Tom Clancy's Ghost Recon Part35at GAMEF
Tom Clancy's Ghost Recon Part35 - 暇つぶし2ch115:UnnamedPlayer
17/05/01 23:13:30.56KpIShtzh0.net
すいません、教えてください
敵の表示のタグとかマップのオレンジのモヤモヤが表示されなくなりました
何が原因なんでしょう?

116:UnnamedPlayer
17/05/01 23:29:28.42pPOM6pSZd.net
難易度を変更したとか?

117:UnnamedPlayer
17/05/01 23:37:00.13oJcIfvrR0.net
>>115
設定が変わったことが原因でしょう

118:UnnamedPlayer
17/05/01 23:41:21.93KpIShtzh0.net
あぁ、HUD設定から直せましたわ失礼しました

119:UnnamedPlayer
17/05/02 00:15:45.58WZ4yRUut0.net
>>112
まあまあ
時間をおくか一旦再起動すると割りと別のセッションにマッチングされる気がする

120:UnnamedPlayer
17/05/02 00:52:51.94rbu1mIzR0.net
イエティ探してるけどDLCの服武器必須だったら萎えるぞ。ショットガン必要だしこえーわ

121:UnnamedPlayer
17/05/02 13:16:23.77u2bYffS8d.net
リアルでシチューメーカーなニュースが流れててワロエナイ

122:UnnamedPlayer
17/05/02 14:28:24.47frm/CwCq0.net
>>120
現情報ではイェティ自体の存在は確認されてないはずだよ
その足跡らしきものやイェティに惨殺されたのではないかと思われる
人間の死体が見つかるぐらいの演出でしかないはず
まあこれもFarcry4のDLCにちなんだカメオ演出の一つなだけでしょ

123:UnnamedPlayer
17/05/02 15:31:32.35jclJQDnmd.net
チャレンジシーズン6がイエティだからその時かぁ。でもチャレンジの内容のリークは何処からでたんだろう

124:UnnamedPlayer
17/05/02 16:08:24.64ZK8WAxUV0.net
ヘリで列車追いかけてるだけでも面白いわ

125:UnnamedPlayer
17/05/02 20:37:29.92GVpJqL2r0.net
そういや列車って乗れないのか?
試してないけどUBIだから乗れ無さそう

126:UnnamedPlayer
17/05/02 21:06:49.51u2bYffS8d.net
>>125
WD1だと乗れたよね確か…
そもそもあれって停車するのかな?

127:UnnamedPlayer
17/05/02 21:13:25.74dFpeDVr50.net
URLリンク(www.dotup.org)
Sniper Elite 4ってちょっとエグいけどやってる人居ない?w
これもステルス系なんだけど敵の人数はやばいというか
常に沸いてくる感じだねww
うまくヒットした時にリアル殺傷シーンがでるみたいだけど
これを見たいが理由プレイしてる人多いのかな?w

128:UnnamedPlayer
17/05/02 21:19:35.24+7EE9Lfd0.net
>>127
スナエリ4はステルスとしてはかなり完成度高いよね
ミッションが単純でキルカム以外は地味だけど良ゲーと思う

129:UnnamedPlayer
17/05/02 22:41:29.52dFpeDVr50.net
まだ英語だからおおまかなストーリーとか会話はよく分からんけど
操作方法はなんとなく分かるから一応プレイはできてるw
リコンよりちょっと狙撃時のアクションがリアルになった感じすよね。
有志の日本語化を個人的には待ってるw

130:UnnamedPlayer
17/05/02 23:13:59.90frm/CwCq0.net
>>125-126
それも現段階では無理なんですよねこれがw
少しでも掠れば即ダウンだし
ヘリで空き荷車に降りても着地扱いにならずヘリごと暴れるし
海外でも要望出てるのに流石UBIクオリティ、一切触れずじまい
あとどんなに追跡しても、決してどこにも停車しない暴走列車ですw

131:hryo
17/05/03 02:18:05.77vyTFvuhn0.net
地面が真っ黒で見えない状態なんですけど原因がわかりません助けてください!

132:UnnamedPlayer
17/05/03 03:56:36.85ExUP8ajP0.net
>>131
グラボのドライバ更新
もし最新なら逆に古いバージョンに戻してみる

133:UnnamedPlayer
17/05/03 12:17:55.855awdR6yrp.net
SWAT4は結構シビアだったな

134:hryo
17/05/03 12:52:29.00vyTFvuhn0.net
Ghost Recon Wildlands PC版について質問です
初めて設定もいじってないのに地面が読み込んでなく黒いです
手をつくし調べたがわかりませんどなたかご存知ないですか??
テクスチャ、シャドウ、メッシュなどの設定を変えてみたりしましたが改善しませんでした。また、この問題はシングル・マルチ・COOPすべてで起きてしまいます。
また、グラフィックドライバを最新の状態にしたりし戻したりし
てみましたが改善はされません、、
Windows8.1 64bits
Intelcore i7-4790
GEforce GTX970

135:UnnamedPlayer
17/05/03 13:04:52.14jFQfpQNi0.net
よく分らないけど
ドライバを削除して入れ直してみる
HDMI接続なら差し直しとかゲームオプションのフレームレートをモニタと一致させるとか
後はオーバーレイ系を全て無効にしてみるとか、なったことがないから分らないな

136:UnnamedPlayer
17/05/03 13:07:50.37gZOyM8y/0.net
クライアントインストールし直しとかはやったんか

137:UnnamedPlayer
17/05/03 13:38:58.54XusyTuhqd.net
steamだったら凄整合性チェックしてみるとか

138:UnnamedPlayer
17/05/03 13:46:50.754HjH5gtg0.net
ノーマルの敵に近づいて確保した後ノックダウンしたら仲間から
「酷い」とか「降伏していただろ!!」って怒られるんですがどうすりゃいいんですか?
スプリンターセルみたいに車のトランクに詰めるとか 気絶とかないんですかね?

139:UnnamedPlayer
17/05/03 13:48:42.55kt0HtQwm0.net
それイライラするよね

140:UnnamedPlayer
17/05/03 13:56:39.234HjH5gtg0.net
敵を確保して反乱軍に引き渡したら何かと交換とかにしたら面白いのに

141:UnnamedPlayer
17/05/03 15:42:32.846Z8K/C0V0.net
金の概念を入れるべきだったと今でも思う

142:UnnamedPlayer
17/05/03 16:14:38.28Mw4HWhyHd.net
車やるから仲間になって;;ってのはフイタw

143:UnnamedPlayer
17/05/03 16:40:07.39BJoicJsod.net
>>138
1,ヘリに乗せてスカイダイビング
2,車に乗せて水中に沈める
3,雪山の山頂に連行して放置して帰る
好きなのを選ぶんだ

144:UnnamedPlayer
17/05/03 18:39:53.14V9Vl/hO30.net
線路に放置とか地雷でピタゴラとかもあるよ

145:UnnamedPlayer
17/05/03 18:49:17.46Nf9aUGHb0.net
今週のチャレンジリワードのKTバンシーやら何かって何なの
開放しても何か全くわからず使えない

146:UnnamedPlayer
17/05/03 18:50:22.50DHCEAG+Q0.net
>>142
あれ爆破してから言われたわ

147:UnnamedPlayer
17/05/03 19:44:19.80/oaWKn/30.net
>>145
銃の ペ イ ン ト
やる価値なし

148:UnnamedPlayer
17/05/03 20:08:49.336Z8K/C0V0.net
かなり売れたのに金かけないようにしようって感じ丸出しやん…

149:UnnamedPlayer
17/05/03 21:41:53.74ExUP8ajP0.net
テクスチャのスキン変更なんて
ほんのちょっとの知識で誰でも出来るもんなあ
バックパックに小さくくっつくバッチだって誰得なんだか
よくあの企画でゴーサイン出せるって逆に関心しちゃよねw

150:UnnamedPlayer
17/05/03 22:00:30.66V9Vl/hO30.net
馬の鎧DLC思い出す

151:UnnamedPlayer
17/05/03 22:06:24.02WLEmNSAj0.net
車両要請で全て片付くチャレンジって味気ないってか一体何なの?

152:UnnamedPlayer
17/05/03 22:39:36.84AdoJ+RoK0.net
ナルコで長時間coopやってると「EACによって除外されました」って出てセッションが終了するの何なの
勿論チートや怪しいツールの類は使ってない

153:UnnamedPlayer
17/05/04 00:46:33.13YW8V2zuB0.net
ナルコロードでデスライダーズのボーマンブリーフィングが始まらないのですがどうしたら良いのでしょうか?
また、ドリフトや農薬散布しても情報屋が出てきません。

154:UnnamedPlayer
17/05/04 06:53:38.18RrhIbi0M0.net
報告無いのは、みんなこの程度いつもの事だし支障がないから気にしてないのか、俺だけなのか
全武器全パーツのNEW表記が起動するたび復活するんだが
この程度いつもの事か

155:UnnamedPlayer
17/05/04 07:02:01.71/2aCpZuP0.net
実害無いんだろ?
コカでもやって落ち着こうぜ

156:UnnamedPlayer
17/05/04 07:25:26.45CduJNj1t0.net
>>154
フォーラムでも散々出たけど直さないし呆れてるって感じ

157:UnnamedPlayer
17/05/04 10:01:54.809kaTAtpx0.net
ヘリコプターのミニガン当てるの超難しくないですか? ヘリの操縦が何かおかしい 機首の上げ下げに制限かかってるみたいで
移動でしか使えない(;・∀・)

158:UnnamedPlayer
17/05/04 10:11:04.11CduJNj1t0.net
チョッパーの角度が異常なんだよな
当てるには傾いてる160度分消さないと駄目だから垂直にしないと無理

159:UnnamedPlayer
17/05/04 10:13:41.38HhjK7vrod.net
BF4みたいな操作感ならまだ使えたんだろうけど…
それはそれで操作が難しいって苦情来そうかな
ぶっちゃけあれは飾りだと思ってるや

160:UnnamedPlayer
17/05/04 11:35:18.06geW4+6vdd.net
コックピット視点はよ

161:UnnamedPlayer
17/05/04 11:39:34.46n6Dm6IZM0.net
今RPGて流行んないのか
誰も持ってない

162:UnnamedPlayer
17/05/04 11:46:19.63svxQSpKr0.net
RPGないのはおかしいよね
敵もタンクやAPCで巡回してりゃいいのに

163:UnnamedPlayer
17/05/04 21:17:05.04YW8V2zuB0.net
153なんですが、デスライダーズのアクティビティとチャレンジ全部やってもミッションができない(表示されない)場所はもう諦めるしかないんでしょうか...

164:UnnamedPlayer
17/05/04 22:24:27.73HhjK7vrod.net
ユニダットにMBTとまともな攻撃ヘリと対戦車ミサイル実装しよう

165:UnnamedPlayer
17/05/04 23:10:44.442IqcpwPHa.net
攻撃ヘリはあるけどそれをサブマシンガンやアサルトライフルで落とすghost達

166:UnnamedPlayer
17/05/05 00:07:05.5052xEElXn.net
対空機関砲も真っ青なLMG

167:UnnamedPlayer
17/05/05 01:16:09.058jkqy9J90.net
URLリンク(www.youtube.com)
スナエリ4、問題の狙撃シーン。
本当にこの狙撃あるんですねw

168:UnnamedPlayer
17/05/05 01:24:53.60S6vbcc4V0.net
現実的にヘリをARやLMGで撃ち落とす(操作不能にする)
って言うのはどれだけ可能なんでしょうなぁ?
そりゃ一点集中で弱点狙えたりすればそれなりに不可能じゃないんだろうけど

169:UnnamedPlayer
17/05/05 01:39:07.01NSb3w8yq0.net
アパッチのパイロットがAK-47で狙撃されたことならあった
URLリンク(www.youtube.com)

170:UnnamedPlayer
17/05/05 01:57:22.61q6MkvuDo0.net
普通はヘリが歩兵の銃器の射程内までわざわざ降りてくることは無いんじゃないかな?
素人考えだが

171:UnnamedPlayer
17/05/05 02:30:46.78vVZIRyRM0.net
>>165
スティンガーとか調達しないとヘリには対抗不能ってのもゲームとしてはクソ仕様すぎるし……

172:UnnamedPlayer
17/05/05 03:09:08.22TepUkyRkd.net
ヘリパイロットに聞いたことあるわw装甲は薄いから弾は抜ける、ただ遠距離からの支援が任務だから撃たれないかもっつってたw
後、arma3で操縦席に扇風機があったので扇風機あるか聞いたら余計な機械は着けないよってのも覚えてる

173:UnnamedPlayer
17/05/05 03:36:28.286Yv/IxCU0.net
現実じゃ数km先から粉々よ

174:UnnamedPlayer
17/05/05 05:23:10.95S6vbcc4V0.net
現代の軍でのヘリの運用と
このゲームみたいに一昔前でもやらなそうなおバカさんな使い方とは
もう別次元の話になっちゃうだろうね
まぁこれも所詮はゲームだし
デフォルメされた派手さ楽しさは最低限必要だわなw

175:UnnamedPlayer
17/05/05 05:26:27.8508tDFK6g0.net
>>169
風防って意外なことに防弾じゃないんだよな

176:UnnamedPlayer
17/05/05 06:18:07.30kG2nLFTZ0.net
ミッチェルもGRAW1で223NATOてホーカム落とすの強要されてたな、10マグ位当てないといけないから、めっちゃ辛かった…

177:UnnamedPlayer
17/05/05 11:42:05.88vSqVYeAE0.net
BGMとかは流れてるのに声だけは聞こえないバグはどうしたら直せますか?

178:UnnamedPlayer
17/05/05 13:55:49.61pemBcxvS0.net
空耳かねえ

URLリンク(m.youtube.com)

179:UnnamedPlayer
17/05/05 14:59:04.61fMHqIGaX0.net
ワイルドランズってまだMOD出てませんよね?

180:UnnamedPlayer
17/05/05 15:42:39.21q+9BTXAV0.net
MOD出ないんじゃないの
UBIだし

181:UnnamedPlayer
17/05/05 17:03:42.817GEk8/N/p.net
このゲームだけどうしてもマイクが使えないのでサポートに聞こうと思うんだけど
どこに聞いたら確実に対応して貰えるだろうか
日本法人じゃダメかな

182:UnnamedPlayer
17/05/05 18:59:31.66S6vbcc4V0.net
>>181
たしかUSBタイプは全滅って言って無かったかな?
あ、でも自分はUSBカムのマイク機能だけ使ってるけど使えてるか、、、
一応Winの再生・録音デバイスで該当マイクが「既定(プライマリ)」になってる?

183:UnnamedPlayer
17/05/05 20:15:58.73bAMk0w0b0.net
昨日までは問題なかったが、高頻度でCTDするようになってしまった・・・
ドライバ他の更新とかしてないのにどういうわけだこれ

184:UnnamedPlayer
17/05/05 23:52:01.99PFMICpVG0.net
ユニダットの車両群の対処にグレネードランチャー必須だなぁ 

185:UnnamedPlayer
17/05/05 23:59:28.92XkvenYYQ0.net
>>179
mod潰して有料アイテムとかやってるし出ることは無いね

186:UnnamedPlayer
17/05/06 00:19:58.57WkEFwDGJ0.net
ヘリの機銃掃射って大雑把に狙っても敵がバタバタ死んでいかない?

187:UnnamedPlayer
17/05/06 08:14:05.84b02JQ5PP0.net
URLリンク(noheroes.ghostrecon.com)
こんな面白いサイトがあったなんて知らなかった

188:UnnamedPlayer
17/05/06 11:13:03.80a08U5Nwh0.net
>>187
それできるようになったのか・・・
世界公開直後はプレイできて、発売日前後はおま国にして、今度はまたできるように戻したのか

189:hryo
17/05/06 12:34:58.10usQbTMjs0.net
>>32
それ俺も、、、手を尽くしたけど無理だったわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch