【ムービー・画像】吸い出そう 7【音声・BGM】at GAMEURAWAZA
【ムービー・画像】吸い出そう 7【音声・BGM】 - 暇つぶし2ch288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 14:41:39.48 z1avlDSx.net
個人でも買えるのなら買いたいけど買えた人っている?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 14:44:32.20 TWYnMgpz.net
>>277
なんスレが前にその話が上がってたはず

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 17:27:38.55 uL1K0Wtf.net
>>275
792 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/08/16(水) 06:24:23.47 ID:oYnbxFUZ
HCAのエンコーダーが出てきたみたいですね
URLリンク(github.com)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 22:20:49.55 HSfa0IvU.net
でたデレステライブラリ
vgmtoolboxのソースからadx/acb/hcaのコンバート部分だけ抜き出してまとめてあったので丸パクさせてもらったわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 23:47:17.13 z1avlDSx.net
>>279
見落としてました
ありがとうございます

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 15:26:31.22 Wl97945x.net
アイミスの復号鍵でXORする方法がわからないのですが、詳しい方法があるサイト等ありますか?
自分で方法調べたのだけれど見つからなくて。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 15:35:16.63 BDZUS//Z.net
>>282
XorRev

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:00:21.86 Wl97945x.net
>>283
ありがとうございます。早速ダウンロードして使っていますが、方法は合っていますか?
URLリンク(gyazo.com)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:03:06.15 BDZUS//Z.net
>>284
asset_infoの中身はxmlなので「通常ファイル」のほうの拡張子を「.xml」にしたほうがよさげ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:07:07.13 Wl97945x.net
>>285
わざわざご丁寧にありがとうございます。
無事に中を見ることができました。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:10:15.48 Wl97945x.net
>>285
鍵の設定がおかしいのかわかりませんが、少しおかしいようです。
もう一度ご指摘いただけますか?
URLリンク(gyazo.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:22:57.55 BDZUS//Z.net
>>287
>>284の画像で入力されていたキーにはおかしなところはなかったので再検証してみます

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:27:54.10 Wl97945x.net
>>288
ファイルの最初の行にutf-16という文字が見えたのでutf-16で開く必要がるということでしょうか?
現在はutf-8で読み込んでいます。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:29:26.14 BDZUS//Z.net
検証結果
これはキーが微妙に変わっていますね…

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:32:22.75 Wl97945x.net
>>290
これは最新のasset_infoを読み込むための鍵が微妙に変えられているということでしょうか?
自分には鍵の探し方がわからないので >>225 様の鍵を使わせていただきました。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:41:57.80 BDZUS//Z.net
>>291
解読成功。
S,k9e5910410b,S8E

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:45:56.26 Wl97945x.net
>>292
ありがとうございます。
今後も続けてあいみすのデータを取得したいと思っています。
鍵の探し方についてはどのスレで行われていたのか教えていただけますでしょうか。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:48:41.01 BDZUS//Z.net
>>293
自分は>>228の『バイナリの先頭と<?xml version="1.0" encoding="utf-16"?>をXORする方法』を使いました。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:53:17.40 Wl97945x.net
>>294
そのバイナリの先頭とxmlの最初の行でXORする方法を教えていただけますでしょうか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 17:01:44.48 BDZUS//Z.net
>>295
1.


308:バイナリエディタ(画像↓はHxD)で暗号化されたxmlヘッダ部分を抽出し、それを別ファイルとして保存する https://imgur.com/rbV1am7 2.XorRevにそのファイルを読ませ、xmlの最初の行でxor 3.するとキーが出てくる



309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 18:00:51.92 Wl97945x.net
>>296
ご丁寧にありがとうございます。
無事取得することができました。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 19:05:04.19 WwacKZRz.net
1から10まで教えてやるとかw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 19:39:03.39 bya3awbi.net
文句しか言えない奴とは違うな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 19:53:49.61 Nnqx9zRF.net
情報小出しよりも出せるなら、ある程度出した方が初心者質問が減るんじゃないかなーと思う

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 20:06:11.40 bXspGcrE.net
単純XORから変えてきたりして

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 23:58:21.39 Jkq4BcUT.net
一気に進んでる思ったらw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 02:31:18.52 cOYLzrb6.net
親切すぎてワロタ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 02:49:52.45 uYP1fOFc.net
はぇー優しい世界を見た
心イケメン兄貴の出会いに感謝やな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 02:57:18.89 NlBa8XfJ.net
オレも心イケメン兄貴を見習うわ
自分で調べろやボケって言うより
人に優しくレクチャーして感謝された方が100倍気持ちいいんだよなぁ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 10:53:31.31 Gn5Bd7th.net
そんな極端から極端に意見変える奴がいんのかよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 10:55:37.95 Gn5Bd7th.net
ようするに自分が乞食だからそういう空気になって欲しいだけなんしょ?
正直に言ってみ?
極端から正反対の極端に走るのは犯罪者の素質だよ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:10:58.06 uEKSfhlq.net
極端って言葉を最近覚えたから使いたいのはよく分かった

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:59:46.80 eF747fuc.net
>>307
くっさ
お前性格悪そうやなw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:14:51.38 XbwjrgrM.net
>>307
頭悪そう
アプリ解析してないで日本語の勉強しなよキッズくん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:23:27.98 CH1xX29U.net
乞食イライラ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:45:20.09 z1qSnlja.net
ガイジさん、同意を得られずイラつくw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 14:12:54.07 3sC2aoxe.net
イケメン兄貴すごい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 14:57:28.72 uYP1fOFc.net
別に教えたい奴だけ教えればいいだろこれ
で乞食だ!クレクレ君だ死ねえ!ってやつは黙って無視しとけばいい

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:00:09.44 uYP1fOFc.net
>>307
前者は分からなくはないが後半がキモい
2回レスをするほど必死にこんなこと書く気持ちが分からない
教えたら犯罪者?聞いたら犯罪者?
そもそもやってることグレーなんだから犯罪者もくそもないで

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:05:38.89 3pMmLlFs.net
上の教えたら人ほんとカッコええわ...
オレでよければ教えてやってもいいが何分素人の分際なので出来ること出来ないことの差が激しいのなんの
てか相変わらずここ感じ悪いなw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:42:00.24 GKV1q70j.net
そこまでクレクレ君を憎む理由が分からん
確かに調べりゃ分かることはあるかもしれんが
クレクレ君に親でも殺されたのか?ってのいるからほんと笑える

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:43:23.71 /dKA938L.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)同情するなら髪をくれ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:43:42.02 /dKA938L.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)誤爆した

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 17:02:46.51 vLeMqF3M.net
何回もクレクレ君に教えてやってて流石にめんどくせぇって思う人がいるのはわかるが



333:けば教えてもらえる状況に嫉妬してるだけのキチガイは((ry



334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 18:12:00.89 Vao3K7Cf.net
ずっとROMってるくせにクレクレが出た時だけしゃしゃり出てくる奴

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:38:01.76 U26+/X5V.net
クレクレを叩いてるのは答えられないただの馬鹿だぞ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:48:06.03 cymgK3/9.net
こんな風にちょっと突かれると変な自己正当化を披露して荒らすからクレクレ君は嫌われるんだよ

337:Lpis
18/01/10 20:12:41.66 XK2NuLhM.net
普段はROMでこんな時ばっかみたいな誹りを受けないためにも名無し卒業
ってやると糞コテと誹りを受けるんですねわかります

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:18:55.08 t2+ifsbW.net
自己顕示欲強そう

339:Lpis
18/01/10 22:28:54.63 VP29d2eK.net
キマシタワー

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:30:28.25 h9bUkFhI.net
糞コテ消えろ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:38:49.88 In05RBS1.net
ほんとに有能な奴はコテハンじゃなくて自分のGitHub晒すよね
ということでこいつはクソ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:51:51.36 y3yEnp4w.net
煽って聞き出すスタイル

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 03:49:13.76 fkURYFgH.net
>>323
ブーメラン発言乙でーす

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:41:41.06 d/ThoO2f.net
あいみすってエロ画像みれたらもうやらんわな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 10:09:31.42 UqbGYntv.net
裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
7N4M6

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 11:08:09.85 kI3p7cVoM
一年くらい前にサービス終了したけものフレンズのソシャゲ、終了直前くらいにipaで抜き出したデータがあるんだけど、おそらく立ち絵やBGMが入ってると思われる100MBほどのファイルに拡張子が無くて開けない……。どうすればいいかな。

他のassetsファイルとかmain dataはunity studioで開けたんだけど……これだけはどうしても。御教授願えないでしょうか……。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 16:57:42.97 TIM1ZbCG.net
今までいくつか抽出成功しているのですが、最近のゲームでBGM抽出が出来ず詰まっているので相談させてください
ゲーム名めぎど72
android/data/からフォルダを引っこ抜いたのはいいのですが、DBGK_BGM001.android.mvgl こんな感じで
ファイル拡張子がmvglとなっており、
エディタで覗いてみるとファイルの先頭にMDBと記載有り、もう少し進むと snd sound\bgm003・・ snd sound\bgm010・・
のようにおそらく中身であろう物の記載があるのですが、この中身の抽出方法のヒントをお願い致します。
apkの中身も調べてみるとmvglファイルばかりでした

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 02:19:31.32 1kkLhI8K.net
ちゃんとファイルの中身を見てみないとわからないけれど
acbかそれに類するものの雰囲気はするね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 10:02:48.18 wwYgXipf.net
>>334
最近のDeNAタイトルは謎アルゴリズムで暗号化されてる

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 15:37:01.79 wBuD/MqH.net
>>335,336
レスありがとうございます
全然見たことない型式だったので嫌な予感がしてましたが謎暗号化ですか・・
良いBGMが多かっただけに残念 素直に録音します
ありがとうございました!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:32:59.10 m6HCpCry.net
>>334
亀レスで申し訳ないけど、apkの中に入ってるBGMはoggだ


352:ったよ DBGK013.android.mvglに入ってる OggSから始まるようにバイナリ切り出せば再生できる 何個かファイルが同時に入ってるみたいだから適当に切り出せば目的のものは得られるんじゃない?



353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 14:11:40.94 D53E2ZVB.net
>>338
上記参考にapkの中にあるファイルからogg抜き出せました!
追加DLの方もOggSの記載があったのでいけそうです
ありがとうございました
これ拾い物ですがお礼です URLリンク(i.imgur.com)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:50:40.59 ODXQneXe.net
URLリンク(i.imgur.com)
この表のように文字列が暗号化されているのですが、
暗号化処理がどういう処理か目星付けられる方いらっしゃいますか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 21:48:44.81 9aZy933B.net
暗号化後がわりとシンプルなのでAESではなさそうだ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 22:50:49.14 Gkq5EjDV.net
key=00000000の"a"から"i"までの出力を見る限り、何らかの数値とのxorなのは間違いない
"aa"と"ba"の出力の2バイト目が一致していることから、それ以前の入力は未来の出力結果に影響しないことがわかる
よって、keyから生成される擬似乱数列との単純なxorであることが推測される

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 00:35:51.48 +Sa6OZtJ.net
ありがとうございます。解けました。
>>342さんのおっしゃる通りでした。
URLリンク(wandbox.org)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 22:31:09.29 lZRpEfZp.net
8 beat story
apkに入ってるのも追加ダウンロードのもデフォルト鍵でやってみようってやったら復号化できた。
おまけにapkにそのままmp3が入ってたりと今どき珍しい。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 23:29:20.59 2Ln/edLy.net
アリスギアアイギスの追加dl分のbgmのcpkは鍵かかってなかった

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 23:37:23.82 M4Fb3juo.net
>>344
マジで?iOS版はふっつーに.acb入ってて復号もなんもなしでこのスレにあるツールで開けたけど。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 00:00:06.24 ac6iy5DE.net
マジでmp3あったわ。早とちりすまん。ところで、Unityの画像やテキストファイルの復号ってこのスレにツールある?過去スレも探したんだけどよくわかんなくて…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 21:37:52.51 VKughVqR.net
戦国乙女~天下無敵の乙女バトル~のボイスを抽出しようとしましたがどのツールもうまくいきませんでした。
バイナリでunityのバージョン?を見ると2017.2.0f3となっていました。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 10:03:09.97 sAuzDDx9.net
どのツールもうまくいかなかったんならどうしようもなくね?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 10:06:15.31 5NrxolyH.net
つか作れよツール

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 14:18:57.60 afSAFj9Z.net
つか作れよツール(作ってくださいよツール(;´Д`)ハァハァ)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 19:26:44.35 XOxgbVeH.net
お金あげたら作ってくれるんかいな(´・ω・`)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 20:03:51.43 cm9yIuVX.net
>>348
普通にで抽出できるやないか
元ファイル
URLリンク(www.dropbox.com)
抽出
URLリンク(www.dropbox.com)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 21:50:20.35 /VvVBBYN.net
>>353
あれぇ…?参考までにどうやったか教えて下さい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 22:20:23.63 CTxP/PFO.net
使ったUnityStudioが古かったとかじゃないの?出来なかった理由

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 23:48:36.23 RlTRilNh.net
PS2のゲームをPSoundでBGM抽出すると、音が途切れ途切れになってしまうものがあるんだけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 01:55:2


372:7.27 ID:IGu6vQ/u.net



373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 14:09:54.40 85OlsaIe.net
>>356
具体的に言うと、拡張子がIVBになっているやつから音声を吸い出すと途切れ途切れになる
BINの方は大丈夫

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 20:38:21.77 9SXHYQwd.net
KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVEのHCA展開キーを探してみようと奮闘してみたのですが
acbとawbが出そろう段階までは進められたのですがわたしの付け焼き刃の知識では限界そうです
この先の進め方についてコツなどありましたらお力添えいただけますでしょうか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 21:33:09.88 UKB13VYQ.net
>>359
前やったけど鍵かかってなかったよ
今は知らんけど

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 22:25:23.80 ZMBholVw.net
>>359
そのゲームは知らないけどやり方はこれ
URLリンク(blog.mottomo.moe)
概要だけ和訳
URLリンク(gist.github.com)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 09:31:44.26 YUZ5R/AT.net
>>359
少なくともリリース直後は鍵かかってなかった
他になんか都合のいいツールもあるのかもしれないけど自分はGirlfriend Kari Wikiで拾ったツールでwavに変換した

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:23:09.00 +iN9NVAB.net
ごめんなさいっ
cpkを展開して出てきたawbがまだパッケージされた状態のファイルだったことに気付きませんでした!
かなり遠回りしましたが成功しました、ご助力感謝いたします

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 00:14:44.96 ynzIPeaV.net
FGOのボイスやSE等がどうしても欲しいのですが、どこから手を付ければ良いでしょうか
不躾かつ弁えていない事は重々承知ですが、きっかけ程度でも良いのでご教授頂ければと思います。何卒、何卒お願いします

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 00:29:37.04 IyQBDLMf.net
まずどこまでやれたか教えれ
そんなんじゃ何も答えられん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 01:23:21.21 u2qoSxoa.net
何もわからないような事いてあるんだから何もやってないだろ
FGOなら過去ログ見るだけでできるからちょっと読み返してみるといいよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 21:15:59.39 jFr002ew.net
>>158のツールってもう使えなくなったのか
サーバーが応答しないな…

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 21:50:31.28 jFr002ew.net
他にFGOの画像をダウンロードできる代替ソフトは無いもんかねぇ
ググったけど何も手掛かりが得られないわ…
中華の人達はもう抽出できてるのかね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 10:00:46.53 dXuJw7Dbx
>>333 これ無理ですかね 大切な思い出なんだ……

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 13:45:15.20 5FtWeHtN.net
>>158はbilibili版専用じゃ
鯖URL変わってもそのツール使えなくなっても
元々bilibili版は暗号化されてないから
従来のrootのエミュとファイラーで取れるでしょ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 11:19:47.75 WNy4oKCj.net
そのツールのver違いでアガルタあたりまでの画像は取れたな
もう使えなくなってるけど

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 19:13:06.83 Pp0SB7K1.net
未だhcaの鍵探しの方法がわかりません。
申し訳ないのですがプリンセスコネクトreDriveの鍵を探していただけないでしょうか。
ファイル自体はすべて取得できています。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 21:26:48.36 3clC4k+I.net
>>372
そのゲームは知らないけどやり方はこれ
URLリンク(blog.mottomo.moe)
概要だけ和訳
URLリンク(gist.github.com)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:30:01.33


390:v8iDBnOH.net



391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:31:27.78 OfvvpFmy.net
>>372
今日はもう寝るから無理だけど明日やってみる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:32:59.31 3clC4k+I.net
甘やかさなくていいよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 00:40:24.56 jMafQUzr.net
またカスニー

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 02:37:22.77 I1PP4P2/.net
>>375
カスとか言われてるぞ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 03:40:15.02 GHKoFFaZ.net
あれから色々調べてやってみたけど
AndroidStudioでビルド出来ない、RUN出来ないから先に進めない。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 04:20:46.39 NAmK5PA7.net
なら諦めろ

397:368
18/02/15 07:51:30.37 FucEoBZX.net
鍵抜いた。
やり方はミリシタと一緒だからやってみて
ちなみに>>373では抜けない。(画面が進まない)というか何度か>>373は使ってるけど抜ける方が珍しいと思う

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 11:01:43.55 KdQrbicy.net
それは知識が足りないからでは

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 13:01:48.90 GXs7Jgq1.net
>>381
やり方はミリシタと一緒って
>>373はミリシタのやり方じゃないの?

400:368
18/02/15 13:40:50.71 Xlp8MFZW.net
>>382
Dissworldの鍵は抜けるのでミスはないと思う(すぐに落ちるけど)
>>383
10進数が絡む方

401:368
18/02/15 13:43:45.85 Xlp8MFZW.net
「過去レスに出てたイケメンヴァンパイアと同じやり方」と言った方がよかったかな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 15:08:53.12 KdQrbicy.net
ミリシタで10進数ってーとresource.assetsからがんばるやつ?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 00:59:55.73 pPkB980H.net
まいにちコンパイルハートってアプリの復号鍵ないですかね…
例のgitからクローンしたものをビルドする方法やってみたが
apkを実機にインストールする手順でエラーが出てさっぱりわからない

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 07:41:17.85 SyBTt+Sw.net
>>387
バイナリエディタで色々見てみたけどADX2じゃなさそうだった
しかもヘッダブレブレで種類を特定できない(一部生oggだったけど)からこちらからできることは何もない…すまんな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 07:41:45.82 SyBTt+Sw.net
このスレに優秀な人がいることを祈ろう…

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 16:56:18.42 BCGAvDzr.net
全部oggっぽい
各バイトがなにかの値とXORをとると正しいファイルになるみたいだから、
先頭4バイトがOggSになるような値を出して全部XORとればできそう

407:381
18/02/16 17:38:57.02 SyBTt+Sw.net
>>390
暗号化ヘッダとOggSヘッダでXOR取ったらキー取れた。感謝
ただXORのキーはファイルごとに異なるみたいだ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:00:14.43 BCGAvDzr.net
>>391
一番最後の数バイトがキーになってる気がする ちゃんと確かめないとわかんないけど

409:381
18/02/16 18:33:04.77 SyBTt+Sw.net
>>392
いくつか試してみたけど的中っぽい

410:381
18/02/16 18:33:20.15 SyBTt+Sw.net
ageてしまった

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 01:56:07.28 v4UZzhwL.net
>>381
resource.assetsをどのように取り扱えばいいか教えていただけますか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:28:48.75 SLhKh//D.net
380ですが
試してた方法ではそもそも鍵拾えないのでバイナリエディタで見ていくしかないってことなんですね…
セキュリティ甘いと思ってたらそうでもなかった

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:35:51.97 SagLNKLH.net
ファイル内に鍵埋め込まれてるんだから激甘じゃないか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:39:31.15 v4UZzhwL.net
バイナリエディタを使ってありそうなところを虱潰しという感じですか?
頑張ります…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:45:37.65 SagLNKLH.net
>>398
上のはコンパイルハートの話な

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:57:39.86 v4UZzhwL.net
早とちりしました…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 03:44:38.02 v4UZzhwL.net
>>395
>>400
数字を入れて探していったらたまたま見つかりました。
ありがとうございます。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 04:46:01.98 v4UZzhwL.net
usmファイルをvgmtoolboxで展開するとm2vの動画ファイルになってくれるけれど
再生ができないからテキストファイルで開いて見たら最初の行に
x264 - core 129 r2245M bc13772 - H.264/MPEG-4 AVC codec - Copyright 2003-2013 - URLリンク(www.videolan.org) - options:
って長々と続くんだけど、これはどうすればいいのです?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 08:29:14.66 fu1RnkxH.net
>>402
それって、usmが暗号化されてるからうまく出力されないんじゃ?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 16:49:33.87 NuDqzpUP.net
>>381
>>373試してみたけど普通に出来たぞ?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 18:07:11.00 v4UZzhwL.net
>>404
自分のvgmtoolboxの使い方が違うのでしょうか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 19:56:55.57 RApIrAoS.net
>>405
>>373で鍵が抜けるって話な

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 02:59:49.17 sMM+/536.net
祝姫のpckファイルから背景を吸いたいのですが、以下のソフトを使用したところいずれももうまくいきませんでした。
X-Ripper_1.5
AFS2(.awb)CPK(.cpk)展開ツール v1.40
CriPakTools
pckUnpackerForRewriteIM
CriPakToolsでは拡張子なしの数字ファイルが大量に現れましたがそれをどうしたらよいかわからず…
知識はほぼゼロなため使い方を間違えている可能性も大いにありますが、ご存じの方いらっしゃればご教示いただければと思います。
よろしくお願いします。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 11:49:37.15 qAviG3Ix.net
過去スレを見てSymphogear XDのシナリオファイル解析を
自分もやってみたもののあえなく同じ結果に
 .png.utage(png画像)→ 特定文字列とのXOR(00は無視)で復号可
 .tsv.utage(タブ区切りテキストのはず)→ 同じ変換だと文字化けまくり
URLリンク(www.axfc.net)
utage(旧ver)のサイト見るとutage独自の符号化には
圧縮有/無の二種類あって.tsvの方だけ圧縮されてるみたいですが
その方式が検討つきません(ヘッダの文字列などは見当たらない)
GitHubにutage試用版っぽい一部ソースはあったものの
肝心の関数部分は見つからずで…
何かわかる方いらっしゃらないでしょうか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 17:27:16.64 Sn1IKh2/.net
この記事みたいな方法で暗号化されてるコンテンツを復号するプログラム書いた
URLリンク(qiita.com)
通常はこの記事で紹介されてるみたいにTexturePacker使う方法でいけるみたいだけど、
「キングダム 乱 -天下統一への道-」は出来なかったから作ってみた
URLリンク(www.jianshu.com)
古いバージョンのCocos2d-xなら「ZipUtils::ccSetPvrEncryptionKeyPart」
新しいバージョンなら「cocos2d::ZipUtils::setPvrEncryptionKeyPart」か「cocos2d::ZipUtils::setPvrEncryptionKey」
をhookするか静的解析すれば鍵は取れる。
サンプルとして「キングダム 乱 -天下統一への道-」の鍵入れてる。
SetKey(0xF68C6273, 0x07C32116, 0x4AF4F1AC, 0xBF0988A6);
URLリンク(github.com)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:07:00.51 C9JwyHft.net
すげぇ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:51:36.02 L


428:5GnI1O7.net



429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:42:01.27 rGJrIiIz.net
>>408
過去スレでやってたの私だわw
その後も私もちょくちょく手出ししてたけど相変わらずよく分からず…。
apkからjavaのソース取り出したりして読んだら分かったりしないかな?
ソース眺めたけどどこがその辺を担ってるのかよく分からなかった。

430:401
18/02/23 12:05:54.59 KCtQaFkO.net
>>412
同じくです
変換ロジックはたぶんlibの~.so側に入ってると思って
そっちもIDAで見てみたりしましたが力不足でした…

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 22:55:35.15 Iq5vjde/.net
NDSのNFPファイルはどのようにして解凍するのでしょうか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 11:47:05.33 a4Gc1F/5.net
電子レンジ加熱すると解凍できます

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 16:58:10.03 Umtp7rwP.net
無事に解凍できました

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 13:35:28.25 6iiGWcJq.net
ゆゆゆいのアセット抽出に成功した人います?
LHAで圧縮されてるので解凍して出て来たファイルを見たのですがAssetabundleじゃない(?)ファイルでした
LHAの展開に失敗してるのかな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 13:55:37.17 rC7EdW1e.net
unityじゃないんでしょ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 18:44:01.45 6iiGWcJq.net
Assembly-CSharp.dllがあるからUnityっぽいんですけどねぇ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:06:22.29 8fyUpnTH.net
>>419
軽く見てみたけど
/Android/data/jp.co.altplus.yuyuyui/cache/assets/以下がassetBundleでこのゲームメーカー独自?の暗号化がされてた
libgk.soで複合するみたいね
ところでLHA圧縮されてるファイルって見当たらないけどどれのこと?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 11:32:13.64 K6yQCVkr.net
20世紀に使われていた圧縮形式が、なぜ現代のゲームに採用されていると思ったのか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 13:03:20.18 62M0X9QJ.net
ヘッダーは非圧縮LHAぽかったりする

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 16:50:35.39 uOn9VQGN.net
任天堂「せやな」

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 21:53:21.18 76FOSEUS.net
iOSのフェアリーテイル・極魔法乱舞のキャラクターモデルを抜き出してみたいと思ったのですが、
何から始めればよいのか調べても全く分かりません。
よければ助言をお願いします。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 11:41:55.95 pP/2dzJ5.net
>>420
暗号化なるほどです
その辺りのファイルの拡張子を.LZHに変えて開くとこうなってます
URLリンク(i.imgur.com)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 11:58:10.46 QsxFTYQB.net
ファイル名の部分がモロにPNGのヘッダ部分だし、タイムスタンプも明らかに変だ
特にファイルサイズがおかしい。PNG画像にしては圧縮率が高すぎるし、そもそも単体でギガバイトクラスの画像ファイルがあってたまるか
ファイル構造がたまたまlhaに近かったからアーカイバで開けただけってのが現実だろうな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 12:51:08.91 vauQnk8t.net
知ってるそれっぽい拡張子がLZHだけだったってオチでしょ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 13:32:44.35 S6qfTnl+.net
URLリンク(i.imgur.com)
気になったんで見てみたら確かにlh0フォーマットやwww
「(ぉ」というフォルダに「臼NG」というファイルが入っているレーコードがある
/sdcard/Android/data/jp.co.altplus.yuyuyui/cache/assets/card/* のファイルは全部このフォーマットやな
珍しいフォーマットやね

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 14:26:04.99 Bs36chag.net
(ぉ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 16:53:30.33 ssmxANUv.net
オルトちゃんアレだからな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 01:22:01.11 L/YPH94Z.net
オルトプラスしゅごい

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 04:24:08.27 9SppaiKQ.net
>>425
apk改変して複合するツール作った。詳細はreadme.txt
URLリンク(mega.nz)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 05:42:50.24 0dyHSJPc.net
おづ
なるほどな 真面目にlibgkどうこうしようとするよりこの方が素早く出来ていいな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 14:45:52.14 1EQEQuol.net
>>432
しゅごい…うーぱーハッカーや

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 17:58:29.74 Q5OtV2Br.net
URLリンク(floe-ice.cn)
このページにあるdecodeXORのPseudocodeをC++に書き直したらしいものを参考にデコードするプログラムを作りたいと思っています
マクロは多分"IDA逆向常用宏定&#20041;"のものでdecodeXORもバイナリとファイル長を引数に与えてやれば良いものかと思いますがchar2uintの処理内容が分からずに詰まっています
こうなるとどうにか自ら逆アセして確認する他無いのでしょうか、それともdecodeXORの処理内容を読めば分かるものなのでしょうか...
すみませんお力添えをいただきたくお願いします

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 19:09:36.93 iTXW3RhZ.net
>>435
int char2uint(unsigned char *array, int offset);
arrayの配列のoffsetの位置から4byte読み取ってintにして返す
[01 02 03 04 05 06 07 08]という8byteの配列a1で char2uint(a1, 4);だったらリトルエンディアンなら0x08070605が返る

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 00:29:12.20 yYZPY2/f.net
>>436
おお!ありがとうございます
プログラミング初学者にも程があるので正しく理解できているか怪しいですが
array = "12345678"
の時char2uint(array, 4)の戻り値が10進数で943142453になるような処理ってことですかね?
わからないことだらけですがビット演算でどうにかできそうな気がします

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 00:56:06.86 Vl6pvL/D.net
うそやろ・・・コード見る必要すら無い「そのもの」なのに聞かなければいけない奴が何かをしようとしているのか・・恐ろしい・・・

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 01:57:07.48 bE97WuKj.net
どうでもいいけど、その引数と戻り値でuchar2intじゃないのがどうにも気色悪いな…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 03:17:14.55 yYZPY2/f.net
ビットシフトとOR演算で簡単に計算できますね
無事デコードする事ができました
ありがとうございます

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 03:20:22.75 +f+xyEvu.net
>>437
Exactly(そのとおりでございます)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 20:42:37.88 puZLc6+T.net
「ポッピン Q Dance for Quintet!」のモデル吸出しいつかやろうと思って放置してたらもう配信終了してた…
URLリンク(popin-q.sega-net.com)
1200円もしたのに1年で終了とかはやすぎぃ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 20:59:09.87 chm94Mno.net
キセキをPerfectでクリアできるチートくれ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 21:00:16.77 Z0GQskbN.net
はいどうぞ
氏ねボケ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 22:58:2


463:6.93 ID:AG1naP5Ho



464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 10:52:50.71 Z9txj4qA.net
>>443
0x01F4A9

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:03:10.57 v7+3OPt2.net
>>443
0x8010F95D 0x89DE6699
0x8010FA0D 0x10DE4513

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 01:34:05.67 kds4STiCX
>>445 です。
あれから少し試行錯誤してやっているのですが、ADXデコーダで調べたら暗号化されてないと表示されます。
しかしそのAdxファイルを色々なソフトで変換してみると無音になったりノイズが流れたり…
どこが悪いのかまだわからないです…

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 02:32:48.73 NKBDIUvV.net
無知なりにWiresharkで暇つぶしにモンストのパケット見てみたら結構面白かった
こういうアプリって画像ファイルそのまま送ってくるわけじゃなく事前に暗号化してからzipでまとめてアプリにぶち込んでたのね
今までpngはpngでそのまま送ってアプリ側で暗号化処理してるのかとずっと思ってた
進数とかプログラミング知識もない俺には解析なんて無理そうだ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 10:28:59.32 3fgZ7Hh8.net
>>449
無知でもパケキャプが出来たことからわかると思うけどパケキャプは簡単
だからダウンロードさせる前に暗号化しとかないとパケキャプの結果から暗号化前のデータが漏れるでしょ
そしたらダウンロードさせてから暗号化しててもなんも意味ないっしょ?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 16:42:33.44 3wXGK3c3.net
暗号化して圧縮してさらに暗号化

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 18:35:45.16 sNXVIELe.net
マギレコのusmを再生できた方いますか?
vgmtoolboxでm2vにするところまではたどり着いたんだけどまともに再生されず…
>>406を見るに、鍵を使っての変換をにさせないといかんのかな?
やり方よくわからんけど

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 19:20:44.91 DNnVrWBF3
CRID(.usm)分離ツール v1.01までたどり着いたんだけど、
鍵が0000000001395C51でファイル名がop_movie.usmなら
crid.exe -a 00000000 -b 01395C51 -o "op_movie.demux" "op_movie.usm"
であってますかね?これだとwavがノイズだらけ…

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 19:24:42.84 kBgMDmt2.net
>>452
鍵必須
鍵は過去ログみればわかる

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 20:34:37.24 WnS5f8r3.net
atlasからpngに復元?するソフトってありますか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 21:37:33.27 VclschMU.net
ありますん

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 02:38:52.47 zEM9J1xq.net
すごく初歩的な質問で申し訳ないのですがXORRevで複数のファイルを一括で変換って可能ですか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 07:49:12.63 WfOE/J7C.net
できますん

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 01:12:38.70 K3NBVnKa.net
刀使ノ巫女のBGM暗号化無し

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 22:09:44.04 ANbpyiyE.net
パズドラのUIというかシステム面に使われてる画像データ引っこ抜けない?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 12:29:07.08 ZBRdBNXD.net
できますん

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 21:57:30.72 UjYLg7W3.net
誰かスクフェスとデュエルリンクスの画像データの吸出しできる方いらっしゃいますか?
dexファイルからjarファイルへの変換ができなくて困ってます…

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 22:36:10.42 disAmno5.net
やっぱりコマンドプロンプトでの入力が上手くいかないです……
dexとbatのファイルを直接コマンドプロンプトにドラッグ&ドロップして、それぞれの間にスペースをいれてもエラーすら返してくれません……
もう禿げそうやw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 23:54:38.52 yngo8Aj7.net
そんな初歩の初歩で躓いてここで聞くようじゃ吸出しなんてやめたほうがいい

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 14:24:01.39 YDldsLe4.net
miracroが早くも終わっちゃうみたいで中身漁っているのだけれど、一部詰まったので質問させてください
dataフォルダ内のファイルをUnityStudioで覗くと、目当てのキャラ画像がありStudio上で画像はプレビュー表示されているのに
何故か抽出が出来ないと言われ、UABEでも試しましたが同じく出来ません・・ フォーマットはETC RGB4みたいです
画像データ名が123とすると、もう1つ123_alphaという同じキャラの白黒の画像も一緒に入っており、白黒の方は問題無く取り出せるといった状態です
何かヒントがありましたらよろしくお願いします

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 14:35:49.13 YDldsLe4.net
>>465です
書いた直後にふと思い立ってStudioのExport設定をBMP形式に変更して試したらいけました
スレ汚し大変失礼しました

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 19:49:35.62 OK2EV/Hn.net
androidの荒野行動(knives Out?)のプレイヤーのモデルがどこにどの形式で収まってるのかしりたい
厳密にはそれを別のモデルと入れ替えたり出来ないかなって思ってる
抽出とは違うけどそーゆーのもここの人詳しそうだから質問してみたけどスレチ気に食わない人いたらスマソ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 00:15:01.71 0BZr63bU.net
荒野行動ってPUBGのコピーやっけ?
PUBGがチーターだらけなんで、不正対策に相当力入れてるって聞いたけど

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 16:24:16.83 nuRqKVnJ.net
>>432 これってゆゆゆい以外にも対応出来ますか?
試しに他のapk使ってみたら途中まで行くものや、初めからエラーで弾かれるものがありました

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 16:55:10.77 2/c+0/A9.net
>>469
話の流れからlibgk.soがあるapkなら使えそうだね

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 18:17:56.36 QbvFrMo5l
unityでobjファイルとその3dモデルのテクスチャデータを保存したところまで行けた。
今Blenderでobjデータにテクスチャデータを張り付ける方法が調べてもよくわからない・・
どなたか助言をよければ・・

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 19:39:22.63 QbvFrMo5l
自己解決しました >>471

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 12:03:37.62 oWg0EGLH.net
Fate/Grand Order Gutentag Omen Adios の データ摘出方法分かる方居ます?
収納場所
com.aniplex.fgogutentagomenadios/files/xxx
色々試してみたけど出来んかった

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 17:32:13.88 B20qydw7.net
>>473
持ってる端末(&エミュ)が全滅で検証できなかった…
力になれず申し訳ない
0000000002C4EECE : オイラ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 18:54:36.79 1JwrFnrER
>>474

わざわざありがとうございます
エミュ端末とROOT端末だと起動出来ないみたいです…

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 02:25:34.89 zhd2IYLc.net
Perfare氏のUnityStudioのリポジトリが無効とかなんとかってなってる
一時的なものなのか恒�


495:v的なのか



496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 16:16:09.79 XZNZcYvY.net
えーマジやん
Perfareのブログを見るとGithubから"UNITY"という商標を侵害しているとか怒られてたっぽい?
2年間完全放置だったRaduMCのリポジトリが最近更新掛かってて、名前がUnityStudioからAssetStudioに変わってるし、
Unityが削除に動いてるみたいね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 16:45:42.26 x0u3zpGu.net
animation beta版の分がbaiduのurl貼ってあるね
これからはそっちにあげるのかな?
それともそのうちに名前変えるのかな?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 17:05:58.31 XZNZcYvY.net
ちょくちょくソースを見てたからビルド版だけの公開になるのは悲しいなぁ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 16:42:32.13 .net
GEREO(ゴッドイーターレゾナントオプス)のアカウントデータ、 RMTの販売・買取一覧 | ゲームトレード
URLリンク(gametrade.jp)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 17:07:18.84 OpG+LY/Q.net
PS2のvagファイルをMFAudioでwavに変換してもプチプチしたノイズが入ってしまう
どうしたらいいんですかね?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 18:12:02.04 9KrhLrmO.net
>>481
vagならvgmstreamでいいと思う

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 23:18:28.19 OpG+LY/Q.net
>>482
やってみたけどfailed opening~とか出てそもそもファイルが開けなかった

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 23:47:16.80 9KrhLrmO.net
>>483
実はvagじゃない説
バイナリエディタでそのファイルにvagpヘッダがないか見てみよう。
なかった場合はpsoundでokのはず

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 00:19:38.50 X0OXjy0Ch
カコタマとかいうゲームサービスが終了するらしいからデータだけ抜こうと思ったんだけど
拡張子.lztってなんぞや…

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 01:00:08.92 X0OXjy0Ch
色々調べてみたけど全く分からんかった…
どなたか分かる方居ますでしょうか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 01:06:43.27 sawgm1xc.net
vagかどうかはともかく、特別なことをやっていなければ
実データ開始位置とインターリーブサイズさえ正しい値を与えれば良くて
それはバイナリ見れば一目瞭然なことが多いと思う

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 12:47:16.15 +WZE6bkZ.net
>>484
PSoundでInterleave指定できますか?
開いてみたらInterleaveの値が違うときの音になった

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 22:01:58.36 jtfgvug5.net
PS2の音声データってヘッダーが無かったり、
あってもvagとかsshd以外の独自形式なのが多くて
その辺いちいち手動設定しないといけないのが面倒だったな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:13:49.30 YTvRQ1aX.net
assetbundleをunlock化してどうするのかがわからなかった
画像ってここで合ってるよね?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 04:46:52.95 TBnlLm3f.net
これまでUABEで抽出出来ていたpngやwavがtxt形式?に暗号化されて抜けなくなりました
assets/asset bundles/
に収納されていたのが
assets/encrypted asset bundles/
と変わったようでこれは暗号鍵等がわからないと解析不能なのでしょうか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 12:13:26.07 XM99xKaf.net
ゲーム内で独自暗号化してるパターンやな
ILが残ってれば容易だろうけど
il2cppならso逆アセだからスクリプトキディには難易度高め

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 03:00:07.48 hkk16PVw.net
どうにもil2cppみたいです
幸いなことに海外wikiが即座に抽出画像は上げてくれるんでそれで凌ぐことにします

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 07:43:45.26 EylGnmFSu
カコタマっていうゲームなんだけど、拡張子が「.lzt」のファイルってどうやって


514:開くん?



515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 00:42:43.22 hrs1H09DE
DMMのエロブラゲのUnityFSの動画抽出についてご教授ください
バイナリで見た感じだとUnityFSのバージョンは5.x.x 5.3.4f1。
これまでの情報からなんとか.assetsからTexture2Dタイプのddsまでは
抽出できたのですが、これを動画形式に変換できず苦慮しています。
Webの変換だと1枚目の画像のみ、もしくはぜんぶ重ねられたような
イメージにしかならず、いずれかの動画形式への変換ができていません。
ddsに圧縮されている各々の画像の抽出、もしくは紙芝居な動画でも
変換する方法はないものでしょうか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 05:03:24.01 Z4YFLLnvq
君ら2ch.scで質問とか回答貰う気あるの?
素直に5ch.netで聞き直せ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 09:58:18.12 qI5+6GBO.net
(ヽ´ω`)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 14:37:23.25 INibkjmW.net
(*^_^*)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:01:53.15 UG+/AD6C.net
(´・ω・`)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:45:21.15 utxz+5Qr.net
il2cppDumperとUnity-metadata-loaderってどっちの方がおすすめ?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 21:05:17.33 5xJS61Lo.net
PS2のサクラ大戦5のムービーを抽出変換できた方っていますか
cvm_toolでCVMをisoに変換し、MV****.SFCを抽出するところまでは出来たのですが
さらに暗号化されているのかそこから先が自分にはさっぱりです

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 01:50:36.45 tvIOQ1pI.net
('ω'`)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 02:46:17.62 wcCoVCi6.net
(´・ω・`)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:01:54.89 SoaaM5L/.net
魔法少女小&#22278;っていう中華向け公式まどマギアプリの画像抽出したんだけど、
普通にフォトビューワーとかで開くことができないpngファイルって
何か見る方法の心当たりはないだろうか?
ファイルはapkの中に全部入ってて、音声はただのmp3だから
そんなにちゃんとした暗号化とかがあるわけではないと思うんだけど…
apkはAndroid下&#36733;ってとこでDLできる
URLリンク(shouyou.gamersky.com)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:55:54.25 0pcvU7zC.net
>>504
gameskyのクライアントダウンロードさせられるだけなんだけど?
apkどっかよロダにあげて

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:56:11.51 0pcvU7zC.net
どっかよ× どっかの〇
連投スマソ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 15:34:28.43 vQQveNhv.net
>>504
他のファイルもヘッダが同じだから暗号化してあるっぽい

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 14:03:05.29 .net
>>504
URLリンク(github.com)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:21:56.07 s3xfHMQz.net
(ヽ'ω`)

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:23:34.41 YJWv7XJq.net
(´・ω・`)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 03:40:48.27 ZLUR4FsX.net
BRAVELY DEFAULT FAIRY'S EFFECTって暗号化されてる感じでしょうか、、
初心者が3Dモデルを抜くにはスクエニ系はハードル高いですか?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:31:24.32 Yp6kSwfC.net
ぬるぽ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:31:44.41 0DLtxwO/.net
ガッ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 13:47:20.42 pgFF1P/B.net
fgoの画像抽出したいんですけど
UnityAssetsと思しきファイルが暗号化されてるっぽいんですけど
複合の方法教えて貰えませんか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 13:57:28.14 2FBPh6zO.net
>>508
ありがとう
NET Core 2.0ってのをインストールすれば実行できるのかな
やってみる

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:52:38.66 mXf0ghcW.net
PS1のときめきメモリアル2のキャラ画像を吸い出そうとしてるんだけど、吸い出しソフトでは
出てこないt


537:imファイルが沢山あって困ってます。アーカイブファイル解析解説サイトとかありませんか



538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 15:26:08.59 UvYKRVFl.net
すみません。アプリの抽出初心者です。
アズールレーンの音声ファイルはどこにあるのでしょうか。
画像ファイルなどは見つかったのですが音声ファイルが見つかりません
使用ソフトはUnity Studioを使ってます。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 17:38:19.22 Fvt7rTJd.net
>>517
cueディレクトリの中だと思う

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 18:56:10.66 zq9Wu1brD
5/7でサービス終了のスマホアプリ「プリパズ」の画像を引っこ抜きたくてここにきました。

↓のサイトを見て、背景画像やボタン画像は抽出することができました。
URLリンク(sfttc.blog.jp)

アプリのインスール先にあるファイル「__data」をツール「Unity Assets Bundle Extractor」で開くと、背景やボタン画像などをpng画像でエクスポートできました。
しかし肝心の大きなカード画像が見つからず抽出できません。

ファイル名からそれっぽいファイルはあるのですが、ファイルタイプがText Assetとなってます。
ファイル名が「cad_14_0001_0008.bytes」となっていて
↓の情報から暗号化されているのかなぁ?という所で手が止まってます。
URLリンク(qiita.com)

この先の進め方について教えて頂けないでしょうか。
サービス終了を前に何としても元画像を手元に残して起きたいです。
よろしくお願いします。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:18:42.22 UvYKRVFl.net
何度もすみません。色々調べているのですがアズールレーンのcueフォルダの中に
.bというファイルがあります。どうすれば音が聞けるようになりますか

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:42:55.60 BeC8oSna.net
>>520
バイナリエディタで中身見て
「@utf」と「AFS2」のどちらかが見つかればそれが音声コンテナファイル。
規格さえわかれば後はわかるはず

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:10:54.17 eyUAaDev.net
これはいいヒント

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 02:23:58.56 ddyV5nu9.net
真意はわからんが煽ってるようにしか見えなくてなんか草

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 11:01:46.16 k5KqlvsP.net
>>518
>>521
教えていただきありがとうございました。
無事音声データを聞くことが出来ました。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 14:08:23.90 gZirHpoZ.net
次は鍵の質問が来るかと思ってたのにまさか外れるとは

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:01:11.98 ddyV5nu9.net
今年の初夏頃にUnreal Engine製のアプリの質問来そう(小並感)

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 05:04:30.77 Ya6ZMrXv.net
妖シ幻想郷というゲームの武器・防具・アイテムなどのアイコン画像を取り出したいです。
data/data/jp.lifemaker.Ayakashi/files/の中に001・002などのフォルダがあり、
そのフォルダの中に下の画像のようにファイルが並んでいました。
拡張子が「.plist」を調べたら、スプライトシートの拡張子とのことだったので、
この中に画像がタイル状に保存されてるのかな?っと分からないながらも想像して
TexturePackerというソフトで開けるか試したのですが、「.ccz」のファイルに赤いマーク
が付いて失敗しました。
色々調べてるはいるのですが、なかなかうまいこと行きません。
もし分かる方いましたらご教授お願いしますOrz
URLリンク(i.imgur.com)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 14:30:00.40 02pBzKpP.net
これ?
URLリンク(github.com)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 16:00:06.76 tSx4u4rA.net
数ヶ月ぶりにアズレンの画像抽出しようとしたら、キャラクターの画像パズルみたいになっとる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 16:15:47.16 4VRCPcQ5.net
Live2Dが流行り始めてからきれいな立ち絵を抜き出すの�


552:�しくなった



553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 17:34:44.95 Ya6ZMrXv.net
>>518
500さんありがとうございます。
まさにコレだと思います。
しかし、自分のレベルが低すぎてわからない点がまだいくつかあるのですが。。。
画像を取り出す時に必要なkeyと画像は自分で用意する形になるのでしょうか><?
(DecryptCocos2dAssetの例ではフォルダの中に「gacha_cash_2017_0701.png」という画像が入っていたので)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 20:07:19.18 vqoY6IXS.net
starlygirlsのボイスデータをどうにかしたいんだけど、*.unity3dは暗号化されてるっぽくて、うまくいかない。
どうにかならんかなぁ?
URLリンク(b070a1ef48cd2df0d0d92e2d7bb58b3a.cdnext.stream.ne.jp)
こういうの。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 23:04:32.41 /CatIUTQ.net
ILかIL2CPPを読め

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 02:30:51.00 /MiwRgzK.net
あいはーばぺーん

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 06:22:26.75 fAdH/bqw.net
質問です
ここを見て自分も戦車道大作戦の吸い出しに挑戦してみたのですが
Unity Studioでそのまま抜き出せるファイルとできないファイルがありました
できないものは一覧のファイル名の横に(no children)と表示されAsset Listには何も表示されません
これは中身が空っぽということでしょうか?それとも何らかの理由で読み込めていないのでしょうか
初心者質問でしたら申し訳ございません、よろしければご教授お願いします

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:56:19.24 NJP5Q54B.net
ウォーブレというアプリのbgmを吸い出したいのですがどうすればいいでしょうか?
noxを使ってもよくわかりません

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:46:13.37 NJP5Q54B.net
出来ました

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:37:06.07 ecNYaRgx.net
可愛い

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:07:38.46 VBqG6tva.net
unity studioでtexture2dのプレビューが白黒のノイズ付き斜めになっている画像が混じるときがあって、そのまま抽出すると崩れたプレビューのまま出てくるんですけど
それを元に戻す、正常にプレビューするにはどうすればいいでしょう

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:19:19.29 yN5o4MNy.net
>>539
なったことないから分からないけど
なる時とならない時の差ってわからないの?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:24:48.80 B5uD3CBh.net
>>540
プレビューにあるFormatがRGB24のものは全部正常にみれて、崩れるのはFormatがASTC-RGB_8x8かASTC-RGBA_4x4のものかなーってぐらい
でもASTC-RGBのやつでも問題なくプレビューされる画像もあるから、それが差なのかは分からないですけど

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:06:10.40 yN5o4MNy.net
>>541
となるとそのアセットが不完全なのでは?
崩れてるとはいえ見れてるってことは暗号化とかじゃないと思う
崩れたままエクスポートしてヘッダとか覗いて足らないパラメータがないか確認できないかな?
(素人だから全くもって訳わかんないこと言ってるかもしれないからその時はスルーして)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:01:52.08 FOqMqxxH.net
フォトカツというゲームがもう少しでサービス終了なんで、画像と音声を吸い出したいです。
NOXでルート化した状態で、画像や音声のようなフォルダまではたどり着いたのですが
知らない拡張子で再生できません。
画像フォルダ
com.bandainamcoent.aktposjp\files\downdata\jpn\texture\photo\photo_promide
中のファイルの拡張子「.tlad」
BGMフォルダ
com.bandainamcoent.aktposjp\files\downdata\com\sound\bgm
中のファイルの拡張子「.msad」
音声フォルダ
com.bandainamcoent.aktposjp\files\downdata\com\sound\voice
中のファイルの拡張子「.sdad」
再生できる方法分かりますでしょうか。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:20:55.15 aTnRz+G2.net
>>543
まずはファイルの


567:ヘッダを見たり、アプリの解析をしようか



568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:34:28.64 dukduTnI.net
DeNAだっけ?ガチガチに暗号化されてそう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:52:48.57 FOqMqxxH.net
>>544
ありがとうございます、とりあえずバイナリエディタでヘッダ見た限りでは
画像はPNG、JPEG、GIFとかそういったものではなさそうでした
>>545
開発元は確かにDeNAのようです
暗号化されてるとやはり厳しいですかね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 00:22:12.02 AA9P1enl.net
>>546
そう?
音声はoggっぽいし
画像は単純なパターンが並んでるから
ビットマップとかそんな感じじゃね?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 10:17:19.88 xdvg7x9D.net
>>546
私も吸い出し初心者ですが時間あったので練習も兼ねてapkの中身だけですが見てみました
>>547さんが書かれてるように.sdadにはoggの記載がありますし、.tladで私が吸い出せた物にはIHDRの記載がありすべてPNG画像でしたよ
.msadは探した限りapk内に見当たりませんでしたが、恐らく同じoggではないかと思います ヘッダに合わせてバイナリ切り出せばいけると思いますが、
ファイルから中身を吸い出してくれるツールが沢山ありますので、「バイナリ 抽出ソフト」等で検索してみてください

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 11:40:02.32 gVLZvi4S.net
apkの中にあるガバガバの奴じゃなく追加で拾ってくる暗号化済のデータの話だろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:42:20.26 EWLPlWC2.net
524です
いろいろ有難うございます
まずはoggとPNGで絞ってあたってみます

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 14:17:15.76 po+CD0GdF
プリパズというゲームの画像を抽出すべく試行錯誤してます。
Unity Studioでファイルを開いてみると、イラスト画像はtextファイルになってました。
数枚ですがtext化される前(png)と後(text)のファイルがあるのですが
これらのバイナリから復号するための情報(復号キー?)って得られるのでしょうか。
URLリンク(imepic.jp)

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 20:13:37.63 amZycPMur
>>551
プリパズの画像・音声データは、
\Android\data\jp.co.takaratomyarts.pripuz\files\UnityCache\Shared
にあるフォルダの中の「__data」をUnity Studioで読み込めば見れます。

自分はAirDroidを使用してPCに落としました。

自分もひとつひとつ見ている最中ですが、
例えば「0e2086cb6b34a11873ccfd7b61ff9d811b5dc813」フォルダには多くの音声データがありました。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 22:31:56.06 7e6xJSs2f
>>552
ごめん、そこまではできてます
肝心のカードイラストはtypeがtextになってませんか?

あとAndroid機であれば普通にPCに繋げればデータ見れますよ
で、インストール先を__dadaでファイル検索してどこかのフォルダに一括コピーして
UnityStudioでフォルダ読み込みすれば一発で全部拾えます
ひとつひとつチェックは厳しくないですか?

音声・BGM・UI周りの画像は簡単に拾えるけど肝心のカードイラストが抽出できません

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 01:10:47.79 TZvCtYWzD
>>553
552です。浅はかな知識でしゃしゃり出てすいません。
__dataの一括読み込みを教えていただきありがとうございます。
助かりました。
もう少し勉強してみます。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 22:40:42.35 CduM1AnT.net
PSPのソフト等から抽出したファイルが66kbpsのWAVファイルとなっているのですが、
変換ソフトやコーデックを調べるソフトに入れても機能せず、困っています
調べた所、PSPの音声はATRAC3のファイル形式だ


579:から、という事らしいのですが…ではどうやってこれはWAVとして抽出でき、しかも再生までできたのでしょう AT3形式から、正しいWAVに変換できる方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?



580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 23:06:38.46 BXrH5VLa.net
at3ならフリーのコーデックあったよな
HiMDなんちゃらでもデコードできたような

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 23:08:59.34 BXrH5VLa.net
ffdshowにも入ってたかもしれん

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 23:50:54.49 wtKml7A1.net
>>548さんの言うようにapkの中のいくつかのファイルは抽出ソフトでPNGとoggを吸い出せました
ただ、同じ拡張子(.tladや.sdad)でも吸い出せない物が多々ありました
やはりこれは>>549さんの言うように暗号化の線が高いということでしょうか

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 00:56:35.54 tv0jfRKb.net
AT3Converterというそのまんまなソフトがあるぞ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 12:33:24.53 sE2NPT5h.net
Unity制のアプリから3dモデルをUnity Studioで抽出すると
ASCII形式のfbxが得られます
それをblenderで読み込もうとするとASCII形式に対応しておらずエラーが出ました
なので、autodeskのfbx converterを用いてBinary形式のfbx(2013なんとか)にしてblenderで読み込んだところ、モデルが崩れてしまいました
どのようにすればキチンとモデルをとりだせますか?
長文失礼しました

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 13:07:26.77 VeCmQogO.net
>>560
ボーンふっ飛ぶけどobjにすれば問題なく読める

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 18:21:46.94 Sbobgvgf.net
fbxってフォーマットの解釈が難しいんかね
他のソフトでも形崩れたりとか変になることある

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 05:07:03.29 qrriBWw2.net
情弱:見える

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 19:18:01.48 TfKpAT2Q.net
一旦Unityに取り込んでからエクスポートでbinaryを選択できなかったかな
これやったら一応読み込めるけどボーンが一部変になる
UnityStudioだとモーフがついてこないから別の3Dソフトに変換して設定したいのだがうまくできない、つかBlenderのUIが独特でイライラする……

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 22:15:33.72 M1ZkZCta.net
わかりみ
ショートカット多すぎでへんなとこ押したらもう画面もどらんし

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 13:18:20.22 /JupO0n6.net
objに変換して自分でボーンいれて対応しました
かなり面倒ですが今のところ他の手がみつからないので
1度Unityで詠み込む方法はエクスポート時のエラーが面倒なうえにボーンの修正も必要だったので…

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 19:04:55.52 3Jn/LumE.net
65CD683924EE7F38 : ドラゴンボール レジェンズ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 20:19:25.19 0PJVVt8a.net
ガルパのMVのusmをvgmtoolboxで変換しても音声が入ってないんだけど
これって元から音声入ってないってこといいんですかね?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 21:15:33.37 gHvZAcVd.net
>>568
多分、MV専用のは用意されてないんじゃないかな
BGMの所に置かれてるゲーム分と共用かと

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 17:34:25.84 s3k6r1bK.net
>>516
とりあえずTim Collectionを使いましょう。
それがダメならtimのヘッダーが付いてない可能性が高いので
ヘッダーの付いてるtimファイルからバイナリエディタを使って合成しましょう。
但し、コナミ製なので画像が圧縮されている可能性が高いが。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:17:50.38 lfrqHjNV.net
1つのファイルに複数の画像が入っているとき、中の全部の画像がヘッダ部分だけ抜かれてるってことありますか

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:35:28.01 JwevdILa.net
ある
パッケージファイルのヘッダに番地かファイルサイズかが記入されてる

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:30:01.62 lfrqHjNV.net
なるほど、ありがとう�


598:芻タいます



599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 19:39:51.45 qLKExIry.net
UBAEやunitystudioがバッチだけで動かせればなあ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 05:52:18.71 glZsBZshm
本格幻想RPG陰陽師というゲームの音声ファイルの抽出がうまくいきません。
ファイル形式は「fsb」という形式で「fsbext.exe」を使ってOGGの形式に変換はできたのですが、再生しても再生がされません。
この場合どうすればよいでしょうか?。

ファイル:URLリンク(fast-uploader.com)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 06:57:06.88 O/yA8R6U.net
本格幻想RPG陰陽師というゲームの音声ファイルの抽出がうまくいきません。
ファイル形式は「fsb」という形式で「fsbext.exe」を使ってOGGの形式に変換はできたのですが、再生しても再生がされません。
この場合どうすればよいでしょうか?。
ファイル:URLリンク(fast-uploader.com)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:38:42.49 I7fZh6jB.net
>>576
単純にoggを再生できる環境を整えられてないのでは?
windowsは何もしてないとogg再生出来ないんじゃなかったかな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:43:33.42 .net
>>576
fsbext.exeで展開した後、それぞれのoggファイルにヘッダが無いからそのあたりを何とかする必要がありそう

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:55:20.28 O/yA8R6U.net
>>578
自分も確認した時に先頭がOggsになってなかったのでおかしいなとは思ってました。
暗号化されてるってことになるんですかね?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:37:04.87 RBTw+16t.net
ファイルあげられた時はキチンと確認しないとアレやな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 15:36:03.57 mbsBEvU6.net
>>576
これで出来たよ
URLリンク(zenhax.com)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 18:48:00.89 O/yA8R6U.net
>>581
ありがとうございます!!!
ちゃんとできました;。;
かんしゃかんしゃです><

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 16:15:39.84 thJIHrKJ.net
CRアナザーゴッドハーデスアドベント
0000000003DCFAE3 : HAC用
00000000038FF04D : USM用

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 00:39:15.14 RssnG3lR.net
パチスロアプリってunityじゃないんだな
番長3面倒くさそうだわ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 01:35:56.03 P7mOArus.net
unity使うとリールの遅延対策難しいんよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 11:26:49.96 9/cxdAl+.net
>>583
うおっマジで感謝!ありがとう試してみる!

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 11:46:26.11 ssoPgg2x.net
>>583
HAC?
HACってHCAの複合キー?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 13:01:56.98 9/cxdAl+.net
HCAの打ち間違えっぽい
ちゃんとHCAで変換できたよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 16:08:48.07 J5yHI9Y3.net
久しぶりにきららファンタジアの画像ぶっこしようと思ったら形式変わってるみたいでできませんでした・・・
どなたか新しいぶっこ抜き方法教えてください
お願いします

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 21:34:09.01 kaqpAyJg.net
カコタマの拡張子.lztの展開方法をだれか教えて頂けないでしょうか…

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 23:22:08.98 .net
独自っぽいからlibGA.so見るしかなさそう
ちょろっとみたけど時間かかりそうだからワイは離脱するわ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 19:13:23.68 FJHttcBY.net
ブラウザゲームで
110111(通し番号)hjEkrIeJUFGXeMRa(英大小16文字).jpg
のようにファイル末尾にランダム文字が追加されているものがあるのですが、
どの様な形式の暗号化なのか何か手がかりはありませんでしょうか
調べても英のみ16文字に該当するものは何も無く・・・

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 19:26:20.77 YZIS9AtU.net
ブラゲなんだからswfの逆アセなりJ


619:S読むなりできるだろ



620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 19:42:51.23 VLX+lodu.net
WebGLだとUnity系の暗号化だったりもする

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 19:49:56.67 .net
ファイル名や拡張子は飾りでしかないから、基本的なやり方としては
1. ファイルのバイナリやバイナリのビットマップをみてファイル構造調べる
例えば、PNG なら 89 50 4Eで終わりに IENDがある。なければXORしてみるとか。
ファイルが複数入り混じってるような場合でも慣れればビットマップからなんとなくファイル構造がわかる
2. 1で分かりそうならそのままプログラムを書く、分からなければデコード処理を逆汗もしくは逆コンパイルして探す

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 20:57:12.55 MnzZvSKs.net
>>592
ばるばるかな?これの場合は画像自体は生っぽいね
ファイル名だけど
これみたいな一昔前のブラゲーの画像とか音声データはHTMLにハッシュ化されたファイル名で初めから埋め込まれてて
暗号化/複合化ルーチンは基本的に必要ないのでユーザーから見えるJSとかには入ってないことが殆ど
よっぽどザルでなければファイル名の一覧とかもなく、自分の持ってるキャラのデータしか抜けない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 21:34:22.36 FJHttcBY.net
すみません説明不足でした
ダウンロードできるjpg自体に暗号化はされておらず生で閲覧できますが、
サーバーのアドレスというかファイル名の法則が不明で一部画像の回収で詰んでる状態です
ゲームを介在してない暗号の解読はやっぱり不可能なんでしょうか

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 21:51:16.07 .net
クライアント側にマスタ渡す必要もないし
ファイル名から予想付かなければ時間無駄にするだけだし考えないほうがいいかもだね
不可能かといわれれば、相当な時間と労力をかければいつかは可能だろうけど…
あとその状態だと暗号と言わない気がします

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 13:38:15.39 YadW9DD9.net
なんか文字数的にBASE64とかの類の独自実装ぽい

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:02:56.71 TCVhDs/f.net
暗号化つーてもゲームによって実装がまちまちだからなぁ
べた書きスレスレの物もあれば一定時間毎にハッシュ部分が変わるとかもある
flashみたいに簡単に覗ければ楽なんだが最近はほぼ死滅してるのがつらみ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 02:09:16.87 kgCYxskH3
jpNe6X1RYp6t_q4.FCvij9jff8SHG_nQ7pjFAsHptdA-
jpNe6X1RYp5ZhLhzLggXQQ--
とか
sep=4F95o9AyNikJBsYj19Gtaw--
sep=4F95o9AyNik5il7U_j579g--
なんかを見るにBASE64の変種らしいから平文の見当さえつけられれば何とかなりそうではあるけど

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 03:07:29.36 zxIDuk+7.net
jpNe6X1RYp6t_q4.FCvij9jff8SHG_nQ7pjFAsHptdA-
jpNe6X1RYp5ZhLhzLggXQQ--
とか
sep=4F95o9AyNikJBsYj19Gtaw--
sep=4F95o9AyNik5il7U_j579g--
なんかを見るにBASE64の変種らしいから平文の見当さえつけられれば何とかなりそうではあるけど

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 09:25:46.65 CN7oK4Zt.net
>>602
それ画像じゃないやん
API叩いた時のトークン的なやつやん
関係ないぞ
てゆうか諦メロン
少し古いのだったらzipで画像大量に落ちてるやん

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 18:21:51.00 3xWX65YT.net
NARUTO X BORUTO 忍者BORUTAGEのacbとawbがうまく展開できないんですが
なにか特殊な形式なんでしょうか?
AFS2(.awb)CPK(.cpk)展開ツール v1.40だといくつかHCAが出来るものの
途中で強制終了のような感じになります
vgmtoolboxだと中身すっからかんのファイルが出来るだけ
quickbmsでもダメでした

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:05:17.31 v6m/BdMf.net
PS1のDQ1+2から音楽シーケンスデータ(seq)を吸い出そうと思ったのですが、SLPS000.00にbin2seqを当てても恐らく圧縮されているようで何も出てきませんでした
メモリダンプからは吸い出せたのですがそれ以外に方法を知っている方いますかね?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:06:00.60 v6m/BdMf.net
>>605
誤字です。DQMですね

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:52:04.49 Dj5neyrY.net
>>604
自宅戻ったらインストして試してみるから、待っててね

634:582
18/06/18 23:05:03.22 RNbr00Fn.net
adb backupでリソースぶっこ抜けなかった自分の端末・・・諦めて別の方法でやります
てか、鯖重いのかDL遅すぎる・・・1.4Mbpsしかでないんだけど

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 00:11:37.60 WsGKnsP7.net
>>607
ありがとうございます
一応初期アセットに音声データ含まれてるのでapkあればインストしなくても大丈夫ですよ
assets>BuiltinSnd.bytes(cpkファイル)を展開するとacbとawbがあります

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 00:22:42.42 OaH90sPd.net
>>604
吸い出そう6の方でその形式のファイルについて色々話されてたけど、過去スレ読んで全部試してダメだった感じ?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 01:02:34.66 +WFNjHAC.net
拡張子そのままでも中身が暗号化(そんな大層な事じゃないかもだけど)されてることもあるから
バイナリエディタで開いてヘッダとかみてみたら?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 01:21:54.34 WsGKnsP7.net
>>610
acbのほうは先頭カットしてもダメでした
一応手動でafs2を先頭にもってきましたがやはりダメですね
>>611
見たところ暗号化されてる感じはないんですよね

639:582
18/06/19 01:29:52.44 ZKIpfQbd.net
追加データもダウンロードしてみたけど、UnityFSのヘッダだったので放置w
BuildinSndの方、覗いてみました
 URLリンク(i.imgur.com)
awbは普通な感じですね
それから手元にある公式のツールでawbを読ませて再生を試みましたが、
ノイズまみれだったので、暗号化されているのは確定
URLリンク(i.imgur.com)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 01:30:55.26 ZKIpfQbd.net
※音声データ(HCA)自体は暗号化されているという意味

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 23:25:09.33 K+aQp6hZ.net
質問です。画像が圧縮されたゲームって画像抜き出したり差し替えたりは敷居高い?
どのようなプログラムの知識が必要?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 23:47:33.60 lM8Lp1QB.net
解凍や復号のプロセスを横から丸取りする知識
ハードルは暗号化強度と比例して上がる

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 01:03:54.08 l9W+oELW.net
「アイカツ!フォトonステージ」というアプリの画像や音声を吸い出したいんだけど
暗号化されててできなくて困ってます
どなたか対応してるソフトとか方法がわかれば教えてください
既に>>543の人も言ってるけど
apkの中にあるガバガバののやつは簡単にいけるんだけど
追加ファイルは暗号化されてて吸い出せず困ってます
参考に追加ファイルのデータの一部です
URLリンク(23.gigafile.nu)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 01:46:50.36 EqKRGeIt.net
>>617
こういうのは最低でも各フォーマットごとに
2ファイルはないと

645:591
18/06/22 01:59:11.68 l9W+oELW.net
>>618
ファイル少ない方が軽くていいかと思ったけど少なすぎだったんですね
すみません
改めて参考の追加ファイルのデータの一部です
URLリンク(15.gigafile.nu)

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 19:37:14.56 gZGdZLk/.net
PS1のKOF京の音声ファイル解析できたと思ったらバラバラじゃなくて1つのファイルに音声連


647:続で入ってた こういうパターンは疲れるぜ



648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 20:13:43.27 DlqZ6+gg.net
>>620
音源を切り分ける程度なら簡単なプログラムでできる
切り分ける条件は一定db以下ならとか
少し調べれば出てくるから
そんなに面倒でもないよ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 22:22:26.05 gZGdZLk/.net
>>621
ちょっと調べてみるわ
ありがとナス

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 00:11:53.96 M2yAgVtO.net
ちょっとググッても出てこなかった
(というよりググり方が下手なんだろうけど)
まあいいや、手動で切り抜けしてみるわ
あんがとね

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 00:32:57.93 4ZXos8TV.net
デコードできたら無音部で切り分けるやつでいけるんちゃうの

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 07:47:01.27 PlvdTb4G.net
見てみたけど標準の形式だな
複数がまとまってるともバラバラとも言えるが
>>620の言ってることが曖昧かつ目的も不明なのでそれしか言えん

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 07:53:50.69 CnLIogqd.net
いや、見てみたならハッキリしたこと言えんだろ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 08:43:33.98 GPGShk0G.net
PS1のは昔スバロボα覗いたときも音声ファイルが連続になってたな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 10:36:03.09 M2yAgVtO.net
kof京は音声ファイルが32ファイルあって
それぞれのファイルに数分ずつ音声が連続で入ってる
目的と言えば切り抜いてセリフ毎に分けたいってとこかな
FFXもたしか1つのファイルにセリフ纏まってた記憶

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 10:36:52.10 M2yAgVtO.net
>>624
ちょっとそれでググッてみるわ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 03:06:42.43 2N+Bw+Yp.net
ムービーとかBGMとか抽出するのは分かるけど
音声抽出はどんな目的なんだろ?
オレは個人で楽しむmadの素材で遊んでるが他の人はどんな楽しみ方してるかちょっと気になる

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 05:44:18.29 Sh8i6L2q.net
SFXVIとか?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 08:57:16.65 +pKH4IxX.net
MADだったり別ゲの音声MODだったり
ものによっては目覚ましに使ってみたり
色々使ってる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 12:14:42.69 VLvkmBea.net
サントラが発売されるのが当たり前と思うな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 13:57:49.64 kYDIPz/L.net
>>627
あったな。外伝もそうだった
くっついてるのはいいんだが
くっついてる順番がバラバラってのが面倒くさかった

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 14:23:30.31 HlurqzJ0.net
>>633
音声の話だゾ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 14:32:19.98 I1b6vOmA.net
quick bmsって今更知ったけど便利だな
簡単にスクリプト実行できるからより解析の幅が増えた

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 15:15:23.80 5I7n5iJX.net
サントラといえばマリオストーリーとかはサントラに入ってない曲結構あるみたいだな
こういう時でも頼りになるのは抽出だよなぁ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 18:29:15.20 3n3sneHP.net
つながるぱずるんのデータを抽出したいのですが、鍵が一部変わってしまったのかPridecを使ってもUnityStudioやUABEでデータを読むことができません。
Csharpも見ましたがどうやって鍵を取得するのかわからずじまいです…

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 07:34:49.71 f/PK+yat.net
そうですか
では次の患者さんどうぞ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 08:55:19.16 sVcgeMqt.net
>>639
貴方はお医者さんじゃないって何度も言ってるでしょ~
お薬多めに出しておきますから自分のお部屋に戻りましょうね~

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 13:08:14.48 q8bdYjg3.net
ここは精神病棟かな?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 14:50:53.93 L6tRuhSP.net
罹患してるかどうかは診察�


670:繧ノ判るから患者さんとは言わないからな



671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 13:59:06.12 wvuHlmT+.net
伝説のアイコネがノベルアプリだしたからAssetBundleExtractorで取り出そうとしたら画像で「Unknown Texture2D asset format」ってでてくるんだけどどうしたらいいかわかる?
ボイスの方は特に問題なくできた、鍵もない

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 14:21:30.78 mUfE0gKY.net
アイドルコネクト AsteriskLive ADV Edition なんとかって言う有料のやつ?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 15:06:24.41 QF+byIfQ.net
UABEのバージョンは?
Unity2017.1以降のだと、2.2beta以降じゃないとちゃんと読めないっぽいよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 11:04:44.56 lxpHSsoh.net
アズレン新規艦の入手が面倒になってきて、過去ログを読み立ち絵だけ抜き取ろうとしたら格納方式変わってる?
元の状態に戻すの面倒なんですけど…
URLリンク(i.imgur.com)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 11:20:38.10 .net
SpriteAtlasみたいにxy座標とwidth, heightとか入ったデータもどっかにあるはず
そのデータをもとにコード書けばもとに戻すのは自動化出来る

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 11:24:35.05 IL3r/Yqu.net
最近のUnityだとそういうの多いね
Texture2Dだとバラバラで、Spriteでちゃんと並べるタイプ
未だにUnityStudioなんて使ってる人は手動で組み替えたらいいんじゃない

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 11:52:29.60 lxpHSsoh.net
>>647
自動化はできてるんだけど、昔みたいに他人がツール準備してくれて、そこにぶち込むだけじゃないってのがつらい
URLリンク(i.imgur.com)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 12:18:34.81 h0rMbSUl.net
暫くしたら中華製のツールとかでてくるよ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 18:55:35.20 6HuLYFhC.net
ツール作れる人ってやっぱすげえなぁ、と
解説ツール使ってて分かる

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 06:48:15.77 pI9aHN2U.net
鍵さえわかれば大したことない
鍵を解析できる人が凄い

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 17:39:45.32 4jZtMuIQ.net
そうなん?鍵探す方がハードなのか

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 01:10:42.62 b20/XjLq.net
アイコネの件、2017.3だった
2.2betaでやったら無事取り出せました
ありがとうございます

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 07:07:38.97 JfinKM0T.net
お金払えばツールでも解析でもやってくれるハッカーとかいれば楽だなぁと最近思う

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 09:06:08.84 .net
やるで
extract @usako.net

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 09:18:22.96 kA/XoMSb.net
実力試しに最近の未解決案件やってみてよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:00:23.15 n1Ju0g9J.net
いくら取るんですかねえ
とその前にいろんな意味でギャンブルになりそう

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:22:07.91 Mxd1fWkL.net
>>656
NDSのムービー抽出とかも出来ます?
このシーンの黒帯が無い部分を見てみたいんですが
URLリンク(i.imgur.com)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:30:25.65 BJtsL/9m.net
いきなりの強烈な依頼で草

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:44:51.47 JfinKM0T.net
これは草生える
いや悪いとか簡単とかじゃなくて

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:50:21.48 t4VjwPRM.net
アマギフ1000円でやってあげようかと思ったけどPC実家に置いてきてた

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 16:15:13.80 wXfn3F/X.net
サミータウンのやつ難しい暗号化してるからこれが出来るなら8kまでなら出す

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 18:18:50.23 FIL1t3XK.net
>>659
そういう少年の心きらいじゃないぜw

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 19:24:48.16 egx9AZ9U.net
抽出より描き足した方が早い�


694:ネ



695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 19:35:45.52 NoaSAUlR.net
俺らももスカート女性の写真を一生懸命下からパンツ覗こうとしたり純粋だったよね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 06:06:00.56 UD4BQvu1.net
ローポリだしムービーじゃなくてリアルタイムの可能性

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 07:34:25.92 FR+Z29zD.net
黒帯除去してもブルマー履いてるかもしれない

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 10:47:17.94 0c3E6Wp1.net
プリキュアアプリの3Dモデルはノーパンでびっくりした
さすがにスジはなかったが

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 18:04:34.65 swDCViee.net
崩壊3rdの解析したいんだけどUnityStudioでエクスポートするとdatファイルになってしまう、、、
iMazingでipadのバックアップから吸い出してきて、
できたファイルをzipにしてLhaplusで解凍してるんだけど、
UABEとかにしたほうがいいんですか?
あと、Lhaplusだと日本語とか文字化けすることがあるけどExplzhとかじゃないとダメとか?
ここ読んどけみたいなとこあったら教えてくださいー

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 23:31:34.85 0mOC3U0Y.net
>>459
今試したら暗号化されてるけどアプデで掛けたのかな?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 23:50:05.14 AM8Y2bgu.net
>>659
ムービー吸い出しでなくても画像でも大丈夫です…

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 00:55:50.65 o3b6FerZ.net
山佐のスロアプリの鉄拳のファイルみたら.encっていう拡張子だった
暗号化とはいえこっちの方が解析のハードル高いなぁ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 01:15:46.65 WAWSaIJf.net
まあ暗号化されてるんだろうが拡張子だけで判断しちゃう人ってなんか嫌だわ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 02:09:48.16 o3b6FerZ.net
>>674
勝手に決めつけてんのアレだけど
エディタ使って中身調べたわ
おそらくフリーだけど割と強力な暗号化ソフトEDで暗号化されたものかと

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 02:10:37.60 1mL+HOaI.net
わたし拡張子が.obbと.binなのはきらい!

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 02:46:24.57 WAWSaIJf.net
>>675
決めつけも何も拡張子だった言ってるじゃん…

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 04:07:07.32 o3b6FerZ.net
>>677
拡張子だけで決めつけてないんで

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 04:53:00.58 168Woyaz.net
はいはい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 08:21:39.52 FpFB0Ndk.net
.enc 暗号化
とかその程度しか調べてなさそう

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 12:05:40.99 cPkW4VXL.net
ググったら本当にフリーソフト出てきたわw
大体これで暗号化したところで復号どうするんだよ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 12:49:03.20 3IXqt/H3.net
複合もそのEDでやるんじゃないの?
てかフリーソフトとはいえ結構高性能っぽくて草

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 12:59:22.22 cPkW4VXL.net
アプリ内でどうやって復号してるのかって話
EDと全く同じアルゴリズムなのか?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 13:04:48.26 .net
ED知らないってマジ?
てことはBDBZも知らないかな?
「あやや」って言われてBDBZMって分かる奴はおらんのか

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 13:09:14.05 3IXqt/H3.net
>>683
あっそういうことね
そこまでは分からん

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 13:14:26.39 iwKS+PK4.net
>>684
無駄に突っかかってるやつは大半がにわかはっかー(笑)だからそんなこと知ってるわけないんだよなぁ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 14:04:08.32 Pdz/k4u5.net
ID隠して何やってるんだろ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 15:23:20.77 duxSYCts.net
暗号化までは復号までは気が回らなかったんだな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 16:10:29.21 AXJeDZaN.net
報酬くれるならその.encの解読手伝ってやってもいいぜ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 13:17:37.71 c9vCmi6kN
最近のアプリゲームって背景透明化処理された画像とか普通には見つからんのかい?


720:少女前線ってゲームをUnityStudioとかUABEで見ると変な模様が入った画像とか見つかるんだが俺の探し方とか吸い出し方が悪いんかもしれんが



721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 17:39:38.94 vtoCMcsP.net
>>656
試しに送ってみたから興味あれば返事頼むやでー

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 22:46:40.01 vtoCMcsP.net
>>656
メール見たよ!ありがとうね!
ヒントだけでも分かった分助かりました

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 17:19:20.74 cYBkPtgj.net
太鼓の達人のあつめてともだち大作戦の音楽の抽出が上手くできない
他のWiiUの2作と同じ方法でやってもきちんと再生できない

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 21:45:48.80 UdlXjnPM.net
近年の太鼓はちょうど今サントラ出てる最中じゃね
全然追えてないけど

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 00:13:31.75 3ecq+QNN.net
>>694
ナムオリ以外はサントラにあまり収録されてないんだよなー・・・

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 05:14:50.53 uhdnHL69.net
久々にiOS脱獄できたのでデータ吸い出して遊ぶわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 18:35:12.14 VAgUqW7X.net
やっぱiOSは脱獄しないとデータ吸い出せんの?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 19:51:50.10 EPsAQCXF.net
iTunesでPCにダウンロードしたものを展開したりはしてたが
端末での追加ダウンロードが前提になってるものには無力だった

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 20:00:46.91 wwDCG2MD.net
そうなんだ
追加だと脱獄が必須なんね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 20:28:48.43 oR179bp5.net
>>617
アイカツ後3日で終わるので何とかならないかと勉強し始めたけど、暗号化に挫折

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 20:33:41.96 rglKDZ/W.net
どこまでをデータの吸出しと呼ぶかにもよるが大抵は脱獄しないでも出来る
アプリ起動後にDLするようなものはパケット拾えばいいだけの話

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 03:20:59.08 0teJ5NRC/
凄い久しぶりにこのスレ覗いたけど、未だに続いてて嬉しい
最近の主流がスマホゲーなんでこのスレもスマホゲーばっかりかと思いきや
チラホラコンシューマの吸出しのレスなんかもあってさらに嬉しい
最近、Vitaがまた改造出来るようになったりしてるけど、あんまりこのスレは
Vitaの吸出しの話題が少ないように思うけどむずいんかね?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 11:01:58.85 UOKVkiDl.net
脱獄しなくてもiMazingなどでバックアップすれば
jpaに含まれていない端末に追加ダウンロードされたデータも吸い出せるってことですか

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 14:44:28.11 NszN6HSz.net
適当なこと言ってるやつの言葉を真に受けたらあかん

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:15:46.44 LqYNdsaB.net
unity dataってどうやって開けばいいんですか?開けるソフトを教えてください

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:27:40.86 yQh/uR1X.net
unity

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:32:11.75 LqYNdsaB.net
ウォーブレ ってアプリ何ですがbgmの吸い出しの方法を教えてください

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:47:53.08 3A7kaU0X.net
>>707
過去スレ嫁

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 23:26:04.27 ZoZYcM82.net
スロットまどかマギカの動画を抽出したことのある方に質問です
usmを抽出し、vgmtoolでm2vに変換するところまではいったんですが、
音声が一切ありません
Extract Audio and Videoを選択してはいるんですが、もしかして
音声はusmとセットではなく別途抽出が必要なんでしょうか?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 00:25:32.78 r8Tg72zg.net
>>709
音声は別
動画はすべて無音だぞ
これは他のスロパチアプリにも言える

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 00:27:16.57 r8Tg72zg.net
>>709
あと音声は別途oggを


742:まとめたファイルから抽出しないとダメね そこにoggでまとめて音声ファイルが入ってる やってみて分からないことがあったらまたここに聞きに来なさいな



743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 01:11:09.14 zmUJ0BtX.net
>>711
ありがとうございます、oggっぽいファイルからogg抽出できました
動画と音声がちゃんと組み合わさったのが見たければ
普通にアプリプレイするしかないんですね

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 09:20:54.78 f4c0PK7p.net
動画と音声のmuxくらい方法はいくらでもあるでしょ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 10:30:58.61 r8Tg72zg.net
>>712
おおよかった、お疲れ様

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 16:56:35.70 5QUGdjYW.net
過去ログ&ググって詰まってきたので質問させてください。
スマホゲーの内容が多いですが、こちら吸い出したいのはブラウザゲームになります。
■分かった、できたこと(間違ってたらご指摘を)
・Unity5で作られている
・URLから「WebPlayer.unity3d」をDLして「AssetsBundleExtractor2」で画像・音声を取り出そうとした
・中にあったファイルは最低限のもので、残りの画像・音声はサーバーからDLしている
・part6のバンドリの「AssetBundleInfo」ようなxmlを見つけたので直接URLを叩くも存在しないURLと言われる
・「Assembly-CSharp.dll」の中を「dnspy」「ILspy」等で見てみるとファイルはAES256で暗号化されている
・ネットワークの流れを見て64文字のファイルを直接DLしたが解凍できない(暗号化されているから?)
■質問
・復号化のためには
 (1)復号鍵を調べる
 (2)Unityのプログラムが作れる環境を用意して復号化のプログラムを作る必要がある?
・復号鍵の探し方のコツがありましたらご教授ください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch