Enter the Gungeon 2発目at GAMEF
Enter the Gungeon 2発目 - 暇つぶし2ch231:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e20-FeNN)
16/04/21 21:38:19.49 ON7yuu3u0.net
かなり脆いから流れ弾で倒しちゃってる可能性もあるかも
爆発系とか誘導弾とか
炎上してるとこに入って自滅された事もあるし
先に発見出来ても結構気を使う

232:UnnamedPlayer (ワッチョイ 487d-eEQr)
16/04/21 21:41:06.35 Plp2ZpWF0.net
6人目はパッチ前?の動画っぽいのを見たがぶっ壊れ無双キャラだったな
今はどうなってるかわからん
俺もまだ一回しか会ったことないし

233:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ab2-oOLe)
16/04/21 22:02:53.16 LgFtkjkX0.net
ロボット含め全員6層クリアしてるけど6人目のあいつ出ない
最近はハンターのボウで1体ずつ処理してるんだが見ないわ

234:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-gALo)
16/04/21 23:15:36.65 jY37qLQv0.net
3層スタートでカメラ引いて実績埋めのついでに集めたなあ

235:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6683-DxlG)
16/04/21 23:36:48.11 4c323+J/0.net
>>227
まだ数回しか使ってないけど壊れ性能って程ではないよ

236:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a6a-L+iy)
16/04/22 00:15:33.58 y7e84qBZ0.net
PS4版のキーコンフィグって推奨1と推奨2の他に自由に変えれないの?

237:UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-DxlG)
16/04/22 01:08:38.63 3r7FJycq0.net
>>231
PCA板で何言ってんだこいつ扱いしかされねーから家庭用板で聞いてこい

238:UnnamedPlayer (ワッチョイ 265f-1Geo)
16/04/22 03:21:39.09 0jmRke940.net
これ死んでニブい反射神経って出たらイラッとくるな

239:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/22 12:38:15.45 vlxUT9Bcp.net
PS4もこっちでいいだろ

240:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-MM9d)
16/04/22 13:04:34.19 gEwCHjccr.net
分散させる意味ないしこっちでええな
パッチの当たる頻度違って話し合わないとかならアレだけどそうじゃないしな、たぶん
滅多に拾わないけど、トリガーリング強すぎるなww
たまたまたばこあったから、HP減るけど馬鹿みたいにスティンガーばら蒔けて別ゲーだったわ

241:UnnamedPlayer (ワッチョイ c285-h1tP)
16/04/22 14:34:38.55 gi3RUMSR0.net
やっぱりパッシブが強いよね
弾威力上昇系だったらは飴玉 スパイス 弾+1 あたりかな

242:UnnamedPlayer (ワッチョイ f19e-FmnC)
16/04/22 16:05:15.78 qrpG9R0k0.net
>>233
オブジェクトに引っかかってやられてそれ出たときイラッとした

243:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/22 16:24:12.98 aK+b5hG2p.net
初心者にオススメのキャラっている?

244:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3976-FmnC)
16/04/22 16:29:25.39 Pj2z4MWJ0.net
どれも性能差ないから一緒

245:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/22 16:45:16.06 AtV0wcfe0.net
ハンターは最初からクロスボウもってるしアイテム出る確率も心なしか高いからいい
プリズナーは初期武器が使いにくい二つだからオススメできない
パイロットは拾った武器が弾多く使えるからいいかも
ソルジャーは無限の武器の性能が他より高くて最初から少しアーマーある
総合から言うとハンターがいい

246:UnnamedPlayer (ワッチョイ fc75-gALo)
16/04/22 16:47:09.40 z7U6YB830.net
>>240
ソルジャーで6層クリアしたからハンターやってるけど
5・6層通して弾薬が1個も出ず壊れたリボルバーだけで6層ボスに挑む羽目になって玉砕した
おとものわんこのバグかいなこれ

247:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/22 16:49:47.80 AtV0wcfe0.net
>>241
運が悪いだけね
犬なんてこころなしかだし無いよりはマシ程度

248:UnnamedPlayer (ワッチョイ 39b2-gALo)
16/04/22 16:52:18.44 j656GhoR0.net
パイロットは1武器の性能が良いんじゃなくて
すべての武器の正確性が他キャラより高いんじゃないの

249:UnnamedPlayer (ワッチョイ fc75-gALo)
16/04/22 17:00:07.21 z7U6YB830.net
>>242
ソルジャーでクリアしたときは足最速のブッチギリ最強状態だし運ゲーだな
>>243
ソルジャーのパッシブでリロード速度・正確性が永続上昇だから
俺はソルジャーが一番使いやすいかな

250:UnnamedPlayer (ワッチョイ 39b2-gALo)
16/04/22 17:11:42.65 j656GhoR0.net
あー間違った>>243はナシで

251:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dbc-DbIH)
16/04/22 17:17:43.75 xvvQEZrW0.net
プリズナー初期武器めっちゃ強いやん

252:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/22 17:39:05.46 AtV0wcfe0.net
ビッグガンとフックガン(移動アクティブアイテム)とトリガーリング(アクティブアイテム使用で弾ばら撒き)
が揃ったらフックガン使うだけで部屋制圧出来て笑う

253:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-gALo)
16/04/22 18:09:23.36 Wf1LcuBS0.net
パイロットはアクティブアイテム複数持てるのが最大の強みじゃないかな
あと木箱の時に打ち壊す可能性が減る

254:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-DbIH)
16/04/22 18:18:07.47 W0eb0FR2a.net
パイロットは初期銃が威力若干高いのかもしれないと言うメリットを磨り潰す程に酷い連射速度と精度が問題
ただ、ピッキングツールが体感七割程度成功してくれてると言うのが、嬉しいのかそれこそ気のせいなのか…

255:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a9-gALo)
16/04/22 18:22:30.90 cpVnnJtk0.net
>>247
そんな感じで複数のパッシブで大化けする武器好きだよ
スクランブラー+スキャター弾+バックアップガンもクソ強かった

256:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-MM9d)
16/04/22 18:34:14.84 +qQHnKIur.net
キャラに差がないとかいってるやつマジ?
アンチってやっぱ未プレイか脳みそないくらい下手くそなんだな
初期武器でボスと戦った場合、他が半分くらい削った時点でハンターとなら倒せてる可能性あるくらいに火力の差があるんだけど。
プリズナーに至ってはさらにそれより火力高い
これで差がないの?たぶん普段何も考えずにプレイしてるんだろうな

257:UnnamedPlayer (ワッチョイ 30ef-IKAl)
16/04/22 18:34:48.15 tNuwAyJO0.net
ボス戦延々と練習したい
ゴルガンの放射状の弾幕+弾が回ってるのとか、バルログの跳ね返ってくるデカい弾が苦手

258:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/22 18:38:46.50 GPQM/uFYp.net
>>251
初期武器で戦う前提の時点でローグライクとして破綻してる
ドロップがまともな時なら大して差はないだろ

259:UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-gALo)
16/04/22 18:58:43.07 QNO0dDdj0.net
ボス練習モード欲しいね、ネクロダンサーみたいなの欲しい
ガトリングガルさんとかステージ構成で難易度変わってくるからステージも選ばさせてくれ

260:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db2-gALo)
16/04/22 19:26:54.49 4qe5cyK/0.net
爽快感とテンポ向上させて
ちゃんとローグライクしてるモードもあったらいいんだけどなー

261:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-MM9d)
16/04/22 19:49:51.34 +qQHnKIur.net
>>253
武器拾っても後半のために節約したりしないの?
アイテム節約ってローグライクじゃないの?知れんやったらマムルに杖使ったりすんの?どうローグライクとして破綻してんの?
揚げ足とろうとしてるのかもしれないけどアホ丸出しだよ
あとプリズナーの超火力は武器のツモ関係なく協力だけど。パッシブの効果知ってる?

262:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/22 19:57:51.56 4f8mY68D0.net
どのキャラ使ってもクリアできないならそういうやつにとってはどれも同じ「クリアできない爽快感無い」キャラなんだろ

263:UnnamedPlayer (ワッチョイ c250-DbIH)
16/04/22 20:05:50.45 sdd8/4di0.net
限られたリソースの中思考錯誤してくのがよいんだよな
ボスはこれでしのいで…って

264:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db2-gALo)
16/04/22 20:06:26.33 4qe5cyK/0.net
>>256
シレンで例えるなら武器捨てて素手で攻撃するようなもんだろ
フェイの最終問題のF50くらいまで素手でペチペチ

265:UnnamedPlayer (ワッチョイ f44f-gALo)
16/04/22 20:06:31.29 9pBVBoGi0.net
オッペケ Sr8d-MM9d
ワッチョイ 61e5-MM9d
キチガイ自演信者君

266:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db2-gALo)
16/04/22 20:11:13.25 4qe5cyK/0.net
アイザックは弾無制限で上手くやってる
ニュークリアは弾に制限あっても上手くやってる
結局ガンジョンの調整がボロボロなんだよな
あらゆるところがおかしい

267:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/22 20:18:05.20 4f8mY68D0.net
>>260
自分の気に入らない意見いう奴全員同一人物とかすごいな
気に入らないゲームのスレにわざわざ粘着してアンチ活動してるだけあるわ
糖質かな?

268:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/22 20:19:17.68 4f8mY68D0.net
糖質っていうか頭おかしいだけか
スティームの購入者だけのレビューで90%の高評価なのに、2chでアンチが数人粘着してるだけで批判が多い()、だもんな

269:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/22 20:19:30.55 GPQM/uFYp.net
ワッチョイの仕様ぐらい理解して自演しようよ

270:UnnamedPlayer (ワッチョイ f44f-gALo)
16/04/22 20:21:02.28 9pBVBoGi0.net
キチガイ自演信者君
必死の連レス

271:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-DxlG)
16/04/22 20:40:35.79 W4znnBSH0.net
・批判してる人はクリアできていない
・少しでも批判したらゲームを全否定したことになる
という謎理論

272:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db2-gALo)
16/04/22 21:04:26.14 4qe5cyK/0.net
オッペケ Sr8d-MM9d
ワッチョイ 61e5-MM9d
こいつはいつも人格攻撃してるから分かりやすいよな

273:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/22 21:35:32.09 aK+b5hG2p.net
>>240
サンクス
確かにハンターのボウガンつよいね。ちょっとこれで頑張ってみようかな

274:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-FeNN)
16/04/22 21:56:09.69 SRePKqJ3a.net
トロッコの上の砲台が一番クソ
作ったやつ頭湧いてる

275:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db2-gALo)
16/04/22 22:02:46.03 4qe5cyK/0.net
>>269
ストレス溜まるだけなんだよなー

276:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-gALo)
16/04/22 22:03:48.42 aQyRikcC0.net
5層の腕伸ばすやつ+追尾ハンマーよりは…

277:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e20-FeNN)
16/04/22 22:17:34.90 UTNohh/u0.net
ドッジロールで渡る部屋だけはハンマーほんと苦手
斜めに転がれば当たらないんだろうけど足場狭くて落下しまくった
テレビ運搬中に当たった時も苦労した挙句テレビを穴に落とす始末…

278:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dc1-gALo)
16/04/22 22:29:33.42 LAqyV6wH0.net
アナログスティックの加減次第でドッジロールは自滅しかねないから
使わなければ回避できない弾幕以外は極力使わない…というプレイに落ち着いた
特に集中力が切れてくる後半になるほど

279:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db2-gALo)
16/04/23 01:51:26.64 i4SG5O1m0.net
上級者はほとんど初期武器ペチペチだな
開発者はそれを見てどう思うんだろう
武器の多さが売りみたいだけど残念だったね

280:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a9-gALo)
16/04/23 02:22:09.56 E7rfBpvu0.net
コイン捧げる石像の効果がよくわからん

281:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3976-FmnC)
16/04/23 02:25:58.61 mip2AHmY0.net
捧げた回数で確率・数アップ?撃った弾が複数になるよ

282:UnnamedPlayer (ワッチョイ 267d-DbIH)
16/04/23 02:27:02.12 8KRb1jE50.net
>>275
Y.V.の石像かな?三角形の目玉の奴
アレは時々装備している銃の弾丸が追加で出てくるみたい
でも結構確率が低い気がする

283:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-gALo)
16/04/23 02:29:49.92 Gg4e3mDn0.net
ブタって死亡時全回復だったのか
6ボスでミスったと思ったら復活して驚いたわ

284:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a9-gALo)
16/04/23 02:37:16.18 E7rfBpvu0.net
>>276,277
全然気付かなかったわサンクス

285:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8693-I7Kb)
16/04/23 05:31:31.43 4LSGFPZI0.net
スパイスって体力アップとダウンがランダムなんかな?
それとも一定数以上使ったらずっと減る感じ?

286:UnnamedPlayer (ワッチョイ 267d-DbIH)
16/04/23 05:47:46.68 8KRb1jE50.net
>>280
二回まではステータスアップするけど三回目からはダメっぽい
以降どんどんハートが減っちゃう

287:UnnamedPlayer (ワッチョイ 395d-0HEx)
16/04/23 10:24:36.66 Z7RQpl8W0.net
3階層まではある程度安定して潜れるようになったけど
2階層のアモコンダだけがどうしても苦手なんだよな…まだ倒せてない
弾を意識すると本体に当たっちゃって本体を意識すると変則的な弾幕が捌けない
何かコツとか無いだろうか
あとゴルガンは1階層のどのボスより弱いし、バルカン・レイブンと交代した方がいいと思う

288:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-DbIH)
16/04/23 10:50:45.42 9h148uaIa.net
アモコンダは餌も無駄に硬いのがな
弾の形で気付いて処理するけど向こうの反応早くて間に合わない時もあるわ

289:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-7Ba6)
16/04/23 11:12:57.99 E4bSGFt70.net
フックや透明になって泥棒してみたけど、
見つかる確率って2/1とかでランダム?
階層かえて1個づつぬすめたこともあるし、
1個目でみつかることもある。
盗むタイミングとかあるんかな?

290:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-FeNN)
16/04/23 11:16:39.72 gaTwH31v0.net
>>246
最初微妙だと思ったけど
攻撃ボタン連打で発射速度変わるのわかったら
3層まで初期武器でいいやになった

291:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/23 12:04:31.45 Kq6iveWd0.net
>>284
見られると一発アウト

292:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/23 12:07:21.79 cfF6Ax1q0.net
店の中にひびが入る壁があると気づきにくくてむかつく
基本どの階層にも一つはひびが入る壁あるんだよな

293:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46bc-FeNN)
16/04/23 12:29:51.49 Cv1nYHdO0.net
PS2コン接続しても方向キーしか反応しないのは諦めるしかない?
どうもキーボード操作なれないから、パッドプレイ試してみたかったんだが…

294:UnnamedPlayer (ワッチョイ 21a9-gC0o)
16/04/23 13:31:35.29 wFjLSjj20.net
>>288
>>62

295:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-FeNN)
16/04/23 14:07:51.35 n8dyc0U9a.net
戦車と蛇はマジでクソ

296:UnnamedPlayer (ワッチョイ 39b2-gALo)
16/04/23 14:08:40.74 yl8eBeC70.net
見つかる確率200%は草

297:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-gALo)
16/04/23 14:26:07.66 jQ64t2YJ0.net
見つかってからさらに盗もうとするから200%なのか?w

298:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a9-gALo)
16/04/23 14:32:03.31 E7rfBpvu0.net
スパイスの効果ってある程度ランダムなのかな
5個食ってHP+1 アーマー+1 HP-2 移動速度・連射速度・威力増加 ホーミング弾 呪い+4
気付いた範囲でこれだけ効果出てた
威力増加は複数かかってたからめっちゃ強かったわ

299:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b06-8eqd)
16/04/23 15:02:02.32 Hk6PdRAk0.net
>>290
蛇って一番楽な部類じゃね?と思ったら蛇と蛇女が居たか
俺は双子と目玉が嫌だなー 碌な武器無い時の無理ゲー感が凄い

300:UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf8-gALo)
16/04/23 15:19:53.34 TVsoJHaX0.net
戦車は部屋大回りしながら適度に雑魚処理する戦い方にしたら3層で一番楽に感じた
大司祭がキツいわ

301:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-DbIH)
16/04/23 15:24:27.00 Gg4e3mDn0.net
大司祭は壁からランダムで弾飛んでくるのがやばい
暗転中は入り口のドアの凹みに入るとそこそこ安定するけど全体的に面倒

302:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/23 15:24:51.70 cfF6Ax1q0.net
火耐性があるときの壁のクソ雑魚感ヤバイ
無いときのノーダメ無理だろこれ感もヤバイ
ガトリングガルさんの地形依存度もヤバイ
狭いところだと結構強くてヤバイ
壁があって広いところだと弱すぎてヤバイ

303:UnnamedPlayer (ワッチョイ 983e-gALo)
16/04/23 16:02:31.05 6JW/86100.net
ガトリンガルは穴あるマップだと無理ゲー感がひどい
正直ノーダメ狙うと3ボスの方がまだマシレベル
逆に柱あるマップだと雑魚騎士が2~3体いるほうが強いレベル

304:UnnamedPlayer (ワッチョイ 267d-DbIH)
16/04/23 16:07:42.24 8KRb1jE50.net
ガトリングカラスだけやけにステージが多いよね
4種類位あるのかな?

305:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a0-61vc)
16/04/23 16:09:54.38 9U+ZSsg00.net
4層はボスが壁である事を祈りつつ進めてるわ
他のボスは…ナオキです…

306:UnnamedPlayer (ワッチョイ 395d-0HEx)
16/04/23 16:32:15.64 Z7RQpl8W0.net
>>294
むしろ一番ノーミスが簡単に確立したのが双子だったな
個人的なコツとしては
・スマイリーをまず最初に倒す グラサンの発狂モードの方が捌くのは楽
・その際、とにかく片方を集中砲火で倒す(下手に同時に倒そうとする方が大変)
・突進はどんな弾でも一発当たれば止まる
この2つを意識して一定距離を取り続けたら初期装備でも結構どうにかなる

307:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-FcDQ)
16/04/23 17:19:27.60 r1ZXagO7r.net
泥棒ってフックと透明以外に方法ある?透明でもばれるときがあるから判定わからん

308:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a0-61vc)
16/04/23 17:25:21.25 9U+ZSsg00.net
店主を魅了状態にして盗む

309:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/23 17:27:11.99 Kq6iveWd0.net
同じ店で�


310:A続して二回やると必ずバレる 視界内でやると必ずバレる 泥棒可能なのは チャフ 魅惑の角笛 フック 透明になる系 他にあるかもしれないけど、他はわからない



311:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-gALo)
16/04/23 18:15:07.64 jQ64t2YJ0.net
日本語の攻略サイトほしいなぁ
ほかにもいろいろありそうだ

312:UnnamedPlayer (ワッチョイ 983e-gALo)
16/04/23 18:28:15.19 6JW/86100.net
動画の解説見て初めてわかったところもあるからなぁ
4Fの見えない床とかまったくわからんかった

313:UnnamedPlayer (ワッチョイ f44f-gALo)
16/04/23 19:05:01.04 ogevo2jP0.net
道中初期武器でボスを拾った武器で倒すのが一番安定するけど飽きるな

314:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba4-gALo)
16/04/23 20:08:18.62 tZAzRuQV0.net
めっちゃテンション上がるな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

315:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db2-gALo)
16/04/23 20:17:47.53 i4SG5O1m0.net
それだけ普段はテンション低いってことなんだよなー

316:UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf8-gALo)
16/04/23 20:25:28.76 TVsoJHaX0.net
虹箱出てテンション上がったら普段はテンション低いって謎関連すぎない

317:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-7Ba6)
16/04/23 20:28:01.12 E4bSGFt70.net
>>308
鍵数が減ってないってことはロックピックであけてる?
失敗すると鍵も使えなくなったはずだけどすごい勇気だww

318:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba4-gALo)
16/04/23 20:33:08.81 tZAzRuQV0.net
>>311
いやこれ鍵掛かってなかったよ

319:UnnamedPlayer (ワッチョイ f44f-gALo)
16/04/23 21:04:07.81 ogevo2jP0.net
ソルジャーが至れり尽くせり過ぎるわ
パイロットが逆に糞すぎる

320:UnnamedPlayer (ワッチョイ 39b2-gALo)
16/04/23 21:05:30.04 yl8eBeC70.net
ソルジャーは弾補給アイテムなくても使う
逆に正確性なかったら迷う。正確性のアイテムなんてそうそう拾えるものじゃないし

321:UnnamedPlayer (ワッチョイ c285-h1tP)
16/04/23 21:46:25.62 HqS5ZBVZ0.net
鍛冶場のねーちゃんからロボの腕貰って過去クリアしてエントランス戻ったが修理されてないな
なんか条件あるん?

322:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-FyJ9)
16/04/23 21:55:21.83 YILZ4/ah0.net
ツイッチで外人が剣拾ってプレイしてるけど糞楽しそう
調べたらアンロックまでかなり時間掛かりそうで残念だ

323:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/23 21:58:54.51 cfF6Ax1q0.net
>>315
腕は一回づつ戻すものだ
風船を持ってるモブが腕がある階にいるからそれを手に入れれば勝手に腕が運ばれる

324:UnnamedPlayer (ワッチョイ c285-h1tP)
16/04/23 23:04:40.44 HqS5ZBVZ0.net
>>317
サンクス、ねーちゃんが含んだ口調で説明してたのはそれだったのか

325:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a0-61vc)
16/04/24 01:32:30.74 AXOmoX4t0.net
URLリンク(i.imgur.com)
武器ばっか出るシード値でもあるのかな

326:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-DbIH)
16/04/24 03:35:31.66 PQ6ZXTgia.net
散弾系の武器ばっかとか獲得ゴールドが妙に少なかったりって片寄りは肝汁な

327:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/24 07:33:11.65 yp6oRmSop.net
第4層の直通エレベーター開放条件クリアどのキャラがやりやすいかな?
キー5個と金240持って来いってやつ

328:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e20-FeNN)
16/04/24 08:21:51.03 DAYANhtn0.net
鍵開け出来るパイロットでやったなぁ
まぁハンターなら犬が鍵出すかもしれないし
残り二人は初期状態での戦闘力高めだしで
正直大差無さそうだから慣れてるキャラでいいのかも

329:UnnamedPlayer (ワッチョイ 267d-DbIH)
16/04/24 08:43:11.59 q96XlIKN0.net
初めてクローバー拾ったけど凄いねアレ
出てくる宝箱が全部赤か黒になってやんの

330:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/24 09:45:23.47 yp6oRmSop.net
アドバイスありがとう
パイロットで挑戦してみる

331:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-gALo)
16/04/24 11:17:45.55 rFOCCdv20.net
4層は召喚ザコでファーム出来るから金は心配しなくていいのだ

332:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/24 13:37:32.64 nAgLnDtbp.net
話に聞いてたトロッコ飛び移りまで来たけどクソすぎわろた。


333:無駄にシビアでやんの…



334:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3976-FmnC)
16/04/24 13:39:28.24 kf2E+NT50.net
スピード調節しろよジェットコースターじゃないんだぞ

335:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/24 13:45:05.39 nAgLnDtbp.net
いやしてるよ

336:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-gALo)
16/04/24 13:48:11.80 3lHzWOAY0.net
乗り換えの前で止めるのそんなに難しいか?

337:UnnamedPlayer (ワッチョイ f44f-gALo)
16/04/24 14:05:19.76 7TzbjjpL0.net
パイロットホントゴミだな
鍵開け100%成功でいいぐらいだわ

338:UnnamedPlayer (ワッチョイ 41bc-eS6a)
16/04/24 14:38:45.73 +DVVDNU/0.net
100%はやりすぎだけど
リチャージ長くするかわりに失敗しても解錠不可にならないくらいあってもいいよな

339:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a9-gALo)
16/04/24 15:43:11.49 pkWXdRO70.net
R2D2
強すぎ
ワロタ

340:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-MM9d)
16/04/24 16:19:26.08 wj68qFEyr.net
スピード調節してトロッコ止めてるならアレにシビアなんて単語絶対出てこないだろwwww
行きすぎても戻せるしいったい何がシビアなんだよ

341:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-gALo)
16/04/24 16:21:52.79 3lHzWOAY0.net
>>331
チャージ率=成功率とかでもいいかもなぁ
フロア降りるなら途中で使用とかもあるだろうし

342:UnnamedPlayer (ワッチョイ 39b2-gALo)
16/04/24 16:28:18.55 5atHIl8j0.net
トロッコがシビアとか他のゲームの話だろまじで
URLリンク(i.imgur.com)

343:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/24 16:38:53.77 ukKKEFcV0.net
ポラリスってポーラスターのパロだったのか

344:UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-+F35)
16/04/24 16:42:30.98 O6ctZ9eu0.net
筋しかん剤の効果なんかな
クロスボウのダメージが格段に上がるのは仕様なのかな

345:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/24 16:43:35.20 ukKKEFcV0.net
α弾とΩ弾が両方揃ったらクロスボウが最強に見えるはずだ

346:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/24 16:56:42.35 W2qoR93p0.net
甲羅発射する煉瓦が無敵になるひとで拾ったあとに強化されてワロタ
もしかしてパロディー揃えるとセット効果みたいなの他にもあるんかな?
スネークバンダナとパトリオットで弾無限とかないかな

347:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d40-0HEx)
16/04/24 17:13:27.49 E7+HE77/0.net
今更だけど敵を落下死させたときに
ドロップアイテムも一緒に落ちるのは勘弁して欲しいな
つくづく金策がく大変なゲームだよ

348:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea3-gALo)
16/04/24 17:18:13.92 bN8YbDVi0.net
>>337
俺もさっき同じ状況になってあれ?って思った
2ボスがあっという間に溶けたわ

349:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-FyJ9)
16/04/24 17:20:46.49 Rs4hXdVK0.net
初めてドラゴン倒したけど過去を始末する銃を手に入れて
時計型の標準が動かせる状態のまま何も進行しない
どうすればいいの?

350:UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-+F35)
16/04/24 17:21:22.31 O6ctZ9eu0.net
ダクトテープの使い方がいまだにわからん

351:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-FyJ9)
16/04/24 17:22:22.32 Rs4hXdVK0.net
事故解決しました

352:UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-+F35)
16/04/24 17:30:05.97 O6ctZ9eu0.net
ダクトテープ自己解決したはw
こんなんなるのか・・

353:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-MM9d)
16/04/24 17:33:07.36 wj68qFEyr.net
>>340
穴に落ちたお金君の隣にドロップしてるけど…

354:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/24 17:36:24.03 ukKKEFcV0.net
4面のあのガンデットから無限に生み出される赤いペラペラ
あいつって絶対金落とすんだな
こりゃ金策簡単だわ

355:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a0-61vc)
16/04/24 17:36:30.05 AXOmoX4t0.net
6層のボスは3形態まであるのか

356:UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-DxlG)
16/04/24 17:53:11.06 LhBRufPg0.net
ダクトテープはは弾持ち武器メインにして単発系の奴を貼っつけるのが一番強くなるんだろか?

357:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-LZzI)
16/04/24 19:40:48.93 T/7EZoMs0.net
2階へのエレベーターつくったんだけど初期装備スタートだから辛くない?

358:UnnamedPlayer (ワッチョイ c250-DbIH)
16/04/24 19:42:16.27 gv2LDi000.net
ダクトテープはチャージ武器混ぜるとちゃんとチャージまで混ざるから注意

359:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a9-gALo)
16/04/24 20:16:45.88 pkWXdRO70.net
AKメインにして単発くっつけたらマガジンの最初の1発に単発が


360:発射されるだけの微妙武器ができたわ リロードなしだったらどうなるんだろ



361:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e20-FeNN)
16/04/24 20:40:48.61 DAYANhtn0.net
同種の武器でないと微妙なのね
チャージ系は時間も個別のままなのかな
短時間のロックバスターと時間掛かる爆弾とかは噛み合わなかったり?
色々試してみたいけど都合良く拾えないからなぁ…

362:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/24 21:14:08.09 W2qoR93p0.net
単発だけどリロード早い奴(フレアガン)に単発のリロード長い奴つけたらテンポよく打ててよかった
あとまぁ弾0でも合成するとフルリロードなのがええな。むしろこっちがメインで助かる

363:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-DxlG)
16/04/24 21:22:35.14 5/RGDR910.net
ゴミみたいな武器いらねーから
パッシブのドロップ率増やして欲しいわ

364:UnnamedPlayer (ワッチョイ d11d-gALo)
16/04/24 21:24:14.66 7OFss+B70.net
起動してすぐの「クイックスタート」はQのはずなのにYって表示されるようになってしまった。
でもYを押しても無反応でQでクイックスタートになるっていう。
なんだこれ

365:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-DxlG)
16/04/24 21:27:49.11 5/RGDR910.net
箱コンのYボタンやぞ

366:UnnamedPlayer (ワッチョイ d11d-gALo)
16/04/24 21:57:18.69 7OFss+B70.net
>>357
たしかにそうだった
Yって出たあとにEsc押したら(Q)って出た

367:UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-gALo)
16/04/24 22:27:11.33 xkBD4Avy0.net
オリガンの当たらなさ具合
目の前にいるやつにワンマガジン全部撃ち切っても1発も当たらなかった時
正直初期武器のがまだ当たってる

368:UnnamedPlayer (ワッチョイ c250-DbIH)
16/04/24 23:22:39.18 gv2LDi000.net
オリガンって自分で操作できるんだけどなー
うまくつかうと楽しいよ

369:UnnamedPlayer (ワッチョイ f19e-FmnC)
16/04/25 00:13:38.89 J3RAfdRX0.net
MODでどうにかならんかなー
なんか色々可能性は感じられるのにそれを許さない窮屈な状態

370:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/25 00:23:08.83 h6EFi2Uu0.net
>>359
自分のマウスカーソルの位置にとんでくからAIMが糞過ぎるだけだけなんじゃ…

371:UnnamedPlayer (ワッチョイ 30ef-DbIH)
16/04/25 00:30:05.50 usMrT1p00.net
マシンフィスト好き

372:UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-gALo)
16/04/25 00:30:44.00 Nd9WgxWj0.net
あれコントロールできるんかよ!
あ、いやでも目の前のやつに合わせて撃ってるのに敵の目前でヒューっと左右にそれて明後日の方向いかない?
次もう一回手に入ったら気にしてみるサンクス

373:UnnamedPlayer (ワッチョイ c250-DbIH)
16/04/25 01:00:38.14 9amt5dWd0.net
>>364
広い部屋ならクルクル円を描くぐらいにはコントロールできるはず
もっとよく狙うんだ

374:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4576-SZE8)
16/04/25 01:07:53.63 ReBzTnyZ0.net
初めてガンドラ倒すとこまでいけたけど、過去ボスにやられた
ここまで集めてきたアイテムが意味を成さないラスボスって嫌いだわ

375:UnnamedPlayer (ワッチョイ 196b-EMkn)
16/04/25 01:11:14.19 FDEq638X0.net
照準の周囲をクルクル回る軌道なんだからピッタリではダメだ

376:UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-+F35)
16/04/25 01:17:56.91 qfHdVsFU0.net
160回死んでまだドラガン倒せてないんだが?

377:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/25 01:32:24.29 reeYQiQq0.net
過去ボス最弱はハンターだと思う
弱                       強
ハンター<ソルジャー<パイロット<プリズマー
これぐらいの順番
キャラの難易度と大体同じだと思ってる

378:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea3-gALo)
16/04/25 01:36:59.11 mVFOjA1J0.net
過去はパイロットがぶっちぎりでキツかったな俺…

379:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e20-FeNN)
16/04/25 01:45:55.93 BraSC6aP0.net
ソルジャーの過去だけ失敗した
あの鰻みたいな弾上手く避けれない
どのボスも弾幕は薄い感じだけど得意不得意は出るもんだね

380:UnnamedPlayer (ワッチョイ 196b-v5ZH)
16/04/25 01:58:36.00 FDEq638X0.net
おいネズミにテレビ持ってかれたぞファック

381:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-7Ba6)
16/04/25 01:59:39.26 qglxUz


382:Ju0.net



383:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/25 02:03:27.82 reeYQiQq0.net
>>372
6Fはいつの間にかいけてたからよくわかんないけど
過去ボスは弾丸の材料全部集めて鍛冶の人に渡して弾丸貰ってからドラガン倒すといい
2 3 4 5Fに一つずつ材料ある
5Fはドラガン倒してからすぐ取れる

384:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/25 02:05:08.36 reeYQiQq0.net
安価ミスね
テレビはネズミにもってかれるんだよね普通に
テレビは店で売る事もできない
穴があったら投げるかテレポか

385:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/25 02:14:33.87 h6EFi2Uu0.net
>>366
星のカービィディスってんのか

386:UnnamedPlayer (ワッチョイ c285-h1tP)
16/04/25 05:30:59.21 il+je0K00.net
畜生、ミサイルがあるの鼻っから知ってればパイロットクリアできたのに……
道中の武器の調子がよかっただけで来れた気が半端ないからもう二度と行きたくない

387:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cfd-FeNN)
16/04/25 05:35:51.54 b3ECZQyg0.net
ネズミの存在理由がガチ理解不能
部屋にアイテム残されるとなんか困る事でもあんのか?

388:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/25 06:01:17.36 h6EFi2Uu0.net
ネズミが存在することにより、
ボスのために弾丸を節約するのか、或いは弾薬出たとき全部の武器が弾薬フルなら無駄になるから雑魚にも弾丸使うかって選択が生まれてるじゃん。
ネズミがいなかったら思考停止して延々と弾丸ストックするだけでしょ
これがつまらないつまるは別に存在理由はこれ以外考えられないだろ

389:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-gALo)
16/04/25 07:11:16.99 mOH8K+c70.net
弾薬BOXにかぎっては初期銃頻度を上げるか下げるかだけだと思うけどな
持ちきれないのを売って戻ってくるができないレベルなのは辛い

390:UnnamedPlayer (スプッ Sda8-DbIH)
16/04/25 08:56:34.04 FvoKcJj5d.net
その選択自体が不快要素だって話もある

391:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/25 09:20:53.10 h6EFi2Uu0.net
>>380
同じ部屋に店があるなら持ちきれないアイテム売れるよ。ネズミは部屋でてからちょっとしないと盗まないから
アイテムAを移動先に捨ててB拾って、Aのとこに捨ててまたA拾っての繰り返しで店まで運べる

392:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/25 09:35:43.46 GxrQuFLop.net
このゲームの数少ないオリジナル要素の1つがネズミにアイテムを盗まれる事っていうね
後は大体アイザックかヌークリアからの借りパクだし

393:UnnamedPlayer (スプッ Sda8-DbIH)
16/04/25 10:20:39.80 FvoKcJj5d.net
床に落ちたアイテムのマネジメントを
・自発的に行うか
・ネズミという存在のせいで強制されるか
の違いはかなりデカい
ローグライクうたってるゲームで
床置きアイテムを盗むNPC常設は始めてみるわ
咎められない分敵よりたち悪い

394:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/25 10:49:25.41 GxrQuFLop.net
ローグライクでもスティールMOBがいるのはあるけど倒せば取り返せるしね

395:UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf8-gALo)
16/04/25 11:12:44.14 5ndw8JJq0.net
よくネズミの話は出るけどネズミのせいで困ったことってないんだよな
弾薬は諦めりゃいいだけだしアイテム選択もどれが良いかな~って決めるだけになっとる

396:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3976-FmnC)
16/04/25 11:22:09.41 /xO7c2530.net
ネズミばっか出てくるマップでも作ってくれればいい
今まで盗まれた分ボコボコにしたい

397:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-DbIH)
16/04/25 11:32:04.96 YTTGaSMBa.net
弾薬が道中で出た時はボス後に取らせてくれって思う事が多い

398:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-DbIH)
16/04/25 12:17:03.84 rwlORbwqa.net
ネズミに盗まれたアイテムが同フロアの店に並んでる

これだ

399:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/25 12:24:41.74 h6EFi2Uu0.net
>>386
それな
そもそもドロッアイテム売り買いが主のローグライクでもないし

400:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6683-DxlG)
16/04/25 13:22:56.34 dZ0kQWiW0.net
ネズミはテレビ運びの嫌がらせのためだけに考え出されたようなもんでしょ
実際封じ込める方法はあったけど速攻で修正されたし

401:UnnamedPlayer (ワッチョイ 41bc-eS6a)
16/04/25 13:40:11.25 KQ59nwga0.net
・ワープをゲート限定じゃなくクリア済みの部屋全てに可能に
 (一度通過したことあるドア全てをワープポイントにするとか)
・ネズミは盗んだ後暫く高速で逃げ回って倒せばアイテム奪還可能に
ここらへんやって欲しい

402:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/25 15:53:12.08 TrXkV3Amp.net
よくクリアできるなー
クリア目指すのは下水道経由した方がいい?
なんか遊んでる感じ無理に行く必要ない気がしてる

403:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/25 15:56:08.52 reeYQiQq0.net
下水道のボスはくっそ弱いから赤以上の箱なければとりあえず下水道行ってる
パイロットならアクティブで鍵開いたらいくって感じで

404:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6105-oOLe)
16/04/25 17:47:55.43 NzvVTllZ0.net
URLリンク(gyazo.com)
これなんですか?

405:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a9-gALo)
16/04/25 18:31:15.86 uMbDlm/R0.net
>>395
すげードロップバグ箱なんてあんのかよ

406:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4674-gALo)
16/04/25 20:08:51.47 e/Lulehy0.net
ネズミは一応部屋入ったばっかりの盗もうとしてる時なら攻撃して追い返せる
部屋が広くて遠くにあると間に合わないけど

407:UnnamedPlayer (ワッチョイ c285-h1tP)
16/04/26 00:48:50.67 F4d/x9NH0.net
パッシブアイテムのクローンの効果凄いな
強くてニューゲームとか裏エリア2のボス退治に丁度よさそう

408:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/26 01:07:24.76 ByKED3Zy0.net
クローン1Fで手に入れて結局使わず存在忘れて6Fクリアし終わった後に気づいた

409:UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-DxlG)
16/04/26 01:31:32.50 cLt9GHdh0.net
nuclearみたいに敵味方火力インフレしろとは言わないけど、
1,2Fだけならまだしも中盤以降も初期銃使う事になるバランスはなんともなあ

410:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db2-gALo)
16/04/26 01:33:45.34 iirVciHE0.net
バランスがねー

411:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/26 01:39:52.44 TD52hIFM0.net
1フロアで必ず武器2個以上てにはいるから雑魚とボスにそれぞれ使えばいいんじゃないの?それで弾足りると思うけど。
空撃ちしまくってんじゃないの、足りないって
他人の動画とか見ると節約しまくって貯めたままクリアしてるのよく見るけど弾丸はエリクサーじゃねぇぞww

412:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83fd-ihz4)
16/04/26 01:40:01.96 xqQ2uVbg0.net
序盤の銃は適当に使って売ってお小遣いになるか終盤まで塩漬けになるかの二択だわ

413:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b1-DxlG)
16/04/26 02:08:30.00 lQ9UZpvo0.net
2個手に入るとは言っても半数位はゴミ武器だからなぁ

414:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-MM9d)
16/04/26 02:51:21.07 Kz89NNLtr.net
ゴミなんて本当にごく一部だろ。しかもボスドロップの抽選はクオリティ低くなりにくいし
まぁ本当にそう思うならフォーラムに書いてみれば?正当な意見なら作者の目に止まって改善されるかもよ

415:UnnamedPlayer (ワッチョイ 39b2-gALo)
16/04/26 03:56:35.54 UZcpoqlL0.net
ボス武器がエイリアンエンジンの確率

416:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/26 03:58:56.48 ByKED3Zy0.net
エイリアンエンジンさんはドラガン第二形態を1ウェーブで終わらせる事が出来る!

417:UnnamedPlayer (ワッチョイ 21ef-gALo)
16/04/26 04:32:10.17 IFxMvBNF0.net
下水道の隠し部屋って安定して見つけれるの?

418:UnnamedPlayer (ワッチョイ c285-h1tP)
16/04/26 04:52:57.50 F4d/x9NH0.net
隠し部屋の穴には暖炉奥のスイッチを押して鍵が二つあれば入れる
近くの部屋には暖炉の火を消す水ドラム缶もあるが、大抵近くに沸いたショットガン族に撃たれる
リスタート!!

419:UnnamedPlayer (ワッチョイ 196b-v5ZH)
16/04/26 05:06:46.14 DJC5WDgE0.net
運よく毒吐く銃でもゲットできりゃ行ける

420:UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf8-gALo)
16/04/26 12:26:28.34 szmtLUrP0.net
部屋入ってまず全体見て壊されないように立ち回るだけ

421:UnnamedPlayer (ワッチョイ f19e-FmnC)
16/04/26 14:45:19.39 GB/qQvCN0.net
なんかパッチに調整混ぜてんのか知らんけど初期からドンドン序盤がだるくなってる気がする
最初序盤からマシンガンだの幽霊だの変な鳥みたいなやつだのこんな出てこなかった

422:UnnamedPlayer (スプッ Sda8-DbIH)
16/04/26 15:10:08.45 x7Ysp/LOd.net
俺はクリアごとに難易度あがってんじゃないかと邪推してる

423:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/26 15:20:38.36 JZ2RRPiHp.net
評価90%切ったか
徐々に化けの皮が剥がれてきてるな

424:UnnamedPlayer (ワッチョイ 267d-DbIH)
16/04/26 16:15:14.90 VxiHk49i0.net
弾丸族は眠る時マガジン内で身を寄せ合って寝てるって説明見て和んだ

425:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-FyJ9)
16/04/26 18:04:03.87 nhSvDxw20.net
ロボットで始めてもテレビ落ちてるんだけどもう一回持っていくと何かあるの?

426:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-MM9d)
16/04/26 18:44:25.63 YgW6cvmXr.net
>>412
バグじゃね?フォーラムで報告した方がいいと思う

427:UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-gALo)
16/04/26 20:06:14.82 /AlFqQ2d0.net
>>412
プレイ回数に応じて難易度全体的にアップされてる予感
始めて1部屋目からショットガン幽霊AKマン勢揃いだったりすることがある
で、アンインスコして設定も探して消し去ってからリインスコして始めて見ると絶対にそんな構成にはならない
まあ別に多少構成盛ってきてもなんとかなるけどダルさは加速するよな・・・どうしてこんなことした

428:UnnamedPlayer (ワッチョイ f4fc-gALo)
16/04/26 20:31:05.69 Hr+uwa1N0.net
こっちが強化できるかは運次第なのに
敵は単純に硬くなる上に攻撃手段も豊富になって確実に強化されていくのが糞だよなこのゲーム
だから初期性能が終わってるパイロットが一番辛くて
最初から性能が高い他のキャラが超楽

429:UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf8-gALo)
16/04/26 20:40:55.04 szmtLUrP0.net
6層ぐらいしかだるさ感じないけどなあ

430:UnnamedPlayer (スプー Sdf8-1Geo)
16/04/26 21:01:04.69 YlwZ/H9zd.net
ホローポイントくん強くない
安置でちまちまができなくてひやひやする

431:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/26 21:03:14.78 JZ2RRPiHp.net
>>419
それはローグライクの醍醐味なんだが
このゲームはちとブレ幅がデカすぎだよな
アイテムにレアリティ設定がない疑惑まである

432:UnnamedPlayer (ワッチョイ 983e-gALo)
16/04/26 21:11:45.90 eJ3K5Eqx0.net
運任せが悪化してる理由として
箱のレア下限がないっぽいからか上位レア箱でもハズレ武器が出る
金のドロップも運任せ(ただでさえランダムなのに、ダメージ食らうと落ちないクソ仕様)、店の並びも運任せ
致命的なのがレベルアップがない=雑魚倒しても強化に繋がらないのと、倉庫がない(周回プレイが無意味)とこだわな

433:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e20-FeNN)
16/04/26 22:09:41.40 P2c3/xL+0.net
倉庫は欲しいかも
ペット系パッシブ溜め込んで一度に連れ歩いてみたい

434:UnnamedPlayer (ワッチョイ c285-h1tP)
16/04/26 22:17:17.92 F4d/x9NH0.net
宝箱でもぶっちゃけ茶色と黒色まで違いがそう出てる気はしない
緑箱以上から二つ、三つと排出数増やして行ってもいい気がするな

435:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-MM9d)
16/04/26 22:34:07.90 YgW6cvmXr.net
茶と黒の差感じないのは色盲疑うレベル

436:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cfd-FeNN)
16/04/26 22:43:04.14 bm7fcVs50.net
色の話してねーだろ

437:UnnamedPlayer (ワッチョイ f19e-FmnC)
16/04/26 22:43:57.77 GB/qQvCN0.net
店の並びがランダムはまぁいいとしても量が少なすぎる、選ぶ余地がない

438:UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf8-gALo)
16/04/26 23:00:41.19 szmtLUrP0.net
色の話じゃなくても黒は明らかにレベル違うアイテム出てくるがな

439:UnnamedPlayer (ワッチョイ c285-h1tP)
16/04/26 23:04:59.41 F4d/x9NH0.net
まあそうなんだが
黒でも一個しか出ない
そして有用でもないものなら折角の黒宝箱のプレミアム感が薄いなと
100回程ガンジョンで死につつ個人的に思った

440:UnnamedPlayer (ワッチョイ 983e-gALo)
16/04/26 23:20:38.74 eJ3K5Eqx0.net
60回くらい潜ってて黒は2回だか3回
そのいずれもがアモレット系だった
ついでに赤は5回くらい見たが青箱とほぼ変わらん感じだった

441:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/26 23:27:30.13 ByKED3Zy0.net
ウィンチェスターのゲームで全部当てて赤だった時のがっかり感

442:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-FeNN)
16/04/26 23:31:20.47 9naTiWlR0.net
やっとまともな意見レスが増えてきたな
倉庫確かに欲しいなそうしたら無限階層も欲しくなってくるな
せっかく良ローカライズで世界観めちゃくちゃ良くてGBA思い出すレベルなのに勿体無い

443:UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-qsW/)
16/04/26 23:34:47.75 PahX/EQc0.net
いかに初期トルネコが最初から完成されていたゲームかが分かってくる

444:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-MM9d)
16/04/27 02:35:52.44 BRgHvYcWr.net
ローグライクに倉庫とか言ってる奴がまともな意見とか言ってるのはネタかよ
だいたいホーミングとか弾爆発のパッシブあるこのゲームで引き継ぎしたら部屋入ったあと一ミリも動かずに入り口でボタン押し続けるだけで敵死ぬだけのゲームになるだろ。
なんでシューティングゲームわざわざ選んでプレイしてんの

445:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/27 04:22:35.78 2kHxGccyp.net
そういうモードもあればより楽しめるけどね

446:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-MM9d)
16/04/27 04:30:53.80 BRgHvYcWr.net
キャラクター無敵と弾無限のつまんなそーなmodでも作られるの口開けながら待ってれば?もうあるかも知れないけど

447:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b1-DxlG)
16/04/27 04:33:10.04 g3TbAD0E0.net
せっかくワッチョイあるんだからNGすることを覚えろ

448:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/27 04:53:20.52 2kHxGccyp.net
>>437
そんなこと言ってないんだけど

449:UnnamedPlayer (ワッチョイ c250-DbIH)
16/04/27 06:57:38.77 Sk0aPvg80.net
俺も倉庫はいらないな…
でももう少しテンポ上げてほしい。周回したくなるようなぐらいサクサク行きたいわ
敵強めでアイテム多めがよい

450:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-FeNN)
16/04/27 08:07:20.38 ciTzQTg0a.net
まーたMM9d

451:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cfd-FeNN)
16/04/27 08:20:40.30 s63UPLb90.net
倉庫は要らんが気に入った武器があっても次に使えるのは数百回プレー後かもしれんとかなぁ

452:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-Arox)
16/04/27 08:28:39.91 r1iYGRUK0.net
シレンのマンジカブラとかもそんなもんやろ
アスカ表白の竹刀とか100回に1回も出ない気がするし。他のローグライクもレア扱いの武器はそんなもんじゃね
出すぎても有り難み下がるからなんとも

453:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/27 08:32:26.71 WyONJuY50.net
ソードガンとか言うゆとり武器あれば6Fも形無しになる
エクスカリバーとかいう雑魚武器があっても何の解決にもならない

454:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ab2-NxRl)
16/04/27 08:34:34.21 6myySMhk0.net
剛剣マンジカブラ(10回振ったら壊れる)

455:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-DxlG)
16/04/27 08:55:47.87 wOn7h9ZK0.net
倉庫とかレベルとかローグライクで定番の要素が無いのはSTG寄りのローグライクだからなんだろ
まぁSTGもあんまりやらないからSTGとして完成度高いかは知らないけど

456:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-b8S9)
16/04/27 10:08:52.27 nPVsKP3na.net
ショボい初期銃で硬い敵をペチペチ
敵は確実に強くなっていくのにこちらは運次第
敵がアイテムはおろか、金すら落とさない

同じような意見を他でも見たけどこの感想に尽きる

457:UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf8-gALo)
16/04/27 10:35:33.66 z4GKVnTP0.net
初期銃で硬い敵ってまさか6層まで雑魚は初期銃とかやってないよな
3層ぐらいまでは初期銃で十分だと思うが、パイロットを除いて

458:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/27 10:59:04.05 RUkQ4Ko7p.net
モードでゆとりにも対応して欲しい
まー現状フシダンで言うもっと不思議のみみたいな状況だからクリア出来ない奴が文句言ってるんだろう
まー俺も発売日買いでまだクリア出来てないけど楽しんでるよ

459:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-b8S9)
16/04/27 11:10:51.26 nPVsKP3na.net
>>448
ボスドロップ含めてまともな武器が出ないことが多い
俺運無さすぎ

460:UnnamedPlayer (ワッチョイ 41bc-eS6a)
16/04/27 12:01:46.37 2ce3AE/y0.net
店の商品数もっと多くするか
ボスドロップは3つから1つを選ぶとかもうちょっと運要素を緩和して欲しいな

461:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-FeNN)
16/04/27 12:13:56.83 ciTzQTg0a.net
クリアできない奴しか文句を言わないと思ってる所が未だにクリアできない奴らしい

462:UnnamedPlayer (スプッ Sda8-DbIH)
16/04/27 12:26:47.63 x9mc5Is6d.net
とりあえず一層のエントランスに水缶を置くかブランクで消火できるようにしろ

463:UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf8-gALo)
16/04/27 12:45:46.29 z4GKVnTP0.net
クリアをどこまでで考えてるかだな
ドラガンまでで運が~って言ってる奴はさすがに腕を磨けよとしか言えないし

464:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4380-DxlG)
16/04/27 13:48:44.26 VXm96Of40.net
フレアガン、スノウボーラー、パチンコ、Tシャツって出た時は流石にキレそうになった

465:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-b8S9)
16/04/27 14:14:22.06 X6JYvfVJa.net
エントランスにいる、ヘルメット落としたら文句言うやつ
ヘルメット落とすのが正解なの?

466:UnnamedPlayer (ワッチョイ 040a-gALo)
16/04/27 14:25:51.57 eLhK3sCR0.net
落としたらまたダンジョンにいるから連れてくる、を3回ぐらい繰り返すとなんかアイテムくれる
それで終わり

467:UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-b8S9)
16/04/27 14:31:22.06 X6JYvfVJa.net
>>457
ありがとう、まだ二回目の救出待ちだから探してくる

468:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-DxlG)
16/04/27 14:48:37.76 6PDNFi6z0.net
初期武器ぺちぺちを後半まで続けないといけないのは飽きる
そこさえ改善されれば俺は満足

469:UnnamedPlayer (スプー Sda8-1Geo)
16/04/27 17:45:15.91 zF9vw/CVd.net
>>455
投石機「呼んだ?」

470:UnnamedPlayer (スプッ Sda8-DbIH)
16/04/27 17:51:21.17 x9mc5Is6d.net
以外と使えるメールボックス

471:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-gALo)
16/04/27 18:22:02.77 wDU2CWSe0.net
最後にランダムでバッドステータスのでるやつだっけ?
雑魚掃除用としてオリガンは結構すきだわ

472:UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-gALo)
16/04/27 18:45:17.61 RCj80mWZ0.net
フレアガンもパチンコも序盤でたら結構、いやかなり活躍するやん?
Tシャツがクソなのは同意せざるをえないw

473:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e5-MM9d)
16/04/27 18:50:20.09 r1iYGRUK0.net
Tシャツは敵にTシャツついた状態で燃やすと引火してダメージとかないのかな。まぁなかったんだけど
小文字のRとTシャツはさすがに糞過ぎて隠れた効果あるのか疑うレベル。Tシャツは一応ノックバックあるにはあるけど…
使えないと言えば一回だけチュートリアルの豆鉄砲リサイクル箱から出たことあるけどあれはさすがにリサイクル限定かな?

474:UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-gALo)
16/04/27 19:03:45.24 RCj80mWZ0.net
正直その3種は初期武器より弱いと思う
豆鉄砲は笑いながら捨てれば腹も痛まんが中盤以降で出るTシャツとrは殺意が湧くレベルw

475:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/27 19:23:20.57 WyONJuY50.net
rみたいな連射武器はボム弾とかあれば火力が出るようになる

476:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a9-gALo)
16/04/27 20:27:41.81 IbnH+RtK0.net
ボム弾あればなんでも火力でるじゃん・・・
パッシブ弾ではヘビー弾は基本的に地雷だと思うんだけど
爆弾系武器メインでゴースト弾+半熟弾はあかんな
M16使っててその2つ拾ったらグレネードが敵すり抜ける上にそこら中火の海になって完全にゴミになった

477:UnnamedPlayer (ワッチョイ fc75-gALo)
16/04/27 20:32:04.87 YDoqswAX0.net
>>467
ヘビー弾は単発高火力系と相性ええで
アンヴィルガン1本で6層ボスもクソ雑魚だった

478:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-slCZ)
16/04/27 21:13:11.57 0ivvGPaS0.net
ワンショット系の武器が使ってて楽しい

479:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-gALo)
16/04/27 21:23:00.40 wDU2CWSe0.net
やっとクリアできたけどチート武器&パッシブで実力じゃないわこれww
貫通&増殖&凍結で着弾すると大量に蜂が出るスティンガーとか誰でもクリアできるぞ
戦車と壁ボスは完全にハメ状態だったし……
URLリンク(i.imgur.com)(ネタバレ注意)

480:UnnamedPlayer (ワッチョイ 41bc-eS6a)
16/04/27 22:48:18.93 2ce3AE/y0.net
あーテレビ運びがクリアできねええええええええええええ
5階の堀だらけでハンマー襲ってくるとこ無理ゲーだろ羽ないと超えれる気がしない

481:UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-DxlG)
16/04/27 23:18:33.01 WyONJuY50.net
ハンマー襲ってくるところあれは結構通らなくても店にいけるときがある
もし通らなければいけないならかなりつらいテレビ投げ

482:UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a9-gALo)
16/04/27 23:39:43.11 IbnH+RtK0.net
鉄のコインの効果ってボス部屋が対象になったりするんだろうか

483:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fdb-JnPK)
16/04/28 00:00:26.50 J5j+EhPz0.net
部屋の形は変わらないんだし、ハンマー部屋はブランク1個使えば安定するよ
>>473
wikiにボスは消えないって書いてある

484:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf20-ZWIR)
16/04/28 01:01:37.91 HDFh0jfJ0.net
普通に通るならそうだけどテレビ運搬中じゃねぇ…
どうも避けきれないんだよねあのハンマー

485:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f50-hBSK)
16/04/28 01:13:20.93 gOVf+D/x0.net
呪いのアイテムは所持してると呪いが加算されるのかな?
置くと呪いは維持されたままなのか?消えるのか?
売るために持ち運びたいから気になるな

486:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-ZWIR)
16/04/28 01:28:11.09 sEk7CUoU0.net
やーっとラスボス倒せた、68回死亡したわ
第2形態で死ぬほど苦労して絶望の続きだったが
AWPとドラガンファイアの超火力で押し切れた
アーマー8個持ち込めたのもでかい

487:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bd-zmMU)
16/04/28 01:33:30.29 KdgcHnmJ0.net
>>476
たぶん置いても消えない
置いて拾ってを繰り返したら呪いマックスで出る死神が現れた
>>416にも誰か答えてほしい
自分には2回は無理すぎる

488:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bd-zmMU)
16/04/28 01:40:21.62 KdgcHnmJ0.net
>>476
ごめん調べたら武器落とせば呪いは減るみたい
URLリンク(enterthegungeon.gamepedia.com)

489:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-XJT+)
16/04/28 01:48:57.78 UUTeQvaw0.net
あああああテレビ運び良武器潤沢で呪い屋で羽も出たのに4階ボスが石像でおっ死んだああああああああああああ
壁か司祭なら絶対5階店まで行ける自信あったのにいいいいいいいいいいいいいい

490:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-ZWIR)
16/04/28 02:12:50.72 sEk7CUoU0.net
テレビは5階で運良くエレベーターすぐ近くに鍛冶屋あったからすぐ終わったなあ
ロボで初めて知る水に電撃で関電攻撃

491:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1332-OoOA)
16/04/28 02:23:57.94 72zSHx8B0.net
ロックバスターを引いたら驚くほど簡単に5階クリアいけるな
さすがロックマンさまさまやで

492:UnnamedPlayer (ワッチョイ cba9-I1EN)
16/04/28 02:42:44.82 Of


493:EJSIQB0.net



494:UnnamedPlayer (ワッチョイ 379e-11Ad)
16/04/28 03:05:38.03 s1RtDcFk0.net
プレイ50時間近くを経てついに一人の過去始末したorz
ドラゴンといいその後の戦いといい体力ギリギリでゲームでこんな心臓ばくばくしたの久しぶりだ、もうやだわこんなの
最後の一連の演出とか本当良いだけにもう少し遊びやすく・・・

495:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf20-ZWIR)
16/04/28 03:29:39.46 HDFh0jfJ0.net
>>416
ブレットで二回目運搬したけど鍛冶屋さんの反応もなく変わった事はなかったよ
ロボットでやるのは俺にはちょっと無理そう

496:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/04/28 03:41:34.48 yM+iCyY80.net
URLリンク(i.gyazo.com)
ロボットでもっていってもなにも変わらんぞ

497:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-JnPK)
16/04/28 03:42:20.38 1dY3zBFx0.net
ソードガン引けたらヌルゲーすぎてスカっとするなあ
弾幕避けるゲームじゃなくて当たりに行くゲームになるのはどうかと思うけど

498:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/04/28 03:48:04.19 yM+iCyY80.net
URLリンク(i.gyazo.com)
そして悲しい別れ

499:UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-p4CL)
16/04/28 04:07:08.25 TOsq4aStr.net
>>484
心臓ばくばくしてるからこそ感動もひとしおなんじゃないの
ストーリーみたいだけならyoutebeでスポイラー動画でも検索すりゃいいじゃん。遊びやすいどころかワンボタンやで

500:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/04/28 04:07:55.35 yM+iCyY80.net
URLリンク(i.gyazo.com)
ネタバレ注意
凄い悲しい

501:UnnamedPlayer (ブーイモ MMc7-hBSK)
16/04/28 05:58:25.20 mp5NcwjHM.net
そろそろスクショはsteamでやってくれ

502:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2775-OoOA)
16/04/28 06:02:55.87 FacpSJV20.net
召喚モンスター倒し続ける金稼ぎ今朝のアプデでできなくなったみたいね
ええこっちゃ

503:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa3-OoOA)
16/04/28 06:09:30.39 pN4fz0SM0.net
大司祭の壁攻撃やっと消えたか
あと見た感じロボットのボスノーダメでアーマー増加かな

504:UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-ZWIR)
16/04/28 06:11:17.75 x5hbPr/La.net
p4CLが今週のキチガイ信者か

505:UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe5-p4CL)
16/04/28 06:28:50.33 4QflMsbr0.net
自己紹介かな?

506:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-hBSK)
16/04/28 10:32:20.28 ry3OeYei0.net
アプデきてんじゃん
何かは知らんが

507:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bd-zmMU)
16/04/28 11:55:53.93 KdgcHnmJ0.net
>>485,486
サンキュー名人
これならロボ作ったらテレビ消しといてほしいところだね

508:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f50-hBSK)
16/04/28 11:58:03.50 gOVf+D/x0.net
>>479
おおーありがとうー!助かるぜ
これで色々やり幅が増えるぜ!多分

509:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-XJT+)
16/04/28 14:05:34.82 fuS36Dg50.net
隠しキャラがうろつくようになる条件って一度クリアすることらしいけど
そのクリアってのはドラガン撃破だけでいいのかな?
それか弾丸作成して過去始末する必要があるのかな?

510:UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-p4CL)
16/04/28 14:30:46.91 4yiSALAmr.net
>>499
ドラガンだけでいい

511:UnnamedPlayer (ワッチョイ cbfb-RA4N)
16/04/28 14:36:16.75 N98UxmzG0.net
ネズミの存在意義は移動時間の削減だと思うよ
いつまでも消えなかったらちまちまアイテム運んだり有用なアイテムへ引き返したりでテンポが悪くなる

512:UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-p4CL)
16/04/28 14:44:54.47 yzTT0Qvnr.net
意味ないよ。そしたら次は「じゃあ最初からアイテム複数持


513:てるようにして弾丸も上限なくせよ」になるだけだから 文句いってる対象が理不尽とかゲームバランスじゃないから何言っても馬の耳に念仏



514:UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-hBSK)
16/04/28 14:49:28.28 YpPFFsrEa.net
ブレットは1キャラ過去クリアしてからだと思う
条件変わってたらすまん

515:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-XJT+)
16/04/28 15:23:21.01 fuS36Dg50.net
>>500
>>503
過去始末だと道のり遠すぎてモチベ上がらんからできればドラガンであって欲しいな
ロボ出すのも大変だし課金銃より隠しキャラアンロックのDLCが欲しい

516:UnnamedPlayer (JP 0H07-tvdt)
16/04/28 16:04:09.78 NTJdjwnFH.net
面白いって聞いてたけど、このスレ見たら微妙そうだなぁ

517:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2775-OoOA)
16/04/28 16:07:55.73 FacpSJV20.net
ブレット65時間でやっと出せた
一体どれだけ気付かずマント君を虐殺したのか

518:UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-hBSK)
16/04/28 16:08:56.73 NwKElOoVa.net
普段STGやり込んでるような奴なら普通に楽しめるだろうけど
弾幕系苦手だったり「ニブい反射神経」だと自分で思ってるならアイテム運に頼る破目になるからやめとけ

519:UnnamedPlayer (ペラペラ SD2f-hBSK)
16/04/28 16:16:45.71 0VDoy/DyD.net
この自キャラ判定で売り言葉通りにコレを弾幕系言っちゃう時点でニワカ臭しか…

520:UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-hBSK)
16/04/28 16:24:11.84 NwKElOoVa.net
あー確かに弾幕系と比較したら温すぎるか
超兄貴やりこんでる人なら楽しめるよ

521:UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-hBSK)
16/04/28 16:27:37.05 YpPFFsrEa.net
なんかワッチョイ被りしてるけど
ガチ避けが求められる場面はそんなに無くてザコもボスもパターン重視の作りになってるね

522:UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-p4CL)
16/04/28 16:31:35.40 yzTT0Qvnr.net
>>505
> 面白いって聞いてたけど、このスレ見たら微妙そうだなぁ
どんなゲームも糞ゲー扱いされてる2ch参考にして買わない方がいいぞ。君の判断は賢い
ゲームのプレイ動画とか見る必要ないしスチームレビューも無意味だ。2chが一番正しいからな

523:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b4d-hBSK)
16/04/28 16:33:02.88 bflsjQXs0.net
俺はNuclear Theory買っとけばよかったと後悔かな

524:UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe5-p4CL)
16/04/28 16:35:22.39 4QflMsbr0.net
>>508
低速の弾飛んできてその間縫うように動くんだから「弾幕系」だよ。定義付けしたがる奴に限ってにわかなんだよなぁ
ちなみに弾幕系は英語でbullethellって呼び方だけど、ステージ名にもある通り開発者も弾幕系として作ってるよ。そういうのもたぶんわからないんだろうけど

525:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b4d-hBSK)
16/04/28 16:41:21.14 bflsjQXs0.net
定義付けはニワカとかドヤりつつ、自分で定義付けしてるですやん…w

526:UnnamedPlayer (スプッ Sdaf-hBSK)
16/04/28 16:56:13.49 G52kHuEkd.net
くっさお前

527:UnnamedPlayer (ワッチョイ effa-OoOA)
16/04/28 18:24:14.67 e7U7C//b0.net
ダンボールとスーパースペースタートル
ボス何もしてこないし亀が勝手に倒してくれるで無敵じゃねえか

528:UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-OoOA)
16/04/28 18:34:54.14 pMCIPhvK0.net
召喚雑魚が金落とすのアプデで修正されちゃったのね

529:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13dc-fHkO)
16/04/28 19:22:43.00 CagbgwEC0.net
アプデ内容 誰か解説してくり

530:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f8-OoOA)
16/04/28 19:27:16.10 2X28+5ay0.net
祝福受けてのドラガン討伐で予想以上に手こずる
武器変わった時に戸惑って被弾するんだよなあ

531:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8763-OoOA)
16/04/28 19:46:56.26 6jD9zooi0.net
>>494
大当たりだったな

532:UnnamedPlayer (スプッ Sdaf-hBSK)
16/04/28 19:53:59.96 G52kHuEkd.net
こんだけ武器持ってるしクリア確定や!
→全部ショットガン系でドラガン戦射程足りず、立ち回りで被弾しすぎて死


533: リベンジや! →ドラガンの投げた剣が両方とも呪われててパニクって被弾しすぎて死



534:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13dd-OoOA)
16/04/28 20:09:15.85 L5vvzIoH0.net
アーマーのブランク発動した後に
手動ブランク発動する奴ーw

535:UnnamedPlayer (ワッチョイ a7fd-ZWIR)
16/04/28 21:30:57.15 MqQkJqmu0.net
このゲームのお陰でNuclearTroneを知ったので神ゲー
ってか後出しでパクっといて何でこんなテンポの悪いストレスゲーに仕上げられるんだよ

536:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-OoOA)
16/04/28 21:32:24.95 DdyWS6n30.net
>>523
そこが不思議なんだよな・・・

537:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-OoOA)
16/04/28 21:33:19.85 Q0bw8zlu0.net
被弾原因も大抵超接射されるとか
入った直後に壁際追い込まれてる配置とか
理不尽・ストレス系ばっかだからな
ドラガンとかカベとかみたいな固定ボスが超弱く感じる

538:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff3-JnPK)
16/04/28 21:43:06.49 BpKc+oCz0.net
まぁ20ドルぐらいのインディー作なんだからえぇやん
たかだか20ドルに文句言う奴は働けや

539:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-OoOA)
16/04/28 21:48:22.43 DdyWS6n30.net
>>526
金額の問題じゃないんだよなぁ・・・

540:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5733-JnPK)
16/04/28 22:10:27.59 QTap7/+T0.net
俺の三時間分の給料返せよ

541:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
16/04/28 22:15:18.78 c43b8KI4p.net
ヌークリアっての買ってやるからセールはよ

542:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b4d-hBSK)
16/04/28 22:19:25.92 bflsjQXs0.net
CRIの含み益120万くらいあるけど2000円以下のゲームに文句言いまぁす

543:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-c1rM)
16/04/29 00:14:43.05 uV4yMvod0.net
PS4版をプレイ中
そこそこ面白いけど、ステージ切替時の Now Loading が長くて眠くなる
PC版はめっちゃ早かったりする?

544:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-OoOA)
16/04/29 00:37:41.30 15GIfaDZ0.net
ハードディスクでもそんなかからないよ
シリンダーに飛び込み終わる前ぐらいには終わる

545:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-c1rM)
16/04/29 00:41:20.48 uV4yMvod0.net
>> 532
マジかー、PS4版だとシリンダーに 2, 3 回弾丸が飛び込む位時間が掛かる

546:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3702-OoOA)
16/04/29 02:00:07.99 ArfOVBr50.net
家ゴミはこれだから…

547:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-OoOA)
16/04/29 04:04:13.26 lef82VJu0.net
>>521
あれ?書いた覚えもないのに俺がいる・・・

548:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-c1rM)
16/04/29 04:22:41.07 uV4yMvod0.net
エレベーターで降りた直後に左上にドッジロールをしたら、ハマって動けなくなった
どうすればいいんだこれ・・・

549:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bbc-OoOA)
16/04/29 12:24:25.55 fUrwFLjX0.net
やっぱり周回or過去始末人数増加で難易度上がってるね
AK持ちの雑魚とか明らかに増えてる
あとガンジュアラー(魔術師)が予測射撃するのは元からだっけ・・?

550:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
16/04/29 12:26:36.37 YTP+Vodlp.net
守銭奴の指輪、HPがっつり増えるけどアイテムを購入すると壊れてなくなるって地面に置いて買い物しても壊れるのかな?
今いい調子だから怖くて試せない

551:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f8-OoOA)
16/04/29 12:29:55.88 fIhv+yRE0.net
魔術師は元から予測してくるで

552:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-XJT+)
16/04/29 12:44:57.19 qgtfH7ER0.net
一度も過去始末してないのに明らかに難易度上がってるから
ダンジョン潜った回数orアイテムアンロックすればするほどな気がする

553:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-XJT+)
16/04/29 12:45:18.11 qgtfH7ER0.net
>>538
地面に置いたら消えたよ

554:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
16/04/29 13:00:21.71 YTP+Vodlp.net
>>541
おー
やっぱりだめか
早速再開します

555:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
16/04/29 13:14:17.90 YTP+Vodlp.net
大司祭苦手だわー

556:UnnamedPlayer (ワッチョイ b32e-BYUL)
16/04/29 14:18:57.18 Hti2oOtJ0.net
PS4版だけどエントランスに全員NPC集�


557:№ウせたけど実績とれねー マニュエルとブロックナー関連のイベントを最後にしたのが駄目なのかな マニュエルに話掛けると必ずアプリケーションエラーになるし 一応、言語変更で英語にするとエラー回避出来るけど PS4版の人は注意してくれ



558:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-OoOA)
16/04/29 14:21:30.01 JmUs+yPM0.net
配信で見た感じじゃPS4版はPCの3倍くらいロード長いな

559:UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-hBSK)
16/04/29 14:25:10.74 u1mvcv8/a.net
あんな低性能ハードじゃしょうがない

560:UnnamedPlayer (ワッチョイ effa-OoOA)
16/04/29 15:23:30.18 o55/tBjB0.net
>>540
俺もだわ
なんか最近敵の数が異常に出てくるし1Fでは出てこなかった奴がでてくるようになった

561:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-hBSK)
16/04/29 16:42:14.60 v0DKVPwP0.net
遊び方間違ってるのか教えて欲しいんだけど、死んで最初のキャラ選択に戻った時に蓄積して有利になる要素ってアイテムのアンロックだけ?最初からちょっとでも有利になる蓄積とかないのかな。アンロックすることでほんの少し有利になっていることは理解してます。
あと50回以上死んだけどエレベーターを修理してショートカットする旨味が全く感じられないんだけど…

562:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-OoOA)
16/04/29 16:44:20.76 15GIfaDZ0.net
王様とかのNPCもかな、一応

563:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-OoOA)
16/04/29 16:55:25.77 o5/xZ4CR0.net
ひびがはいる壁ってどうすればいいの
RPGで撃ちまくっても何もおきんし

564:UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-hBSK)
16/04/29 16:58:38.25 vV3rXeXCa.net
ブランク使うかシールド持ってる状態で敵弾喰らっとけ

565:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8763-OoOA)
16/04/29 17:03:52.44 fDcG9/Bl0.net
連射持ちと単発持ちの敵の耐久度逆にしろよ
入ってすぐの狭いところで連射されたらショットガン系持ってないと確実にダメージ食らう

566:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf20-ZWIR)
16/04/29 18:17:23.68 /CgRQOCG0.net
ダメージ必至の状況ならブランクでいいんじゃないかな
ある程度道幅あればドッジで左右に転がるか
引きつけながら少しずつずらすように回避するとか出来るんだけど

567:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
16/04/29 18:57:17.84 YTP+Vodlp.net
下手くそながらやっと初めて5Fボスに辿り着いた
当然のように負けたが
パターン覚えないとなー

568:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-c1rM)
16/04/29 19:51:50.76 uV4yMvod0.net
ボス戦はまずは攻略動画みてからプレイするようにしたら、多少安定した
プレイスキルがある人は自力で勝てるかもだけど、無い人ならオススメ

569:UnnamedPlayer (ワッチョイ 379e-11Ad)
16/04/29 21:23:40.26 ztI4U8rN0.net
ああ、周回数とかで敵が変化してるのか
また最近一段と序盤から出現敵がおかしくなってきて、なんだこれふざけんなよと思ってたがなるほどね

570:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf20-ZWIR)
16/04/29 22:09:00.82 /CgRQOCG0.net
アンロック状況とかクリアキャラ数あたりかと思ってたけど
敵が強いというより嫌な配置の部屋に出会う率は高くなってる気がするね
トロッコ砲台とか追尾ハンマーとか最初はあまり見なかったし

571:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-OoOA)
16/04/29 22:09:33.75 DD3TNg9t0.net
やっと6Fクリアした
1Fからガンサー出て無敵じゃーんってなった時は死んだのに
バレルの魚アタックがクッソ強かった

572:UnnamedPlayer (ワッチョイ 177d-bH6B)
16/04/29 22:21:40.88 FsEocivZ0.net
現状ローグライクらしいところがランダムマップと1回のプレイ時間がクソ長いぐらいで
落ちてるアイテムを一時的に使って突破するとか神引きだけど所持数制限で苦悩したりとか
アイテムやスキルとの組み合わせで新しい戦い方を見つけたりとかローグライクならではの面白さが皆無なのがダメすぎる
なれるとただの敵とマップがランダムなシューティングでしかない。
アーケ


573:ードスタイルのNuclear throneですら全てではないがローグライクの醍醐味をうまくゲームに昇華できてるというのに



574:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-OoOA)
16/04/29 22:26:10.04 DD3TNg9t0.net
銃がメインだから仕方ないとはいえ
防御側に寄与するアイテムが少なすぎるから
武器よりどんだけ回避に慣れられるかなんだよな結局

575:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-c1rM)
16/04/29 23:50:24.08 uV4yMvod0.net
丁寧に集中してプレイすれば進むけど、時間が掛かるし疲れる
ローグライクゲームというよりは、アクションゲームだなこれは

576:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3fd-M0tU)
16/04/30 00:28:56.22 EAfFZNcx0.net
旋回系の防御アイテムがゴミすぎてはじめて見た時変な笑い出た
使い捨てて金にもなるゴミ武器より下ってマジで出ないほうがいい

577:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3702-OoOA)
16/04/30 00:31:57.38 oWrOgcft0.net
得られるゴールドの需要と供給の数をゼロ一個増やせば大分変る
ココの開発はマリオやロックマンをネタに使う割に、これらのゲームがなんで名作扱いされてるのかまるで判って無いんだよな

578:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-XJT+)
16/04/30 00:41:51.95 K1wMxkYG0.net
集中力いるし1プレイ結構長くなるから中断セーブ欲しい

579:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3fd-M0tU)
16/04/30 00:54:38.46 EAfFZNcx0.net
Isaac式に馴らされた自分は弾もったいない病で初期銃パンパンがつらい
数あるパロディ武器はいいアイデアだと思うから銃の部品拾って取り付けていくとかいうのにならんかな
たまに完品拾えて二本目のベースになったり

580:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-OoOA)
16/04/30 00:56:51.05 Z9+6JJGM0.net
バランス悪いだけなんだよ
nuclearは弾に制限あるけどガンジョンみたいに弾欠を意識して進めるようなことにはならない

581:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/04/30 01:37:16.58 7Kdl6WNR0.net
ポラリスとかずっと使ってると心なしか弾薬が出やすい気がする

582:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-c1rM)
16/04/30 01:47:02.50 BDZ8bYIs0.net
PS4版、たまにフリーズする
3回フリーズして、どれも数時間起動してた時だから、長時間起動し続けるとなるのかも
たまにアプリケーションを再起動させた方が良さそう

583:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/04/30 02:04:04.80 7Kdl6WNR0.net
血染めのスカーフでていらねーなと思ったらこれ鍵付きの扉スルーできるんだな
その点だけはいいと思ったわ

584:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f9-JnPK)
16/04/30 02:42:17.94 J+k8gtDb0.net
多分、弾薬少ないし武器交換が戦闘中にバレットタイムする時点でガンガン有利武器を切り替えて戦って貰いたい90年代のFPS思想なんだろうな
クリアするまでエリクサー使わない病の俺は>>565みたいにストレス貯まる方向になってしまう

585:UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-p4CL)
16/04/30 02:56:24.95 WUaJD3NYr.net
ストレスたまるも糞もローグライクでアイテム無駄に節約するの何て言うのか知らないのか

586:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f37-JnPK)
16/04/30 03:11:59.93 x/bFYCv50.net
その有利武器がまず出ねーんだけどな
状態異常系のクソ武器いい加減にせーよ

587:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/04/30 06:39:50.11 7Kdl6WNR0.net
今日気づいたけどショートカットエレベーターで3階以下に下りた時にいる店
あれねずみだったんだな

588:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5733-JnPK)
16/04/30 07:25:04.11 ekw4+G1g0.net
>>571
ローグライフ
節 約 生 活
ですね、わかります

589:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1332-OoOA)
16/04/30 09:13:12.36 eIUNc1yR0.net
5階までテレビを運んでハンマーが出てくる穴だらけの部屋にぶちあたって詰んだと思ったけど
アイテム使用キーで投げられて助かった
ロボットアンロックしたぜ

590:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-faWD)
16/04/30 10:23:16.62 +geRdMgG0.net
他ゲーのパロネタ武器強くていいわ
ヒロイン、マインカッター、そしてロックバスター

591:UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a9-OoOA)
16/04/30 10:23:21.30 XEGJaB330.net
Thank you very much for me to develop a great game.
However, I can not play with the Japanese in WindowsXP.
English will be selected as well as trying to start a language in Japanese.
When after the start I choose the Japanese in the option, the game will freeze.

592:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-OoOA)
16/04/30 11:14:46.66 OV5PO73J0.net
これビーストモードって何が変わってんだ?

593:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f8-OoOA)
16/04/30 12:54:16.22 hxoG+pcN0.net
先入観で状態異常系ゴミだと思ってたけど使うと案外強いんやで
燃焼も毒もどんどん削ってくれるし氷と魅了はいわずもがな

594:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-XJT+)
16/04/30 12:57:19.27 K1wMxkYG0.net
配信で武器が勝手にコロコロ変わってくやつ見たんだが
あのモードどうやったら遊べんの?

595:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-OoOA)
16/04/30 13:01:22.93 OV5PO73J0.net
>>580
牢屋助ける系。
鎧2匹連れた女助けると
エントランスのダンジョン入口右側に居るようになって
#6払うとその回は武器が勝手に変わるモードになる。
死んだりリスタートしたりしたら切れるはず

596:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-XJT+)
16/04/30 13:04:41.74 K1wMxkYG0.net
なるほど、ありがとう
面白そうだったけど毎回#6ってちょっとお高いなw

597:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13dd-OoOA)
16/04/30 13:52:12.08 elAcYqQy0.net
カード対応した。
6/11枚無料ドロップ

598:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fdb-JnPK)
16/04/30 17:05:43.87 4CYhxbZh0.net
Lost Adventurerの最後の5回見つけた人ってどうやった?
5階のエレベーターで回しまくっても全然出ないんだけど

599:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-c1rM)
16/04/30 17:07:48.90 BDZ8bYIs0.net
チャンバー2の祭壇に紋章を掲げて入る隠しステージのボスを倒した後って、
何をすればイベントが進むんだ?
豚が付いてくるんだけど..

600:UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-hBSK)
16/04/30 17:14:34.75 Car0KOiBa.net
出荷すれば良いぞ

601:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-OoOA)
16/04/30 17:44:51.71 t1fWJxIF0.net
>>585
説明文「豚!役に立たなそうっつか何か企んでそう・・・」
('A`)なんか邪魔してくる系か
~地下4階にて
('A`)うおあああもうこれ無理だろーあーしんだーこれしんだわー
豚「ぶひー!(ッターン!)」
('A`)ぶ・・・豚!お前俺の身代わりに・・・どうしてこうなった・・・
いい意味でツールチップ詐欺なパッシブだった
なお、豚の懸命なサポートにも関わらず直後雑魚に囲まれてブロックされたまま再度死んだ模様

602:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b9c-ZWIR)
16/04/30 17:51:38.34 E1ALs12F0.net
>>577
Thank you buying our game!
Support of Windows XP is ended.
Please buy new PC :)
cheers,

603:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b6b-c63r)
16/04/30 18:07:43.37 BkMflm+N0.net
てっきり隠し2Fはスカーフがアンロックされるだけのもんかと

604:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-faWD)
16/04/30 18:22:37.26 +geRdMgG0.net
虹箱って都市伝説じゃなかったのか…
1階で出るとは…

605:UnnamedPlayer (ワッチョイ ffea-WRwM)
16/04/30 20:24:25.05 OMmRDzg70.net
ODPの方がまだ面白いな
あっちはこれより難易度高いけど

606:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-c1rM)
16/04/30 21:13:21.40 BDZ8bYIs0.net
>>587
そ、そんな効果が・・・!
なお自分はクラッシュして落ちたから効果がわからなかった

607:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-c1rM)
16/04/30 21:25:41.19 BDZ8bYIs0.net
というか、隠し2Fクリアの効果じゃなくて、たまたま取得した「ブタ」の効果だったのか
混乱させてすません

608:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-OoOA)
16/05/01 00:28:10.53 dVZE/aSl0.net
アイザックとかニュークリアやるとほんとこのゲームの面倒臭さが際立つな
気持よく遊べないんだよなぁ

609:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f50-OoOA)
16/05/01 02:35:50.31 5w3Ck0Aa0.net
見下ろしローグライク?はこれが初めてなんだけど面白いから他のオススメ教えてほしいです
NuclearとIsaac以外にありますか?

610:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13dd-ZWIR)
16/05/01 03:57:09.08 s9vhf1qj0.net
Starward rogueオススメだよ☆
ハード以上でゲームクリアしたら
尊敬する。マジで
あと最近でたのならleap of fateと
Kill to collectかな見下ろしローグライク

611:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
16/05/01 08:50:44.43 CBTc3ek2p.net
やっぱグラフィックセンスが圧倒的に良いよなーこのゲーム

612:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/05/01 09:12:50.20 XA8GctdO0.net
討伐依頼以外の実績解除はまあ楽だけど討伐だけはたるいってレベルじゃねーな
レッドメイデン30体とか馬鹿かと

613:UnnamedPlayer (ワッチョイ aba9-OoOA)
16/05/01 10:53:00.22 jRfs7dKQ0.net
DLCのMicrotransaction Gunだけ買えないんですかね。
サウンドトラックとか高いし要らないんですが

614:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f8-OoOA)
16/05/01 11:50:21.75 LYpmRGAl0.net
討伐は適当に周回してたらいつの間にか終わってる
狙ってやるもんじゃない

615:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87c9-OoOA)
16/05/01 12:07:47.18 +z8ZOqNS0.net
36時間ぐらいプレイしたが最近このゲームやってても3階層ぐらいでなんかだるくなってやめてるわ
道中が長ったらしいしめんどくさすぎるんだよな
弾も出ないからせっかくアンロックして出てきた新しい武器もおいそれと使いまくれないし
代わりにこのスレで勧められてたNucklear Throne買ってやってる
やっぱ敵がそれほど硬くない代わりに大量に出てくる方がいいな
あと弾や回復が雑魚から普通に出るのも嬉しい

616:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b64-OoOA)
16/05/01 12:10:52.68 Zm7jJs230.net
エレベーターで強武器引けるまで2層周回してから指定階の周回で埋めたなあ
正直しんどかった

617:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-hBSK)
16/05/01 12:16:45.52 EmZenM6R0.net
5層まで行ったけど謎解きわからんw戻るには死ぬしかないのか(ヽ´ω`)

618:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-OoOA)
16/05/01 12:19:59.50 dVZE/aSl0.net
面白さ<<<しんどさ
なんだよなぁ

619:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-OoOA)
16/05/01 12:25:29.11 C/tyv3dd0.net
弾薬制限といい弾の回避の仕方といい
しんどい、ストレス面が強すぎる感あるね
武器の出減らしていいからワンフロアで弾回復するとか
言われてるようにもっとザコから少なめの弾薬が出るとか
そんでその分敵も強くしたほうがいい

620:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f8-OoOA)
16/05/01 12:33:12.47 LYpmRGAl0.net
弾薬は武器使いまくってると出やすいからケチらず使うといいぞ
回避は完全に慣れ、4層ぐらいまでならノーダメ安定してくる

621:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-OoOA)
16/05/01 12:59:26.90 C/tyv3dd0.net
弾使うのと出やすさ関係なくない?
クリア自体は過去全員とソルジャーで6Fクリアしてる
小ネタだけどM16はマシンガンとランチャーがリロードごとに切り替わるけど
マシンガン1発撃って即リロードすれば
弾500発のランチャーとして使えて1本で最後まで持つ

622:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/05/01 13:04:16.49 XA8GctdO0.net
ポラリスとか使ってると心なしか弾薬でやすい気もするけどね
実際どうかは知らんけどダメージ受けると出にくい気もする

623:UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a0-zLyy)
16/05/01 13:07:37.87 1BXc9Y/T0.net
>>595
ローグ要素は薄いけど最近出たNeon Chromeってのも面白いよ

624:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
16/05/01 15:28:57.23 yPd/K0fPp.net
このゲームに関して言えばローグライク要素は要らんかったわ

625:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-OoOA)
16/05/01 17:14:38.11 MwLGvjod0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ勝てたらどうなるの

626:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef7d-hBSK)
16/05/01 17:31:50.22 chiVMMoZ0.net
たくさんアイテムがもらえるの

627:UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-sbRr)
16/05/01 22:48:34.00 v3nMnC/A0.net
あああくっそせっかくアイテム運とか絶好調だったのに応答停止で終わりとかふざけんな!
アイザックみたいに途中セーブできるようにしろや

628:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-zLyy)
16/05/01 23:29:05.39 VFTxvBfx0.net
アイテムを盗むのってどうすればいいんです?
デコイを使うってコメントを見かけたんだけど具体的な方法がわかりません・・・

629:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f50-hBSK)
16/05/02 01:33:13.12 1DJQXwCy0.net
フックガンとかチャームとか

630:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f85-YnEM)
16/05/02 01:45:44.98 gTaLkUx/0.net
>>611
このボス戦入る前に変な像触った?
俺の場合像触って変な宝箱開いたら次の階層にワープして、んでボス直行
そのボスが分身してて弾幕二倍で当然のように……ッターン!

631:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-zLyy)
16/05/02 04:28:18.86 /5qolerT0.net
>>615
ありがとうございます

632:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bb2-BYUL)
16/05/02 05:16:21.16 ywr9O7es0.net
キーボードでパイロット使って遊んでるんだけどアクティブアイテムの切り替えってどうやんのかね?

633:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef83-JnPK)
16/05/02 06:20:26.91 UNfzlOHp0.net
盗みのできるアイテムはたぶんこの8種類
ダンボール、チャフグレネード、古びたベル、デコイ、スモークボム、ゴーストリング、魅惑の角笛、フックガン

634:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-JnPK)
16/05/02 08:08:18.88 5mQxiOEy0.net
店長の正面の品物ってフックガンとか以外で
正面から盗るとほぼばれる?
ばれるのが運なのか角度なのかよくわからん

635:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f93-c1rM)
16/05/02 11:23:02.87 2w7Z87v60.net
>>616
俺もそれなったことある
ボス部屋しかない空間に飛ばされるんだよな
バグかと思ってたわ

636:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-OoOA)
16/05/02 12:02:21.33 mDjxZ1pH0.net
>>616
変な像は触ってないと思う
3層で変な宝箱開けたらボス部屋しかない4層に飛ばされた

637:UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-hBSK)
16/05/02 12:07:23.77 TlsvruSPa.net
バグか何かでボスラッシュフラグでも立ってんのか

638:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef83-JnPK)
16/05/02 12:23:49.91 UNfzlOHp0.net
>>611
虹箱並のアイテムがもらえる

639:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f8-OoOA)
16/05/02 13:02:24.32 A5LRRlU20.net
>>618
多分最初はキー設定されてないからオプションで設定しなきゃいかん

640:UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-hBSK)
16/05/02 16:31:12.59 xpi7S9tya.net
パロネタと世界観がなー

641:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-hBSK)
16/05/02 16:52:06.61 DKjT8xy00.net
3Fの緑色の悪魔が口開けてるみたいな入り口ってどうすりゃいいんだ?

642:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/05/02 16:54:07.64 LSSwVUPD0.net
>>627
呪いが少しでもあると入れる
入ると店が沢山とミニゲームのウィンチェスターさんがいるところにいける
呪いが無いとダメージ受けるだけ
100コイン以上あっても入れるらしい

643:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4baa-evaZ)
16/05/02 17:38:05.41 AFHUhk5a0.net
ヘッタクソ過ぎて3層以上進めねえ・・・!

644:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-OoOA)
16/05/02 18:15:03.86 klBWa1ud0.net
落ち着いて敵の攻撃パターンごとに
避けることを学んでいくのが一番いい
銃は初期銃でいいから
とにかく避け続けられるようにする

645:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
16/05/02 18:20:25.50 RMQt


646:shkMp.net



647:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f8-OoOA)
16/05/02 18:49:46.25 A5LRRlU20.net
最初は戦闘中に武器切り替えが慣れないけど状況に応じて切り替えられるようになると楽やで

648:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb64-OoOA)
16/05/02 19:08:49.11 cFI+JjU80.net
困ったらctrlだ

649:UnnamedPlayer (ワッチョイ aba9-OoOA)
16/05/02 19:46:00.66 2kHz2xx40.net
マップ画面で方向キーでパッシブ系のアイテム選択できても意味無いよね
まちがってるのかな

650:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef7d-hBSK)
16/05/02 19:51:08.02 BqVN1Mz50.net
早い階層でガンサー出たらクリア確定って位ガンサー強い
でもガンサーちゃんちょっとやかましい

651:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fdb-JnPK)
16/05/02 20:01:25.06 0L5Axhei0.net
>>634
ガラクタとかいらないパッシブは置いて売れる
守銭奴の指輪は置いた瞬間消えるから売ることもできない

652:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-hBSK)
16/05/02 20:05:14.78 DKjT8xy00.net
>>628
さんくす!

653:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7e-ZWIR)
16/05/02 20:51:30.07 MC8gL61r0.net
コントローラーでプレイしてる時のウィッチタイム中の武器選択が左スティックでも反応するのがウザい

654:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6d-OoOA)
16/05/02 21:46:49.44 26eH2tQ+0.net
店で売ってたデコイの能力が分からなくて買った後に発動したデコイに発砲してたら店主がキレたwww

655:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f85-YnEM)
16/05/02 22:10:57.19 gTaLkUx/0.net
ローグライクの店主は理不尽な奴が多いしな
だから窃盗強盗も已む無し

656:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-hBSK)
16/05/03 00:05:01.28 RoHfQ3yF0.net
死亡70回越えだけどもうダメかも。
せっかく5面まで持っていった魔法の砂を殺されて渡せず。
何が面白いんだコレという気持ちの方が上回ってしまったのでやめることにする。

657:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f8-OoOA)
16/05/03 00:36:43.94 R8DPj96C0.net
完全にこのゲームに合ってなかったんやろなどんまい
そんな俺は今日で死亡200回越えてしまったよ

658:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7e-ZWIR)
16/05/03 00:50:27.94 WamUfmZT0.net
俺も下手だけどジリジリと進んでいる感覚が楽しいわ

659:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-OoOA)
16/05/03 01:03:55.01 qreeC8Ld0.net
クソ武器にももっとスポットライトを当ててやってほしいな
TシャツとかTシャツとか、あとTシャツとか
強い銃はぶっ壊れてて結構だと思うし普通に使い道がある銃も歓迎だが
ひどいのがひどすぎる

660:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-c1rM)
16/05/03 01:07:23.01 FW/Po34C0.net
下手だと初期銃の時間が長くなって、より飽き易いという傾向はあると思う

661:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-c1rM)
16/05/03 01:18:08.09 FW/Po34C0.net
後半は、部屋入った時に武器切り替えで時間を止めて動きを考えると楽
だけど急速に飽きるな

662:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-hBSK)
16/05/03 01:21:53.43 5DQLIKA20.net
黒曜石の薬莢手に入らなくてドラゴン倒せないお…

663:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-5NId)
16/05/03 01:33:22.83 Gnqbb9PM0.net
ドラガン倒した時に残ってる頭から手に入れたものを姉ちゃんに持ってくんだぜ

664:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-RA4N)
16/05/03 01:37:26.43 d+MEYU860.net
バグあのか裏ルートがあるのかわからんけどレポート。
ドラガン戦で戦闘はじまってすぐに霊体になるアイテムつかって
倒さず奥に進むと扉がくぐれた。
そのまま先に進むとendingのあそこっぽいとこのいくけど、
キャラがみえなくて歩くとすぐにおちる謎の空間に。
見えない道があるのか・・・?
URLリンク(i.imgur.com)

665:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-5NId)
16/05/03 01:42:52.70


666: ID:Gnqbb9PM0.net



667:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-hBSK)
16/05/03 09:34:14.13 5DQLIKA20.net
>>648
なんだって!?
あいつダメージ入らなくて諦めなんだけど…

668:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/05/03 10:07:33.03 qO3xghkB0.net
ドラガンが黒っぽくなったらあいつの攻撃がやんだときに腹辺りを見てみよう
そこに答えがある

669:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f9-pmh1)
16/05/03 12:07:24.38 dzFpwZtA0.net
ノイズ混じりの宝箱を開けたら強制的に次の階の初期地点に飛ばされて隣の部屋がボス部屋だった…しかもボス戦がイービルスコープ二体同時戦闘で無理ゲーだった 表示バグみたいな宝箱みつけたら気をつけて

670:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-OoOA)
16/05/03 13:03:58.77 EBBxuzRy0.net
ブラックホールとかあればなんとかなるのかね?

671:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-2cIw)
16/05/03 14:52:59.66 FW/Po34C0.net
もう100回位死んでるんですが、未だにイーブルスコープと蛇のノーダメ率が半分切ってる
良いコツや参考動画ってありますか?

672:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-OoOA)
16/05/03 14:56:58.16 EBBxuzRy0.net
>>655
あなたより下手くそだと思うけどパターンのうち苦手なのがあるはずだから
ブランクをそこで決め打ちして使って長期戦になり過ぎないようにするってのはどうかな

673:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-OoOA)
16/05/03 15:11:12.44 MmBoFwFf0.net
スコープはミサイル2回とレーザー1回の完全繰り返しだから
ミサイルは撃ち落として、レーザーは前転回避としか言いようがないな
寄られすぎた場合はミサイルの2回目で左右入れ替えるといい
あとは青白い「―」みたいな針弾の着地地点にチビ目玉沸くから
優先的に壊しとく
蛇は俺も知りたい
あと4Fの4像の、最初の方にやるサーチジャンプ攻撃って
絶対避けらんなくねあれ

674:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-OoOA)
16/05/03 15:12:28.01 qreeC8Ld0.net
>>655
目玉:ホーミングミサイル誘爆と雑魚即処理を心がける。ボス本体は二の次。Qを必ず全部使い切る
蛇:距離を多めに取って斜めではなく真横に陣取る。Qを必ず全部使い切る
案外Q忘れてることが多い。「こんなのよゆーよゆーw」と思って手動回避しようとして結構当たってたりするからQを惜しまない

675:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-2cIw)
16/05/03 15:21:43.35 FW/Po34C0.net
とりあえず、大抵ブランクが余ってるので使いきるように心がけてみます
つい最近まで、階層移動時に2個補充されるのを知らなくて、めっちゃケチってました

676:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef5f-x9NC)
16/05/03 15:23:58.25 FG814XEF0.net
100回以上死んでるけど初めて知った

677:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-OoOA)
16/05/03 15:40:29.78 EBBxuzRy0.net
ローリングの仕様もあるんだろうけど
波みたいに行って戻ってで少しずつ進んでくる輪の奴は嫌いだわ

678:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-2cIw)
16/05/03 15:44:05.46 FW/Po34C0.net
しばらくプレイして感じるのは、
一番嫌な雑魚は結局はショットガンのガンデットだ
硬いのに大量に出過ぎ

679:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/05/03 15:47:14.26 qO3xghkB0.net
100時間プレイして実績もクエスト以外終わってるけど1Fに下水道のショットガン雑魚が出てびびった

680:UnnamedPlayer (ワッチョイ effa-OoOA)
16/05/03 17:52:03.78 0ZAf79sW0.net
メトロノームもってる時に銃取ると勝手に切り替わって蓄積がなくなるんだけど
これってどうしようもないの?

681:UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-OoOA)
16/05/03 21:44:08.62 J6r5uko50.net
>>663
他にもバフかける奴とかベテランショットガンとか
1層で見掛けたら四葉のクローバー見つけた気分になる

682:UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-OoOA)
16/05/03 21:48:12.56 J6r5uko50.net
今まで使い辛いと思ってたギターがダブルヴィジョンでぶっ壊れ武器になったわ
本体から何故か3倍出る上にスピーカーからの発射数も増える
おかげでようやく6層クリアできた

683:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-2cIw)
16/05/03 22:04:16.91 FW/Po34C0.net
一日プレイしてもプライムプライマー運びが成功しない
クリアするのいつになるんだろう

684:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-OoOA)
16/05/03 22:28:25.31 qreeC8Ld0.net
まず買うのがしんどい
そして買える日に限って他に欲しいものが並ぶ

685:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b6b-c63r)
16/05/03 22:51:34.52 iK7lE9a40.net
プライマー買える時点で金やドロップに余裕あるときだからまだ良かったけど火薬がアクティブアイテムなのはとてもうんこだった

686:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f8-OoOA)
16/05/03 23:23:36.23 R8DPj96C0.net
素材集めは割と苦労しなかった気がするな
4キャラドラガン撃破やってから素材のこと思い出したから慣れてただけだろうが

687:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-2cIw)
16/05/03 23:29:26.91 FW/Po34C0.net
R3でマップを縮小出来ることに気付いた(PS4版

688:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4baa-7Ehv)
16/05/04 03:43:58.20 q8mdWlOn0.net
Tシャツって言うほどひどいか?

689:UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-hBSK)
16/05/04 03:49:26.10 vPShCA18a.net
>>672
雑魚を穴に突き落とせるなら割りと手早く片付けられる
そうでないなら初期銃と大して変わらんな

690:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f4-11Ad)
16/05/04 05:52:36.18 0sGyka800.net
なんかアプデ来たけど何が変わったと

691:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f4-11Ad)
16/05/04 06:32:37.38 0sGyka800.net
宝箱もドロップも増えた気がする

692:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-OoOA)
16/05/04 10:42:34.10 2oC9NElR0.net
4人クリアしたので記念パピコ
クリアまで50時間以上かかった・・・久々にガッツリはまったゲームだったわ

693:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b64-OoOA)
16/05/04 11:02:16.02 nMjIieP90.net
steamはアプデ来てないな

694:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-JnPK)
16/05/04 13:31:20.25 CZlUzzaY0.net
MSIの時間だあああああああああああああああ

695:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-JnPK)
16/05/04 13:31:52.09 CZlUzzaY0.net
誤爆

696:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-2cIw)
16/05/04 15:03:17.50 Z8OFYV6x0.net
PS4のパッチ、英文だけど内容はこれらしい
URLリンク(www.reddit.com)

697:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-2cIw)
16/05/04 15:54:36.34 Z8OFYV6x0.net
ロックハンド、ヒロイン、アンヴィルガン
この辺を取れれば、4Fボスまでの道中はほぼ問題なくなるなー

698:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8c-JnPK)
16/05/04 16:56:54.68 Ozz3Kxt+0.net
ガンサーと言う最強の厨武器があれば他の武器などいらぬ

699:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-ZWIR)
16/05/04 17:09:02.02 1kr2OAQp0.net
ガンサーってソードガン?
ガンサーって武器はまだ出たことないな

700:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f8-OoOA)
16/05/04 19:20:25.59 gqC2WvKD0.net
姫みたいなヤツから祝福受けてドラガン倒すと解禁されるぶっ壊れ銃ちゃん

701:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-JnPK)
16/05/04 20:03:21.77 XasgYj9z0.net
はやくセーブデータくれ

702:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
16/05/04 20:35:57.65 flMJe1wsp.net
PS4だけど緑のやつにゴミクズをあげたら50は貰えたのに
今回のアプデで修正されたっぽい(´・ω・`)

703:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef83-JnPK)
16/05/04 21:01:34.82 9FPL8V4+0.net
実績残り二つまできたけど余りまくってるクレジットを消費して持ち込みできたらいいのになって思うわ

704:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
16/05/04 21:13:09.48 flMJe1wsp.net
アイザックみたいな貯金箱欲しかった

705:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f8-2cIw)
16/05/04 22:10:25.25 Z8OFYV6x0.net
>>686
仕様かと思ってたわ・・・

706:UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a9-7Olf)
16/05/05 00:13:14.93 u40dVKHP0.net
Thank you very much for me to develop a great game.
However, I can not play with the Japanese in WindowsXP.
English will be selected as well as trying to start a language in Japanese.
When after the start I choose the Japanese in the option, the game will freeze.

707:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5699-10y/)
16/05/05 06:16:26.79 +VlLKdFL0.net
50回くらい死んでるけど一回だけ3階のボスまで


708:行けただけでクリア出来る気が全くせんのだけど。 ショトカの解放も条件が厳し過ぎて放置してるし… マジこれどうすりゃいいんだよ



709:UnnamedPlayer (ワッチョイ f620-T8u2)
16/05/05 08:04:49.02 X2XyI/RB0.net
全く同じ事考えながらやってたけど
ショートカットとかアイテムのアンロックをやりながらひたすら潜ってれば自然と慣れていくよ
ボスは特に攻撃パターン決まってるし動画でも探して予習すれば良い

710:UnnamedPlayer (ワッチョイ fabc-5iF2)
16/05/05 08:39:20.03 J7ZvYXzc0.net
ショートカットなんて実際使うことないから
まったり5面目指して遊んだほうがいいんじゃないかな

711:UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b2-kevm)
16/05/05 10:09:54.13 forKwJdr0.net
ドラガンの最後の弾幕で焦って弾丸王取り損ねてしもた
次のチャンスはいつくるだろうか・・・

712:UnnamedPlayer (ワッチョイ bd8c-5iF2)
16/05/05 10:40:53.34 jIK3PfCA0.net
1F ガトリングガル
2F ゴルガン
3F 戦車
4F 石像
比較的ノーダメ簡単勢

713:UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bc-7Olf)
16/05/05 11:56:29.83 vP+CgviL0.net
王様チャレンジでスパイスのみってどうやるんやこれ・・・

714:UnnamedPlayer (ワッチョイ 777e-10y/)
16/05/05 13:29:43.22 NSiUGrRj0.net
ミミックの歯の首飾りってミミック出安くなるだけ?

715:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff82-7Olf)
16/05/05 13:38:48.41 5SeyCI3F0.net
たぶん全部ミミックになるんじゃね?
通路でハメ殺せば安全だし鍵いらなくなるから便利っちゃ便利だ

716:UnnamedPlayer (ワッチョイ 777e-10y/)
16/05/05 13:50:06.98 NSiUGrRj0.net
なるほど
ミミック化しても中身はいっしょなのか
たまにドラガンにお目に掛かれるくらいまでにはなったけど5層の弾幕きついなー
6層やばそうだ

717:UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-7Olf)
16/05/05 15:41:02.13 I1ZGl2nH0.net
ミミックの歯の首飾り持ってチャレンジの石像クリアしたら立て続けにミミック2普通箱1の宝箱合計3個出た事がある
錠前おじさんがよく売ってるから見かけたら必ず買うようにしてるよ

718:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff8-fq0x)
16/05/05 15:57:55.28 Whk8Jq040.net
ミミック化した宝箱は、ハートや弾薬が同時に出ることが多い気がする

719:UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b2-kevm)
16/05/05 16:19:34.14 forKwJdr0.net
>>695
ありがとう
さっき全階層ノーダメクリアできたよ
面倒だけどショトカ開通してボスラッシュでやったほうが断然楽だね

720:UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b2-7Olf)
16/05/05 17:54:35.45 +UQyZ4hN0.net
ターンベースローグライクの時代は終わった
今はアクションローグライクの時代
URLリンク(store.steampowered.com)

721:UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bc-7Olf)
16/05/05 18:43:02.23 vP+CgviL0.net
ショックライフルBランクって書いてあるけど強くね?
ブランク残してれば垂れ流して撃つだけで3ボスまでは楽勝で抜けれるポテンシャルあるんだが

722:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d74-5iF2)
16/05/05 18:55:41.77 9J1OXvJi0.net
アクションローグライクに当たりなし

723:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-10y/)
16/05/06 13:53:16.51 woxmPOuQp.net
セール来たな

724:UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-7Olf)
16/05/06 16:25:00.06 bGbW0Und0.net
10%OFFwwwww

725:UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-wv7z)
16/05/06 16:27:47.93 LiN2i1Kha.net
この間もセール来てなかったか?
と思ったけど今回は別枠でのセールか

726:UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-sZCb)
16/05/06 17:24:35.58 wDlQFEvK0.net
オンラインcoopは実装ないのかなー
一人でやっていると心折れそうだ
てか、オフラインcoopとかやっている人おる?

727:UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-wv7z)
16/05/06 17:26:44.48 LiN2i1Kha.net
友達がおったら普通にやるやろ

728:UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-wv7z)
16/05/06 17:28:00.78 jU3UmVvqa.net
友達とかいう有料コンテンツに金つぎ込む余裕ないわ

729:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbc-5iF2)
16/05/06 17:46:05.78 gtZjHNky0.net
オフラインcoopをオンラインで出来るようにやってる人いないの?
Hamachiとかなんやらでできそうだが

730:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ced-wv7z)
16/05/06 19:26:39.99 sVR2effD0.net
凄いシードにあたったw
宝箱も部屋ドロップも、射的もショップもスパイス出しやがるw

731:UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/06 19:33:22.06 hakbsQp2d.net
>>712
ハマチ使えばできるよ、そりゃ
まぁVPN建ててるやつもおるやろな

732:UnnamedPlayer (ワッチョイ bd8c-5iF2)
16/05/06 19:41:27.72 N/8A6qvG0.net
>>713
スパイスは一回使えばソノ後も大量に出る

733:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef3-ZIht)
16/05/06 20:07:00.38 2Fl34kxC0.net
>>713
このスパイス…

酸っぱいッス~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

734:UnnamedPlayer (ワッチョイ 806a-7Olf)
16/05/06 20:11:10.22 j1g4Z3kO0.net
>>716

735:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fdd-7Olf)
16/05/06 20:59:12.02 LfXoQqTQ0.net
>>712
ハマチとかタングル系は仮想LANだから
こういうオフライン系COOPは違うんじゃない?かと
だけど
ホストとなるユーザーはゲフォ限定だけど
2人オフラインげーとかをストリーミングでプレイしちゃおうという
GameStream Co-opなるものがある。
まだテスト段階だからちゃんとプレイできないタイトルある
ガンジョンで試したけど画面の切り替わりが原因でプレイできなかった
ネクロダンサーは2人でプレイできた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch