☆80年代女性アイドル164★at GAYSALOON
☆80年代女性アイドル164★ - 暇つぶし2ch173:陽気な名無しさん
17/08/16 12:52:19.21 +Th/Eimi0.net
ていうか、ヤフコメ見たら由貴が東宝って知らない人も多いのね。

174:陽気な名無しさん
17/08/16 12:57:36.54 W3q0le6B0.net
昔から東宝と芸映ってごっちゃになるわ。
さすがに東京宝映はわかるけどw

175:陽気な名無しさん
17/08/16 13:19:46.62 vRFLfWNia.net
>>169
しかもその時にライブまでやってたのね(入りは6割くらいだったみたいだけど)。
今やったならヲカマだけで国際フォーラム埋められるかもしれないわ!

176:陽気な名無しさん
17/08/16 13:24:08.88 z2biwU8k0.net
>>168
由貴の事務所は音楽ビジネスがわからなかったって
元々、女優をマネジメントをする事務所で、アイドルの事務所ではなかったのね
だから、由貴を賞レースに参加させるという発想がなかったのかしら?

177:陽気な名無しさん
17/08/16 13:41:51.69 WCBS4CT8M.net
ノウハウならレコード会社にもあるものね
「レコ大新人賞ノミネートだけで1千万かかる」と伊藤麻衣子が言ってたけど、そういうのを無駄と判断したんじゃないかしら

178:陽気な名無しさん
17/08/16 13:50:42.17 uUzDktts0.net
その麻衣子の発言を見る度に桃子の事務所も1千万払ったのかしら?って疑問が頭に浮かぶわ

179:陽気な名無しさん
17/08/16 13:54:42.88 ojKtyu4aa.net
1988年の夏に戻りたいわ

180:陽気な名無しさん
17/08/16 13:57:21.56 z2biwU8k0.net
>>175
新人賞のノミネートだけで1千万もかかるの
賞レースはお金しだいってことなのかしら?
バカらしいわね

181:陽気な名無しさん
17/08/16 14:03:17.59 W3q0le6B0.net
>>177
あたし87年がいいわ夢工場87に行ったの思い出す。
88年の夏は高校受験で勉強してたわ。
静香の不実、ナンノのあなたをあいしたい、光GENJIのダイヤモンドハリケーン、唯のC☆Girlが流行ってたわ。

182:陽気な名無しさん
17/08/16 14:07:07.85 x5KOsihS0.net
>>178
エントリーするのに1千万かかるんじゃなくて
ノミネートしてもらうのに1千万なら安いもんじゃない?

183:陽気な名無しさん
17/08/16 14:09:01.14 3fNoivG6d.net
>>173
その時の映像かはわからないけど
靖子が「ヴィーナス」歌ってる映像を見たことあるの。
訳詞は長山洋子とおなじだったわ。
一応踊ってるんだけど半分ぐらいはリズムとってるだけで、
歌も歌い出しのところなんてお経みたいなのw
最後の部分は紅白の時の小柳ルミ子みたいに
ダンサーに担がれてたわw

184:陽気な名無しさん
17/08/16 14:13:57.09 mQQ8ZEn/M.net
東宝シンデレラはどちらかといえば角川三人娘寄りの路線だったから、賞レースに参加する必要がなかったのでしょうね
歌は儲からないからアイドル活動はそこそこにして、ドラマに多く出て、CMに多く出て沢山稼ぐ
アイドルより、近年の若手女優のビジネスモデルと似てるわ
東宝シンデレラの二人がこういう路線の先駆者なのかしら。
ひろ子&知世はCMに出てはいるけど沢山出てはいないわよね

185:陽気な名無しさん
17/08/16 14:21:41.24 kXIxNNoh0.net
>>177
吉田真里子や島崎路子もっと見てたいわね

186:陽気な名無しさん
17/08/16 14:22:19.65 W3q0le6B0.net
島崎とかいらないわ。

187:陽気な名無しさん
17/08/16 14:32:10.12 ojKtyu4aa.net
アイドル犬 
URLリンク(cdn.wanchan.jp)
URLリンク(blog-imgs-81.fc2.com)

188:陽気な名無しさん
17/08/16 14:34:50.34 z2biwU8k0.net
>>180
だってノミネートしてもらうのに1千万なら
賞を取るためには、5千万とか1億とかのお金を積まなければならないんでしょ

189:陽気な名無しさん
17/08/16 14:46:54.49 WCBS4CT8M.net
自社買い1万枚で700万かかると考えたらめちゃくちゃ効率いいと思うわよ

190:陽気な名無しさん
17/08/16 15:19:37.01 TiGE98M9p.net
>>159
(笑)

191:陽気な名無しさん
17/08/16 15:58:56.35 Ff5UAdUEM.net
>>159
つうか、優勝者はレコードデビューの特典付きだったのでは?
ホロミーの時かしら、そのコメント。

192:陽気な名無しさん
17/08/16 16:04:02.59 W3q0le6B0.net
本人はアイドルヅラして歌ってるわよw
URLリンク(youtu.be)

193:陽気な名無しさん
17/08/16 16:17:40.95 65imp4dT0.net
Follow Meは小室作曲の名曲だし、夜ヒット2回、Mステとかどれみふぁドンとかメジャー番組にも多く露出したのに、
主演作「痛快ロックンロール通り」(視聴率平均20超え)挿入歌だったのに関わらずオリコン100位にも入らなかったのよね。
いくら本人人気はあっても歌の下手も限度を超えちゃうとダメなのねw

194:陽気な名無しさん
17/08/16 16:28:31.46 G+WRaMZ60.net
>>191
最高75位で0.7万枚売れてるわ
当時靖子のどっかのホールでやったコンサートをテレビでやってるのを見たわ
あの頃はアイドルのコンサートをテレビで放送してたりもしてたわね
他にナンノのツアーと伊代の野外ライブを見た記憶があるわ

195:陽気な名無しさん
17/08/16 16:30:04.92 IrGi7afEK.net
松居直美の「微妙なとこね」
欽ドン以外の番組じゃ、あのズッコケ部分はサラッと進んでたから物足りなかったわ。
と思ったらトップテン?で、あの演出やってたのねw
大川栄作とかズッコケて、遠巻きで郁恵が大爆笑してるわw

196:陽気な名無しさん
17/08/16 16:36:00.12 DYu237SK0.net
ヤンヤンでは和田、岩崎が笑い転げてるわ

197:陽気な名無しさん
17/08/16 17:34:53.32 U2eYl6OM0.net
松居直美って「微妙なとこね」みたいな曲じゃなくて
あのタイミングで普通のアイドルポップな曲を出してたら
ベストテンやらトップテンにランクインするぐらいの
ヒットは出せたんじゃないかって気がするのよね。
あの当時の欽ちゃんファミリーの勢いとか考えたら。
私はあの当時は、82年組で売れるのは優まででいいって思ってたから
「松居直美なんて売れませんように」ってひどいこと考えてたけどw

198:陽気な名無しさん
17/08/16 17:45:14.11 W3q0le6B0.net
顔がひどいブスだから無理よ

199:陽気な名無しさん
17/08/16 17:49:45.51 IrGi7afEK.net
顔が顔だから飛び道具的な曲で勝負をかけたんじゃない?
30%取ってた欽ドンで毎週歌ったり、他番組もかなり出たから、売上の割に知名度はあるのよね「微妙なとこね」

200:陽気な名無しさん
17/08/16 18:07:11.74 W3q0le6B0.net
一丁前に親衛隊がいるわw
借り物かしらw
URLリンク(youtu.be)

201:陽気な名無しさん
17/08/16 18:49:18.38 5ShivvB+H.net
よせなべトリオよりよめきんトリオのが好きだったわ。

202:陽気な名無しさん
17/08/16 19:19:48.88 IrGi7afEK.net
>>198
それとは別の松居直美詰め合わせをさっき初めて観たわ。
確かに和田が笑いころげてるわね。
その数年後、大勢の前で松居に怒鳴り散らして土下座までさせるとは、和田も松居もこの時は想像してなかったでしょうねw

203:陽気な名無しさん
17/08/16 19:21:01.31 rYKD8SV50.net
狙うとしたら研ナオコ高田みづえ路線だったんだろうけど・・・
ただのブス歌手で終わったわ

204:陽気な名無しさん
17/08/16 19:48:36.72 EKyw3zip0.net
>>200
笑い転げてるのは郁恵でしょ

205:陽気な名無しさん
17/08/16 19:52:53.14 IrGi7afEK.net
>>202
>>198とは別の>>194が言ってる動画がツベにあって、そのことを言ったの

206:陽気な名無しさん
17/08/16 20:18:22.51 EKyw3zip0.net
>>203
なるほどごめん

207:陽気な名無しさん
17/08/16 20:38:44.98 OfbzAe6DM.net
>>200
和田、そんなことばっかりしてんのね。

208:陽気な名無しさん
17/08/16 21:20:41.61 wpM/FfKh0.net
ブスはなんで土下座させられたの?

209:陽気な名無しさん
17/08/16 21:53:19.00 CPssnZM/0.net
>>206
Wikiに詳細あったわ。
松居が番組内で和田にタメ口聞いて、「大先輩の私がお前ごときにこんな屈辱」って、みんながいる前で土下座させたらしいわ。

210:陽気な名無しさん
17/08/16 22:14:34.76 jXZrki+Td.net
>>182
角川3人娘は最初の頃は角川がらみの仕事ばかりだったわね。
もちろんテレビにもそれなりの露出があったけど
他の人気タレントと比べたら少ないわよね。
ただそのおかげで基本的に映画でしか会えないっていう
一種の神秘性みたいなものもあったわ。
おニャン子もフジサンケイ
(というか夕ニャン)で囲ったけど
こっちは失敗だったわね。
対象層を絞りすぎて他に波及しなかった感じだわ。

211:陽気な名無しさん
17/08/16 22:22:33.57 x5KOsihS0.net
>>207
そこで完全にツブしといてくれればよかったのに

212:陽気な名無しさん
17/08/16 22:23:37.32 pZSunfeK0.net
東宝、フジサンケイグループの大株主じゃなかった?
今は知らないけど。

213:陽気な名無しさん
17/08/16 22:38:45.82 w9lYF3JH0.net
松居直美、大映ドラマの主題歌歌ったことあるけど、何でかしらね。
スタッフに知り合いでもいたのかな?

214:陽気な名無しさん
17/08/16 22:43:07.34 zgXlg10bp.net
>>211
主題歌の前に出演してるし

215:陽気な名無しさん
17/08/16 23:06:48.08 0KdEiOeR0.net
大映出演→主題歌の流れは後に長山洋子が続くわね。

216:陽気な名無しさん
17/08/16 23:21:43.18 wpM/FfKh0.net
長山さんはバーニングだからやるわよ。
バーニングで売れもしないのにあんなに推された人って他にいるの?

217:陽気な名無しさん
17/08/16 23:38:44.08 VQJRJosy0.net
武山あきよとか推されてたわ

218:陽気な名無しさん
17/08/16 23:55:02.52 wpM/FfKh0.net
長山さんには主演映画があるのよ、売れてもないのに

219:陽気な名無しさん
17/08/17 00:09:11.04 Hc3S8g6o0.net
>>195
(笑)

220:陽気な名無しさん
17/08/17 02:49:10.14 k+mekF8c0.net
森恵さんは推されなかったわ

221:陽気な名無しさん
17/08/17 03:18:38.81 JH4DOOYl0.net
ゴールデンミュージックはバーの傘下よ
芳恵のアリエス
渡辺桂子と森恵のW主演
松居の主題歌と
みんな優遇されてるわ

222:陽気な名無しさん
17/08/17 06:44:29.23 5ymGH5oYM.net
>>219
バーニング系といっても、二次団体ならともかく三次、四次団体じゃ力ないんでしょうね。ゴールデンミュージックがどのくらいか知らないけど。

223:陽気な名無しさん
17/08/17 08:19:49.12 6/znA/mu0.net
今や、小泉今日子と中山美穂がバーニングの古参タレントなんでしょ

224:陽気な名無しさん
17/08/17 08:21:51.83 6/znA/mu0.net
あと、ナンノも今ではバーニング系だったかしら

225:陽気な名無しさん
17/08/17 08:25:46.57 nK8XFB8Wp.net
>>221
なんでこの二人がつまらないかわかった。
粗を事務所が圧力駆使して隠蔽するからね。
本来、アクの強い二人なのに、
色々隠し過ぎて面白みまで消しちゃってんのよ

226:陽気な名無しさん
17/08/17 10:01:15.41 nTutgIOz0.net
スターってそんなもんよ
プライベート切り売りするのはただのタレント

227:陽気な名無しさん
17/08/17 10:13:53.07 r8A0lVkL0.net
>>220
81年春先に芳恵が謎の猛プッシュをされてた件も
バックにバーニングがいたとなれば
説明がつくと思うわ。

228:陽気な名無しさん
17/08/17 10:49:00.82 nTutgIOz0.net
>>225
更に日テレもよね
真子引退でバーニングのアイドル一押しへ
百恵引退でスタ誕生ブランドの意地で一押し
トップテンでガラスの夏の謎のランクイン

229:陽気な名無しさん
17/08/17 10:51:16.64 nTutgIOz0.net
売れないのに無駄に押されて売れたアイドル
荻野目 長山  ひかる 静香
売れないのに無駄に押されても売れなかったアイドル
佐野 

230:陽気な名無しさん
17/08/17 10:57:05.64 +UCFIHN5r.net
バーニング系って
頭弱かったり、お育ちが悪そうだったり・・・
893や●落民や●鮮人が多そうなイメージ
芳恵、桂子、松居、美穂、美奈代、真弓倫子、ガミ、本田理沙等々・・・

231:陽気な名無しさん
17/08/17 11:12:51.40 xKhGxrFsM.net
アイドルなんてそんなもんでしょ
聖子だって家庭はしっかりしてるかもしれないけど頭弱そうだもの
少しでも頭使えたらあんな被りまくりの詩書かないわよ

232:陽気な名無しさん
17/08/17 11:24:15.64 YADVQhnB0.net
松本典子やナンノや田村英里子みたいな育ちがいいお嬢様もいるわよ!

233:陽気な名無しさん
17/08/17 11:44:57.66 J4Y+/YEA0.net
松居直美は微妙の次に同じ路線の曲続けてたら良かったわ
よりによってあんあん渡り鳥じゃ若い子は買わないわ

234:陽気な名無しさん
17/08/17 11:49:47.16 Pt0uVmPh0.net
制作費、宣伝費に金かけてあの結果だと失敗ってことにされたんだと思うわ。

235:陽気な名無しさん
17/08/17 12:10:50.02 KqSdAZjE0.net
電話のむこうに故郷が で親世代のファン獲得に失敗して 微妙なとこネで若者世代にも響かず、とりあえず出しとけって感じよ。

236:陽気な名無しさん
17/08/17 12:23:53.31 6CvwEaS8K.net
ジャケットもステッカー仕様にして金はかけたわね、微妙

237:陽気な名無しさん
17/08/17 12:35:27.24 oiO66Dqi0.net
>>228
ガミは長崎の割烹屋の娘よ。
今でも居酒屋割烹に形を変えて営業してるみたい。
デビュー当時から親バカで娘のレコードを客に配ったり
ベストテンにハガキを1000枚送ったりしてたのよね。
ガミがマンゲ晒したりAV顔負けのVシネに出た時はどんな心情だったのかしら。

238:陽気な名無しさん
17/08/17 13:00:16.47 JFKUW2CCd.net
杉田かおる主演のVシネマにガミが出てて、たまたま見たことあるんだけど、何だか悲しくなったわ。こんなに堕ちるのね、って。

239:陽気な名無しさん
17/08/17 13:25:41.00 lzydhviAd.net
2時間ドラマでもなんか擦れた役多いわよね、ガミ。

240:陽気な名無しさん
17/08/17 13:32:57.00 6/znA/mu0.net
坂上香織のヌードは綺麗で芸術よ

241:陽気な名無しさん
17/08/17 13:48:11.59 nK8XFB8Wp.net
>>230
松本典子は真面目なサラリーマン家庭に育ったんだろうけど、お嬢様では無いでしょ。
南野はお嬢様女子高に通ってたけど、普通のサラリーマン家庭って本人言ってなかった?
英里子はお嬢様育ちだけど。
でも、南野と英里子って少女漫画の高飛車お嬢様イメージそのままでイイわねw
キャンディキャンディのイライザ、小公女セーラのラビニアをこの二人実写でやって欲しかったわ
白田あゆみと遠野舞子はもっとお金持ちのお嬢様よ

242:陽気な名無しさん
17/08/17 13:52:21.37 JH4DOOYl0.net
一番のお金持ちのお嬢様は芦屋で、バッグの製造会社をしていた石野三姉妹じゃないかしら?
あの時代に、お手伝いさんがいて、お父様、お母様、お姉ちゃまと呼ばせていたのよ

243:陽気な名無しさん
17/08/17 13:54:54.89 yF7lOB7e0.net
>>238
そうかしら?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

244:陽気な名無しさん
17/08/17 14:03:42.21 yR5mchR50.net
>>211
松居直美って、シングルコンプしたベストCDってないわよね?
レコード会社がいろいろだから、難しいのかしら?

245:陽気な名無しさん
17/08/17 14:11:02.23 34szLFCWM.net
>>242
ソロだとフォノグラム、コロムビア、東芝から出したから、
ユニバーサルから出すのが無難ね。

246:陽気な名無しさん
17/08/17 14:15:22.61 KqSdAZjE0.net
>>242
そもそもそんな需要のない企画に手間かけるバカいないのよ。

247:陽気な名無しさん
17/08/17 14:36:15.58 J4Y+/YEA0.net
イライザとラビニアは武田久美子がお似合いよw
噂になってもいいなんて縦巻ロールだし音痴のくせにドヤだしw

248:陽気な名無しさん
17/08/17 14:43:21.19 xKhGxrFsM.net
>>241
どうでもいいけど倉木麻衣にそっくりよね

249:陽気な名無しさん
17/08/17 14:54:44.78 nK8XFB8Wp.net
>>245
そうなんだけどねw
久美子はスワンの涙で高飛車お嬢様役やって期待どおりだったのを半年も観れたからもう満足したのよw
あの役の久美子、母役の柏木由紀子に隠れてこっそり継父のパパとHしてそうな感じでエロかったわ

250:陽気な名無しさん
17/08/17 15:55:43.09 Lno9gA95d.net
>>247
武田久美子と寺泉憲のエッチ…色気過剰でむせかえりそうねw
スワンの涙の頃の久美子は色気と
キツそうな感じを兼ね備えてて
主人公のライバル役にピッタリね。
もっとこういう役やってたら
今ホタテホタテ言われなくて済んだのかしら。
それともやっぱりホタテの
インパクトのほうが勝つのかしらw
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

251:陽気な名無しさん
17/08/17 16:03:44.46 AFtx983T0.net
正々堂々戦ったらどうなのミカさん (byきみえ)

252:陽気な名無しさん
17/08/17 16:19:06.22 26hdvuTtd.net
武田久美子には「白鳥麗子」をドラマか映画で演じてほしかったわ。派手なビジュアルと高飛車ぶりがピッタリ・・でも久美子じゃ数字とれないかしらねw

253:陽気な名無しさん
17/08/17 16:47:26.26 g2yGVLC00.net
武田久美子に主役は似合わないわ。
キャンディキャンディの実写版イライザがぴったりよ。

254:陽気な名無しさん
17/08/17 18:43:39.36 6/znA/mu0.net
>>241
そんな写りの悪い写真じゃなくて、もっと綺麗な写真があるわよ

255:陽気な名無しさん
17/08/17 19:05:54.97 HFmGdQQ5p.net
菊池桃子が安いひな壇に並んでるわw

256:陽気な名無しさん
17/08/17 19:51:02.01 YADVQhnB0.net
木元ゆうこさんがFMPIPI「keiZiroのぬばたまZぷち」に生ゲスト出演するわよ!
URLリンク(www.fmpipi.co.jp)
この後20時からよ!!

257:陽気な名無しさん
17/08/17 20:30:45.74 piGQu0epa.net
イライザとか静香でいいじゃない
工藤でも越智でも

258:陽気な名無しさん
17/08/17 20:34:08.11 HFmGdQQ5p.net
83年組は本人がここへ直接乗り込んでくるのがこわいわw

259:陽気な名無しさん
17/08/17 20:38:27.55 TX1Gbsu+M.net
83年組だけじゃないわよ?

260:陽気な名無しさん
17/08/17 20:46:50.00 nK8XFB8Wp.net
>>254
猿渡と木元の電話中継をして欲しいわ

261:陽気な名無しさん
17/08/17 21:13:45.71 xrzLxcTc0.net
>>236
タクシーのVシネマよね
超無名男優が興奮したのかキスしてるとき
マジで嫌がってたわ坂上香織

262:陽気な名無しさん
17/08/17 21:31:29.62 BYbgqal+0.net
でも83年組って
森尾、徳丸、(見ようによっては)小林、垢抜けてからの松本、逸美兄貴、貴子、小出、真祐美、
小百合、麻衣子、貝殻、聖書
それなりに美形は多いような気がするわ
あ、クワヤス、小久保はもちろん除外よ

263:陽気な名無しさん
17/08/17 21:46:50.92 6/znA/mu0.net
83年組はA級アイドルの数が少なくてB級C級だらけだから不作と言われてしまうのよね
どうにかこうにかA級と言えそうなのは伊藤麻衣子と森尾由美の二人しかいないもの

264:陽気な名無しさん
17/08/17 21:57:38.14 6Y8fXi8a0.net
>>257
ニカウもね!

265:陽気な名無しさん
17/08/17 22:12:10.18 nK8XFB8Wp.net
>>260
そのブス二人が啀み合ってるのがうけるわw
徳丸はブスでもないけど美人でもない普通の人よ。おニャン子の雑魚メンにいそうなレベルなのに、何でこんな普通の人がアイドルになったのかしら

266:陽気な名無しさん
17/08/17 22:27:51.08 2V1huEi10.net
>>263
徳丸はTDK金の椅子オーディショングランプリよ
金の椅子って、大風呂敷もはなはだしいわよ
新井薫子しか排出、じゃない輩出してないくせに

267:陽気な名無しさん
17/08/17 22:50:08.89 VtJ2Uq1i0.net
金の椅子ってすけべ椅子しか連想できないわ…!

268:陽気な名無しさん
17/08/17 23:34:06.39 r8A0lVkL0.net
>>260
以前、このスレで83年組は
ブス、BBA、破壊的に音痴、地味、売り方が間違ってる
のどれかにあてはまる人が多くて
売れなかったって書いてる姐さんがいて
なるほどねーって思ったわ。
にしても逸美って美形かしら?
昼ドラでヒロインだったのに、
自分をめぐって争ってたはずの男同士が結ばれるってラストが
お似合いの女でしょ、しょせん。

269:陽気な名無しさん
17/08/17 23:34:42.17 xrzLxcTc0.net
徳丸純子って名前、アイドルの名前じゃないわ

270:陽気な名無しさん
17/08/17 23:50:05.48 ONFqQE5E0.net
>>266
> ブス、BBA、破壊的に音痴、地味、売り方が間違ってる
誰がどう当てはまるのか、分類希望。特に最後が気になるわ。

271:陽気な名無しさん
17/08/17 23:58:06.19 r8A0lVkL0.net
「売り方が間違ってる」の代表格って
佐東由梨とかじゃないかしら

272:陽気な名無しさん
17/08/18 00:00:06.01 GxOKa4Mc0.net
BBA 吹田明日香、小林千絵、伊藤麻衣子(?)
破壊的に音痴 武田久美子、森尾由美
地味 徳丸純子、原真祐美
とかかしら。ブスは・・・

273:陽気な名無しさん
17/08/18 00:30:00.63 u582XDje0.net
徳丸と言うインパクトのある名前だから記憶に残るのよ

274:陽気な名無しさん
17/08/18 00:56:43.06 +x8bA0iG0.net
徳丸純子の場合、松本典子や岡田有希子に共通する清楚さがあったわ。
私のアイドル歴史は徳丸純子→岡田有希子→松本典子だったわ。
皆大人しそうで、清楚な雰囲気があって好きだったわ。

275:陽気な名無しさん
17/08/18 00:59:52.53 d2g+MRto0.net
坂本冬美に似てるわね徳丸

276:陽気な名無しさん
17/08/18 01:05:12.29 GxOKa4Mc0.net
徳丸純子って松本伊代に似てるときがあったわ。
徳丸純子と早見優を足して2で割ると松本伊代な感じかしら。

277:陽気な名無しさん



278:>2017/08/18(金) 01:16:56.14 ID:UCCJB/9nd.net



279:陽気な名無しさん
17/08/18 02:00:59.37 +Ol44p0Z0.net
ストレート目線で面白いわ。
絶頂期の水着姿がハンパなかった!昭和のアイドル 1位河合奈保子 2位かとうれいこ 3位武田久美子 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)

280:陽気な名無しさん
17/08/18 07:17:25.22 gmurjDnJ0.net
ツインキーって企画モノで1曲ずつCDに収録されてるけど
いまだに火の鳥がCD化されないのは何故?
版権の問題とかあるのかしら?

281:陽気な名無しさん
17/08/18 07:27:27.25 TkUzvFFZM.net
デビュー曲なのにね。

282:陽気な名無しさん
17/08/18 07:35:18.06 RmWuw8ond.net
火の鳥、オムニバスでCD化されてるわよ。

283:陽気な名無しさん
17/08/18 07:38:26.87 gmurjDnJ0.net
>>279
どのタイトルに収録されてますの?

284:陽気な名無しさん
17/08/18 08:25:47.23 udhwQt380.net
ソフトクリームも83年組なのよね
二年目にタイアップシングルで推されてた印象だけど
84年組ではキラウラが好き

285:陽気な名無しさん
17/08/18 09:23:46.92 +x8bA0iG0.net
徳丸は最初から清楚路線で売ってたけど、何故かうれなかったわね。
聖・ファーストラブだったらベスト20に入れるような楽曲だけど、何故か115位って…
本人の大人しい清楚な雰囲気にもあってるし、本当に売れなかったわ。
デビュー曲のプロモーションもバッチリだったし。

286:陽気な名無しさん
17/08/18 09:45:45.84 GdmDzbI0d.net
>>260
ちょっと!!ジブリ杏美さんが抜けてるわ!
デビュー当時、栗原小巻似と一部週刊誌で絶賛されたんですからねっ!ww

287:陽気な名無しさん
17/08/18 11:37:06.45 MLgZdf6L0.net
徳丸は恋はシーソーゲームや蒼いサスペンスみたいな良曲貰っても売れなかったんだから何やっても駄目だったわよ。
あたし83年は小4だったけど徳丸純子って名前はインパクトあったし顔も好きだったからクラスの女子が明菜キョンキョンちえみとか騒いでる中で人が徳丸純子!徳丸純子!騒いでた記憶あるわ。
たまに新井薫子の名前出したり。
周りはガキだから有名どころ以外はスルーなのよね。
まして同じ男子は全くアイドルになんか興味なくキン消しだのプロレスゴッコだのだから会話が合うはずないし仕方なく女子とアイドル話をしてたのよ。

高校生になった時に初めて徳丸を知ってる同じアイドルヲタと出会って盛り上がったのが懐かしいわ。

288:陽気な名無しさん
17/08/18 12:22:22.06 Ils5SOtO0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

289:陽気な名無しさん
17/08/18 19:39:30.95 UUntHY5P0.net
おはスタで志賀ちゃんが「小出広美ちゃんが芸能界を引退しちゃうんだってね」って衝撃の発表をした時の
スタジオゲストだった徳丸純子のリアクションがソシオパスっぽくて素敵だったわ

290:陽気な名無しさん
17/08/18 20:17:29.55 /jud5jZI0.net
志賀ちゃん、小出押しだったものね

291:陽気な名無しさん
17/08/19 11:53:53.85 0tkITqyB0.net
URLリンク(www.youtube.com)
並び役が引かない中で受賞するのもなかなかの強心臓じゃないとやっていけないわね

292:陽気な名無しさん
17/08/19 13:18:23.25 i32UI71O0.net
>>288
なんか、バンドの音程がおかしいのか?
聖子がずっと怪訝な感じ。

293:陽気な名無しさん
17/08/19 14:48:18.27 i32UI71O0.net
【炎上】いとうまい子、SNS禁止のジャニーズ(キスマイ・千賀)との写真をインスタ投稿でコメント炎上
URLリンク(matomame.jp)
ジャ〇ヲタってのは今も昔も頭がおかしい。

294:陽気な名無しさん
17/08/20 01:21:19.11 b02AuuMj0.net
徳丸純子って87年の富田靖子主演の連ドラ「やるっきゃないモン!」で
婦警候補生の中じゃ富田靖子の次に台詞が多い役やってて
「え、なんで徳丸純子が突然こんないい役やってのんかしら?」
とか思ったわ。
筑波大中退して警察学校に入ってきた優秀な子って役柄を
クールな感じに演じてて、役には合ってたわね。

295:陽気な名無しさん
17/08/20 01:38:33.18 B5FcmIGY0.net
話変わるけど、
奥田圭子が「こんな学園見たことない!」で主役だった時はビックラこいたわ。
もうとっくに引退したと思ってたから、
地方制作の再放送ドラマ?と最初は考えたわ

296:陽気な名無しさん
17/08/20 10:26:50.25 tt2f6KUEr.net
>>291
あたしあの役にあこがれたし好きだったわ
誰?徳丸って?って思って今に至るなんだけど

297:陽気な名無しさん
17/08/20 12:26:43.61 33qmSFrC0.net
デビューして四年経ったアイドルを知らないとか話にならないから書き込まないで欲しいわ

298:陽気な名無しさん
17/08/20 13:01:43.06 P8tpBp6Cr.net
あんたほどババアじゃなかったのよ

299:陽気な名無しさん
17/08/20 14:28:15.45 XKtbiZZS0.net
>>294
後追いがぁ~(ドヤっ!)ってところかしらね

300:陽気な名無しさん
17/08/20 20:18:45.89 fvH8J2lV0.net
麻衣子の方の婦警候補生物語での武田久美子の熱演も記憶に新しいわ

301:陽気な名無しさん
17/08/20 20:29:21.18 0MdJHW2ap.net
>>297
あれ凄い大根演技じゃないの。
しかも1話しか出てないし。
久美子と麻衣子の絡みお腹いっぱい観たかったのに

302:陽気な名無しさん
17/08/20 20:58:42.96 +Ic6Ax7j0.net
>>297
あの仲間の1人に高橋美枝がでてると思ったら、財前直美だったわ。

303:陽気な名無しさん
17/08/21 03:34:50.96 nuorUeVc0.net
>>294
年齢によっちゃ素直な感想だと思うわよw
それに徳丸純子って83年当時に中学生や高校生だった人でも
知らない人けっこういたと思うわw
私、83年の秋頃だけど、
明菜のシングルやアルバムが出るたびにきっちり
買ってるようなわりとアイドル好きな子に
「徳丸純子って松本伊代にちょっと似てるよね?」って話をしたら
「徳丸って誰?」って感じで全然、ピンと来てなかったわw

304:陽気な名無しさん
17/08/21 03:36:12.22 nuorUeVc0.net
>>293
あのドラマの徳丸純子、結構いい役だったわよね。

305:陽気な名無しさん
17/08/21 04:54:17.30 GzlIKHVK0.net
チャンネルが二つくらいしかない田舎者は知らないアイドルが多くても仕方ないわよw

306:陽気な名無しさん
17/08/21 05:13:55.11 QuZlwOy60.net
もし、岡田有希子が生きていれば明日で50歳だって!
どんなお母さんになっていたかしら?女優になっていたかしらね?

307:陽気な名無しさん
17/08/21 05:54:04.72 U5fk0kWga.net
ちょっと!Winkが来年4月から再始動ですって!!
シングルも22年ぶりに発売して、1夜限りの復活じゃなくて
継続的な活動するらしいわ!!

【音楽】Wink22年ぶり再始動へ!シングル発売にコンサート活動も計画
スレリンク(mnewsplus板)
関係者によると、再始動のタイミングは、デビュー30周年を迎える来年4月。
現在水面下で調整に入っており、1995年の「Angel Love Story~秋色の天使~」以来、
23年ぶりとなるシングル発売やコンサート活動も計画されている。
96年の活動停止後、2人は98、99、2008年に年末の音楽特番などでそれぞれ一夜限りの
“復活”を果たしたが、来年は継続的な活動になりそうだ。復活計画は今年に入って浮上。
節目を大切にしたい2人とスタッフの思いが合致した。相田の長女(5)が来春小学校に入学し、
育児が一段落することもきっかけの一つになったとみられる。
★ブログに“予感”
相田は丸29年を迎えたデビュー記念日の4月27日付ブログで、Winkへの思いを吐露。
いまなお応援してくれるファンに感謝し、「あの8年間は夢のようで、刺激的で、濃厚で、鮮烈です。
いつも鍵はオープンの宝箱です●(=ハート)」と復活を“予感”させるコメントも。
(全文はソースをご覧ください。)

308:陽気な名無しさん
17/08/21 05:55:50.48 U5fk0kWga.net
来年のコンサート絶対行くわ。
朝からテンションあがりすぎてモナ王食べて頭冷やしてるわ。。

309:陽気な名無しさん
17/08/21 06:08:36.76 QuZlwOy60.net
>>305
あたしもライブ行くわ!今から昔のPV見て、振り付け練習しなくちゃ!

310:陽気な名無しさん
17/08/21 06:29:11.09 U5fk0kWga.net
あたしは夜にはぐれての振り付けが好きよw

311:陽気な名無しさん
17/08/21 06:40:47.99 QuZlwOy60.net
>>307
もちろんそれも好きなんだけど、1番はニュームーンだわ!

312:陽気な名無しさん
17/08/21 06:57:36.97 U5fk0kWga.net
サッチンは体力なさそうだからジム通いとボイトレして貰わないと

313:陽気な名無しさん
17/08/21 08:14:30.46 ZINygndUp.net
翔子はただでさえガッチリしてる肩幅がさらにデカくなるから鍛えなくていいわね

314:陽気な名無しさん
17/08/21 08:23:06.31 VvqUtiYOa.net
Wink22年ぶり再始動へ!シングル発売にコンサート活動も計画
8/21(月) 7:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ヤフコメ酷いこと書いてる人いて腹立つわ!

315:陽気な名無しさん
17/08/21 08:54:48.34 dZOlRo6Ad.net
>>307
あたしは背徳のシナリオが好きよ!

316:陽気な名無しさん
17/08/21 10:01:08.85 VvqUtiYOa.net
咲誇愛も歌って欲しいわ

317:陽気な名無しさん
17/08/21 11:43:20.59 QJWgPPeG0.net
さっちんも学会に入れば違った人生だったのに。

318:陽気な名無しさん
17/08/21 11:43:50.83 nuorUeVc0.net
>>302
あら、かわいそうw
でも徳丸純子を知らなくってもどうってことないわよw

319:陽気な名無しさん
17/08/21 12:27:58.21 hYn+xVfy0.net
>>308
ニュームーン、アレンジがいいわ

320:陽気な名無しさん
17/08/21 13:11:31.71 I3jpfsfhr.net
来年4月ってかなり先ね。
まずは年忘れにっぽんの歌でプレ始動したらいいのにね。

321:陽気な名無しさん
17/08/21 13:29:08.54 QRptcKId0.net
西村知美 姉誘拐事件やってるわ、バイキング

322:陽気な名無しさん
17/08/21 13:30:07.57 Vize/TBL0.net
サッチンは来年4月に向けて、リハビリと歌の訓練してほしいわね

323:陽気な名無しさん
17/08/21 14:41:39.09 QuZlwOy60.net
>>318
西村、そういう昔話でもしないと、TVで話題にならないのよね?
専業主夫旦那と離婚でもすればいいのよ!

324:陽気な名無しさん
17/08/21 14:46:29.70 VvqUtiYOa.net
チャチャの西尾君ってさだまさしのレストランやってたんじゃないの?

325:陽気な名無しさん
17/08/21 14:53:30.22 ztY+ZNZy0.net
とっくになくなったわよ。モンペトクワ

326:陽気な名無しさん
17/08/21 15:06:22.71 VvqUtiYOa.net
今何してんの?

327:陽気な名無しさん
17/08/21 15:31:28.48 pQ3/uqlQ0.net
早智子は頑張ってボイトレしろよ!

328:陽気な名無しさん
17/08/21 15:34:00.06 l/xe5ruyd.net
木元ゆうこって、美声だけど、やっぱり顔が微妙ね。
ブスじゃないし田舎臭いわけでもないけど。

329:陽気な名無しさん
17/08/21 15:48:47.83 pv0hl64h0.net
ムーミンに似てるわね?木元

330:陽気な名無しさん
17/08/21 16:20:19.12 0WkYucR10.net
木元ゆうこって、ノンケ男にヤリてえ!って思わせるような顔なんでしょうね
なんか妙な色気とセックスアピールがあるのよ

331:陽気な名無しさん
17/08/21 17:42:35.16 NuV2DW9w0.net
ないわよ。ただ単に尻軽そうだからじゃない?
森尾や岩井や武田がハードル高いから冴えないブ男連中は木元みたいなので妥協して公衆便所扱いするのよ。

332:陽気な名無しさん
17/08/21 17:48:28.30 Vgz5PpTMM.net
森尾さんはみんなのものよっ!

333:陽気な名無しさん
17/08/21 18:00:32.60 QKx2B14/d.net
>>303
引退して地元の一般人男性とゴールインしてたとおもうわ。

334:陽気な名無しさん
17/08/21 18:07:54.59 G3FElBL50.net
木元ゆうこみたいな顔はノンケ受けするわよ。
後小出広美とか原真祐美なんかも。当時のナンパばかりしてる
やりちんが好きなタイプな顔よ。
アイドルオタクが好きなのは、渡辺桂子や堀ちえみのような
ブサかわいいタイプよ。

335:陽気な名無しさん
17/08/21 18:34:59.21 tW/8qb6r0.net
まりやがユッコ生誕50にかこつけてカバーを出すって
FD、LP、DGあたりはこっぱずかしくて歌えないと思うんだけど

336:陽気な名無しさん
17/08/21 19:15:53.69 QuZlwOy60.net
>>332
じゃあ、何をカバーするのかしら?シングルのB面の曲だとインパクトないわよね!

337:陽気な名無しさん
17/08/21 19:24:45.35 3Ec2moMvp.net
>>332
ニュースになってるん?

338:陽気な名無しさん
17/08/21 19:32:57.75 6aIv/w4q0.net
まだラジオ聴いてる濃い達郎ヲタしか知らないわ

339:陽気な名無しさん
17/08/21 19:33:29.88 oMU7c/As0.net
>>331
その83年組の印象なら
木元ゆうこ・・・>>328さんも書いてるけど、
ヘタレヤンキーの下っ端が「こいつ位ならなんとかなるべ」的な
安っすい公衆便所顔ね
エロいとかフェロモンがとかの話じゃないの、とりあえずやれそうな女って顔よ
小出広美・・・ヤリマン顔だけど、変なところで身持ちが堅そうよ
ヤンキーグループのトップとしかやらない!みたいな
原真祐美・・・綺麗な顔立ち何でしょうけど、それだけ
ヤンキーは「近寄れない」じゃなくて「近寄らない」のよ
とにかく会話が成り立たなさそうだし、つまらなさそうだし、
2回目はもう誘わないってイメージ
アタシのイメージなだけだから実際はどうかは知らないわ
もちろん異論は認めるわ

340:陽気な名無しさん
17/08/21 19:36:21.28 OCrF/eWX0.net
恥ずかしいって感覚を竹内まりやが持ってるとは思えないんだけど

341:陽気な名無しさん
17/08/21 19:47:52.83 QKx2B14/d.net
竹内まりやが歌う恋はじめまして聴いてみたいわ。

342:陽気な名無しさん
17/08/21 19:57:27.37 0WkYucR10.net
原真祐美とヤンキー男の会話がかみ合わなそうってのは何となくわかるわ

343:陽気な名無しさん
17/08/21 20:11:11.81 3Ec2moMvp.net
>>337
待ちぼうけだけは歌ってないから一応恥ずかしいって気持ちはあるわよ。

344:陽気な名無しさん
17/08/21 21:27:47.61 G3FElBL50.net
岩井小百合は子供すぎて誰も手ださないわよ。
ロリコンしか。
桑田ブス子は誰も寄ってこないわよね。
男にとっては友達にしたい同志みたいなかんじよね。

345:陽気な名無しさん
17/08/21 21:42:12.22 0GWRuQCv0.net
ディズニ・イウォッチをどう歌いこなすのか聴きたいもんね

346:陽気な名無しさん
17/08/21 21:47:50.32 /JB9fFJY0.net
達郎&まりや、商魂逞夫婦ね。
まりやも60歳前後で恥ずかしくないのかしら?

347:陽気な名無しさん
17/08/21 21:55:42.83 sgcfCDWv0.net
例え商売のためであっても岡田有希子が生きてたら50歳ですなんてことをオフィシャルの場で話してくれる著名人は誰もいないし、ファンも喜んでるでしょ?
ファンでもなんでもないんだったらそんな水さすようなこと言わないの。

348:陽気な名無しさん
17/08/21 22:09:57.53 l/xe5ruyd.net
>>341
でも靖子の周りって男ばっかりじゃない?
竹本孝之とベッタリだし。

349:陽気な名無しさん
17/08/21 22:13:46.44 l/xe5ruyd.net
URLリンク(www.google.co.jp)
森尾由美とヤッチンって噂なかったっけ?

350:陽気な名無しさん
17/08/21 22:36:16.56 0GWRuQCv0.net
>>344
いいこと言うわー
>>335
ナカーマってやつねw
昨日のまりやの口ぶりだと選曲中みたいだったわよ

351:陽気な名無しさん
17/08/21 23:27:56.53 xhPMvNap0.net
>>345



352:竹本はクワヤスなんか女として見てないわよw



353:陽気な名無しさん
17/08/21 23:31:37.38 xhPMvNap0.net
リトプリや恋はじは割とまりあに合ってる気がするわ。
不思議なピーチパイっぽく歌ってくれるんじゃないかしら。
ただ時期が遅いわね。声も劣化してるしもう少し早くカヴァーして欲しかった。

354:陽気な名無しさん
17/08/21 23:57:17.89 oMU7c/As0.net
>>341
>桑田ブス子は誰も寄ってこないわよね。
>男にとっては友達にしたい同志みたいなかんじよね。
違和感あるわ。
クワヤスって男に気を使わせる面倒くさいタイプのブスなのよ
(このスレでの嫌われ方が証明してるわね)
同じブスでも網浜直子は男に気に入られるタイプのブス。
何が違うかっていうと、
縦社会が分かって一歩引くタイプのブス(網浜直子タイプ)=男に気に入られるブス
縦社会が分からず図々しいブス(クワヤスタイプ)=男からはウザがられるブス
こんなところかしら

355:陽気な名無しさん
17/08/22 00:14:35.31 i2IA6XE00.net
実際は自分の事をブスだと受け入れないクワヤスより森田まゆみみたいな謙虚なブスの方がモテると思うわ。
田舎の農家の嫁探しで1番重宝がられるタイプだわ。
ブスだけどいつもニコニコしてそうだし働き者で子供をポンポン産みそうな安産型だし。

356:陽気な名無しさん
17/08/22 01:02:41.57 1suYxSW3d.net
URLリンク(www.ne.jp)
まゆみは痩せて髪型変えてからは、そんなにブスじゃないわ。
あの森田童子みたいな髪型にプロレスラーみたいな体型がいけなかったのよ。

357:陽気な名無しさん
17/08/22 01:04:24.12 4E9fVa2Q0.net
農家の納屋で、バックから何本も咥え込みそうだわね。

358:陽気な名無しさん
17/08/22 02:10:43.48 TRXAX5acF.net
>>352
ねぇ、それ、全くの別人じゃない??

359:陽気な名無しさん
17/08/22 02:57:33.51 3ZWAaoW/0.net
ユッコが生きていればもっと早くカバーしてたかしらね。
ファーストデイトからの3部作と哀しい予感、全部大丈夫よ。あとはインビテーション、
待ちぼうけ、増田恵子にも書いてたかしら?
中島みゆきが無言、きっと愛がある、をカバーするより現実的よね。

360:陽気な名無しさん
17/08/22 11:36:48.05 mP26CWnw0.net
>>355
亡くなってなきゃカバーしないでしょ?

361:陽気な名無しさん
17/08/22 12:44:26.25 7/cq5H3r0.net
既に20年以上前にロンサム・シーズンもカバーしてるんだし、ユッコとの思い出があれば節目に何かしようと思うのも自然な流れでしょ
二人のブルートレインを杉真理従えてカバーなんていいわ

362:陽気な名無しさん
17/08/22 14:00:04.75 zSz+aGsvp.net
竹内まりやに敵意むき出しなのは明菜ファンだわ。

363:陽気な名無しさん
17/08/22 15:06:05.57 JNnYzvew0.net
まりやは有希子可愛がってたもの。葬儀でも涙流してたわね。

364:陽気な名無しさん
17/08/22 16:17:32.40 RvRmpIjxa.net
>>359
まりやさん、葬儀にいらしてたの?

365:陽気な名無しさん
17/08/22 16:23:37.46 JNnYzvew0.net
来たわよ。舘ひろしとか吉川晃司(両方グラサンで)も

366:陽気な名無しさん
17/08/22 16:36:10.17 RvRmpIjxa.net
>>361
教えて下さって有難う。
まりや、見直したわ。

367:陽気な名無しさん
17/08/22 20:31:18.16 3ZWAaoW/0.net
奈保子とか明菜はカバーしてるから亡くなってなきゃカバーしないってことは
ないわね

368:陽気な名無しさん
17/08/22 20:51:06.43 96/iRc4i0.net
ちえみが亡くなったら「待ちぼうけ」もカバーしてくれるかしら

369:陽気な名無しさん
17/08/22 20:52:31.38 96/iRc4i0.net
>>358
あんたが明菜に敵意むき出しなんじゃないの?w

370:陽気な名無しさん
17/08/22 21:12:35.00 0669TtqE0.net
金になるかならないかでしょ?まりやの基準は
それはそれであの夫婦の価値観として一貫してるからアタシがどうこう言ってもしょうがないわ
あの夫婦に寄生して甘い汁を吸おうとしてるクリスには反論されそうだけど

371:陽気な名無しさん
17/08/22 21:19:24.52 wiTmOOBf0.net
クリスなんかニワカだから論外よ

372:陽気な名無しさん
17/08/22 22:26:52.32 VWBRi2G90.net
>>365
明菜ファンはライナーノーツの件であの夫妻にいつも敵意むき出しなのよ。

373:陽気な名無しさん
17/08/22 22:32:02.92 O/5DkzJXM.net
誰だってあのライナーはひどいと思うわよ?
「あのアイドルシンガー」「解釈のひどさに憤慨」とか、普通書くこと?

374:陽気な名無しさん
17/08/22 22:34:11.78 96/iRc4i0.net
>>368
まりやは林哲司との対談で「駅」について
あの曲は明菜ちゃんだからできた
的なことを言ってたわよ。
達郎とまりやを一緒くたに考えない方がいいかもよ。

375:陽気な名無しさん
17/08/22 22:39:11.41 96/iRc4i0.net
>>369
で、達郎がそれを言ったからって
まりやを攻撃するんだとしたら
基地外じみてるわw

376:陽気な名無しさん
17/08/22 22:46:00.11 O/5DkzJXM.net
まりやだってブックレットに何を載せるかくらい決められるでしょ
通してしまったからには山下の意見に賛成してるというふうに捉えられても仕方ないわよ

377:陽気な名無しさん
17/08/22 23:07:25.08 96/iRc4i0.net
他の人が書いた原稿に本人が口出すって普通するの?
未確認情報でしょ、それ。
それに達郎に賛成してたら林哲司との対談でわざわざあんなこと言わないでしょ。

378:陽気な名無しさん
17/08/22 23:12:46.87 VWBRi2G90.net
達郎が書いたものにまりやはケチつけられないでしょ。

379:陽気な名無しさん
17/08/22 23:14:44.80 JNnYzvew0.net
まりやはことあるごとに明菜のおかげで駅ができたと言ってるわよ
実際明菜をイメージしなきゃ作れなかったと言ってるし

380:陽気な名無しさん
17/08/22 23:26:29.46 06/Kfpfe0.net
何だかんだ言ってても、まりやのファンベストの1位は“提供曲”の「駅」よ。

381:陽気な名無しさん
17/08/22 23:39:52.73 H1ohpmbi0.net
達郎があれ以来同じ発言しないのは、己の舌禍を認識してるからでしょ
songbookのライナーなんか見ても、まりやがずっとフォローし続けてる印象
でも何がいいんだかわかんねーわ、駅

382:陽気な名無しさん
17/08/22 23:52:38.92 9V4rjU+L0.net
あたし、てっきり「駅」を明菜がボソボソ歌っているのが達郎&竹内夫妻が気に入らないと
思っていたけど、歌唱の問題じゃないのね?最近知ったわ!
「私だけ愛してた」ってところの歌詞で、私だけが彼を愛していて、彼は私を愛してなかったという説と
彼が私だけを愛してたっていう説に分かれるのね?
あたしは、明菜の方が雰囲気があって好きだったわ。まりやバージョンだと
強い女のイメージが出ちゃうのよね。

383:陽気な名無しさん
17/08/22 23:59:15.58 lttdrHH70.net
まりやの提供曲のナンバー1はけんかをやめてでしょ?

384:陽気な名無しさん
17/08/23 00:57:30.00 chHrm6Dp0.net
元気を出してじゃないの?

385:陽気な名無しさん
17/08/23 01:02:00.12 Bzy1EZ++0.net
majiでkoiする5秒前、じゃないの?

386:陽気な名無しさん
17/08/23 01:02:45.06 8SVY5CGx0.net
元気を出してはゲイはカラオケで歌ってはダメな曲よね

387:陽気な名無しさん
17/08/23 01:14:00.56 I+RXwTp6d.net
ニュースにならない恋ならパスするわってあんた何様?早見ごときが
ちょっと腹いせに書き込んだだけだから気にしないで

388:陽気な名無しさん
17/08/23 01:53:21.78 UhR/x0EA0.net
山下達郎って見た目は落ち武者だけど、性格は万個みたいな陰湿クレーマーで嫌だわ
クラッカー禁止になった会場(原因は山下)で、またライブして文句
最近は聴覚検査で文句

389:陽気な名無しさん
17/08/23 02:04:52.34 /HdeBwdj0.net
>>384
あんたラジオ聞くほどのファンじゃないの。

390:陽気な名無しさん
17/08/23 06:19:48.99 2SoUqS2eM.net
>>383
フライデーの写真を撮り直しさせた早見サイドをナメないで!

391:陽気な名無しさん
17/08/23 07:48:24.63 Bzy1EZ++0.net
明菜のディナーショー価格設定、あれはどうなのかしら。

392:陽気な名無しさん
17/08/23 08:26:58.54 +iOxWft10.net
チケット即完売してるんだから、明菜ファン的には丁度いい価格なんじゃないの

393:陽気な名無しさん
17/08/23 08:56:25.32 80LBKG850.net
東京の2日間が5万円って聖子越えて五木ひろし並みよ。
業界の不文律は崩れたのかしら。

394:陽気な名無しさん
17/08/23 09:53:47.30 sCIR3qHf0.net
天地真理のファンのような「明菜の生活面倒見ている」感覚でチケット買ってあげてるんじゃないかしら?

395:陽気な名無しさん
17/08/23 11:46:23.94 A6gxiZMRM.net
>>390
~してあげてる、とかとんだ勘違いなのにね。
向こうは金むしり取ってるのよ。

396:陽気な名無しさん
17/08/23 12:01:06.05 4lD9GJXs0.net
パチンカスの仕事してたとは言えそれは言い過ぎよ。

397:陽気な名無しさん
17/08/23 12:02:07.81 sCIR3qHf0.net
>>391
そうね
そこが明菜本人勘違いさせてるのよね?
チケット売れず生活苦になったら、働かざるを得なくなって仕事選んだり、
高額デイーショーで一年間分儲けて、後は海外でのんびりなんて生活もおくれなくなるわ

398:陽気な名無しさん
17/08/23 12:11:42.94 80LBKG850.net
>>393
この年末助け合いシステムでいつまで凌げるかしら。

399:陽気な名無しさん
17/08/23 12:12:14.21 7wTGIBjJ0.net
>>389
とうとう明菜が聖子を超えたのね

400:陽気な名無しさん
17/08/23 12:14:58.83 A6gxiZMRM.net
>>394
本人かファンがくたばるまで。

401:陽気な名無しさん
17/08/23 12:47:33.50 yIrd2oygM.net
明菜企画の、明菜ヲタによる、明菜のための贅沢な生活保護システムねw

402:陽気な名無しさん
17/08/23 12:52:11.67 7j4900OCd.net
明菜も聖子もいつまでディナーショーで食い扶持を繋げられるかしら

403:陽気な名無しさん
17/08/23 13:30:17.33 yAnnTHGjd.net
クワヤスもディナーショーやるわよ!
桑田靖子 at L'eau a la bouche
会場:L'eau a la bouche
日時:2017/9/8(金) OPEN 18:00, DINER 18:30~, LIVE START 20:00~
料金 : ¥15,000(税・サービス料込み)
ライブ・特別コースメニュー・乾杯酒を含む
 ※追加ドリンクは別途ご精算頂きます
7/1 より予約開始
決済方法:PassMarket (Yahoo! JAPAN のデジタルチケット)
       銀行振込または当日店頭支払で承ります。
       ※詳しくはロアラブッシュホームページへ
ご予約・お問合せ
ミュージアム1999 ロアラブッシュ
Tel : 03-3499-1999

404:陽気な名無しさん
17/08/23 13:55:13.53 Jfbh+1cid.net
>>389
5万キツいわ。せめて4.5万にしてほしかった。
聖子は幾らなの?
4万台に戻してほしいわ!

405:陽気な名無しさん
17/08/23 14:40:15.08 at6YmukvM.net
>>398
ディナーショーしか仕事してない明菜と、年がら年中働いてる聖子じゃ、稼ぎが全然違うと思うわ…

406:陽気な名無しさん
17/08/23 14:58:18.67 rPgJQgKw0.net
>>399
まだ高いわ

407:陽気な名無しさん
17/08/23 15:05:19.24 N8+Paop5p.net
5万も取るならヲタ全員と握手サイン2ショット撮影ぐらいやってあげなさいよね。
それでも高いけど

408:陽気な名無しさん
17/08/23 15:10:58.64 +iOxWft10.net
それでも明菜ヲタ的には満足なんでしょ。
だから完売したのよ。ファンでもなんでもない外野がとやかく言っても仕方ないわ。

409:陽気な名無しさん
17/08/23 15:36:15.48 7iu7OLiE0.net
>>402
8000円食事、飲み物付き 握手 ツーショット写真付きでやってた歌手いるわ
食事ってハンバーガーとポテトとコーラ
とか崎陽軒の弁当とかかしら
と思ったけど安すぎて

410:陽気な名無しさん
17/08/23 15:39:55.25 A6gxiZMRM.net
会えることに価値を見いだす人は
いくら高くても食事がしょぼくても行くのよ。

411:陽気な名無しさん
17/08/23 15:57:30.89 MuR2ypNP0.net
ドブスなのに良い女気取りのディナーショーになんか行きたくないわ。
そういえばクワヤスの大ファンでオカマ対抗歌合戦で脱プラトニック歌ったカツミってオカマ死んだのよね。
まだ復刻CDが再発されてない時代にクワヤスのファーストアルバムをかけて重機が欲しいドカタとクイズで戦ったのよw
結局ドカタが勝利したんだけどカツミは「そんなのあたしが買ってやるからファーストアルバムを頂戴!入手困難なんだから!」って懇願してたわ。その時ゲストでクワヤスも出てたわ。

412:陽気な名無しさん
17/08/23 16:02:25.27 A6gxiZMRM.net
>>407
カツミ死んだの!?
オカマ対決でEXテレビとかにも出てたわ。

413:陽気な名無しさん
17/08/23 16:09:34.50 8yOtvn/y0.net
>>378
歌詞の解釈説は2ちゃんとかで後付けで
出てきた噂よ。
真相は、椎名和夫のアレンジに対して
山下達郎が激怒したこと。

414:陽気な名無しさん
17/08/23 16:12:17.51 6iLuXAaw0.net
>>408
日出郎のブログに書いてあるわよ

415:陽気な名無しさん
17/08/23 16:13:15.56 A6gxiZMRM.net
>>410
最近??

416:陽気な名無しさん
17/08/23 16:17:47.40 5NUg3iTw0.net
意味不明な明菜のLP復刻無謀企画ぽしゃったんだね。売れないから。

417:陽気な名無しさん
17/08/23 16:35:12.65 A6gxiZMRM.net
>>410
見たわ。今年の4月じゃない!
ガンかしら?

418:陽気な名無しさん
17/08/23 16:36:50.05 HoOHcB6a0.net
>>413
カツミはまだ45くらいよ。
なんとなく自殺な気がするわ。

419:陽気な名無しさん
17/08/23 16:53:53.24 sCIR3qHf0.net
体、切ったり貼ったりして、女性ホルモンを定期的に打ってるんだもの
そりゃ寿命も縮まるわ

420:陽気な名無しさん
17/08/23 17:15:17.34 a6xMhCYc0.net
>>410
見つけられなかったわ。
他の記事馬鹿みたいのだから読んでてイラッとしてくるのよ。

421:陽気な名無しさん
17/08/23 17:17:33.19 8yOtvn/y0.net
カツミって誰よ?

422:陽気な名無しさん
17/08/23 17:19:04.30 a6xMhCYc0.net
見つけたわ。
URLリンク(ameblo.jp)

423:陽気な名無しさん
17/08/23 17:19:58.72 6/8kNdeQ0.net
>>416
ほれ
URLリンク(ameblo.jp)

424:陽気な名無しさん
17/08/23 17:31:49.65 Tke187/jK.net
この人?
URLリンク(www.youtube.com)

425:陽気な名無しさん
17/08/23 17:33:16.75 A6gxiZMRM.net
>>420
そうよ。
それが>>407よ。

426:陽気な名無しさん
17/08/23 17:36:10.37 Tke187/jK.net
体の調子が悪かったのね。カルーセル麻紀みたいな長寿は珍しいのかしらオカマNHって。精神も不安定そうだし

427:陽気な名無しさん
17/08/23 17:40:40.66 qsU+OXmC0.net
>>420
ニューハーフに対して彼呼ばわりする梶原とか時代よね

428:陽気な名無しさん
17/08/23 17:41:46.11 pXK/BolnM.net
ファーストアルバムなんてレアでもなんでもないわよねw

429:陽気な名無しさん
17/08/23 17:46:10.78 empKeLGIa.net
URLリンク(yumehanemuranai.cocolog-nifty.com)
売れたわよねぇ

430:陽気な名無しさん
17/08/23 18:19:07.40 Ugvp/qmb0.net
>>407
>ドブスなのに良い女気取りのディナーショーになんか行きたくないわ。
同意かも
それに正直、自分より顔面偏差値の低いマンコのステージを金出して見に行くのって
なんか屈辱的な気すらするわ。
よっぽど歌がうまいとかならそれでも価値あるかもしれないけど。

431:陽気な名無しさん
17/08/23 18:56:06.70 MN7FDkXS0.net
クワヤスのライブ?
アタシには何の価値もないわ
たまたま行ったスーパーでクワヤス無料ライブとかやってても
何の興味も湧かないと思うわ
つまり無料以下の価値よ

432:陽気な名無しさん
17/08/23 19:47:14.85 oBUwv3jM0.net
自分語り必要ないわ。

433:陽気な名無しさん
17/08/23 19:48:44.64 oBUwv3jM0.net
ウィンクってどれぐらいの規模の会場でコンサートするかしら?
ステラボール?国際フォーラムC?

434:陽気な名無しさん
17/08/23 19:55:23.08 bZHzHk1s0.net
>>429
数年前あみんでさえ渋谷公会堂でやってたから
Winkも最低でもそれくらいの箱でやって欲しいわ。

435:陽気な名無しさん
17/08/23 20:08:20.79 AGuPiI3i0.net
中野サンプラザなんかいいんじゃない
中高年向け懐メロヒットパレードでもしょっちゅう使われてるし

436:陽気な名無しさん
17/08/23 20:16:55.89 N8+Paop5p.net
中野サンプラザなら取り壊しになるわよ!

437:陽気な名無しさん
17/08/23 20:29:40.09 rPgJQgKw0.net
府中森、昭和女子、北とぴあ、はどうかしら? 渋谷のさくらホールもいいわね

438:陽気な名無しさん
17/08/23 20:31:49.58 70+TBC2u0.net
>>427
あたしは行くわw

439:陽気な名無しさん
17/08/23 20:33:31.31 eWEmUTXzK.net
国際フォーラムホールCは?
キャパ1500ほどよ。

440:陽気な名無しさん
17/08/23 20:35:05.66 eWEmUTXzK.net
あ、もう出てたのね。
じゃあホールC決定ね!

441:陽気な名無しさん
17/08/23 20:49:11.00 ugtSIUXs0.net
地方ガマでも生きやすいのはフォーラムね。

442:陽気な名無しさん
17/08/23 21:36:50.36 nLflfOrf0.net
日本青年館ですれば。
新しくなったことだし。

443:陽気な名無しさん
17/08/23 21:39:50.66 lV855dV20.net
あげるわ

444:陽気な名無しさん
17/08/23 21:55:48.63 IB3mjaHPK.net
>>425
なぜパロディーの方をw
まぁ売れたけど
次作のさよならだけどさよならじゃないの方が名曲度高いわよね
後、ここの結成・CD発売は90年よ

445:陽気な名無しさん
17/08/23 22:17:41.48 eWEmUTXzK.net
やまかつWinkは本家超えしたのよね。
ニュームーンとリメインの間にさよならだけどさよならじゃないが発売だけど、やまかつの方が売れて、やまかつWinkの曲が3曲入ったコンピアルバムも初登場1位で50万超え、横山知枝のソロデビューも初登場2位で、勢いに乗ると凄いのねって思ったわ。

446:陽気な名無しさん
17/08/23 22:21:07.19 Tke187/jK.net
しっぺのときに出てくるマッチョマンもCDデビューすればよかったのに

447:陽気な名無しさん
17/08/23 23:19:36.60 empKeLGIa.net
横山知枝って今何してんのかしら?
電波子も気になる

448:陽気な名無しさん
17/08/23 23:22:15.52 Rn+PBadv0.net
>>441
邦子は完全に勘違いしちゃったわね。

449:陽気な名無しさん
17/08/23 23:36:45.75 ehcx4nNz0.net
やまかつWinkだと邦子でも可愛く見える瞬間があったわ
やまかつ七不思議の一つよ
あとの六つは知らないわ

450:陽気な名無しさん
17/08/24 00:14:10.21 BNt+mll0M.net
酒井法子の舞台、一回おじゃんになったのに、やっぱりやるのね!公式にも出たわ

451:陽気な名無しさん
17/08/24 00:15:37.71 XaKFfyUfK.net
>>443
何年か前に引退したわよ
引退ライブもしたわ

452:陽気な名無しさん
17/08/24 00:17:06.77 XaKFfyUfK.net
>>443は横山知枝のことね

453:陽気な名無しさん
17/08/24 00:29:56.40 XaKFfyUfK.net
>>448
訂正
誤:>>443

正:>>447

454:陽気な名無しさん
17/08/24 02:12:33.92 Qp4j3Z7G0.net
>>446
その人アイドルじゃないからスレチですよ。

455:陽気な名無しさん
17/08/24 11:25:39.93 +pM/+oKga.net
のりピーは何で中国とかで活動しないの?
もう向こうの富豪と再婚して見返すしかないわよ!

456:陽気な名無しさん
17/08/24 12:14:25.78 VyBEnbXKp.net
中国って麻薬は死刑じゃなかった?

457:陽気な名無しさん
17/08/24 12:32:13.97 Gu7X5emxM.net
>>452
使っただけならそうでもないはずよ。持ち込んだら確実にアウトだけど。
使っただけなら中国のリハビリ施設送りね。まあ、施設のレベルはお察しだけど。

458:陽気な名無しさん
17/08/24 13:44:45.63 uc9/JOgA0.net
鈴木早智子や小沢なつきの悪口書きまくってたのって田中有紀美だったのね。はねだえりか叩きで
わかったもの。田中有紀美しかいないわ。

459:陽気な名無しさん
17/08/24 13:58:41.68 +pM/+oKga.net
田中有紀美って誰?モソ恵の友達?

460:陽気な名無しさん
17/08/24 14:00:34.20 uc9/JOgA0.net
田中有紀美は宮前の腰巾着よ。

461:陽気な名無しさん
17/08/24 14:12:50.31 Qp4j3Z7G0.net
>>451
覚せい剤キャンペーンでもやるの?

462:陽気な名無しさん
17/08/24 15:20:07.66 JRT4pGadM.net
堀ちえみって醜い豚の上に下品なくせに政治にまで口出してんのね

463:陽気な名無しさん
17/08/24 20:03:51.62 9aphAZW1M.net
7年も経ってまだ、シャブとか言ってるの、バカよね
本人全く、あの子ならやってたことすら忘れてると思うわよ。
だいたいあんたらだって、キメセクしたことあるでしょうに。
友達、発展ばで、働いてたらゴミ箱やら、ロッカーの後ろからたくさん注射器出てくる言ってたわよ
あんたたち、自分のことな棚にあげて言うのおやめなさいよ!
あんたたち、牧原のことは、お仲間だから何もいわないんだから。
しゃぶピーとかもやめなさい、逆にはずかしいわよ
あんたたち酒井からたくさん、元気と、勇気もらったでしょう?

464:陽気な名無しさん
17/08/24 20:42:45.12 Qp4j3Z7G0.net
🐒

465:陽気な名無しさん
17/08/24 20:53:30.61 gw3ZOIG30.net
酒井の逃亡劇は愉しませてもらったわ
国民の大半は悲劇を期待してたわね
第二の岡田有希子

466:陽気な名無しさん
17/08/24 20:57:10.36 BRGTEZ6F0.net
あげるわ

467:陽気な名無しさん
17/08/24 21:06:38.55 H5CvbVoA0.net
サンミュの呪いね

468:陽気な名無しさん
17/08/24 21:26:12.96 vzF7UUAPd.net
桜田淳子、岡田有希子、酒井法子、ベッキー
サンミュすごいわ!

469:陽気な名無しさん
17/08/24 21:34:54.64 +NvReDZo0.net
サンミュなんてマスコミ対策が甘いだけで
他にもものすごい事やってる事務所やアイドルなんて
たくさんあるわよ。

470:陽気な名無しさん
17/08/24 23:14:09.06 0QLoQO/v0.net
今日バイキング見てたら、ウィンクの復活はないみたいよ。
アップフロントに聞いたら、一切ありませんってコメント返されたようよ。
やはり早智子の問題があるからアップフロントもやる気ないのね。

471:陽気な名無しさん
17/08/24 23:31:45.52 VNfT2J5R0.net
来週のアウドデラックスは斉藤由貴がゲストよ

472:陽気な名無しさん
17/08/25 01:28:21.54 N4HAqWXX0.net
>>464
松田聖子も入れてあげて

473:陽気な名無しさん
17/08/25 03:06:49.69 AIGm17ON0.net
>>465
統一教会に入って合同結婚式とか
飛び降り自殺とかのレベルって
そんなにないわよw
隠れてシャブやってる人はいるのかもしれないけど
逃亡劇までやっちゃう人って今までいなかったわ

474:陽気な名無しさん
17/08/25 05:39:02.48 063EPvSea.net
ベッキーはセンテンススプリングがインパクトを残したし
聖子も生まれ変わったら~の流行語を作ったし
スキャンダル芸が達者なのは確かね、サンミュ

475:陽気な名無しさん
17/08/25 08:30:15.80 qoVj65


476:6kK.net



477:陽気な名無しさん
17/08/25 08:52:12.80 eJ4Um2q7p.net
膣痙攣の都市伝説残した人もいるわね。

478:陽気な名無しさん
17/08/25 09:08:54.84 WYzaWkZL0.net
サンミュージック設立直前には、精神病院送りになった女性歌手
暗殺された芸能人に関わっていたなど・・・
物騒な事が前社長にあったのよ
スカウトした人たちも怪しい経歴の人たちだし、
少年院あがりみたいな
それで占い師頼ったりになってたのよ
前社長のサンミュージック設立前時代の怪しい行動が、いろいろなその後の
怪奇現象に繋がったんだと思うわ

479:陽気な名無しさん
17/08/25 09:39:27.02 eJ4Um2q7p.net
流行語なら普通のおばさんに戻りたいもあったわ。

480:陽気な名無しさん
17/08/25 10:06:57.70 y8bzp+3y0.net
香坂みゆきさんのデビュー40周年記念ライブ完売ですって。
現在キャンセル待ちみたいよ

481:陽気な名無しさん
17/08/25 10:18:02.99 eJ4Um2q7p.net
ライブハウスだしね。
それすら満席にできないってことはないでしょ。
伊藤薫はラブイズオーバーのひとでしょ?
それだけでもみたいわ。

482:陽気な名無しさん
17/08/25 10:42:32.92 5GrfwVzSa.net
>>466
あら、そうなの?
こないだのごごナマだと翔子が肯定してたのに。

483:陽気な名無しさん
17/08/25 10:53:02.81 gT8KO7/MM.net
あんたたちにマニアックなクイズ出してあげるわ
ビクター所属時、最後のレコード発売は

Allright
でわでわ発売に成ってない有線会社や
プロモーション用の最後のレコード
シングルはなんでしょう?
第2問
普通レコーディングは、オケ
伴奏がついた物に歌を吹き込みます
ですが、異例、アカペラでレコーディングして
後からアレンジ 伴奏を付けたシングルがあひます、さてその曲は
なんでしょうか?
第3問
ひとつ屋根の下、小雪役はフジテレビが最初に希望した女優がいました、ですが、野島が
それならやらない、酒井法子でお願いしますと言う話になり、なくなくフジテレビが了承しました。
さて小雪役は、本来誰がやるはずだったでしょうか?

484:陽気な名無しさん
17/08/25 11:08:23.62 olkewpFaH.net
ワクワク

485:陽気な名無しさん
17/08/25 11:08:35.49 wD9MoNKk0.net
>>478
興味ないわ。

486:陽気な名無しさん
17/08/25 11:19:11.94 ZrjfL3sI0.net
荒れるのわかっててしつこく逃亡犯の話題を振り続けるのって悪質ね

487:陽気な名無しさん
17/08/25 11:45:31.75 IS5XSwi1r.net
>>478
よそでやって。

488:陽気な名無しさん
17/08/25 11:50:13.41 sguV+0q00.net
さっちんは再起を賭ける芸能人で受かってたらアップフロントとも繋がり続けられたかしら

489:陽気な名無しさん
17/08/25 12:03:58.46 y8bzp+3y0.net
>>483
もうその時は宮前真樹と同じ事務所のネバーランドに移籍してたわよ。
尾木プロの子会社

490:陽気な名無しさん
17/08/25 16:07:51.86 8z2Ls/7Ta.net
4時も!シブ5時
8/25 (金) 16:00 ~ 16:50 (50分)
NHK総合・大阪(Ch.1)
原田知世 80年代アイドルの軌跡 
【MC】廣瀬智美
【コメンテーター】クリス松村
【プレゼンター】ハリー杉山

491:陽気な名無しさん
17/08/25 16:08:12.72 GhClvnMWM.net
>>471
これからよ!

492:陽気な名無しさん
17/08/25 16:17:16.34 TcyLm4Hmp.net
>>485
知世の次とかあるのかしら?

493:陽気な名無しさん
17/08/25 16:34:32.80 ePZdsVS20.net
全く話題にならないわねw

494:陽気な名無しさん
17/08/25 17:06:17.83 GhClvnMWM.net
5時台は80年代アイドル特集よ!

495:陽気な名無しさん
17/08/25 17:24:41.43 eJ4Um2q7p.net
熱狂的な知世ファンてゲイで会ったことないわ。

496:陽気な名無しさん
17/08/25 18:27:01.57 8z2Ls/7Ta.net
あたしはユーミンオタだから知世とひろ子は特別枠よ

497:陽気な名無しさん
17/08/25 18:35:03.70 YIZZUatK0.net
たいして曲提供してないじゃない

498:陽気な名無しさん
17/08/25 18:38:54.83 6hNN4RmIM.net
ユーミンヲタだから聖子ってなら話は分かるけどねぇ。

499:陽気な名無しさん
17/08/25 18:55:32.43 t7INh4GI0.net
特別枠と熱狂的なオタは意味合いが違うでしょ

500:陽気な名無しさん
17/08/25 19:24:31.37 eJ4Um2q7p.net
あとクリスの話って一巡すると飽きるのよ。
いきつくとこはコレクション自慢。
当時を知らずに知ったかで話すよりはましだけど。

501:陽気な名無しさん
17/08/25 21:59:03.04 tJ1N+Wgo0.net
あげえるわ

502:陽気な名無しさん
17/08/25 23:02:31.25 RoGxVvhRp.net
それはありえるわね。
舞台上演中もあるけど。

503:陽気な名無しさん
17/08/25 23:13:55.38 mH2RACc20.net
>>95
満里奈が吉田真里子あたりを引き立て役みたいにしてライブに一緒に行ってそう。90年代版の婚活みたいな感じで。
ミュージシャンと野球選手の違いはあるけど、松本典子が苫篠をゲットしたみたいな。満里奈はダメだったけど。

504:陽気な名無しさん
17/08/25 23:38:01.78 81O7jnnoM.net
名倉は狙い通りだと思うわよ
年収億あるでしょ
野宮真貴でさえカバーアルバム出してる渋谷系の現状見るに

505:陽気な名無しさん
17/08/26 00:02:47.78 0kFmW4RCa.net
音楽業界がダメになるのを予見してたとしたら満里奈の嗅覚はすごいよね
小沢健二やら小山田圭吾と結婚してもそんなに収入的にはみたされなかっただろうし
名倉と結婚、って初めて聞いたときはブレてるとも結局ダサいとも思ったけど、ナベプロ所属のMC格の芸能人で収入的にも安泰、と考えると正解過ぎるわ

506:陽気な名無しさん
17/08/26 00:04:58.05 p/zHaERL0.net
才能ある変人より常識的な人と家庭築きたかっただけでしょ。

507:陽気な名無しさん
17/08/26 00:06:25.69 0kFmW4RCa.net
名倉が常識あるかはともかくだけど
言えるのはお洒落じゃ飯を食って行けなかったってことよね

508:陽気な名無しさん
17/08/26 00:15:08.87 OEEQ6ccGK.net
ポジションの探り方が三井ゆりと被るのよね満里奈

509:陽気な名無しさん
17/08/26 00:21:55.93 7KDWG7Kbd.net
確かに今の位置はなんだかんだいって安泰よね、満里奈。

510:陽気な名無しさん
17/08/26 01:44:50.51 GXFC/WQQ0.net
糞満里奈大っ嫌い

511:陽気な名無しさん
17/08/26 02:05:43.66 f9mfLZXG0.net
生歌の「パジャマ・じゃまだ!」を初めて聞いた。
やっぱ、成清さんは上手いね。
URLリンク(youtu.be)

512:陽気な名無しさん
17/08/26 02:05:48.78 5s/7NZkJ0.net
小沢健二って家系が超お金持ちだから本人の収入がなくても別に金銭的には問題なかったわ

513:陽気な名無しさん
17/08/26 02:07:18.49 f9mfLZXG0.net
家柄的には、圧倒的に「小沢家よねぇ。
名倉さんところはねぇ…。

514:陽気な名無しさん
17/08/26 05:13:33.62 nKxC7l8r0.net
戦国時代なら名倉家だって十分名家のポテンシャルよ
加藤清正のような兄者がドンと構えてらっしゃるもの

515:陽気な名無しさん
17/08/26 08:46:46.03 ZNUrG2HAp.net
>>498
タレント性は満里奈だろうけど、
実物は真里子の方が小顔で全然可愛いわよ。
満里奈は顔デカだし、腹黒い感じが滲み出てるから男は嫌煙しそう

516:陽気な名無しさん
17/08/26 08:48:02.26 ZNUrG2HAp.net
スターボーの両端二人と、
きゃんみゆきの後ろの林檎プロモーション
すごいブスねw

517:陽気な名無しさん
17/08/26 10:25:39.95 XpuXHeuk0.net
吉田真里子なんてゴリ押ししても全く売れなかったじゃない。糞よ糞。相川恵里レベルだわ。

518:陽気な名無しさん
17/08/26 11:55:02.66 aMxm5hW60.net
スーパー写真塾だか投稿写真だかに掲載されてた吉田真里子のわきの下の画像、
小川範子のワレメ画像並に強烈だったわ

519:陽気な名無しさん
17/08/26 12:28:14.64 f9mfLZXG0.net
吉田真里子って全然記憶に無いわ。
カマ受けしないタイプだったからかしら。

520:陽気な名無しさん
17/08/26 12:44:15.84 EfTaPQyn0.net
>>512
あたし、まだ相川は歌を聞いた記憶があるわ
吉田はORE(だったっけ?)で扱いが良かった割に他では見かけない不思議な存在だったわ

521:陽気な名無しさん
17/08/26 13:04:59.96 x7X3EFfi0.net
吉田真里子は声が変よ
薬丸が「この子声変じゃない」って
ラジオで言ってたわ。
あたしも声が苦手

522:陽気な名無しさん
17/08/26 13:26:43.07 5pYvVOJMa.net
80年代アイドルが70代になる頃、あたし達はどんなテンションで
このスレ維持してるのかしら?

523:陽気な名無しさん
17/08/26 13:29:48.51 tNQofHiEM.net
2ちゃん自体残ってるかしら??

524:陽気な名無しさん
17/08/26 13:30:21.14 NoX3eHna0.net
>>517
っていうか、自分たちも還暦を迎えてるよね。
昔はよかったーって回顧してるはず。
でも、まだリマスター復刻やお蔵入り作品を
含めた完全ボックスの発売を求めてるね。

525:陽気な名無しさん
17/08/26 13:49:28.37 5pYvVOJMa.net
明日、BS朝日で18時から売野雅勇姐さんの特集あるわよ
小島慶子が失礼なこと言わなきゃいいけど
ただしゴルフ延長で休止の可能性もあるそう。
来週はナンノが登場。でも、インタビュアーが
サッカーの中山雅史ってどういうこと?
奥さんは禁じられたマリコに出てたけどw

526:陽気な名無しさん
17/08/26 13:50:01.41 CVLGVfxr0.net
未来なんか誰にもわからないわ
核兵器一つで吹っ飛ぶ時代
地球が爆発してるかもよ

527:陽気な名無しさん
17/08/26 14:00:25.71 Y+efGZZbK.net
真里子ってデビュー曲は夜ヒット出たしセカンドでベストテンのスポットライト出てるわ。トップテンはどうだったかしら?関西だから観てないけど東京イエローページにも出てなかったかしら。

528:陽気な名無しさん
17/08/26 14:15:28.28 5pYvVOJMa.net
吉田真理子は倉木とかガーネットクロウとかいた事務所向きじゃない?
アイドルとしては控えめで暗い印象だわ。とてもじゃないけど
テレビ向きじゃないから、OREのゴリ押し感は苦々しかったわ

529:陽気な名無しさん
17/08/26 15:01:04.04 5Ip4t63lM.net
吉田真里子なんて、歌すら聞いたことない。
AV女優だと思ってたわ。

530:陽気な名無しさん
17/08/26 16:53:05.11 NoX3eHna0.net
1985年夏から女性アイドルみんなセールス落としてるのよね。
おニャン子クラブがデビューする前から。
明菜も今日子もちえみも秀美も桃子も有希子も。
なぜかしら。

531:陽気な名無しさん
17/08/26 16:55:03.27 L1Q0j1De0.net
レコードからCDに急激に移行した時期だからよ。
CDシングルがまだ登場してなくてシングルはアナログのみだったの。

532:陽気な名無しさん
17/08/26 17:00:15.33 05X2owKq0.net
ファミコンにお金使ったからじゃないの?

533:陽気な名無しさん
17/08/26 17:31:07.59 5Ip4t63lM.net
それと、聖子が休業に入るから。
時代が終わったのよ。

534:陽気な名無しさん
17/08/26 17:31:34.18 aodRoJCj0.net
>>525
85年はCD普及率1割もないと思うわ
86年末からの2年間が普及期
89年いっぱいでアナログが完全に死んだ感じ

535:陽気な名無しさん
17/08/26 17:47:09.69 cF/cyfer0.net
>>529
田舎住みの人はそんな感覚なのね。
85年の春先ごろからどんどん店頭でCDエリアが拡大して年末には逆転してたわ。

536:陽気な名無しさん
17/08/26 17:48:57.53 cF/cyfer0.net
86年リリースの聖子のスプリームなんて半分以上がCDじゃね?
私の周りでアナログ買った人知らないわ。

537:陽気な名無しさん
17/08/26 17:53:53.04 tNQofHiEM.net
>>530
85年はまだよ。
87年後半あたりからよ。

538:陽気な名無しさん
17/08/26 18:18:36.94 aodRoJCj0.net
>>531
SUPREMEがそうだとしても、9thWAVEがどうかって話よ?
ちなみに当時も今も東京在住で当時は石丸通ってたわ

539:陽気な名無しさん
17/08/26 18:27:54.24 cF/cyfer0.net
東京にも貧富の差はあったわね。忘れてたわw

540:陽気な名無しさん
17/08/26 18:40:05.58 CVLGVfxr0.net
完全にCD中心になったのって、おニャン子解散前後だと記憶してるわ
工藤はシングルもアルバムもCDって感じだったわ
おニャン子ラストのシングル、アルバムはレコード中心に売ったと思うわ

541:陽気な名無しさん
17/08/26 18:42:53.49 f6CuAoC/0.net
88年の春頃から一気に8cmCDに力入れ始めた記憶よ

542:陽気な名無しさん
17/08/26 18:54:22.76 oPe4J6Pwp.net
>>532が正しい

543:陽気な名無しさん
17/08/26 18:59:18.45 OEEQ6ccGK.net
レコードからCDの移行期って、森川美穂のアーティスト転向期とぴったり重なるのよね、私の中では

544:陽気な名無しさん
17/08/26 19:08:54.56 OBNemQ5b0.net
あたし、アルマージまでがレコードで
Tattooで初めてCDシングル買ったわ
88年の出来事よ
アルバムはCD'87で初めてCD買った気がする

545:陽気な名無しさん
17/08/26 19:09:48.17 oPe4J6Pwp.net
87年後半~88年前半の1年がアナログ→CD移行期によりアイドルの売上が落ちてる。
この期間にアイドル人気のピークだった南野と浅香の最高売上が30万枚程度なのはそれの影響。
ヒットしてた実感としてはこれの2倍位の価値と見てよし。
よって、80年代前半のアイドル全盛期の順風に乗ってた伊代や優を
単にレコード売上枚数で南野浅香と同格だ!と主張するのはお門違い。
伊代や優が同格なのはせいぜい知美や酒井

546:陽気な名無しさん
17/08/26 19:17:43.34 CVLGVfxr0.net
88年までは新曲はレコードとCDで出してたけど、
89年からは新曲レコードで出さなくなり出したのよね?
予約した時、「もうレコードでは出ないですよ」と言われた時はショックだったわ

547:陽気な名無しさん
17/08/26 19:32:42.16 LpkIRdoOd.net
私は最後に買ったアナログはシャブPのAll Rightだったわ

548:陽気な名無しさん
17/08/26 19:34:00.91 tNQofHiEM.net
>>541
88年ですでにCDのみだったシングルもあるわ。

549:陽気な名無しさん
17/08/26 19:34:41.53 aodRoJCj0.net
>>534
あんたみたいな都会の金持ちだけを基準にして普及率を推し量るようなトンチンカンなのね
85年の記憶も曖昧なんでしょーね

550:陽気な名無しさん
17/08/26 19:45:42.11 5Ip4t63lM.net
私はアンチCD派?だったのもあって、しばらくアナログ盤買い続けたわ。
聖子のSUPREME、苺時間、由貴のAXIAから風夢あたりまでをLPで買ったわ。

551:陽気な名無しさん
17/08/26 20:51:30.68 aMxm5hW60.net
>>525
単に応援してた人が成長して本物の恋人が出来て、
疑似恋人orオナペットが必要なくなった
85年と言えば82年組は4年目、当時の感覚で言えば
もう中高生向けアイドルから卒業せざるを得なかった
85年組の強力な面子が出てきた

こんなところも大きいと思うわよ

552:陽気な名無しさん
17/08/26 20:53:55.74 TJ7OwX5EK.net
89年9月デビューの宮沢りえやCoCoもデビュー曲はレコード発売なかったのよね…。
両者はジャケ付きプロモレコードがあるけど、宮沢りえはジャケがレコードの方が相当いいわ。

553:陽気な名無しさん
17/08/26 21:26:24.94 jmCbvs6q0.net
これかしら。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

554:陽気な名無しさん
17/08/26 21:28:36.79 7b3Q11ad0.net
あげるわ

555:陽気な名無しさん
17/08/26 21:41:33.68 RhOCbIZr0.net
私は87年がLPからCDの移行期だったわ。大体買うのCDとLP半々くらい。
当時はCDだと曲数多いとかもあったわよね?うしろゆびの∞とか、そういうのはCD買ってたな。
けど特に好きなアイドルのアルバムはジャケが大きいってだけでLP買ってたね。再生の利便性とか全然考えてなかったなw

556:陽気な名無しさん
17/08/26 21:49:04.93 +9hrpGa6M.net
でも、CDのブックレットより
LPの歌詞カードのほうが写真たくさん載ってたから
それはそれでよかったのでは?

557:陽気な名無しさん
17/08/26 21:51:12.50 rMYY06NGa.net
85年だとCDだとジャケットと裏ジャケ以外は写真なくて歌詞とクレジットだけっていうのがまだ多かったわね。
LPはインナーの写真が豊富だったりピクチャーレーベルだったりとCDにはない特典が満載だったわ。
87年くらいからCDのインナーに写真がついたりピクチャーCDが出てきたりした。
ただレコード会社によってかなり違いがあって、伊代の「風のように」や「プライベート・ファイル」はLPは歌詞インナーに写真が豊富だったのにCDでは歌詞だけだったわ。

558:陽気な名無しさん
17/08/26 21:52:58.03 oL1jrsqu0.net
CDのボーナストラックが原因でちょっとした論争になったりもあったわよね
由貴の「チャイム」の曲順がアルバムの世界観を壊しているとか
南野の「ヴァージナル」がボートラのせいで54分テープに収まらないとかw

559:陽気な名無しさん
17/08/26 21:59:17.87 cyyM4d5y0.net
>>540
スケバンがなければB級アイドルだった二人
茶の間の注目が集まってた時代の売れてたアイドルの認知度は凄いと思うわ
唯ナンノの時代はおニャン子たちもいたし突出して売れたアイドルは
WINK 静香まで不在よ
ランクで言えば、唯 ナンノ = 伊代 優 そして = 真子 郁恵 ね
時代が違うから最高位や売上枚数は異なるけど
アイドルの格付けではこれらが指標になるわ

560:陽気な名無しさん
17/08/26 22:15:30.00 5aCciq3rM.net
もう格付けついでに秀美の代表曲も決めちゃいましょうよ

561:陽気な名無しさん
17/08/26 22:19:33.74 XiiCrlxE0.net
サイレンの少年かしら?
中期の秀美に求められていたラインの基本だと思うわ。

562:陽気な名無しさん
17/08/26 22:21:53.72 oPe4J6Pwp.net
>>554
南野、浅香>真子、郁恵>伊代、優
だと思うわ
真子と郁恵はあの時代に上に売れたアイドルがいないからあの程度で代表アイドルの座に収まってただけよ。
90年代に入ってからの西田ひかる、田村英里子とかと似たようなもんよ。
伊代と優は時代に恵まれてただけ。
スケール的には知美、酒井と同格

563:陽気な名無しさん
17/08/26 22:22:43.08 KwIonFcS0.net
聖子明菜の場合
85年ともに0.1万 CD
86年best supreme はCD 20万以上
  不思議 crimson は10万以上だから
86年に急に普及しはじめたじきね

564:陽気な名無しさん
17/08/26 22:30:13.30 oL1jrsqu0.net
>>555
数年前に「無い」で決着した筈だけど?

565:陽気な名無しさん
17/08/26 22:31:30.79 XiiCrlxE0.net
時代に恵まれるのも、B級が主演ドラマ獲得してトップになるのも実力のうちだと思うの。

566:陽気な名無しさん
17/08/26 22:40:31.31 FQrTJUADa.net
>>554
おニャン子解散は87年で二人の頂点は88年だからむしろ入れ替わってトップに立ったって印象だわ
まあ四天王だから頂点じゃないかもだけど
レコードとCDの普及率は86~87年あたりのオリコンアルバムチャートで売り上げが分かれてたから
それで判断つくんじゃないかしら?あたしはもう持ってないけどw

567:陽気な名無しさん
17/08/26 22:47:52.28 RhOCbIZr0.net
>>ランクで言えば、唯 ナンノ = 伊代 優 そして = 真子 郁恵 ね
時代が違うから最高位や売上枚数は異なるけど
アイドルの格付けではこれらが指標になるわ
あんたの主観を勝手に指標にするんじゃないわよ。図々しい釜ね!

568:陽気な名無しさん
17/08/26 22:48:19.38 vHIZTA7d0.net
だいたい答え出たわね
85年春先なんて妄言もいいとこ

569:陽気な名無しさん
17/08/26 22:54:44.22 oPe4J6Pwp.net
>>561
87年春頃には既に
美穂、南野>>おニャン子
って感じでおニャン子落ち目だったし、
美穂と南野の勢いが凄かったわ。
唯が二人に追いつくのは半年位後だけど

570:陽気な名無しさん
17/08/26 23:13:28.39 KwIonFcS0.net
>>561
山ちゃんランドにのってるわよ
Lp カセット CD 売り上げ枚数
聖子の場合カセット抜けてたりするわ
明菜はちゃんと全表記されてるし

571:陽気な名無しさん
17/08/26 23:20:06.56 4v48Yep+a.net
ひゃだ!山ちゃんって55歳くらいのお爺ちゃんねw

572:陽気な名無しさん
17/08/26 23:21:13.67 rbofwQTk0.net
24時間テレビに牛恵さんよ!

573:陽気な名無しさん
17/08/27 00:04:38.89 BFtCdtYa0.net
森高のレコードは、後でかなりのプレミアムは付いたわよね。

574:陽気な名無しさん
17/08/27 00:49:38.93 FohZZ/Xf0.net
宝田明と児島明子の娘の児島未散がイマイチ人気出なくて残念だったわ
セプテンバー物語はよかったけど続かなくて残念。

575:陽気な名無しさん
17/08/27 01:11:42.98 yPcOAwMTM.net
>>569
でもジプシーがスマッシュヒットしたし、
役者として金八先生にも出たわ。
あたしもお気に入りだったわ。
地元FMの番組で未散がDJやってて毎週聞いてたし、公開録音にも行ったわ。
生の未散は本当綺麗だったわ。

576:陽気な名無しさん
17/08/27 01:12:03.50 gVPYg70Dd.net
>>557
>真子と郁恵はあの時代に上に売れたアイドルがいないからあの程度で代表アイドルの座に収まってただけよ。
90年代に入ってからの西田ひかる、田村英里子とかと似たようなもんよ。
強引すぎる偏りすぎた自論ね。
郁恵・真子の時代を実体験せずに、データの数字だけであれこれ語ってるでしょ。
当時を知ってる層から見たら鼻で笑っちゃうわ。

577:陽気な名無しさん
17/08/27 03:28:02.07 MeGsLwk90.net
榊原郁恵
1 夏のお嬢さん 20.2万枚
2 いとしのロビンフッドさま 15.3万枚
3 DO IT BANG BANG 13.2万枚
4 微笑日記 12.5万枚
5 めざめのカーニバル 12.4万枚
6 ロボット 11.7万枚
7 アルパシーノ… 11.5万枚
8 青春気流 9.1万枚
9 ラブジャックサマー 7.3万枚
10 太陽のバカンス 6.4万枚
石野真子
1 春ラ!ラ!ラ! 16.0万枚
2 ジュリーがライバル 10.8万枚
3 狼なんか怖くない 10.4万枚
4 めまい 9.9万枚
5 ハートで勝負 9.7万枚
6 失恋記念日 9.0万枚
7 わたしの首領 8.4万枚
8 恋のハッピーデート 8.2万枚
9 ワンダーブギ 7.6万枚
10 日曜日はストレンジャー 6.9万枚
堀ちえみや早見優レベルだわ。

578:陽気な名無しさん
17/08/27 03:30:20.83 4hOfVKcB0.net
真子、最高売上も知美以下なのね…

579:陽気な名無しさん
17/08/27 03:30:41.82 MeGsLwk90.net
石野真子は知名度や露出度は高いけどあんまり曲は売れてなかったのね。
ビジュアル人気かしら。
大場久美子や林寛子は更に売れてないし。やっぱり70年代はピンクレディだけね。

580:陽気な名無しさん
17/08/27 03:34:39.10 MeGsLwk90.net
>>573
あたし78年て5歳だったけど石野真子や郁恵や大場久美子ってピンクレディと同じくらい売れてるもんだと思ってたわ。
凄いテレビに出てたし。

581:陽気な名無しさん
17/08/27 03:36:46.52 N7G1wITb0.net
そりゃピンクレディだけでテレビ番組埋められるわけじゃないし。
逆にピンクレディがいたおかげで子供が歌番組を見てくれてたから知名度高いってのもあるんじゃね?

582:陽気な名無しさん
17/08/27 03:57:02.03 EjQ2W3Js0.net
70年代の売上は?が多かったわ
真子なんかすごい人気だったし
岡田奈々とか木之内みどりも売上より人気あったもの

583:陽気な名無しさん
17/08/27 04:03:40.10 MeGsLwk90.net
山口百恵、桜田淳子、岩崎宏美、天地真理あたりが売り上げもあったんじゃない?

584:陽気な名無しさん
17/08/27 06:45:26.30 DA/6Jy/Na.net
あたし家が裕福だったから中学の時は月に何万もCD買ってたわ
最初にCDのアルバム買ったのはナンノのグローバルと
美穂のMind Game。ナンノのベストはレコードで買ったの。
87年秋に親に22万くらいのステレオ買ってもらったけど
結局、20枚くらいレコード買っただけで無駄になったわ。
完全にCDの時代になったと感じたのは88年の夏よ。

585:陽気な名無しさん
17/08/27 06:48:41.11 DA/6Jy/Na.net
関西ローカルだけど今日の昼のマルコポロリは翔子がゲストよ。
Wink時代のマル秘恋愛、お金事情全告白ですって。
あとで動画であがると思うけど

586:陽気な名無しさん
17/08/27 07:24:36.74 XFaR45ECp.net
>>579
あたしもほぼ同じ境遇だわ。
87~90年が中学生で、CD付きステレオ買って貰ったのも88年頭あたり。家が裕福だった上にバブルだったし、アイドルCD買いまくりだったわ。
87年まではやっぱLPのデカさの魅力が大きくて全部レコードで買ってたけど、
88年からは全部CDに。シングルCD登場でこれはもうCDの時代だと瞬時に感じたわ。
美穂とか唯とか南野とかの過去のシングル全部シングルCDでコレクションしなおしとかして、
とにかくアイドルのシングルCDを集めるのが趣味みたいなもんになったわ

587:陽気な名無しさん
17/08/27 07:32:54.76 o3EyH3Zm0.net
>>572
堀ちえみや早見優は15万枚クラスがもっと
あるよ。シングル売上枚数では堀ちえみや早見優
の方が上。でも大衆的な人気度合は榊原郁恵と
石野真子の方が上かも。

588:陽気な名無しさん
17/08/27 07:38:42.26 0uLGQ2x10.net
>>571
姉さんの言いたいこと、なんとなく分かる気がするわ
真子、郁恵、大場、奈々、木之内、林ってレコード売り上げは
80年代トップ組に比べたらショボイかもしれない。
オリコンデータは重視されない時代、それでも本人の知名度なんかは今の
100万枚売ってるなんちゃってアイドルグループよりあったと思うわ。
何より70年代アイドル達が活躍してた時代は日本はほいほいレコードを気安く
買える時代じゃなかったのよ。
明星・平凡・近代映画なんかで毎月記事が載ってるアイドル
それが人気アイドルだったの
データだけじゃ分からない当時の勢いがあったの
昭和の古き良き時代ね
こういった話は1970年前後生まれ位までの人じゃないと分からないでしょうね
読んで分からない人は、無理して若い振りしなくて結構よ、面倒くさいだけだもの

589:陽気な名無しさん
17/08/27 07:39:29.11 Rbn+Oq2X0.net
ちえみはドラマも当たってるから石野真子や郁恵と同等かもっと上じゃない?
まあ世代の思い入れ度にもよるけど団塊ジュニアなら断然ちえみや優よ。

590:陽気な名無しさん
17/08/27 08:47:55.46 u3+JAcA70.net
リアルタイムには怪しいのだけど
音楽、レコード&CD事情を思い出してちょっと検索なんかもしてみたわ
80年代中�


591:ユくらいまではCDプレイヤーがまだ高価だったのよね そこから数年で一気に低価格になって、さらにCDラジカセがポピュラーになったのよ。 レコード時代より手軽に安上がりにシングルやアルバムを聞くことができるようになって、90年代のミリオン連発時代になっていったのね



592:陽気な名無しさん
17/08/27 09:28:33.54 GVE/Bd7Hd.net
>>582
歌番組も多かったし、82年組はそういう面でも
露出に恵まれてたわ

593:陽気な名無しさん
17/08/27 09:32:09.63 GVE/Bd7Hd.net
>>554
ランクで言えば、唯 ナンノ = 伊代 優 そして = 真子 郁恵 ね
時代が違うから最高位や売上枚数は異なるけど
アイドルの格付けではこれらが指標になるわ
わかるわ
ひかるや博子も同等だわ
でも、細かくいうとナンノと唯は同等じゃないわ
四天王で唯はかさ上げされてる

594:陽気な名無しさん
17/08/27 09:35:48.59 GVE/Bd7Hd.net
知名度=人気でもないと思うわ
今でいうごり押し露出もあるし
大手所属や別格アイドルがいるところの後輩は
なにかと優遇されてる

595:陽気な名無しさん
17/08/27 09:38:34.08 XFaR45ECp.net
森口なんてアニメ歌手はアイドルでは無いのよ。
タレントとして売れた時はバラドルだし
バラドル四天王の中でもアイドル性は一番下なのが森口。
本人のアイドル願望は一番強烈だけど、アイドルではなくアニメ歌手としてデビューしたのが全てを物語ってるのよ
森口&ひかるはアイドルではなくNHK専属タレントだと思えば充分よ

596:陽気な名無しさん
17/08/27 10:03:10.79 GVE/Bd7Hd.net
明菜って売れてから、ベストテン
トップテン、夜ヒットメインで
ライブも消極的で、楽に稼いでたわね。

597:陽気な名無しさん
17/08/27 10:09:54.75 o3EyH3Zm0.net
>>587
中山美穂、工藤静香、南野陽子、浅香唯
の順だね。だけど、4人とも好きだな。
それぞれカラーがあるし。
特に南野陽子の楽曲は好き。
萩田光雄というアレンジャーとの相性は
よかったわ。
萩田光雄自身も南野陽子にはかなり
入れ込んでたと、語ってたわ。

598:陽気な名無しさん
17/08/27 10:34:46.37 1cHI1HEP0.net
>>591
は?工藤の方が上だろ

599:陽気な名無しさん
17/08/27 10:53:37.46 S63TG+zDM.net
酒井のおーるらいとなんて、レコード箱式で、ジャケットもレコードだけちがって、ピンクのレコードで、かなり力いれたわね
しかもシーデーは千円なのに658円だから、お得かんも
あるわよね。
しーびえすそにーは、なんでシングル800円と千円だったのかしら?なんの違いなのかしらね?
聖子は千円、ほんだりさは、800円だったけど、
音は、りさのほうがよかったわ。
ソニーって音がこもって小さく聞こえるの、気のせいかしら?ビクターが音よく感じたわ、レコードも。

600:陽気な名無しさん
17/08/27 10:57:06.44 Q+GAmR9dK.net
86年は美穂
87年はナンノ
88年中盤までは美穂とナンノの2強に唯&静香が追い付き出す
88年秋以降から90年は静香の独走状態
のイメージだわ。
80年代限定で四天王の活躍(レコード売上、ドラマ、映画、CM、写真集)をトータルで見ると、誰が一番か二番か分かれる所よね。
四番は安定の唯だけど。

601:陽気な名無しさん
17/08/27 10:58:06.94 UntIBn9oa.net
レコード売り上げは静香が突出してるけど、ドラマや映画、CM、アイドル人気なんかは
美穂や南野が双璧だったから3人は甲乙つけがたいのよ。
唯はシングルは頂点つけたけど、アルバム人気まで伸ばせなかったのと
ドラマや映画でもスケバン以降目立った作品を残せなかったのが惜しかったわ。

602:陽気な名無しさん
17/08/27 11:03:59.25 o3EyH3Zm0.net
>>595
88年7月頃はシングル売上で見たら
全員並んだ感はあるね。
中山美穂 人魚姫
南野陽子 あなたを愛したい
浅香唯 C-Girl
工藤静香 FUJITSU
8月以降、工藤静香が無言で確変するのよね。
無言のオリコン初登場の売上枚数見て、
まさに無言になったわ。

603:陽気な名無しさん
17/08/27 11:11:24.59 Q+GAmR9dK.net
無言の初動はまさかの12万超えよね。
ナンノの吐息の初動10万超えより上回ったのに男闘呼組のデビュー曲(全4種類中、初週2種類分)に負けたのよね。

604:陽気な名無しさん
17/08/27 11:15:13.92 UriZ13Yda.net
美穂はCDバブルに乗っかって90年代もコンスタントに売り上げてるから総売上はトップよね、世界中除いても
ドラマは毎年主演で
別格感あったわ

605:陽気な名無しさん
17/08/27 11:27:08.39 HobaF/FiM.net
静香は今更ながらみゆきパワーが凄かった
森口があの時期静香の物真似やってたのを覚えてるわ
振り返ると森口はバラドルとしても遅咲きだったわね
その頃の由貴は映画やドラマで何本も主演して女優オーラが出てる感じになってて、アイドル風味が薄れてるわね
百戦錬磨な女優さんにクラスチェンジするのが早かった

606:陽気な名無しさん
17/08/27 11:46:25.66 pisp01vb0.net
>>591
静香のみ別格に歌がうまいわね。
現状でも。

607:陽気な名無しさん
17/08/27 12:11:44.47 u7HqjbUG0.net
何度も言いますが、同じクラスに静香ファンがいたって記憶に無いわ。
確かに売れたけど、謎。

608:陽気な名無しさん
17/08/27 12:13:38.35 S63TG+zDM.net
また四天王の話し?何回、同じ話しループするの?!
35億回?す
そして、この四天王の話になったら
酒井法子が、実は四天王なんじゃないかってなるんでしょ?!
私も思うわ
工藤、中山、南野、酒井、浅香だと思うわ。
90年初期は、工藤、中山、酒井、西田ひかる
90年中期は、酒井、工藤、中山、森高
90年後期は、観月、内田、

609:陽気な名無しさん
17/08/27 12:19:14.06 QivLlxI20.net
ほんとシャブピーヲタってうざいわ

610:陽気な名無しさん
17/08/27 12:25:26.19 l+EPx0Pe0.net
>>599
由貴やひろ子は元々、最初から女優業がメインで
アイドル歌手は副業という感じだったわよ
事務所が由貴は東宝、ひろ子は角川映画所属だったから

611:陽気な名無しさん
17/08/27 12:31:58.30 GVE/Bd7Hd.net
>>596
確か資生堂美穂以外全員カネボウ化粧品タイアップよね。
ナンノと唯はそれが代表作になって人気の頂点
歌手としてだけど。
静香は踏み台にして、上のステージに行ったわ
スケバンがなきゃ売れなかった二人と
美穂静香の差がありすぎ

612:陽気な名無しさん
17/08/27 12:37:07.92 0uLGQ2x10.net
>>602
じゃぁゴミ7(小林、徳丸、松本、木元、逸美、森尾、クワヤス)+ザコ7
(貴子、広美、原、明日香、貝殻、麻衣子)の格付けでもしましょうよ

613:陽気な名無しさん
17/08/27 12:48:20.48 za9GNqaT0.net
>>601
年上のファンが多かったのかもね、良く言えは大人向け。
悪く言えば水商売、風俗嬢向け。

614:陽気な名無しさん
17/08/27 12:50:56.58 n1JpPoimK.net
>>606
小百合が抜けてるわよ!

615:陽気な名無しさん
17/08/27 13:01:19.44 d0sp/WIEa.net
>>592
平成元年あたりの瞬間最大風速ではぶっちぎりで工藤静香
ドラマやら何やら含めた総合では中山美穂かな

616:陽気な名無しさん
17/08/27 13:01:56.89 l+EPx0Pe0.net
>>607
静香は85年にセブンティーンクラブでデビューしたけど売れなくて
おニャン子クラブを踏み台にしてやっと売れたという感じ
元々、アイドル性は薄くて、水商売系のアネゴという感じよね

617:陽気な名無しさん
17/08/27 13:03:50.83 d0sp/WIEa.net
>>600
工藤静香は4人の中では表現は上手いんだけど、音程とか基本的なところは下手なのよね…

618:陽気な名無しさん
17/08/27 13:10:27.67 u7HqjbUG0.net
>>604
由貴は、東宝が時代に合わせてアイドルというものをゲリラ的に利用したって感じね。
それが思いの外当たってしまって、当初の85年想定図を壊してしまったわ。
ただ、旧来の歌謡系事務所達が死守したい賞レースとかのエリアには踏み込まなかったから、ぱっと見は荒れず秩序は保たれたわ。
まぁ、すぐにクラッシャー・おニャン子が出現して、それどころじゃなくなったけどw

619:陽気な名無しさん
17/08/27 13:47:54.96 XrwTRFxk0.net
>>601
高校の時はクラスに何人かいたわ
修学旅行で長野までバスで10時間かけて行った時に生徒のカセットを車内でかけてくれて
当時最新アルバムのたった6曲入りの「カレリア」をリピートで延々と聞かされたわ

620:陽気な名無しさん
17/08/27 13:54:45.76 abmFDOxxM.net
>>613
10時間かけるなら、新幹線使えって言いたいわw

621:陽気な名無しさん
17/08/27 14:02:37.27 zgJjiGQEM.net
>>612
おニャン子クラブが居なかったら
堀ちえみや石川秀美はもうちょっと一線に
いたはずよ。
あと、桃子と有希子、由貴ももっとイケた。
少女隊も、bye-byeガールでこれからって
時に出鼻を挫かれたし。

622:陽気な名無しさん
17/08/27 14:08:24.86 HplfIYrH0.net
>>614
当時はまだ新幹線通ってなかったのよ

623:陽気な名無しさん
17/08/27 14:17:38.96 uhTlJQhX0.net
工藤静香「カレリア」 1989年10月4日発売
長野新幹線 1997年10月1日開通

624:陽気な名無しさん
17/08/27 14:22:14.83 abmFDOxxM.net
>>616
それは知ってるわよ。
どこから行ったのか知らないけど、
新幹線走ってる地域ならそっち使ったほうが早いわ、ってこと。

625:陽気な名無しさん
17/08/27 14:31:55.39 XrwTRFxk0.net
>>618
大阪からよ
今は知らないけど当時は修学旅行で長野にバスでスキーへ行くのが主流だったの
たしか大阪の高校の修学旅行先の1位が長野だったわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch