【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part13at GAMEF
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part13 - 暇つぶし2ch2:UnnamedPlayer
18/11/16 20:32:36.19 5PVGeDgZ0.net
Q.データが消失した
A.
公式
URLリンク(steamcommunity.com)
(2017年8月)セーブデータが消えたらこれを読め
URLリンク(steamcommunity.com)
deadbydaylight@bhvr.comに以下の情報を提供
1. 自分のsteamのプロフィールページのリンク
例:URLリンク(steamcommunity.com)
2.セーブがなくなる前のプレイ時間
3.元々プレステージを達成していたキャラクター
4.画面のキャプチャと入力したプレーヤーIDのバージョン
設定ページの下部にあります。残念ながら、ゲームからコピーはできません。
入力間違いを避けるために、スクリーンキャプチャを提供してください。
Player IDの例を次に示します。c6c832d0-bcaa-11e6-a04f-63514e0f3f2a(Sceenshotsは必須です)
※自動返信メールが来ない場合は、再送する
来ても2週間以上かかるケースもあるので、催促をすることも推奨

3:UnnamedPlayer
18/11/16 20:32:55.32 5PVGeDgZ0.net
Q.初心者は何から始めればいい?
1【初心者向けサバイバー】
クローデット、非常に隠密性が高い
2【初心者向け固有パーク】
セルフケア/自己治療(クローデット固有パーク)
スプリントバースト/全力疾走(メグ固有パーク)
3【お勧めキラー固有パーク】
バーベキュー&チリ(カニバル固有パーク)※ポイント稼ぎに最適
ヘクスルイン/破滅(ハグ固有パーク)
4【マップの構造がよくわからない】
スチームコミュニティにマップ詳細を作ってくれた方が居るので使わせてもらおう
URLリンク(steamcommunity.com)
6【発電機のスキルチェックが難しい】
Flash上でスキルチェックを再現したサイトがあるので練習しよう
URLリンク(www.mistersyms.com)

4:UnnamedPlayer
18/11/16 20:33:19.88 5PVGeDgZ0.net
【よくある質問とその回答】
Q.何をするとBANされるの?
A.
[JP]【必読】ゲーム内BANの対象となる行為について
URLリンク(steamcommunity.com)
Q.切断と退出(Leave)の違いってなに?
A.切断はインターネット回線を切断して、強制的にゲームを終わらせる方法 回線が切れたようなアイコンが出る
退出(Leave)はゲーム内に用意してある、ゲームから退出ボタンを押して出ること
切断した側はアイテム減らないが、切断率によってソフトBANされる様になったので絶対に意図的にしてはいけない行為。
またその他にもポイントやアイテムで他人に迷惑をかける
Q.吊られた時にバンザイしている鯖がいるのですが
A.鬼が近くにいることを示している 日本以外の国では逆に今助けれるから助けないと諦めるぞの意味で使う人も多い
Q.いらないティーチャブルパークは取らなくてもいいですか?
A.取らないことも可能だが、その後ずっと出続ける また30と35レベのティーチャブルいずれも取らずに40レベのティーチャブルを取ることは出来ない
Q.プレステージはしたほうがいいですか?
レア出現率は微差なので、メインで使わないキャラはプレステしない人が多いと思う
Q.ゲームが起動しませんorエラーメッセージが出ます
A.再起動しても直らなければデータのバックアップを取った上で、steamで整合性の確認(ググって)もしくはアンインストールをしてみる
それでも起動しなければ常駐ソフトが何か悪さをしている可能性がある。どうしても直らなければ質問を
Q.デイリーが消せない
A.3つ溜まった次の日にゴミ箱マークが押せるようになる
Q.デイリーが達成できない
A.デイリーの4個目が溜まってるときに1つ達成して追加されても確定されない 再起動すると新しいデイリーが更新される
Q.パークの説明と実際の効果が違う
A.日本語化されるまで多少の時間が掛かる為、英語になっていたり誤訳や実際とは異なる状態で放置されてる場合がある

5:UnnamedPlayer
18/11/16 20:33:38.57 5PVGeDgZ0.net
Q.○○ができない
A.とりあえず再起動
Q.全然マッチングしない
A.低ランク帯はキラーが過多なため、キラーはマッチングに時間がかかる(深夜はマッチングしやすくなる模様)
それぞれのランク帯でマッチングのしやすさが変わるが、バグの可能性もあるので一度タイトルに戻る事もあり
Q.どうやって地域を変えるか
A.現在は地域は変更出来ず、アジア圏の人とマッチングする可能性が高い
Q.這いずり中に治療拒否できる?
A.治療拒否はshift + WASD(ダッシュ)、またはエモーション
Q.担いだら1秒で抜けられた
A. Decisive Strike(決死の一撃)(通称DS)
Q.一発ではいずりにされた
A.パークのHex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)かHex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)、マイケルのレベル3
Q.フックを使わずにいきなり殺された
A.Memento mori(オファーリング)、Hex:DevourHope(パーク)、TheShape(MichaelMyers)のTombstone系アドオン2種(立ちメメント)で可能
Q.足の速いキラーがいる
A.蜘蛛パーク、ノーワンパーク、Devour Hope(フック吊り10秒後に10秒間5%UP)、血の渇望、レイスアドオン等で速くなる。ラグが大きく関係する。キラーがキーボードかパッドかでも体感速度が違う。
Q.他キャラのパークを使えるか
A.30,35,40レベルでteachable perkを取得で他キャラのBloodwebに固有パークが出現。取得済みの物は出現しない。
Q.ラグい相手と当たる
A.名前の横、もしくはチャット欄の右でpingがチェックできる
Q.なぜサバはゲート解放後の出口で待機しているか
A.他サバをフォローする。キラーに一発殴られて脱出し、No one(一発ダウン)の有無を知らせる。 煽りと受け取られることもある。用がなければさっさと脱出が良い。
Q.なぜずっと隠れていても鬼に見つかるか
A.動かないと頭上に


6:カラスが集まり、最終的にキラーに爆発音通知がいく。 他にWhispers(パーク)や、レイスのAll Seeingとマイケルの鏡系アドオン(透視アドオン)。走り等の物音や身じろぎ、草揺れで見つかる Q.どうやってチーターを通報するか (チート勘違いに注意。上記ディサイシブ、メメント、一発ダウン、足が速い、場所バレ等) A.Steamの表示→プレイヤー→前のゲームの参加者一覧が出るのでチート使用者のプロフィールをクリック。 メニュー→違反行為の報告。 Q.新キャラが表示されない A.Steam→ライブラリ→ストアでDLCを検索→DLCをインストール Q.対キラーで、名前やプロフィールを見たい A.現Verではゲーム終了後のリザルト画面でしか確認できない



7:UnnamedPlayer
18/11/16 20:33:53.93 5PVGeDgZ0.net
スレ内で使われる省略語一覧
完全に日本語化されたのは最近なため、昔は英語しかなかった名残で英語の略が多い
【パーク編】
クイクワ=Quick&Quiet(素早く静かに)
スプバ=Sprint Burst(全力疾走)
バランス=Balanced Landing(スマートな着地)
オブオブ=Object of Obsession(執念の対象)
DS=Decisive Strike(決死の一撃)
ボロタイ=Borrowed Time(与えられた猶予)
板壊し=Brutal Strength(野蛮な力)
タナト=Thanatophobia(死恐怖症)
ナスコ=A Nurse's Calling(看護士の呼び声)
蜘蛛=Play with your Food(弄ばれる獲物)
デボア= Hex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)
オバチャ=Overcharge(過充電)
スモゲ= Small Game(小さな獲物)
キンドレット=Kindred(血族)
猫= Spine Chill(凍りつく背筋)
鉄腕=Iron Grasp(鉄の握力)
カラス=Spies From The Shadows(影の中の密偵)
ウィスパー=Whispers(囁き)
心消し=Insidious(狡猾)
ノーワン=Hex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)
パーク一覧
URLリンク(www65.atwiki.jp)

8:UnnamedPlayer
18/11/16 20:34:10.09 5PVGeDgZ0.net
Q.走りながらキラーを振り返る動作がうまくいきません
A.マウスを左に動かして後ろを向く場合キーボードは
W(前向き)→WA(左前方)→A(左向き)→AS(左後方)→S(後ろ向き)みたいな感じで段階を踏んでやる
Q.SWFって何?
Survive With Friends(フレンドと生き残る)
フレンドとパーティー組んでプレイする事

9:UnnamedPlayer
18/11/16 20:36:34.14 yVGSNFeD0.net
Q.どの行為が煽りなの?
A.
1【あらゆる状況】
ライトクリック連打によるスパム行為
2【ゲート開通後】
ゲート内で屈伸し続ける又は屈伸連打。窓枠、ロッカーの音を連続で鬼に通知させる行為。ゲート電源通電前に囮役がやることも多々あるが過度な場合は煽り行為になるため注意。その他、キラーに対して無意味に残業させる行為
3【チェイス中】
グルグルポイントの板や強ポジ窓枠の待機中に屈伸連打
4【フック釣り中】
釣ったサバイバーを連続で攻撃し嬲る行為、俗に言うケバブ。相手を救出できないようにフェイスキャンプする。マウスを上下させキラーを頷かせる行為を繰り返す。ただし上記した煽り行為に対しての報復として使われる事もある。その場合は自己責任
Q.キラーで迷惑プレイヤーによく遭遇する
A.過去のDBDスレで挙がった話を総合すると煽りマンは韓国プレイヤーが多く、チート、ラグアーマー等は中国プレイヤーが多いようだ。日本プレイヤーの場合はボイスチャットチームで気が大きくなっている奴や動画配信者が迷惑行為をしているという報告が過去あった
Q.迷惑プレイヤーとのプレイを拒否したい
A.現Verではゲーム内ブロックリストは未実装。Steam内ブロックでは普通にマッチングする。PeerBlock等を使い迷惑プレイヤーの多い韓国・中国等を国毎ブロックする方法もあるが、全てをブロックできず気休め程度。
一番無難な方法はロビーからサバイバーのプロフィールを確認し解散する事
Q.Peerblockってなに?
A.以下転載
1.URLリンク(the-fool.me) このサイトの説明を読みPeerBlockを導入
2.導入したらListManagerをクリックしてAddをクリック、その中のAddURLに国別ipリストのurlをblockとして入力
URLリンク(www.eastcourt-rokko.com)
こちらで国別ドメインメイを検索して=の後にブロックしたい国のドメインコードを小文字で入力するだけでよい
例オーストラリア遮断URLリンク(list.iblocklist.com)
オススメ
オーストラリア(au) 中国(cn) 香港(hk) インドネシア(id) インド(in)
カンボジア(kh) 韓国(kr) マカオ(mo) マレーシア(my) ネパール(np)
フィリピン(ph) ロシア(ru) シンガポール(sg) タイ(th) 台湾(tw) ベトナム(vn)
ValveのIPは許可してね
URLリンク(list.iblocklist.com)
これリスト管理から追加でおk だけど十分じゃないっぽいのであとはその都度自分で許可リスト作って足してこ
PBでIPを弾いた場合、中継鯖経由で接続されるので
IPフィルタと中継鯖弾きの両方をやってようやく対戦したくない相手とマッチングしないで済むようになる

10:UnnamedPlayer
18/11/16 20:38:31.35 yVGSNFeD0.net
全スレでテンプレ抜けてたってので>>8たして置いた
(本来は7と一緒だったらしい)

11:UnnamedPlayer
18/11/16 20:40:01.08 yVGSNFeD0.net
ほしゅ

12:UnnamedPlayer
18/11/16 20:40:35.16 htcMYR5z0.net
テニスコートトラッパーって何ですか?
そんなの聞いたことないんですけど?

13:UnnamedPlayer
18/11/16 20:43:30.24 yVGSNFeD0.net
PC版DBDスレ発祥らしいからショウガナイネ

14:UnnamedPlayer
18/11/16 20:44:58.10 yVGSNFeD0.net
(食べ物のほうの)バベチリってうまいの?

15:UnnamedPlayer
18/11/16 20:46:37.46 yVGSNFeD0.net
ほしゅ

16:UnnamedPlayer
18/11/16 20:47:46.80 yVGSNFeD0.net
しゅほ

17:UnnamedPlayer
18/11/16 20:50:31.34 yVGSNFeD0.net
マリオテニスエース

18:UnnamedPlayer
18/11/16 20:51:20.95 yVGSNFeD0.net
ぽしゅ

19:UnnamedPlayer
18/11/16 20:53:32.29 yVGSNFeD0.net


20:UnnamedPlayer
18/11/16 20:54:39.66 yVGSNFeD0.net


21:UnnamedPlayer
18/11/16 20:57:11.38 yVGSNFeD0.net
空白だけとか . だけとか書き込めないのか……

22:UnnamedPlayer
18/11/16 21:15:25.90 YJN4do7u0.net


23:UnnamedPlayer
18/11/16 23:46:33.34 f3NYb0yS0.net
ほしゅですか

24:UnnamedPlayer
18/11/17 01:06:41.99 u3o+RatI0.net
吊られ通電でアドレナリン遅延発動できる状態でボロタイ救助されて被弾するとどうなるの?

25:UnnamedPlayer
18/11/17 02:52:21.43 4eaae16v0.net
救助時に全快→被弾→負傷→被弾→時間内ならボロタイ

26:UnnamedPlayer
18/11/17 03:40:34.44 jCTjMKUe0.net
このゲーム、キラーからはサバイバーのID見えるのに、
サバイバーは終了するまで誰かわからないんですか?
死ぬのでケバブされまくってブラックリスト入れても意味ない?

27:UnnamedPlayer
18/11/17 03:46:59.66 B+p0qMRod.net
鯖はsteamでブロック
鬼はMLGAでブロック

28:UnnamedPlayer
18/11/17 03:58:51.26 qeEtJm53M.net
ケバブは賞賛だから喜べ

29:UnnamedPlayer
18/11/17 04:01:22.70 iWDsVp1a0.net
ケバブは称賛とか言ってる奴は無視でいいよ
そういう奴に限って屈伸通知煽りは称賛って言われて自分がやられるとブチギレるんだから
キラーは試合前にsteamのプロフが見えないのでブロックしたかったらMLGA使うしかない

30:UnnamedPlayer
18/11/17 04:07:56.47 jCTjMKUe0.net
一回くらいならまぁと思うけど、延々されると悲しい・・・
サバイバーはブロックすると当たらないんですね
名前が変わってるとわからなくて
ありがとうございました

31:UnnamedPlayer
18/11/17 05:53:41.37 fUCja8Sq0.net
>>28
屈伸煽りはなんとも思わなくなったし通知はうるせーなくらいかな
でもケバブが嫌な気持ちはほんと全然わからんな、逆に笑ってる

32:UnnamedPlayer
18/11/17 09:19:03.68 jgxkMVpy0.net
レイスで待機してるがマッチングしねぇーw

33:UnnamedPlayer
18/11/17 09:37:34.55 322mjvLN0.net
ケバブはされても「そんな事するより他の生存者探した方がいいんちゃう?」とか「あーさっさとくたばって欲しいんだな、じゃあ全力で耐久するか。」とかしか思わんし割とどうでもいい。
ところでなんでかは知らないけど人がケバブされてるのにわざわざ助けに来て捕まる人がいるんですけどこういう人がいる時はさっさと死んだ方がいいんですかね。

34:UnnamedPlayer
18/11/17 10:30:06.02 sDSHV3Jmd.net
>>29
ブロックしても普通に当たる
次にプロフ開いた時にブロック済みってことが分かるだけ

35:UnnamedPlayer
18/11/17 10:31:59.79 93PzH27A0.net
鬼やってるんですが旋回?されるとうまくいきません、隠れてる敵とかわかる様になったのですが
いざ攻撃するとキラーの後ろ?に行かれたりして時間稼がれて終わってしまいます。
何かコツみたいのないでしょうか?

36:UnnamedPlayer
18/11/17 11:01:20.79 OzwDMEDW0.net
ナースで索敵出来ないのですがどうすればいいのでしょうか?
(発電機周回しても見当たらない)

37:UnnamedPlayer
18/11/17 11:04:57.81 iWDsVp1a0.net
そういうざっくりした質問は動画を上げてくれないとなにも言いようがない
あえて言うなら発電機に向かってブリンクすればすぐ見つかるとしか

38:UnnamedPlayer
18/11/17 13:10:53.67 u3o+RatI0.net
レーザードクターのショック射程内に視界の通った発電機3つ+ルイントーテム生成されて防衛してる場合ってどうしたらいい?
ルインは隙見て壊せたけど修理が無理
苦悶不安オバチャルインでアドオンもう一個は忘れた、多分アンコモン鎮静
こっちは少なくとも自分は野良、すでにいた3人は知らない
殺してほしくても負傷放置、なんとか這いずりになったらドリブルで起こされた、近くのロッカー出入りしても無視されて5分
結局退出して通報したけどドクターの遅延プレイはプレイスタイルの一つで禁止ではないって聞いた気がする

39:UnnamedPlayer
18/11/17 13:58:04.36 7WXMA46H0.net
まずドクターって分かった時点で全力でヤバイ箇所終わらせなかった自分の負け
ランク上がってくるとほとんどドクター使う人いなくなるからさっさと上げる
どうしてもドクター嫌な場合は魂の平穏とテクニシャンつけて対策する

40:UnnamedPlayer
18/11/17 14:16:43.57 iWDsVp1a0.net
マジレスするとドクターが最初から固めようと思ってれば絶対に固まる
そして本当にそういうドクターを対策したければ付けるのは植物学

41:UnnamedPlayer
18/11/17 14:31:05.22 u3o+RatI0.net
負けなのはわかるし認めてる、オバチャ失敗も多かったし自分が下手なだけで上手い人らなら多分連携して回せた
なので投了のつもりで近くで放置しても、キラーに殺す気がなく、自分に修理する技量がない場合に切断・退出以外でどうしたらいいだろう?
通路封鎖で閉じ込めとかは明確に禁止されてるけど、プレイスタイルと言い張られると退出したこっちが悪にしかならない

42:UnnamedPlayer
18/11/17 14:42:27.24 ZaBPL8hkd.net
マップの反対側で放置して漫画でも読んでれば

43:UnnamedPlayer
18/11/17 15:01:53.62 LuhYuUoE0.net
>>40
そうなったら自分なら退室するわ
他の味方がまだやる気なら付き合うが
BAN行為のゲームを人質にとる行為と言えなくもないかもしれないけど、通報対象じゃなかった気がする
400時間やっててそんなやつまだ見たことないし全体の試合数考えたら滅多にないんだから、退室しても大丈夫じゃないの
スタックして退室してもリザルトからじゃわからないし、そういうゲームをやめるのも退室の使い方の一つじゃないか

44:UnnamedPlayer
18/11/17 15:47:06.39 Usei+KUyM.net
pc版とps4だとどっちがおすすめですか
マッチングとか考えるとpsの方が良いのかなと思ったり

45:UnnamedPlayer
18/11/17 16:33:19.36 .net
後の人のための、取るな!ゴミパーク
サバイバー編
ゴミ度 名前
★☆☆☆☆ Ace in the hole 他にもっといいパークはある
★★★★★ Boil Over 普通にゴミ
★★★☆☆ Calm Spirit 対ドクター戦以外ゴミ
★★★★☆ Dark Sense 普通に要らん
★★★★★ Deja Vu ゴミ屑ゴミ
★★★☆☆ Detective's Hunch 普通に要らん
★★★★★ Hope ゴミ。アドレナリンの方が断然いい
★★★★★★★ No Mither キングオブゴミ。絶対に取ってはいけないパーク
★★★★★ No one left behind ゴミ
★☆☆☆☆ Pharmacy 他にもっといいパークがある
★★★☆☆ Prove thyself Leaderの下位互換
★★★★☆ Saboteur いつの間にかアプデで更にゴミ化してた
★★★☆☆ Sole survivor 決まる場面はまず無い
★★★★☆ Streetwise まず役に立たない
★★★★★ This is not happening トップクラスのゴミ
★★☆☆☆ Up the ante そもそも効いてる実感がない
★☆☆☆☆ Vigil 他にもっといいパークがある
★★★★☆ Left Behind 役に立つ場面がまず無い
★☆☆☆☆ Plunderer's Instinct 他にもっといいパークがある
★★★★☆ Slippery Meat Deliveranceがあるから不要
★★★★☆ Wake Up! 普通に要らん
キラー編
ゴミ度 名前
★★★☆☆ Bitter Murmur Tinkererで十分
★★☆☆☆ Blood Warden 極まる事はまず無い
★★★★☆ Distressing ドクター以外使い道のないゴミ
★★★☆☆ Coulrophobia ドクター以外使い道のないゴミ
★★☆☆☆ Dying Light まず決まらない
★★★★☆ Third Seal 這いずらせナース以外使い道のないゴミ
★★★★☆ Lightborn Franklin's Demiseで十分
★★★★★ Monstrous Shrine 効果が弱すぎる
★☆☆☆☆ Save the best for last 効果が弱い
★★★☆☆ Spies from the shadows 効果が弱い,Shadowbornで十分
★★★★★ Territorial Imperative ゴミ
★☆☆☆☆ Unrelenting 自分がちゃんと攻撃当てれるようになればいいだけ
★★★★☆ Beast of P


46:rey まず使わん ★★★☆☆ Overwhelming Presence ライト含めアイテム持ちはFranklin's Demiseで十分 ★★★☆☆ Predator Spilit以外使い道のないゴミ ★★★★☆ Stridor Sloppy Butcherで十分 ★★☆☆☆ Unnerving Presence ドクター以外ほぼ使い道がない



47:UnnamedPlayer
18/11/17 16:43:52.37 lqIx7udvd.net
いらない長文で荒らすなゴミ

48:UnnamedPlayer
18/11/17 17:46:26.55 72XhnTgy0.net
>>43
一応キラーメインで両方やったものの意見としては~っても結局俺の主観でしかないけど
ある程度の性能で高FPSで遊べるしマウスキーボード操作にも対応できるのがPC
PS4は薄型の場合(proは知らん)FPS低めでガックガクだがPCに比べれば比較的マナーが良い(糞な奴は糞だがこれがかなり重要)ただPC勢よりPTは多く感じる
ただプロフはOFFにしてるからファンメ送り付けられそうになったことくらいは何回かあるかもしれん…リザルトチャット無いのすらすごくありがたい
FPSが低い関係か旋回と呼ばれるテクが結構な頻度で通用するため素直にチェイスが上手いサバイバーの割合はPCより落ちる印象(上手い奴は上手い)
具体的にはPCでランク5前後うろうろしてるがPS4版なら2週間でランク1行った
マッチングとかはそんなに変わらない印象だしいきなりPS4やっても旋回とか低FPSの恩恵は感じにくいだろうしキラーにはストレスだからどちらかといえばPC版かなとは思うがキラーやって精神的にやられたくないならPS4も一考

49:UnnamedPlayer
18/11/17 19:16:18.26 byVlJuEv0.net
>>43
だいたいのゲームはPSのほうがマッチ有利だけど
このゲームはPC版のほうがいいよ

50:UnnamedPlayer
18/11/17 19:52:18.88 MJBDz+PBM.net
まだ初めて間もないのですが、キラーのperkってキラー共有ではないんですか?カニバルで取ったperkがレイスでは選択に出てこなかったです

51:UnnamedPlayer
18/11/17 19:54:16.51 cJnuZme+0.net
>>48
そう。サバイバーもキラーもperkはキャラ毎に取得する必要がある

52:UnnamedPlayer
18/11/17 20:12:42.25 7WXMA46H0.net
>>48
キャラごとに欲しいパークをブラッドウェブから取っていく必要があります
ブラッドウェブに何のパークが出てくるかは完全に運です

53:UnnamedPlayer
18/11/17 20:51:14.53 lvtaUSM1M.net
>>50
あれ、パークによっては一応出やすいもの出にくいものなかったっけ?

54:UnnamedPlayer
18/11/17 21:13:52.39 7JUttrbT0.net
あるけどほぼ誤差

55:UnnamedPlayer
18/11/17 21:35:11.48 PL2splpV0.net
>>51
固有パークが出やすいというのを聞いたが、カニバルでバベチリがレベル1しか出てこなかったときもあるし、誤差だなw

56:UnnamedPlayer
18/11/17 21:36:40.08 NwoZK8/u0.net
>>43
更新の早いPCの方が良い。セールがあると安く買えるので合わなくてやめてダメージが少ない。
12月にセールが来て多分980円まで落ちるからそれを待て。

57:UnnamedPlayer
18/11/17 21:50:57.05 PL2splpV0.net
>>43
友達とやるとかじゃない限り圧倒的にPC版
民度とかはどっちもどっちだから考えてもしょうがないからね
上手い人はみんなPC版でやってる

58:UnnamedPlayer
18/11/17 23:06:37.73 n4PcEjKF0.net
経験点300目当てに1日1キラーやろうとすると
4回サバイバーやらんとトータルで見てキラー過多になるのか
そらキラー過剰にもなるなあ

59:UnnamedPlayer
18/11/17 23:09:09.78 k5SbZIxJ0.net
八割がた韓国人とマッチングするんだけど
福岡に住んでるからかな

60:UnnamedPlayer
18/11/17 23:15:50.06 n4PcEjKF0.net
ガイ・フォークスの仮面つけた長身痩躯のキラーが欲しい
トーテム(無能力)とチェストとロッカーに触ると爆弾にできるとかそんなんで

61:UnnamedPlayer
18/11/17 23:18:30.81 824HXgxvr.net
ID:n4PcEjKF0
ここは質問スレです

62:UnnamedPlayer
18/11/18 01:01:10.81 3o0K1OPo0.net
>>34
亀かもしれんが、近くに窓板ない場合は焦らずに近づいて素早い攻撃当てるようにする
ちょっと遠い距離からタメ攻撃当てようとすると旋回される恐れがあるから、タメ攻撃当てれる距離から背中に密着する距離なんてたかがしれてるし、焦らずに距離つめればおけ

63:UnnamedPlayer
18/11/18 01:40:47.57 ZY/6Wu7/0.net
ロッカーキャッチされた生存者が切断して、試合後のチャットに
eeeejjjjj
と打ち込んでいたのですがどういう意味なのでしょうか?
あと、そもそも切断したのになぜチャットが打てたのでしょうか?
関係ないとは思いますがハントレス使ってました。

64:UnnamedPlayer
18/11/18 01:55:31.44 KMOeeGHH0.net
退室後のチャット可能
チャットができなくなるのは回線切断時
ejはezのつもりじゃね
日本でマッチする圏内なら英語ネイティブはまず居ない

65:UnnamedPlayer
18/11/18 03:32:53.83 BrYL9Kmo0.net
中国の略語?みたいなので延々とサバイバーとキラーで会話してた
さっぱりわからんので見てただけなんだけど
どうしたらいいか困るわ
さっさと退出していいのかな

66:UnnamedPlayer
18/11/18 05:37:13.85 xmaBowtO0.net
逆に何でさっさと出ないで見守ってるのか分からん

67:UnnamedPlayer
18/11/18 11:28:48.60 Zu5EjVgz0.net
>>64
脱出せず出口の近くにいると見捨てた見捨ててないが読めなくなる。
ノーワンで二吊りくらいなら助けに来る人がいるからそこからは読み合い。

68:UnnamedPlayer
18/11/18 11:34:35.70 nFXzmlyvd.net
脱出後のチャットの話かと

69:UnnamedPlayer
18/11/18 11:37:16.29 riv5KhBc0.net
ハントレスの鼻唄だけスピーカーから聞こえないんだけどなにか心当たりあったら教えてほしい
フレディは当たったことないからわからん

70:UnnamedPlayer
18/11/18 12:04:38.34 t9gYHqih0.net
儂も聞こえない
イヤホン使うと聞こえる

71:UnnamedPlayer
18/11/18 12:11:49.58 X+8tiWOE0.net
>>67
単純に音量不足
というかスピーカーはやめた方がいい
DbDは音がかなり重要で足音やハッチ音等々聞こえないと圧倒的不利
最低でもイヤホンはつけないと
ちなみに鼻歌聞こえないならフレディも首が曲がるまで聞こえないと思う

72:UnnamedPlayer
18/11/18 15:24:47.50 Ir8IsKsPa.net
この手のゲームでイヤホンつけないのか

73:UnnamedPlayer
18/11/18 17:37:13.87 4EHD2/sAM.net
白帯から爆音ドクター初めました。
紫までサクサク全滅またはハッチだけでこれました。
紫から煽りが始まり、いま初めて全員に逃げられました。かなりショックです。
対策として、バベチリ外してルインいれるのとロビーで選別をしようと思います。
他に何か有効な手段ありましたら教えてください。アドオンは心音上がるのと適当につけてます。

74:UnnamedPlayer
18/11/18 17:54:08.02 nFXzmlyvd.net
ランクが上がるほどドクターは通用しないし正直面倒だから一番煽られやすいと思うよ

75:UnnamedPlayer
18/11/18 18:31:06.81 Z5kE9sh20.net
ドクターが弱いというか高ランクほど遅延構成が通用しなくなる
赤帯だとルイントーテム破壊せずに通電させる試合とかも珍しくないしオバチャや苦悶の根源とかも相対的に弱くなる
対策としてはチェイス時間の短縮に力を入れるしかない
まやかしや野蛮な力で基礎能力向上、ナスコ入れて索敵能力の向上とかかね
「正気を取り戻す」中は�


76:ゥび声や偽ドクターは100%発生しない代わりにナスコに反応する仕様 ドクター+不安の元凶はDS成功率がかなり下がるから高ランク帯でも有用 言うまでもないけど序盤から狩りに注力するなら当然ルインも有用



77:UnnamedPlayer
18/11/18 19:26:16.29 P8dE1Ugmd.net
初心者が多い間はルイン探すやつばっかで発電進まなくてルインの付近をちょいちょい行き来してるだけで勝手にサバイバーが死んでいくけど、
赤だと無視して発電してくるからね、発電機を厳選してオバチャ蹴りでお祈りだな
窓枠と板を封じながらうまく立ち回っていこう

78:UnnamedPlayer
18/11/18 20:03:27.21 X5xS09ZRd.net
レイスって1発殴った後は透明化して追いかけるのが基本なのでしょうか?
色々な人の動画を見ているのですが、そのまま追いかける人や毎回透明化する人もいるのですがどちらが追いつきやすいのでしょうか。

79:UnnamedPlayer
18/11/18 20:39:35.05 5HK8pVqa0.net
逃げてる時後ろを余り振り向けず音で追われてるかを判断してる俺には透明化が良く刺さる
因みに、振り向けないもんで自分が今撒けてるかどうかを多少判断できる猫が好き

80:UnnamedPlayer
18/11/18 20:46:04.18 BOzLlrVN0.net
>>75
一発当てると鯖が加速して距離が離れるから
再度透明化して追いついてから再出現のほうがいいと思う
・透明化中は血がわかりやすい
・透明化解除中は遅くなるが解除直後に加速が入る

81:UnnamedPlayer
18/11/18 20:47:32.40 GDA4X7wA0.net
今透明化中の血痕強調はアドオンつけないとないんじゃなかったっけ

82:UnnamedPlayer
18/11/18 20:49:59.43 7XJX796C0.net
アドオン化されて透明状態で血が目立つのは無くなったよ
1発殴って遠くまで逃げてくならクロークすればいいし、近くの板場でグルグル待ちしてるならそのままいけばいい

83:UnnamedPlayer
18/11/18 20:54:15.97 BOzLlrVN0.net
む。すまん。指摘感謝

84:UnnamedPlayer
18/11/18 21:05:28.33 d756Lqzz0.net
自分も結構距離離されてそうなら透明化かなぁ
影舞とかつけてる時ももちろん透明化

85:UnnamedPlayer
18/11/18 21:11:41.59 3UiyduJvM.net
>>75
チェイスの渇望ゲージは透明化すると消えるのでゲージが短いなら捨てて透明化が追跡は手早い。
チェイスが続いてて渇望がある程度溜まってるならそのまま追いかけても良い。
透明化するメリットデメリットを理解するようになるとみてきた動画の意味も理解出来るはず。
>>79
板の近くで消えて倒させたい強い板の近くで解除板を倒させるとか板対処はレイス独特の方法がある。

86:UnnamedPlayer
18/11/18 21:40:11.59 AbXQZDjFM.net
近くに外周出来るでかい建物や小屋とかある場合は迷わず透明化とか。
位置がバレてる追跡は相手に対処の方法を考えさせてしまうので透明化で初動を隠してこの考えを封鎖する。
現状レイスは透明化解除はもっと早くても良いので強化待ちじゃねーかな。

87:UnnamedPlayer
18/11/18 22:20:46.18 ZY/6Wu7/0.net
マッチング画面で自分のping値ってどこで見られるんですか?

88:UnnamedPlayer
18/11/18 22:56:39.41 YMVDemCj0.net
>>84
準備完了の上にある 緑、黄、赤の棒
カーソルを合わせると数字がでる

89:UnnamedPlayer
18/11/18 23:14:50.47 c6HNvqYT0.net
ダイイングライト ルイン リメミー ノーワン 黒い箱 クラス写真 象牙メメモリ
のフレディおじいちゃんってまだ現役で使える?

90:UnnamedPlayer
18/11/18 23:16:34.40 0J1GSOwO0.net
クラス写真があれば使える 無ければ最弱

91:UnnamedPlayer
18/11/18 23:20:04.08 wGR4xGtz0.net
オカリンちゃんが苦手なんですがどう逃げたらよいでしょうか

92:UnnamedPlayer
18/11/18 23:21:20.79 c6HNvqYT0.net
>>88
わかる。
あいつ通常移動がたまに消えるから
めっちゃ腹立つ

93:UnnamedPlayer
18/11/18 23:23:12.37 c6HNvqYT0.net
フェイズウォークしたら板での駆け引きは絶対に避ける
あとは足跡を残さない

94:UnnamedPlayer
18/11/19 00:37:32.19 /70NqJLvM.net
板離れるしかないねウォーク中は板読みするしアイウィルないとまず無理

95:UnnamedPlayer
18/11/19 00:54:39.80 PXvJrqfX0.net
鯖のおすすめパークをおしえてください
ちなみに私はアイウィルとセルフケアとデッハとアーバンつけてます
ときどきアイウィルをDSに

96:UnnamedPlayer
18/11/19 01:14:42.48 hzSi3RnP0.net
アーバンをDSかボンドにするとかは?

97:UnnamedPlayer
18/11/19 02:44:35.51 ai1mGv0B0.net
URLリンク(youtu.be)
これって鯖側煽りに入る?最初の屈伸とかで煽りにはならんよな?

98:UnnamedPlayer
18/11/19 05:26:45.99 Bi9VGMZn0.net
>>94
1:01で屈伸しているのはどう見ても煽り(ヘイト稼ぎ)目的
最初にオブセ視認した時点で煽り厨判定くだしたのはハゲドワオブオブでその可能性が極めて高いと感じたから
「キラーに向けた屈伸=煽り」という共通概念が形成されていて
そして他に意図・目的があるとは思えない状況で屈伸をした
キラーの神経を逆撫でする為に行った挑発行為以外の何物でもないでしょ?
囮役を買いたかっただけっていうのならカメラを向けて常にオブオブ発動させるだけで良いじゃん
チェイスに自信がある人間を確殺する為にキャンプするのもただの戦術だし
無意味な屈伸をしたプレイヤに対して吊り後に無意味に斬りつけても文句言われる筋合いないよね

99:UnnamedPlayer
18/11/19 08:29:18.27 dQsqI6mvd.net
よく「屈伸程度で気にしすぎでしょw」とか言う人は
「ば」と「か」を連続で発音しているだけで馬鹿にする意図はないですよ^^
ってくらい幼稚で馬鹿っぽい言い訳していると思う
相手を侮辱する目的で行ったアクションは屈伸だろうがケバブだろうがエモートだろうが
カチカチライトだろうがチャットezだろうがみんな等しく煽りだよ

100:UnnamedPlayer
18/11/19 10:47:03.39 yWuynUAt0.net
鯖でやってると、窓枠を超えた後に殴られる感覚があるんですが、キラーでやってると、超えた瞬間に殴っだつもりでもカツンッ。

何か窓越しに殴るコツがあるんでしょうか?

101:UnnamedPlayer
18/11/19 10:57:12.69 gzzuXMfyd.net
長押し攻撃だと射程が長いので窓越えて当たりやすい

102:UnnamedPlayer
18/11/19 11:02:58.49 /kem78px0.net
質問させてください。最近はじめたんですが。
キラーをやる場合ヘッドホンとかイヤホンとか必須って言われたんですが。
予算3000円~5000円あたりでおすすめの物ありますか?あまり高い物を使っても
あんまり意味はないとも見たんですが・・・。

103:UnnamedPlayer
18/11/19 11:58:50.79 FibCeDNA0.net
>>99
コンビニで売ってる1500円ちょいので十分

104:UnnamedPlayer
18/11/19 12:05:46.05 DdBThxXL0.net
>>99
俺は2000円のソニーのイヤホンでやってるわ

105:UnnamedPlayer
18/11/19 12:09:08.13 7vxNZACL0.net
>>97
単純に、どんな通信対戦アクションゲームでもお互いに0.1~2秒ぐらい自分より相手の動きが
遅れて見えるラグは常にあるからそんな気がするだけ
例えばまっすぐ追いかけてるとき、0.1秒ラグがあれば鯖が認識してる距離と
鬼が認識してる距離には0.4m近くの差がある(鯖の走る速さが4m/秒)
赤ピンでプレイしたりするとこれがもっと大きくなって酷いことになる
窓超えた後に殴られたと感じたときは相手目線ではもうちょっと早いタイミングで殴ってる
鬼の時は距離とタイミングによって攻撃ボタンの押す長さで射程調整するぐらいかなあ

106:UnnamedPlayer
18/11/19 12:14:52.72 EaSi+Yxh0.net
イヤホンなんかどれでもいいよ。ないのは不利だけどね。

107:UnnamedPlayer
18/11/19 12:16:15.57 +/yNLQIg0.net
つーかそんなもんヘッドホン5000円おすすめでググればいいだけだろ

108:UnnamedPlayer
18/11/19 12:22:34.40 7vxNZACL0.net
>>99
「ゲーミングヘッドセット おすすめ」とかでググって出てきたやつから予算に合わせて
好みのを選んでまず問題ないよ
違いが気になるなら「ゲーミングヘッドセット 種類」とかで色々調べてみればいい
自分は3000円程度のゲーミングヘッドセットでネット上の評価も値段なりだけどまあ満足してる
個人的には耳に突っ込むカナルイヤホンが嫌いなのと、普通のイヤホンよりヘッドホンタイプのほうが
迫力のある低音が出るからヘッドホンタイプにしてるけど、単純にかさばるというのと、大き目の
音量で聞きたいなら、イヤホンタイプよりマイクにゲームの音が入りやすいという問題もある
と言っても調整次第でそこまで大きな問題じゃないしゲーム中にVCやらないなら関係ない

109:UnnamedPlayer
18/11/19 12:28:27.49 UJMW0khwa.net
>>97
フライングタイガーで買った300円のやつ。
ちなみに紫あたりの帯いったり来たり勢。

110:UnnamedPlayer
18/11/19 12:31:36.91 RVvCzpdw0.net
>>99
他の人が言ってるようにググっていい感じの選べば問題ない
それ+[Razer Surrorund]かなり変わる

111:UnnamedPlayer
18/11/19 12:47:26.74 rr4VUJh60.net
2.1chで音の上下前後左右は普通に分かるぞ
それにバーチャルサラウンドは見せかけの臨場感のために音が籠もるから好みがある

112:UnnamedPlayer
18/11/19 14:06:18.66 qVMviUnfa.net
クソ初心者な質問で申し訳ないのですが、ブロックした相手がよくわかりません
プロフからコミュニケーションをブロック、で会っているのでしょうか?
それをしてもチェックの時、特に違いが無いように見えるのですが...

113:UnnamedPlayer
18/11/19 14:33:34.38 /kem78px0.net
沢山回答ありがとうございます!
比較的安価ので良いみたいなので安心しました。
助言通りアマゾン等で検索かけてみて購入します!
ありがとうございました!

114:UnnamedPlayer
18/11/19 20:48:00.32 1nq8Z/4S0.net
ゲーム起動してロビーに入ろうとすると
初回は5分以上まっても入れないんだけど
これって普通なの?
ゲーム落としてもっかいやると入れるんだが

115:UnnamedPlayer
18/11/19 20:53:49.80 PG03trcX0.net
ソロでもSWFを開いてから入ると起こりにくい
キラーでなったことはない
多分バグだけど原因はわからない

116:UnnamedPlayer
18/11/19 21:07:23.75 1nq8Z/4S0.net
>>112
ほーんセンキュ

117:UnnamedPlayer
18/11/19 21:24:19.46 OqFGNVjk0.net
>>111
俺もそれ最近よくあるから、タスクマネージャー開いてもっかい立ち上げてます。最近多くないですか?ラグと3人スタートとロビーまでいけないポンコツ

118:UnnamedPlayer
18/11/19 22:47:55.50 7vxNZACL0.net
>>109
steamのプロフでプレイヤーブロックしても、ゲーム内の挙動は全く変わらないよ
単に次にプロフ開いたときに「あ、前にブロックしたやつだ」ってわかるだけ

119:UnnamedPlayer
18/11/19 23:02:55.28 aQIJfpH80.net
>>86
いまでこそじゃない?フレディって

120:UnnamedPlayer
18/11/19 23:15:56.42 iGcRGpQy0.net
脱出を第一にしてる初心者にアドバイス
・誰かが吊られたらすぐ助けにいかない 他の味方が切られたらぐらいで良い
・なるべく1人で発電機を直す 2人以上でやるのは効率が悪い
 キラーが来たら発電機が止まってしまう
BP目的の人は知らないけど勝ちたい人はやってほしい

121:UnnamedPlayer
18/11/19 23:44:23.99 dAFYx1Nl0.net
Lv40のティーチャブルだけを取らずにLv41にした場合って、
それ以降は取るまで毎回片方はティーチャブルが出てくるって認識であってますか?

122:UnnamedPlayer
18/11/19 23:56:44.72 Es97kc9R0.net
うむ
私のdbdはそうなってる

123:UnnamedPlayer
18/11/20 00:18:14.66 OhQriTzd0.net
>>119
ありしゃす!

124:UnnamedPlayer
18/11/20 00:40:51.23 y8aZ8/z4a.net
>>115
回答ありがとうございます
下手くそキラーなものでめっちゃ煽り&残業されまして
煽りはまだいいんですけどボロ負けなんだから早く脱出してくれない鯖は流石に...と

125:UnnamedPlayer
18/11/20 00:49:09.71 mh6jv1680.net
開始速攻二人離脱したから何でかなーって思ってたらフレディだった…

126:UnnamedPlayer
18/11/20 01:00:26.57 qMkI0gyhr.net
ワッチョイ 4a18-LYTc
ここは質問スレです

127:UnnamedPlayer
18/11/20 02:21:37.80 TZDpf0mm0.net
どっかのまとめ見たら、索敵下手なキラーは足跡途切れたら、歩いたかもしれない?
って足跡ないところを無駄に探すから下手って書き込みを見たんだけど、
実際足跡途切れたら皆どうしてる?
後ろ探せばよいのかな?

128:UnnamedPlayer
18/11/20 02:53:46.10 ltzYjmoF0.net
>>124
すぐ近くで切れたら大体近くにじっとしてるのでそれを探す。
ワカンネー時はわざと相手がいきたいであろう方向に穴開けて動くのを待つ。

129:UnnamedPlayer
18/11/20 03:13:06.14 R8BhYQjW0.net
>>124
多分元記事は
索敵が下手なキラーは、足跡が続いているのに実は足跡はフェイントで違うところにいるかも、と思い込む人が多い
って感じじゃないか?
根拠のない先読みやフェイント読みに賭けて、まぐれ当たりを期待する人はキラーサバ問わず多いように感じる
表がわからないのに裏を突けるわけがない

130:UnnamedPlayer
18/11/20 04:01:43.38 tdfdOjxY0.net
>>124
そのレスしたの俺だけど
初心者キラーは鯖を足跡で追ってるとき途中で足跡が切れてたら
それはたいてい鯖が進行方向を変えたってことなのに
鯖が歩いて足跡を消したもんだと思って周囲を確認せず見当違いな方向にどんどん進んでいくって意味な

131:UnnamedPlayer
18/11/20 04:59:32.72 U7ofT3Zca.net
蜘蛛のうまい使い方がわかりません
どうやれば貯めた時間の分もとを取るのか、どのような運用が適切なのかご教授ください。
(もちろん墓石マイケルに必須なのはわかります)

132:UnnamedPlayer
18/11/20 05:04:44.55 tdfdOjxY0.net
まず大前提として蜘蛛はマイケルかカニバルしか使いこなせない
そして蜘蛛の溜め方じゃなくて溜めた後の動きなら高速移動活かしてワンパンすればいいだけとしか

133:UnnamedPlayer
18/11/20 05:17:08.89 VPGzXrPO0.net
カニバルについてはチャージ、チェーンソー速度の関係で、ワンパンがより当てやすくなってる
レイスについては鐘鳴らしてチェイス
トータルで有効なパークかどうかは微妙
動画勢はハマったとこをアップしはするが、失敗テイクは公開しない
オブセとエンカウントできなければ意味がないので、蜘蛛を活かすための戦略の方が重要
一番わかりやすいのは発電機を固めてからの強制エンカウント

134:UnnamedPlayer
18/11/20 05:50:41.01 U7ofT3Zca.net
>>129
>>130
ありがとうございます。カニバルのチェーンソー用なら理解できます
元々レイスに蜘蛛つけてて、オブセ発見→透明化でチェイス解除→10秒待つ、を繰り返してトークン貯めても一人吊るのに2トークン消費するし20秒以上かかった分を取り返せるのか疑問で上の質問でした
やっぱり今の仕様だとかなり限られた運用なんですね

135:UnnamedPlayer
18/11/20 05:55:33.25 TZDpf0mm0.net
>>125
やっぱり近くにいるよね、念入りに探すか…
>>127
うん、俺は元記事読んでるからわかってる
俺の説明が下手なせいでいきなり変な解釈をされてしまったが…

136:UnnamedPlayer
18/11/20 09:36:02.76 AgB5wkpFp.net
ステイン隠しされると板グルで負けるんだけど何かコツとかある?
小麦系のマップとかなら姿が見えるからいいんだけど、マクミランとかの背の高い壁でグルグルしてると大抵負けるからどうにかしたい

137:UnnamedPlayer
18/11/20 10:29:19.93 VPGzXrPO0.net
無い
ていうか、姿が見えてない状況のステイン隠しは鬼からしてもじゃんけん
鬼が必ず勝てるわけではない

138:UnnamedPlayer
18/11/20 10:59:44.65 9rMLkBmYr.net
TLの場所でチェイスはどのようにしたらいいでしょうか?
現状は上手く行ってもTのところだけ窓使ってグルグル周り、ヒジキがはえたら最後にLの窓から出るって事しかできません
参考の動画とかありませんか?

139:UnnamedPlayer
18/11/20 11:35:44.67 KC9Rt/Rs0.net
止血剤と注射器の使い方がいまいちわかりません
セカンダリーアクションとありましたが、負傷時に治療しながらスペースキーを押すであっていますか?

140:UnnamedPlayer
18/11/20 13:08:32.99 bMlo9qImr.net
>>136
止血剤は一段階回復だから瀕死(這いずり)状態なら負傷状態へ回復、負傷状態なら無傷状態へ回復
注射器は瀕死状態でも負傷状態でも無傷状態へ回復
使い方は止血剤か注射器のアドオン付けた回復キットで自分か味方を回復(デフォルトでM2(右クリック))中にスペースキー

141:UnnamedPlayer
18/11/20 15:03:57.35 DfP8IHih0.net
>>131
レイスならリメンバーも持ってけば無くはない
序盤はちょっかい駆程度で1リメンバー+蜘蛛2トークンくらいにしてその2トークンで他鯖を叩くのに使う
もしくは灯火もっていって交換するパターンとかな
レイスは蜘蛛トークン貯めやすいけど単独だとイマイチ あとは蜘蛛+天秤あたりやね
あとは殴らずにデバフをかけれるドクター・フレディあたりも行ける
ある程度発電機を固めれば向こうから出てくるからデバフをかけつつトークンを貯めて
貯まったら他鯖を叩く
まぁ、他のレスにあったようにマイケル・カニバルあたりの採用がベターではある

142:UnnamedPlayer
18/11/20 15:26:58.43 ltzYjmoF0.net
>>132
サバイバーは詰みやすい画面端という壁には向かわない板と窓に吸われる潜むのは巡回できるオブジェクト
と理解出来れば探すところは決まってくるあとは距離取りたい人なのか近くでやり過ごす人なのかの判別。

143:UnnamedPlayer
18/11/20 16:07:58.34 6O1q1+Q50.net
>>135
TL単品は時間稼ぐだけのオブジェクト
隣にジャングルジム等の生成が良くてその2つでひたすら時間稼げる場合もあるぐらい
しいて言うならTLの窓越えた際に鬼が外回りで来るようならTLの窓を交互に使えるぐらいかな
Tの窓だけで時間稼げるって事は鬼は初心者だと思うからその立ち回りはやめた方がいいと思う普通は速攻殴られる

144:UnnamedPlayer
18/11/20 16:14:45.62 aXH1+8/or.net
ドクター使ってると白衣のヒラヒラが視界に入るんだが
白衣じゃない服に着替えるとそういうの無くなるかな?

145:UnnamedPlayer
18/11/20 16:21:29.66 7eu0fV6M0.net
たまにメメントされそうになると回線切断する韓国人がいるけど、
それをするメリットって何かあるの?
ランクは下がるだろうし、BPもらえないだろうし、意味がわからない。
あ、メメントが怖すぎて直視できないってこと?!

146:UnnamedPlayer
18/11/20 16:51:32.32 TZDpf0mm0.net
>>139
なるほどありがとう、覚えておきます
キラー難しいなあ
ハントレス使ってるんだけど、鼻歌で隠密されるのが1番辛い
もっと索敵上手くなれるよう頑張ります

147:UnnamedPlayer
18/11/20 17:11:42.18 C+L910kb0.net
>>142
単に切断でアイテム温存とかじゃないの
じゃなければ、国民性から考えてただやられるぐらいなら相手にも
嫌な思いさせてやろうみたいなことじゃない
便乗で質問するけど回線抜いたりとかルーター電源切ったりみたいな
ガチの切断もBP0になるんだっけ?

148:UnnamedPlayer
18/11/20 17:25:24.31 uaqzR88U0.net
>>143
木の後ろとかならいいけど、大きめの岩を逃走術でぐるぐるされると足遅いキラーだと見つけるの結構大変だから、
自分ならここに隠れる、ってポイントを探し終えたら次を巡回するといいかもね

149:UnnamedPlayer
18/11/20 17:47:41.30 7eu0fV6M0.net
>>144
え、アイテムって消えないの?
だとしてもアカウントを消されるようなリスクを負ってまでするようなことか……頭丘C

150:UnnamedPlayer
18/11/20 17:56:45.72 zc1g01Ag0.net
死んでないから負けじゃないという謎理論を展開しているアホの可能性も

151:UnnamedPlayer
18/11/20 17:58:16.64 TZDpf0mm0.net
>>145
そうですね、見切りつけるタイミングも難しいです
囁き反応してるからこの辺にいるはず、って固執したら発電機バンバンつくとかよくあります

152:UnnamedPlayer
18/11/20 20:47:26.97 C+L910kb0.net
>>146
ゲームのメニューから退出じゃなければ、アイテムは消えなかったはず
回線切れでアイテム無くなるのもそれはそれで理不尽だからね
でもキラーはオファが無いと必ずアドオン無くなるんだから、鯖も回線切れで
アイテム失うのは仕様です、でいいのにな
キラーが切断退出した場合に鯖のアイテムが消えないのは良いと思うけど
>>148
索敵苦手なうちは、囁きもあんまり活かせないからほかのパークの方がいいかも
俺も最初使ってみた時は囁きに振り回されて一か所に縛られること多かったから外した

153:UnnamedPlayer
18/11/20 20:53:26.82 C+L910kb0.net
あ、あと囁きは使うにしても残りの鯖が多いうちは頼りにしすぎないほうがいい
最初から隠密してる鯖に固執してると囁きついてるのバレて警戒される
PT相手にそうなるとかなり酷いことになる
残り1人2人になってからの索敵にはかなり強い

154:UnnamedPlayer
18/11/20 21:31:59.05 TZDpf0mm0.net
>>150
残り1人2人になってからの索敵にはかなり強い
これがあるから外せないんですよね・・・
とりあえず序盤は囁きないものと考え、徐々になくても馴れる方向でがんばります

155:UnnamedPlayer
18/11/20 21:36:35.66 7z2aWJzj0.net
テンプレ読みました
質問させてください
今日から始めて今チュートリアルやっているんですが、
2つ目の発電機を修理する際に、ゲージのようなものが出てきます
ググったところグッドとかグレードのところで止めるやつなのかな?と思ったんですが、どこで止めても爆発して修理ゲージが減って進まないです
なにか勘違いとかしてますかこれ

156:UnnamedPlayer
18/11/20 21:49:52.15 IRLHp9eF0.net
>>152
止めるって発電機から手を離してるのか?
そのタイミングに合わせてスペースキー押すんだぞ

157:UnnamedPlayer
18/11/20 21:51:38.99 C+L910kb0.net
>>152
どうだろう、止めるっていうのを文字通りマウスボタンから指をはなして
修理をストップしてるってことは無い?
回転する針が白いとこに入った時にタイミングよくスペースキー
(コントローラーなら知らない)で止めればいいはず

158:UnnamedPlayer
18/11/20 21:59:07.66 ho82ADtNM.net
>>151
囁きはそれを使って探すというよりいるいないの大まかな判別に使う。
後半戦も囁きを使って追い込みかけて探すのではなく牽制に使う。
離れて囁きが切れるタイミングで大体の場所を割り出し相手から出てくるように仕向けて刈り取る。
はじめのうちは相手もレベル低いから囁きよりもバベチリとか鹿とかナスコあたりを組み合わせた方が効率的に狩れると思う。

159:UnnamedPlayer
18/11/20 22:24:58.10 vVreVPs/0.net
最近鬼をやっててちょいちょいPTっぽい人らとやるとき
2~3人に別々の場所指定のオファリングを焚かれるんですが何か意味があるんでしょうか
ちなみにPC版です

160:UnnamedPlayer
18/11/20 22:42:05.20 7z2aWJzj0.net
ボタン放してました…別のボタン押すんですね
なんでなんでで全然余裕なかったです
ありがとうございます

161:UnnamedPlayer
18/11/20 22:46:06.79 KB8RlV4p0.net
サバイバー側でロビーに参加をクリックした後
頻繁に無限ロードになるのでそのたびにタスクキルで一度落として再起動しているのですが
これは他の方も発生しているものなのでしょうか?

162:UnnamedPlayer
18/11/20 22:58:12.82 MWV9P5xod.net
>>157
チュートリアルでないっけ?
やると良いよ

163:UnnamedPlayer
18/11/20 23:02:49.93 QVrFKg6p0.net
チュートリアルやってるんですがって質問してる人に
チュートリアルやると良いってすげぇな

164:UnnamedPlayer
18/11/20 23:06:18.75 lUlh5SNl0.net
チュートリアルでスペース押せってでないんだよなぁ
まーじ5分くらい悩んでググったわ

165:UnnamedPlayer
18/11/20 23:20:57.57 uaqzR88U0.net
>>156
ちなみに複数炊かれたのはどことどこ?

166:UnnamedPlayer
18/11/20 23:21:00.28 urJy2Aae0.net
初心者の頃はM1がどのボタンか分からず悩んだなw

167:UnnamedPlayer
18/11/20 23:55:17.94 OaEy25Hc0.net
>>156
知り合いがあげてたけどこういうの?
URLリンク(i.imgur.com)

168:UnnamedPlayer
18/11/20 23:56:21.20 rwDo0l1v0.net
白の魔除けを使って死んだ場合も持ち込んだアイテムは死んだ場所に落ちているのでしょうか?
落ちているなら他の人が拾って実質アイテム増殖できたりするのでしょうか?

169:UnnamedPlayer
18/11/21 00:48:20.63 DyjKSUFm0.net
>>162
>>164
山岡亭&レリーだったり
牧場&ハドン&レッカーだったり規則性がないんですよね
ただ同時沸きで国籍も同じっぽいので共通点はPTの可能性が強いって部分だけなんですよね
わちゃわちゃしたいだけにしてはちょっと多発気味というか

170:UnnamedPlayer
18/11/21 01:30:09.40 Yo6zP7BHM.net
自分も最初スキルチェックのやり方わからずにタイミングよくボタン離してた、昔はチュートリアル無かったからいきなり本番でやってたけどまじで地雷でしたわ。
ロビー待機してるときに豆腐ネームの人がよくやってる1,2,3ってカウントするのってなんの意味があるんですかね?

171:UnnamedPlayer
18/11/21 01:35:13.88 X+i96uZ30.net
>>166
単純にルーレットみたいに遊んでるんじゃないかな?
誰のオファーが通るか勝負!とか
>>167
ラグチェック
昔は色や数値で通信状態測れなかったから
チャット打ち込んでラグどのくらいか測定してた

172:UnnamedPlayer
18/11/21 01:59:46.25 l3GHkWbs0.net
皆さんだとこの状況の場合どうしますか?
鯖は2人(A(私)・B)、鬼はレイスで通電
ゲート同�


173:mは近く、ゲート前にハッチ有り 通電後鯖Bがゲート近くで死亡(ここでノーワン発覚) 私も近くで隠れていて鯖Bは這いずり放置 レイスは(恐らく)ゲートを行ったり来たり 結局出血死待ちでハッチ脱出したのですが、今思えばノーワン破壊して助けるべきだったのかなと思ったり...



174:UnnamedPlayer
18/11/21 02:13:43.43 X5ubfT9Z0.net
>>169
他にする事無いならノーワントーテム探す
ルイントーテム探しと違って素トーテム位置は意外と記憶しているもんだし、さほど難しくない
ただレイス相手だと最終的に助けられたかは微妙
ゲートから遠ざかってレイスを引き剥がす意思を感じたら助けるし、自分から動く気無さそうなら見捨てる

175:UnnamedPlayer
18/11/21 03:14:59.85 DwY2mtHY0.net
>>166
前者だったらキラーによっちゃ苦手とするような場所だけど、後者はわかんねーな
他の人も言ってる通りルーレット気分だと思う

176:UnnamedPlayer
18/11/21 06:41:57.60 N1WgLwnn0.net
>>169
トーテム探しもリスクがないわけでもない
ゲートとの距離にもよるが、トーテムを探されてると判断したレイスが見回りに来るかも知れないし
逆にレイスの目線に注意すれば、トーテム探しの手がかりになるかも
ゲート同士が近いその状況だとBを助けたとしてもゲートを開けるためにどっちかがチェイスして時間を稼がないといけないから、失血死まで離れたところで潜伏の判断は間違ってないと思う
自分ならどうするかと言われれば、トーテム探して結局全滅するかも

177:UnnamedPlayer
18/11/21 09:05:06.62 SHRlWzUo0.net
複数生き残っているならともかく一人でノーワン探しは無理
どうしても脱出したいならハッチ待ちで正解
早く帰りたいなら味方起こすけどレイスなら一発はもらうから全滅するだろうね

178:UnnamedPlayer
18/11/21 10:15:12.78 UrRJfuAid.net
レイスって透明化しても心音出てたっけ?ここ数日透明なのに心音だしながら襲ってくるんだけど

179:UnnamedPlayer
18/11/21 10:29:51.06 T0JJ9BMd0.net
>>174
透明中も心音が消えないアドオンがあります
リザルトで確認すると良いでしょう

180:UnnamedPlayer
18/11/21 11:04:22.34 UrRJfuAid.net
ああそうなのか
ここ数日連続であたったからバグかなんかかと思ってた
ありがとう

181:UnnamedPlayer
18/11/21 11:28:02.32 mTZjgcsba.net
バグとかチートとか疑う前にアドオンとかパーク見てwiki調べるなりなんなりしろよって思う

182:UnnamedPlayer
18/11/21 11:34:00.57 eOzOm/ho0.net
テンプレでwiki必読って書いてあるわけでもないですし…

183:UnnamedPlayer
18/11/21 11:40:44.32 gL1a/ymX0.net
wiki読めって書いてなかったんだもんって使えねーガキかよ
そもそも心音抑制されなくなるアドオンはゲーム内でも説明文正しいんだから
リザルトでキラーのアドオン見ればわかることだろ
wikiだって全部を隅々まで見る必要なくてレイスのアドオンだけ見ればすぐわかること
そういうバカな主張するからテンプレにwiki熟読必須って追加されるんだよ

184:UnnamedPlayer
18/11/21 11:54:24.02 9TKpviFF0.net
Wikiはともかく、リザルト画面は学べる事多いよね
さっさと抜ける人多いけど、リザルトこそが一番重要だわ
ああなったのはこのパークのせいか、なら次はこうしてみるかなって気づきが多い

185:UnnamedPlayer
18/11/21 14:26:17.12 T0JJ9BMd0.net
>>180
これはほんとそう
特に鬼やらない人でリザルトで鬼のパークやアドオン見ない人
勿体ないと思うわ
特に下手な人ね
ちょっとずつ学んで上手くなるゲームなのに
機会を捨てるなんて惜しいね

186:UnnamedPlayer
18/11/21 15:06:38.84 H/ABouiJp.net
デッハって助走とかいりますか?
ダッ�


187:Vュ中にe押しても発動しないことが結構あって困る 勿論負傷してて救助直後とかで疲労してない状態で



188:UnnamedPlayer
18/11/21 15:14:32.68 +QPHyU6EM.net
>>182
デッハ発動は走っているときのみ

189:UnnamedPlayer
18/11/21 15:21:13.83 H/ABouiJp.net
走ってるけど出ません
ラグで間に合ってないのかな、気持ち早めに押す癖付けないとだめかな

190:UnnamedPlayer
18/11/21 16:25:07.48 AXyINR/K0.net
どう検索したら答えにたどり着くのかよくわからないので質問お願いします。
吊られてるときによく耳にする音のことなんですが、
キラーから発せられる「ギュオオオオオオオオ!」ってゼロヨンなんかでの
スタートダッシュのようなけたたましい音がすることがるのですが、あれって何でしょうか?

191:UnnamedPlayer
18/11/21 16:27:54.43 Z9+SVlmi6.net
>>181
たまに鯖専の配信者見てるとキラーのパークアドオンろくに見ずに消すの見てもやもやする

192:UnnamedPlayer
18/11/21 16:42:24.08 DpZAnRi40.net
>>185
至近距離にいるキラーが急に動き出すとそういう音がする

193:UnnamedPlayer
18/11/21 16:56:17.80 AXyINR/K0.net
>>187
なるほど。ありがとうございました!

194:UnnamedPlayer
18/11/21 17:16:55.03 T0JJ9BMd0.net
>>186
鯖やってる配信者はほぼ鬼のアドオン確認しないね
せいぜいバベチリの有無
ノーワン、ナスコの確認ぐらい
そこ見ても仕方ないやろと思う

195:UnnamedPlayer
18/11/21 20:18:15.12 SXAHr75c0.net
>>189 鯖しかしねえ配信者が鬼を語ってるのが腹立つ
@VC PTでするならせめて配信外でしろと思う。嫌がるキラーもいるからねえ
半チートだろVCPT

196:UnnamedPlayer
18/11/21 20:53:43.53 TLQE9lmJ0.net
ブラッドウェブに出てくるパークのレベルってランダムですか?

197:UnnamedPlayer
18/11/21 20:56:15.72 HYQMw2S20.net
出現するパークはランダムだけどレベルは固定
レベル1を取らずに2や3が出る事はないよ、当たり前ではあるけど

198:UnnamedPlayer
18/11/21 21:20:13.83 q1lG0M/90.net
俺は取れる限りのパーク全部3になって最後の最後にバベチリ3と天秤3一緒に出てきたからなぁ
おかげで未だにランダムとか本当なのかよ?って思う
プレステする気も一切起きなくなった

199:UnnamedPlayer
18/11/21 21:31:10.39 Yo6zP7BHM.net
>>184
急に方向転換とかするとダッシュの判定無くなるのかわからないけど一瞬使えなくなる気がする。
あとはデッハは攻撃避けるために使うのもではなくて、あくまで板窓にたどり着く為のものと割り切ったほうが逃げやすい(すれ違いに避けるならアリ)

200:UnnamedPlayer
18/11/21 21:44:46.62 2OKCyMZ70.net
配信者とたまに当たるんですが、彼らは対戦相手の承諾なしに動画をアップロードしたり配信してるわけですよね。これってDL時の同意規約に盛り込まれているんですか?

201:UnnamedPlayer
18/11/21 22:16:42.39 9YS1fGOn0.net
DbDに限らずPCゲームの大半はプレイ動画から入る層が多いから
基本的に配信されて当たり前と思え
ゲームによっては一部シーンは配信禁止とか一部サーバーは配信禁止とかしてるが
DbDはそんなのないし

202:UnnamedPlayer
18/11/21 22:32:52.24 T0JJ9BMd0.net
今時どんなゲームも配信されるからあきらめて
どうしてもというなら
本人に言うかネットに強い弁護士へ

203:UnnamedPlayer
18/11/21 23:04:40.93 .net
ドクターってモードの違いで歩行速度変わる?

204:UnnamedPlayer
18/11/21 23:06:05.07 VKEQy6xO0.net
>>195
EULAの禁止事項には指定が無い。但し、個人情報が含まれてれば禁止行為に抵触する。
EULAを厳密に解釈すれば、公開プロフィールがfacebookと連携しているかsteamプロフィールの本名欄にしっかり本名を登録してるなら、BHVRの定める個人情報にあたるので禁止になる。
これらは個人と連絡が取ることのできる情報になるので。
EULAを盾に公開禁止させたいなら、実名無しでメールアドレス(捨てアド)だけ登録してるfacebookアカウントと連携させて「私のsteamアカウントはfacebookと連携しており個人情報を取得でき得るものになっていますので、実況動画では公開しないでください」
…て言えば規約上は通る。
実際に上手くいくのか、BHVRとどれだけのやりとりをすれば強制停止させることができるのかまでは知らん。現実にそれをやった人がいるのかもわからん。
URLリンク(store.steampowered.com)
EULA
While participating in the Game, you also agree to comply with certain rules of conduct that govern your use of the Game (“Rules of Conduct”), for example you may not:
Post or communicate any user’s real-world personal information using a BHVR Service.
URLリンク(www.bhvr.com)
> “Personal Information” is information that identifies you and that may be used to contact you on-line or off-line, such your name, date of birth address, phone number, e-mail address, payment/billing information
and any other information that is required by applicable law to be treated as Personal Information.

205:UnnamedPlayer
18/11/21 23:32:01.16 GMmcAlnH0.net
まだ初めて12時間くらいの初心者です、一応wikiは見たりしてますが分からない事があったので質問させてください
鯖で開始して開始数分くらいでマイケルに見つかって攻撃されたんですが、一撃でダウンしました
始まって数分だし、マイケルの凝視が3溜まる様な時間でもなかったと思います
あと自分が吊るされてる時に他の人が攻撃されてましたが、この人も一撃でダウンさせられてました

206:UnnamedPlayer
18/11/21 23:33:52.14 9g1R+nag0.net
>>198
懲罰モードだと通常の4.6m/s(トラッパーとかと同じ)
治療モードだとやや遅くなって4.4m/s(ハグとかハントレス並)

207:UnnamedPlayer
18/11/21 23:41:15.57 9g1R+nag0.net
>>200
霊障かレベル3になってたんじゃないかな…天秤もないとは言い切れないがデボアはないかな
チートとか考えないとここらへんだが見落としはあるかもしれない
マイケルはレベル変動時に特殊効果音鳴るんだがそこらへん言及されてないの見るとレベル3になってたようにも思える数分といっても発見早くてしっかり凝視されればレベル3になること自体は難しくない

208:UnnamedPlayer
18/11/21 23:57:09.06 JkFmV4Cj0.net
マイケルティア3とか霊障とか無防備状態のときは画面右にドクロマークのアイコンが出るよ
近距離で見つめられたりアドオンで吸収量増えるからありえない話じゃないかな

209:UnnamedPlayer
18/11/22 00:01:12.77 6hwXYJFe0.net
つーかまず初心者はリザルトで相手のパークとアドオン見ろって
そうすりゃ大抵のことは解決すんだからさ

210:UnnamedPlayer
18/11/22 00:11:24.28 f/33FQl80.net
ナースに闇より出でし者がオススメされてるけど視野が増加するなら観察虐待でもいいの?
闇の方が視野広がるのかな

211:UnnamedPlayer
18/11/22 00:13:43.25 3gXPPdpi0.net
シャドボの方が広がる
観察はチェイス時に視界が狭まり、ブリンク後の疲労時に問題がある

212:UnnamedPlayer
18/11/22 00:15:46.92 f/33FQl80.net
なーる
レイス君育ててみるよありがとう

213:UnnamedPlayer
18/11/22 00:21:18.22 s7s0c/Rd0.net
シャドボは安定して索敵できる、ブリンク後はこっちのが見失いにくい
観虐は発電機キャッチが狙いやすくナスコが刺さりやすい
好みの問題

214:UnnamedPlayer
18/11/22 00:30:07.10 BwTWCMTe0.net
観虐はどのキラーにもいいぞ

215:UnnamedPlayer
18/11/22 01:29:58.37 GBCr9ycjd.net
>>158
しょっちゅうなる

216:UnnamedPlayer
18/11/22 01:53:36.38 KqaArBvU0.net
>>199
ていうことは、単純に捨て垢のメアドを垢名にしてれば、リザルト画面で公開された時にアウトになるってことですね!

217:UnnamedPlayer
18/11/22 02:56:17.88 .net
さっきキラーの窓封鎖発動してるのに窓越した鯖居たんだが、
鯖Aとチェイスしてる時に窓封鎖したら封鎖されてるのは鯖Aだけ?
近くに居る鯖Bは普通に通れるのか?

218:UnnamedPlayer
18/11/22 03:23:33.65 amNAnPXY0.net
>>199
大抵の配信者はアカウント名のところにモザイクかぼかしかマスキングしてるから
その理屈で公開停止を迫るのは無理ってことだな

219:UnnamedPlayer
18/11/22 03:49:18.25 U4AymS/i0.net
>>213
最低限そのくらいの配慮ができる配信なら別に構わんと思う
リザルトでわざわざプロフィール開いて煽り叩くタイプの配信者には効果ありそう

220:UnnamedPlayer
18/11/22 04:58:36.59 6nQtmiGp0.net
れぷちんさんがサバイバーが身動きできない場所にいるのをキラーが妨害するとBAN対象になると言ってたんですが、
どんな場所のことでしょうか
地下の階段とか、ファームでトーテムが沸く凹みたいな所のこと?

221:UnnamedPlayer
18/11/22 05:14:45.91 FAIqWDHv0.net
場所はそうだがBANは嫌がらせで数十分閉じ込めるとかの場合な
ボロタイ効果切れ待ちとかチェーンソー当てる時とかに少し閉じ込めるのは問題ない

222:UnnamedPlayer
18/11/22 05:14:59.08 3gXPPdpi0.net
holding the game hostage
意訳すると切断以外にできることを無くす行為
目安は40分
チェーンソーを当てる等短時間は除く
39分ならアリというわけでもない
地下や角での分単位の閉じ込めは大体該当する
ピッグなら閉じ込めての罠発動で2分程度が有り得る
個人で知ってる限りの戦略上の必要があり一番長いケースは、ワンパンキラーで開放済みゲート近くにds未使用のオブセを閉じ込めたケース
ドリブルなら吊れるが肉盾されたら吊れない
残りの鯖が脱出するまで数分待った

223:UnnamedPlayer
18/11/22 05:28:20.08 3gXPPdpi0.net
ピッグの閉じ込めはちょこちょこネタとして出てくる
URLリンク(www.youtube.com)
BANされたという話は聞いたことないので、必要があればお咎め無してことだと思う

224:UnnamedPlayer
18/11/22 10:05:47.68 abTn7Y5XH.net
閉じ込めは豆腐文字にされた事あるわ、ああいう奴らはドンドンBANして欲しい

225:UnnamedPlayer
18/11/22 18:03:26.55 BvgpSWkuM.net
>>215
オブジェクトの窪みとかベッドと壁の間にある発電機とかはキラーが来るとスタックさせることが出来る。
二回殴ってさっさとダウンさせればよいのだがずっと塞ぐバカがいるんだろうね。

226:UnnamedPlayer
18/11/22 19:40:55.94 GG3bpQka0.net
ヒルビリーのチェーンソーでのスタンに不屈で軽減されますか?
あとできればどれくらい軽減されるかも知りたいです

227:UnnamedPlayer
18/11/22 19:47:56.57 sopSY4l20.net
レベル10くらいでバベチリ3になることもあるし運ってクソゲーだよ
まあ必須パークだけ開放してさっさと取らなかったほうが悪いんだよ

228:UnnamedPlayer
18/11/22 19:56:27.09 ppVruw+r0.net
>>215
そういうのってハメて動けなくして
30分とかの話しだぞ
ボロタイ切れるまでとか
失血死待ちとかなら関係ない

229:UnnamedPlayer
18/11/22 20:44:20.76 KB5etYsgr.net
>>221
ビリーのチェーンソーのスタンってなんぞ?
障害物にぶつかったときの話?
それはスタンじゃないから不屈は関係なくない?

230:UnnamedPlayer
18/11/22 21:18:16.60 Ges7SbxFM.net
そもそも不屈がビリーティーチャブルなのはぶつかったときの軽減のためだったはずだから効果はあるはずだよ
ビリー自体ほとんど使ってないから効果は知らんけど

231:UnnamedPlayer
18/11/22 21:21:05.93 6hwXYJFe0.net
ぶつかったときの軽減のためだったなんて聞いたことねーよ
チェーンソーでぶつかったときの硬直に不屈は今も昔も一切関係ない
適当な嘘を広めるな

232:UnnamedPlayer
18/11/22 21:24:05.84 Ges7SbxFM.net
そこまで言い切るなら検証たのむは

233:UnnamedPlayer
18/11/22 21:26:14.57 6hwXYJFe0.net
人に検証頼むならもし何の効果も無いのが証明されたらお前はどんな詫びをしてくれるんだ?

234:UnnamedPlayer
18/11/22 21:28:07.71 gpwbKJYo0.net
効果あるわけないだろ

235:UnnamedPlayer
18/11/22 21:36:34.07 dxs0qm0w0.net
つーか流れ的に検証すべきはID:Ges7SbxFMだと思うが

236:UnnamedPlayer
18/11/22 21:45:02.28 x5VIy5+20.net
心音範囲を減らす観虐を持つ心音範囲を広げる程強力になるドクター
渇望を貯めるまで効果が現れない猛獣を持つ鈍足&投擲前提のハントレス

237:UnnamedPlayer
18/11/22 22:09:55.23 sopSY4l20.net
ハントレスさんは斧全部避けると発狂する人多いしなんかテコ入れ来そうだが

238:UnnamedPlayer
18/11/22 22:14:33.89 uXEaGrJcM.net
>>232
足の速さを遅くする必要性はないから全キラーをトラッパー組と同じに設定すれば良い。

239:UnnamedPlayer
18/11/22 22:25:15.25 nsdVxU7v0.net
>>233
本当これ
鼻歌だけでも凄いデメリットなんだから足まで遅くするなよと

240:UnnamedPlayer
18/11/22 22:29:41.53 Hgz+tXzTr.net
ここ質問スレ

241:UnnamedPlayer
18/11/23 07:08:42.28 89eYg3dFa.net
質問です
移動が変になっているような気がするのですが改善方法わかる方いらっしゃいますか?
たとえばWASDでくるりと回るのができずに大回り?になっています
コントローラーでためしに同じようにまわってみたところ同じくくるりときれいに回れなくなっていました
よろしくお願いします

242:UnnamedPlayer
18/11/23 11:57:33.68 MWXxtE4T0.net
ナースで闇より出でし者つけてる人よく見るのですが必須でしょうか?

243:UnnamedPlayer
18/11/23 12:13:07.31 dBEEfNt70.net
必須ではないです。
そのパークをつける意味はスタン中下を向いてる時の視野角も上がるのでどっちに逃げていったか見失わずに済むという事です
もともとスタンした後見失わないわ~って人は他のパーク付けたほうが強いです

244:UnnamedPlayer
18/11/23 12:14:45.72 IS6G032u0.net
>>237
シャドーボーンあるとブリンクのスタン時にサバイバーを見失いにくい
ウインドファームやスワンプなど見えにくいMAPでもある程度見失いにくくなる
全く見失わない自信があるなら必須と言う訳ではないかも

245:UnnamedPlayer
18/11/23 14:39:11.58 3AZBdS6r0.net
とてもユニークな声を出すサバイバーが多いですが、英語圏の方は痛みを感じたときや気合いを入れるとき本当にこういった声を出すのでしょうか?
例:ドワイトのアッッハイャン、メグのイィヤァー、ジェイクのニュゥ~等々

246:UnnamedPlayer
18/11/23 14:52:59.29 2ecRwlku0.net
ドクター・フレディ・山岡・ピエロ
この4人の中で買うとしたらどれがいいですか?
パークも含めて迷ってます

247:UnnamedPlayer
18/11/23 15:06:09.46 iCPN8hqsF.net
シャードで買うなら山岡、キラー本体が強いしパークも強い
お金使うならシャードで買えないフレディ

248:UnnamedPlayer
18/11/23 15:08:29.30 lnMeohCT0.net
なんでフレディ?

249:UnnamedPlayer
18/11/23 15:11:47.52 2ecRwlku0.net
鯖のパークも含めてって書こうとしたらパークって書いてあった
やっぱりフレディですかね

250:UnnamedPlayer
18/11/23 15:19:26.44 +RIPyYYx0.net
ピエロのまやかしはいまシャードで手に入るから後回しでいいかもしれない

251:UnnamedPlayer
18/11/23 15:29:05.07 lnMeohCT0.net
観虐いろんなキラーで使えるんだからドクターがいいんじゃない?

252:UnnamedPlayer
18/11/23 16:58:25.68 KEHKv5VBM.net
ドクターの静電気?て、心音大きくしたらその範囲大きくなる感じですか?

253:UnnamedPlayer
18/11/23 17:20:14.29 g37IZN930.net
>>247
YES
そのため苦悶の根源の恩恵が受けれる

254:UnnamedPlayer
18/11/23 17:27:27.24 lnMeohCT0.net
そんな効果はない

255:UnnamedPlayer
18/11/23 17:50:42.71 KEHKv5VBM.net
どっちなんだ、、
治療モードの範囲なんですけどね、視線高いから見つけにくくてパーク悩んでました 囁きいれるか
苦悶で範囲広げればいいのか

256:UnnamedPlayer
18/11/23 18:11:43.07 A54XHlfKa.net
心音範囲を狭くする観虐が
ドクター固有パークにも関わらず実績解除以外で採用されない理由を考えよう

257:UnnamedPlayer
18/11/23 18:27:38.64 sPDxkKSy0.net
静電気って電撃のことかと思ったわ
心音広げると鯖が発狂する範囲も広がるよ
索敵なら囁きよりナスコの方がいい

258:UnnamedPlayer
18/11/23 18:51:37.43 oI+YN1dH0.net
痛みも気からはDSにも適用されますか?

259:UnnamedPlayer
18/11/23 19:34:11.12 M6wVl5Cca.net
>>250
治療モードで心音拡大はアドオンつけてれば増えるけどつけてないと意味がない
苦悶でひろげるのがいいよ、発電機の遅延にもなるから
囁きはいらない

260:UnnamedPlayer
18/11/23 19:56:35.62 geMdrILs0.net
前のハロウィンセールから始めてそろそろキラーもやってこうかなと思ったんだけど、全然人が集まらないんだが
どうにかできますか?

261:UnnamedPlayer
18/11/23 20:01:36.39 pyY1FVca0.net
>>255
キャンパーとナース使う人が減れば人も増えると思われます。ナース使ってる人はksです。性能がぶっとんでますから

262:UnnamedPlayer
18/11/23 20:04:10.91 g37IZN930.net
>>255
今のところランク15までは仕様の関係で鯖が集まりにくいので15までは頑張って上げるしかない
15からはかなり改善される
ランク帯が同じ鯖を集める仕組みになっているがランク20~15まではどう頑張ってもランクが下がらずに上がる一方でランクリセットでも20まで戻されることはほぼない
このためキラーの20~16まではマッチングに非常に時間がかってしまいマッチングしたとしても見かけ上は格上相手などが多い

263:UnnamedPlayer
18/11/23 20:18:45.00 ZPOgzEo3d.net
>>255
深夜にやれ
今も早いのかは知らんけど
822 UnnamedPlayer (スッップ Sd70-cr9z) sage 2018/10/08(月) 00:39:57.13 ID:9Ss6uKUId
結構早いじゃん
ランク20鬼で4人揃うまで。@10月8日0時PC版
1回目 3分14秒
2回目 4分8秒
3回目 2分38秒

264:UnnamedPlayer
18/11/23 20:25:11.17 fL4IKrMC0.net
深夜は早いね
特に週末の深夜は即だよ

265:UnnamedPlayer
18/11/23 20:30:05.26 geMdrILs0.net
わかったぜ!ありがとう!!

266:UnnamedPlayer
18/11/23 23:23:38


267:.44 ID:KTfI1pNvM.net



268:UnnamedPlayer
18/11/24 01:25:00.26 fUtqIU660.net
スペックに関しての相談?質問なんですけど、毎回DBD起動してからしばらく動作が止まったり音が止まったりします
具体的には
・揃った後の起動ローディングが1回目がかなり長い(3分くらいかかってるかも)
・生存者、キラー共に基本動作以外の動作(発電機触る、板倒す、板割る、攻撃する等)をした時に1回目は必ず数秒フリーズする
・ちょくちょく音楽が止まる(開始後のカメラぐるっと回るとこで無音だったり、リザルトでプツプツ途切れたり)
2回も儀式すれば快適になるのですが、毎回その1~2回が固まるので他の人からすると迷惑でしょうか・・・?
また、スペック不足でしょうか?
CPU:core i7-3930k 3.20GHz
メモリ:16GB
グラボ:NVIDIA GeForce GTX980 Ti

269:UnnamedPlayer
18/11/24 01:46:25.85 rq0Nu0uc0.net
すみません質問したいんですけど
試合後にキラーの方がチャットで
FK AT とコメントしてたんですけど
どういう意味かわかる方いらっしゃいますか?

270:UnnamedPlayer
18/11/24 01:53:25.69 KwTqd68K0.net
>>262
そういうのは大体回線がクソかルーターがカス。
更に言えばオンボードの蟹とかのNICあたりも怪しい。
後者ならCPU利用率が100%近くまで上がっての処理落ち。
相手からするといきなりキラーがケツに張り付いてたり壁の前をずっと進もうとしてる状態。

271:UnnamedPlayer
18/11/24 03:44:03.07 .net
ファイアアップって他パークとの効果重複ってする?

272:UnnamedPlayer
18/11/24 04:21:31.26 .net
フック破壊するまでの時間って変わった?

273:UnnamedPlayer
18/11/24 09:01:10.60 CYdAznIf0.net
>>265
する
まやかし➕ファイアアップ➕マイケルレベル3で
乗り越え速度めちゃ早くなる

274:UnnamedPlayer
18/11/24 09:11:40.39 xGG8tBTY0.net
>>262
ストレージがゴミなんだと思うよ
動作の初回だけなら、読み込みが遅いってこと
SSDを買いにゆけー!

275:UnnamedPlayer
18/11/24 09:23:44.69 zBZG/VzH0.net
ワッチョイ隠しに構うな

276:UnnamedPlayer
18/11/24 09:45:37.15 dOs+j9Bd0.net
たぶんよくある通電後2、3人生存状態+1人吊られ状態って助けないとダメ?
鬼はキャンプ気味になるのは当然だけど鯖は帰らないのがほとんどだし5000ポイント欲しさになんか罪悪感が残る

277:UnnamedPlayer
18/11/24 09:50:18.97 xGG8tBTY0.net
>>270
その葛藤を楽しむことができんか~

278:UnnamedPlayer
18/11/24 09:51:37.00 cB73w38K0.net
>>270
救助出来そうなら救助に向かうし無理そう、あるいは
捕まっているのがウンコマンや煽りマンである事が事前に分かっていたらとっとと逃げる
即断せずにゲート前をウロウロしたりガチキャン視認後も付近をウロウロしている人はただの迷惑

279:UnnamedPlayer
18/11/24 10:05:12.21 KvnI6sDid.net
誰かボロタイ持ってるかもしれんし、他2人近くに来た辺りで一回トライしてダメなら出て次行く

280:UnnamedPlayer
18/11/24 16:42:58.99 vF1yZc+Y0.net
アダム買ったんですが、陽動ってどんな


281:時に使うんですか



282:UnnamedPlayer
18/11/24 16:46:02.36 VvwwsWuk0.net
>>274
先ずは陽動の意味を調べよう

283:UnnamedPlayer
18/11/24 16:47:04.97 CYdAznIf0.net
味方がうんこしてるとき

284:UnnamedPlayer
18/11/24 17:24:38.26 WMUApWVK0.net
茶色のうんこしてるやつをみつけたら効果的だぞ!!

285:UnnamedPlayer
18/11/24 17:27:15.36 f6rvdkkq0.net
たしかに茶色のウンコマンめがけて石投げるのおもしろそうやw

286:UnnamedPlayer
18/11/24 19:23:29.12 4bm8SMee0.net
ウンコを強制労働させるパーク扱いやめーや
草はえる

287:UnnamedPlayer
18/11/24 20:30:41.15 fqZENev00.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
バグのせいでアイアンウィルを強制されてしまったんですが、入り直しても直ってないです。どうしたらいいですか?

288:UnnamedPlayer
18/11/24 21:01:21.39 daEN9dZ40.net
どういうこと?他のパークに変更できないってこと?

289:UnnamedPlayer
18/11/24 22:51:10.10 pEGrmSaP0.net
ページの変え方がわからなくて困ってるに1票
ページの存在に気づいてなくてパークが消えたと勘違いしてるんでは

290:UnnamedPlayer
18/11/24 23:04:02.45 AuPdZ3dz0.net
これは俺も最初少し戸惑ったんだがパーク変えようとパーク枠選ぶと
セットされてたパークある場所(ページ)に強制的に飛ばされるんだよな
多分それに気づいてないんだろう

291:UnnamedPlayer
18/11/25 00:09:29.61 OztqNC0d0.net
パーク一覧の右と左の矢印をクリックすると次のパークのページに行ける
これがわからないって相当やばいけど

292:UnnamedPlayer
18/11/25 00:19:02.64 Kd0ZnDUP0.net
いやいやこのゲームはUI結構悪いよ大昔のゲームみたいに設定にに自由度がない。
なんせペーシ式でなくスクロール式にさえすればホイールで回すだけで全てのパークをを素早く確認できるんだから。
頻度の高いパークを前に持ってくとかそういうの出来ないし作った奴は頭湧いてるのだろう。

293:UnnamedPlayer
18/11/25 00:21:05.55 U94U/rus0.net
割と多いUIだと思うけどな
適応できないガイジか?

294:UnnamedPlayer
18/11/25 00:22:25.13 w9MBX2Pq0.net
相当やばいは言い過ぎだから安心していいよ

295:UnnamedPlayer
18/11/25 00:40:32.00 OztqNC0d0.net
スクロールが普通とかスマホゲーばっかりやってるのかな?w
pcゲームは項目切り替えはクリックでやるのはよく使われてる
画面をよく見れば、下にページ1/2、ページ2/2とか書いてあって違うページがあるのかって判断できるからね
小学生でもわかるレベルだから相当やばいってことですよ

296:UnnamedPlayer
18/11/25 01:32:13.29 Kd0ZnDUP0.net
使うパークのセットを予め決めておいて一発で切り替えるような機能もないし毎回
ポチポチ一個一個個別に四枠付け直す必要があったり明らかにUIは古いのよw

297:UnnamedPlayer
18/11/25 02:44:51.23 keb1nwor0.net
昨日初めてフェンミンのDLCを買ったのですが、スキンを検索するとうさ耳パーカーとか出てくるのですがDLCでフェンミンのスキンが変わるものって売ってますか?

298:UnnamedPlayer
18/11/25 02:55:43.74 keb1nwor0.net
解決しました!
ゲーム内で買えるんですね!

299:UnnamedPlayer
18/11/25 06:14:27.61 Ddp9Q/n/0.net
ウサミンは未実装だけどな

300:UnnamedPlayer
18/11/25 09:30:56.01 Kd0ZnDUP0.net
>>291
ゲーム内のポイントシャードでキャラもスキンも買えるよ。一部変えないものもあるが貯めて買うほうが得。

301:UnnamedPlayer
18/11/25 16:55:51.73 Sb4rWxb50.net
鯖で自分だけ生き残って見つかりましたが、至近距離に来てもなかなか攻撃しないキラーがいました
捕まってもフックを素通りしていたので、もがいて何度か逃げました
初心者にポイントを稼がせてくれたんでしょうか。実は煽りだったんでしょうか

302:UnnamedPlayer
18/11/25 17:16:26.2


303:0 ID:i+PgSKUt0.net



304:UnnamedPlayer
18/11/25 17:24:56.47 UnwsO/9A0.net
>>294
十中八九優鬼だろうけど残り発電機と結局逃げれたのか状況がわからんから何とも言い難い

305:UnnamedPlayer
18/11/25 17:25:36.38 bYRVu0JD0.net
買ったばっかりなんですがキラーやっても全くマッチングしないのはなぜですか?

306:UnnamedPlayer
18/11/25 17:30:23.11 lk0wUuLYd.net
>>294
ハッチ探してあげてたんじゃねぇかなぁ

307:UnnamedPlayer
18/11/25 17:31:33.59 lk0wUuLYd.net
連投許して
>>297
スレの利用をするのはいいんだけど
せめてテンプレだけは読んでほしい

308:UnnamedPlayer
18/11/25 17:31:46.86 +EZ1ZRP50.net
>>297
テンプレ読め

309:UnnamedPlayer
18/11/25 17:31:47.09 UnwsO/9A0.net
>>297
>>255あたりが同じ質問してるからその回答を見てけばわかる

310:UnnamedPlayer
18/11/25 17:31:54.18 Sb4rWxb50.net
>>296
発電機は1個稼働している状態でした
発電機を稼働させようとしたら捕まって、それから逃げるの繰り返しでした
捕まえられる距離で捕まえない追いかけっこが続いたので、目の前で治療を開始したら捕まりました
その後もフックを素通りしてうろうろしていたのですが、疲れたので無抵抗で放置したらフックに吊されました

311:UnnamedPlayer
18/11/25 17:42:21.60 UnwsO/9A0.net
>>302
1個なら3人スタートでもない場合ハッチも空いてないからさすがにそこまでいくと煽り認定してもいいようにも思える
好意的にとればチェイス練習のつもりかもしれん…ほぼ勝ち目無いから結局迷惑だが
あんまり聞かないタイプのレアケースでよくわからんが結局受け手がどうとるか次第なところもあるし特にメリットもないから煽りだと思ったら煽でいいかなと
発電機残り3個とかならハッチで逃がしてくれる優鬼かもしれないが空いてないとなるとちょっとな

312:UnnamedPlayer
18/11/25 18:03:56.95 RGROX5qB0.net
>>302
デイリーで鯖を何分間か追いかけるってのがあるからそれかな

313:UnnamedPlayer
18/11/25 18:13:30.68 JkwiL0+90.net
まじでアドバイスすると、ああ、変な奴だったな、次いこ次、
くらいに思っといたほうが良い
毎回これはもしかして煽りなのか?とか考えてたらこのゲーム続かんよ
あとよくあるけど、こんな事言われた、これどういう意味なんだ!っていちいち聞く人もいるけど
なんかわけわからん事ゴニョゴニョ言ってら、くらいに思った方がいい
それくらいおかしな人であふれてるからこのゲーム

314:UnnamedPlayer
18/11/25 18:16:11.34 Sb4rWxb50.net
みなさんありがとうございます。すっきりしました
これで今日はフレディとぐっすり眠れそうです

315:UnnamedPlayer
18/11/25 21:52:28.48 AoFP5Xjrd.net
>>295
あれカメラ目線って煽りなの?
俺はじめてやられときに爆笑してしまってからキラーやるとき余裕があれば必ずしてるわ…

316:UnnamedPlayer
18/11/25 23:38:19.70 nFtBxHM/0.net
ロードの時にひっくり返らないオファリングって何でしょうか?

317:UnnamedPlayer
18/11/25 23:46:10.69 RLvqT9PA0.net
鯖でプレイしてて見えないキラーのオファリングは9割メメント
wikiのオファリングのページでシークレットと書いてあるやつが見えない

318:UnnamedPlayer
18/11/26 02:02:08.52 0i+6zVmcM.net
質問なんですが、対山岡のチェイスが苦手すぎなんですが上手い人ってどうやって山岡を撒いていますか?

319:UnnamedPlayer
18/11/26 03:26:33.02 VWxmMfxX0.net
>>307
映るだけなら俺は煽りとは思ってないけどヘドバンは

320:UnnamedPlayer
18/11/26 03:26:56.20 VWxmMfxX0.net
煽りの意図あるよ

321:UnnamedPlayer
18/11/26 04:55:14.02 eYTxB4w90.net
>>307
基本的に対戦ゲームで勝�


322:チてる側、優位な側が相手に見えるように 無意味な動きをするのはすべて挑発と受け取られてもしょうがない 友達同士のノリで笑ってくれる奴もいるだろうけど



323:UnnamedPlayer
18/11/26 11:49:45.04 XdTfYFJ50.net
残り一人になってから発電機修理してゲートから脱出の実績はキラー側でも達成可能?
何か楽な方法ある?

324:UnnamedPlayer
18/11/26 11:59:25.91 MO0/H7G10.net
ちょっとした疑問なんですけど、マッチ始まってキラーがずーっと棒立ちで
素振りしてるだけとかいう人がいますけど。
あれってキラーに何かメリットあるんですか?
サバイバー側の自分としては、有り難いような、申し訳ないようなそんな気持ちなんです。

325:UnnamedPlayer
18/11/26 13:13:29.45 IydCRhQT0.net
>>315
いわゆるBOT
ロビーを開く、始める、終了するを自動化するプログラムを走らせてるだけでプレイヤが操作している訳じゃない
主に意図的なランク下げやシャードポイントの経験値稼ぎに利用しているはず
たまに中身が入ってないと思って近付くと唐突に中身が操作し始める事もあるらしいけど

326:UnnamedPlayer
18/11/26 13:45:36.88 MO0/H7G10.net
>>316
BOT?!そんなの居るとわ・・・・
通りで前いっても何しても反応ないんだ・・・そういう場合は通報?
とかしたほうがいいんですかね。
ずっと素振りしてるだけの人と。棒立ちの人。

327:UnnamedPlayer
18/11/26 13:53:13.87 IydCRhQT0.net
>>317
>>4のBAN対象に載っている通り「スポーツマンシップに反する行為」に該当するが
現実的に考えて録画して映像データも添付しないと反映されないと思う
切断は自動的にカウントしているらしいがそれ以外の通報はけっこうハードル高い
性質上、ほぼランク15以下でしか遭遇しない違反行為だから通報慣れしているベテランはあまり遭わないんだよね

328:UnnamedPlayer
18/11/26 13:56:31.81 eYTxB4w90.net
>>310
誰も答えてくれないな…俺は上手い人じゃないけど一応
基本的には一回のフェイズウォークでダウンさせられないのを目標に逃げ方を工夫する
例えば一撃受けてダメージブーストで距離を離した後、山岡がフェイズウォークを始めたら
ずっとまっすぐ走るんじゃなく音の大きさでどのルートから来てるか予測して
どこかで足跡を切って物陰に隠れつつ別方向に走る
止まってる山岡の抜け殻に向かって走るのが有効な場合もある(毎回同じだと読まれる)
ただ山岡も上手いプレイヤーなら足音や呻き声、草の動きを見ながらとにかく鯖を攻撃
できる位置に出現しようと動くから、読み合いに負けたらしょうがない
山岡にしてみれば呻き声がかなり重要だからアイアンウィルはかなり有効
フェイズウォーク数回使わせるぐらい時間稼ぎできれば十分だと思う
不慣れな山岡相手なら5、6回使わせられることもある
俺は山岡から逃げるの上手いぜって人いたら訂正なり補足なりしてくれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch