!恋戦[PSP] アブナイ恋の捜査室[PSP] なお最近は既存作品のVita移植も乱発していた模様



4:五月攻、お金はきちんと払うんやで
15/10/02 12:14:21.96 t54E4ybL.net
【最近の動向】
2015 年
3月26日 - 新装版 お菓子な島のピーターパン ~Sweet Never Land~
4月23日 - 新装版クリムゾン・エンパイア~Circumstance to serve a noble~
5月21日 - 12時の鐘とシンデレラ シンデレラシリーズ・トリプル全巻パック
6月18日 - 新装版 魔法使いとご主人様 ~Wizard and The Master~
6月25日 - スクール・ウォーズ~全巻パック 本編&卒業戦線~
7月30日 - 新装版ハートの国のアリス~Wonderful Wonder World~(PSVita版)
8月20日 - ロミオVSジュリエット 全巻パック
9月17日 - 源氏恋絵巻
10月1日 倒 産 確 定
10月22日 - 新装版 魔女王(予定)
10月29日 - ハートの国のアリス~Wonderful Twin World~(PSVita版)(予定)
11月26日 - 新装版 BLACK CODE ブラック・コード(予定)
- 新装版クリムゾン・ロワイヤル~Circumstance to serve a noble~(予定)

・スマホアプリ版ハートの国のアリスもリリースしていた
・近年はリアルオーダーという組織?を立ち上げ、ガールズアトラクションなどのイベントも主催していた

5:夜逃げ同然である
15/10/02 12:16:56.87 t54E4ybL.net
【倒産までの経緯】
9月25日~倒産の噂が流れ始める
9月29日 アートムーヴ(=クインロゼ)本社ビルに業務停止の貼り紙がされているのが本スレにうpされる
10月1日 倒 産 確 定
(株)アートムーヴ ~プレイステーション2用ソフト「ハートの国のアリス」を開発~(東京/ゲームソフト開発販売業/弁護士一任) URLリンク(t.co)
・なお発売予定だったゲーム等はどうなるか不明
・取引先などには一切連絡が無く、外注先などが困惑している模様

6:ウンコウ、最後の最後ですかしっ屁
15/10/02 12:18:12.23 vkqa7yRo.net
【外注イラストを無断で18禁化】
・マーメイドゴシックの外注で依頼していたスチルをイラストレーターに無断で18禁スチルへコラ&トレースし18禁ゲームとしてDMMで配信
・現在イラストレーターが弁護士を通じて配信停止要求中
イラストレーターの呟き↓
@Miya_Taira: 再度言っておきますが、DMMで配信されているR18版のマーメイド・ゴシックのスチルは私が全年齢向け商品であるPSP版の同作品に納品したスチルの頭部等を切り貼りなどして改変されたものであり、
私は全裸のスチルなど一切描いておりません
@Miya_Taira: この問題についてクインロゼ並


7:びにアートムーヴに公式サイトのトップ上での謝罪と説明を明記するよう弁護士を 通じて求めておりましたが、アートムーヴが倒産し、公式サイトが更新されることももはやないだろうと思いますので自分自身の名誉と信用の為に言っておきます @Miya_Taira: もうひとつ、これらは全て私に無断で行われたことです



8:パッチマダー
15/10/02 12:19:09.91 vkqa7yRo.net
以上
絶対に許すな

9:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 13:04:56.72 vkqa7yRo.net
>>5
続報
@Miya_Taira: たくさんRTしていただきありがとうございました。無事DMMさんが配信を止めてくださったようですので一連のツイートは削除いたします
配信停止された模様

10:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 20:19:35.18 vkqa7yRo.net
>>4
倒産続報(10/2)
・本スレに「債務者は支払い不可能という書類が届いた」という報告が複数なされている
・「問題まとめwikiまであるのに最近関係者からのチクリが2chに書かれなかったのはどんなに支払い渋って下請けが不満募らせようが書いたらこちらが不利になるような契約があったから」

11:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 20:23:38.42 ne53yq+C.net
いちおつ
URLリンク(www38.atwiki.jp)
アメリカに登記があるとか言う話だったけど
最後までそのままだったのかな
あと求人サイトでコロコロ変わってた名前は
東京商工リサーチは戸田睦都美になってたねw
前スレ>>995
雑誌裏なら年間契約とかだったんじゃないかな、大分割安になるはずだし
他社はそんな年がら年中広告打つ新作があるわけでもないしスポットで使う
ある意味月間ロゼ向きの枠ではあったとは思う
効果はともかく

12:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 20:29:48.61 9Zg1lRED.net
>>1
>>8
少しでも良いから損害の回復と他の仕事が早く見つかるように祈らざるを得ないな
スレが活発だった頃よりブラック度凶悪度が増してる気がするんだが…

13:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 20:36:22.35 HlTZ5nhL.net
そりゃその頃よりお金に切羽詰まってるからだろうね
完全にお金を払わないで、いかに使うかしかもう頭になかったんだろう

14:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 20:40:08.07 u7PalWcw.net
月刊ロゼしてきた分だけ被害者がいるんだろうな

15:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 20:50:26.29 pGJ3rFEF.net
ロゼの債務整理を担当してる弁護士ってどんな人なの?
ググっても詳細は出てこないし、出てきても下の名前が一字違いの弁護士で経歴くらい

16:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:07:13.49 ZXov4GWb.net
倒産ニュース聞いてから嬉しくて仕方なかったけど、
まだまださらに面白くなりそうwwww
さすが社長!俺達にできないことを平然とやってのけるッ!!

17:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:13:51.86 18vEjopL.net
本スレにちょくちょく
・会社の倒産なんてこんなもんだよ
・未払いのお金なんて取れないよ
みたいな書き込みがあるんだが何なんだろうな
単に事実語っているだけなのかそれとも…

18:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:15:45.29 aiRDIAPn.net
>>1乙!
>>13
東京商工リサーチが誤字ったっぽい
大海じゃなく大洋が


19:正解



20:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:18:12.27 u7PalWcw.net
>>15
気になってたw

21:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:19:29.06 A5nDG2uZ.net
>>15
未払いのお金がとれないって擁護には見えないんだけど…
お金がないから散々支払い渋ってて、その上倒産してるんだし
しかも月刊ロゼのせいで関わってる人の数は多いだろうし
被害者の数はかなりいるはずだから少ない金を分割したらそうなるよ

22:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:19:53.18 scg1jxMg.net
実際可哀想だけど社員だろうが外注だろうが下っ端は泣き寝入りするしかないと思うよ
そもそもまともな会社じゃなかったわけだし

23:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:20:10.04 qCaQqrZz.net
一般人と同レベルの倒産情報を知る関係者とかありえないだろw

24:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:23:22.57 18vEjopL.net
>>17
気になるよなw
もしかして:ウンコウの工作
弁護士相談とかの話が出てきたから焦ってるんだろうね
まあ実際払えないんだろうけど

25:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:24:54.90 1Z0mPund.net
なんていうか本スレ見てたらブラック度合いがもはや笑えないレベルだった
ブラックなのはわかってたけど想像を超えてたわ

26:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:25:36.13 18vEjopL.net
970 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/10/02(金) 21:21:01.64 ID:wCzulATA
2ちゃんに書き込んでる関係者いるけど、就職活動中の元同僚の妨害にならないの?
ロゼの人って2ちゃんに書き込むのね、採用するのやめよう!ってなるんじゃない?

リークへの圧力きたぞー

27:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:25:52.62 PdxmbG/f.net
今の本スレの流れも社長の工作に見えるww

28:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:26:02.28 u7PalWcw.net
そして圧力来ました

29:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:26:27.81 qCaQqrZz.net
売上にも来ててわろたw

30:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:27:20.28 MGMX4uU3.net
圧力わかりやす

31:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:27:40.18 u7PalWcw.net
2ちゃんに書き込んでる関係者いるけど~って2ちゃんで何言ってるんだ?

32:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:41:55.76 P3bqtY6J.net
>>23
ウンコウの就活に不利になるからかな?w
作品権利引き取ってくれそうな企業に本人付きで売り込んでる最中じゃないかとゲスパ

33:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:47:14.28 18vEjopL.net
979 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/10/02(金) 21:45:57.73 ID:wCzulATA
馬鹿だね
元関係者だってバラされたら困ること沢山あるだろうに
社長は2ちゃん見てるから、もうどうにでもなれって
一緒に地獄に引っ張り込まれるぞ
何も自分にやましいことが無い人は別にいいんだろうけど

恐喝きたーーーーーー!!!

34:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:47:27.72 5pJUfygF.net
倒産と聞いて久しぶりにきた
かなり過去ログ遡らないといけないけど
ウンコウのことをセレブな友達たち()とやらが
「一緒に仕事したい人ナンバーワンです」って言ってた
とかなかったっけ
本当は一緒に仕事してはいけない人ナンバーワンだったわけですね

35:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:48:19.29 18vEjopL.net
980 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/10/02(金) 21:46:58.72 ID:wCzulATA
例えば、2ちゃんでオトメイトやネオロマの悪口をみんなで書いたよね
あれ証拠出されたら、みんな困るんじゃないかな

やばい本スレウンコウ降臨しとるわ

36:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:51:10.45 u7PalWcw.net
すげえ…何言ってるのか全然わからねえ…

37:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:54:02.75 1Z0mPund.net
>社長は2ちゃん見てるから、もうどうにでもなれって
これ自分見てますよって言ってるようなもんだよな

38:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:54:05.82 aGIftxmQ.net
アンチスレ懐かしいなぁ。
ウンコウ先生は夜逃げかな

39:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:57:12.51 mI8Ud23y.net
弁護士相談もかもしれないけど
焦ってるなら隠し財産の方じゃない?
いきなり夜逃げ状態なんでしょ
権利はどうだろう 引き取り手なんかあるかあ?

40:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:00:35.92 okL6brUn.net
本スレのながれヤバすぎだろ開示請求して恥の上塗り来るか?

41:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:00:49.82 SHcpUEzj.net
>>32
例えば、
社員の皆でライバル会社のネガキャンを2ちゃんに書いてたとしたら
お前が書いたのばらすぞって脅してるとか?

42:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:01:31.08 P3bqtY6J.net
>>36
安上がりにコンテンツ増やしたいソシャゲ企業とか?
マメゴシの前例であんなのでも買う企業があるってわかったわけだし

43:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:03:02.20 A5nDG2uZ.net
>>38
それがガチなら指示だした社長に問題があるんじゃ…っていうか
なりきりじゃなかったら、自分で暴露してることになるんだが

44:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:03:48.32 TuBGyG8F.net
倒産したと聞いて久々に来た
結局パッチを打ち切ったクロアリ騒動の事は忘れないからな

45:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:03:52.86 5pJUfygF.net
ウンコウ社長見てるんスかwwwやっぱりーwww
こうなるとちょっと前まで盛んだった本スレの
駆け込み購入報告もおかしい気がしてきたww

46:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:07:37.02 gUR8U3CW.net
ネガキャン書かされたことはない
つかそこまで従順じゃねーわ

47:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:07:45.62 h86FI7+3.net
倒産して残念!今のうちに買っておかなきゃ!って声続々www

48:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:09:34.68 SHcpUEzj.net
>>40
だよなw
ばれても、私は指示してないやったのは部下です。な可能性もありえるしな

49:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:10:10.56 9Zg1lRED.net
やっぱり本スレで暴れ踊るのね
懐かしいっちゃー懐かしい流れだがw
んなことしてる場合じゃねーだろうと小一時間(ry

50:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:11:35.89 18vEjopL.net
社長2ch見てるらしいから社長に言いたいこと書こうぜ!!


ウンコウざまあ
自分のせいで倒産したくせに見苦しいぞ
もう戻ってこないでね!!!!

51:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:12:41.18 h86FI7+3.net
やっぱりその2社を目の仇にしてたんだね

52:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:15:50.22 HNgjo5t3.net
ネガキャン書いたのバラすぞってどう考えても自分のとこの会社が社員にネガキャンさせるようなブラックだったんだねってなるだけにしか思えないんだけど…

53:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:19:31.85 9Zg1lRED.net
語るに落ちてるよ社長ー

54:ウンコウ様がみてる(笑)
15/10/02 22:21:32.21 18vEjopL.net
>>43
元関係者の方かな?
本当にお疲れ様でした…
出来る範囲でリークしていってもいいのよ

55:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:22:08.88 S/QICDRP.net
関係者の人達は弁護士やら各所で相談してみて少しでも元がとれるといいなぁ
もしかして連帯責任()みたいな感じで違約金が発生してwikiの書き込みも減ったとかね

56:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:22:13.38 PdxmbG/f.net
>>42
ああ、あれなんか工作っぽいなーと思ってたw
社員の工作と書こうかと思ったけど、もう従う人間なんていないだろうなと

57:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:30:02.27 LMRMfSeo.net
ここのゲーム買ったことないけど
安易に発情した男に女をセクハラさせてる
キモいSSを公式で読んであんまり下品でびっくりした記憶がある
今労働関係のリークが沢山流れてきてるけど
そもそも人間性が下品だから下品な文章しか書けなかったんだね

58:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:31:46.69 18vEjopL.net
987 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/10/02(金) 21:55:55.23 ID:VJuTeHhu
何もやましいことが無いから関係ない
業務体制が最悪で急に仕事内容を増やしたり
後から給料減らしたりなかなか支払いしなかったり
関係者が不満を漏らそうものなら給料の3分の2が違反金()で持ってくような
意味の�


59:ェからない契約がそもそもおかしい これ本当に酷いよな



60:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:34:15.36 mI8Ud23y.net
ガチブラックじゃないですかーやだーww

61:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:36:15.92 h86FI7+3.net
勘違いしてるひといるけど、もう会社そのものが存在しない状態
訴えるのではなく、破産管財人に自分の債権を報告して待つしかない
破産管財人が版権やその他をお金に代えてから、自分の割合に応じてお金をもらう
そういう流れだよ
お金以外に不服などを申し立てる際は、権利を引き継いだ相手に申し立てるしかない

62:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:37:45.02 18vEjopL.net
975 名前:名無しって呼んでいいか? :2015/10/02(金) 21:35:17.29 ID:jPV891mW
社員同士でご飯食べるのも禁止するくらい拘束激しいブラックだよ
会話も制限されるし、ただただ作るだけの機械でしかない
やってることも判子絵量産だし、作品好きな人には申し訳ないけど潰れて正解だ

これも酷い
本スレ次スレに移行しちゃったから証拠として転載しておく

63:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:39:02.65 ne53yq+C.net
つかシャッショさん降臨して暴れてたの?そんな暇があったら他にやんなきゃいけない事あるだろ、ちゃんとやれよ。
客にも社内にもその他取引先に対しても真面目に出来ず変なとこで固定費ケチった結果粗利が出せずの奴じゃ仕方ねーかwww

64:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:39:21.76 BAXoiSFy.net
オヤツ時間といいアットホームな職場()を演出したかったんだろうね

65:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:40:25.38 aiRDIAPn.net
アリスシリーズは人気があるからきっとどこかが買い取る 的意見を言ってる人を散見するんだが、
こんなリメイク連発、移植連発、続編連発して情報過多でマンネリ化した作品どこが欲しがるんだ?
続編を作りたければ問題児の女社長をライターに起用しないといけないんだぞ?
そんな面倒しょいこむぐらいなら、アリスで新規タイトル作った方が楽だろうに

66:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:40:36.78 yRBorrLC.net
ロゼは市場の激化やモバイルの影響で潰れたんじゃないと思うの
まとめwikiみてねリサーチ会社さんw

67:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:41:01.80 ne53yq+C.net
これマジなら労基へGO案件だろうけど潰れたら労基もクソもないんか…?
空雑巾は絞れんしなぁ

68:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:43:45.29 mI8Ud23y.net
版権を何とかお金に換えるにしても買いたたかれそうだなと思ってたけど
そんな面倒込みで買うやついないだろ
まあ少しでも迷惑かけられた人が取り戻せるといいけど
いやー想像以上に酷い会社だったんだな

69:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:44:40.60 qCaQqrZz.net
昼休みシフト制わろたwwwwww

70:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:45:37.71 UwS0Yjmu.net
社員同士を無理やり離すとか会話させないとか、なんか某国みたいな支配者ぶりだな…怖すぎる

71:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:45:50.06 pGJ3rFEF.net
>>16
ありがとう
あれ誤字だったのか
本スレ956の最後の一文はマジなんだろうか?

72:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:48:06.12 A5nDG2uZ.net
>>61
絵師さんと契約して新作作った方が良いよね

73:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:48:56.02 cb1rgJ9x.net
倒産したと聞いて久々に来ました
しぶとかったなー

74:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:52:58.22 gUR8U3CW.net
暖房はパソコンに悪いからという訳のわからない理由で
真冬でも暖房まともにいれてもらえなかったな
みんなダウンジャケットきて震えながら仕事してたっけ
手がかじかんでうまく色が塗れなかったのも良い想い出
つか 本スレの暴露だいたい分かるから、元社員いっぱいきてるわ
あいつら元気してん


75:な つーわけでこの辺でromる



76:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:55:00.20 18vEjopL.net
>>70
酷い…
本当にお疲れ様でした

77:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:56:47.15 075tSYqT.net
>>70
乙過ぎる…
今はゆっくりして下さい

78:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:00:19.36 TuBGyG8F.net
>>70
真冬に暖房なしはきつかっただろう
お疲れ様でした
暖房はパソコンに悪いからじゃなくて暖房はお金が掛かるからとかそういう理由だったんじゃ

79:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:02:15.13 A5nDG2uZ.net
真夏はどうしたんだろう…PCに悪いからエアコンなしは出来ないよね?

80:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:03:04.78 v7ImzjUE.net
普段ならネタかと思うような酷い話が続いてるけど信じちゃうわ
だってロゼだもの

81:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:05:19.79 vziRPz+x.net
なんでここまで酷い会社に勤めてたんだ

82:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:07:33.48 h86FI7+3.net
奴隷商人に売られでもしたのか
他社に就職できないほどの無能だったのか
なんで勤めてたのか本当に謎だな

83:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:09:52.37 18vEjopL.net
社員同士の会話制限といい、ある意味洗脳状態だったんじゃないかな?
怪しい宗教みたいなもんだよ
ウンコウ教

84:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:11:49.37 KuzITOQU.net
真相ルートには会話制限がかかっていたわけだ…

85:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:13:23.60 5pJUfygF.net
無能とかじゃなくてキャリアの浅い人たちを狙って採用してたんじゃなかったか?
経験積みたい人は我慢しちゃうんだろう
そこにつけ込むウンコさんマジ鬼畜

86:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:15:02.69 h86FI7+3.net
業界最底辺だったんだな
終盤は、有能な人はすぐに辞める無能の掃掃き溜めになってそう

87:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:16:55.87 TXFJsJwv.net
乙メイトに買い取ってもらいたいとかw本スレの人はおもしろいね
DMMでR18になれば御の字でしょ

88:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:16:57.25 ne53yq+C.net
後社畜生活にどっぷり使ってると転職活動する間もないから
思考回路が健全な方向に回らなくなる
あと、まともな会社を知らないと「社会はこんなもんなんだろう」と納得してしまう
そこを分かったうえで若い子を食い物にしてる部分もあるんだろうけど

89:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:19:30.84 1unukGme.net
>>82
それクソワロタわw

90:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:19:34.85 h86FI7+3.net
>>83 そういう人を世間では無能という

91:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:30:46.29 ZcflJcWyJ
>>70
ひどいね……
自分がいたときはそこまでじゃなかったから
経営悪化して暖房代金とかまでケチりはじめたんだろうね

92:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:39:02.33 nDPbe9m80
ゲーム業界ってだけで憧れで入っちゃう子が多いからね
かく言う私も初期の頃少しだけ働いてたけど、あの頃のメンバーはどれくらい残ってたんだろう…

昔は社員なりすましとかの書き込みもあったよね~懐かしいw
あの時明らかに某社員の書き込みもあったな
何もかも懐かしいww

93:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:22:14.78 uuF1djNu.net
都合よく調教するために新卒ばっかり採用するところもあるからなあ
おかしいと気付いてもすぐ辞めるわけにもいかずにズルズルと…

94:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:24:22.61 G6dTcv/3.net
956 名無しって呼んでいいか? sage 2015/10/02(金) 20:11:44.28 ID:QSfDtpui
なんかもう見てらんなくてつい書き込むわ
前に最後は弁護士入れるほど揉めてやめた者だけど
その時も社長の対応は最悪だった
描いた数枚分のギャラもらえなかったよ
なんか決起するなら協力するからみんなホントがんばって
あと、元社員と繋がって聞いたんだけど
社長のやってることって部下と外注に過酷な労働強いるだけ
全作五月攻の名前


95:入れてるけど、一文字も書いてないってよ 961 名無しって呼んでいいか? sage 2015/10/02(金) 20:43:02.37 ID:gUR8U3CW 毎月一本ゲーム出すのに、キャラの色を塗る人は六人くらいしかいなかったな。 デスマーチだったわ。 暖房も入れてもらえない劣悪な環境でこれか…乙 一文字も書いてないってマジで? 企画のみシャッチョさんなのかな



96:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:26:06.96 1Z0mPund.net
だからそのためにお昼シフト制にしてんじゃないの?
マイナスの意見が合わさったら徒党組むし
マジでクソだな

97:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:26:16.49 18vEjopL.net
チラホラ被害者を叩くレスが見受けられるな
本スレもそうだが
おやおや?

98:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:27:17.57 yDqD/TPw.net
>>15
それ書いた本人ではないけど弁護士事務所に勤めてる身からすると
本当に実態はそんなもんだよ
夜逃げとか言ってる人がいるけど本当の夜逃げは代理人弁護士もたてずに
雲隠れして連絡も一切とれなくなる
今回は少なくとも代理人弁護士とは連絡とって打合せを重ねてる最中だろうし
夜逃げというのとは違うと思うが…
>>19
社員には手続に数ヶ月かかるけど国が未払い給料の大部分を立替えてくれる
可哀想なのは一般債権扱いでおそらく1割も回収できない外注の下請けや取引先の方

99:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:30:41.64 NmxjZEh5.net
>>57
この辺の流れ理解してない人多いよね
じっと待ってても仕方ないので、債権者は早く管財人の弁護士に連絡取って少しでも債権回収できるようにしてほしい

100:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:32:03.70 ne53yq+C.net
社員さんは倒産解雇なら失業保険も即出るし、
とりあえずの食い扶持はなんとかなるけど外注さんはなぁ…

101:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:35:29.96 NmxjZEh5.net
>>92
ほんとこれ。下請けや外注絵師で報酬貰ってないような一般債権者が一番可哀想
社長の身が破綻するのは自業自得だけど周りが被害被るからねほんと…

102:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:44:33.91 r4gznlKB.net
続編とか引継ぎ望む作品ファンは有志で作ればいいのに
他社に頼ってないで好きなら自分たちでお金出して同人で
ロゼ復活なんて絶望的なんだから

103:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:46:48.71 ne53yq+C.net
五月攻「何か書きましょうか?」

104:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:47:04.20 U3Jzh1W6.net
影武者やらされてたライターがブログで実情暴露してるな

105:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:51:02.89 k4szbGBB.net
ライターのブログ見たけど、他にもこうして実績として表に出せてなかった人がいるんだろうな

106:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:51:44.87 aiRDIAPn.net
>>98
探してるんだが分からん
ヒントplz

107:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:53:03.50 18vEjopL.net
これかな
URLリンク(mioshappyroom.blog.fc2.com)

108:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:55:35.12 UwS0Yjmu.net
しかしあのクド過ぎる文章社長じゃなかったのか

109:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:56:50.90 kvrAkx14.net
>>102
ダイヤからって書いてあるよ
その後の新装版とかからはこの人なんじゃないかな

110:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:56:54.26 r4gznlKB.net
>>97
影武者立てて売上金は持ち逃げですか?

111:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:57:36.22 aiRDIAPn.net
>>101
㌧! なるほど続編は社長なんぞいなくても作れるんだな
まあわざわざ続編作っても、元手取れるほど需要があるとは思えんがw
というか書いてすらいなかったって…ウヘァ

112:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:58:36.08 gUR8U3CW.net
あー

113:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:58:50.03 QgQlxax2.net
>>101
おいおい直リンよくない
にしても、じゃあ何やってたんだウンコウw

114:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:59:23.65 I8Mhg3+C.net
このライターさん途中参加ってことだし初期は五月攻=社長だったんじゃないか?
途中でめんどくなって丸投げしだしたとかかな

115:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 23:59:38.32 t4RjWm7e.net
直リンはやめたほうがいいんじゃ
何のためにぼかしてたのかと

116:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:00:35.41 rroC1XlI.net
>>102
書かせたあと社長が勝手に改変していたのかもしれない
実際そういう事例もあった
他社だけど

117:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:04:25.84 1CBtMW7p.net
ロゼ初期は五月攻=社長だよ
同人上がりだからそれしかなかった

118:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:05:21.47 +KpMJHQB.net
しかし広報用の共同PNって…五月攻=社長のイメージが定着した後にそれって、
もろにゴーストライターですがな…

119:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:05:31.55 PG8poI2Q.net
魔法使いとご主人様、アリス初期やアラロス、クリムゾンとかはウンコウじゃね
すげえクドかったし

120:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:06:11.35 7XrO2its.net
>>107
チャリンコ金策

121:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:08:46.33 gKUJJbEr.net
ロゼはスタッフロールも本名は使っちゃいけないって言われるそうだよ

122:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:09:24.61 rroC1XlI.net
ウンコウは乙女ゲーム界の佐村河内だったのか
サングラス掛けたスフィンクスだったのか

きっも

123:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:10:59.98 gkvNsLGd.net
変な会社
謎の莫大な広告費どこから来てたのか知りたかったわ

124:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:12:03.08 MH5j3BNo.net
ほかにもゴーストいそうだな

125:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:13:01.42 gkvNsLGd.net
ハトアリの映画もくどかったしある意味才能

126:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:13:11.08 msFHW6xU.net
共同PNに五月攻なんてつけないだろ普通
自分で書いてないのがバレたらフリーに転向も無理だなこりゃ

127:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:18:40.90 OACskyRa.net
>>117
前本スレにもあったけど、以前FXで儲けて劇場版作れたなんて話を聞いたことがある。
あとはメイトの上役と懇意にしていたからとも。
社員や外注の給料はとことん絞ったり渋ったりしてる癖にやりたいことにだけはガンガン投資してたし。
声優だって好みの人ばかり起用してたけど、裏で相当嫌われていたと聞いて笑ったわ。

128:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:20:46.36 pdq2B41m.net
>>110
一番あり得そうwww
面倒なことはやらせて後から好き勝手改変てそりゃ楽だよね

129:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:21:02.25 gkvNsLGd.net
>>121
そういえばメイトの袋がハトアリ仕様だったときあったな
しかもあんまり可愛くない

130:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:23:12.87 7SEPyLJ6.net
>>120
いや共同で五月攻は初期から言ってた
ただどこで言ってたんだか記憶がウロ
魔法使いかアラロス辺りのVFBか雑誌のスタッフ対談か
ブログとか内輪話系だったと思うんだけど…

131:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:27:58.73 mJ8+lzt7.net
ラジオで言ってた

132:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:33:01.27 I3xo0knp.net
本スレちょいちょい臭いのが出てくるなw
佐村河内してたってバレたくらいで慌てるなよ

133:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:34:31.03 ufLF9o8n.net
社長サムラゴーチだったのww
どっかで「最近のアリスは昔ほど卑屈じゃない」ってコメントを見かけたが
そういうわけだったのか
自分はハトアリが最初で最後のロゼゲーだから比較できないけど
ハトアリはキャラもシナリオも最悪のクソゲーだったということだけは言える
最近は乙女ゲームと関係ない場所にまで出てきて不快だったし邪魔だった
これで見なくて済むかと思うと清々する

134:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:42:07.88 rM/NGa/9.net
佐村河内睦都美とか戒名みたいな長さだな

135:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:45:58.69 wGq65/iU


136:.net



137:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 00:46:42.62 wGq65/iU.net
まぁ張りぼての名声だけど

138:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 01:00:27.48 ufLF9o8n.net
アンチスレ、本スレともにこのAA状態になってんのほんと笑える
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい社長!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

139:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 01:07:57.49 7SEPyLJ6.net
>>131
呼ばれなくても本スレには出没してると思われw
…債権者の前に出て来てやれよ

140:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 01:21:48.37 gUJJPE8n.net
一般ゲー出してた他社(倒産済)の話だけど
新作を出すたびに過去作だけ下請けに渡して設定段階から丸投げデスマーチ
ってのを繰り返す(やらかしては外注先を変える)おっさんを見て
すげーことする人がいるんだなぁって思ってたんだが
ブラックゲーム会社だと割とよくあることなのかな

141:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 01:37:04.04 2mFIt8L6.net
共同PNとか言ってるけど、どう考えてもゴーストライターだよね

142:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 01:58:21.85 1c2jpsjI.net
あのくどい文章を書けるゴーストがいたんだろうか

143:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 01:58:47.23 PG8poI2Q.net
サムラウンコウに草
ゴーストが書いてたアリスってクドさどうなってたんだろう
違う人が全部書いてたならだいぶ薄まってて、改善した!って好評だったりしたのかなw

144:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 01:59:23.54 mdLezl+9.net
>>135
みんな頑張って似せたんだろうな
可哀想

145:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:09:13.13 OACskyRa.net
上のライターさんのブログに元社員からコメントが。
…これ社長じゃなかろうか。

146:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:14:02.05 qmJjmVGQ.net
うわ…ぜったいそうだ
こんなとこに書き込むんじゃなくて他に色々やることあるだろ

147:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:15:59.49 XcME0c9K.net
>>138
やべええええええええええええええ

148:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:17:40.03 qmJjmVGQ.net
やばい面白いとか通り越して、気持ち悪いっていうか引いた…
なんだこれ

149:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:20:11.60 wf267H8q.net
も、盛り上がってまいりましたな…
なにこれ怖すぎ

150:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:20:21.79 B9JUPOdl.net
怖い(小並感)

151:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:22:20.81 Eif7J0zd.net
ロゼの闇深すぎて怖い
倒産しても脅してくるとか社員は生きた心地しないな

152:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:23:14.33 23JsAMbu.net
皆が見れるコメントにわざわざあんなに内情詳しく書くとは怖すぎ…

153:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:23:44.95 YsY9eb3T.net
リアルウンコウ降臨したwwwwwwwwwwwwwwww

154:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:24:40.59 i0h2Uall.net
元社員?文章クドすぎい

155:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:24:51.23 +CreBc0z.net
おお怖い怖い

156:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:24:52.77 ZV25ajae.net
社長としか思えん
てかこういう話題はメールかDMでしろよ…

157:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:27:29.05 skl0Z8CV.net
なんだあれ怖すぎだわ
元社員じゃなくて社長じゃないの

158:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:29:16.65 11HMuX9E.net
倒産してからもこんな殴りあいしなきゃいけないとかドン引きっす
まー面白いんですけどね

159:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:29:19.07 2mFIt8L6.net
これで絵師やらライターやらに同人でもいいから書いて欲しいって人の願いはま�


160:ク無理だな 何されるかわからん



161:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:30:20.06 qmJjmVGQ.net
きっとこの書き方だとシナリオ担当の人だろうし
キャラリメイクまで関わってた人=……
社長確定だと思われ

162:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:32:30.00 ZV25ajae.net
こういう嫌味ったらしい性格の悪さが滲み出たガキみたいな文章書けるのはある意味才能だね!

163:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:33:40.95 23JsAMbu.net
あのブログコメント降臨により本スレ荒らしてたのは元社員確定ということでよろしいか

164:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:36:24.36 wf267H8q.net
他のライターも関わってた事明かそうとしてたっぽいけど
ブログコメの事があったのかやめたっぽいな

165:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:36:33.20 2mFIt8L6.net
社長かどうかはわからないけど、初期からいる社員とか上部の人間だろうね

166:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:36:39.37 U59/l1pP.net
元社員らしい元社員ですね

167:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:36:40.21 qmJjmVGQ.net
>>155
元社員ではなく社長ということでよろしいのでは?

168:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:36:47.33 YsY9eb3T.net
会社倒産して各所に不払い発生してるのに
やることがネットヲチして元関係者の暴露見張ることって一体
夜逃げってもっと本人gkbrしてるもんだと思ってたわ

169:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:46:55.70 BScBc8Cd.net
社員ていうかあんな書き込みするの一人しかいないだろw

170:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:49:30.46 qmJjmVGQ.net
ライターさんからの返信きてるね
社長よりよっぽど常識人に思えるよ

171:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:49:57.80 kmGgFSkf.net
>>160
夜逃げっていうか計画倒産じゃないのこれ
個人の生活には何の支障もなさそう(´・ω・`)

172:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:52:29.93 OACskyRa.net
本当に社員だったと仮定しても、ブログ書き込み自体遅かったのに
そこから弁護士にわざわざ確認取ってコメント入れるくらい忠義高い社員いたかな。
シナリオやスチルに社内で調整や改変が入るのはままあるけど
あの言い回しは普通の社員にはできねーや…。

173:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:55:53.44 HVPfI6Wd.net
どちらが真実かはとりあえずうちらにはわからんだろ…
はっきりしてるのは各方面に迷惑かけてるくせに元仕事仲間を監視してる社員か社長がキチガイじみてるって事だけだわ

174:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 03:01:43.68 qmJjmVGQ.net
元社員から見ても社長にしか見えなくて本当にすごいなぁ

175:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 03:13:52.83 Ou5bNySR.net
本スレ荒らしてる人マジで社員なんだろうか

176:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 03:15:56.06 HVPfI6Wd.net
あれただのモメサだと思う
こっちにも書いてるし

177:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 03:20:55.38 1c2jpsjI.net
>>168
おもしろがってこんな時間まで見物してる同じ穴の狢のくせにぃ

178:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 03:39:13.69 eLwFSEYR.net
くっさ

179:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 03:48:28.13 pFlIgdZj.net
ウンコ倒産って聞いて今まで絶対合わないと思って手出してこなかったんだけど中古でハトアリ買って冒頭の文章のクドさに即売ったわ。
もっと早くからアンチになれてたらこの倒産騒ぎがもっと楽しめただろうに、もったいないことした気分

180:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 03:48:51.78 +KpMJHQB.net
とりあえずあのブログに現れた元社員が、弁護士と連絡取れるくらい
ロゼ根幹に関わっている人物なのは間違いないなw
早く外注さんに金払ってあげてくださいよ~

181:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 03:56:36.18 eLwFSEYR.net
さわ子煽る煽るw
ライターにリプ送ってる人も未払い回収無理っぽいとか言ってるし関係者だな
今後もこういう暴露は続きそうで監視大変ですね元社員さん

182:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 03:57:59.58 eLwFSEYR.net
本スレになんかすごいのいる…

183:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 03:59:50.28 uENU6W/E.net
哀れだよね…あれ社長でしょ?
まじで気持ち悪い…あんなことして仮にライターさん本人があそこ見てたとしても傷付きもしないしむしろ笑うだけだろうに

184:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 04:00:23.76


185:pFlIgdZj.net



186:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 04:00:57.13 qmJjmVGQ.net
わざわざ本スレでああいうこと言うもんなんだね…

187:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 04:03:32.27 pFlIgdZj.net
ウンコロゼって本当ウンコロゼなんだな信者が盲目って高い金でも中古品買ってくれるうちに売っといてよかったわ

188:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 04:04:40.12 BScBc8Cd.net
2ちゃん見てる暇あったら外注とか取引先に連絡したらどうなの

189:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 04:09:11.72 /UCQFooQ.net
あれただの儲ならほんとロクな買い手ついてなかったんだなって思う

190:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 04:12:06.20 qmJjmVGQ.net
あれ書き込んだところで誰も特しないし何なんだろう
こっちの方が平和

191:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 04:29:45.03 pvnaVoSI.net
火消しはヒットマークやでウンコウさん
効いてる効いてる

192:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 04:31:07.84 +KpMJHQB.net
ほんのりピリピリしてた本スレが発狂者によりドン引きしててワロタ
そして誤字誤字うるさい本人も誤字ってるというw
本人か儲か知らんが、すごいの飼ってるなあ…

193:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 04:48:37.41 qwiShSFo.net
ウンコウテンテー暇なんだなぁ
本スレとここのチェックには忙しいかもしれないが

194:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 06:05:12.76 pdq2B41m.net
>原案の作り込んだ膨大なストーリーから削ぎ落として少しずつゲームに詰めてるって言ってたけど
こんなえらそうなこと言ってたのかウンコウwww
(ヾノ・∀・`)ナイナイ そんな実力ナイ

195:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 06:32:44.47 1f0bhb4B.net
倒産残念だ早くゲーム買っておかなきゃ!っていう
健気な?ファンたちも離れていきそうな流れですね

196:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 06:41:01.16 NAYoFXrC.net
本スレの185はマジなんだろうか

197:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 06:51:14.01 ABaMrF8F.net
まあ今後なんの展開もなければ思い出としてしか残らないしね

198:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 07:16:24.03 OdGBf/R7.net
いま店頭にあるゲームが売れたところで、
ロゼ(管財人)や社長のところには一銭も入ってこないよ
メーカーには出荷した時点で金が入ってきてる
何本店頭で売れ残ってようが同じ
商品が売れて、店がもっと仕入れようと新規発注すれば、その分はお金になるけど
今は取引きが全て停止されてるだろうから全てキャンセル

199:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 07:19:57.07 Geefo/GC.net
どっちがアンチスレか本スレか分からなくなるくらい荒れてるな
社内ブラックすぎてよくここまで保ったなって思うわ

200:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 07:23:23.75 OdGBf/R7.net
アンチスレと本スレは統合するか
「作品を懐かしむスレ」と「ロゼ倒産スレ」に分けたらいいんじゃないか?
どのみちもう過去のメーカーは懐ゲー扱いに仕分けされるんだし

201:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 08:02:32.89 rroC1XlI.net
171 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/10/03(土) 03:53:23.80 ID:fN4wD7b+
>>68
>>141
>>152
>>169
お前無能大嘘つきクズ銭ゲバ七瀬みお本人?マジで気持ち悪っ!!!!!!!!!!
なーにが>>152「ライターさん的には何もやましいことなしって感じだね潔い返信カコイイ!!><」だよwwwwwwwwwwバッッッカじゃねぇのwwwwww
急にゴミライター無駄にageageしてどうしたんでちゅか~?不自然すぎて草不可避wwwwwwwwww
>もう誰もアリスシリーズを書ける人はいないのでは……というようなご意見を多く耳にし、心苦しく思いました><
つまり、目先の金のために嫌々書いててやったが、またアテクシ()の才能に見合った金をそれなりに積んで頼んでくるなら
高尚で文章力のある健気な意識高い系のアテクシ()が、妄想オナヌしながらそれっぽい無能同人シナリオを苦労して書いて�


202:竄轤ネくもないけど?チラッチラッアピですね、わかりますんwwwwwwwwww あと偉そうなしょっぱい物書きのわりには >すべ私が考えた後付けということはありませんので>< なあ、“すべ”って何だよすべってwwwwwwwwww“す べ て”ってたった3文字もまともに打てねぇのかてめぇはwwwwwwwwww 肝心なところで誤字すんなよーバーカwwwwwwwwwwBBA何歳だよ脳みそタヒんでんのか恥を知れwwwwww 元ケータイ()ショーセツ書きノータリンドスケベデブスBBAのクズ糞守銭奴無能七瀬みお><wwwwwwwwww名前だっさwwwwwwwwww >某板での非常に残念なやり取り ねぇねぇ@mio_nanase無能2ちゃんねらー腐豚ゴミ婆さーん!!ここ見てるんでしょー? ホンットーに物書きを名乗るならねー?ツイの誤字もちゃーんと直さないとダメだよー 無駄に長ったらしくて心底どうでもいい糞自己中で鬱陶しい言い訳はねー? もっと分かりやすい文章にちゃんと書きかえてからブログに読みやすいようにうpするのが誠意ある人間のやることだよー?wwwwwwwwww もしかして超絶パコパコバカアリシリーズ()で誤字脱字が多すぎてダメシナリオでしかないのはお前のせいなの?日本語もまともに書けないの?? 真性キチバカなんでしょとりあえずタヒぬといいよwwwwwwwwww 騒動に便乗して阿漕な売名がそこそこ成功して良かったねー だって、皆お前のことなんて名前すら誰も知らなかったし気にも留めなかったんだからなwwwwwwwwww 精々ブログに無駄に貼ってアピってるオトコレのCD売れるといいでちゅねー オメーがシナリオって時点でぜってぇ買わねぇし糞CD確定だかなっ!!!!!!!!!!wwwwwwwwww 悪質大嘘付き豚あずみ汐音無能BBAがシラを切りやがるかもしれないが、魚拓取ったったーから今さらコメ消しやがっても無駄ですん\( 'ω')/ ttp://megalodon.jp/2015-1003-0229-12/mioshappyroom.blog.fc2.com/blog-entry-83.html 189 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/10/03(土) 07:41:24.05 ID:fN4wD7b+ ttp://mioshappyroom.blog.fc2.com/blog-entry-83.html >クラアント様から~ クラアント様wwwwwwwwww 性懲りも無く誤字しまくり恥さらしまくりゴミド低脳売名無能七瀬みおウンコウ並に糞バカノータリンクズシナチョンマジキチすぎテラワロスwwwwwwwwww 暇人のくっだんねぇ言い訳は心底どうでもいいからさっさとっととタヒね!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 佐村河内ウンコウマジキチ



203:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 08:03:12.47 +KpMJHQB.net
統合とか話し合わなくとも次か次々スレ辺りで自然消滅するんじゃね
にしてもまた本スレに香ばしい人降臨してるな
他のゲームでも有名なアンチなら単に頭がアレな儲なだけかなー
ロゼの中の人だったらすげー面白いんだけどなー

204:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 08:03:35.89 qmJjmVGQ.net
>>187
内部にいたことがあるから言えるけど
本当と思っていいと思う

205:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 08:08:02.26 rroC1XlI.net
185 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/10/03(土) 05:56:02.18 ID:Mw+0RjKF
>>115
社長とその母親が事あるごとに全スタッフに対して機密保持契約を主張してたからこのコメも社長一族の誰かのものなんだろうなとは思う
会社潰れたら元従業員にとってはどうでもいい他人の契約内容にここまで拘るってそういう事だろうし

これか
機密保持って作品の秘密じゃなくてブラックを隠すためのか
つーか母親てw
新キャラ来ちゃったな

206:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 08:13:20.46 BScBc8Cd.net
テラワロスとか久しぶりに聞いたなw

207:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 08:26:49.96 nx/b5DEC.net
前スレ


208: 680 名無しって呼んでいいか? sage 2015/01/11(日) 20:15:17.91 ID:+dtUakZr このスレも勢い落ちたなあ 昔が懐かしいw アンチ通り越して無関心ということは終焉は近いのか... ハトアリの頃とか色々あって楽しかったなぁ......



209:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 08:35:20.90 GnyFIZo5.net
今北
ブログコメ最後の文がまさに代表しか言わないだろう米に吹くwwww
仲間の実績まで自分の功績だと言うな!なら社員?で終わりだけど
代表と制作方針ってもろ代表格のセリフじゃないっすかwwwww

210:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 08:50:33.65 7SEPyLJ6.net
起きたら本スレが全盛期水曜ダンシングを彷彿させる件
ライターが言ってる担当弁護士って
てっきりライター(がこの件を相談した別)の弁護士だと思ってたんだけど
アートムーヴ債務整理担当の弁護士なの?

211:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 08:59:43.73 NAYoFXrC.net
>>194
やっぱりこれマジなのか…
Twitter見てたらこんなんあったけどこれって何の話?
>福山潤のクインロゼお断り騒動

212:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 09:39:02.57 96uD+jLbS
自分に鬼女並の調査力があったら、計画倒産じゃないかとか隠し資産はないかとか調べて外注さんたちに教えてあげたいよ…
かわいそすぎる

213:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 09:50:39.57 rroC1XlI.net
213 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/10/03(土) 09:41:09.37 ID:CWNK8LKL
もう会社潰れたんだから社長の家族が偽名使って幹部やってたとかタイムカード誤魔化してたとかバレても困る事はないでしょ…

あかん

214:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:00:50.44 90NCAwh6.net
なんで揃いもそろってお漏らし多いんだよ
社長も社長だけど2chで暴露って内情書き込みまくる元社員も
実績盛って公開しちゃう元ライターも
勝手にエロゲ化されたって暴れる絵師も(契約状況は公開できないけど全面被害者面がなんとも)

215:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:02:45.14 zAK3bbbx.net
もう倒産したし言える範囲で言いたいこと言っておこうってことじゃないの
エロゲ化絵師はこの騒動の前から怒ってはいただろ

216:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:03:04.27 Geefo/GC.net
それだけ恨み辛みがあったんだろ

217:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:03:18.31 pFlIgdZj.net
本当それだよなー
働く場所選んだのは自分だしなんていうか本当ウンコロゼはウンコだったわけだな

218:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:03:54.90 E+Y0ikjL.net
>>203
お漏らしされるとなにか困るんですかあ
能無しオバサンが潰した会社にコンプライアンスも糞もねぇよw

219:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:04:37.59 1c2jpsjI.net
>>173
未払い回収が無理なのはこういう状況での常識
だから債権者は会社に押しかけて使えるもの根こそぎ持って帰るんだよ
乙女ゲー関連の仕事ってゲームのイメージとは真逆でヤクザなのに
わかってない平和ボケが多すぎ

220:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:05:41.84 qO8a8GR5.net
>>205
結局そういうことだよな

221:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:06:48.73 GnyFIZo5.net
生活かかってたらやめられないよね
転職しようにも作業量多くて時間も余裕もなかったとか
ぶちまけたくなるくらいみんな鬱憤たまってたんだな

222:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:09:12.49 7XrO2its.net
あれれ~?
社員さんは倒産してから初めて倒産の事実知ったんだよね~?
何で担当弁護士に連絡取ったのかなぁ~

223:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:10:33.53 lytGYBNB.net
楽しいからもっとお漏らししてくれていいよ

224:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:16:02.49 90NCAwh6.net
>>207
困るなんて一言も言ってないんだけど
この会社がこれなら関わってる人もやっぱり馬鹿ばっかなんだなって思っただけだよ

225:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:17:16.26 5jbkvmVE.net
結局、ウンコウはアンチスレ全盛期から今日まで全然変わってなかったんだなあって印象
wiki読んでこの会社やべええええって避けた人はきっとたくさんいるけど、
それでもウンコウ帝国がこれだけ長く続いてしまったことが残念
もっとはやくこうなると思ってたのに随分粘ったなあ

226:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:17:34.81 I3xo0knp.net
やっぱり計画倒産だったのかな
源氏とかいう糞ゲ売り抜けてドロン

227:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:27:24.99 1c2jpsjI.net
>>203
あの程度の絵で偉そうに被害者ぶってて笑った
コピペみたいなどこにでもあるような絵だったね

228:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:29:26.56 rroC1XlI.net
社員や外注叩きが始まったようだなあ

229:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:31:04.58 b6PckkSV.net
場外乱闘wktk
出るとこ出て徹底的にウンコ叩き潰してくれないかなー

230:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:42:55.98 t+3jiw+w.net
仮に多少評判落ちたとして、潰れた会社の社長ほど惨めじゃないから大丈夫でしょう
溜め込んできたもの吐き出せるだけでだいぶストレス軽減されるし
もやもや吐き出してすっきりして次行くだけですわ

231:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:51:06.37 GnyFIZo5.net
むしろブラック企業で培われた忍耐力あるならどこでもやっていける
ちょっと吐き出して評判落とすくらいじゃびくともしないでしょうよ
ほんとお疲れっした

232:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:53:50.36 gKUJJbEr.net
社長の母親の話が出てきてたので少しだけ。
イベントで目撃されてるスフィンクスっぽい髪型の人が社長の母親。
ちなみに社長の妹もシナリオアシスタントっていうクレジットで働いてた。
ライターに凸してる人は社長かその妹のどちらかではないかと思ってる。

233:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:59:42.40 rroC1XlI.net
>>221
えっじゃあ名刺配りまくってたスフィンクスって母親だったのかよwww
そしてウンコウ妹いたのか

234:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:00:14.17 RkduWqoR.net
スフィンクスクソワロ
社長が整形してるからアシスタント長の妹さんと見比べても顔違いすぎて怖い

235:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:09:02.39 1c2jpsjI.net
>>220
学習能力なさそうだから使えないと思うよ

236:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:12:30.32 rroC1XlI.net
>>223
社員とかに過酷な環境を強いてこいつらは何やってたんだろうな

237:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:12:31.76 OikoZDEc.net
>>224
お前の糞みたいな主観は誰も参考にしないと思うよ

238:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:14:25.71 +KpMJHQB.net
なんか湧いてますなあ
関係者だったら楽しいのになあww

239:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:18:32.89 1c2jpsjI.net
>>226
主観でもの見てるのはそっちだよ
乙女ゲーに夢見てブラック企業にいいように使われた挙句発狂してる平和ボケの池沼ライターなんてどこでも使えないよ
ついでに読解力もなくまともな文章も書けないなんてライターとは呼べないね
ウンコウもウンコウだけどはたから見ると似た者同士でお似合いだよ

240:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:22:38.40 l6iEb4Fw.net
どっちもどっち厨って馬鹿しかいないな
頭の悪さが滲み出てるぅ

241:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:24:19.53 DxXLbJQx.net
>>223
さらーっと事実を暴露していくスタイルほんとすき

242:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:27:29.50 1c2jpsjI.net
>>229
このライターもウンコウもまともに見えるお前は賢いんですねw
だからブラック企業倒産させたり、それにひっかかって泣きを見るんだな
他人の不幸は蜜の味
他人を楽しませるすべをそんだけ知ってるってある意味賢いな

243:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:30:06.52 o2rtgkr1.net
馬鹿なのは会社潰した尿取りパッド使用おばさんだけだよ
周りを巻き込もうとして必死なのウケる

244:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:31:17.92 cwJMRGXw.net
最近ラジオ(痛快乙女ゲーム通信)に五月攻出てたけど、その五月攻って社長?それとも妹??まさかの母親???
知っている方がいたら教えて欲しいです

245:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:35:11.82 L07x/Ywn.net
出戻り同人
ソシャゲでライター
pixivやネットで小説公開
今後の活動方針はこのどれかと思うんだけど
何からやるんだろうな

246:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:35:20.76 gKUJJbEr.net
>>233
ラジオは社長本人だよ。
妹の方は表には出てこないし、ロゼのイベントに来ないそうだ。

247:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:36:53.95 cwJMRGXw.net
>>235
ありがとうございます!!
ということはあれがウンコウの肉声だったのか…

248:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:42:15.34 lvR+1inP.net
あの母子社長以外は全員偽名使ってたし社長は求人サイトで偽名使ってるからな
指名手配でもされてるのか

249:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:43:35.36 cwJMRGXw.net
QuinRoseアリスシリーズ特集♡シナリオライター五月攻さんゲスト♡第13回放送分
URLリンク(tsuotometsu0403.seesaa.net)
ここで社長の手書き文字と肉声が確認できるけど、結局社長ってシナリオ書いてなかったんだよな
>>237
家族経営の関係者は母と娘二人だけですか?

250:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:44:11.84 ufLF9o8n.net
元社員の人のリーク大歓迎なんだけどな
社長がアンチからだけじゃなく、ファンからも元社員からもフルボッコにされる姿が見たいよぉ~あびゃあ~

251:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:56:47.84 lvR+1inP.net
>>238
ラジオ聞いたけどこれ社長の声だよ
恐らく母子3人だけだけどあの家族隠し事が多すぎる…

252:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:59:22.63 cwJMRGXw.net
>>240
ありがとうございます
経営の実態を知れば知るほど恐ろしいな…

253:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:01:56.12 b6PckkSV.net
母娘で汚エロ脳とかきっもww

254:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:02:52.35 sGdJx5BR.net
そもそも共同PNとか聞こえのいい言葉使ってるけど
関わったことを一切もらすなって強制してる時点で結局ゴーストライターだよね
ゲームのクレジットには共同PNで載るけど関わったことはブログやツイッターで発信してOKなら
共同PNっていう主張もわかるけども…
というか、それを漏らされて困る意味がわからん

255:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:05:40.67 7XrO2its.net
弁護士含めて関係各所に聞いて公表OKって判断が出たなら
契約内容が不当と判断されたってことじゃないの?

256:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:11:05.89 7SEPyLJ6.net
せっかくなんで売上げまとめてみた
**--,---(--,--) 07/10/11 PS2 『アラビアンズ・ロスト~The engagement on desert~』
**--,---(--,--) 08/09/18 PS2 『ハートの国のアリス ~Wonderful Wonder World~』
*18,010(*5,338) 09/08/20 PSP 『ハートの国のアリス ~Wonderful Wonder World~』
**7,371(*3,390) 09/09/10 DS 『アラビアンズ・ロスト~The engagement on desert~』
*11,193(*6,256) 10/04/15 PS2 『クローバーの国のアリス ~Wonderful Wonder World~』
**4,951(*3,756) 10/12/16 PS2 『クリムゾン・エンパイア~Circumstance to serve a noble~』
*13,065(*5,652) 11/03/31 PSP 『クローバーの国のアリス ~Wonderful Wonder World~』
**8,184(*5,901) 11/06/23 PSP 『マザーグースの秘密の館 Nursery Rhymes for you』
**8,868(*4,943) 11/07/28 PSP 『ハートの国のアリス・アニバーサリーVer.~Wonderful Wonder World~』
**5,065(*2,328) 11/08/25 PSP 『クリムゾン・エンパイア~Circumstance to serve a noble~』
*11,061(*6,265) 11/10/06 PSP 『お菓子な島のピーターパン ~Sweet Never Land~』
**9,590(*6,225) 11/10/27 PSP 『ジョーカーの国のアリス~Wonderful Wonder World~』
**5,341(*3,125) 11/11/23 PSP 『魔法使いとご主人様 New Ground ~Wizard and The Master~』
*11,879(*6,029) 11/12/22 PSP 『おもちゃ箱の国のアリス~Wonderful Wonder World~』
**7,222(*4,486) 12/02/23 PSP 『12時の鐘とシンデレラ~Halloween Wedding~』
**8,311(*5,186) 12/03/29 PSP 『逢魔時~怪談ロマンス~』
**7,007(*3,747) 12/06/28 PSP 『アラビアンズ・ロスト~The engagement on desert~』
**3,397(--,---) 12/07/26 PSP 『グリム・ザ・バウンティハンター』
**3,725(*2,602) 12/09/20 PSP 『24時の鐘とシンデレラ~Halloween Wedding~』
**7,043(*4,325) 12/10/25 PSP 『百鬼夜行~怪談ロマンス~』
**6,095(*4,266) 12/11/29 PSP 『スクール・ウォーズ』
*13,545(*9,780) 12/12/20 PSP 『ダイヤの国のアリス~Wonderful Wonder World~』
**5,310(--,---) 13/01/31 PSP 『黄昏時~怪談ロマンス~』
**6,330(--,---) 13/03/28 PSP 『死神稼業~怪談ロマンス~』
**4,044(*2,696) 13/05/23 PSP 『0時の鐘とシンデレラ~Halloween Wedding~』
**5,153(*3,631) 13/06/27 PSP 『スクール・ウォーズ~卒業戦線~』
**9,258(*6,748) 13/07/25 PSP 『ダイヤの国のアリス~Wonderful Mirror World~』
**5,002(*3,921) 13/08/22 PSP 『ロミオVSジュリエット』
**3,231(*2,566) 13/09/26 PSP 『百物語~怪談ロマンス~』
**6,419(*5,574) 13/10/31 PSP 『新装版ハートの国のアリス~Wonderful Wonder World~』
**3,009(*2,922) 13/11/14 PSP 『死神所業~怪談ロマンス~』
**3,695(--,---) 13/12/19 PSP 『大正鬼譚』
**6,839(*4,726) 14/01/30 PSP 『アラビアンズ・ダウト ~The engagement on desert~』
**7,040(*4,544) 14/02/27 PSP 『里見八犬伝 八珠之記』
**3,763(*1,708) 14/03/27 PSP 『ロミオ&ジュリエット』
**5,547(*4,320) 14/04/24 PSP 『黒雪姫 ~スノウ・ブラック~』
**8,481(*5,920) 14/05/29 PSP 『ハートの国のアリス ~Wonderful Twin World~』
**3,561(*2,060) 14/06/26 PSP 『BLACK CODE ブラック・コード』
**3,885(*3,630) 14/07/31 PSP 『魔女王』
**3,582(*2,849) 14/09/25 PSP 『里見八犬伝 浜路姫之記』
**2,950(*2,950) 14/10/30 PSP 『大正鬼譚 ~言ノ葉櫻~』
**3,419(*2,616) 14/11/20 PSP 『マーメイド・ゴシック』
**2,040(*1,289) 14/12/04 PSP 『黒雪姫~スノウ・マジック~』
**4,006(--,---) 14/12/18 PSP 『新装版 クローバーの国のアリス』
**3,007(*2,616) 14/12/18 PSP 『ハートの国のアリス ~Wonderful Wonder&Twin World~ ツインパック』

257:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:12:34.16 7SEPyLJ6.net
今年の分
**1,662(*1,662) 15/01/22 PSP 『里見八犬伝 ~村雨丸之記~』
***,***(**,***) 15/03/26 Vita 『新装版 お菓子な島のピーターパン ~Sweet Never Land~』
***,***(**,***) 15/04/23 Vita 『新装版 クリムゾン・エンパイア』
***,***(**,***) 15/05/21 Vita 『12時の鐘とシンデレラ シンデレラシリーズ・トリプル全巻パック』
***,875(**,875) 15/06/18 Vita 『新装版 魔法使いとご主人様』
***,***(**,***) 15/06/25 Vita 『スクールウォーズ~全巻パック 本編&卒業戦線~』
***,***(**,***) 15/07/30 Vita 『新装版 ハートの国のアリス~Wonderful Wonder World~』
***,***(**,***) 15/08/20 Vita 『ロミオVSジュリエット 全巻パック』
**3,398(*3,398) 15/09/17 Vita 『源氏恋絵巻』

258:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:17:01.54 irehiOLs.net
外注も社員もどの時期に内部でどんな作業してたかなんて情報は
契約上一切ネット上に漏らせないようにさせられてる
ライターが書いてるのがギリギリ契約に引っかからないざっくりしたレベルで
コメントの元社員は完全に契約の範囲超えてる
あんな詳細違反金恐れずに書けるの社長くらいしかいないと思う
あそこの社長深夜2~5時にメール返して来てたし活動時間も同じで怖い

259:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:22:27.31 L07x/Ywn.net
>>246
ソシャゲ全盛期とはいえ酷いな
もっと早く撤退してれば良かったのに

260:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:23:06.63 wGq65/iU.net
ロゼとの仕事なくなったー!って仕事募集してるイラレの非公開案件が多いのって
あれガルアトのSD


261:キャラ描いた人なのかね 名前出しちゃいけなかったのか



262:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:31:02.64 lNSvn+L5.net
>>247
機密保持契約に抵触しますよ!って高らかに警告してる本人が一番機密保持してないって事に気付かない程動揺してたんだろうね…

263:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:51:44.86 zAK3bbbx.net
この売上記録まじ??www
三桁とかネタとしか思えないんだけどwww

264:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:54:50.07 FjxMcv7D.net
全盛期水曜すぎて震える
スレオンおもろー

265:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:55:44.34 OcH60CZE.net
>>251
まじだよ
数字が出てないやつは確か軒並み1000本以下のランク外
調べればいくらでもソースあるから気になるならどうぞ

266:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:57:15.91 5jbkvmVE.net
>>246
前からアリス以外酷かったけど
今年からは壊滅的だったんだな
それにしても何でこんな乱発して生き急いでたんだか

267:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:58:43.15 qO8a8GR5.net
短期間の間に既存の新装版やらなんやら出しすぎて
ファンでも買いきれない感じだな
源氏は一応今年の中じゃ売れたほうなんだな

268:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 12:59:13.37 NS691AhX.net
>>247>>250
契約内容知らないから気づかなかったけど、確かにそうだよなぁ
ライター自体が書いた内容以上に、余計なことをペラペラと書きすぎだもん
本当に元社員ならあんなこと書けない、もしくはメールで連絡を取れば言い訳で
あんなことを恐れもせずに書けるのは契約させてた側だけだもんね
>>251
今年に出た作品はほぼそんな感じだよ
クリスマス前後以外は1000くらいなら数字が出るからね

269:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:06:19.25 Ohp7GPxn.net
むしろ少し前まで出してたタイトルが思ってたより売れてて二度見した
個人の好き嫌いだとは分かるがこんな信用のない会社の商品によく手が出せる

270:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:10:24.64 qO8a8GR5.net
倒産の話が出る前までは専スレのほうが賑わってたな
アンチスレは一時書き込みもほとんどなかったね
ロゼの癖のある作品がすきって層はちょくちょく見るな

271:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:11:30.92 lEWD/EXF.net
売上スレ見ればわかるけど、他の作品はもっと売れてたから…
特に2013前後は簡単に1万越えする作品多くて、ヒット作なら初動だけで2万超えてたしね

272:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:12:03.35 7SEPyLJ6.net
乙女ゲーはvita初動で5000出ればそこそこ
7~8000で健闘
10000超えで売れたって感じだよね
そういう状況下で毎月のように乱発してれば数字も出ないわ
新作より移植リメイクが多いし

273:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:15:34.38 7SEPyLJ6.net
>>259
vitaの売上げはPSPの売上げの半分目安くらいかな~

274:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:20:10.34 2mFIt8L6.net
>>261
作品によって違うけど、1/2~2/3くらいだね

275:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:21:34.02 7XrO2its.net
>>261
ハード移行とスマホの台頭・ソシャゲ転換期が同時期に来たからね
あと単純に業界の縮小は感じる

276:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:32:44.86 luWgDSYM.net
>>250
旧サイト見る限り最初は身内で等身大のヒロイン()と世界()を作り込んでたっぽいから、ゴーストライターに横取り(ダイヤ以降は過去作を元に私がほぼ1から作りました!←その後凸されて訂正)発言されて頭に血が登っちゃったのかもね
迂闊すぎんだろ…

277:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:46:06.95 qz0k4IG4.net
アンチ煽りぬきで、ここまで売れてないとは驚きだ
外注や社員の待遇に同情はするけど、全く才能無いよ


278:ね ヒットゲームに関わったならともかく、 こんな爆死タイトルに関わったスタッフに次があるのか疑問 アリスのキャラデザくらいは通用しそうだけど、まぁ 自分は「元ロゼ」ってキーワードはクソゲー注意報にしか見えないわ 使い捨て要員くらいにはなれるかもしれないけど もうロゼゲー製作者は全てゲーム業界から消え去ればいいと思うの



279:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:47:56.43 fgUlfcNx.net
vitaへの移行とソシャゲの盛り上がりで確かに2013年から14年初めにかけては他社も売り上げ落ちてたけど
14年後半から今年の流れを見ると全体的には回復してきてるんだよね
そんな中取り残されてたロゼ

280:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:50:10.55 Qj1H8vql.net
ここまで売れてなくても月刊してたのは最後のあがきかなんかかね
ぶっちゃけどの辺で倒産覚悟して廃棄処分を信者は買わされてたんだろ

281:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:54:14.74 1CBtMW7p.net
>>265
煽りぬきで社員でも塗りでやってたなら仕事はあるよ
あのペースで、ある程度彩色が塗れる能力があるってことだから
今回のロゼショックでつぶやいてる外注見ても、他社でメイン張ってるような人でも
下請けやらないと食っていけないのがイラストレーターだから
ライターはどうかなー完結能力は評価されるだろうけどそれだけかもね
(ゴーストやってた人も評価されてるわけじゃないし)

282:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:56:54.25 qz0k4IG4.net
暖房無いとか罰金とかシフト製昼食とかに見合った無能だったんだろうなぁ
才能無い人が、ロゼの社長のもと集まるしか無かったんだろうねw
才能ある人がいれば、もう少し違った評価もあったかもしれないし
まあ、社長が素晴らしいシナリオを改悪したーーって言い張ってもいいけど
うん、才能あるならどっかで結果出せればいいねwとしかw
頑張ってねw
あ、除外乱闘は楽しいよwゲームの演出より修羅場の演出作る才能はあるんじゃない?

283:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 13:58:30.81 ZS0zvVUW.net
何回才能って書くんだ
何かのコンプレックスの裏返しか?

284:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:00:08.99 SuSzwVYw.net
ロゼの彩色ってぶっちゃけ下手だよね?

285:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:00:48.81 qz0k4IG4.net
>>268
ロゼの絵って他社と比べて、プロと高校生くらい差があると思うので
他社では通用しないし、低レベルだったから売れなかったんだと思うよ
好きなメーカーに再就職しないでほしいので
このままゲーム業界を揃ってご卒業してください
ロゼ元社員はみんなで集まって卒業式やったら?

286:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:01:42.90 GnyFIZo5.net
ずいぶん才能にこだわるね
テキスト批判するなら誤字は恥ずいよ

287:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:02:46.38 wGq65/iU.net
というかライターさん他の仕事けっこうやってるじゃんw
1年くらいロゼとは関わってなかったみたいだから、ロゼより待遇いいところで
仕事してたんだろうねー

288:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:03:56.24 1CBtMW7p.net
>>271
下手だし色が綺麗とは微塵も思えないが、単純に塗り屋は欲しがるところが多い
今はソシャゲ全盛期だからねーライン作業みたいなもんだけど
手が早くてある程度ぬれるならあんまり職には困らないよ

289:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:04:49.81 b6PckkSV.net
>>271
下手くそな絵にギトギトな汚い彩色
パッと見でここのってわかるのはある意味すごい

290:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:06:02.57 1CBtMW7p.net
>>272
何でこっちが絡まれなきゃいけないのか良くわからないんだが…
ロゼ社員も全員憎いというならそれで別にいいが関係ないので
ロゼへのヘイトをぶつけられても困る

291:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:06:28.80 L07x/Ywn.net
>>272
夏コミ騒動の時に言われてたけど、ロゼの絵


292:師って専門学校上がりが多かったはず? 引き抜きとか事情もありそうだから社員まとめて責めるのは止してやれ 間違ってたらすまん



293:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:09:32.22 SuSzwVYw.net
今回の騒動で初めて原画の人たち知ったけど
綺麗めな絵なのに全部あのへたっぴ塗りになってて下手くそに見えるからかわいそうになった

294:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:09:37.97 ST0Ybjdi.net
ID変えたんか?
ゴミつける癖直さないと意味ないぞ

295:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:11:27.25 ST0Ybjdi.net
>>279
ていうかアイコンとか見てると全員絵柄バラバラなのに
どうしてロゼを通すとあの絵になるのか不思議でならない

296:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:15:52.75 irehiOLs.net
塗りもだけど肩幅とか等身も会社仕様に変えられるからね
もうどうしようもできない
あれは社長の好みの体型だったんだろうか

297:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:17:01.48 mBV/Npg/.net
こんな酷い目にあってたのって話題は、オモシロ半分、同情半分
でも、ロゼの開発者に才能ある人がいるとは思わないんだよなぁ
他社のほうが格段に上手いし

298:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:19:30.36 ZS0zvVUW.net
ID変えるなら文体変えようか

299:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:19:50.80 hJSmMkev.net
社員の才能とかどうでもよいのでもっと暴露話聞きたいです

300:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:21:37.16 mBV/Npg/.net
面白いから暴露話はききたいね

301:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:28:47.59 1Jq3J3HT.net
社員やスタッフに才能が有ろうが無かろうがこんなクソみたいな環境で働かせてたって時点で充分ブラック
作品単体の出来が良かったとしても製作会社自体の評判が悪いとソフトを買うのやめるタイプだからここのやつは一回も買った事がない
買わなくて良かったわ

302:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:30:39.93 qmJjmVGQ.net
夏と冬に忘年会というかそういうのはあったけど
きっとここ1、2年くらいそんなことしてる余裕もなかったのかな
とか勝手に思ってる

303:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:33:39.38 L07x/Ywn.net
アンチスレって最初から暴露話ばっかりだったよね
社会経験少なそうな社員の愚痴も多かったし、アンソロ絵師降臨もあったような気がする
スレ離脱したから最近のネタは知らないけどリークは面白かった
憶測も多かったけど親戚にお偉いさんがいるって話はまじだったの?

304:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:38:44.39 NAYoFXrC.net
五月攻の名義で作詞もやってたようだけど、これも社長本人じゃなくてゴーストなの?

305:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:44:12.63 DcyvMUIJ.net
倒産と聞いて来ました
もうだいぶ前だけど乙女ゲー界隈に詳しくなかったのでここ絡みの仕事受けてしまったことがある
普通ならばクライアント側が用意してくれる資料を提供してもらえず自分がクソ長くてくどいゲームを1からプレイしなければならないのが苦痛だった
最終的にロゼ側が用意すると言っていた素材も一向にもらえず自分で用意したし…
そのときの報酬は払われたけど仕事取紹介してくれた人もうんざりしてた

306:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:56:20.76 mBV/Npg/.net
会社の細かい指示で、下手糞な仕上がりになってるなら仕方ないけど
他社なら採用されないレベルの下手糞っぷり潰れて当然だ

307:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:59:25.15 WQsH/IWc.net
あのクソダサイ酷い歌か

308:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 14:59:25.35 w8funTbG.net
ここはロゼのアンチスレなのに
なんでロゼ側のブラックさを棚に上げて外注攻撃してる人が居るんですかねぇ

309:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:08:04.39 ZrOQlBEr.net
イラストまで社長チェックで意味不明な修正させられてたから社内でも本気でやるだけ無駄という感じだったよ
何より確認と指示が電話越しに行われるから言うことコロコロ変わるし聞き逃しあったら理不尽にキレるしで�


310:ニ務効率は最悪だった あんな出来でもありがたがって買っていく信者がいるのが本当謎だったわ



311:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:08:10.03 lytGYBNB.net
早く負債額の続報が来ないかな

312:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:09:36.25 2riw2gwo.net
絵が上手い原画家もロゼと関わると悲惨になる
理由は簡単で全部社長のチェックが入って社長好みじゃないとOkでないから
塗りもそう
ok出なくても締め切りは変わらんので、わざと社長好みに塗る
つか、一日に一人三枚くらいスチル塗らないと
ダメなスケジュールなんでクオリティお察し

313:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:09:52.80 3C+YOCay.net
社長の審美眼に合わせなきゃならなかったのか
そりゃあ劣化するわな

314:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:10:03.15 jUyoekVE.net
シャッチョさんが紛れ込んでるから

315:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:10:48.40 mBV/Npg/.net
別にブラック棚にあげてないよ
外注でも社員でもロゼの絵が業界最底辺って書くのに、
会社のブラックぷりもいちいち併記しなきゃならんのか
ここはロゼのアンチスレなのに
なんでロゼ絵のクソさを棚に上げて外注擁護してる人が居るんですかねぇ

316:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:11:12.11 ZS0zvVUW.net
どんだけ関係者いるんだ
面白いもっとやれ

317:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:11:47.35 3C+YOCay.net
劣悪な環境での作業&ウンコウの審美眼に合わせなきゃならないとか才能云々の問題じゃないな

318:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:13:37.20 hJSmMkev.net
社員叩きまくってこのスレに居づらくして暴露防止するより
その辺はどうでもよくてたくさん暴露話投下してもらった方が外野的には楽しいです

319:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:16:08.64 3C+YOCay.net
社員外注叩いて暴露話投下防止して一番得をするのは誰でしょねー

320:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:17:02.22 SuSzwVYw.net
1日1回電話報告しないといけないんだっけ?

321:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:17:54.24 irehiOLs.net
下手くそっていうのは書いてる本人が一番分かってるしツッコミ入るたびですよね~って思ってるよ
意味の分からない肩幅修正、どう見てもおかしいアングル指定、
むちゃくちゃな差分、足りない時間、中傷混じりのリテイク
おかしいなと思ってもこちらの案なんて通らないから発売後に何か言われても
ショック受けるよりやっぱそう思うよねって同意してたよ

322:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:21:59.92 23JsAMbu.net
ツイでもどんどん元関係者出てくるな
そうかクロアリパッチは永遠に出ないのか

323:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:22:35.94 cwJMRGXw.net
ウンコウは馬面の男が好きだったのね
センス無さすぎでしょ知ってたけど
>>306
お疲れ様です

324:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:25:27.23 7SEPyLJ6.net
>>300
そりゃロゼに限らず絵師も塗りもライターも外注はメーカーの指定通りに仕上げてなんぼだろ
本人達の自前の絵・塗りとは違うと容易に想像つく思うんだが
ライターにしたって本人がどう思おうが
PやDの発注や要求に合わせて仕上げるのが仕事ってのは某スレ見てればよくわかるよ

325:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:25:33.76 qmJjmVGQ.net
>>305
全員じゃないけどね
自分は本当にそれが嫌だったし、いつも怯えてた
社員同士で連絡とるときも社長通さないといけなかったな
効率わるすぎるよね

326:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:27:05.90 hx3dtxOi.net
電話報告とかシフト制昼休みとかゲーム会社というより飲食店だな…

327:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:28:04.29 CihDPg9/.net
倒産と聞いて
フォロワーで熱狂的信者()がいたけど今回の件でどう思ってんだろ?
いやぁ気分良いわメシウマ

328:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:34:11.59 SuSzwVYw.net
大体他の会社のゲームは原画家の塗りに合わせてあるけどな
グラフィッカーの技術も上がるし

329:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:45:44.30 RCGZgQrG.net
酷い目にあってたのになぜ辞めないの?→洗脳とか仕方なく
ロゼは能力相応の就職先じゃないの?→どこでも塗りは重宝されるはず
暴露面白いから構わんけど、元社員ちゃんもなかなか香ばしいなw

330:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 15:55:10.54 OACskyRa.net
何で辞めないの?については今抜けたら違約金()とか
次の人が入るまでとかあれこれ言われることが要因。
圧迫状態でやれ裁判だなんだのマシンガンされたら怯えて辞めにくくなるわ。
とはいえ試用期間の3ヶ月以内に辞めてく人の方が多いし、
グラフィッカーはロゼ塗りやめれば他社に大体は拾って貰ってるよ。
それこそ社長が忌み嫌った2社の塗師やってる人もいる。

331:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 16:00:19.68 HernSCjC.net
どこにも拾って貰えないゴミは能無しウンコー婆だけw
ザマーwww

332:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 16:00:23.03 qfFCqenV.net
試用期間でやめる人ばっかってのは昔のリークにもあったなあ、懐かしい
まあ変に煽ってるレスはそういうことでしょw
総合の方でも一言付け加えりゃバレないよね、みたいな浅はかなレス散見されるし
ブラック企業なんてやめればいいじゃん><で済むなら
過度の就労による自殺や精神病はここまで社会問題になってないし、普通に考えれば分かることだよ

333:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 16:05:18.25 irehiOLs.net
1作手つけるとと途中リタイアできないからだよ
だから試用期間か1作ごとに人が入れ替わる

334:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 16:12:07.37 nzqQCz1t.net
外注やら現場の社員に求められるのは個々の才能じゃなくて
上の指定通りに仕上げる能力だろ
あんなレベルに合わせるの逆に大変だったと思うよ色んな意味でw
ウンコウやその取り巻きはザマァだけどそうじゃない人たちは乙でした

335:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 16:13:54.59 2riw2gwo.net
地方の専門学校からなにも知らずに上京して
逃げられなくなってしまった若い人たちは可哀想だった

336:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 16:21:15.98 Pe85eeZ9.net
働いてた人は、専門学校に通ってた感覚なのかもな
自信がついたところで、別のところで頑張って良い仕事すればいいんだよ

337:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 16:50:24.75 ydo0Nrz8.net
>>85
社員乙

338:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 17:01:53.65 eDdaFFQR.net
ついに倒産か!
まだnmkwさんのクソ色紙画像がPCに残ってるわw

339:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 17:29:12.83 cwJMRGXw.net
なんだよ嘘つきかよ!!
混乱に乗じて被害者ぶってんのかよ!
ちゃんと関わってた証拠載せたほうがいいんじゃないですか?
2015/10/03/ 13:39
ライターのブログより

340:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 17:43:07.70 NBQ4l2PU.net
>>306
意味の分からない肩幅修正……大変だったね
これ以上被害者が増えないっていう意味でも倒産して良かったんだね
現状いま下請されてた人も大変だろうけど、大変が引き伸ばしにならなかった
事は幸運なのかもね

341:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 17:48:24.20 qO8a8GR5.net
姫林檎とか栗とか叩かれてたけどそういうのもあったんだな

342:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 17:53:06.12 cwJMRGXw.net
URLリンク(www38.atwiki.jp)

343:sage
15/10/03 17:55:05.79 UL1/UeF+.net
今北。
アンチスレ同窓会終わっちゃった?

344:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 17:58:43.42 MKRkH8wI.net
>>327 のウンコウプロフィールより
嫌いなもの
・敷居が高いものや人(フレンドリーなほうが好き。あ、でも、礼儀知らずという意味ではないよ)
・タバコの煙(たまに自分でも吸うけどね。歩きタバコはかっこよくないよ)
・見苦しい言い訳
・妥協できない人や謝れない人。それ以上に嫌いなのは、許すことを知らない人
・音信不通

345:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 18:06:41.45 pdq2B41m.net
やっぱ何出してもウンコウ好みの糞に変えられてたんだww
いつ見ても同じ変さだったもんね
変な色とか変な主人公とか汚エロとか
レビューやら感想だけでおなかいっぱいだった

346:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 18:13:41.90 ufLF9o8n.net
●悪い癖
・意外と毒舌
・関西人なせいかスパスパ言う(悪気はないが、キツイととられることも)
・落ち込むと長い
・友達にベタ甘(いい意味でもだけど)
アンチ暦短いからこのプロフ知らなかったけど、社長の性格まんまロゼ主人公とかwww
自分は平気で人に毒舌吐くくせに、自分が言われると落ち込みまくるってところが最高に大嫌いだったよアリス 

347:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 18:24:34.97 rroC1XlI.net
>>329
何度見てもブーメランなんだよなあ

348:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 18:25:11.88 9Z1MwPUq.net
>>331
いらっしゃーい
どうしてアンチに?

349:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 18:30:16.49 Eso5rpvx.net
メイド長の肩がモビルスーツのケンプファーになってたのも社長の指示ですか?

350:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 18:31:45.63 sdOy+LB+.net
>嫌いなもの
>・音信不通
高度なギャグだな

351:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 18:50:37.91 ufLF9o8n.net
>>333
童話パロにひかれてじゃあとりあえずアリスやってみようかな、有名所だし
と思ったらあまりの原作レイプっぷりにぶち切れてこのザマだよ
しかもアリスに飽き足らずシンデレラとかピーターパンとかまで汚されたと聞いて完全にアンチ化したわ
こんなゲーム世に送り出した社長がとにかく憎かったが、
この倒産騒動で楽しい土曜日を過ごさせてくれたことだけは感謝しとく
元社員の人のリーク読むの楽しすぎワロチwwwwwww

352:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 18:56:51.15 9Z1MwPUq.net
>>336
何かを元ネタにしないと作れなかったのか
それともアリスをモチーフに作ったらバカ売れ()したから味を占めたのか
本当か嘘か分からないけど出演声優さんが降臨したとかあったもんなぁ
ともあれロゼにお金落としたのがアリスだけで良かったわ

353:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 19:01:20.29 7XrO2its.net
>>281
彩色って原画と同等以上に大事な部門なんだよ
複数原画入れてるタイトルでも塗りの仕様さえキッチリ固めると
ある程度は差異が埋まって統一感が出るし
原画のクオリティを活かすも殺すも塗りにかかってる部分がある
問題はその彩色の指定指示に絶望的にセンスが無いことだろうけど
枚数こなすために最低限の手間で塗れるのがあれだったのかなとも思う

354:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 19:19:23.96 rroC1XlI.net
●仕事 色々やりすぎて、何がなんだか分からない。
仕事スピードは早いよー。
★企画とか原案・シナリオのお仕事は常時募集中~。
(お仕事は有償のみですが、友達からのお誘いならサラリと参加しちゃいますぜ☆)
連絡は、QuinRoseのメールフォームか、知ってる人は私のメルアドにどうぞ~。

>仕事スピードは早いよー。
そりゃまあ速いでしょうね
ブラックだったもんね
お前は仕事してないけど

355:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 19:49:00.04 FKSeMdJN.net
ここのゲームって一瞬でわかるのはあの塗と肩幅のせいだったのか…
塗が下手というかなんというか…原画氏さんお疲れ様でした…
声優に嫌われてたって上の方に書いてあったけど知りたいw
もしかしてハートの国最新作で双子が変わってたのと関係ある?

356:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 19:58:15.73 1CBtMW7p.net
リークが本当なら1人1日三枚だろ?雑なのも無理ないよ
エロゲ会社だって1枚に1日~2日かけるよ

357:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:06:52.39 SuSzwVYw.net
1日3枚であの塗りか・・・もっと枚数いけるだろ

358:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:10:56.19 rroC1XlI.net
URLリンク(www.animate.co.jp)
AGFのガールズアトラクション中止

359:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:16:37.16 vLuaUrMd.net
URLリンク(womancafe.jp)
心理を使って、彼氏・彼女を作っとけ

360:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:30:17.39 GnyFIZo5.net
>>327
イライラするプロフ初めて知った
関西弁の闇会社なんて怖・・・ちびる
逃げ出した社員は大正解だったんだ
辞めたいのにやめられなくなるのも・・・納得

361:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:33:10.22 BScBc8Cd.net
>>342
リークが本当なら真冬に暖房も入れてもらえなくて震えながらやってたらしいし劣悪な環境下だったんだろうね

362:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:39:02.26 ncDFmEj7.net
1日3枚って…ドヤ顔できる出来じゃないよなぁ
グラデーション雑な塗り絵レベルの手抜き
そもそも劣悪な職場に優秀な人材が埋もれてるケースってそんなにないと思うんだけど

363:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:39:18.91 7XrO2its.net
関西の恥晒しめ、ウンコウみたいなのが悪目立ちするから関西人が変な印象持たれるんだよ。色んな意味で本当にクソだな。

364:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:41:37.69 2mFIt8L6.net
>>347
塗りが雑とか丁寧とかいう以前にあの塗りじゃないとOK出ないって上で言ってる人がいたと思うんだけど

365:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:42:53.98 rroC1XlI.net
劣悪な環境下で塗りもウンコウの趣味だったんだよなあ
ウンコウが気に入らなかったらどんなに良い塗りでもリテイクなんだよなあ

366:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:50:36.75 BScBc8Cd.net
だからあんな目が痛くなるような配色だったのか 納得

367:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:51:36.71 2HGFRTJW.net
>>347
一日三枚って、一週間15枚、
一ヶ月60枚、一年で700枚なんだぜ…
ロボットにでもならないと無理でしょ

368:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:53:15.57 ncDFmEj7.net
同じパターンなら、技術多少あれば適応できそうだけど…まあ
ウンコウが全部悪い、社員は優秀ってことでもいいけどねw

369:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:55:02.11 S9zodOb9.net
この状況でしかもロゼアンチスレにきてまで
元社員やスタッフの才能がどうこう叩いてる奴のお察し感な

370:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:57:01.58 G6joNvIH.net
関西出身とか関係ない
単に趣味が悪いだけ

371:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:57:57.89 OcH60CZE.net
そもそもベテランは雇ってないんだからお察しでしょ
あんな会社に1年以上いる人もそうそういないだろうし
新卒の新人だらけなんだから

372:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:58:42.80 ncDFmEj7.net
え?アンチスレってスタッフ込みで叩いて良い場所じゃないんだ?
面白いアンチスレですね

373:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 20:59:15.96 OcH60CZE.net
あ、353は>>353宛ね

374:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:00:12.92 rroC1XlI.net
誰もロゼ社員が優秀なんて言ってないし単にウンコウがクソって話なのに才能とか言ってる奴流石に臭すぎ

375:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:02:40.98 is2VMdVn.net
倒産したと聞いて。
やっとか、おめでとう!

376:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:03:32.33 SuSzwVYw.net
原画の人の塗りじゃない彩色で出してるゲームってここくらいだよね勿体無い

377:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:03:40.03 ST0Ybjdi.net
才能とか言ってる奴浮いてることに早く気づけば良いのに

378:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:09:14.57 2riw2gwo.net
社内でもグラフィッカーの扱いが奴隷だったから
その奴隷にここで色々言われることが社長は我慢ならないんだろう
グラフィッカーはバカだからという説教を
テキストデータで何十行もいただいたことは良い想い出です

379:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:10:03.65 7SEPyLJ6.net
>>357
元々悪いのはロゼ(会社)がスタンスのスレ(信者ファン


380:叩きは禁止)だったけど 経緯見てたら悪いのは社長ってなっても不思議じゃないかと 外注や社員は入れ替わりで長くは続いてない(これは初期からそうだし) 残ってた人達も契約途中で辞めたくても辞められない状況だったってのはあるよね



381:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:14:21.25 MMvJjNU6.net
>グラフィッカーはバカだからという説教をテキストデータで何十行もいただいた
ひえぇ…

382:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:15:38.46 9NCCqOwr.net
社長が諸悪の根源ってのは当たり前として
別にロゼの開発に関わってる奴は叩いてもいいはずだし、アンチスレなんだから必要以上に庇う必要はないよ
声優さんを叩くのは流石にどうかとは思うが、社員なら叩くの大歓迎だわ

383:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:17:14.05 rroC1XlI.net
>>365
URLリンク(www38.atwiki.jp)
こんなプロフ書いてる奴に言われたくないよなあ

384:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:19:22.29 GnyFIZo5.net
>>355
じゃあ趣味の悪さと性格のキツさが態度や言葉に凝縮されてたんだね
気弱な人は抜け出せなくなりそう

385:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:23:58.97 2mFIt8L6.net
>>366
でも社長かそれに近い親族が張ってるんでしょ?
社員叩きや外注叩きをすると張ってる社員らの思う壺じゃないの

386:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:25:46.24 rroC1XlI.net
970 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/10/02(金) 21:21:01.64 ID:wCzulATA
2ちゃんに書き込んでる関係者いるけど、就職活動中の元同僚の妨害にならないの?
ロゼの人って2ちゃんに書き込むのね、採用するのやめよう!ってなるんじゃない?
979 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/10/02(金) 21:45:57.73 ID:wCzulATA
馬鹿だね
元関係者だってバラされたら困ること沢山あるだろうに
社長は2ちゃん見てるから、もうどうにでもなれって
一緒に地獄に引っ張り込まれるぞ
何も自分にやましいことが無い人は別にいいんだろうけど
980 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/10/02(金) 21:46:58.72 ID:wCzulATA
例えば、2ちゃんでオトメイトやネオロマの悪口をみんなで書いたよね
あれ証拠出されたら、みんな困るんじゃないかな

いぇーいウンコウ見てるぅー?

387:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:27:45.20 7XrO2its.net
そういえばAmazonのクロアリレビュー全消しって金握らせてたの?
流通との付き合いってどんなのでした?

388:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:32:34.02 J9tmsE6A.net
ロゼ社員に対するアンチとか自由にさせてやれよ…
アンチスレだろここ
社長の指示とはいえ下手糞な絵なんだし

389:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:34:14.33 hJSmMkev.net
ここはアンチスレなので内情暴露されてそれをネタに叩くの大歓迎ですし晒した奴が今後就職に苦労するのも知ったこっちゃないです
だから晒すのやめさせようとしてる人が不思議だなー

390:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:35:10.59 rroC1XlI.net
アンチスレの最大の敵はウンコウだから
なんでもいいけどウンコウは徹底的に叩くよ

391:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:37:57.20 J9tmsE6A.net
あぁ…社員の暴露が面白いので、
少し泳がせておくために社員叩きを一時自粛とかなら理解できるわ笑
けど本気で社員に同情したり、ロゼ社員に他社でやってける実力があると思ってるアンチ住人はいないよな?

392:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:38:47.21 8caxP686.net
>>363
何それ見たいwww

393:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:39:19.69 ST0Ybjdi.net
しつこいしずっとゴミついてるし

394:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:41:42.04 qfFCqenV.net
社長の指示通りにしなきゃ罵倒テキストが送られてくるもんだから
頑張ってわざわざヘタクソ絵・塗りにしているわけでその理屈はおかしい
というか、大体どのスレでもお客さんは主語が大きいよね
「俺らは」とか「このスレの住人は」とか言い出す
大体最初はスレ住人の一意見ですよって体裁取って、それ指摘されるとID変えて大きい主語を使う
ウンコウに限らずワンパタなんだよw

395:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 21:49:01.14 pdq2B41m.net
>>363
社長完全に病気だよね
こええええ…
何か気に入らないと�


396:Nドい長文書く癖があんのかなww



397:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 22:06:23.17 Et7z+vsU.net
もと中の人いるなら一つ聞きたい
あのクッソ見づらいサイトは誰のセンスなんだ

398:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 22:27:21.38 q+Z4FdQH.net
初見で見づらくてタブ閉じちゃったわ
もっと見やすくしてくれよ
あれ多分ディスプレイの大きさによって色々変わるだろ

399:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 00:06:39.94 kmSP7Lqm.net
リアみたいなプロフィールで吹いた
これネタじゃなくて真面目に書いてるんだよね?一応
一番下の人との温度差酷いな

400:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 00:29:43.70 HeOC4dkl.net
社員債権者経営者の順に分配するって本スレにあるけど
家族経営の場合は社長の母と妹にも優先的に分けられるのかね
必死に売りきって身内に金入れてそうなイメージしかないわ

401:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 00:35:06.52 /wTzjL/P.net
>>383
平ならそうかもしれないけど、肩書きついて普段からいっぱい給金貰ってたら
優先度低くなるんじゃないかな

402:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 00:50:11.82 OVl+Dr5s.net
家族経営なら架空社員は作ってるだろうし
そこにお金振り込んでみたいなのはあるんじゃない

403:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 01:07:13.34 O86xQb/j.net
マイナンバー来る前に倒産か
社員のマイナンバーを適切に管理する能力もなさそうだしなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch