【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part289at FF
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part289 - 暇つぶし2ch924:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5183-0rOl)
24/03/17 15:27:14.21 2X61Pu5k0.net
ドラクエ3とスーパーマリオ3は似ている

925:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5183-0rOl)
24/03/17 15:28:03.73 2X61Pu5k0.net
スーパーマリオブラザーズ3とドラゴンクエスト3は似ている

926:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b9c-P7MK)
24/03/17 17:56:39.09 2hl3QiLt0.net
メガンテが序盤に覚える呪文だったらRTA御用達呪文になっただろうな

927:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8165-0rOl)
24/03/17 18:45:43.94 +EaWm9Aw0.net
メガンテばかり使って経験値を得る?
しかしMPもたくさん消費するだろ

928:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49aa-ZZtA)
24/03/17 18:50:19.36 FmRmCJey0.net
経験値入らないこと多いけど3どうだったっけ?

929:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/17 19:54:09.74 H0+H1TAy0.net
>>916
アンチ乙、実際は軽減されるだけでピカチュウに電撃喰らわせてもちゃんとダメージ入るから

930:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/17 20:51:18.43 r7xaium60.net
ナンバリングの3ってだいたい神ゲー多い。ドラクエ、ff、マリオ、ロマサガ、聖剣、ゼルダ(神トラ)、グラディウス、メタルマックス、ゴールデンアックス、ベアナックル、メタルスラッグ…

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/17 20:55:50.70 Lm2GU09d0.net
まあメタルマックスも3から一般的なRPGにしてってるしな2Rが一番面白いけど
色々粗は凄いけど導線はイイ

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/17 20:58:22.64 mqZufQ/s0.net
リメイク版のドラクエⅢはいつ出るのでしょうか?

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/17 21:17:53.07 AmV5Qcau0.net
聖剣3が神ゲー?
リアルタイムでは2やLOMと比べると劣るという評価で、4が酷すぎて何となく許されるようになった感じだったような
キャラクターだけはシリーズの他作品を寄せ付けない圧倒的人気なのは認めるけど

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/17 21:27:32.17 TzR/lJlud.net
ヘラクレスの栄光3が名作らしいが未プレイだ

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/17 21:35:20.33 sAU7o/NS0.net
>>934
ありゃシナリオ最高でもシステム回りが調整不足ある意味新桃伝をもっと極端にした感じ?
操作もったりでも大丈夫な人ならどうぞ

936:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13ed-pS4Q)
24/03/17 21:39:55.33 fofeXo2T0.net
>>916
電気が効かないのは地面タイプな

937:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b925-xSIh)
24/03/17 21:53:15.26 r7xaium60.net
初代ヒット
2で実験作
3で完成

そんな流れなのかな

938:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a911-BQFt)
24/03/17 22:12:27.38 9nEkbPmh0.net
大風呂敷拡げねぇでファミコン版のベタ移植でいいよ 

939:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1328-U2fp)
24/03/17 22:22:00.40 gh6sdFr30.net
デロデロデロデロ デンデン

940:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b41-ZAEI)
24/03/17 23:33:18.83 sXuamhJZ0.net
リメイクはドラクエの日に発売日発表か?

941:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73ba-9/0b)
24/03/17 23:43:00.67 mqScwkzL0.net
ピカチュウw

942:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73ba-9/0b)
24/03/18 02:25:25.81 eRmG/vGX0.net
「大風呂敷」 もってねえ連中にできるわけあるか

943:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 06:32:52.99 +0zEF5TO0.net
メタルマックス3って名作なのか
1と2は面白かったが、3って90年代に出なかったよな

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 09:06:39.43 mhJvparO0.net
聖剣もメタルマックスも3は面白いよ

945:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 09:11:53.31 f8TYI+FkM.net
聖剣3,ROMの先行入力が嫌い
スゲー処理落ち感

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 09:25:46.84 uPfUVn6G0.net
聖剣のリングコマンド良いよね
聖剣感あるこれこれってなる

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 11:24:07.09 QwYZCR9br.net
>>940
堀井がラジオで今年は色々と準備してると言ってたから、ワンチャンあるかもね

948:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73de-9/0b)
24/03/18 12:13:00.50 eRmG/vGX0.net
すげーくだらねえのに聖剣2、3
エアプじゃなかったら宣伝か

949:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5145-ZbBr)
24/03/18 12:13:00.59 Apx+j7kM0.net
スムーズに行けばドラクエの日に発売日発表で9月に発売が最速かね

950:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73de-9/0b)
24/03/18 12:14:16.46 eRmG/vGX0.net
幼稚園か

951:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8100-0rOl)
24/03/18 12:16:01.32 Z+MNJLBt0.net
ジオラマステージに直すならとっくに出来てると思うがね

952:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49aa-ZZtA)
24/03/18 13:14:06.35 uPfUVn6G0.net
いのまたむつみまで死んでしまうとは悲しいことが続く

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 14:02:25.23 Ifi+ZRn+0.net
マジかよいったいどうなってんだよ

954:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 14:27:51.53 TMs2ORha0.net
いのまたさんまでもか…今年マジで呪われてるだろ

955:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 16:09:23.65 2vV5GvQ40.net
年内に堀井もあるかもな

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 18:32:15.78 wwkJKXOU0.net
またDQ関係者が
逝くのは今の無能スクエニ経営陣とスタッフぐらいにしろ

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 18:58:43.55 zRiGV5D20.net
ドラクエやFFよりテイルズが面白いと思ってたなぁ

958:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 20:54:40.14 keZI1Jdc0.net
ダメもとで...。
>>8
■メタル系の倒し方3
・ドラゴラム→ パルプンテ→ ピオリムの連携その1
ドラゴラムで変身した直後は、リメイク版では
「すばやさ:62、守備力:75」に変化する。
つまり、敵雑魚の「ドラゴン」と同じステータスになる。
ドラゴラム後にピオリムを掛けないと、
すばやさ:150の はぐメタ相手に なかなか先制できない
(SFC版のピオリムやスクルトでの上昇率は、
変身前のキャラのステータスに依存)。
よって、すばやさ:255のキャラ2人が
パルプンテとドラゴラムを それぞれ唱え、
すばやさ:127以下のキャラがピオリムを唱えるのが基本パターン。
すばやさ が2倍あれば殆ど先攻できるので、
ドラゴラムを唱えた後にピオリムが入れば、
次のターンに逃げずに残った はぐれメタルを
炎で一掃してくれる率が高まる。
FC版のドラゴラムは、
「すばやさ:62、守備力:75」には変化しない。

959:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 21:05:18.84 A49IKcb30.net
どうしてこれほど惜しい人たちがいなくなるんだろう。
パリダカの日本人の初の快挙成し遂げた方もね。

960:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 21:27:42.67 8Rns+9VC0.net
ドラゴラムの真価ははやぶさ持たせた時だぞ

961:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 23:16:32.83 FIMii8sa0.net
堀井さん大丈夫かな…
落ち込んでるだろうな

962:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/18 23:23:19.09 t4eYB8Fm0.net
ファミコン神拳のみや王 キム公はどうなってんだろうか

963:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 51dd-0rOl)
24/03/18 23:39:40.11 A49IKcb30.net
今週の20日(水)の世界元気玉祭りだよ
日本は、夜の9時 21時にやるそうだよ。

964:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 01:05:15.34 KfKaehj00.net
いのまたのファンゼロ人

965:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 01:05:53.11 KfKaehj00.net
気持ちわりーアイツの絵
おかげでドラクエの小説にマホカンタくらったやついるだろ

966:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 01:23:23.49 7QeM8rWxd.net
すんまへぇん
SFC版とスイッチ版ってどうちがうんですか?
フィールド曲がファミコン版ではカットされてた前奏部分が流れると聞いて買おうかなって思ってるところなんです
でも評判がいまいちなんですよね・・・

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 01:34:16.26 a7M1dC7j0.net
>>966
すごろく場がない
味方に攻撃できない
モンスターモーションがない
全体的に手抜き

968:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 01:40:08.19 Re+VYKxu0.net
SFC版の仕様を知っている前提として
Switch版(スマホ版PS版など)は、すごろくが削除、戦闘アニメが削除、戦闘AIが追加、何かがある場所で「!」が出る。などです
すごろくで手に入る物は、メダルの景品や他の場所の宝箱からに変更になります

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 02:07:29.28 7QeM8rWxd.net
>>967-968
アリガトチャ━━(´∀`)━━ン!!!!
前奏部分があるだけかぁ・・・
買うべきか買わざるべきか

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 02:09:22.02 iZbUqFwo0.net
グラフィックがHDという利点も書いてやれよ

971:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 02:13:53.06 iZbUqFwo0.net
あらら、
スレ立て>>975さんお願いします

972:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1305-c/hx)
24/03/19 05:19:18.69 5GSqQSDl0.net
すごろくってそんなにいいか?
面倒くさいだけだろ。

973:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 07:21:18.33 6OYdzJxP0.net
前奏部分流れるのは本当にダサいからな あれは無くて正解

974:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 08:19:56.72 4+SWpvEVd.net
正直すごろくよりはカジノ欲しい

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 08:23:08.94 nB43x2QM0.net
>>974
両方いらない
それよりも、もっと謎解き要素を増やして欲しい

976:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8105-0rOl)
24/03/19 08:52:31.92 ghuUa9CP0.net
これがまた
リメイクで入れると思われていた町を入れなかったりしてるから
作るのはやっかいなんだろうね

977:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa5d-4LuD)
24/03/19 10:12:27.77 k4FcKb3Ja.net
どうせ
カジノ入れてもスロットでボタン連射にして
コインが減ったらロード
溜まったらセーブの繰り返しだからなぁ

978:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 11:40:43.93 ioDh303b0.net
既プレイヤーを驚かせる要素があればなんでもいいや
3をなぞるだけのお利口ちゃんなリメイクにはしてほしくない

979:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 11:41:31.67 5MLzSqcg0.net
>>972
すごろくというか、すごろく内の店で買えるアイテムがいい
その店にさえあればすごろく自体は要らん

980:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 12:25:56.52 rjM0V38J0.net
ん?
踏み逃げか
次スレ立てます

981:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 12:32:08.69 nv77MLl+0.net
上手くいかなきゃリセットならすごろくだろうがスロットだろうが同じだからな
そんなんおもんないってことなら景品全部敵ドロップにして延々とモンスター狩っていればいい

982:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 12:39:31.36 gzkkV3aHM.net
悪党の強盗を連れ回すのは嫌だなぁ

983:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 12:54:41.02 HMknYe290.net
次スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part290
URLリンク(itest.5ch.net)
すまん
次スレは立てたんだが、規制がかかってテンプレ8までしか貼れなかった
どなたか20までお願いします

984:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 593f-i602)
24/03/19 13:04:15.71 crEXYxpi0.net
イラスト鳥山、音楽すぎやん、シナリオ堀井
堀井死んだら「そして伝説へ…」はサブタイトルからメインタイトルに格上げかな

985:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 13:58:35.15 m2VPZjHp0.net
御三家が全員抜けたらそれはもうドラクエではない
ドラクエのパチモンですらない別ゲーム

986:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 14:20:10.25 KfKaehj00.net
ファミコンがドラクエ

987:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 14:20:23.14 KfKaehj00.net
そいつらはファミコンを投げ捨てた

988:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 14:20:51.08 KfKaehj00.net
ファミコンに重大な欠点があったわけではない
セーブの問題は4で解決しつつあった

989:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 19:43:11.91 5GSqQSDl0.net
そして伝説へってカッコいいサブタイトルだよな。

990:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 19:47:45.73 JQqLkshI0.net
カッコいいだけではなく最後の最後になってどう言う意味だかわかる仕組みになってるのもね

991:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 20:24:52.05 nVWBFYBEd.net
ホストファンタジーの方も未来ないし
若いやつだけで作るならもう合体させるか
ファイナルドラゴンクエスト

992:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 20:42:04.04 ai9aacYy0.net
古参ファンは堀井すぎやま鳥山のドラクエ以外認めたくないだろうけど
3人に拘っても進化が出来ず古典的なゲームのままブランドが衰退してく道しかなかったから
3人の特色を消して新正ドラクエを作ったほうがいいと思う

993:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 20:44:09.74 20vLvwbP0.net
アレフガルドがリメイク作以降の追加要素だとガチで思ってた奴いたなあ

994:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 20:52:59.67 R7RkEqiE0.net
そして伝説へ…

995:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b925-xSIh)
24/03/19 21:09:43.73 XIX7G2nh0.net
社会現象となった伝説も相まって本当にカッコいいしめくくりのサブタイだよなあ…

俺ももしリアルタイムでエンディング見てたら声が出たろうなあ

996:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/03/19 21:33:00.10 i7Ds5SJ+0.net
今のドラクエ部門とFF部門が協力してクロノトリガーの新作を作ったらどうなりますかね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch