【ムービー・画像】吸い出そう 7【音声・BGM】at GAMEURAWAZA
【ムービー・画像】吸い出そう 7【音声・BGM】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 12:28:15.72 o6cnkOV+.net
立て乙
一応テンプレ書いてみるか

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 12:33:47.34 o6cnkOV+.net
このスレを初めて見る新人くんは確認!
・質問する前にまずは自分で調べられる事は調べよう!それでも分からない時は自分が使用したソフトや経緯を細かく!
・○○の解析知りませんか?と聞く前に過去ログは確認必須、それでも分からない時に質問しましょう
・ここは一応趣味の範囲でやっているので過度な期待は厳禁
こんな感じか、何かあれば追記しておk

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 14:17:31.09 6xEoSgGR.net
>>1-3


5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 16:52:56.46 JAGAoBQL.net
おっつ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:43:07.14 sUU1EDkv.net
次スレだっしゃあああああ!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 03:52:02.20 wh7L5ywj.net
なんか勢いないから盛り上がりに欠けるな
クレクレ君でもなんでもいいから勢いあって毎日の暇つぶしになれればなぁといつも思う
まぁやること事�


8:ヤがマイナーだから仕方ないか



9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 13:34:36.34 1lqjShXz.net
暇なら外人のふりして海外で鯖運営して
スマホゲー、ブラウザゲー、ガラケーゲー等の吸い出し音楽保管庫作るといいよ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 14:16:41.34 XlYnJOji.net
コンシューマ機(PS4/Vita/3DS/WiiU)の話題は死んだのか

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 17:50:09.63 yC7e3dUj.net
スクストの解析に手を出してみたけど
瞬殺された
誰か無念晴らして(((

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 17:52:22.90 jzOGyLJo.net
成仏しろよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 19:14:07.13 neHCp1zG.net
スクストは無理ゲー
まずインデックスファイルがない
なので実体ファイルに内蔵されてんのかと見てみてもそれらしい領域がない
じゃあアプデ前後で差分出すかとやってみるも、アプデ毎に1.3GBのファイル全体が書き換えられてるくさくて断念
アプローチを変えようとネットワークキャプチャしてDLされるファイルを抜いてみたが、ファイルごとじゃなくブロックごとにDLされてるようで断念
守りが硬すぎる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 00:27:24.06 G0XxJpeR.net
ハードル高いとなるとサミータウンも中々だぞ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 10:59:30.24 /4qgiOG6.net
>>9
解析以前の環境揃えるのがハードル高すぎなんだよな

16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 23:39:58.46 yWe9yWWi.net
夕闇通り探検隊とか吸い出してみたいな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 23:51:19.63 OxQ4dVVt.net
今のゲームはソフトが暗号化がされてるから本体側で一度複合しないといけないしそのためには本体を改造する必要がある

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:23:48.82 NUlX24yU.net
へえそうなんか
本体の改造ね、安く済むならいいかもだけど

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:11:37.02 x7hK/xag.net
ファームごとに違うとかしんどそうだしな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:36:01.51 H8b04Qea.net
糞スレ立っとる
【Unity】吸い出そう 【音声・画像・3Dデータ】
スレリンク(gameurawaza板)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:49:33.47 3/+u4w6U.net
アズレンのSDモデルのjsonファイル見つからないな
jsonファイル使ってないとしたらどうやって動かしてんだ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:25:11.96 ZWUPvANA.net
>>7
カスニーはわがままだなぁ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 06:39:44.97 VYQxgz78.net
>>21
なに言ってんの?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 06:41:42.95 VYQxgz78.net
>>19
見てみたけど初心者か
てかボロクソに叩かれて可哀想に

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:06:35.57 DqD5Fshw.net
何クソニーって?
センスのかけらもねえあだ名だなw
そんなんだから調べようともせず他人にすがりよるゴミなんだよwww

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:07:12.53 DqD5Fshw.net
間違えたカスニーだったか?
どっちにせよ気持ち悪いから引きこもって一日中寝てろよw

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:22:07.00 D1iqvbYB.net
アズールレーン、azureじゃなくてAWSなんだな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:43:11.21 Yzu3y9Zy.net
そのコメントSNSで2,3回見た

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:49:59.83 PDRyzxBA.net
抽出もUnityもほぼ初心者です。
某ソシャゲのUnityで作られた3Dモデルの抽出に関する質問です。(Unityで作られたソシャゲならどれでも答えが変わらない質問内容のような気がします)
UABEで閲覧すると『Mesh』『Texture2D』『MonoScript』『AnimationClip』『MonoBehaviour』が入ってるファイルがあるのですが、
抽出したファイルだけを使って、Unityで表示したモデルにアニメーションを付けることは可能ですか?
そもそもアニメーション関連のファイルは抽出できておらず、Unityで表示したモデルのポーズを変える方法があるのかも分かっていません。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 13:37:09.08 OsJoEyfN.net
>>28
>>3

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 17:55:42.14 cusGTz2Q.net
>>28
まずなんのゲームか書かないとねぇ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 17:56:51.42 cusGTz2Q.net
某ソシャゲ言われても何を指してるか分からんし
それが必ずしも同じとは限らん

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 18:33:45.21 096P+pZg.net
「Unityで表示したモデル」って言ってんだしそこまでは出来てるんでしょ
AnimationClipをAnimatorに読み込んでやれば動くんじゃない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 20:01:04.80 ToIMgTTS.net
>>28
UABE⇔Unity間でAnimationClipをインポート/エクスポートする手段が多分無いからAssetBundleごと読み込む
そのためにはAssembly-CSharp.dllデコンパイルしてそのAssetBundleが依存しているスクリプトとロード部分を自分のプロジェクトに移植する
って感じで俺はやったけどめんどくさかった

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 20:20:37.85 j0vOpk0t.net
>>28
知ってるけど
お ま え の 態 度 が 気 に 食 わ ん

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 20:22:00.90 GqwmgkSa.net
デレステから3dモデル抜きたいんですけど
どんな方法があります?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 20:53:09.62 cQgqBE38.net
アイドルマスター総合 解析スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gameurawaza板)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 20:54:09.04 5MUJmARi.net
自分で考えない糞虫に教える事はありません

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 02:58:41.55 rgd1WavR.net
ここいつからこんな空気悪くなったんだよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 03:05:20.07 wRbVfXpc.net
カスニーがスレの独占を始めてからだょ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 03:07:17.96 ju4DCPBj.net
情報乞食が暴れだしてからだな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 03:17:16.56 UKhVbyUz.net
>>30-31とか、明らかになんもわかってないくせに偉そうに講釈垂れてて笑える
Unityの基幹クラスがそうそう変わるわけないやろ
「それが必ずしも同じとは限らん(キリッ」

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 03:24:42.86 F132Mi1z.net
というブーメランであった

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 04:46:28.00 ndP/zMXE.net
ブーメランで草ァwww
じゃあ自称プロのお前がレクチャーしてやってくれ(タメ口

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 04:49:47.83 HTlaNSs5.net
自分でやれ!言うのは分かるんだけど
言ってるやつが偉そうにいきりたってるに見えて滑稽なんやなw
喜劇なんやなw

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 04:50:42.70 ndP/zMXE.net
>>44
ちょっと何言ってるか分かんないですねえ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 04:57:12.46 HTlaNSs5.net
ん?
だからここぞという場で自分の方が知識あるし偉いしってことで粋がってるように見えるってことよ
上みたいに自称解析のプロ(笑)がブーメラン投げたりしてるのほんと草生えるわ
自分で調べようともしないやつも大概やけどなw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 05:49:31.64 D0HCmdFR.net
ちくわ大明神

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 06:31:22.92 Xyt0GWXU.net
ダメだなもうここ
ワッイョイ付けて立て直さんと

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 06:36:17.06 Xyt0GWXU.net
間違えた
ワッチョイ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 07:39:27.75 D0HCmdFR.net
付けられるならやってみろよ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 19:40:10.71 +7Oly+Ot.net
>>47
ネタ古
やはりここはおっさんの溜まり場はっきりわかんだね

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 21:39:57.91 01gTALVn.net
クレクレは大昔からいるが
ただの外野が上から目線で叩くのは最近の風潮

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 22:58:15.01 +zQSpqU4.net
ここで問題になってるのは上から目線のクレクレなんだよなぁ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 23:32:48.70 DXLb6yD2.net
乞食が建てたスレだからむしろ乞食こそ本質

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 00:21:34.43 lOjEnhv+.net
>>53
では態度変えたら教えてくれますか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 00:44:42.98 2OTcBkbA.net
助け合い精神が大事ですぞー
ということで先生ボクの解析手伝ってくれませんか?(´・ω・`)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 00:45:37.10 Tn9F85fb.net
前スレ>>893-894の人は、サラっと「左上からcard_1_1、card_2_1、card_3_1…って並んでるから」と書いてるけど、どうやってその情報が判るのだろうか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 12:28:34.46 c47EsjHr.net
おいーす自称プロのゴミ共w
オレがわざわざお願いしてるんだからはよ解析方法教えろやwww

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 13:09:48.12 nGwZF3sP.net
ん?今なんか解析の話してたっけ?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 13:41:31.57 kJWkdgMl.net
いつまで粘着するんやろな
カスニーだから永遠に暇なのか

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 18:23:09.77 BcQojlV9.net
こいついつからいんの?w
自分で調べもせずにずっとスレに粘着してんの?
馬鹿じゃね?w

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 21:10:17.55 tOb07lsx.net
ちょっと空気悪いが教えてほしい
デレステのHQモードが搭載されたと聞いて見てみようかとおもったらaccess denied
ちょっと細工してunity3d形式でモデルデータをダウンロードできたのは良いんだがlz4にしてもunitystudioが読み込んでくれん
これはどうしたらいいだろう

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 21:15:16.59 U0ruOFhe.net
UnityStudioは色々な版があるから云々かんぬん定期

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 21:49:24.66 kJWkdgMl.net
>>62
デレステのことはよく分からんがUnity3dでダウンロードしてきたのに
lz4にしてからUnityStudioで読み込む必要ある?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 21:49:47.74 kJWkdgMl.net
いや、必要あるから質問してるんだよな
スルーしてくれ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 22:01:13.09 tOb07lsx.net
あれ?もしかしてunity3dのままでもfbxにできる?
というかunitystudioってraduMCだけじゃなくて別の人が作ってたやつもあったのね試してみるわ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 22:06:28.67 NdvQ/0so.net
UnityStudioはフォークされまくってめっちゃ種類あるぞ
フォークツリーから一番新しいの追って使えばまあ大丈夫

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 22:22:38.96 kJWkdgMl.net
このスレでよく紹介されてるのはPerfare氏のやつだよね
纏めて展開出来るとかで

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 11:08:52.69 ImFM1Z2f.net
質問があるんだけど知ってる人いたらぜひ教えてくださいな
鉄拳2ndっていうgoogle playから買ったアプリのobb拡張子が.FATだった
抽出の為にiso buster使ったけど抽出できたと思ったら移せなくて他のマウントソフト探したけど使えなかった...
ファイルの中身はbusterで覗けたから抽出さえ出来たらファイルを手持ちの変換ソフトでできるはず何だけど...誰か拡張子.FATからデータ取り出せた人いない?
長文失礼

71:62
17/10/24 13:38:45.85 jNB5+YLXp
おかげさまでunitystudioの新しいバージョンで無事展開できた助かったわ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:24:15.40 wbz7pd9e.net
.FATってイメージファイルだった気がするがはてどうだったかな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 21:35:57.33 dkL0KyZf.net
スクールガールストライカーズトゥインクルメモリーズのhca鍵教えてください

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:00:53.30 UnCBTxAp.net
>>72
DB5B61B8343D0000
ところで今私は仮面ライダーシティウォーズを解析しています。
「.audio」ファイルをバイナリエディタに放り込んで一番最初の「OggS」を先頭にもっていけば再生できることがわかったのですが面倒でたまりません。
なにか効率的にやれるツールを知っている人は教えてほしいです…

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:02:14.17 UnCBTxAp.net
>>73追記
自分でも調べましたが見つからずじまいです…

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:19:18.47 UnCBTxAp.net
自己解決しました。
拡張子リネームでOKだったみたいです…

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 07:06:50.04 U30w4l0L.net
あれ?スクメロってたしか
ファイル名がMD5ハッシュ値だかで
UnityStudioとかで展開する必要の無いやつだよね?
逆にあれってどうやって中身判別してんの?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 07:12:19.19 U30w4l0L.net
あ、どっかしらにリストがあんのか
とりあえずパケキャプしてみるわ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 12:36:15.56 74SfSmif.net
スクメロの話題が出てるので聞きたいのですが
スクメロの3dモデルってどうすればとれますか?
/内部ストレージ/Android/data/com.square_enix.android_googleplay.TwinkleMelodiesj/files/sgstm/r/
にあるファイルをバイナリエディタで開くと1部のファイルはU……5.x.x.5とあったのでUnityStudioで展開しようとしましたが出来ませんでした

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 17:11:37.45 kuTTCMNH.net
遅ぇぞ
質問者が数名わざわざ来て聞いてんだから答えてやれよ心の狭ぇアホが

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 17:20:22.84 CjeRTWP9.net
分からないから答えようがないんや(´・ω・`)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 17:29:14.65 rsux+DSs.net
スクストのモデルでよかったのになんであんな没個性なクソモデル採用してんだっていうね
ガルフレ♪みたいに速攻終了しそう

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 19:05:29.30 KeNbEmrH.net
スクメロってスクエニ独自エンジンでは無かった?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 19:34:46.74 VCxMMECN.net
スクメロはR-forceって会社が受託開発してるっぽい
URLリンク(www.r-force.co.jp)
うん、ガルフレ(♪)と同じ開発会社やね…

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 18:59:55.94 EVrPsle1.net
吸い出しなどズブの素人です
プリキュア つながるぱずるんというゲームの
カード画像とボイスを抜き出したくて自分なりに頑張ってみているのですが
容量的に
/sdcard/Android/data/com.bandainamcoent.precuretpjp/files/offline/dynamicResources
にデータがありそうだったのでそれを取り出し
中に入っていた100個ほどあるassetbundleファイルの展開は過去スレを参考に出来ましたが、
拡張子なしのファイルが3000個ほどあり
これらの展開方法がわからず手詰まりになりました
バイナリエディタでみると全ての拡張子無しのファイルが
BC E4 80 AD 2E 50 D4 21 1F 0C 43 7C 86 AE 7E B3
で始まっています
文字コードをいくつか変えて見てみてもまともな文字列にはなりませんでした
ここからカード画像と、ボイスデータを見つけ出すにはどうしたらいいかお知恵をお貸し下さい

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 19:11:01.12 XjKUUBPv.net
>>84
ilspyでAssembly-Csharp.dllを覗いてみたけどどうも暗号化されてるくさい

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 20:11:30.33 EVrPsle1.net
>>85
ありがとうございます
少しググりましたが復号化には素人知識の趣味程度では全然ダメそうですね…

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:26:32.51 sWFMjpVL.net
プリキュア、前にちょっと相手してみたけど暗号化に負けて放置してるな…。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:28:51.21 8ICW1Tx3.net
>>86
作ってみたけどNoxやMemuで起動しないからassetbundle手に入らなくてテストできてない
適当なassetbundle上げてくれるか動くエミュ教えてくれれば対応するよ
PriDec.exe [.NET 4.6.1]
URLリンク(mega.nz)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:35:55.60 8ICW1Tx3.net
>>88
ミスってたから修正
URLリンク(mega.nz)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 23:10:44.74 bTpsohic.net
>>88
>>89
ありがとうございます
ただ使い方がよくわかりません…assetbundleファイルを3dunityにリネームして放り込む?…すいません
エミュレーターはnox以外試したことないのでわからないですが他に動くエミュがあるか探してみます
ファイルのほんの一部だけ上げてみます(もしまずいようでしたらすぐ消します)
URLリンク(www.axfc.net)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 23:22:39.14 rbjEZQE1.net
>>88
>>84じゃないけどちゃんとデコード出来たよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 23:50:40.70 EVrPsle1.net
>>91
すいません自分がポンコツすぎました
unity3dにデコードできました
またしばらく頑張ってみます

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 00:18:57.02 hlWqyfnW.net
>>90 のファイルで試してみたけどUsageに書かれてるとおりにやっても何も出力されない…?何を間違えているのか。
画像の類は*.assetbundleに対してUnity Studioで処理したら取り出せるけど、音声ファイルってどれなんだろ…。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 00:51:56.58 jtBoXAVI.net
>>93
動いたようでよかった
コマンドラインで動かなかったのとドラッグドロップで複数ファイルできるように修正
URLリンク(mega.nz)

96:92
17/10/30 01:10:57.70 hlWqyfnW.net
>>94
>コマンドラインで動かなかった
これが原因でしたw D&Dで処理出来て、適当なBGMファイルが取り出せたりするのを確認しました。
ありがとうございます!!
どうやったらこういうのすぐにできるんだって感じだ…すごい。
Javaは簡単なものならある程度読み書きできるけど、C#とかC++とか全然わからん…。
暗号化というと星娘とテイルズ オブ アスタリアがさっぱりよく分からなくて諦めてるの思い出した。

97:83
17/10/30 02:09:28.94 LPO2XXuR.net
83ですおかげ様で画像データとボイスデータを見つけて抽出することができました
ボイスは89に入れていなかった小さいファイルに入っていました
>>94様、素晴らしいツールを本当に本当にありがとうございました!

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 22:49:10.54 MUSSKi2b.net
VP2の吸い出しツールマダー?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 09:04:53.04 /I32Q+ED.net
VP2ってps2のアレだよね?
ps2ってことはつまり……

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 19:59:59.52 3ZO7cByI.net
DMMのソウル戦記っていう中国産のゲームなんですけど
キャラクターの攻撃モーションがかなり作り込まれていたのでデータを取りました。
各パーツを指定してアニメーションで動くのですが、skファイル?がありまして
LAYAANIMATION:1.6.0 Dragon9 root
という文字が必ず最初の行にかかれています。
これを動かすツールは何でしょうか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 20:30:22.69 UoWxR5ns.net
>>99
LAYAANIMATIONって調べたらgithubでてきたゾ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 03:39:49.96 n+0S/1q7.net
すいません吸い出し初心者です
現在PSO2の音声データを吸い出そうとしていますが
先人達の知識もありバイナリエディタで開き、頭がASF2のファイルが音声ファイルという事はわかったのですが
ここから先何をどうすればいいかさっぱりわかりません
助けてください

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 07:12:47.64 FksJUuXR.net
>>101
前スレ、前々スレを読もう

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 08:42:37.72 +VimUjfp.net
PSO2は定期的に人来るけどまだまだ人気なのかね

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 11:21:38.70 QfsD9kTr.net
PSO2は大量に引退してる人がいる代わりに新規を大量に獲得してるイメージ
新規に優しすぎて古参が呆れるような仕様を定期的に追加してくるのがあのゲーム

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 18:18:37.48 FTHmHHuF.net
吸い出せました!きちんと探せてなかったようです
ありがとうございました

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 17:45:56.58 f6aXfMcd.net
0000000000D77A01 : Winning Eleven 2018(ただし検証データは2017時のもの)
特殊鍵をすっぱ抜いた後
その特殊鍵から復号鍵のパターンを割り出して後は総当たりで鍵を取得しました
マギアレコードの復号鍵に感謝。
誰も求めていないようですがこんな探し方もあるよという事で…

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 17:46:35.48 f6aXfMcd.net
書き忘れましたがAndroid版です。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 21:37:25.41 1M+DsV01.net
やるねー

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 23:16:33.88 QDjebb2R.net
ブルートフォースとかどんだけ時間かかったんだろうか

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 23:20:41.66 3suSdkPy.net
総当りとかその意気や良し

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 23:33:45.08 f6aXfMcd.net
>>109
復号鍵を特殊鍵にしても一部に元の鍵が残っていたりするのでそれを利用しました。
なので0×16→F×16をやるよりは時間がかからなかったと思ってます
例:0000000001395C51→0000139538A1

113:105
17/11/07 23:51:22.17 KPITWwWB.net
>>111訂正
「残っていたりする」→「残っていたりすることがある」

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 00:32:18.41 02aYpHcL.net
>0×16→F×16
ちょっと意味わかんない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 00:42:03.66 ZT1XF6gt.net
そんなこともわからずにこのスレ覗いてるのかw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 00:42:14.73 y+MW255B.net
2^64通りってことだろ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 01:24:07.24 yp1I6QDl.net
鍵空間の一部が推測可能ないし固定ってことだろ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 01:56:37.81 DXTiB63C.net
>>113
0000000000000000=0×16
FFFFFFFFFFFFFFFF=F×16

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 02:50:56.08 CE/h0V6Y.net
(まずそれをしようと思うのが)ちょっと意味わかんない

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 03:26:58.30 EgZXreFu.net
ちょっと情強多すぎんよ~(指摘)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 07:57:48.12 B1SX12aD.net
復号鍵をそのまま総当たり解析すると
2^64-1 = 18446744073709551615パターン
特殊鍵が分かっていて復号鍵を総当たり解析すると
2^22-1 = 4194303パターン
なるほど

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:21:03.31 iEQa5TPU.net
mitrasphereの音声吸い出し初挑戦してますがアドバイスお願いします。
date/jp.boi.mitrasphere.app/files/Assets/AssetBundle/Android/sound/bgm
此処に拡張子はないけどそれっぽいファイルがあったので抽出頑張ってみたのですが、
行き詰まってしまってどうすれば良いのかちょっとわからないです。
Unity5.6.0f3を使用してて、ファイルをUABEで見ると
Nameがassets/contents/mitraresources/sound/bgm/bgm_000001_title.ogg
となってるというのは分かったんですけども。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:27:03.53 HYahf9XO.net
「抽出頑張ってみた」だと、何をどういう風にした結果、何に行き詰ったのか全く分かりません
実データを見てないから知らないけど、oggという音声フォーマットあるしそのまま再生出来るんじゃないの?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:27:57.27 o7KIoArU.net
>>121
oggは普通に音声フォイル
再生出来ないorしてもおかしいなら某かの方法で暗号化されてる

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:48:03.65 IPIQ20/Q.net
>>121
確認しましたがperfare氏のUnity Studioで普通に抽出できました。
ちなみに音声データはFSBです

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:49:48.06 IPIQ20/Q.net
書き忘れ
※ファイルはAssetbundleとして読ませます。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:26:53.00 rIbtZekX.net
>>124
ありがとうございます。
無事、抽出できました。
どうやら使ってたUnity Studioが古いのか別Verだったのが原因だったようです。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 04:12:16.49 bBovOkQo.net
root化済端末でゲームをインストールすると
.../Android/data/配下にゲームフォルダができるんだけど
テイルズオブアスタリアだけゲームフォルダが作成されない
どういう仕組みになってるんだろ?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 08:24:34.35 P4xhSDlr.net
>>127
そのゲームは知らないけど外部ストレージ(/storage/sdcard0/Android/data/...)に保存するアプリもある

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 08:32:37.35 jmVDONU5.net
…/android/data/以下にフォルダ作らないのは知らんけど
そこにないなら/data/data/にあるからそれみれば良くない?
rootedなんでしょ?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 11:23:00.53 W79eWWo4.net
>>127
そもそも.../Android/dataってどこだよ
/storage/sdcard0/Android/data/って言いたかったのか?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 11:32:25.86 bBovOkQo.net
>>128-129
ありがとうございます。解決できました。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 23:22:01.09 ZO4jV3TZ.net
スターオーシャン3のバトルボイスを吸い出したいんですがPSoundやcubemediaplayerでは無理でした。
当方初心者なもので、どなたか力添えお願いします。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:30:18.99 8hdX58zC.net
>>132
どこまでやったとかどこまで出来るとか知らないけど
isoにして展開したら暗号化されてるだろうけどとりあえず音響データ出ない?
出たら、復合して終わりだと思う
復合の方法はものによって違うから調べるといい

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:37:16.73 koC1h2RD.net
>>133
全くの無知で音響データって何?というところです
PSoundを使ってみるとストーリーボイスは抽出されるものの、抽出された音の後ろ半分はドアの開閉音やよく分からない効果音がループ?(音A→音B→音C→音A…のような感じ)されます
cubenediaplayerは全くヒットしませんでした
調べてみるとVP2と同じような感じで難しそうです…

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 22:23:08.86 AkBExg6x.net
>>134
とりあえず音響データってのはBGMとか音声とかその辺の事ね
総括して音響って言葉を選んだだけ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 22:23:45.71 AkBExg6x.net
>>134
正直、現物ないから何とも言えない

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 04:46:08.64 aWt4jUNO.net
PS2、2003年、トライエースか
物がないから見てないけど暗号化はないんじゃない?
標準のADPCMかADXかは分からんけど

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 20:12:56.78 +matZTm2.net
ミリシタの音声吸い出しに初挑戦しています。
前スレにあった鍵でacbDecrypter-0.2.1-x86を使って復号化したのですが、ピロピロ音が出力されてしまいます。
鍵が変わってしまったのでしょうか?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 20:52:05.38 VDeWfKYN.net
>>138
初期アセットのは復号できました。
※鍵は0002B875BC731A85を使用

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 20:53:43.18 +matZTm2.net
>>138
すいません自己解決しました。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 21:47:00.00 50jQ9DSr.net
>>140
解決した方法を書いておくと
君みたいに初挑戦の人がここで質問する必要が無くなって
紆余曲折を経てここの安寧が保たれる

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 23:01:52.13 c3DDJqeT.net
>>141
acbDecrypter-0.2.1-x86をやめてvgmtoolbox_bin_r1040でacbからhcaを取り出して、
HCAデコーダーで復号化とwav変換して出来ました。
>>139さんありがとうございました。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 15:21:18.00 bOfwJ/99.net
今まで女性向けゲームの話題が出ていないようなのでこちらで聞いていいものなのか
わからないのですがお知恵を貸していただけると幸いです
アカツキの新テニスの王子様rising beatのボイスなどの音声データを抜きたいのですが
hca復号鍵がわからず手詰まりになっています
過去スレなどを参考に探しているのですがそれらしいものが見当たりません

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 16:32:45.54 CGq6uNMD.net
こ�


146:黷竄チてみた? https://gist.github.com/CRC32EX/06d8d0ad7543ccb3f1af92d6cfa98358



147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 16:34:32.72 WcNYgbb+.net
見てねーけどどうせunityだろ、assets内に十進で書いてるんじゃねーの

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 16:46:46.26 ITn8538G.net
asset内に10進で書いてんのなんて極一部だろ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 16:59:43.98 bOfwJ/99.net
>>144
見ているのですがプログラミングの知識が足らずやり方がいまいち分からず…
>>145
assets内はしっかり確認したつもりですが見落としがあるかもなのでもう少し見てみます

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 17:54:13.33 Wty/FA8c.net
URLリンク(td-assets.bn765.com)○○/production/5.6/Android/
上記のようなミリオンライブシアターデイズのURLの探し方を教えてください
○○部分が変更されて現在は使用できません。何処のフォルダに情報があるか知りたいです

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 18:49:52.53 B6XlbOlD.net
0000047561F95FCF : 新テニスの王子様 RisingBeat
cri_auth_fileでfindstrかけて出てきたファイルをバイナリエディタで調べてみてください。
cri_auth_fileの近くに10進数で書いてあると思います。
ちなみにこのやり方は256バイトのファイルがあるほかのゲームでも有効です。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 18:53:56.76 qWZZ5bRZ.net
>>145
恥ずかしいwww

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 19:34:17.99 bOfwJ/99.net
>>149
ありがとうございます!無事抽出することができました。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 16:50:02.88 mn093Irm.net
すいません、PS2ソフト「Fate/stay night [Realta Nua]」のストーリー音声について、
抽出を成功させた方はいらっしゃいませんでしょうか
当ISOの中身は大きいBINファイルが4つ程入っており、この内2つはPsoundを用いて、
効果音が収録されていることが分かりました
ですが、残り2つのBINファイルを同じようにPsoundに突っ込んでみても解析して得られるデータが1つもなく、難儀しています
Psound・VGSC・ahx2wav・AFSExplorer・PsxMC・FireCaptor・X-Ripper・cubemedia
以上のツールを用いてみましたが、できませんでしたが、
かろうじてcubemediaを用いた場合のみ”BINファイルの中に1万数千個のファイルがある”
というリスト情報を得ることができました。しかし、再生を試みましたが、聞くに堪えないノイズでしかなく、
何かしらの保護か圧縮、複合等がかかっているのではないかと思っています
不束者ですが、何卒、ご指導ご鞭撻を頂けませんでしょうか

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 17:00:39.00 Qo1Wna3S.net
PS2のFateならWESTSIDEんとこに抽出ツール置いてなかったっけ?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 22:17:03.60 sr/G8GBn.net
すいません
FGOの画像の抽出にトライしているのですが、
途中までしか出来ないのです。
とりあえずゲーム自体がNoxのRootなしで動いたので、
完全ダウンロードして、FGO_Resource_Getterを使用したのですが……
ある程度以降のファイルだとエラーを吐いて止まってしまいます。
AssetStorage.txtの複合化まではされているのですが、
ここから先をどのようにすればよいか悩んでいます。
複合化キーを読み込んで、
ファイルを一括変換できるツールなどはありますか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 00:01:23.68 wl/n/1Uk.net
>>154
FGO_resource_getterがわからない
ググってもなにも出てこないし

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 07:34:57.55 gOGYaA4Z.net
>>155
URLリンク(www.axfc.net)
これなんですが
ウイルスチェック済みです

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 09:04:11.72 TjRksc3Q.net
>>156
これはどこで見つけたの
そっちのurl貰えるもありがたい
使い方とか色々書いてあるだろうし

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 09:48:57.10 gOGYaA4Z.net
>>157
URLリンク(tieba.baidu.com)
大陸製なんですが、
いろいろ検索してたらここで見つけました
使い方は、
起動すると右下にボックスが3�


161:ツ出るのですが、 まずその一番上を選択します。 ファイルを選択するウインドウが出るので、 FGOの追加データ内のAssetStorage.txtを選択します。 そうしたら最初の3つのボックスの中央が選択出来るので、 それを選択します。 するとデータのリストが表示されるようになり、 必要なファイルを選択して、3つのボックスの下を選ぶと このexeがあるフォルダに新たに"download"というフォルダが出来て、 そちらに保存される、という仕組みです。



162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 11:35:20.26 eiViAhEk.net
>>158
これってfgoの鯖からリソースダウンロードするだけだよね?
Noxでroot無しの状態で普通にリソースダウンロードして
root取ってrootディレクトリにあるfgoのリソース回収したらよくない?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 11:40:03.49 3Bzzk9Ph.net
全てのSSRを所持していて、関連データを全て端末にDLしているならそれでもいいんじゃないかな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 11:56:09.99 eiViAhEk.net
そっか、それがあるのか
基本的に抽出したいなって思うのはやってて良いなって思えたものだけだから
まだ見ぬものまで欲しいって考えは無かったわ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:00:42.41 gOGYaA4Z.net
>>159,160
一応ゲームデータは一括ダウンロードしたのですが……
てっきりダウンロードしたファイルから抽出しているものだと思ってましたorz
それなら鯖にデータが無いからエラーになったということですね
Noxからダウンロードしたデータを抽出はしましたが、
そのデータって暗号化されているので、
複合化する必要がありますよね。
ただ、何分このツールの使い方がわからない位なので、
すいませんが、
過去スレにあった複合化キーをどのように使えばよいか教えていただけませんか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:08:15.03 o5ngDbdV.net
baiduか
あそこ結構色んな意味で役立つもの置いてるから助かるわ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 14:53:21.38 ZG8wMLSq.net
最近ソシャゲのBGM探しにハマっていてこちらに辿り着いた抽出初心者です。
過去スレ&ツールのおかげで目当てのアプリから曲や画像を初めて抽出することに成功したのですが、
調子に乗って次はAlternative GirlsのBGM・SE抽出に挑戦しているのですが、最初のアプリと違って詰まってしまったのでお力を貸して頂けないでしょうか。
現在noxにてインストール・開始時のデータダウンロード後に/storage/emulated/0/Android/data/からjp.co.cyberagent.alternajpを引っこ抜き、
Unity.Studio.x64.v0.8.0.30を使用したところ、ゲームスタート画面のAudioClipしか見つかりませんでした。\assets\bin\Data内に拡張子の無いファイルが多数あり、
適当に1つエディタで開くと、5.3.7p3とあったため,(UnityFSの部分は文字化け?で読めず)過去ログを参考にUABEを使用してみるも、目的のAudioファイルが見つからない状態です。
また、\assets\bin\Data\Managed\Metadataの中にあるglobal-metadata.datの中に01bgm_bat-boss-などの目的の物であろう曲名の記載があるのは見つけましたが、どこにあるのかまではわかりませんでした。
ヒントでも構いませんので、よろしくお願い致します。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 16:11:49.25 eiViAhEk.net
>>162
普通にUnityStudioとかでいいと思う

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 16:39:50.35 ZG8wMLSq.net
163です。申し訳ありません、その後調べていたら無事解決しました。
データが入っている場所がそもそも違っており、/storage/emulated/0/Android/data/jp.co.cyberagent.alternajpではなく、
data/data/jp.co.cyberagent.alternajp こちらのフォルダみたいです。大変お騒がせしました。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 22:01:49.96 gOGYaA4Z.net
>>165
ありがとうございます
UnityStudio使って色々試行錯誤してみます

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 18:27:29.23 Jqmc7jW8.net
>>167
んでできたの?
UnityStudioの方は�


172:ルとんど使ったことないから適当言うかもしれないけど あれで抽出できるのfsbやddsだけだと思ったけど キャラとかの画像をぶっこ抜きたいんだよね?



173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 18:42:07.20 kMo0/sr9.net
>>168
早速適当言ってるから帰ってどーぞ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 19:54:15.06 Jqmc7jW8.net
マジかwww
いや俺は別の方法でやってたからダメだったら教えようかと思ってたけど余計なお世話だったすまんwww

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 20:03:30.93 kMo0/sr9.net
>>170
悪い
リアルでイライラしてて言い方がキツかった
でも、実際にUnityStudioで画像も行けるから
そんなに心配しなくてももーまんたい

176:166
17/12/08 21:06:42.89 BVTPsGLH.net
色々試しましたが、駄目でした!
とりあえず現在は、
沢山あるbinファイルを何とか復号する方法を改めて探してます。
どこかのサイトで復合している様子のスクショがあったので、
何かしら方法があると思うのですが……

177:166
17/12/08 21:07:58.63 BVTPsGLH.net
>>170
別の方法を教えて頂けると有り難いです

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 21:24:29.16 nDP8fHLJ.net
>>171
元気出せ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:52:12.40 lWrO0Kb1.net
>>162
知らんけどそもそも>>156のツールで途中からエラーを吐くってのは
単にサーバーに負荷をかけすぎて止められたとかでは?
少なくともそのツールは前の人が言ったようにリソースdlするだけだから
複合化キーは関係ないはず。その前の段階

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 14:41:42.98 7RtrIYhI.net
>>162 >>175
試してみたけどできるぞ?
URLリンク(i.imgur.com)
あと、そのツールbilibiliからダウンロードしてるけどそれでいいの?
日本語版のリソースがほしいんじゃないの?
ツールのソースコード見たけど日本版のリソースダウンロードには対応してないから、
日本語版のリソース見たいなら他の手を考えたほうが良さそう

181:166
17/12/09 19:29:25.17 jmHdBRxs.net
>>175
皆さんのおかげで、
そこまでは理解出来ました
ありがとうございます
ただ、エラーはファイルが見当たらないっていう内容でした
そして、その先でも躓いています
>>176
仰る通りです
私の欲しいファイルは日本語版にしかまだ実装されていないファイルです
ただ、そのツールは台湾版?
というか海外版のデータサーバからのダウンロードなので、
現在諦めて別の手段を探しています
現在はダウンロードしたファイルからどうにか出来ないかと希望してはいるものの、
試行錯誤しています

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:37:46.83 lWrO0Kb1.net
>>176
ああ、そういうことか
AssetStorageファイルは日本版の使用したから
後半のリストはまだ未実装でエラーが返ってきたのか
あんがと
>>177
理解できてるなら、もう後は上で出たツールで変換するだけでつまづく要素はないと思うから、何か盛大に勘違いしてる気がする
何が欲しいのか知らないけどbinファイルとか使わないと思うし
俺はfgoプレイしてなくて酒呑童子と静なんとかのハサンとかいう立ち絵が欲しかっただけだから
酒呑童子はあったしハサンもリストの順番的に次あたりでこのサーバーでも実装されそうだからそれを待つわ
すまんがそっちは頑張って日本版を取得できる方法を探してくれ

183:166
17/12/09 21:32:20.71 jmHdBRxs.net
>>178
文盲で申し訳ないです
細かく言うと、
ある程度の位置までのファイルは既に所持していますが、
つい最近の日本語版にしかない部分のファイルを欲しいなと
(宮本武蔵とか)
そして、データを集める方法を理解していないと、
今後さらに追加された時に対�


184:桴o来ないとも考えました binファイルは、日本版ゲーム本編にて完全ダウンロードした時に作成されるファイルです これを復号する方法を理解出来れば今後も自力で抽出出来るようになるかな、 と考えてbinファイルについて触れました



185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 03:23:36.00 MInQhTZn.net
>>178
そのツールの一番上のボタンはTextAssetの複合用だからAssetStorageとは関係ないよ
>>179
ザルすぎるbilibili版と違ってガッチガチやぞ
方法が無いわけでもないけど最低限.NETプログラムが読み書きできてプロセスメモリエディタで探したりできないと難しいな
kazemaiとかcirnopediaにダメもとでクレクレしてみたらどうだい

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 03:28:20.72 uEbxHMJT.net
FGOはリリース当初のシナリオデータばら撒かれ事件が尾を引いていると聞いた

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 09:57:18.31 osArvTIfW
すみません、シノアリスのBGMを吸い出したい
HCA復号鍵解析お願いします<(_ _)>

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 15:18:03.93 4XvufJvn.net
ガルパン戦車道作戦の画像抽出しようとUnityStudioで開くと、ファイル名から恐らく画像と思われるデータをクリックした途端に強制終了してしまいます
何か工程が必要でしょうか。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 12:28:44.65 fuUgnLs6.net
00B6A3928706E529 : きららファンタジア
※初期アセットのみ確認

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 23:24:39.00 /pWLiyF5.net
ガルパン戦車道大作戦の画像とボイスデータが欲しくて
unitystudioで展開していたのですが
一部の画像、具体的に言うと2017年夏の水着イベント以降のカードが展開出来ません
バイナリエディタでみると先頭は展開出来るファイルは「UnityWeb~」
展開出来ないファイルは「EAB~」から始まっています
これってどうやって閲覧すればいいんでしょうか?
Noxで起動確認してリソースファイルは
Android/data/jp.showgate~/file/Cache
内にあります

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 18:12:17.12 Fr4U8u8V.net
>>184
ありがとう

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 19:42:19.32 LT+CIoznM
おすすめのバイナリエディタとかあります?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 22:29:32.66 Xx3S/dam.net
知恵を貸してください。
アズールレーンの立ち絵を抽出しようとしてます。
Root化したNoxからobbファイルぶっこ抜いて、com.YoStarJP.AzurLane/assets/AssetBundles/painting/にあるファイルをUnityStudioで抽出したらネガポジみたいな画像が出来ました。
んで、色を反転してみたんだけど若干青みがかった暗い画像になって、そこから私の知識ではちゃんとした画像ファイルにする方法がわかりません。
一発で抽出した画像から正規?の画像に変換したいんだけど、何か方法ありませんか。
参考までにpaintingの中身と抽出した画像置いときます。
URLリンク(www.axfc.net)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 23:53:24.99 HAJzltv4.net
AzurlanePaintingDecryptorでぐぐって

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 01:08:49.47 WHRgzLY8.net
>>189
できた!
ありがとうございます!
中国語は専門外なんだよなあ・・・

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 07:22:47.69 qE6ZNdSH.net
蒼天航路 decrypt とかで検索すればbilibiliでやり方解説してる動画が普通に見つかるけどな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 08:34:14.96 5q/hR2Fr.net
>>191
蒼天航路って名前の漫画しか出てこないですよ(棒)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 08:54:36.03 7C/HVxJ4.net
日本語版と差異があるかも分からんが
中国版の情報でいいなら"碧&#34013;航&#32447; decrypt"とかでググればいい

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 14:59:23.86 4DSodkae


200:.net



201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 20:54:05.17 XMPXm8fF.net
ガルパのリソース一覧みたいなURL書かれたtxtを昔たしかここで拾ったけど、
あれってどのファイル見たら最新のものが分かるの?

202:192
17/12/14 22:50:10.40 XMPXm8fF.net
AssetBundleInfo見たらいい気がした。自己解決。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 15:52:22.20 IHVuIE/4.net
今日から吸い出し始めました
UABE,UnityStudioとdisunityを使ってみてUABEが唯一吸い出しができたのでこれを使っていこうと思うのですが
一つずつしかファイルを読み込めないので大量に吸い出したいと物凄く時間がかかってしまいます
何かいい方法ありませんか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 15:56:22.41 UjGhas2+.net
>>197
UnityStudio

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 16:12:53.54 IHVuIE/4.net
UnityStudioじゃ上手く吸い出せないんです

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 16:46:50.63 tOoeU0B/.net
UBAEでできてStudioでできないのって99.9%なくね?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 16:50:17.54 IHVuIE/4.net
使い方をよく分かっていませんでした
リネームする必要があるんですね
ありがとうございました

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:24:29.44 LYHBXzLi.net
リネームする必要もない

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 03:14:42.12 T7JJcvjt.net
オリジナル(RaduMC氏)のやつは*.unity3dじゃないとダメだがこれは古くて更新されてない
forkされたPerfare氏のを使え

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 19:59:09.27 xfqmz4Pc.net
メールはLupinus2007@yahoo.co.jpまで
Rewrite IgnisMemoriaの画像ファイルの抽出を行いたいです。
URLリンク(play.google.com)

・画像ファイルは、.pckの中に.g00のファイル形式で格納されている様子です
・.pckのファイルの格納は、難読化はそれほど行われていない様子
抽出のテンプレートのある.oggであれば、下記のツールで簡単に.oggが正常に抽出できます。
・WESTSIDE Media Extractor 1.00
・ExtractData120
・X-Ripper_1.5
・スペシャルねこまんま57号
・.pckから.g00のファイルをエクスポートができれば、.g00の画像ビューアで閲覧や保存ができると思います。
①.pckから.g00など、画像ファイルを抽出したいです。
スキルカードの画像は、__g00_card_0400210_home.pckの中に1枚の画像が入っています。
②SDキャラやイベントページの画像ファイルを抽出したいです。
複数のファイルが一つにパッケージされており、__g00_event_0.pckなどのファイルに格納されている様子です。

サンプルでデータを幾つか用意しました。
URLリンク(www.dropbox.com)
・連番の画像 差分ファイル
連番の画像がありますのでご用意しました。
いずれも画像の形式はおそらく.g00で、同じイラストカードの差分ファイルなのでファイルサイズや形式がほぼ同じです。
・pck複数ファイル
.oggの複数ファイルのパッケージ(上記ツールで抽出可能)と
.g00の複数ファイルのパッケージのファイルの様子です
.tgaのファイルもいくつか有りました
・apk関連のファイル
___DL_contents.json
___DL_contents_extend.json
などファイルリスト

・インストールで使用する.apk
URLリンク(apkpure.com)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 20:17:22.29 DUPW0t0i.net
>>204
色々書きすぎでわかりづらいけど
要はそのゲームから画像を抽出したいって事でいいんだよね?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 20:21:23.71 DUPW0t0i.net
取り敢えず、前スレか前々スレ読めばわかると思うけど
cpkならquickbmsを使え


213:ばいいはず 頑張れ



214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 15:28:40.48 RM/62Wrm.net
>>205
はい、画像ファイルを、キャッシュファイルの「g00_card--.pck」などから抽出したいです
音声ファイルは、.oggで格納されていて、テンプレートで正常に抽出できました。

問題の画像ファイルについては、「g00_card--.pck」の中に、.g00 の拡張子で格納されている様子です。
pckから、oggやpngなどの抽出はたくさん種類があるのですが
.g00の形式のため、抽出の設定を見直す必要があるみたいです。
・スペシャルねこまんま57号などで、ユーザー定義で抽出できそうなのですが
抽出サイズかの指定が抽出終端の条件がわからないです。
URLリンク(i.imgur.com)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 18:19:03.08 EgqVV6Mg.net
>>207
これビルドしたら、使えないかな?
URLリンク(github.com)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 18:52:24.70 RM/62Wrm.net
>>208
ありがとうございます。
こちらのツールで.g00へのunpackができました。
.g00への変換後は無事ビューアーで開くことができました。
githubは久しぶりに使ったのと
とてもマイナーな作品でしたので専用のツールが公開されているとは思っていませんでした。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 19:44:04.28 EgqVV6Mg.net
>>209
そうですか、良かった。
自分も同じアプリに以前トライしたんですが、そのときはこのアンパッカーが無くて断念してました。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 20:47:47.93 LrM+4Sk+.net
Rewriteって今年でサービス終了だっけ
記念に自分も吸い出そうと思ったけどなんだか難しそうだ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 21:21:22.67 1hCW8y2I.net
俺も吸い出そうかと思ったけど、>>204のホームページの絵を見てどうでもよくなった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 21:46:55.23 3g9lLDtU.net
コンパイル分からなくても実行ファイル置いてるみたいだぞ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 22:21:14.44 vGrX8Ecm.net
実行ファイルは >>208 のページのReleaseで公開されていました。
URLリンク(github.com)
pckUnpacker_x86.exe→main.exeにリネームしてunpackedAll.batのバッチファイルにドラックアンドドロップでした。
あるいは、同じフォルダにファイルをコピーでも大丈夫でした。

ただ、一点不具合なのか、こちらのViewerに対応していないのか画像ファイルが読み込めない物がありました。
背景透過の画像ファイルは変換できているのですが
背景画像と、透過が一切ないスキルカードの読み込みが、公式の.g00のビューアーで読み込めない状態でした。
背景透過の「__g00_card_0400270_home.pck」は正常に変換できるのですが
「__g00_card_0400270_full.pck」だと未知の形式と表示されてしまう状態でした。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 23:04:31.11 LrM+4Sk+.net
おおありがとうコンパイラ入れようかと思ったところだ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 01:25:05.25 lI2WD3Wv.net
チェンクロで中国人が未実装のキャラ数十人の画像をbaiduにあげてたらしいんだけどすぐ消しちゃったらしくて見れなかったから自分でやってみようと思ったんですが
手探りでようやく実装済みのキャラ画像とかは見れたんだけど未実装のキャラがどこにあるのかわからない
過疎ゲーだからやってる人いないかもしれないけどわかる人いたら教えてください

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 07:27:09.52 Hidwnr/3.net
拡張子のあとに.bytesとか付いてるのってどうすればいいんだろう
名前からして明らかに音声ファイルぽいんだけどUABEのpluginsでtxtファイルにしかできない
ファイル名.acb.txtって出力にしかならんです

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 10:03:08.88 Bt/1kFK0.net
txtのままexportしてファイルの先頭が@UTFのやつなら前スレ、前々スレの有志が作ったツールとか
hcaだのadxだのacfだの意味わからないけど
あと自分の場合は最近始まったゲームでSonicAudio


226:Toolsってのが使えた



227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 10:13:56.84 tdaNeL46.net
.acb.txtは.acbと中身一緒じゃね

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 10:33:31.46 5VMNWyMV.net
.acbと.acb.txtは中身おなじ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 14:12:59.98 XmAZa8N/.net
拡張子はあくまでも拡張子な訳だからマジックナンバーとかそういうので見極めれるようになれたほうがいい
例えばPEならMZとか

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 18:16:49.19 Hidwnr/3.net
ありがとう、方針がだいぶ定まった
あとは復号鍵探しなんだろうけどこれまた骨が折れそうだ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 18:39:01.51 Hidwnr/3.net
ちなみにあいミスってゲーム
熟練の方で、気まぐれにbgmとか取り出せた方いましたら
どういう手法でやっていくとよいか教授してもらえれば幸いです

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 19:52:41.25 qbd74UXC.net
>>223
ブラゲは初めてだけどメンテ終わったらなんとかやってみる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 20:28:19.26 Bt/1kFK0.net
アイミスのasset_infoは『S,k9e5682838b,S8E』でXORすれば復号化できるぞっと
画像音声は.unity3dに.acbと.pngがそのまま入ってる

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 21:27:30.30 rukHDOtT.net
>>225
ちょっと教えて欲しいんだけど『S,k9e5682838b,S8E』はどうやって特定したん?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 21:31:58.24 5VMNWyMV.net
>>222
複合鍵探しは前スレ見ればおk

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 21:50:02.72 Bt/1kFK0.net
ってゆうかacbは鍵なくても再生できたよ
音声方面詳しくないんだけど、ツールで勝手に汎用鍵使ってくれたみたいな感じ?
>>226
起動中にasset_info.unity3dをダウンロードし終わってから、次のハッシュ化されたXXXXX.unity3dをダウンロードしに行くまでの間にメモリダンプしてXMLっぽいの探した
逆アプローチで初めからXMLだろうなって当たりをつけてればバイナリの先頭と<?xml version="1.0" encoding="utf-16"?>をXORする方法もある

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 22:14:35.83 SuO4QtOn.net
はえーすっごい…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 00:09:19.98 rWZkypcD.net
webglなunityはURL暗号化の追いかけ方がわからん…

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 00:18:44.17 Of66fmVQ.net
元はUnityなんだしその辺は変わらないとも言えるし
ゲームによって違うとも言える
複雑な暗号化されてるとemscriptenされたjsの解読やデコンパイル的な事もまず不可能なので詰む

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 00:19:23.33 GXZ9BZe0.net
すごいなー
まじxorしたらテキスト見れたわ・・

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 04:58:12.19 FKFRiFW1.net
>>228
え、再生できた? acbDecrypterでも変換できないし別プレイヤーでも再生できない
何使ってらっしゃるんだろう

242:225ではない
17/12/22 08:15:29.28 v5uvSRQD.net
>>233
一個しか試してないけどvgmtoolboxでacbバラして中のファイルの拡張子をadxにしたら再生できた

243:225ではない
17/12/22 08:20:33.49 v5uvSRQD.net
ADXじゃなくてAACっぽい。(foobar2000+vgmstreamで確認)
だからかADXデコーダだとデコードできんかった

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 14:34:27.08 FKFRiFW1.net
うおおお、ミジンコでもタイトル音楽入手&再生までたどり着けました 本当神スレ
ありがとうございました 

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 15:19:41.99 edo+NrIJ.net
あーロリコンとXORしてえ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 00:16:55.24 jszyIzgF.net
屈折した性癖持ちはどこにでも現れる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 00:19:06.76 +eR3vfbI.net
ロリじゃなくてロリコンとだからつまり

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 00:24:18.54 lmHA8krx


249:.net



250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 00:59:17.32 O/oBh/F1.net
きららファンタジアの抽出をしようとしたのですがイラストがある場所はわかったのですが.muastファイルをどのようにしたらpngに変換できるのでしょうか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 02:09:46.46 xlqTF0aQ.net
>>241
UnityStudioでおk

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 06:37:20.50 9WspbBLA.net
ヴァルキリーアナトミアのhca鍵ご存知の方いませんか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 08:06:44.89 ojspDOyQ.net
>>243
初期アセットには鍵かかってませんでした

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 08:13:59.72 9WspbBLA.net
>>244
返信どうもです
VP2と同じように戦闘データには鍵が掛かっています

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 08:15:22.50 ojspDOyQ.net
追加データも鍵なし

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 08:17:13.39 ojspDOyQ.net
>>245
ちょっと探してみます

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 08:20:43.71 9WspbBLA.net
>>247
ありがとうございます
戦闘関連のファイルはVO、もしくはBTLを含むものが多いです

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 08:27:10.12 ojspDOyQ.net
>>248
あれま、普通に再生できるものばかりですね…
※当方はvgmtoolboxでacbバラし、foobar2000+vgmstreamで再生してます

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 11:35:23.78 9WspbBLA.net
>>249
本当だ、ありがとうございます!
私はquickbmsでacbをバラしていたんですが、その展開の過程でファイルが誤って復号化されていたみたいです
なまじヘッダー部分が正常に復号されていたせいで気が付きませんでした

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 13:23:16.86 uCYQtd3O.net
暇なのでとりあえず個人趣味で収集した復号鍵を投下しておきます。
URLリンク(pastebin.com)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 21:22:31.34 uCYQtd3O.net
00000497222AAA84 : 誰ガ為のアルケミスト
256バイトのファイル名でfindstrかけて出てきたファイルの中に10進数で書いてありましたが拡張子の部分が違っていました(.embではなく.datだった)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 06:33:39.13 PMsSqP05.net
前スレで鋼鐵少女の画像吸い出そうとした人結局出来たんだろうか…
自分もやってみたけど暗号化されてるっぽいPNGの開き方が全然わからん

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 02:01:32.94 DTKSvk/YT
>>242
UnityStudioで展開できない…というかmuastファイルが開けないんですが、どうやれば…ヒントだけでも…

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 02:25:11.80 DTKSvk/YT
あ、いけた(汗

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 11:21:06.38 XSulDVRl.net
スターオーシャンアナムネシスのボイスファイル解読できる人いない?
spkファイルでヘッダーはADLD、トライエースのことだからビット演算で暗号してると思うんだが

266:251
17/12/29 07:03:23.40 g7tu7IoU.net
すまんBGM以外のファイルも全部中身ADLDだな
バイナリ文字列的にも偽装ヘッダーではなさそうだし
何らかの圧縮コンテナを難読化してると予想
スマホ向けなんで完全独自の圧縮ではないと思いたいから色々当たってみるかな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 08:52:07.52 g7tu7IoU.net
ファイルのバイナリ全部覗いてみたけど共通点はBGM以外ADLD含む先頭16バイトで文字もそれしかないな
なぜかBGMだけは暗号化されてないのでちょっといじればそのまま再生できる
その他のファイルは統一規格の圧縮使ってその後難読化してるのは間違いないけど
先頭16バイト共通の汎用的な圧縮ファイルってないからやっぱ独自モノかなぁ・・・
ちなみにCRI系のパッキングは全く使っていない模様
俺がわかるのはこれくらいかなぁ神が降臨してくれたらありがたいがアナムネシス自体過疎ゲーだもんな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 13:58:25.72 pHYlTejM.net
俺は素直にライン入力で録音したぜ!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 00:31:17.90 IHFMBT/0.net
きらファンのmuastファイルを
UnityStudioで開いてみようと思ったんだけど
muastを読み込ま�


270:ク…なんか間違っているんだろうか?



271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 00:46:29.67 T2rXNm7j.net
muastファイルはLoadじゃなくてExtractで開くとか
Extractで開くとフォルダが出来るからフォルダの中身をLoadするとか
そういう話だろうか
違ったらすまん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 12:02:02.53 IHFMBT/0.net
>>261
LoadでもExtractでもmuastは選択できないんよ
D&Dもダメだし、実はUnityStudioのつもりで
UnityStudioじゃないものを使ってるのかな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 12:07:46.42 T2rXNm7j.net
>>262
一回>>203を参照してみて

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 13:29:05.32 IHFMBT/0.net
>>263
ありがとう、開けた
バージョンが古かったんだな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 22:24:11.24 vjSdGgWy.net
吸出しからエスカレートして、PSO2でボイスの差し替えがしたくて一日かけて色々調べたけど
hcaをパス付のacbに再アーカイブするには、afs2.exeの再アーカイブでは出来なくて
やっぱりCRIWAREのマルチ版が要るよね
Unity Asset版に暗号化機能がないの気付かずに買っちゃったしあー最悪

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 06:44:19.76 TJkUYPIU.net
>>265
まあ、ネット上にはCRIの暗号化ツール(割れ)は落ちているんだが、スレチなので・・・
acbにパスがかかっているのではなく、HCA自体が暗号化されて、それをパックしたのがacb

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 10:11:48.26 IOLGwKz2.net
>>265
君、度々PSO2スレとマルチポストしてるけどいい加減見苦しいから止めたら?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 11:51:30.45 QI1dTmWk.net
パッキングできるかできないかどちらにせよ、ファイル用意しただけじゃ差し替えできんだろ
単一ファイルならわかるがコンテナ式は参照アドレスもいじらなあかんだろうし

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 01:50:01.08 mfX89U0g.net
あの、オルガルっていうAndAppにあるゲームの背景画像が欲しいんだ
けど、AndAppに詳しい方いますか?ゲームフォルダのocto内にある該当のファイル場所はProcessMonitorで
おおかた確認できたんだけど開き方がわからない、暗号化されてるのかな?スレチならご
めんなさい

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 16:18:17.53 mfX89U0g.net
>>269
すんません自己解決しました
UnitystdioはだめだったけどUABEでいけました
差し替えもできました

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 19:05:56.51 CuGwkekB.net
今更ですまないけど
ゆゆゆいからデータを吸い出したいなと思って2スレ前の説明みながらやってるんだけど
ボイスにノイズが混じるのはどの段階で失敗してるんだろうか
持ってきたacbデータをacbToHcaの先頭をカットして展開を使ってadxに変換して
そのadxをadxToWavで特殊鍵指定でデコードするとノイズが混じりのファイルになる
adxにせずacbDecrypterで最初のacb変換すると綺麗に再生されはするので、adxに変換する方法が悪いんだろうか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 23:06:13.04 GK2SI2Ql.net
>>271
自分は、acbToHcaは使わずに、vgmtoolbox使ってacbを展開した
438B~の鍵は、特殊鍵じゃなくて、復号鍵だったはず
adxの変換には、ADXデコーダ v1.31を復号鍵を指定して使ったよ
ちなみに、CRIのツールにacbを読ませてみたけど、438B~の鍵で正しく認識する
URLリンク(i.imgur.com)

283:267
18/01/06 23:42:22.


284:76 ID:GK2SI2Ql.net



285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 03:47:27.16 +fJvI/au.net
>>272-273
詳しくありがとう。ちゃんと変換できたよ
色々と試してみたところ悪かったのはデコード方法だったみたいだ…
1.31でオプション指定で復号鍵を入力すればよかったんだわ…
お手数おかけしました

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 14:08:36.48 z1avlDSx.net
HCAを暗号化できるプログラムって今のところは無い?
ADXはパス付きで変換できるプログラムがGithubにあるけどHCAは見つからない

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 14:33:46.22 TWYnMgpz.net
>>275
CRI middlewareで検索(小声

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 14:41:39.48 z1avlDSx.net
個人でも買えるのなら買いたいけど買えた人っている?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 14:44:32.20 TWYnMgpz.net
>>277
なんスレが前にその話が上がってたはず

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 17:27:38.55 uL1K0Wtf.net
>>275
792 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/08/16(水) 06:24:23.47 ID:oYnbxFUZ
HCAのエンコーダーが出てきたみたいですね
URLリンク(github.com)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 22:20:49.55 HSfa0IvU.net
でたデレステライブラリ
vgmtoolboxのソースからadx/acb/hcaのコンバート部分だけ抜き出してまとめてあったので丸パクさせてもらったわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 23:47:17.13 z1avlDSx.net
>>279
見落としてました
ありがとうございます

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 15:26:31.22 Wl97945x.net
アイミスの復号鍵でXORする方法がわからないのですが、詳しい方法があるサイト等ありますか?
自分で方法調べたのだけれど見つからなくて。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 15:35:16.63 BDZUS//Z.net
>>282
XorRev

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:00:21.86 Wl97945x.net
>>283
ありがとうございます。早速ダウンロードして使っていますが、方法は合っていますか?
URLリンク(gyazo.com)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:03:06.15 BDZUS//Z.net
>>284
asset_infoの中身はxmlなので「通常ファイル」のほうの拡張子を「.xml」にしたほうがよさげ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:07:07.13 Wl97945x.net
>>285
わざわざご丁寧にありがとうございます。
無事に中を見ることができました。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:10:15.48 Wl97945x.net
>>285
鍵の設定がおかしいのかわかりませんが、少しおかしいようです。
もう一度ご指摘いただけますか?
URLリンク(gyazo.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:22:57.55 BDZUS//Z.net
>>287
>>284の画像で入力されていたキーにはおかしなところはなかったので再検証してみます

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:27:54.10 Wl97945x.net
>>288
ファイルの最初の行にutf-16という文字が見えたのでutf-16で開く必要がるということでしょうか?
現在はutf-8で読み込んでいます。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:29:26.14 BDZUS//Z.net
検証結果
これはキーが微妙に変わっていますね…

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:32:22.75 Wl97945x.net
>>290
これは最新のasset_infoを読み込むための鍵が微妙に変えられているということでしょうか?
自分には鍵の探し方がわからないので >>225 様の鍵を使わせていただきました。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:41:57.80 BDZUS//Z.net
>>291
解読成功。
S,k9e5910410b,S8E

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:45:56.26 Wl97945x.net
>>292
ありがとうございます。
今後も続けてあいみすのデータを取得したいと思っています。
鍵の探し方についてはどのスレで行われていたのか教えていただけますでしょうか。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:48:41.01 BDZUS//Z.net
>>293
自分は>>228の『バイナリの先頭と<?xml version="1.0" encoding="utf-16"?>をXORする方法』を使いました。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:53:17.40 Wl97945x.net
>>294
そのバイナリの先頭とxmlの最初の行でXORする方法を教えていただけますでしょうか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 17:01:44.48 BDZUS//Z.net
>>295
1.


308:バイナリエディタ(画像↓はHxD)で暗号化されたxmlヘッダ部分を抽出し、それを別ファイルとして保存する https://imgur.com/rbV1am7 2.XorRevにそのファイルを読ませ、xmlの最初の行でxor 3.するとキーが出てくる



309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 18:00:51.92 Wl97945x.net
>>296
ご丁寧にありがとうございます。
無事取得することができました。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 19:05:04.19 WwacKZRz.net
1から10まで教えてやるとかw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 19:39:03.39 bya3awbi.net
文句しか言えない奴とは違うな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 19:53:49.61 Nnqx9zRF.net
情報小出しよりも出せるなら、ある程度出した方が初心者質問が減るんじゃないかなーと思う

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 20:06:11.40 bXspGcrE.net
単純XORから変えてきたりして

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 23:58:21.39 Jkq4BcUT.net
一気に進んでる思ったらw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 02:31:18.52 cOYLzrb6.net
親切すぎてワロタ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 02:49:52.45 uYP1fOFc.net
はぇー優しい世界を見た
心イケメン兄貴の出会いに感謝やな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 02:57:18.89 NlBa8XfJ.net
オレも心イケメン兄貴を見習うわ
自分で調べろやボケって言うより
人に優しくレクチャーして感謝された方が100倍気持ちいいんだよなぁ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 10:53:31.31 Gn5Bd7th.net
そんな極端から極端に意見変える奴がいんのかよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 10:55:37.95 Gn5Bd7th.net
ようするに自分が乞食だからそういう空気になって欲しいだけなんしょ?
正直に言ってみ?
極端から正反対の極端に走るのは犯罪者の素質だよ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:10:58.06 uEKSfhlq.net
極端って言葉を最近覚えたから使いたいのはよく分かった

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:59:46.80 eF747fuc.net
>>307
くっさ
お前性格悪そうやなw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:14:51.38 XbwjrgrM.net
>>307
頭悪そう
アプリ解析してないで日本語の勉強しなよキッズくん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:23:27.98 CH1xX29U.net
乞食イライラ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:45:20.09 z1qSnlja.net
ガイジさん、同意を得られずイラつくw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 14:12:54.07 3sC2aoxe.net
イケメン兄貴すごい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 14:57:28.72 uYP1fOFc.net
別に教えたい奴だけ教えればいいだろこれ
で乞食だ!クレクレ君だ死ねえ!ってやつは黙って無視しとけばいい

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:00:09.44 uYP1fOFc.net
>>307
前者は分からなくはないが後半がキモい
2回レスをするほど必死にこんなこと書く気持ちが分からない
教えたら犯罪者?聞いたら犯罪者?
そもそもやってることグレーなんだから犯罪者もくそもないで

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:05:38.89 3pMmLlFs.net
上の教えたら人ほんとカッコええわ...
オレでよければ教えてやってもいいが何分素人の分際なので出来ること出来ないことの差が激しいのなんの
てか相変わらずここ感じ悪いなw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:42:00.24 GKV1q70j.net
そこまでクレクレ君を憎む理由が分からん
確かに調べりゃ分かることはあるかもしれんが
クレクレ君に親でも殺されたのか?ってのいるからほんと笑える

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:43:23.71 /dKA938L.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)同情するなら髪をくれ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:43:42.02 /dKA938L.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)誤爆した

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 17:02:46.51 vLeMqF3M.net
何回もクレクレ君に教えてやってて流石にめんどくせぇって思う人がいるのはわかるが



333:けば教えてもらえる状況に嫉妬してるだけのキチガイは((ry



334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 18:12:00.89 Vao3K7Cf.net
ずっとROMってるくせにクレクレが出た時だけしゃしゃり出てくる奴

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:38:01.76 U26+/X5V.net
クレクレを叩いてるのは答えられないただの馬鹿だぞ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:48:06.03 cymgK3/9.net
こんな風にちょっと突かれると変な自己正当化を披露して荒らすからクレクレ君は嫌われるんだよ

337:Lpis
18/01/10 20:12:41.66 XK2NuLhM.net
普段はROMでこんな時ばっかみたいな誹りを受けないためにも名無し卒業
ってやると糞コテと誹りを受けるんですねわかります

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:18:55.08 t2+ifsbW.net
自己顕示欲強そう

339:Lpis
18/01/10 22:28:54.63 VP29d2eK.net
キマシタワー

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:30:28.25 h9bUkFhI.net
糞コテ消えろ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:38:49.88 In05RBS1.net
ほんとに有能な奴はコテハンじゃなくて自分のGitHub晒すよね
ということでこいつはクソ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:51:51.36 y3yEnp4w.net
煽って聞き出すスタイル

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 03:49:13.76 fkURYFgH.net
>>323
ブーメラン発言乙でーす

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:41:41.06 d/ThoO2f.net
あいみすってエロ画像みれたらもうやらんわな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 10:09:31.42 UqbGYntv.net
裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
7N4M6

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 11:08:09.85 kI3p7cVoM
一年くらい前にサービス終了したけものフレンズのソシャゲ、終了直前くらいにipaで抜き出したデータがあるんだけど、おそらく立ち絵やBGMが入ってると思われる100MBほどのファイルに拡張子が無くて開けない……。どうすればいいかな。

他のassetsファイルとかmain dataはunity studioで開けたんだけど……これだけはどうしても。御教授願えないでしょうか……。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 16:57:42.97 TIM1ZbCG.net
今までいくつか抽出成功しているのですが、最近のゲームでBGM抽出が出来ず詰まっているので相談させてください
ゲーム名めぎど72
android/data/からフォルダを引っこ抜いたのはいいのですが、DBGK_BGM001.android.mvgl こんな感じで
ファイル拡張子がmvglとなっており、
エディタで覗いてみるとファイルの先頭にMDBと記載有り、もう少し進むと snd sound\bgm003・・ snd sound\bgm010・・
のようにおそらく中身であろう物の記載があるのですが、この中身の抽出方法のヒントをお願い致します。
apkの中身も調べてみるとmvglファイルばかりでした

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 02:19:31.32 1kkLhI8K.net
ちゃんとファイルの中身を見てみないとわからないけれど
acbかそれに類するものの雰囲気はするね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 10:02:48.18 wwYgXipf.net
>>334
最近のDeNAタイトルは謎アルゴリズムで暗号化されてる

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 15:37:01.79 wBuD/MqH.net
>>335,336
レスありがとうございます
全然見たことない型式だったので嫌な予感がしてましたが謎暗号化ですか・・
良いBGMが多かっただけに残念 素直に録音します
ありがとうございました!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:32:59.10 m6HCpCry.net
>>334
亀レスで申し訳ないけど、apkの中に入ってるBGMはoggだ


352:ったよ DBGK013.android.mvglに入ってる OggSから始まるようにバイナリ切り出せば再生できる 何個かファイルが同時に入ってるみたいだから適当に切り出せば目的のものは得られるんじゃない?



353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 14:11:40.94 D53E2ZVB.net
>>338
上記参考にapkの中にあるファイルからogg抜き出せました!
追加DLの方もOggSの記載があったのでいけそうです
ありがとうございました
これ拾い物ですがお礼です URLリンク(i.imgur.com)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:50:40.59 ODXQneXe.net
URLリンク(i.imgur.com)
この表のように文字列が暗号化されているのですが、
暗号化処理がどういう処理か目星付けられる方いらっしゃいますか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 21:48:44.81 9aZy933B.net
暗号化後がわりとシンプルなのでAESではなさそうだ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 22:50:49.14 Gkq5EjDV.net
key=00000000の"a"から"i"までの出力を見る限り、何らかの数値とのxorなのは間違いない
"aa"と"ba"の出力の2バイト目が一致していることから、それ以前の入力は未来の出力結果に影響しないことがわかる
よって、keyから生成される擬似乱数列との単純なxorであることが推測される

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 00:35:51.48 +Sa6OZtJ.net
ありがとうございます。解けました。
>>342さんのおっしゃる通りでした。
URLリンク(wandbox.org)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 22:31:09.29 lZRpEfZp.net
8 beat story
apkに入ってるのも追加ダウンロードのもデフォルト鍵でやってみようってやったら復号化できた。
おまけにapkにそのままmp3が入ってたりと今どき珍しい。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 23:29:20.59 2Ln/edLy.net
アリスギアアイギスの追加dl分のbgmのcpkは鍵かかってなかった

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 23:37:23.82 M4Fb3juo.net
>>344
マジで?iOS版はふっつーに.acb入ってて復号もなんもなしでこのスレにあるツールで開けたけど。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 00:00:06.24 ac6iy5DE.net
マジでmp3あったわ。早とちりすまん。ところで、Unityの画像やテキストファイルの復号ってこのスレにツールある?過去スレも探したんだけどよくわかんなくて…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 21:37:52.51 VKughVqR.net
戦国乙女~天下無敵の乙女バトル~のボイスを抽出しようとしましたがどのツールもうまくいきませんでした。
バイナリでunityのバージョン?を見ると2017.2.0f3となっていました。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 10:03:09.97 sAuzDDx9.net
どのツールもうまくいかなかったんならどうしようもなくね?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 10:06:15.31 5NrxolyH.net
つか作れよツール

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 14:18:57.60 afSAFj9Z.net
つか作れよツール(作ってくださいよツール(;´Д`)ハァハァ)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 19:26:44.35 XOxgbVeH.net
お金あげたら作ってくれるんかいな(´・ω・`)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 20:03:51.43 cm9yIuVX.net
>>348
普通にで抽出できるやないか
元ファイル
URLリンク(www.dropbox.com)
抽出
URLリンク(www.dropbox.com)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 21:50:20.35 /VvVBBYN.net
>>353
あれぇ…?参考までにどうやったか教えて下さい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 22:20:23.63 CTxP/PFO.net
使ったUnityStudioが古かったとかじゃないの?出来なかった理由

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 23:48:36.23 RlTRilNh.net
PS2のゲームをPSoundでBGM抽出すると、音が途切れ途切れになってしまうものがあるんだけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 01:55:2


372:7.27 ID:IGu6vQ/u.net



373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 14:09:54.40 85OlsaIe.net
>>356
具体的に言うと、拡張子がIVBになっているやつから音声を吸い出すと途切れ途切れになる
BINの方は大丈夫

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 20:38:21.77 9SXHYQwd.net
KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVEのHCA展開キーを探してみようと奮闘してみたのですが
acbとawbが出そろう段階までは進められたのですがわたしの付け焼き刃の知識では限界そうです
この先の進め方についてコツなどありましたらお力添えいただけますでしょうか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 21:33:09.88 UKB13VYQ.net
>>359
前やったけど鍵かかってなかったよ
今は知らんけど

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 22:25:23.80 ZMBholVw.net
>>359
そのゲームは知らないけどやり方はこれ
URLリンク(blog.mottomo.moe)
概要だけ和訳
URLリンク(gist.github.com)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 09:31:44.26 YUZ5R/AT.net
>>359
少なくともリリース直後は鍵かかってなかった
他になんか都合のいいツールもあるのかもしれないけど自分はGirlfriend Kari Wikiで拾ったツールでwavに変換した

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:23:09.00 +iN9NVAB.net
ごめんなさいっ
cpkを展開して出てきたawbがまだパッケージされた状態のファイルだったことに気付きませんでした!
かなり遠回りしましたが成功しました、ご助力感謝いたします

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 00:14:44.96 ynzIPeaV.net
FGOのボイスやSE等がどうしても欲しいのですが、どこから手を付ければ良いでしょうか
不躾かつ弁えていない事は重々承知ですが、きっかけ程度でも良いのでご教授頂ければと思います。何卒、何卒お願いします

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 00:29:37.04 IyQBDLMf.net
まずどこまでやれたか教えれ
そんなんじゃ何も答えられん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 01:23:21.21 u2qoSxoa.net
何もわからないような事いてあるんだから何もやってないだろ
FGOなら過去ログ見るだけでできるからちょっと読み返してみるといいよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 21:15:59.39 jFr002ew.net
>>158のツールってもう使えなくなったのか
サーバーが応答しないな…

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 21:50:31.28 jFr002ew.net
他にFGOの画像をダウンロードできる代替ソフトは無いもんかねぇ
ググったけど何も手掛かりが得られないわ…
中華の人達はもう抽出できてるのかね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 10:00:46.53 dXuJw7Dbx
>>333 これ無理ですかね 大切な思い出なんだ……

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 13:45:15.20 5FtWeHtN.net
>>158はbilibili版専用じゃ
鯖URL変わってもそのツール使えなくなっても
元々bilibili版は暗号化されてないから
従来のrootのエミュとファイラーで取れるでしょ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 11:19:47.75 WNy4oKCj.net
そのツールのver違いでアガルタあたりまでの画像は取れたな
もう使えなくなってるけど

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 19:13:06.83 Pp0SB7K1.net
未だhcaの鍵探しの方法がわかりません。
申し訳ないのですがプリンセスコネクトreDriveの鍵を探していただけないでしょうか。
ファイル自体はすべて取得できています。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 21:26:48.36 3clC4k+I.net
>>372
そのゲームは知らないけどやり方はこれ
URLリンク(blog.mottomo.moe)
概要だけ和訳
URLリンク(gist.github.com)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:30:01.33


390:v8iDBnOH.net



391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:31:27.78 OfvvpFmy.net
>>372
今日はもう寝るから無理だけど明日やってみる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:32:59.31 3clC4k+I.net
甘やかさなくていいよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 00:40:24.56 jMafQUzr.net
またカスニー

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 02:37:22.77 I1PP4P2/.net
>>375
カスとか言われてるぞ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 03:40:15.02 GHKoFFaZ.net
あれから色々調べてやってみたけど
AndroidStudioでビルド出来ない、RUN出来ないから先に進めない。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 04:20:46.39 NAmK5PA7.net
なら諦めろ

397:368
18/02/15 07:51:30.37 FucEoBZX.net
鍵抜いた。
やり方はミリシタと一緒だからやってみて
ちなみに>>373では抜けない。(画面が進まない)というか何度か>>373は使ってるけど抜ける方が珍しいと思う

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 11:01:43.55 KdQrbicy.net
それは知識が足りないからでは

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 13:01:48.90 GXs7Jgq1.net
>>381
やり方はミリシタと一緒って
>>373はミリシタのやり方じゃないの?

400:368
18/02/15 13:40:50.71 Xlp8MFZW.net
>>382
Dissworldの鍵は抜けるのでミスはないと思う(すぐに落ちるけど)
>>383
10進数が絡む方

401:368
18/02/15 13:43:45.85 Xlp8MFZW.net
「過去レスに出てたイケメンヴァンパイアと同じやり方」と言った方がよかったかな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 15:08:53.12 KdQrbicy.net
ミリシタで10進数ってーとresource.assetsからがんばるやつ?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 00:59:55.73 pPkB980H.net
まいにちコンパイルハートってアプリの復号鍵ないですかね…
例のgitからクローンしたものをビルドする方法やってみたが
apkを実機にインストールする手順でエラーが出てさっぱりわからない

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 07:41:17.85 SyBTt+Sw.net
>>387
バイナリエディタで色々見てみたけどADX2じゃなさそうだった
しかもヘッダブレブレで種類を特定できない(一部生oggだったけど)からこちらからできることは何もない…すまんな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 07:41:45.82 SyBTt+Sw.net
このスレに優秀な人がいることを祈ろう…

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 16:56:18.42 BCGAvDzr.net
全部oggっぽい
各バイトがなにかの値とXORをとると正しいファイルになるみたいだから、
先頭4バイトがOggSになるような値を出して全部XORとればできそう

407:381
18/02/16 17:38:57.02 SyBTt+Sw.net
>>390
暗号化ヘッダとOggSヘッダでXOR取ったらキー取れた。感謝
ただXORのキーはファイルごとに異なるみたいだ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:00:14.43 BCGAvDzr.net
>>391
一番最後の数バイトがキーになってる気がする ちゃんと確かめないとわかんないけど

409:381
18/02/16 18:33:04.77 SyBTt+Sw.net
>>392
いくつか試してみたけど的中っぽい

410:381
18/02/16 18:33:20.15 SyBTt+Sw.net
ageてしまった

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 01:56:07.28 v4UZzhwL.net
>>381
resource.assetsをどのように取り扱えばいいか教えていただけますか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:28:48.75 SLhKh//D.net
380ですが
試してた方法ではそもそも鍵拾えないのでバイナリエディタで見ていくしかないってことなんですね…
セキュリティ甘いと思ってたらそうでもなかった

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:35:51.97 SagLNKLH.net
ファイル内に鍵埋め込まれてるんだから激甘じゃないか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:39:31.15 v4UZzhwL.net
バイナリエディタを使ってありそうなところを虱潰しという感じですか?
頑張ります…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:45:37.65 SagLNKLH.net
>>398
上のはコンパイルハートの話な

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:57:39.86 v4UZzhwL.net
早とちりしました…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 03:44:38.02 v4UZzhwL.net
>>395
>>400
数字を入れて探していったらたまたま見つかりました。
ありがとうございます。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 04:46:01.98 v4UZzhwL.net
usmファイルをvgmtoolboxで展開するとm2vの動画ファイルになってくれるけれど
再生ができないからテキストファイルで開いて見たら最初の行に
x264 - core 129 r2245M bc13772 - H.264/MPEG-4 AVC codec - Copyright 2003-2013 - URLリンク(www.videolan.org) - options:
って長々と続くんだけど、これはどうすればいいのです?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 08:29:14.66 fu1RnkxH.net
>>402
それって、usmが暗号化されてるからうまく出力されないんじゃ?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 16:49:33.87 NuDqzpUP.net
>>381
>>373試してみたけど普通に出来たぞ?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 18:07:11.00 v4UZzhwL.net
>>404
自分のvgmtoolboxの使い方が違うのでしょうか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 19:56:55.57 RApIrAoS.net
>>405
>>373で鍵が抜けるって話な

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 02:59:49.17 sMM+/536.net
祝姫のpckファイルから背景を吸いたいのですが、以下のソフトを使用したところいずれももうまくいきませんでした。
X-Ripper_1.5
AFS2(.awb)CPK(.cpk)展開ツール v1.40
CriPakTools
pckUnpackerForRewriteIM
CriPakToolsでは拡張子なしの数字ファイルが大量に現れましたがそれをどうしたらよいかわからず…
知識はほぼゼロなため使い方を間違えている可能性も大いにありますが、ご存じの方いらっしゃればご教示いただければと思います。
よろしくお願いします。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 11:49:37.15 qAviG3Ix.net
過去スレを見てSymphogear XDのシナリオファイル解析を
自分もやってみたもののあえなく同じ結果に
 .png.utage(png画像)→ 特定文字列とのXOR(00は無視)で復号可
 .tsv.utage(タブ区切りテキストのはず)→ 同じ変換だと文字化けまくり
URLリンク(www.axfc.net)
utage(旧ver)のサイト見るとutage独自の符号化には
圧縮有/無の二種類あって.tsvの方だけ圧縮されてるみたいですが
その方式が検討つきません(ヘッダの文字列などは見当たらない)
GitHubにutage試用版っぽい一部ソースはあったものの
肝心の関数部分は見つからずで…
何かわかる方いらっしゃらないでしょうか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 17:27:16.64 Sn1IKh2/.net
この記事みたいな方法で暗号化されてるコンテンツを復号するプログラム書いた
URLリンク(qiita.com)
通常はこの記事で紹介されてるみたいにTexturePacker使う方法でいけるみたいだけど、
「キングダム 乱 -天下統一への道-」は出来なかったから作ってみた
URLリンク(www.jianshu.com)
古いバージョンのCocos2d-xなら「ZipUtils::ccSetPvrEncryptionKeyPart」
新しいバージョンなら「cocos2d::ZipUtils::setPvrEncryptionKeyPart」か「cocos2d::ZipUtils::setPvrEncryptionKey」
をhookするか静的解析すれば鍵は取れる。
サンプルとして「キングダム 乱 -天下統一への道-」の鍵入れてる。
SetKey(0xF68C6273, 0x07C32116, 0x4AF4F1AC, 0xBF0988A6);
URLリンク(github.com)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:07:00.51 C9JwyHft.net
すげぇ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch