リコー杯プロ棋士ペア碁選手権 part1at GAMESTONES
リコー杯プロ棋士ペア碁選手権 part1 - 暇つぶし2ch2:名無し名人
06/11/18 13:25:00 EPJQS01S.net
【第13回(2007年)日程】
● 第1回戦  2006年12月2日(土) 恵比寿ザ・ガーデンホール
● 第2回戦  2006年12月2日(土) 恵比寿ザ・ガーデンホール
● 準々決勝進出決定戦 2006年12月2日(土) 恵比寿ザ・ガーデンホール
● 準々決勝戦 2006年12月9日(土) 恵比寿ザ・ガーデンホール
● 準決勝戦  2006年12月9日(土) 恵比寿ザ・ガーデンホール
● 決勝戦   2007年2月3日(土) 恵比寿ザ・ガーデンホール

【第13回(2007年)一回戦組み合わせ】
【A】鈴木 歩三段/張栩名人・王座・碁聖 ペア vs 岡田結美子六段/山田規三生九段 ペア
【B】井澤秋乃三段/ 王立誠九段 ペア vs 謝依旻三段/小林覚九段 ペア
【C】小川誠子六段/小林光一九段 ペア vs 青木喜久代女流名人/武宮正樹九段 ペア
【D】吉田美香八段/高尾紳路本因坊 ペア vs 祷陽子五段/今村俊也九段 ペア
【E】小林泉美女流最強位/趙治勲十段 ペア vs 小山栄美五段/王銘エン九段 ペア
【F】梅沢由香里五段/河野臨天元 ペア vs 加藤啓子五段/依田紀基九段 ペア
【G】小西和子八段/石田芳夫九段 ペア vs 大沢奈留美三段/羽根直樹九段 ペア
【H】万波佳奈女流棋聖/山下敬吾棋聖 ペア vs 矢代久美子女流本因坊/結城聡九段 ペア

3:名無し名人
06/11/18 13:34:58 8BPFAwRU.net
>>1


4:名無し名人
06/11/18 14:29:01 F3/Elb+4.net
ペア碁スレにすれば、明日の世界アマ戦でも使えたのに

5:名無し名人
06/11/18 20:23:50 XTe73Msg.net
今からチケット申し込んでも、第一回戦見れるかな?

公開対局見に行くの初めてなんだけれど、
心得みたいなのある?
サインもらえるから依田ノート持ってきたほうがいいとか、。
梅沢由香里と2ショット可能だからデジカメ持ってきたほうがいいとか、さ。

過去のレポート見てる限りでは、
1回戦は好きな対局見て回れるみたいだけれど、
客が1000人も入るなか、そんなに自由に動き回れるの?

6:名無し名人
06/11/18 21:11:44 F3/Elb+4.net
>サインもらえるから依田ノート持ってきたほうがいいとか、。
>梅沢由香里と2ショット可能だからデジカメ持ってきたほうがいいとか、さ。

人気の棋士は難しいかもしれんが、チャンスはある
客、千人もいたかな
半分は大盤解説見てるだけかも


7:名無し名人
06/11/18 21:12:01 O2eQ6wDq.net
>>5
今からでも遅くないような気がする。決勝は人数制限があると思うんだが、
1,2回戦と準々決勝・準決勝はなさそうな感じ。なぜかというと決勝は
椅子で観覧するから。

依田ノートは持って行け。デジカメも持って行け。
ついでに色紙も持って行け。俺が行ったときには
一枚の色紙に大勢の棋士の寄せ書きを作っていた
つわもののおばはんがいたぞw

8:名無し名人
06/11/18 21:14:19 /ytqt4gA.net
そのおばさんの日記

ここ1~2ヶ月で考えていたことは どうにも我慢の限界に達しているようです。 私は何が好きかとか、どんなことがどう嫌いかとか
かなりハッキリ言っているし、 理解されないなら何度でも言葉を尽くそうと思うし、 そのようにしているつもりです。
良くも悪くも正々堂々としています。
だから良く言った部分も悪く言った部分も それについて正しい認識であーだこーだ言われるならば ああそうだねって思うのですが、 言ってもいないことや、捏造や妄想やなにかで
あれこれ文句つけられることほど腹ただしいことはなく、
あちこちで面白おかしく話が進んで行くことも悔しい。
手の平返したあからさまな八つ当たりや攻撃も ものすごく悔しくて仕方ない。何様だと。
でも行動の一つ一つですら誤解されて ああ・・違うことなのに言いように言われているのを
見てしまう、聞いてしまうともう許せない。 そういったことが立て続けだったので 一人一人なら許せることも 重なりすぎたら許せなくなった。見ないようにしていたのに ヒカ碁で緊張感が緩んだのか爆発しました。
そして・・ 本気で怒っているんだと認識しました。
まさかボジョレーでそうなるとはおもわなんだ。 はぁ・・体調を整えねば。

9:名無し名人
06/11/18 23:29:46 00erHkYA.net
うちにも入場券が届きました。
どんな雰囲気で対局が見れるのか全然想像つかないですが、
こんなにたくさんの有名棋士を間近で見れる機会なんて
あんまりないと思って。
すごい楽しみです

10:名無し名人
06/11/18 23:48:15 y5ZILoFR.net


11:名無し名人
06/11/19 00:31:19 n2nr3Z9Q.net
出場者ってどうやって決まってるんだろ。単純に成績順なら武宮とか石田とかは出られなさそうだし。ある程度人気も考慮してるのかな。

12:名無し名人
06/11/28 07:28:19 3wix0QFz.net
銘エン先生とヨーダに、それぞれの著作にサインをお願いしたいんだけれど、
筆ペンなんかのほうがマジックよりもよいもんなんでしょうか?

13:名無し名人
06/11/28 10:59:05 fGGuLYps.net
依田さんはどちらでも同じじゃないかな。

14:名無し名人
06/11/28 15:28:32 ZYSOtBuD.net
両方持っていって選んでもらえばいいんじゃね?

15:名無し名人
06/12/01 10:54:16 1YjGV6iF.net
俺も招待状、昨日届いた。
ダメかと思ってたよ。

サイン貰うのって、どのタイミングでお願いすればいいの?
対局が終わった直後かな?

16:名無し名人
06/12/01 12:19:41 8YXNAdeP.net
>>15
招待状ないと入れないの?
当日に推し掛けても門前払いですか?

17:名無し名人
06/12/01 15:23:54 1YjGV6iF.net
>>16
どうだろ?
駄々こねれば多分大丈夫だと思うけど。
12時くらいに来て交渉してみれば?


18:16
06/12/01 15:51:23 8YXNAdeP.net
>>17
どもです。

19:名無し名人
06/12/02 19:16:45 rCK4HBdg.net
行ってきた。
はじめてだったけど面白かったよ。
来週も行こうかな。

井澤秋乃三段の美しさにドギマギ。
もう本当にとろけそうならくらいに綺麗だった。
あんな子が身近にいたら恋しちゃうな。

河野天元はなんかサイコっぽい。
猟奇殺人でもやらかしそうな雰囲気w
今まであんまり興味なかったけど、すごくファンになった。
格好良い。

張栩碁聖・王座はやっぱりサイン一番人気。
途切れることのない行列、
おまけに一枚一枚丁寧に詰碁を書いてるから、一向に前に進まない行列。
すごいファンサービスだよ、あれは。好青年ですね。好感度アップ。

サインで特に人気のあった棋士は、上の張栩、井澤に高尾名人本因坊、万波女流本因坊、
梅沢五段あたりだったかな?





20:名無し名人
06/12/02 20:05:46 HvbalmSq.net
ageようよ

21:名無し名人
06/12/02 21:09:42 oVugUHax.net
>>19
万波さんは「女流棋聖」ですね。

22:名無し名人
06/12/03 05:01:09 Hj2lt/eW.net
万波、泣いてたなあ
そんなに悔しい碁だったのか

23:名無し名人
06/12/03 11:20:14 n+BbQ562.net
1・2回戦は皆が揃ってて面白いだろうね。去年は準々決勝で敗れた趙治勲が
準決勝の飛び入り解説で爆笑を誘ってた。

24:名無し名人
06/12/03 11:24:41 ofG4oVzG.net
左上の黒を守らずに右下の攻めに向かうという見損じ?
山下棋聖に迷惑かけたという思いが大きかったのではと思う。


25:名無し名人
06/12/04 23:56:05 f5fqcjYY.net
青木喜久代・武宮正樹ペア vs 謝依旻・小林覚ペアの
9路盤の棋譜が中押しになってるのは何故?

26:名無し名人
06/12/05 00:14:38 UrG1Zqxu.net
依田・加藤vs河野・梅沢の
梅沢由香里の最後の一手が意味分からんのですけど、
あれはなに?
次の相手の手番で右下の大石の眼奪って大石頓死、
んで河野の手番で投了。
どうせ足らないから投了しますっていう意味の手だったのかな?


27:名無し名人
06/12/06 17:55:02 L1tIPJyZ.net
人いねーな


28:名無し名人
06/12/06 23:11:12 Lg9+zxLI.net
一度でも行ったことがあればわかるんだが、
参加者の大半が年配の方々だからな

29:名無し名人
06/12/09 12:33:23 TgsXTQFh.net
本日、準決勝・準々決勝

30:名無し名人
06/12/09 20:41:49 opBhoF8N.net
張栩・鈴木歩ペアはすごいな。
また決勝か。
今日も行けばよかった。

ウックンは元気そうだった?

31:名無し名人
06/12/09 21:16:25 48Alqzru.net
結局一回戦と同じ組み合わせか

32:名無し名人
06/12/09 21:25:03 1Mx9UBl5.net
石田がなんで投了したのかわけわかんないんだけど。

33:名無し名人
06/12/09 21:33:00 opBhoF8N.net
コンピューターの異名を忘れたか!

棋譜見てみるか。。

34:名無し名人
06/12/10 21:08:33 j++xXTNr.net
>>30
横から見ると、少し目が赤かった
そう見るからそう見えるんだと思うけど、
ちょっとお疲れなのかな?って思った

顔は俳優さん並にキレイで、しかも強い。
なのに、本当に感じのいい人だなと思った
先日のサイン会の長蛇の列も納得
泉美ちゃん、うらやましい~

35:名無し名人
06/12/11 17:26:35 1RZxzf12.net
>>34
キモイ

36:名無し名人
06/12/14 00:01:53 ftif19r3.net
この棋戦がいいのは、やっぱり生で近くで対局を見られる所だね。
特に女性棋士が真剣に盤を見つめる姿には惚れ惚れしてしまう。
泉美もかわいく見えてくるよ。

37:名無し名人
06/12/14 00:26:16 4rSC8uQs.net
泉美タンの対局中の美しさは別格だろ


38:名無し名人
06/12/16 20:07:32 YcW4XQ7k.net
増田岡田が決勝進出したと聞いてやってきますた

あゆみちゃんがんがれ!

39:名無し名人
07/01/05 04:12:51 YK0kXuKz.net
定期age

40:名無し名人
07/02/02 15:55:40 g9Fk5W/n.net
明日決勝見に行くんだけどどのタイミングサインもらえばいい

41:名無し名人
07/02/02 23:21:10 xVW+04VE.net
考慮時間を取ったとき

42:名無し名人
07/02/03 01:01:51 o0IkRMdL.net
>>40
対局が終わった直後

43:名無し名人
07/02/03 01:51:18 LvBabjqD.net
トイレでうんこしてるとき

44:名無し名人
07/02/03 13:37:15 0t/d2Dj9.net
始まった。
鈴木・張ペアが黒番でミニ中国流。

45:名無し名人
07/02/03 13:39:23 upPHPOaU.net
いきなり白苦しいww

46:名無し名人
07/02/03 13:55:20 K2jrk+lC.net
増田頑張れ。
序盤で潰れて終ってしまってはわざわざ来た観客共に悪い

47:名無し名人
07/02/03 23:11:20 o0IkRMdL.net
抽選でセンス当たった
今日サインもらった人いる?

48:名無し名人
07/02/05 00:26:00 aWG0H0zw.net
解説してる時の石田は最強。
こんなに強いのに、対局では。。。



49:藤本晶子
07/02/20 20:27:18 xjPTi7Au.net
俺は現在部下の残業時間をチェックしている。他の部署の連中の動きもここ1
ヶ月間チェックしたが、明らかに労働基準法に違反している。これは、大問題だ!
そもそも労働基準法とは、1週間40時間、1日8時間が原則としている。
使用者(会社)が、週40時間労働させたり、1日8時間を超えて労働させた
場合は、労働基準法違反として、刑罰(6ヶ月以下の懲役または30万円以下の
罰金)とある。特に、隣の部署の君たち、上司を訴えるチャンスだ。


50:名無し名人
07/06/05 00:05:27 IODU/uqt.net
sa

51:名無し名人
07/07/06 02:04:21 eexE9akB.net
保守必至だなw晒しあげ

52:名無し名人
07/07/07 12:55:07 D5/RZ3PT.net
2000年、私は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに関する疑惑を展開したホームページを作った。
リコーマイクロエレクトロニクニクスはすぐに鳥取警察署に連絡した。
警察は成人の私ではなく、父親を呼び出した。
警察は父親に「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。
リコーマイクロエレクトロニクスも鳥取警察署も事情を説明しない。
そこで鳥取地方裁判所に相談すると、リコーマイクロエレクトロニクスとの調停が決まった。
調停日は2007年3月5日(事件番号 平成19年(ノ)第16号 慰謝料請求等調停事件)。
ところがリコーマイクロエレクトロニクスは調停に出頭しなかった。
調停委員は「リコーマイクロエレクトロニクスが警察に連絡した証拠もないのに、強制的に裁判所に呼び出すことはできない」と言った。
私と調停委員との議論は3時間以上に及んだ。
最後に裁判官が来て「調停不成立」を述べた。
なお裁判官は「今年では最高の長時間の議論だなー」と言っていた。


53:名無し名人
07/09/28 06:43:12 rkMkcRRW.net
今年はやんないの?

54:名無し名人
07/10/11 16:35:17 MAIHP1yH.net
囲碁ステーション ペア碁抽選会2008
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

55:名無し名人
07/10/14 10:23:24 adWDWC36.net
リコーのサイトはまだ更新されてないようだが、週刊碁にペアと一回戦の組み合わせが載ってる。

56:名無し名人
07/11/02 21:32:14 I9Ac+van.net
更新されていたのでage
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

57:名無し名人
07/11/24 20:09:29 QDy+UQGb.net
1・2回戦と、準々決勝・準決勝の入場券が届いた

58:名無し名人
07/12/07 09:45:33 DBjeh1og.net
前日age
明日午後に1・2回戦。
俺は行けないが...orz

見に行く人、レポートよろしく

59:名無し名人
07/12/07 23:33:01 nDQhmKCD.net
入場券ないと入れなさそうなわけね……

60:名無し名人
07/12/08 05:53:48 1MGim+rh.net
少なくとも昼休みには見物人は勝手に出入りしているから招待券なしでも紛れ込めるだろう。

61:名無し名人
07/12/08 12:43:10 7j5KzlVv.net
始まってた
全8局をライブ中継中

URLリンク(www.pairgo.or.jp)

62:名無し名人
07/12/08 12:51:10 gWVj2lQW.net
知らなかった
グッジョブ

63:名無し名人
07/12/08 13:00:48 J8gq0nU4.net
四つ並べるとわけわからん状態

64:名無し名人
07/12/08 16:17:51 oTwx4lf1.net
行きたかったなあ。今年は治勲の解説はあったんだろうか。

65:名無し名人
07/12/08 16:59:01 MWlWNrkW.net
1回戦
梅沢P ○-× 岡田P
謝P  ○-× 小山P
小林P ○-× 奥田P
鈴木P ○-× 佃P
榊原P ○-× 向井P
矢代P ×-○ 大沢P
万波P ×-○ 青木
加藤P ×-○ 小西P

2回戦
榊原P ×-○ 梅沢P
大沢P ○-× 謝P
小林P ×-○ 青木P
鈴木P ○-× 小西P
向井P ×-○ 岡田P
小山P ○-× 矢代P
奥田P ×-○ 万波P
佃P  ○-× 加藤P





66:名無し名人
07/12/08 17:07:07 7j5KzlVv.net
>>65
9路の準々決勝進出決定戦も結果が出たころかな?
佳奈ちゃん、勝っていてくれ・・・

67:名無し名人
07/12/08 17:07:33 MWlWNrkW.net
2勝、 梅沢・黄 、大沢・治勲治勳、青木・羽根、鈴木・小林
2敗、 向井・立誠、矢代・レド、奥田・高尾、加藤・山下

残りでプレーオフ、治勲は解説可能

68:名無し名人
07/12/08 17:19:40 oTwx4lf1.net
そういえば治勲が解説してくれたのは3回戦で負けて準決勝が暇な時だったな。
来週行く人は期待できるかも。鈴木歩と小林光一は相性がいいのかな。

69:名無し名人
07/12/09 23:31:22 S7uyy6TG.net
治勲・大沢ペアの1戦目は笑ったな。
あれで勝つんだからすげーよ。

70:名無し名人
07/12/15 11:35:33 TU/Pvs47.net
本日12:30- 準々決勝4局をライブ中継

URLリンク(www.pairgo.or.jp)

71:名無し名人
07/12/15 12:14:20 TU/Pvs47.net
なぜかもう始まってる

72:名無し名人
07/12/15 12:23:31 CEXpOuqj.net
URLリンク(sec.pandanet.co.jp)

エドモンド、スーツのサイズがあってねぇぇぇダブダブwwwwww。
つーかやっしーの方が背が高いのね。

73:名無し名人
07/12/15 12:55:56 jQ1HMqbQ.net
ホンダ

74:名無し名人
07/12/15 15:50:24 CEXpOuqj.net
準決勝どすこいペア-今村ペアがどろどろ。
大フリカワリで面白い。
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

75:名無し名人
07/12/15 16:21:48 JlnAKk+P.net
めっさ整地たいへんそうでワロタ

76:名無し名人
07/12/15 16:29:15 CEXpOuqj.net
結局一石に負け無しか・・・
どすこい眼鏡ペアオメ。

77:名無し名人
07/12/15 23:44:17 R9x6pyn7.net
これは決勝も面白そうな組み合わせだな。

78:名無し名人
07/12/15 23:53:00 SwgYgHwa.net
もし河野臨とオレのイーミンちゃんがデキちゃったらオレはどうしたらいいんだよ

79:名無し名人
07/12/15 23:56:40 MrSHCzcY.net
出来る前にお前のものにしろ。

決勝会場で告白する。
市ヶ谷の棋院で告白する。

簡単なことじゃないか。

検討を祈る。

80:名無し名人
07/12/16 10:06:47 5L3bo5GE.net
臨・移民ペアは日本最強の戦闘民族ペアだな。
実際性格も合うのではないか。

81:名無し名人
07/12/16 10:35:08 YihOQq3x.net
治勲はなんといっても一回戦が・・・

奈留美ちゃんはかわいそうだけど

82:名無し名人
07/12/19 08:49:27 jBJf2c9L.net
臨イミンペア余裕で踏み込んだ手も打てそうだ

83:名無し名人
08/02/01 04:56:56 YsqIFlH+.net
決勝当日age
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

84:名無し名人
08/02/01 04:58:15 YsqIFlH+.net
あれ、明日だった
ごめん

85:名無し名人
08/02/02 14:47:08 74qHCb8u.net
現在108手まで進行
白勝勢か

86:名無し名人
08/02/02 14:57:42 JBdaTsa7.net
幽玄中継無いよしょぼーん

87:名無し名人
08/02/02 15:08:16 /uKZfrQg.net
>>86
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

88:名無し名人
08/02/02 15:44:03 /uKZfrQg.net
凄惨な碁だな…

89:名無し名人
08/02/02 15:45:11 BpQVSUM9.net
それでいて細かいんですね

90:名無し名人
08/02/02 15:50:54 BpQVSUM9.net
1目半 黒番・治勲奈留美の勝ち
治勲さんの生コメント聞きたいけど、それは無理か

91:チクン
08/02/02 15:58:46 qaAOvpHN.net
最初から1目半で勝つと思っていました。

92:名無し名人
08/02/02 23:07:47 lLYEYLf3.net
逝ってきた。

廃嫡は280手目、G10
これで、A10に取っておけば、黒12が利かずに、
白J10と白P13が見合いで白勝ちだったということでOK?
(ちくんさんの背中で大盤説明が見えなかった。)


93:名無し名人
08/02/02 23:09:30 lLYEYLf3.net
>>92
× 黒12が利かずに、
○ 黒G12が利かずに

94:名無し名人
08/02/02 23:11:58 GYFkMuKv.net
局後の会場にて 大体の記憶から。

小川「それでは勝者ペアに聞いてみましょう。」
武宮「ずっといいと思ってましたか?」
治勲「ええ、ええもう!相手がずいぶん粘るなあと思って。最初から最後まで
勝つと思っていました」(大盤解説の形成判断は二転三転していた)

武宮「大沢さん、隣で治勲さんが遠い目をしていたの、気づきましたか?」
(大沢がコウ立てに左下の二間トビを打った瞬間から治勲の挙動が
おかしくなり、ハンカチを咥えてあさっての方向を見ていたりした)
大沢「ぜんぜん気づきませんでした」

武宮「それでは敗者ペアにも聞いてみましょう。河野さんどうでしたか」
河野「はい、この碁は僕が敗着を打ってしまって(242手目を指して)
この一目を抜かずに大石のほうを抜いていれば」
治勲「そう!でもそうやって言ってもお客さんにわからないでしょ
(以後242手目で243のアテの利きを残したために黒に半眼でき、
黒の生きが確定したことに対する解説)。これはね、
河野さんだけが錯覚してたの。ほかの三人はわかってて(笑)」

治勲「いや、うそうそ、局後の検討でね、河野さんが言い出して、みんな
そうかーっていう話になった。でも解説のお二人が、これはお客さんに
解説するところですよね?これがわかってれば『ああ、小川先生強いんだ』
ってことになったのに。」

小川「そろそろ謝さんに聞きましょう」
武宮「謝さん、どうでしたか」
謝「河野先生のせいで負けました(会場笑)」

95:名無し名人
08/02/02 23:13:23 GYFkMuKv.net
あ、ごめんごめん、242手目~243手とあるのは、280手目~281手目の間違いです。
訂正します。

96:決勝戦の様子(1/2)
08/02/02 23:54:30 GYFkMuKv.net
序盤の流れとしては、まず治勲が右下のツケ(23)を利かしたところからペースを作り、
71とツイだ時点では左上隅のコウ味が残って黒厚い感じ。

大沢がすぐにコウ仕掛けをしていったが、肝心のコウ立てに
大沢は左下を81とトンでしまう。これに治勲は激怒(武宮推定)。
三人が盤面を凝視する傍らで、治勲は遠い目であらぬ方向を見、
ついにはハンカチを取り出して額の汗を拭き、それをそのまま咥えて固まった。
会場爆笑。

白は当然のように82とコウを解消する。すると治勲は左下に目もくれず、
83と襲い掛かった。
武宮「これは治勲さん怒ってます。ここを二手連打すれば
取れたということでしょう」
数手進み白が92と出て、黒は普通なら押さえるところ。しかし大沢は93とトビ下がり、
自分の手の顔を立ててしまった。96のツケに97と大沢は外から押さえ、
またももだえる治勲。
武宮「これは自然な手なんですけどね……」

右上は白が108と手を戻し、生きを確定させて一段落。
左辺の打ち込みが見えていて、黒がかなり厚いだろうという解説の判断だった。
黒109と小ゲイマに迫った手は武宮の好みでこそなかったが、対する
白の立ち回りは果々しくなく、黒はさらに前進しゴール目前となった。
ところがここで大沢の125手目が出てしまう。127と押さえていれば
何事もなかったのだ。これには治勲が笑い出し、前後に体をゆすった。
大沢も笑い出し、ついに謝もつられて笑った。しかし河野一人が無表情を保っていた。

97:決勝戦の様子(2/2)
08/02/02 23:55:25 GYFkMuKv.net
下辺が一手ヨセコウとなり、黒がこれに勝ってしまう。ほとんどセキ模様だった左辺も
コウとなり(解説によれば149では先に151を利かし、150にハネるべきだった)、
黒の追い上げが著しい。パワーと粘りが持ち味の二人が、
いよいよ力を出してきている感じだった。
結局右辺の275にはきかず276以降の大フリカワリとなる。
武宮「こういうのはえてして半目勝負になるものなんですよ」
ちなみに、いつものことだが武宮はちゃんと勘定していない。

281で黒が生きを確保し、細かいながらも黒の勝ちは動かない。
解説の二人は「会場の方で、黒がいいと思う方~」などと挙手させていた。
白乗りがやや多く、「ほら~、白がいいみたいじゃないですか」と小川が
武宮に突っ込んでいた。

黒が一目半勝ちし、ご機嫌な治勲の映像が大盤解説場に流れた。

武宮「半目?え、一目半?ね、ほらね!そのくらいでしょ?」


98:決勝戦の様子おまけ
08/02/03 00:05:46 GYFkMuKv.net
>>97の「黒の追い上げ」は「白の追い上げ」だな。スマソ

小川「一回戦は、武宮さんの予想がすべてぴたりと当たりましたよね」
武宮「そう、8局全部当たったの。僕の形勢判断は当たるんです。」
小川「形勢判断といえば、石田先生はすごいですよね」
武宮「いやー、石田先生は早いですしね、正確です。
あれだけ正確なのにどうして自分で打つと……(会場笑)」

以上、長文にはご寛容を。

99:決勝戦棋譜
08/02/03 00:34:24 +vxtFwnn.net
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[大沢奈留美・趙治勲]PW[謝依旻・河野臨]
DT[2008/02/02]
PC[恵比寿ガーデンホール]EV[リコー杯2008決勝]RE[b+1.5]KM[6.5]

;B[qd];W[dd];B[pp];W[dq];B[fc];W[cf];B[kc];W[qj];B[co];W[dl]
;B[pi];W[qi];B[ph];W[qh];B[qg];W[qc];B[pc];W[pd];B[qe];W[qm]
;B[pj];W[pk];B[qn];W[pm];B[ok];W[ol];B[qk];W[rk];B[pl];W[ql]
;B[pk];W[rn];B[nq];W[qo];B[qp];W[rp];B[rh];W[ri];B[rq];W[rg]
;B[rf];W[ld];B[lc];W[oc];B[pb];W[mc];B[kd];W[le];B[ke];W[lf]
;B[od];W[nd];B[pe];W[kf];B[jf];W[jg];B[ig];W[if];B[je];W[jh]
;B[ih];W[hf];B[ii];W[hc];B[hd];W[gd];B[he];W[ge];B[gf];W[gc]
;B[gg];W[lh];B[dc];W[ic];B[hg];W[cc];B[ed];W[db];B[eb];W[ec]
;B[fo];W[ee];B[ki];W[oe];B[of];W[pd];B[dc];W[fd];B[od];W[li]
;B[ne];W[ji];B[fq];W[cp];B[do];W[fr];B[gr];W[er];B[bo];W[gq]
;B[hr];W[bp];B[jj];W[kj];B[kk];W[lj];B[jk];W[mg];B[cj];W[fp]
;B[ho];W[dj];B[di];W[ci];B[dk];W[ej];B[ch];W[bi];B[ck];W[ei]
;B[dh];W[bh];B[eg];W[go];B[ep];W[gp];B[gn];W[fn];B[eo];W[hn]
;B[gm];W[hp];B[io];W[ip];B[jp];W[jo];B[in];W[jq];B[kp];W[kq]
;B[iq];W[eq];B[lp];W[cl];B[ek];W[fm];B[fl];W[em];B[bk];W[bl]
;B[el];W[dm];B[ak];W[bm];B[bn];W[ap];B[sp];W[jr];B[ir];W[lq]
;B[mq];W[im];B[hm];W[jn];B[hn];W[mr];B[nr];W[is];B[hs];W[ls]
;B[js];W[ks];B[lr];W[is];B[ms];W[sh];B[nl];W[ml];B[km];W[fs]
;B[js];W[gl];B[hl];W[is];B[kg];W[kh];B[mk];W[gs];B[js];W[gk]
;B[fj];W[is];B[bg];W[cg];B[js];W[hj];B[il];W[is];B[eh];W[hq]
;B[bf];W[be];B[on];W[om];B[nm];W[pg];B[ro];W[pn];B[po];W[nn]
;B[oo];W[lk];B[ll];W[qf];B[nb];W[mm];B[nk];W[oh];B[sf];W[cn]
;B[dn];W[ao];B[an];W[dp];B[mn];W[am];B[jb];W[ib];B[cm];W[re]
;B[rd];W[cn];B[nc];W[md];B[cm];W[mp];B[lo];W[cn];B[de];W[ec]
;B[cm];W[fi];B[gi];W[cn];B[df];W[ce];B[cm];W[fh];B[fg];W[cn]
;B[ai];W[af];B[cm];W[mb];B[al];W[cn];B[bj];W[ag];B[cm];W[id]
;B[ie];W[cn];B[rl];W[rm];B[cm];W[ln];B[lm];W[cn];B[rj];W[sl]
;B[cm];W[mo];B[kn];W[cn];B[sk];W[en];B[rl];W[fk];B[rk];W[gj]
;B[gh];W[aj];B[nh];W[na];B[ob];W[ng];B[og];W[ni];B[oi];W[nj]
;B[nf];W[ik];B[lb];W[ij];B[jm];W[ja];B[ka];W[ia];B[hi];W[oa]
;B[pa];W[ma];B[mj];W[mi];B[ff];W[fe];B[oh]
)

100:名無し名人
08/02/03 00:35:06 HGpixCZh.net
おおっ!レポート感謝

101:名無し名人
08/02/03 00:38:29 +vxtFwnn.net
>>97
>下辺が一手ヨセコウとなり、黒がこれに勝ってしまう。

× 黒が
○ 白が

102:名無し名人
08/02/03 08:17:56 Y0/cwncA.net
おおっ、レポート乙です。
大変楽しく読ませていただきました。

103:名無し名人
08/02/03 10:50:25 hFGwhime.net
序盤だけ現地にいて帰ってしまったんだけど、そこまでの武宮パパの話で

「女性二人はどちらもダンスが趣味。謝さんはヒップホップ、大沢さんはベリーダンス」
「僕もダンスが趣味だけど、去年は『この碁が終わったらダンスに行こう』なんて考えて負けていた」
「河野君はみかけによらず大食漢。最近は一食二人前ぐらいに減ってきたらしい」
「チクンさんは棋聖戦にも勝ったばかりですごく機嫌がいい」

右下35手目でチクンが押さえて白下をハネて来た。
「大沢さん考えてますが、これは当然オサエ・・・俺が打ったんだから当然続けて押さえろとチクンさん思ってますよ。
え?右辺上のハネ?じゃあ白の押さえに黒がアタリを・・・打たずに右下オサエですか。これはチクンさん怒ってますねw」

51のキリは「ケイマが普通。いや二間にかけることを考えているのかな?へー、キリですか」
と驚いていたが、ジュニアのパンダ解説では当然の手(打たないと白星からソイのあとグルグルアテで生きる手がある)。

57の手は今ハネたところを切りたいが、白右辺アタリを利かすと切った黒が見事にシチョウで取られる。
東大生と早大生の石並べ係に「どう?わかる?並べてみよう。こういうところは並べたほうが早い」と並べさせて観客感嘆。
「だから51のところではケイマを打ちたかったんですよねえ」と言ったがそれは上のジュニアのいうような事情があるなら仕方ない。
(右辺アタリを聞かなかったらどうなんだろうと少し思った)

64ウチコミは小川さん心配していたところ。70で白最強に二子逃げ出したらどうなるか。
パパ「黒ヒキ」と言い、小川さんが黒ツブレの図を示したところであっさり70ツギが打たれた。
多分黒ヒキ以外の手で白うまくいかないんだろうが、ここの対局者の読みはどうだったんだろうのか。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼●┼○┼┼●●○┼○●○┼┨
┠┼┼○┼┼○●┼╋●○┼○●╋●┼┨
┠┼┼┼┼┼○●┼●●○┼┼┼●●┼┨
┠┼○┼┼★●○○●○○┼┼┼┼┼●┨ 白☆に黒★と打つと黒ツブレ。(ヒント:タヌキの腹鼓み)
┠┼┼┼┼┼┼☆●○┼┼┼┼┼┼●○┨
┠┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼┼●○●┨
┠┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼●○○┨


104:名無し名人
08/02/03 21:15:18 HGpixCZh.net
>>103
>大沢さんはベリーダンス

・・・絶句

105:名無し名人
08/02/03 21:26:23 +vxtFwnn.net
>>104
俺も工エエェェ(´д`)ェェエエ工 と思ったが、会場的には素敵にスルーしてたw
ジジババには何のことかわからんかったんじゃないかな。無論イミンちゃんのhiphopも。

106:名無し名人
08/02/04 03:46:34 bF4JwONy.net
ベリーダンスはウエストが絞れるとか言われてるらしいから、それ目的でやってるんじゃないかと。
ベリーダンスが元になってるエクササイズもあったような。(テレビ通販でやってるようなやつで。)

107:名無し名人
08/02/04 17:28:56 fVzLTKEM.net
昨今、ふつうのOLにポールダンスを教える教室さえあると聞く

108:名無し名人
08/02/08 16:35:30 FGCLydck.net
>>105
後ろの方でニヤニヤしてそれ聞いてたのは俺

109:名無し名人
08/03/17 20:37:30 LDINSlEG.net
囲碁将棋チャンネル

囲碁スペシャル
「リコー杯 プロ棋士ペア碁選手権2008」
プロ棋士32名が男女2名ずつ16組のペアを組んで対局する年に一回行われる大会。
2回戦まではスイス方式、準々決勝からはトーナメント戦で争われる。
対局は公開対局なので、これを楽しみにしているファンも多い。
今回、決勝戦に進出したのは、趙 治勲十段・大沢奈留美三段ペアと、河野 臨天元・謝 依旻女流本因坊ペア。
この中で優勝経験があるのは趙十段。第8回(2002年)と第9回(2003年)に2連覇を達成している。

放送日時
 3月16日日曜日 10:00 - 11:46〔初回放送〕
 3月17日月曜日 20:00 - 21:46〔リピート1〕
 3月21日金曜日 16:00 - 17:46〔リピート2〕


110:名無し名人
08/03/17 21:04:18 19Q1pIE5.net
>>109 GJ!

111:名無し名人
08/03/17 21:24:37 l5+/nK1d.net
負けた方が解説しとるw

112:名無し名人
08/03/17 21:46:06 l5+/nK1d.net
臨:「敗着打って怒らせちゃったんですけど、まぁ喧嘩にはなりませんでしたw」

天元怒られたのか…

113:名無し名人
08/03/17 22:19:15 XBWFd3n7.net
準優勝者インタビューで「河野先生のせいで負けました」とか言ってたことだろうね。観客サービスとか字幕は出ていたが

114:名無し名人
08/03/21 02:15:36 dPh6H1fw.net BE:518821766-2BP(0)
hcfchjk

115:名無し名人
08/09/29 10:28:26 w3tLtFhx.net
大沢奈留美三段・趙治勲九段-小山栄美五段・黄翊祖七段
知念かおり四段・小林覚九段-小西和子八段・依田紀基九段
吉田美香八段・河野臨九段(天元)-梅沢由香里五段(女流棋聖)・今村俊也九段
佃亜紀子五段・張栩九段(名人・碁聖)-謝依旻三段(女流本因坊・女流名人)・井山裕太八段
加藤啓子五段(女流最強)・羽根直樹九段(本因坊)-矢代久美子五段・蘇耀国八段
加藤朋子五段・高尾紳路九段(十段)-青木喜久代八段・山田規三生九段
鈴木歩四段・小林光一九段-岡田結美子六段・彦坂直人九段
万波佳奈四段・山下敬吾九段(棋聖・王座)-小林泉美六段・坂井秀至七段

116:名無し名人
08/11/23 00:32:25 fy5Fkdph.net
公式ホームページで観戦チケットプレゼント、申し込み受付中!

117:名無し名人
08/11/27 14:06:32 p+X+YkB9.net
親子レポーターの御礼、デジカメあげればいいのに…
リコーってちょっとセコイな

118:名無し名人
08/12/04 00:39:40 etv0f2tK.net
リコーがセコいんじゃなくて、囲碁というマイナーなイベントに原因があるんだと思うなぁ
コピー機メーカーなのに、入場券の印刷が擦れていて、不況を実感させると思ってたけど、
>>117
を読んで、囲碁だから低予算なんだと考え直しちゃったよ

119:名無し名人
08/12/04 09:01:24 234/kzlw.net
>>117
デジカメ目当ての応募があるといけないと思ってかもよ?
実際はあげてる・・・なんてことはないかw

>>118
任天堂の子ども囲碁大会の商品も年々セコくなってんだとか
ヒカルの碁2でも始まれば囲碁景気も良くなるかもね

120:名無し名人
08/12/05 15:22:45 E+DKYpNE.net
明日

121:名無し名人
08/12/06 12:06:08 MotinWxR.net
12:30~ 対局開始。
去年は予定よりすこし早く始まったっけ。

122:名無し募集中。。。
08/12/06 12:43:12 2sBnfj1X.net
佃亜紀子・張栩ペアvs謝依旻・井山裕太ペアはもう44手か。

URLリンク(www.pairgo.or.jp)

123:名無し名人
08/12/06 12:45:25 2sBnfj1X.net
って一番進行(中継?)が遅かった。w

124:名無し名人
08/12/06 13:46:55 saupHcGY.net
コバコウ・歩ペアが良い線行きそうな気がする

125:名無し名人
08/12/06 14:00:05 MotinWxR.net
去年もペアを組んでいたね

126:_
08/12/06 14:22:28 /kWJmPw6.net
佃ヨワス・・・・・

127:名無し名人
08/12/06 15:31:59 saupHcGY.net
父娘対決か

128:名無し名人
08/12/06 15:36:08 9M4nY9fF.net
親子対決の見所は美人秒読み係

129:名無し名人
08/12/06 16:07:29 MotinWxR.net
親父の勝ちでOK?

130:名無し名人
08/12/06 17:14:53 MotinWxR.net
佃亜紀子、初手天元!
白中押し勝ちだけど、どうしてここで投げたのか、さっぱりわからない・・・

131:名無し名人
08/12/06 17:24:10 3lAEy6YY.net
名人の体調かな

132:名無し名人
08/12/06 17:27:03 d6kb6Lkl.net
万波・山下ペア半目勝ってない?

133:名無し名人
08/12/06 17:39:41 MotinWxR.net
ほんとだ・・・
誤順があればペナルティー3目で計算が合うんだけど、チェックしても確認できなかった。

134:名無し名人
08/12/06 19:31:07 UC7X9pVf.net
対局中にフラッシュは止めてくれ

135:名無し名人
08/12/08 16:12:25 FjpNoBNO.net
治勲のペアが負けちゃったから面白解説聞けなくて残念。
前は準々決勝で負けて暇だからってんで準決勝でやってくれたんだよな。
今年は羽根&加藤啓と井山&謝が個人個人では活躍してるけど(普通に
優勝しそうだな)、ペアとしては今村と梅沢に期待

136:名無し名人
08/12/08 16:42:28 1MYvHdLO.net
治勲負けたからもう見に行かない

137:名無し名人
08/12/12 23:13:26 YuvL+RfV.net
まだリザルトが間違ったままだ

138:名無し名人
08/12/13 16:22:45 lDCdwLin.net
決勝は井山イミンペアvs羽根カトケイペア

139:名無し名人
08/12/13 17:52:15 GVb8IiU8.net
イーミンがしおらしい

140:名無し名人
08/12/13 18:56:07 n394y+XR.net
会場へ行った人、レポートお願いします m(_ _)m

141:名無し名人
08/12/13 19:07:45 3rWC/GiD.net
俺の井山君の様子もどうだったかレポよろしくお願いします。

142:名無し名人
08/12/13 19:51:33 YVP1zyM+.net
ペア碁は女が強いペアが勝つってことだな。

143:名無し名人
08/12/13 23:51:53 3Uhvnf+v.net
プロのぼやきが間近で見れるのはリコー杯だけ

144:名無し名人
08/12/15 02:22:14 ZfvdTrQ2.net
>>142
確かにw
決勝の二組は現タイトルホルダーだし、準決勝の4人は現在の女流のタイトル者全員プラス、今年のタイトル挑戦者だわw

145:名無し名人
08/12/20 12:44:56 SuPvgTgD.net
棋譜が見たい

146:名無し名人
08/12/20 16:36:47 1P8zwGza.net
>>145
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

147:名無し名人
08/12/21 20:15:31 XQHYNnLH.net
万波・山下ペアvs岡田・彦坂ペアは、山下が誤順で3目献上だそうだ。

148:名無し名人
08/12/22 01:43:59 DIZUUGWZ.net
>>147 教えてくれてありがとう。ずっと気になってた ^^

149:名無し名人
09/01/30 00:08:09 4eF9AJCk.net
どっちが勝ちそう?

150:名無し名人
09/01/31 18:40:25 Hmi3Ux92.net
ベア碁の会長が準優勝表彰のとき「ん?読めねえ」て言ってた

151:名無し名人
09/01/31 19:15:05 duiE7Dah.net
>>150
謝さんの名前が読めなかったのだが、あの時確かに

会場が一瞬しらけた雰囲気になったね。 




152:名無し名人
09/02/01 15:55:01 Eh0qJcE0.net
なんだそりゃ
普通出場者の名前くらい覚えるだろ
バカにしたもんだ

153:名無し名人
09/02/02 17:18:41 HWMqVrpY.net
決勝でも同じこといってたから、本人ウケ狙いのつもりだったんでしょう。

彼女の表情見てたら、もう次はちゃんと読んであげるのがゼントルマン。

154:名無し名人
09/02/02 18:47:40 RoDLOqOE.net
>>153
 どういうこと? 意味がよくわからない。

155:名無し名人
09/02/02 23:31:41 HWMqVrpY.net
>>154
違うスレに誤爆したので気にしないで下され

156:名無し名人
09/06/04 20:02:11 5n1FFLUT.net
つまり、名前を読む前に空気読めと。

157:名無し名人
09/11/16 20:01:15 54Smhjl2.net
リコー降りたのかorz

158:名無し名人
09/11/25 07:23:54 BD3tL1vK.net
PROFESSIONAL PAIR GO CHAMPIONSHIP 2010 ~プロ棋士ペア碁選手権2010~
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

159:名無し名人
09/11/25 07:51:41 BD3tL1vK.net
「12月5日、東京・市ヶ谷の日本棋院にて。今年は、優勝決定まで一気に行われる豪華な一日となる。 」

Aブロック
石井茜 坂井秀至 - 奥田あや 蘇耀国
鈴木歩 山田規三生 - 万波佳奈 小林覚
大沢奈留美 井山裕太 - 知念かおり 片岡聡
向井千瑛 河野臨 - 吉田美香 黄翊祖
Bブロック
兆乾 依田紀基 - 青木喜久代 二十五世本因坊治勲
謝依旻 王銘エン - 加藤啓子 羽根直樹
梅沢由香里 高尾紳路 - 小山栄美 小林光一
井澤秋乃 山下啓吾 - 桑原陽子 結城聡


160:名無し名人
09/11/25 10:54:55 ItX96SLh.net
>>159
> 優勝決定まで一気に行われる豪華な一日
(´;ω;`)ブワッ

161:名無し名人
09/11/25 23:05:47 FtMpxJPi.net
(ノД`)

162:名無し名人
09/12/05 10:14:42 IUp8cdq0.net
開始age

163:名無し名人
09/12/05 11:02:48 7uTsvOe7.net
オレが注目するペアは、

謝依旻-王銘エン
梅沢由香里-高尾紳路
青木喜久代-二十五世本因坊治勲

164:名無し名人
09/12/05 13:04:33 64systA/.net
優勝ペアが2組になるの?

165:名無し名人
09/12/05 18:07:00 0eRDywVf.net
石井坂井組、梅沢高尾組が優勝
優勝が二組ってどうなのよ。

166:名無し名人
09/12/05 18:35:39 IUp8cdq0.net
来年3月には、中国・杭州にて、世界大会の開催も予定されております。
本大会は、今年から競技方式が変わり、二つのブロックに分かれて二組の優勝ペアが決定される。
この二組は、昨年新設された「世界ペア碁協会」主催の世界大会に参加する資格も得られる。

(´;ω;`)ブワッ 来年3月にお会いしましょう。よいお年を (ノД`)

167:名無し名人
09/12/05 20:25:55 Fow5iry6.net
不思議な大会だね
優勝と準優勝が世界大会に参加へ、っていうことで何か問題あるの?

168:名無し名人
09/12/06 02:52:28 YRFy2hf0.net
日本棋院まで行ってきた。
去年までに比べると地味な大会に・・・・。
リコーさん、また業績上げて復活して欲しい。

169:名無し名人
10/03/22 17:49:31 9WcnHqfY.net
世界大会決勝戦面白かった
URLリンク(www.pairgo.or.jp)


170:名無し名人
10/03/22 18:24:49 9WcnHqfY.net
age

171:名無し名人
10/03/22 18:30:55 E7ZW4i/C.net
予想通り惨敗したな ボケ!

172:名無し名人
10/03/22 20:55:24 9WcnHqfY.net
純粋に競技として面白いとおもうのですが。

173:名無し名人
10/03/23 19:10:55 xOWOfjyy.net
泥縄ペアじゃ勝てんわな。

174:名無し名人
10/10/27 14:25:28 BPABFfYW.net
ペア碁抽選会 - 囲碁ステーション
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

175:名無し名人
10/10/27 22:18:25 4aIS782f.net
今のところ、判明してるペア
万波奈緒二段-二十五世本因坊治勲
佃亜希子五段-依田紀基九段
三村芳織二段-張栩棋聖

176:名無し名人
10/10/27 22:20:34 4aIS782f.net
ごめん、奈緒×→奈穂、亜希子×→亜紀子

177:名無し名人
10/10/31 20:01:58 bJ0EOBKs.net
プロ棋士ペア碁選手権一回戦組み合わせ

高尾・向井Xメイエン謝
光一小西Xチョウウ三村芳織
坂井大沢X依田佃
キミオ佳奈X河野吉田
結城鈴木Xサトル小山
チクン奈穂X立誠加藤啓子
道吾桑原Xヨーコク喜久代
ナオキ知念X井山穂坂

男が先になってるのは正直違和感

1~3回戦12月11日(土)
決勝戦   1月29日(土)
申し込むと観戦できます(抽選とは書いてないなあ)

アジア大会に出場する向井高尾ペアと鈴木結城ペアは凱旋ペアとして臨むことになっている
凱旋の意味を調べたけど、いいのかなあ?

詳細は週刊碁で

178:名無し名人
10/10/31 21:13:37 4tfqUWlO.net
>>177
森山直棋が出るとは渋いな

179:名無し名人
10/11/03 12:42:36 IjFjZwmW.net
PROFESSIONAL PAIR GO CHAMPIONSHIP 2011 ~プロ棋士ペア碁選手権2011~
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

180:名無し名人
10/11/27 23:24:06 dgjNkDTY.net
今までちゃんと見たこと無いけど、こんな凄いメンバーが出るのかよw
↓どこも強いが、強いて言えばこのあたりが優勝候補なんだろうか?

ナオキ知念
結城鈴木
メイエン謝
河野吉田

181:名無し名人
10/12/11 10:39:55 3mfzOzfZ.net
当日age

182:名無し名人
10/12/11 11:12:24 zkSLsi7f.net
鈴木結城組勝利、楽勝

183:名無し名人
10/12/11 11:16:19 3mfzOzfZ.net
やはり、日本代表は伊達じゃないね。

184:名無し名人
10/12/11 11:29:11 3mfzOzfZ.net
治勲・万妹組勝利。

185:名無し名人
10/12/11 12:24:34 xFpTSNSh.net
プロ棋士ペア碁選手権2011 一回戦結果

謝  依旻・王銘エン    白中押勝ち  △向井千瑛・高尾紳路  
小西和子・小林光一   白3目半勝   △三村芳織・張  栩
坂井秀至・大沢奈留美  白半目勝ち  △佃亜紀子・依田紀基
万波佳奈・山田規三生  白中押勝ち  △吉田美香・河野 臨
△鈴木  歩・結城 聡  黒中押勝ち  小山栄美・小林 覚
△万波奈穂・趙 治勲  黒中押勝ち  加藤啓子・王 立誠
青木喜久代・蘇 耀国  白2目半勝  桑原陽子・山下道吾 
知念かおり・羽根直樹  白2目半勝  △穂坂 繭・井山裕太


186:名無し名人
10/12/11 12:26:17 CmaOgIW4.net
台湾ペアに負けちゃいかんな高尾

187:名無し名人
10/12/11 12:30:36 xFpTSNSh.net
プロ棋士ペア碁選手権2011 2回戦

謝  依旻・王銘エン  ×小西和子・小林光一
坂井秀至・大沢奈留美×万波佳奈・山田規三生
鈴木  歩・結城 聡  ×万波奈穂・趙 治勲
青木喜久代・蘇 耀国 ×知念かおり・羽根直樹 

188:名無し名人
10/12/11 12:42:43 UUnTfvvy.net
なぜに坂井組だけ逆?


189:名無し名人
10/12/11 12:43:50 0L/o2JKx.net
鈴木  歩・結城 聡  ×万波奈穂・趙 治勲
これとかテレビで中継してほしいなあ

190:名無し名人
10/12/11 13:52:29 UUnTfvvy.net
日本代表はジャージ着用かよw

191:名無し名人
10/12/11 14:50:06 p+/bHVpl.net
鈴木結城組強いな、練成度が違う、
もともと2人とも強いし、ずるいよ

192:名無し名人
10/12/11 14:58:11 PnkfR233.net
結城、坂井は明日もペア碁w
URLリンク(www.kansaikiin.jp)

193:名無し名人
10/12/11 17:40:56 ec7Mplxd.net
さっさとおわればいいのに
白2目半かな

194:名無し名人
10/12/11 17:53:28 SzZrMYIy.net
プロ棋士ペア碁選手権2011 

2回戦結果

謝 依旻・王銘エン      白4目半勝  △小西和子・小林光一
△万波佳奈・山田規三生  黒中押勝ち  大沢奈留美・坂井秀至
△鈴木 歩・結城 聡    黒中押勝ち  万波奈穂・趙 治勲
青木喜久代・蘇 耀国     白中押勝ち  △知念かおり・羽根直樹 


準決勝結果

謝 依旻・王銘エン     白中押勝ち  △万波佳奈・山田規三生
鈴木 歩・結城 聡     白2目半勝   △青木喜久代・蘇 耀国


決勝 2011年1月29日(土)

謝 依旻・王銘エン × 鈴木 歩・結城 聡 



195:名無し名人
10/12/11 19:15:12 wZSFzVUR.net
日本代表ペアと台湾代表ペアか

196:名無し名人
10/12/12 01:19:39 jQ8veW5g.net
決勝がイミン組と歩組ということは、結局は女流棋士の強さがペアの強さに直結しているということかな。

197:名無し名人
10/12/12 19:04:46 QqNXK4s4.net
イミンとメーエンは以前組んだことがあるそうだから、慣れが大きいんじゃない?

198:名無し名人
11/01/29 08:10:49 y8AOZoJh.net
決勝age

199:名無し名人
11/01/29 11:09:54 xATIG4Es.net
白が有利なんだよね
準決勝までで白の10勝4敗

200:名無し名人
11/01/29 15:13:55 Mt3lefZ+.net
歩、足引っ張りすぎ

201:名無し名人
11/01/29 15:45:26 FyE0EUTA.net
決勝

△謝依旻・王銘エン 黒半目勝ち 鈴木歩・結城聡


台湾ペアの優勝となりました。

202:名無し名人
11/03/02 00:20:29.29 nLxNiXIC.net
大会レポート、更新。
今年は、ペア碁ワールドカップ、ないのかな

203:名無し名人
11/03/10 15:34:07.70 SNXkTfvI.net
リコーはこっちのスポンサー降りて、浮いた分で将棋の女流棋戦新設に手を貸したか。

204:名無し名人
11/03/10 18:13:16.69 Vymkdrqz.net
ペア碁は完全にお遊びになってたから、リコーにとってもあまりやる意味がなくなったのかもしれない。

205:名無し名人
11/03/21 20:14:55.49 nqfEcXn1.net
囲碁将棋チャンネルでやってるからあげてみる

206: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/15 20:52:52.27 A6fPypGq.net


207:名無し名人
11/06/24 11:02:40.58 /8kZ/WJV.net


208:名無し名人
11/10/11 14:18:42.25 l+Xjb+0R.net
松本市のタクシーは10秒間に100円ずつ上がるボッタクリタクシー

209:名無し名人
11/11/05 23:55:02.81 uzoIxijy.net
~プロ棋士ペア碁選手権2012~
URLリンク(www.pairgo.or.jp)


210:名無し名人
11/11/06 00:07:28.41 9Vmt9IlC.net
始まるのは12月じゃなくて年明けか。

211:名無し名人
11/12/12 19:42:31.08 myOq2/u9.net
いつの間にかリコーは将棋に逃げてたのか

212:名無し名人
11/12/12 23:13:39.14 QNnH2ob6.net
リコーは囲碁から撤退して将棋に行ったのか
最低な企業だな

213:名無し名人
11/12/18 07:57:38.96 U9cHlPie.net
あとひと月ほどで始まる?
誰が出るんか教えてくらさい

214:名無し名人
11/12/18 18:20:55.06 9we5hj6R.net
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

215:名無し名人
11/12/23 10:04:29.29 /RcQq1DG.net
なんか花がないな
棋士の高齢化が進み過ぎじゃね?

216:名無し名人
12/01/20 19:54:14.33 fxTVMr2Y.net
いよいよ明日なのであげておきます

プロ棋士ペア碁選手権2012

2012年1月21日(土)

09:15~ 開場
09:45~ 開会式・出場棋士紹介
10:00~ 第1回戦
13:30~ 第2回戦
16:00~ 準決勝
18:30   終了

1回戦組み合わせ

謝 依旻・王 銘琬    対 万波佳奈・坂井秀至
佃亜紀子・山下敬吾   対 矢代久美子・小林光一
井澤秋乃・王 立誠    対 知念かおり・井山裕太
大沢奈留美・溝上知親 対 鈴木 歩・山城 宏  

小山栄美・趙 治勲   対 小川誠子・小県真樹
吉原由香里・結城 聡  対 万波奈穂・山田規三生
向井千瑛・高尾紳路   対 吉田美香・瀬戸大樹
青木喜久代・張 栩   対 榊原史子・羽根直樹



217:名無し名人
12/01/20 20:17:44.71 QWII6Bam.net
ペア碁ぐらいならセドルが入ってもいいのにな。

218:名無し名人
12/01/21 02:52:23.24 CS0lp6Wi.net
俺が見に行ったの5年くらい前なんだが
出場棋士が全然若返ってないのは何なんだろう

219:名無し名人
12/01/21 10:42:56.58 GNNQVJlC.net
2010年成績上位者が出場している
それが変わっていないって事だろ
小川と光一は主催者推薦かな
上位じゃないのに出場しているので

220:名無し名人
12/01/21 10:44:01.87 frfuTfyX.net
これだけのメンバーが一箇所に集まるだけで凄い

221:名無し名人
12/01/21 12:13:13.89 w265kHcl.net
1回戦結果

  謝  依旻・王  銘琬    白中押勝ち  △万波佳奈・坂井秀至
  矢代久美子・小林光一  白中押勝ち  △佃亜紀子・山下敬吾 
△井澤秋乃・王  立誠    黒中押勝ち    知念かおり・井山裕太
  鈴木  歩・山城  宏    白中押勝ち  △大澤奈留美・溝上知親  

△小山栄美・趙  治勲    黒中押勝ち    小川誠子・小県真樹
△吉原由香里・結城  聡  黒中押勝ち    万波奈穂・山田規三生
△向井千瑛・高尾紳路    黒中押勝ち    吉田美香・瀬戸大樹
△榊原史子・羽根直樹    黒6目半勝ち   青木喜久代・張  栩    


2回戦組み合わせ

謝  依旻・王  銘琬  対  矢代久美子・小林光一
井澤秋乃・王  立誠  対  鈴木  歩・山城  宏

小山栄美・趙  治勲  対  吉原由香里・結城  聡
向井千瑛・高尾紳路  対  榊原史子・羽根直樹

222:名無し名人
12/01/21 15:53:13.51 AdvxNW5P.net
準決勝組み合わせ

謝  依旻・王  銘琬  対  井澤秋乃・王  立誠

吉原由香里・結城  聡  対  向井千瑛・高尾紳路


223:名無し名人
12/01/21 16:01:39.69 gCAan4+j.net
やる意味ある?

224:名無し名人
12/01/21 16:37:55.91 AdvxNW5P.net
ファンがトッププロの対局を間近で見られるイベントだと思えばやる意味はあるさ

225:名無し名人
12/01/21 18:03:06.64 tZjrPyYR.net
決勝組み合わせ 2012年 4月1日(日) 囲碁・将棋チャンネル[特別番組]にて放映予定

謝  依旻・王  銘琬  対  吉原由香里・結城  聡

226:名無し名人
12/01/21 21:22:28.91 BltrJF/7.net
謝  依旻が強いのか王  銘琬が強いのか、それとも棋風の相性がいいのか

227:名無し名人
12/01/21 21:26:34.41 /BFRdxko.net
2回戦結果

△謝  依旻・王  銘琬    黒中押勝ち       矢代久美子・小林光一
  井澤秋乃・王  立誠    白半目勝ち     △鈴木  歩・山城  宏

△吉原由香里・結城  聡  黒9目半勝ち     小山栄美・趙  治勲
  向井千瑛・高尾紳路    白3目半勝ち    △榊原史子・羽根直樹


準決勝結果

  謝  依旻・王  銘琬    白中押勝ち     △井澤秋乃・王  立誠
△吉原由香里・結城  聡  黒中押勝ち       向井千瑛・高尾紳路

228:名無し名人
12/01/21 21:51:49.41 gCAan4+j.net
トッププロ?ペア碁なのにそれはないw

229:名無し名人
12/01/21 22:39:47.46 zaIqnxw4.net
TAWの効果でゆかり先生絶好調

230:名無し名人
12/01/22 00:05:24.67 x6O3ubpd.net
>>226
慣れが一番かな?

231:名無し名人
12/01/22 01:10:46.54 Y8J/VE9/.net
以前、石田芳夫が囲碁・将棋ジャーナルで、男性棋士の実力は遜色ないから
ペア碁は女性棋士の実力が左右すると発言してた

前回、張栩棋聖・井山名人・山下本因坊は一回戦負け
今回も張栩棋聖・山下名人本因坊・井山天元十段は一回戦負け

慣れもあると思うが、謝の実力が突出しているのも要因では
一方は、早碁棋戦に強い吉原(女流棋聖)・結城組(NHK杯等)が勝ち残った感じ
結城は前回棋聖リーグ目前の好調鈴木とのコンビに次いで決勝進出

232:名無し名人
12/01/22 10:12:36.08 tH2MkggI.net
囲碁データベースによると、パートナーには関係なく
勇気と王が強いからで、当然の結果とのことです。

233:名無し名人
12/01/22 15:10:33.44 avAK9Htl.net
>>232
出た。スレ名物の囲碁データベース。荒らしは消えろ。

234:名無し名人
12/03/26 21:49:18.77 Eb9Yh3/V.net
謝・メイエンペアの優勝

URLリンク(www.pairgo.or.jp)

235:名無し名人
12/03/27 00:37:55.29 DAktl9O3.net
囲碁将棋チャンネル 4月1日(土) 10:00am~
解説:二十四世本因坊秀芳
聞き手:小川誠子六段

236:名無し名人
12/03/30 11:48:28.27 y/+ZP1+x.net
>>234
あれ?もうやったの?

237:名無し名人
12/03/30 13:45:08.11 2leiE+On.net
>>236
もう終わってる。


プロ棋士ペア碁選手権2012の決勝は、王銘エン九段と謝依旻女流本因坊のペアが、結城聡九段と吉原由香里五段のペアに勝ち、2連覇を飾った。
結城は前年鈴木歩六段とペアを組んで決勝で敗退。2連続準優勝。

URLリンク(mainichi.jp)

238:名無し名人
12/11/24 14:20:46.45 0xwvCeq+.net
PROFESSIONAL PAIR GO CHAMPIONSHIP 2013 ~プロ棋士ペア碁選手権2013~
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

1回戦~準決勝:2013年2月9日(土)

239:名無し名人
12/11/27 23:32:02.96 tDnShIEl.net
イーミンとメーエンは別れたんだな

240:名無し名人
13/01/20 17:10:15.21 WevUXrLc.net
>>238
明日締め切りのはずなのにもう招待状が来た、速すぎやろw

241:名無し名人
13/01/22 22:36:28.88 xazB5i0P.net
締め切り22日の今日だったわ、しかし今見たら27日に伸びてた
よほど応募がいないんやろか

242:名無し名人
13/01/22 23:18:18.77 Vkji5vp7.net
別室で対局されても面白くもなんともない
リコーが降りた時点で終了

243:名無し名人
13/01/24 13:59:24.61 MxpRlUiY.net
リコーいたときは目の前で見れたの?
まあ大盤解説も行ったこと無いから俺は少し楽しみだが

244:名無し名人
13/01/26 14:17:37.36 bee6rem7.net
こんな感じだったのか、これは羨ましい
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

245:名無し名人
13/01/26 22:16:53.12 M5JZvhDF.net
>>241
俺もこのスレッド見て申し込んだらすぐに来た
応募少ないんだろうな

246:名無し名人
13/01/29 21:37:42.69 Ur+r4C0z.net
さすがにもう申し込み締め切ったらしい、さて何人来るか年齢層はどんなもんか当日が楽しみだ

247:名無し名人
13/02/02 22:08:36.23 tTO0M50m.net
井山と張栩が決勝まで当たらないトーナメントは棋聖戦が関係してるのかな

248:名無し名人
13/02/06 21:53:25.20 +qLBGaMY.net
3日前なので一応上げておく

249:名無し名人
13/02/08 22:12:05.93 8p2ra03M.net
あなたにとって『ペア碁』とは何ですか?
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

250:名無し名人
13/02/08 22:38:22.31 u7/rD/6G.net
>>249
小西和子・王銘エンペアが優勝か?
向井千瑛・林漢傑ペアは初戦敗退の予感?

251:名無し名人
13/02/09 00:30:18.06 SNAOgk4y.net
依田と結城www

252:名無し名人
13/02/09 12:28:52.01 +BA0sMxx.net
1回戦

△万波奈穂二段・羽根直樹九段  5目半  井澤秋乃・二十五世本因坊治勲
△小西和子八段・王銘エン九段  中押し  矢代久美子五段・結城聡九段

△謝依旻女流本因坊・小林覚九段  中押し  知念かおり四段・依田紀基九段
△下坂美織二段・張栩棋聖     中押し  三村芳織二段・高尾紳路九段

△石井茜二段・山城宏九段     中押し  吉原由香里五段・井山裕太本因坊
  鈴木歩六段・小林光一名誉棋聖  半目  △青木喜久代八段・瀬戸大樹七段

  吉田美香八段・山下敬吾名人   2目半  △奥田あや三段・河野臨九段
  大澤奈留美四段・溝上知親八段  4目半  △向井千瑛五段・林漢傑七段

253:名無し名人
13/02/09 15:38:51.06 vGWQg/UR.net
2回戦

  小西和子八段・王銘エン九段  6目半  △万波奈穂二段・羽根直樹九段
△謝依旻女流本因坊・小林覚九段  中押し  下坂美織二段・張栩棋聖

△鈴木歩六段・小林光一名誉棋聖  8目半  石井茜二段・山城宏九段
  大澤奈留美四段・溝上知親八段  中押し  △吉田美香八段・山下敬吾名人

254:名無し名人
13/02/09 15:50:32.34 4QG1ndel.net
>>249
カンケツ君むっちゃ気合いが入ってるw
チクンさんのは読めない誰か訳して

255:名無し名人
13/02/09 15:55:52.90 SNAOgk4y.net
ペア碁
好きです

256:名無し名人
13/02/09 18:00:38.96 vGWQg/UR.net
準決勝

  謝依旻女流本因坊・小林覚九段  5目半  △小西和子八段・王銘エン九段  

  大澤奈留美四段・溝上知親八段  3目半  △鈴木歩六段・小林光一名誉三冠  

257:名無し名人
13/02/09 18:01:19.90 qtJglWlW.net
やっしーの他力本願に吹いたw

258:名無し名人
13/02/09 18:13:10.09 TtTSuadw.net
ペア碁って、お互いの相性やいかに相手に合わせるか以前に
抽選で謝依旻を引き当てるかどうかにかかっているように感じる

259:名無し名人
13/02/09 19:04:08.68 /qS+ooE5.net
>>249
カンケツと結城の小学生みたいな字…w
相手は誰が良いんだろうね?
羽根とかシンプルなタイプの方が良いのだろうか

260:名無し名人
13/02/09 21:20:14.65 cFSwzvCy.net
ペア碁堪能してきた、生女流はテレビや写真で見るより美人でした
>>254
これ下の名前がなかったら誰だかも分からんよなw

261:名無し名人
13/02/09 21:36:15.90 i0Je6seJ.net
次からペア決定方法はフィーリングカップル形式でお願い

262:名無し名人
13/02/09 22:20:16.64 YoK0JsJ1.net
>>254
ペア碁は
めいろです
本因坊治勲

263:名無し名人
13/02/09 23:29:44.50 ZGbpLlfP.net
ファンとしてはこういう試合ってテレビで観たいんだけど。すごくおもしろそう。
どんな雰囲気なんだろうね

264:名無し名人
13/02/10 00:06:38.77 5orUFkG/.net
観戦は事前申込みするだけで無料だよ
まだ決勝があるから申し込みしてみれば
決勝は大盤解説のみで、盤側での観戦はできないけど

265:名無し名人
13/02/10 02:13:48.93 P5AsqUf3.net
>>249
チクンと依田は設問に答えようとする気すらないのねw
こんなフリーな奴とペア碁を組まされるひとは災難

羽根は高尾のをカンニングして書いたなw
羽根は高尾のをカンニングして書いたなw

266:名無し名人
13/02/10 20:47:53.33 6yM7nRjh.net
まんいもに顔知られるぐらい足繁く通ってるっぽい一般人がいたがどんだけ通ってるんだろw
DISに通い詰める財力がないと無理かな

267:名無し名人
13/02/11 18:08:35.73 QdNLC9jv.net
とりあえず当日の写真1枚貼っておく
URLリンク(www.07ch.net)

268:名無し名人
13/02/11 18:21:34.92 x6IZvpOB.net
>>249
男性棋士は熟語や四文字熟語みたいに短く書いて
女性棋士は詩や川柳みたいに長く書く傾向があるね

269:名無し名人
13/02/11 19:19:17.66 /Bf5FSDn.net
>>267
チクンが臭うのかw

270:名無し名人
13/02/13 18:18:57.77 W8Quy+b9.net
将棋はリコーのスポンサーのが現存してるのか、まんいものツイッターで知った

271:名無し名人
13/02/13 22:23:35.85 qW7Gvn20.net
>>270
リコーの社長って囲碁好きらしいのに、
囲碁界は何をやってんだろうな

272:名無し名人
13/02/14 08:54:37.99 iNDwhP/1.net
リップサーヴィスというものを知らないの?

273:名無し名人
13/02/14 17:03:00.24 K7RLD0IN.net
>>271
2009年まではリコーがペア碁に協賛してたんだからその辺りに何かあったんじゃね、よく知らんけど

274:名無し名人
13/02/14 20:44:10.95 MEppGGQE.net
>>272
おいおい、将棋の就位式で話してたんだが、
誰へのリップサービスよ?w

275:名無し名人
13/02/14 20:57:15.06 MEppGGQE.net
>>273
いや、1年前なんだけどね

>リコーの近藤社長は「私は将棋よりは碁のほうが得意でして、将棋界にはあまり詳しくなく…」
URLリンク(ametsugu.no-blog.jp)

276:名無し名人
13/02/24 00:33:34.28 Fwa5hRTs.net
決勝戦
3月31日(日)放映
囲碁・将棋チャンネル特別番組

277:名無し名人
13/02/28 17:55:46.95 ls3UEZTP.net
プロ棋士ペア碁選手権2013 大会レポート
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

278:名無し名人
13/02/28 22:03:30.27 BNJsi57L.net
>>277
乙、やっと来たか

治勲のカメラ目線w
女性陣が全員バッグを持っていて男どもは手ぶらってのが面白い

279:名無し名人
13/02/28 22:28:11.23 DvZVci+6.net
結城とヤッシーは身長が合ってるねw

280:名無し名人
13/03/10 10:53:47.90 yaiigui/.net
今日の囲碁フォーカスはペア碁

281:名無しのゴン太
13/03/10 22:57:24.73 caA6Zz44.net
決勝 どうなってん?

282:名無し名人
13/03/10 23:11:25.29 ny7FBieM.net
プロ棋士ペア碁選手権2013
優勝は謝、小林覚ペア
放送は3月31日10時から

URLリンク(yoshiko3.exblog.jp)

283:名無し名人
13/03/10 23:39:24.09 yaiigui/.net
三村もバラしていたが放送前に良いんかな

284:名無しのゴン太
13/03/10 23:51:20.65 caA6Zz44.net
情報 アリガトー

285:名無し名人
13/03/13 15:16:36.41 k48o3qmv.net
謝・小林組が優勝 プロ棋士ペア碁
URLリンク(www.asahi.com)

286:名無し名人
13/03/15 22:34:31.50 K3Sm2bfA.net
プロ棋士ペア囲碁選手権  優勝ペア・準優勝ペア
 19回 謝    依旻・小林    覚ペア  大澤奈瑠美・溝上  知親ペア
 18回 謝    依旻・王   銘エンペア  吉原由香里・結城    聡ペア
 17回 謝    依旻・王   銘エンペア  鈴木    歩・結城    聡ペア
 16回 梅沢由香里・高尾  紳路ペア  石井    茜・坂井  秀至ペア
 15回 加藤  啓子・羽根  直樹ペア  謝    依旻・井山  裕太ペア
 14回 大澤奈瑠美・趙    治勲ペア  謝    依旻・河野    臨ペア
 13回 岡田結美子・山田規三生ペア  鈴木    歩・張      栩ペア
 12回 鈴木    歩・張      栩ペア  小林  泉美・山下  敬吾ペア
 11回 青木喜久代・三村  智保ペア  加藤  啓子・王    立誠ペア
 10回 小林  泉美・山下  敬吾ペア  祷    陽子・趙    治勲ペア
 09回 祷    陽子・趙    治勲ペア  吉田  美香・小林  光一ペア
 08回 祷    陽子・趙    治勲ペア  楠    光子・依田  紀基ペア
 07回 楠    光子・依田  紀基ペア  大澤奈瑠美・林    海峯ペア
 06回 吉田  美香・東野  弘昭ペア  穂坂    繭・山田規三生ペア
 05回 青木喜久代・本田  邦久ペア  西田  栄美・柳    時熏ペア
 04回 青木喜久代・本田  邦久ペア  矢代久美子・加藤  正夫ペア
 03回 知念 かおり・結城    聡ペア  佃  亜紀子・大竹  英雄ペア
 02回 小林  泉美・小林  光一ペア  小西  和子・橋本  昌二ペア
 01回 小西  和子・橋本  昌二ペア  中澤  彩子・石田  芳夫ペア

287:名無し名人
13/03/31 17:38:29.70 5FCVi5o+.net
ペア碁の放送どうだった?

288:名無し名人
13/11/22 15:28:24.18 C+V/5wiA.net
第3回 国際名人ペア碁トーナメント 深セン大会
URLリンク(www.pandanet.co.jp)

どこかで観られるかな

289:名無し名人
14/01/05 18:06:45.79 ug91yRZv.net
プロ棋士ペア碁選手権2014

2014年1月25日(土)

9:15~開場
9:45~開会式・出場棋士紹介
10:00~第1回戦(昼食休憩)
13:30~第2回戦
16:00~準決勝戦
18:30 終了

1回戦組み合わせ

謝   依旻・小林  覚 対 鈴木  歩  ・金  秀俊
矢代久美子・井山裕太 対 大澤奈留美・二十五世本因坊治勲
岡田由美子・張  栩   対 青木喜久代・羽根直樹
小山  栄美・山下敬吾 対 石井  茜  ・溝上知親
知念 かおり・瀬戸大樹 対 奥田  あや・河野  臨
吉田  美香・今村俊也 対 王    景怡・山城  宏
桑原  陽子・高尾紳路 対 向井  千瑛・結城  聡
加藤  啓子・小林光一 対 吉原由香里・柳  時熏

URLリンク(www.pairgo.or.jp)

290:名無し名人
14/01/11 00:40:01.86 10Jlydzp.net
「この20年のビッグニュースはなんですか」
●世の中編
●囲碁編
●プライベート編
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

こういう質問もっとやって欲しいな。面白い

291:名無し名人
14/01/11 03:21:47.80 IuL4DXl2.net
瀬戸君、さらりと結婚宣言w

292:名無し名人
14/01/25 09:30:01.64 Yb4Yi3r/.net
開催日あげ
URLリンク(www.pairgo.or.jp)
[ 第1回戦(2014年1月25(土) 10:00~ 対局開始) ]

293:名無し名人
14/01/25 12:33:59.16 Fk6cSmFE.net
もうやってるのか

294:名無し名人
14/01/25 16:42:02.75 4RvmNc41.net
謝、負けた。

295:名無し名人
14/03/14 14:35:30.89 kHGmihAi.net
ペア碁の決勝もう終わったのかな?

URLリンク(www.igoshogi.net)
URLリンク(www.igoshogi.net)

296:名無し名人
14/03/14 15:06:55.93 9tQd5dcB.net
稲葉さんのブログに写真が載ってたよ。結果は分からんけど。

297:名無し名人
14/03/14 16:01:24.65 kHGmihAi.net
>>296
やっぱりそうなんだ。こないだのときと服装が違うしね

298:名無し名人
14/04/26 20:53:26.33 DGeSyqQ9.net
4月30日(水)~
第2回日中韓ペア碁名人選手権
URLリンク(www.pandanet.co.jp)

299:名無し名人
14/04/29 14:01:54.43 r0dFHstZ.net
URLリンク(news.hf365.com)
簡体中文
ここでもネット生中継するみたいです。

300:名無し名人
14/05/01 15:24:57.53 FtwhxJJR.net
矢代-井山ペア 白番半目勝ち!
URLリンク(www.pandanet.co.jp)

コミが7目半で良かった^^

301:名無し名人
14/10/05 15:46:17.01 bKHT3lrn.net
ほしゅ

302:名無し名人
14/10/06 15:33:27.95 goDeqETZ.net
夫婦棋士囲碁トーナメント戦

試合方式 : 8組の夫婦棋士のペア碁によるトーナメント戦。
持ち時間 : NHK方式 持ち時間は無く、初手から30秒の秒読み、途中1分単位で10回の考慮時間がある。

URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)

303:名無し名人
14/10/06 16:35:47.73 evewXaHH.net
三村おっぱいペアが強いw

304:名無し名人
14/10/25 22:48:22.83 RfwzEcKG.net
国際ペア碁の親善試合で、謝-井山組って、鬼畜やのぅw

305:名無し名人
14/10/26 10:11:29.84 OZy97Vk8.net
昨日やってたんだ

山田規三生 @1972Kimio
豪華なペア碁 謝-井山vs李-曹 小林-張vs 張-常
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

306:名無し名人
14/10/26 10:17:21.44 OZy97Vk8.net
棋譜
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

307:名無し名人
14/10/29 06:00:59.69 2v23hlY4.net
>>304
国内最強ペアだもんな…
恐ろしい
ペアは女流が強い方が勝つからね

308:名無し名人
14/10/29 08:30:01.61 X7Rw5DNL.net
謝でも良く分からない時は劫立てみたいな手を打って手を渡してる
男女のレベルにはかなり差があるんだねぇ

309:名無し名人
14/10/29 08:33:34.22 L5F9tUe0.net
>>308
男のトップの井山と謝じゃかなり差があるだろ?

310:名無し名人
14/10/29 18:49:07.65 uJhwnmbN.net
八冠ペア、貫禄勝ち 囲碁
URLリンク(www.asahi.com)

311:名無し名人
14/11/10 12:44:49.35 f9H+d2xW.net
第1回日中竜星戦 日中混合プロ・ペア碁エキシビションマッチ
於之瑩五段・余正麒七段ペア VS 藤沢里菜二段・李喆六段ペア
12月6日(土) シェラトン都ホテル東京

URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)
URLリンク(www.igoshogi.net)

312:名無し名人
14/11/20 23:20:19.60 7V8BYDGl.net
夫婦棋士囲碁トーナメント選 決勝戦 | 囲碁 | 囲碁・将棋チャンネル
URLリンク(www.igoshogi.net)

夫婦棋士囲碁トーナメント戦 決勝戦 - 2014/11/22 14:30開始 - ニコニコ生放送
URLリンク(live.nicovideo.jp)

313:名無し名人
14/11/22 14:32:19.49 /cK4o27R.net
ニコage

314:名無し名人
14/12/05 10:57:56.81 pE8J1edA.net
PROFESSIONAL PAIR GO CHAMPIONSHIP 2015 ~プロ棋士ペア碁選手権2015~
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

315:名無し名人
14/12/05 13:37:14.98 RDodXQnR.net
藤澤-一力のフレッシュコンビに、青木-覚の熟年コンビ、面白そう。

316:名無し名人
15/01/11 22:45:42.09 klFfJUWD.net
>>304
囲碁スペシャル 日中韓プロ棋士ペア碁特別記念対局 | 番組紹介 | 囲碁 | 囲碁・将棋チャンネル
(初)1月16日(金)午後8時~9時15分
(再)1月18日(日)午前10時~11時15分
(再)2月23日(月)午前6時~7時15分
武宮正樹九段 中島美絵子二段
URLリンク(www.igoshogi.net)

317:名無し名人
15/02/11 19:01:41.43 NqGlpucA.net
プロ棋士ペア碁選手権2015
2015年2月14日(土)  第1回戦 / 第2回戦 / 準決勝戦

318:名無し名人
15/02/13 22:08:33.89 49NtxCVq.net
age

319:名無し名人
15/02/13 22:14:06.03 DPcqUByz.net
ペア碁はあんまり興味がないんだよな。

320:名無し名人
15/02/14 10:50:38.76 RwexlQdV.net
ペア碁2015始まったな
ライブ中継
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

321:名無し名人
15/02/14 11:51:29.63 MP/bmwb7.net
2009年を最後にリコーはスポンサーから降りちゃったね。
今はJRとかメトロ(地下鉄)とかがスポンサー

322:名無し名人
15/02/14 21:12:14.86 dBwGRgBq.net
現地行ってきた
ボヤキとか局後検討とか棋譜の外の面白いもん見れた
治勲は対局中にもギャラリーに愛想振りまいてたが負けた後は速攻帰宅したらしいw
解説会も秀芳だけかと思ったら負けてやることなくなった張栩とか山下が加わって検討始めてた
あと、夫婦棋士ペア碁を全夫婦でやろうって企画も持ち上がってるらしい
17組いるらしいんだが
羽根-羽根
張栩-小林
依田-原
杉内-杉内
小松-小松
楊-知念
三村-三村
溝上-加藤
岡田-岡田
高梨-井澤
杉本-向井
金澤-矢代
林-鈴木
小山-小山
安藤-中島
あと誰だ?関西棋院か?

323:名無し名人
15/02/14 21:14:09.02 mkwFnEz8.net
別段悪いことではないが協賛がやたら多い
ぐるなび/地下鉄ビルデイング/東京メトロ/JR貨物/NEC/野村證券/パンダネット/JR東日本/山崎製パン

324:名無し名人
15/02/15 00:52:38.36 SsIFr61G.net
杉内夫妻のペア碁はぜひともみたいな

325:名無し名人
15/02/15 02:27:33.21 TVHMlFPG.net
佐藤-佐藤  中根-金  菅野-菅野

326:名無し名人
15/02/15 14:16:48.03 DNTYnhtn.net
昨日俺も午後から見に行ってきたが、張、山下が解説きたのは良かったな
特に山下は棋聖戦が苦しい最中ファンサービスするのは偉いと思った
女流も3人きたけど、若手がこなかったのは残念
先輩達を見習ってファンを大事にしてくれ

327:名無し名人
15/02/26 20:40:15.29 udtTdEB+.net
age

328:名無し名人
15/09/26 01:40:36.60 5ERprDw+.net


329:名無し名人
15/10/03 17:38:53.94 vQVaVFuh.net
            【第2回 夫婦棋士ペア碁トーナメント戦】
┌────────────────┐ │
                            優勝                             │
│              ┌────┴────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌──┴──┐              ┌──┴──┐      │
│      │              │              │              │      │
│┌─┴─┐      ┌─┴─┐    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐│
││        │      │      │    │        │      │        ││
││      ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  │      ┌┴┐  ┌┴┐      ││
││      │  │  │  │  │  │  │      │  │  │  │      ││
├┴┬─┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬─┬┴┬┴┬┴┬┴┬─┬┴┤
│○│  │○│○│○│○│○│○│○│  │○│○│○│○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│鈴│  │中│菅│知│岡│井│矢│原│  │金│小│加│小│  │三│
│木│  │島│野│念│田│澤│代│  │  │  │山│藤│松│  │村│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│林│  │安│菅│楊│岡│高│金│依│  │中│小│溝│小│  │三│
│  │  │藤│野│  │田│梨│澤│田│  │根│山│上│松│  │村│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

330:名無し名人
15/10/03 17:56:25.10 vQVaVFuh.net
            【第2回 夫婦棋士ペア碁トーナメント戦】
┌────────────────┐

                            優勝                             │
│              ┌────┴────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌──┴──┐              ┌──┴──┐      │
│      │              │              │              │      │
│┏━┛─┐      ┌─┗━┓    ┏━┛─┐      ┌─┗━┓│
│┃        │      │      ┃    ┃        │      │        ┃│
│┃      ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┃      ┏┛┐  ┏┛┐      ┃│
│┃      ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃      ┃  │  ┃  │      ┃│
├┸┬─┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬─┬┸┬┴┬┸┬┴┬─┬┸┤
│○│  │●│●│●│●│●│○│○│  │●│●│●│●│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│鈴│  │中│菅│知│岡│井│矢│原│  │金│小│加│小│  │三│
│木│  │島│野│念│田│澤│代│  │  │  │山│藤│松│  │村│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│林│  │安│菅│楊│岡│高│金│依│  │中│小│溝│小│  │三│
│  │  │藤│野│  │田│梨│澤│田│  │根│山│上│松│  │村│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

331:名無し名人
15/10/03 17:59:37.01 tYPiVxBw.net
            【第2回 夫婦棋士ペア碁トーナメント戦】
┌────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌────┴────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌──┴──┐              ┌──┴──┐      │
│      │              │              │              │      │
│┏━┛─┐      ┌─┗━┓    ┏━┛─┐      ┌─┗━┓│
│┃        │      │      ┃    ┃        │      │        ┃│
│┃      ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┃      ┏┛┐  ┏┛┐      ┃│
│┃      ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃      ┃  │  ┃  │      ┃│
├┸┬─┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬─┬┸┬┴┬┸┬┴┬─┬┸┤
│○│  │●│●│●│●│●│○│○│  │●│●│●│●│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│鈴│  │中│菅│知│岡│井│矢│原│  │金│小│加│小│  │三│
│木│  │島│野│念│田│澤│代│  │  │  │山│藤│松│  │村│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│林│  │安│菅│楊│岡│高│金│依│  │中│小│溝│小│  │三│
│  │  │藤│野│  │田│梨│澤│田│  │根│山│上│松│  │村│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

332:名無し名人
15/11/05 01:01:00.22 QQm+nm1M.net
※一二三四五六七八九十壱弐参四伍六七八九拾一二三四五六七八九十壱弐参四伍
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯○┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼5┠┼●○○●┼┼○●┼●┼○┼☆●○○┼┼●●○●○○●┼┼┼┼●●┨
06┠┼●●○●┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼

333:名無し名人
15/11/21 00:46:14.00 ZHU8lgpS.net
河野鈴木とかある意味因縁のペアだけどめっちゃくちゃ強そうなんだが
井山青木といい割と実力者同士のペアがそれなりにいるな

334:名無し名人
15/11/21 13:24:18.84 XmnvhLwx.net
伊田は?

335:名無し名人
15/12/21 18:43:22.71 G4OrNfKP.net
ねんでいだ

336:名無し名人
16/02/06 10:09:23.38 C+TLka5i.net
第1回戦は 2月6日(土) 10:00より対局開始です。お待ちください。
まだですか?

337:名無し名人
16/02/06 10:28:55.75 p99cmkch.net
中継きたな

338:名無し名人
16/02/06 10:58:35.97 YatvuUR8.net
ライブ中継やってるね
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

339:名無し名人
16/02/06 18:13:41.01 /xKehz+0.net
王・村川-向井・一力で決勝

340:名無し名人
16/02/07 12:12:19.92 rK0pmcNa.net
若手が残ったね
治勲と謝が決勝まで行ってくれたらもっと面白そうだったんだが
結城と藤沢里菜のペアはこりゃ勝てないだろうなぁ
双方ともマイペースに乱暴で
依田もマイペース過ぎる

341:名無し名人
16/02/07 12:23:22.84 w5CvMzfG.net
依田、ペア碁でも2局とも半目勝負とは、さすがですね

342:名無し名人
16/02/07 12:45:23.00 rK0pmcNa.net
ペア碁でも優勢だとヨセをかなり緩むんだよねw

343:名無し名人
16/02/07 22:14:56.21 SZIijh+D.net
治勲と謝の年の差ペアに期待したんだが
結局、決勝は合計年齢が若いペアか。
まあ、順当か。

344:名無し名人
16/02/13 01:32:40.94 BWStXkq2.net
うん、

345:名無し名人
16/03/14 10:58:33.76 /VrlGM4H.net
 

346:名無し名人
16/06/06 14:04:51.03 nxpYyeyf.net
2016年7月9日(土)・10日(日)
ペア碁ワールドカップ 2016東京
URLリンク(www.pairgo.or.jp)
出場棋士
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

347:名無し名人
16/06/06 15:06:00.37 vt3bnmYf.net
パープル式部と3匹目の子豚かぁ
これはまたビジュアル的にマズくてコメントも淡泊なのだけ決勝に残ったものだ
運営側としちゃ謝&治勲は欲しかっただろう

348:名無し名人
16/06/06 15:33:56.97 nxpYyeyf.net
男女ペアで戦う「ペア碁」のワールドカップ開催!世界のトップ棋士が7月に渋谷へ集結
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

349:名無し名人
16/06/06 16:10:07.61 vt3bnmYf.net
於之瑩と黒嘉嘉が来るのは楽しみだね

350:名無し名人
16/07/09 12:16:25.96 4br496zI.net
ペア碁ワールドカップのライブ中継始まった
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

351:名無し名人
16/07/09 15:07:42.16 IjpYlFM4.net
二回戦で井山ペア消えそうだな
リアルで今見てると白潰れにしか見えん

352:名無し名人
16/07/09 15:51:53.51 F1yxJTYn.net
井山の妙手っぽいサバキの手を謝が全力でダメにしてる感がある
というか、謝が韓国ペアと井山の3人から置いてけぼり食らってる感じすらある

353:名無し名人
16/07/09 15:55:32.46 0k3hnfNC.net
途中で1対3の感覚になるね。

354:名無し名人
16/07/09 16:22:26.15 F1yxJTYn.net
ただまぁ、一力向井がチェと呉に勝ちそうだから一安心

355:名無し名人
16/07/09 16:24:44.82 F1yxJTYn.net
あれ、よく見たら負けだわ

356:名無し名人
16/07/09 18:27:24.68 4br496zI.net
日本負けか
サッカーとか開催国が残るように色々やってるんだから
囲碁ももうちょっと上手くやればいいのに

357:名無し名人
16/07/09 23:12:39.85 sg7nMNtg.net
ペア碁ワールドカップのCMオシャレ感出しすぎだろwww
これで20代女性プレーヤーが増えるなら構わんが。
会場に行った人いないの?おっさんばっかだろ?

358:名無し名人
16/07/10 02:11:14.73 O0MYPBgo.net
土曜いけなかったから、日曜と思っていたが、行くのやめた。

359:名無し名人
16/07/10 02:20:17.27 O0MYPBgo.net
主催者は、スポンサーのこと考えて、
日本ペアがベスト4に残るようにトーナメント組めよ。最低!
大会前にダブルス得意な男女それぞれ上位プロを過去5年のペア碁大会での成績でランキング化して選考するべきだろ。
ただ、人気と成績で組んでも同士でも碁の相性あるからね。

360:名無し名人
16/07/10 05:45:04.51 O0MYPBgo.net
どなたかの囲碁世界ランキング中国カケツ1位/蛍さん148位と日本井山23位/謝さん452位では開き大き過ぎ。
日曜の1位/148位対2位/136位の準決勝は白熱しそう。
日本では、おそらく世界トップと言って良い男女のペア碁だね。

361:名無し名人
16/07/10 05:47:29.43 VdPcjMfk.net
ペア碁のW杯開催、井山裕太十段ら世界のトップ棋士が参加 美しすぎる女流棋士も
URLリンク(www.sankei.com)

362:名無し名人
16/07/10 05:54:18.55 VdPcjMfk.net
>>360
世界ランキングなんか意味ないよ
井山なんか世界戦にほとんど出てないからランキング全然上がらないようになってるし

363:名無し名人
16/07/10 06:35:24.48 NhOMnn0y.net
でも実力もそんなもんだろ
そんなに低く出てるとも思わんよ

364:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:12:46.28 URorCWs6.net
そもそもペア碁ってペア間の実力差が離れすぎてるとたとえ相手が弱くても息が合わなくて破城するしな
一回戦で時越&王が格下のチェ&呉に負けたのが良い例

365:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:14:39.64 Vi5jKvwh.net
弱っwwwwwwwwwww

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:06:16.50 URorCWs6.net
決勝は中国と台湾か
韓国に台湾が勝ってるしやはりペアに大きく差が無い方が良いんだな

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:02:28.80 bVDTvmWx.net
>>364
お前は「破綻」をどういう風に読んでいるんだ?

368:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:53:01.70 URorCWs6.net
男女どちらにせよ片方の意図しない又は望まない読みや行動から噛み合わず隙を突かれるなり崩れるなり何某の意味で使ったが
どういう風に読むとはどういうこと?え何、哲学の話?

369:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:01:53.10 vV5Ri1Pe.net
国語の話だろ

370:名無し名人
16/07/10 20:34:32.58 O0MYPBgo.net
強杉 カケツ ホ・ジイ?
若杉  〃    〃
   まだ、18歳何か月 19歳前だよ!
   ゴ・ユジン? 18歳1か月
可愛杉 黒嘉嘉  ゴ・ユジンもメガネ無しだと可愛かったよ。

371:名無し名人
16/07/11 10:05:08.29 e9HmyrJI.net
>>364だが予測変換で破綻じゃなく破城になってて草

372:名無し名人
16/07/11 12:25:17.73 bTJElac9.net
破城(はじょう)とは、日本の戦国時代から江戸時代にかけて行われた、城を崩し廃止することをいう。城割(しろわり)ともよばれる

373:名無し名人
16/07/11 13:26:09.10 eyTjtYfP.net
予測変換って「は」の時点で破城が出たってことか?無理があるぞw

374:名無し名人
16/07/11 13:46:49.91 e9HmyrJI.net
情弱乙

375:名無し名人
16/07/11 17:57:33.57 bTJElac9.net
予測変換のせいにする男の人って…

376:名無し名人
16/07/11 21:50:22.10 e9HmyrJI.net
戦に関する知識が自分達にはありませんとかいう自己紹介は聞いてないんで
もっと正直に読み違いだろオラァって言ってくれた方がチョンゲー君のような可愛げがあって楽しいよ?

377:名無し名人
16/07/13 09:49:19.00 bWg/EMXH.net
結局優勝はカケツのペアか
普通に強すぎたか

378:名無し名人
17/01/26 00:52:24.41 0VK82Xdf.net
あけま

379:名無し名人
17/02/12 21:14:00.77 L2M9wWIT.net
やってるな

380:名無し名人
17/02/15 13:54:35.18 koXbmiKA.net
藤沢里菜・羽根直樹vs鈴木歩・超治勲で3日5日決勝
やはりペア戦は女流で決まる傾向だな。

381:名無し名人
17/05/21 13:22:21.75 s/HCHPE8.net
またヘアの話してる

382:名無し名人
17/05/30 13:50:00.15 rQeSJ3cY.net
言うほどか?

383:名無し名人
17/08/13 15:40:55.10 ZxLFD+xi.net
謝井山ペア勝った!
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

384:名無し名人
17/08/13 19:56:01.21 CJmKO98c.net
おめ

385:名無し名人
17/10/04 01:34:21.87 HyWXraho.net
ニコ生
2017/10/04(水) 開場:14:20 開演:14:30
【DeepZenGo出場】世界ペア碁最強位決定戦「ペア碁方式による”囲碁AI”の研究親善対局」
囲碁AI・DeepZenGoが謝依旻六段・井山裕太九段(日本)、於之瑩五段・柯潔九段(中国)の両チームとペアとなり対局!
URLリンク(live.ni)<)●covideo.jp/watch/lv306785320

386:名無し名人
17/10/04 11:46:32.46 47d9GVOD.net
黒番ペア→白番ペア→黒番deep zen→白番deep zen→黒番ペア→
だと人のあとにAIがくる黒番有利かな

387:名無し名人
17/10/04 14:26:00.24 KxocVlH9.net
カケツと組んでる子も、10代なのに経歴が凄いな

388:名無し名人
17/10/04 14:38:10.65 gDNiFMAU.net
井山笑いすぎだろ

389:名無し名人
17/10/04 14:41:58.04 5GESD9Y6.net
何この楽しそうなイベント

390:名無し名人
17/10/04 15:08:19.14 aoVhAR79.net
苦しい場面でも滅茶苦茶楽しそうだなww

391:名無し名人
17/10/04 17:21:54.15 TSh+eEOV.net
DeepZenGoの加藤さんは65%でも1目半差ぐらいとか言っていたけれど
スペースマンの解説だと黒有利な上に15目ほど損した局面が65%ぐらいだったから
かなり差があったようで中盤の入り口ぐらいで検討も打ち切られちゃった

392:名無し名人
17/10/05 04:16:03.41 LNqBq/gk.net
zenの悪手に奇声を上げる中国人の女の子に笑った
リアクション良すぎだろw

393:名無し名人
17/10/05 05:30:15.21 zyhRGOBh.net
日本と中国のペアは、ほぼ日中の男女のトップ
河野臨と藤沢里奈が大盤解説
許家元と寺山が大盤の操作係
林カンケツと蘇陽国が通訳
木部と星合が代打ち
中継の大橋、検討室には平田とか他の棋士
大竹と聶衛平がいたっていう情報もある
エキシビジョンに力入れすぎだろ

394:名無し名人
17/10/05 13:58:08.11 Fg38afz7.net
そろそろ

395:名無し名人
17/10/05 14:48:44.99 xBrEUv0o.net
セットが能みたいで凝ってるねw

396:名無し名人
17/10/05 16:30:00.08 xBrEUv0o.net
やっぱりカケツがいるから無理か・・・

397:名無し名人
18/03/03 20:45:36.03 iml+ZL0N.net
あした

398:名無し名人
18/03/03 20:46:56.74 iml+ZL0N.net
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

399:名無し名人
18/03/21 22:37:57.35 yr6PcIAc.net
酢尼御手洗

400:名無し名人
18/08/20 12:47:27.04 rlSucVkK.net
世界ペア碁最強位戦2018
URLリンク(www.pairgo.or.jp)
今日やってる

401:名無し名人
18/09/01 11:40:20.77 F1ESOpZK.net
崔精・パクジョンファンペアが4連勝でタイトル奪取
1回戦:いーみん高尾
準決勝:藤沢一力
決勝:ぜいのい陳耀燁
挑戦手合:カケツ於之瑩
しかし、ペア碁なのに凄いメンバーだな

402:名無し名人
19/02/12 02:42:57.14 RbNN4NSm.net
かそ

403:名無し名人
19/02/20 07:22:03.77 ztL+LMOP.net
西山静佳の写真、被疑者すぎるだろ。何とかならなかったのか?

404:名無し名人
19/10/29 12:07:41 E/VuI6Ns.net
保守

405:名無し名人
19/12/04 10:57:34 tTVUJWcy.net
プロ棋士ペア碁選手権2020
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

406:名無し名人
19/12/04 22:18:46 cRUuHwW3.net
>>405
聞き手は誰がするのだろうか?

407:名無し名人
19/12/05 09:33:55 JyftdXAI.net
そっか,いつも石田・小川先生だったな

408:名無し名人
20/02/14 10:17:29 1at8OtIs.net
1回戦・2回戦も終わったのに、誰もレスをしていない件w

409:名無し名人
20/03/01 14:13:37 jJZxJ9JV.net
現在,準決勝のライブ配信中
URLリンク(www.pairgo.or.jp)

410:名無し名人
20/03/01 15:12:31 jJZxJ9JV.net
村川・奥田ペアと余・鈴木ペアの決勝進出となりそうだな

411:名無し名人
20/03/01 16:07:44 jJZxJ9JV.net
決勝戦,いくら何でも右下白(村川・奥田ペア)全部捨てるのは
大きすぎるのでは

412:名無し名人
20/03/04 02:11:16 z3Nd86c7.net
黒嘉嘉さんはでなかったのかえ

413:名無し名人
20/08/24 22:50:31 aTixPJTF.net
414

414:名無し名人
21/04/04 23:33:41.86 /Gsu0eNL.net
ペア

415:名無し名人
21/04/18 18:58:32.03 UjF2KBe1.net
来週にペア碁選手権の一回戦と二回戦を開催か
去年はコロナで大盤解説会を中止してたが今年は客を入れるみたいだな
さすがにすぐ横で観戦できるのはなしになったみたいだが

416:名無し名人
21/09/23 19:36:14.57 +1Z2GxhW.net
418

417:名無し名人
21/12/29 23:10:04.55 0uQVpN7k.net
ghlj;k

418:名無し名人
22/02/06 08:55:09.72 WnKOmbMN.net
昨年の夏に「ペア碁ワールドカップ2022ジャパン」2022年3月17~21日の開催予定って発表しているが
今年になってみたら3月17~18日は棋聖戦挑戦手合七番勝負第7局
井山裕太棋聖は両方にブッキングされている
国内タイトル挑戦手合は、一時やっていた世界チャンピオン戦との日程調整も止めてしまったし
普及のことを考えると木谷一門の無能ぶりが…

419:名無し名人
22/02/08 17:57:08.90 GteY7MpS.net
2/13 14:30
プロ棋士ペア碁選手権2021 決勝戦【牛栄子 四段・井山裕太 五冠 ペア VS 知念かおり 六段・一力遼 九段 ペア】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

420:名無し名人
22/02/17 16:28:36.27 0aQExD8n.net
勝てば喜び2倍!!ペア碁の魅力再認識~プロ棋士ペア碁選手権2021決勝【コラム:品田渓】
2022年02月17日
URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)

421:名無し名人
22/02/19 21:58:50.85 IAjXg1rD.net
日本棋院出版部@nihonkiin_book
【#週刊碁 2月28日号(2月21日発売)】
・プロ棋士ペア碁選手権2021
・新初段シリーズ
ペア碁では終始戦いが続く激闘を、知念かおり・一力遼ペアが優勝を飾りました。新初段シリーズは安田明夏初段と謝依旻七段の対局をお送りします!
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

422:名無し名人
22/03/14 16:26:20.01 FD0dIVgN.net
ペア碁ワールドカップ2022【3/19親善ドリームマッチ】12:30~ URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
ペア碁ワールドカップ2022【3/20プロ棋士ペア碁選手権2022】1回戦・2回戦 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより 10:00
ペア碁ワールドカップ2022【3/20親善ドリームマッチ】16:00~ URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
ペア碁ワールドカップ2022【3/21プロ棋士ペア碁選手権2022】準決勝・決勝 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより 10:00

423:名無し名人
22/03/19 14:47:36.92 JZAodZjO.net
ナタリア・コヴァレヴァさんが欧州囲碁連盟扱いになっているな
こんなところにもロシアのウクライナ侵攻の余波が
ヨーロッパのもう一組の男性はウクライナの人だし

424:名無し名人
22/03/21 21:50:14.84 FiSKNS4S.net
実存するペア競技の最高峰はフィギュア。仮想まで含めるならスキージャンプ。

425:名無し名人
22/03/24 14:49:32.31 OFkOFweq.net
男同士のガチのペア碁もやれよ、無理やり女流使ってる見せ物感が否定できない

426:名無し名人
22/03/26 17:05:21.11 3d0zTMro.net
日本棋院出版部@nihonkiin_book
【#週刊碁 4月4日号(3月28日発売)】
・十段戦五番勝負第2局
・ペア碁ワールドカップ2022
十段戦は許家元十段が連勝し防衛まで残り1勝に迫りました。ペア碁では多くの華やかなイベントが行われた中、プロ棋士ペア碁選手権2022で奥田あや・佐田篤史ペアが優勝を決めました。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

427:名無し名人
22/10/27 23:05:29.21 jr0oBxLn.net
www.nikkei.com/article/DGXZQOFD286AK0Y2A920C2000000/
日本ガイシとリコー、再エネ事業で新会社 23年2月設立

428:名無し名人
23/02/12 10:43:38.26 l2nNOqi9.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

429:名無し名人
24/01/17 20:22:48.13 X50bRsFN.net
こういうイベントあったら普段なら1人以上は何かしらの仕事があるIGOPROの4人は3月の選手権は誰も関与してないんだな

430:名無し名人
24/01/17 20:25:04.43 9bW58oKW.net
今年のは随分規模が縮小されてしまったようだが、何かあったのか?

431:名無し名人
24/01/17 20:31:30.96 F25PKcde.net
スポンサーが1社残らず全部撤退して金なくなった
去年までの金使い果たすだろうから今年が最後かも

432:名無し名人
24/01/17 20:36:15.97 F25PKcde.net
てかスレタイもふるっ
100年前からリコーも撤退してる

433:名無し名人
24/01/17 20:36:25.96 X50bRsFN.net
そういえば協賛ないね
協力に棋道Webまでつけてるのに

434:名無し名人
24/01/17 20:40:26.83 X50bRsFN.net
昨年末の国際アマペア碁にはJR東日本、日立、JALもいるから国際プロペア碁にはついてくれることを期待するか
2年前には碁スペラーズまで呼べたのに…

435:名無し名人
24/01/17 20:59:07.97 9bW58oKW.net
棋院の身内と言ってもいいパンダネットや、ペア碁協会名誉会長の滝久雄氏が
取締役会長を務めるぐるなびまで名前が無いのが謎

436:名無し名人
24/01/17 21:14:05.06 9bW58oKW.net
考えられる可能性は
1:滝名誉会長と棋院との間でトラブルがあった
2:各社がスポンサーとなる旨味が無いと判断した
3:去年で終了する予定だったが棋院にうまく伝わっておらず、
大幅に規模を縮小して何とか開催にこぎつけた
かな

437:名無し名人
24/01/17 23:06:36.10 q96t/hRX.net
ペア碁協会の主催する棋戦だから棋院は一応関係ないわけで問題はなぜペア碁協会が急にやる気を失ったかでは

438:名無し名人
24/01/18 06:27:34.06 5ZD9QzNh.net
日本棋院は特別協力だから関係ないとも言えないわけで、ホテルであれだけ棋士を呼んでかつ大盤解説会無料でやれるからスポンサーついてないとは思えけどね
ペア碁協会が大金出すのだろうか?

439:名無し名人
24/01/18 07:14:21.09 0uJjrDDf.net
理由は不明だけどHPに協賛をつけてないだけ
日本棋院メールマガジンでは協賛は記載されてる

協賛 : JR東日本、東急グループ、東京メトロ、伊藤園、QTnet、トピー実業、山崎製パン、ジェイアール東日本企画、アド グラフィックス、フジサワ・コーポレーション、富士フイルムイメージングシステムズ、パンダネット、NKB、NKB Y's (順不同)

440:名無し名人
24/01/18 09:09:26.83 AassGWrY.net
そりゃそうだよな
あんだけ並んでた会社がある年一斉にいなくなるなんて普通はあり得ない
なぜ開催規模を大幅縮小したのかは不明だが
国際棋戦がコロナ明けて平常化したから日程が合わせられなくなったとかか?

441:名無し名人
24/01/18 09:51:21.81 0uJjrDDf.net
三井住友銀行とNECが外れたのと協賛も減額されてるのかな

442:名無し名人
24/01/18 12:27:28.81 HmddwOaZ.net
滝夫妻に何かあったのかと思ったが、特に何もなさそうだしなぁ
しいて言えば、去年の決算で協会資産の1割が謎の関係会社株式に変わってたぐらい
とはいえ、元から滝のお財布団体だし、この程度は端金の感覚だと思うが

443:名無し名人
24/01/18 13:18:15.04 AassGWrY.net
去年のペア碁協会と言えば何と言ってもアジア大会だが
アレで予算が尽きたというのも変な話だよなあ

444:名無し名人
24/01/18 14:39:25.65 IYjVlmR4.net
>昨年のペア碁協会と言えば何と言ってもアジア大会だが
どういう意味?
昨年のアジア大会にはペア碁はないし全日本の一員だからと言っても「何と言っても」がどう繋がるのかがわからない

445:名無し名人
24/02/18 02:22:36.57 e3p1FNya.net
公式サイトに協賛載せないのは失礼だろうが
何考えてるんだ

446:名無し名人
24/03/16 13:18:49.10 Z/snoKNV.net
明日だってのに盛り上がってないねえ

447:名無し名人
24/03/17 10:29:45.78 80dlaZOq.net
上野・芝野ペア対藤沢・井山ペア戦、右下が難しいことになってきた

448:名無し名人
24/03/17 18:55:04.54 Pw1mWZrG.net
虎丸愛咲美両名人ペアが優勝
黄色と黒の虎カラーも良かったです
おめでとうございます!

449:名無し名人
24/03/19 12:26:28.80 IB7+kidj.net
ペア碁選手権ってサインOKだったのか
しかし普通ならそれなりの金額になる直筆サイン扇子を無料で行ったイベントで書いて貰うってケチくせえな

450:名無し名人
24/03/19 20:18:02.41 ZKyvFzv7.net
サインOKな場面もあったのかな
井山里菜ペアが最後に解説会解錠から退出する時にサインをもらいに行ってた人は断られてたみたいだがタイミングが良くなかっただけかな

451:名無し名人
24/03/19 20:40:15.53 7egXPZoG.net
たぶんKENNYってのがルールを守ってない(知らない)だけじゃないかな
棋士は頼まれたら断りづらいからね
群遊とかのO田とか明確なルール違反を放置するからこういうことになる

452:名無し名人
24/04/29 04:00:58.91 4DSf53sC.net
age

453:名無し名人
24/04/29 08:53:10.84 4DSf53sC.net
スレ乱立スクリプトが続いてるようなので
まともスレ age保守しておきます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch