fimoについて語るスレ。その13at FISH
fimoについて語るスレ。その13 - 暇つぶし2ch327:名無し三平
15/07/07 20:31:32.61 bVgPXORK0.net
>「ルアーの後ろを魚が付いてきてるのを感じる」とか「あと数センチ横を引けば口を使わせられた」とかw
これ昔、村岡がPEラインの感度の良さをアピールするために多用してた表現だな。
「ルアーの後ろ20cmについた大型シーバスが反転するのがわかった」とか。
応用例に、
「ルアーの深度を1cm刻みで調整することで食わせられるセンシティブなリバーシーバス」
「橋脚の影に潜むシーバスの目の前20cmでラインのテンションを変え、強引に口を使わせる」
もある。
俺がわかるのはルアーがボラに激突した時くらいだがね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch