【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part539【DQ11】at FF
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part539【DQ11】 - 暇つぶし2ch662:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 14:29:03.52 ZGEow7nY.net
海賊王の首飾りのせいでカミュは外せないわ、あれ効果高過ぎる
増殖してラッキーベスト着せたらカミュ一人でドロップ率11%アップだもんな
あれは是非とも全員装備可能にして欲しかったわ
首飾り人数分増殖して2Dモードにすれば80(首飾り16個)+6(伝説メダ女)+5(ラッキーベスト5着)=91で、
驚異のレアドロ率91%が実現するから種狩りも楽勝だったんだがなー

663:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 14:40:40.99 o0m6PFds.net
俺は勇者グレイグシルビアロウで初回クリアだったな
勇者はひたすら全身全霊、他3人で補助回復担当
手が空いたらグレイグとロウも殴って火力伸ばしてた

664:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 17:16:20.89 R0zppUwD.net
>>661
俺これとおんなじw
嫌う訳じゃ無いけど出番が無い
いなくて困る場面が無い

665:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 18:22:59.85 ZGEow7nY.net
敵が強い縛りしてる人はセーニャ必須になるんだろうけど通常プレイの自分はセーニャはボス戦だけだわ
槍スキルにさみだれ突きがある、もしくは氷結乱撃が前半パネルなら良いがバギ系しか攻撃手段がないのがね
ベロニカが攻撃呪文強いんだからムチスキルはセーニャが良かったわ

666:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 19:17:34.06 E1DqY38I.net
セーニャはかわいいからレギュラーだよ

667:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 19:20:01.40 8x+M4ZOn.net
やりこみ勢ははシルビア必須だろ
カミュぶんしんタナトス前の毒入れ役はシルビアだし
ベロニカに攻撃呪文撃たせたいときのバイキルト役もシルビア

668:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 21:21:16.01 eK7VO0Ge.net
素早さの種集めて何相手するのがいいのかな?あんまり落とすの記憶にないんだけど

669:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 21:24:56.06 WetTr+jM.net
緑色のカラスかな
デスフラッターヨコシマだっけか

670:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 21:28:46.28 WetTr+jM.net
ヨコシマVerじゃなくて強Verだった

671:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 21:35:03.86 R0zppUwD.net
正攻法で集めるなら異変後の世界のネルセン宿前の広大な麦畑(晴)で
デスフラッター狩るのが一番早い
名も無い島での力の種集めの次くらいに簡単
時渡りしちゃうと物凄く集め難くなる

672:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 21:42:18.74 WetTr+jM.net
そうそう、★付きになっちゃうと試練の不惑の森にデスフラ強が出る程度になっちゃって
集めるのが面倒くさいんだよなぁ

673:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/28 23:17:56.64 EuksGA6I.net
でもデスフラッター強い

674:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/29 00:15:59.99 4GAQIt+t.net
ベロニカとセーニャがローシュを導くためにポタラ合体して時を渡る!
なんとべローニャになってしまった2人
槍スキルとムチスキルしか継承されず無意味な攻撃魔力と回復魔力・・・
そして、ベロニャーゴよろしく戦闘中は無邪気にじゃれあう二人!!

675:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/29 01:38:45.77 bqhT2yqQ.net
なるほどカラス狩りかサンクス

676:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/29 06:21:36.80 qq5E1b6N.net
>>662
どうやったらカミュ以外が海賊王の首飾り装備出来るんだよ

677:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/29 06:34:27.24 7feh1UnP.net
カミュ以外が装備出来てたらという話
元々はカミュが拾ってきてマヤが装備出来てた物だし他のメンツが装備出来ない理由は特に無いでしょ
デルカダール王が個人的にマルティナに贈った黄金のティアラをベロニカとセーニャが装備出来るのだからゲームバランスだけの問題だと思うが

678:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/29 07:51:32.59 N4ConSsb.net
>>671
終盤になると
あの辺り雨ばかりになって
傘ばかり出てくるからな

679:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/29 09:37:49.94 YBu/0/34.net
>>677
ごめんなさい、読み間違えてました

680:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/29 10:13:39.14 N3cTfgjY.net
今のcopilotとかのAI技術を最も生かせるのがRPGだ。
仲間との会話モードは日本語で会話できるようになるはず。
 勇者「後をつけられている気がする。オーブをささげるのはやめておこう」
 セーニャ「なぜそう思われるのですか?」
みたいに。
ゲームの進行が変わることはなくても、ぐっと面白くなる。

戦闘中も会話で作戦を変えられるだろうし。
 勇者「セーニャ、もっと早くベホマラーをしてくれ!」
 セーニャ「わかりました!」
みたいなのは余裕
 勇者「エルフの飲み薬持ってるからマダンテしていいぞ!」
 ベロニカ「バッカじゃないの。この程度の敵にもったいないわ!」
ここまでできるか分からんが

681:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/29 13:40:57.53 ufNJUZR1.net
ウルノーガ戦はグ・主・セ・ロの編成が一番安定する
>>645
ハッスルダンス、ツッコミ、ザメハ、キアリク、バイキルト(バイシオン)、ゴールドシャワー、レディファースト、ひゃくれつキッス、デスドリーム
これだけ抑えとけば十分
何もすることない時は雑魚戦ではキラーピアスで通常攻撃、ボス戦では防御

682:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/04/29 13:53:32.06 4GAQIt+t.net
>>671
メタルハンドがお供で出てきてウザいんだよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch