イケダハヤト 反社会アフィ系極貧元ブロガーpart134at EMPLOYEE
イケダハヤト 反社会アフィ系極貧元ブロガーpart134 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:06:07.91 0.net
>>1
乙です

3:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:10:33.42 0.net
前スレの続き
全景図
URLリンク(www.dotup.org)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ビニハの脇に設置した水道に水を引いてるけど電動ポンプとか使ってる気配がない。
標高差だけで水を引いてきてると思われる。
となるとビニハの地面より高い位置に池がないとおかしいと思うんだよね。
でも道は下から登ってきて急カーブした後にビニハにたどり着くんだから
(みんなでカーブの側面を削り取った場所)
ずっとビニハより下のはず。
そこが解せない。

4:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:15:33.41 0.net
Googleマップを使って過去の地形図や空中写真を見る
URLリンク(user.numazu-ct.ac.jp)
「地理院写真」で何か発見があるかも?

5:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:15:55.38 0.net
前スレからの池の別写真
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
>>3の続きだけど、ビニハより標高が高い場所となると、周りの林の中のどこかに
水源があるんじゃないかと思うんだけど。

6:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:17:50.07 0.net
ホリエモンの多動力を立ち読みしたら、メンヘラっぽい人とは距離を取るようにしている、後々面倒くさいからとあって、イケハヤがいくらホリエモンのことを言及しようとも無視を貫いてるのがわかるw
イケハヤほどひどいメンヘラはいないw

7:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:28:16.96 0.net
>>4
この国土地理院の地図をみると、ぬた場の上を東西に走ってる道にそって
川があるっぽいな。
さらに左にちょっとだけ見えている畑はぬた場より標高が高いので、
そっち方面のどこかから水を引てるのかな。でもかなりの距離になる。

8:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:35:28.87 0.net
メンヘラキチガイブサイク詐欺師のはっくん

9:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:36:16.08 0.net
濾過装置の電力はソーラー?
厳しいなぁ
水も電気も安定供給が大事なんだけどな
こいつのインフラは全部、一泊二日のキャンプレベルだろ

10:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:38:36.54 0.net
人力で水汲みに行くんだよ
アフリカの未開地みたいな生活のイメージ

11:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:42:17.94 0.net
歯も磨かないから水はいりませんよ

12:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:47:59.37 0.net
冬になったら凍るな
>>3の指摘の通り電動ポンプ無しで標高差だけで水を管に流してるとしたら、管の中も凍るのは避けられないし
凍ったら破裂の可能性もあるし常に断水と隣り合わせの生活だ

13:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 17:53:59.95 0.net
こいつは電話もメールもオワコンだから、クルンやカピに何かあっても救急車も呼べない
ツイッターで救助要請するしかない
で、それを最初に気づいて、救急に連絡とってやるのが、俺らアンチだろw

14:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 18:06:08.93 0.net
危険なヌタバで自分やクルンズやカピに何か起こるのをwktkしているのがハゲだろ。
風邪ひいた体調不良だ歯が痛いとすぐつぶやくのもそれ。
役所に通報されたことも、クソリプキター!と騒ぐのも彼にとっては嬉しいイベント。
有事は退屈な生活の一服の清涼剤。絶好のブログネタ。

15:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 18:29:34.36 0.net
妬んでる妬んでる妬んでる
イケハヤ批判と収入を疑う書きこみは一人のアンチの自演だから、
誰にも相手にされない
弟子認定するな 本人認定するな
根拠がないことは書いてはいけない 推測してはいけない
イケハヤの収入や生活実態の真実を知っているのはイケハヤのみ
ヲチャはイケハヤの言葉を受け入れて、生暖かく見守るしかない
イケハヤ収入が1/10だなんて認めない 言わせない 信じない
サロンにダミアカがいるなんて認めない 言わせない 信じない
はい、論破した。
完全性欲 完全性欲イチ 二 サン
書き込み減ったな スレ伸びないな
荒らしがイヤな人はID付スレへどうぞ
ヲチャ ヲチャ ワッチョイワッチョイ
病院行けよw
こっちへおいで~ 高知へおいで~
dropboxに送りこんでやる
よざーさんかっけえーなあー
よざーさんかっけえーなあー

16:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 18:35:00.97 0.net
>>15
たまにはアップデートしろよ。ネタが古過ぎるぞ。

17:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 18:38:28.97 0.net
世界最大の巨大スズメバチ「ガルーダ」は60mm

18:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 18:44:11.69 0.net
>>3
蛇口には、山の水をどこからかホースで引いてきた
との記述が以前あった
ヌタ池から水を引いた形跡はない

19:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 18:54:13.86 0.net
>>18
その記述は俺も覚えてる。山っていうのがヌタ場の池を指してるってことはないかな?
都会育ちの人間の感覚としては、ヌタ場も山って言えなくもない

20:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 18:59:46.07 0.net
>>18
んだな。ヌタ池は水質的に問題あるみたいだし。
URLリンク(www.instagram.com)
ストビューでもヌタバの下のY字路で上から水引いて水がチョロチョロ出ているところが写ってる(古いバスタブが置いてある)。
と、ヌタバ買ってから1年も経つと、一度スレで調べた事でもまた言わなくちゃならなくなったな。

21:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 19:13:57.94 0.net
もともとあのあたりは和紙の原料である楮やミツマタを栽培したり、多くの水田があったのだから水は豊かな場所なんだと思う。
水田の近くに川が走ってなくてもパイプで水を引っ張ってきてるのが見える。

22:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 19:29:07.53 0.net
>>17
10cmのイケハヤランドスズメバチはギネスに載るね

23:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 19:30:24.38 0.net
物置のはずなのに
なんであんなに大きな窓があったり
網戸まで付けようとするのか?
まるで住むためのようなw

24:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 19:32:50.67 0.net
10cm級がいたら昆虫学会も注目だって
スズメバチの画像があるから苦手な人は注意
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

25:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 19:37:58.88 0.net
本気で住むの?あんなとこに

26:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 19:43:46.02 0.net
蚊が数十匹で襲ってくる寝室
蜂が襲ってくる屋外キッチン
物置きビニハに透明壁で蒸し蒸し虫虫するトイレ
素敵な素敵な大豪邸

27:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 19:45:28.26 0.net
>>4
古い航空写真見ても池らしきものが写ってないんだよね。川が走っているのはヌタバの北側。
現ビニハ予想場所の東側にビニールハウスが2棟並行して建っている。
この建て方だと隣の議員さんの土地とヌタバの所有者は当時は同じ人なのかもしれん。
川や雨の水を貯めるために人工的にため池を作ったのかも。

28:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 19:48:34.54 0.net
人間の飲料ためのぐらいの量ならokだけど
畑に供給するような量はngってことで、
それは池でまかなってたのかもな。

29:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 19:50:40.85 0.net
>>26
ビニハにしろ半透明の物置にしろ、夏に温室で過ごすのが趣味なんですかね。
ひょっとしてサウナ?

30:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 19:56:28.06 0.net
不動産知識を教えると田舎の地番は親番が同じならだいたい所有者は同じか関係者だよ
分家で枝番に分筆したとか固定資産税の関係とか宅地にしたとか理由あって分けてるから

31:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:02:01.92 0.net
結構面白がってヲチ!って感じかもしれんが、禿のやってることマジでヤバくねぇか?
禿カピは自分のことで精一杯になっちゃって、αβまで目が行き届いてないよ
死人とか出�


32:驍フ嫌だし、禿はココ見てるんだから、安全な方向に誘導しないと!



33:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:03:14.55 0.net
あと池は木の陰に隠れてるんだよ
等高線に窪みない?
川の水ではなく洞の溜まり水利用でしょうな
耕作放棄をみるに利水に難があるんだろう

34:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:06:24.77 0.net
ねえ、貧乏すぎないか?この一家

35:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:07:14.02 0.net
>>30
平地で米作りしてる広い田んぼがある土地は議員さんの親族が管理していて、
ヌタバの方の狭い土地(日当たりが悪いと言っている)は議員さん個人が相続した土地なのかも。
議員さんには若い娘さんが一人だけいる。
だからってわけでもないけど分家なのかな?ってちょっと思った。
このあたりの風習には詳しくないが、本家なら自分のことを屋号ではなく「本家」とか「当主」とか呼ぶと思うんだよね。

36:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:09:36.86 0.net
嫁のツイッターに反応しないのみると都合悪いんだろうね
だれよりここに常駐して監視してるのにね
討論会とかでも黙りなんだっけwネットでも都合悪いと黙りだしね
家も建てれない、引っ越しもしないのを黙りw

37:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:17:36.74 0.net
嫁さんと家作り(笑)で喧嘩してそうだよね
隙間の有り無しとかw
まあしかし冬あそこで暮らすのを嫁さんも想像出来ないのかな
なんつーかな、勉強得意だったのか
ひたすら反復暗記してたタイプじゃないよね?

38:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:18:18.54 0.net
嫁のツイッターに関しては
本当に嫁なのか検証が必要だな
別人ならかわいそ

39:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:21:28.85 0.net
別人なのかね?
極めて一致点が多いけどね
行動やら家作りやら旅やら保育やら

40:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:22:17.07 0.net
俺、偏差値がいくつっての信じてないw
都市銀正社員ってのも以下同文

41:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:24:09.71 0.net
カピ豚のアカが発見されたのは、保育園と住民票の議論の最中
本人がリークしたのかもしれんなと思ってる
予想外に文章の裏から貧困がバレたんで、慌てて別人説流してるのかな?っと

42:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:26:19.72 0.net
航空写真
URLリンク(www.dotup.org)
同じ場所の国土地理院の地図
URLリンク(www.dotup.org)

43:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:27:53.25 0.net
>>32
北側の川がある方と東側の集落にはまだ水田があるからそうなのかも。
ヌタバは杉林の端っこに位置してる。
田んぼやるには水利の問題と日当たりも悪く集落からも遠いので不利な場所だったのかも。
標高が高すぎると美味しいお米は取れないと昔は言われていたし。
かろうじてお茶とビニールハウス栽培の何かを作っていたんだろうな。

44:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:29:16.91 0.net
>>41
「地理院写真」もお願いします。

45:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:30:18.94 0.net
窪みみたいのあるね
航空写真では陰で暗いが

46:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:30:51.95 0.net
>>39
デターFB友ダミ垢説!!

47:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:35:21.74 0.net
確かに一ヶ所山側に入り込んでそうな等高線あるね
窪みってのかね?<みたいに
ここ相当な玄人筋がいるね
調べ尽くしてそう

48:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:35:53.06 0.net
カピになりすましてツイッターでポエム調日常を書き、わざわざクルンズやヌタバの写真を撮りに出掛け、
ちゃちゃやセーかに絡んでるとしたら相当な策士だぞwハゲがいちばん恐れているアンチじゃないかw

49:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:39:36.05 0.net
航空写真
URLリンク(www.dotup.org)
同じ場所の国土地理院の地図
URLリンク(www.dotup.org)
地理院写真
URLリンク(www.dotup.org)

50:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:42:22.43 0.net
>>48
どうもありがとう


51:!!こっちの航空写真の方が明るくて見やすいよね。



52:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:45:54.63 0.net
集中豪雨で崩れそうな山

53:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 20:48:47.37 0.net
カピ豚が禿もやしをフォローしないのは、今の関係性からなのか?w

54:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 21:01:01.11 0.net
いろいろ航空写真を見比べてたら、1975年の方が開けてるんだよね。
1975年の航空写真だと畑だったところが、
googleの写真(たぶんつい最近)だと、跡形もないくらい森になってる。

55:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 21:01:47.14 0.net
なりじょしがイケハヤのVA買ったって。
0.5BTCもするのに。

56:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 21:05:09.26 0.net
植林したんでしょ
1970年までは木材も競争力あったから
あと玄人の予想通り池は窪みにあるね
昔の写真には写ってるね

57:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 21:23:41.32 0.net
>>54
適当なことを言うなよ。どこに池が見えるんだ

58:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 21:33:04.79 0.net
ひょうたん島みたいのの左下、ハウスの左上だね
昔のには池みたく黒くなってる
木ではなさそう

59:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 21:36:43.12 0.net
ああこれか、成る程窪地だな

60:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 21:45:28.85 0.net
んで、水についてはどういう見通しというか見立てになる?

61:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 21:47:19.03 0.net
ただの影

62:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 21:55:55.51 0.net
池ってこれ?
URLリンク(www.dotup.org)

63:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:00:33.04 0.net
>>60
これは木の陰じゃないか。googleの方ではそのあたりに木がありそうだし。

64:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:10:43.23 0.net
その下の黒いところだろ
等高線も食い込んでるし
窪地だな

65:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:11:58.48 0.net
どっちにしたって、飲み水には不可でしょう。
雨を貯めておいて使うとか? そういえばサル小屋の水はどうなのよ

66:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:13:38.78 0.net
無理無理
地下っていうフィルター通ってないから

67:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:28:46.42 0.net
URLリンク(www.dotup.org)
赤、オレンジ、緑、丸を付けてみたが、どれ?

68:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:33:07.58 0.net
>>58
池の場所はともかく、現状の水道の蛇口に来てる水は、
たぶん池の水じゃないだろう。別な水源。

69:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:39:54.55 0.net
心霊写真だな
池と思って見れば見えなくもないけど、ただの影と言われてしまえば、影と思えるみたいな

70:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:40:31.05 0.net
ガルテンも簡易水道だし、本山町の水道普及率は80%台。
URLリンク(www.pref.kochi.lg.jp)
都市部と同じような水の感覚でいるわけにはいかんだろうね。
どっかの誰かも、ペットボトルの水箱買いしてたしね。

71:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:44:57.11 0.net
ハゲちゃんは構わないが、クルン達はちゃんと毎日、風呂入れさせないとダメだよ。

72:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:50:05.16 0.net
>>65
オレンジと緑の間くらいのところ?

73:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:50:27.14 0.net
何でこいつ高知まで行ったんだろ
千葉の田舎でdiyすれば良かったのに

74:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:53:58.05 0.net
>>71
知事コンに絡めたからだろうね

75:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:54:11.07 0.net
ど田舎ならやりたい放題できて天下取れると思ったんだろうな

76:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:55:42.82 0.net
なるべく遠くにしてカピと実家を離したかったんだろ

77:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 22:58:00.07 0.net
>>74
その説は前からよく出てくるけど、別に洗脳されてるわけじゃないぜ
根は同じだよ

78:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:00:31.91 0.net
カピの親がウザいんだろ

79:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:02:17.82 0.net
カピのツイッターを疑う理由として
鍵垢にしないってのが謎なんだよな
つまり俺らにみて欲しいって事だ
意図が何かわかるやつおる?

80:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:13:37.21 0.net
>>40
一致点は調べてないけど見られて困るなら鍵垢にするだろうなと思ってね

81:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:14:35.09 0.net
単なる自己顕示がとまらない、って奴だろ

82:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:16:20.03 0.net
>>77
自作の詩を人前で披露するような人だから地味そうに見えて実は自己顕示欲がものすごく強い人だと思う。
肌や胸元が見える服装や、料理を写真に撮って自分や夫のツイッターにアップするところも。
有名になりたい、一旗上げたい、皆から才能を賞賛されたい、
昔の自分を覚えている人に今の自分を見つけてもらいたい、のかな?
アンチを恐れて鍵なんか掛けちゃったら身近なごく一部の人間にしか知られなくなってしまう。

83:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:16:29.31 0.net
千葉でも北軽()でも、無理だよ
葉山辺りや伊豆じゃ尚無理
考えてみればぴったりだったと思うわ

84:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:18:37.20 0.net
アンチアンチっていうけど、バランス感覚ないから、自分の見たいところしか見てないと思うね。情報の取捨選択みてても。
アンチにはほとんど気づいてないんじゃないっすかw

85:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:18:50.10 0.net
出てきたタイミングが良すぎるとは思った
でもハゲの自演ならボロが出ると思う。みりんブログみたいに

86:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:21:02.25 0.net
保育園問題の火消しのためにリークしたら、貧乏が裏付けられちゃった
そんなところかもしれんね

87:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:21:22.05 0.net
今はブログ残ってるか分からないけど千葉かどっかで小屋作って暮らしてる人居て、電気は東電がわざわざ電柱建てて家まで引っ張ってきてくれたって記述あって井戸も業者に頼んだら10万くらいで済んでて高知より断然お得そうだったよ

88:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:23:31.53 0.net
>>82
このスレの存在は流石に気付いてるだろう
アンチと認識してるかはさておき

89:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:27:49.04 0.net
カピらしきツイってどれ?

90:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:28:59.26 0.net
2ちゃんやガルちゃんの世界は独特なので、カピごときがこのスレを見つけて読んだとしても
中身が把握できないというのは考えられる。

91:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:30:00.64 0.net
>>87
前スレ279参照

92:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:31:15.76 0.net
イケハヤはこのスレをまず見てる筈
イケハヤに都合が悪ければカピに鍵垢をつけさすだろう、それをしないのは話題にされて美味しいと思ってんかね

93:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:31:47.30 0.net
カピは自分がカピと呼ばれてる事知ってるのかね

94:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:36:46.14 0.net
安眼鏡豚だけどな

95:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:38:45.70 0.net
保育園問題で突っ込まれなくなったからな
居所不明児童とか、呼ばれなくなるw
相当メリットあったと思うよ。貧乏バレたけど

96:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:39:00.97 0.net
池に見えるのは木の陰な気がするんだけどね。高い木があれば影も長く伸びるし。

97:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:44:21.99 0.net
沖縄ってのはありがちだし、県民所得下から2番の高知ってのはいい目のつけどころだったろうな。四国自体がおおきな島だしね。
しかしこのスレで知るまで、ここまで違うのかとは思いもよらなかった。

98:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:49:07.53 0.net
>>95
ちょっと高知に詳しくなっちゃったよね
正直な話、経済や産業についてははっくんより詳しいかもw

99:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:50:00.68 0.net
>>89
ありがとう。なんか辛気臭いなw

100:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:55:13.07 0.net
オシャレ隠れ家的私設図書館をゾウムシとセイタカアワダチソウだらけのヌタバに作りたいと言うカピ。
夢は広がる。

101:名無しさん@明日があるさ
17/07/14 23:55:42.53 0.net
ちょっと移住のポーズを取ったくらいじゃ、表層をなぞることもできないんだろうね
その象徴がヌタ場。農家ごっこ。カピの子育てその他への不平不満w

102:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:06:16.71 0.net
製菓も地域おこし退職扱いになるみたいだな
3年の任期だったはずだが
そりゃ働けないのに給料だけ出すわけにはいかんもんなあ
これが現実、虫のいい話はない

103:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:11:37.05 0.net
そら生活がたいへんだね・・・
村人(区分は町らしいけど)がこぞって祝って、そのあとそれですか、そうですか

104:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:13:31.43 0.net
オシャレ隠れ家的私設図書館を
ヌタ場に建設の憧れって
北軽の激安ボロ別荘シェアで避暑したい
ってのと同じ感覚

105:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:20:21.17 0.net
露骨に文化コンプがあんだろうね
稽古セミナーのカモになるだけのことはあるよ

106:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:30:17.69 0.net
なんかこのところ本山町の連中全員、生活が雪崩を打ったように崩壊してきてないか?

107:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:32:27.27 0.net
思いついたことを脳内に留めず、つぶやきまくるのだが、そのうち言ったことさえ覚えてない。
そんな夢だけ広がる開発話。

108:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:34:06.30 0.net
製菓ツイ
>地域おこし協力隊の任期中に妊娠したらどうなるかという話。~
>~都市部からの人口流入を目的とするならば、子育て世代の若手こそ大事にすべきだと思うけどなあ。
いやいや、仕事しねぇやつに税金で無駄な報酬払えないから。
馬鹿なの?アホなの?死ぬの?
ダンナに稼がせて出産と子育てに専念しろ。

109:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:45:26.54 0.net
この子働いたことないからね
働く大変さの現実知ったら今までどんだけ楽な仕事で給料当たり前のようにもらえていたか痛感するよ
あとカナダ移住なんて無理
今は厳しい
現地のジャパレスで日本以下の待遇でバイトするのがやっとだし永住権まず下りない

110:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:50:40.98 0.net
>>104
ハゲはヌタ場やアウラン購入でキャッシュが枯渇しちゃったんじゃない?

111:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:51:47.21 0.net
>>104
そうだね
この一家もガルテンに住めなくなったら生活が一気に厳しくなるしね

112:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:53:42.72 0.net
世の中甘くない
こういうことは言いたくないが余りにこの界隈は他人に頼り過ぎ
自分らしくとかもいいんだが自立してなきゃカッコ悪いぞ

113:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:56:29.33 0.net
製菓は秋に子ども産むだろ?バタヤンの収入だけではやっていけないから
しばらくしたら働きに出たいと思うだろ?でも町に仕事はないし、保育園の空きもない。
(町はちょっと�


114:オたベビーブームで今年は移住者ばかりがポコポコ産んでる) 一度結婚に失敗してるかなり年上の夫と3人暮らし。詰んでると思う。



115:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 00:56:43.76 0.net
つうか地域おこし任期中に出来婚したのか?

116:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:01:42.42 0.net
地域おこしの給料をあの緩さでもう貰えるはずもないしな
田舎じゃ相当働かなきゃ無理だ
旦那も他に子供いるんだろ?
その子だって複雑じゃないの
これから勉学にお金もいるだろうし
まあどの子供も幸せになってほしいと思う

117:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:01:52.20 0.net
はっくんなら出来るよ
がんばろう!
URLリンク(twitter.com)


118:s/885858335076917248



119:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:02:11.87 0.net
>>111
あーあ っと
いくつか前のスレで、合同結婚式みたいなの盛んにすげぇすげぇって言ってたなぁ
写真に、帽子被った若い男が何人もいたw

120:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:04:20.40 0.net
カナダに移住とか言ってんの?
旦那、木こり(林業作業員)だから?
中華系の人間沢山入り込んでるって聞くけど、甘いよなぁ

121:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:04:34.79 0.net
>>112
任期1年目に妊娠して2年目に入ってから入籍した。
(相手は元地域おこし協力隊員)
そりゃ話が違うだろって自治体も思うよなあ。
結婚するのは勝手だし喜ばしいことだし、町としては子どもも歓迎するだろうけど、
いったい何のために町は少ない予算を削って地域おこし協力隊を雇っているのか、
お前らの自分探しのための思いやり予算じゃねえぞと。

122:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:07:31.35 0.net
>いったい何のために町は少ない予算を削って地域おこし協力隊を雇っているのか、
一般的にはそうなんだが、予算全部国からだったと思うよ。
補助金全額が給料にはまわされてなくて、活動費や宣伝費に消えてる。

123:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:08:47.41 0.net
サルが上野で宣伝したやつとかさ、あれ。
ハゲがスカイプで喋った奴。ああゆう予算に消えてます。

124:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:09:46.63 0.net
洋梨
ってスレにあったけど、まんまそれ。

125:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:10:38.14 0.net
地域おこしの費用は国から出てその関連費もさらに国から出るはずだが趣旨は都会人が田舎に移住して定住することだからな
だからこの夫婦は本山にずっと定住してもらいたい
ただ旅行とかカナダとかみると出ていきそうなんだよな
先生よりは義理堅いと思ったが出来婚でなんかやはりこの界隈だなと再認識してしまった

126:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:15:13.67 0.net
そんなに定着するならそもそも人が減らないしな

127:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:16:55.92 0.net
>>118
じゃあ結構イイ金が町に入って来てるってことか。
しかし働けない人に支給するわけにもいかないだろうし
プールしておくこともできないだろうしな。だったら早く新しい人を雇った方がいい。
普段日中に何をしているのかいまいちハッキリしない地域おこし協力隊員に対して
地域住民からの風当たりは強いらしいな。(現に今製菓夫婦は新婚旅行に出掛けている)
だからなのか本山町に関しては今年の協力隊員は仕事先がモンベルの新規施設立ち上げ作業、
林業、レストラン勤務と業務がハッキリしてる。

128:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:17:25.42 0.net
しかしなんで作ってしまったんだ
いくら何でも不安定すぎるだろ
結婚式して落ち着いて仕事終わってからでもいいだろ・・・

129:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:18:35.45 0.net
協力隊を早くから募集してるところは、補助金目当てだっていわれてまんなぁ

130:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:20:50.53 0.net
>>123
私物化って感じもするね

131:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:25:05.71 0.net
URLリンク(www.soumu.go.jp)
◎地域おこし協⼒隊取組⾃治体に対し、概ね次に掲げる経費について、特別交付税により財政⽀援
①地域おこし協⼒隊員の活動に要する経費:隊員1⼈あたり400万円上限
(報償費等200万円〔※〕、その他の経費(活動旅費、作業道具等の消耗品費、関係者間の調整などに要する事務的な経費、定住に向けた研修等の経費など)200万円)
※ 平成27年度から、隊員のスキルや地理的条件等を考慮した上で最⼤250万円まで⽀給


132:可能とするよう弾⼒化することとしている(隊員1⼈当たり400万円の上限は変更しない。) ②地域おこし協⼒隊員等の起業に要する経費:最終年次⼜は任期終了翌年の起業する者1⼈あたり100万円上限 ③地域おこし協⼒隊員の募集等に要する経費:1団体あたり200万円上限 ◎都道府県が実施する地域おこし協⼒隊等を対象とする研修等に要する経費について、普通交付税により財政⽀援(平成28年度から)



133:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:29:24.94 0.net
釣った魚に餌はやらんでいい
移住して定住決まった奴には職も給料もやらんでいい
つまりそういう事だ

134:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:29:40.79 0.net
>>126
ぶっちゃけ全部の業務にバーム店が関わってる。隊員の選考委員もやってる。
(逆に言えばバーム店に気に入られなければこの町の協力隊員にはなれない)
バタヤンはバーム店の秘蔵っ子だけど、結婚式の集合写真には写ってなかったような気が。

135:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:40:43.88 0.net
たかだか一コーム店
たかだか元町役場職員でギイン
戻ってきてNPOやって、移住者に山菜採りさせて、よかったら市場で売ってやるっていうクラファン大好き自己啓発セミナー旦那w

136:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:43:07.46 0.net
最高じゃね、そういう地域って
地元メディアとタッグ組んで地道にやってけばいいと思うよ

137:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:49:25.02 0.net
>>104
スライムと円卓がすでに脱落した。次は誰かな?
市内にもいるよね、移住者。成仏と自転車。
ヲリは今年いっぱいで北海道に帰ることを宣言している。

138:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 01:52:29.02 0.net
ジョブズは彼女が出来れば

139:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 02:01:40.00 0.net
>>110
過疎地そのものが国の財政に頼って成り立ってる
そこに行政に頼る移住者(未満)が集まってくるのは自然かもしれん罠

140:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 06:48:40.35 0.net
>>132
昆布は千葉へ、最近ブログ更新されず
ホモくまは目標を下方修正、移住する気配ない

141:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 07:07:43.25 0.net
ミキさんのtwitterの件だけど、今このタイミングで鍵かけたらこのスレ見てるのがバレバラだから、鍵かけるにかけられないのでは?

142:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 07:53:06.39 0.net
システム的には企業が雇用補助金目当てで年寄りとか雇うようなもんでしょ
使える制度なんだから使えばいい、結果的に何割かでも定着すれば儲けもの程度
結果的には元居た組織を理由つけてやめたように
勝手に期待してきてやってきて、勝手に当てが外れたと思って去っていく連中ばかりが集まってただけ

143:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 08:35:14.56 0.net
>>136
スレ見てるのがバレたくないならそうだけど
恥ずかしがるたまかね?

144:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 08:36:31.16 0.net
>>136
カピはこのスレに自らアカウント名書き込んだんじゃないの?自分の気持ちをスレ民に知ってもらいたくて
発見したフリを演じただけ

145:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 09:07:16.70 0.net
ハゲが保育園行ってるアピールのために晒したんでしょ

146:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 09:11:29.96 0.net
円卓は去ったの?

147:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 09:16:11.18 0.net
あんちゃんの臭いオマンコペロペロクンニしたい

148:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 09:22:25.54 0.net
>今月もアフィリエイト好調だ。A8は過去最高いけそう。ブラックSに行けるかな?。
1~2ヶ月前くらいにブラックSになったって言ってましたやん。嘘吐きすぎて忘れてるんすか?

149:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 09:22:42.94 0.net
なんではっくんはtwitterのアンチは晒すくせに、ワイらのことは晒してくれへんのや…

150:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 09:25:28.90 0.net
ちんちんジャパンどうなった?

151:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 09:27:38.77 0.net
ほんとだ
ちんジャパ消えてる

152:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 09:39:42.46 0.net
先生、ブログもパンピーと大差ないんじゃね?
いつも凄い凄い言ってるけど~になりそうしか言わないよね
まああの生活みればブログの稼ぎも少なそうだよね
マンガポチポチとか必死だし

153:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 09:45:15.37 0.net
カナダ移住なんて年寄り、低学歴、特殊技能なし(木こり程度じゃ)金なし(資産45万c$以上、投資30万c$以上、のビジネス枠)、どれとっても無理やろ

154:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 09:57:44.74 0.net
昔は各州の移民枠が緩かった
単純労働者って枠があって
ただ仕事はキツいし暮らしもキツい
カナダ移住とか言ってるが実際どれくらいカナダで暮らしたんだ?

155:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 09:58:18.03 0.net
>>143
言ってたな。
うそつきはっくん

156:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 10:18:19.77 0.net
ついにあの小屋みたいな雨よけ施設に子供入れ始めたな
早く引っ越しなよ
どうせしがみつくだろうけど
ところで農地に農業以外の小屋建てていいの?

157:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 10:53:55.77 0.net
逆にあの小屋に移住するならそれでいいんじゃない?
移住してから通報した方が身動き取れなくて良いと思う。

158:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 11:23:16.86 0.net
ビットコインやばくねえか

159:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 11:29:01.29 0.net
買い時やで!

160:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 11:37:38.20 0.net
買いだな。ここは全財産突っ込んでブログネタにするところだろ。
どう転んでもPV急上昇間違いない!
負ける可能性ゼロ。さすがはっくん!

161:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 11:40:38.17 0.net
そうだな絶対買いだ、ここで買わない奴は負け犬

162:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 11:41:50.84 0.net
ビニールハウスに物置とか支離滅裂な事言い出したぞ
暑さで脳がショートしたのか?

163:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 11:45:40.61 0.net
物置の前にビニハの草を何とかしろよw

164:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 11:49:16.68 0.net
>>135
くまさんは彼女ができたから方向性変えてくるだろうね。
なり女子はブログではまったく稼げていない。失業保険が切れたらどうなるか。

165:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:03:42.43 0.net
ツイ
小屋で遊ぶ娘たち。とうちゃんがつくった小屋やで!
URLリンク(pbs.twimg.com)
新アイテム追加。蚊取りマシーンと追加バッテリー&充電器!これだけバッテリーがあれば電動工具類には困らないかな。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
どりゃ。小屋に隣接するかたちで以前買ったできあいのウッドデッキを設置。ここにテント張っても楽しそう。長持ちさせたいから簡易な屋根も作るかな。
URLリンク(pbs.twimg.com)
相当便利だなこいつ……。買ってよかった!ソーラーエネルギーを蓄えたバッテリーで動きます。コードレスなので現場仕事で大活躍。
URLリンク(pbs.twimg.com)
ビニールハウス内に物置スペースを作る。材料は現場にある!作れば作るほど雑になっていきますw
URLリンク(pbs.twimg.com)

166:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:04:41.42 0.net
>>156
URLリンク(twitter.com)

167:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:07:06.12 0.net
貧乏くさすぎる・・・

168:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:17:06.57 0.net
カナダへ木こりで移住して逃げてくとか、まんま移民つかプアホワイトだな

169:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:18:19.61 0.net
>>160
ビニハの側面のビニールがなくなってるのはわざと?

170:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:18:31.67 0.net
ビットコインワロタ。全力で行けやw

171:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:18:45.78 0.net
これ来月から反発するだろうな?。買い増し余力がないのが悔しいぜよ。
なんで余力がないの?

172:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:19:05.74 0.net
アメリカ大不況時代の「ホーボー」みたいなもんだ
零細兼業農家にも軽んじられてる

173:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:27:36.54 0.net
>>166
VALUはまだ換金してないんだろうな
この人かなり仮想通貨で損してない?

174:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:35:31.19 0.net
元手は0だったろ
でも、換金すると出資法でひっかかると思ってんだろうね
多分そうなるけど

175:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:38:15.41 0.net
ほんと金ないんだな
まあこの界隈にはあの廃材使ったようなちぐはぐの小屋が豪邸に見えるらしいが

176:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:39:59.65 0.net
ああああ望遠鏡らしきものがおいてある。
あんな置き方しないでくれ。たとえ経緯台としても…
湿気でレンズカビてるし、ガイドスコープとの並行もとれてなさそう。。。

177:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:41:26.01 0.net
>>164
暑いから換気のために上にたくし上げているんじゃないかな。

178:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:47:25.50 0.net
買い増ししたいけど余力が無い…って年商4000万円でウハウハなんでしょ?
あ、余剰資金が無いってことか。

179:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:48:15.23 0.net
>>171
やっぱり去年始めのサロンバブルはあったと思うんだよね
(当時は下駄だのなんだの言われてたけど人数を水増し偽装するメリットがシナプス側にない)。
あの頃に高価なおもちゃを大量に買って金持ちアピールしてた。その時買ったんじゃないかな。
その勢いで法人作ってヌタバも買ってしまったワケだが。

180:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:55:25.03 0.net
>>160
丸太を適当に置いて、それを土台にして物置を建てようとしてる?
イケダハヤトの建てるものは全部土台が適当だな。
まるでイケダハヤトの人生そのものw。
地面は上から力がかかると沈むの。
沈み方は不均一だから、深く沈んだ箇所が傾いてくる。
ある程度傾くと、固定してないから床ごとずれる。
土台から床が滑り落ちて倒壊。

181:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:56:53.63 0.net
イケハヤはその時の気分や思いつきで生きていて、長期的視野で見ることができないんだよ

182:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 12:59:24.61 0.net
>>174
そもそも彼はまともに借金は無理だからなあ。
ヌタ場とかも議員が持ってたババ抜きの土地を案外高値掴みしちゃったんじゃない?

183:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:04:49.22 0.net
>>173
お金には余裕があると言ってたのにねw

5/27
ほんと、仮想通貨の買い方はぼくを真似しないでくださいねw ぼくは完全に余剰資金でやってるし、生活もセミリタイアしているようなものなので、お金には余裕があるのですよ。

その後VALUが始まりこんなことも言ってるが。

6/24
すでに「働かなくてもいいくらい稼いでいる」のですが、とてもじゃないけどセミリタイアとかする気分はない。事業まだまだ伸ばせるし、ここでやめる意味がわからない……。
年商100億くらい稼げるようになっても、それは変わらないんだろう。資本主義ゲームに終わりはない。楽しい世界です。
セミリタイアなのかそうじゃないのか、余剰資金があるのかないのか、どっちなんだよw

184:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:10:13.35 0.net
クソハゲいい加減野郎イケハヤ

185:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:12:48.78 0.net
無いに決まってるじゃん
アパートすら借りれず行政のおこぼれにしがみついてるんだよ
結局安い家すら建てられず嶺北には家が無い移住者は大変だと言い訳したら国道沿いに売家売地だらけw
単に金ないだけなのを地域のせいにしたがるという調子の良さ
嫁も申し込みしないとかだらしないのを棚に上げて保育が移住者に冷たいとか頓珍漢なこと言ってるし
税金暮らしなのに子供作って移住者に理解がないとか分をわきまえないようなのもいるしな

186:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:12:50.45 0.net
遠くで幸せになって下さい!

187:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:13:54.78 0.net
タムケン側にメリットはあったでしょ
そもそもグルだもん

188:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:16:01.42 0.net
自分で稼いで自分で生活してれば何も言われないんだよね
結局税金の庇護のもと生活して分をわきまえないからおかしいわけで
さっさと引っ越しして自宅建てるなりアパート借りるなり自分で稼ぐなりすればいいんだよ
なんでも行政が自分は客で世話すると勘違いしすぎ

189:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:17:36.56 0.net
>>177
タダ同然(諸経費入れて70万円?)で買った土地を弟子や信者を大量に使って手作業で開拓して
付加価値をつけて高く転売しようと目論んでたんだと思うよ。
まだ手付かずの頃はいろんな人をヌタバに案内してあれこれ夢を語ってた。
あの頃のはっくんは我々から見ても輝いてたね!w
しょっぱなからまず草刈りで消耗するハメになるワケだが。
(あの頃率先して草刈りしてくれてた円卓やぴーもそのうち全く来なくなった)
ヌタバにはすでにかなりの金が掛かってる。
杉の木の伐採、砂利道の整備(先日の大雨で流れた)、水の引き込み、茶畑跡の整地とボーリング検査等。
買った時の何倍の費用が掛かってるか、ってね。

190:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:22:37.93 0.net
>>184
とりあえず最初金かけないけど、安物買いの銭失いになってるね
URLリンク(www.ikedahayato.com)
URLリンク(www.ikedahayato.com)

191:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:24:17.86 0.net
あかん!
このままでは来年小屋に住めんようなるで
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

192:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:27:44.77 0.net
>>182
タムケン、デブケン、グルケン

193:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:31:55.81 0.net
>>185
草刈り(エンジン式草刈り機持参、燃料代込み):時給1,000円
薪割り(油圧式の薪割り機を用意してます):時給750円
やっすーwしかも飲料水すら出さないんだよな。
その後円卓には日給1万円でやってもらってたようだ(日中は暑すぎて作業にならないほど過酷)。
土嚢を使った道作りは弟子と信者にタダで作業させた(ウスラと小太りの登場)。
その後業者が重機であっさり除草と整地。1年経ってまた草ボーボーだが。

194:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:37:34.87 0.net
戸塚のパパがいるから心配無し

195:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:37:56.66 0.net
>>182
水増しの下駄数に合わせて徐々にFBのグループに手作業でダミ垢を増やしていって、
減ると同時に手作業で削除作業してたのか。タダでさえ忙しいのにものすごい無駄な作業w
お疲れタムケンwそれでも痩せない君はすごい。

196:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:43:45.00 0.net
妬んでる妬んでる妬んでる
イケハヤ批判と収入を疑う書きこみは一人のアンチの自演だから、
誰にも相手にされない
弟子認定するな 本人認定するな
根拠がないことは書いてはいけない 推測してはいけない
イケハヤの収入や生活実態の真実を知っているのはイケハヤのみ
ヲチャはイケハヤの言葉を受け入れて、生暖かく見守るしかない
イケハヤ収入が1/10だなんて認めない 言わせない 信じない
サロンにダミアカがいるなんて認めない 言わせない 信じない
はい、論破した。
完全性欲 完全性欲イチ 二 サン
書き込み減ったな スレ伸びないな
荒らしがイヤな人はID付スレへどうぞ
ヲチャ ヲチャ ワッチョイワッチョイ
病院行けよw
こっちへおいで~ 高知へおいで~
dropboxに送りこんでやる
よざーさんかっけえーなあー
よざーさんかっけえーなあー

197:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:45:24.64 0.net
さらにアウランだけじゃ足りず軽トラや軽ワゴンなど買い足しているからな。車だけでもかなりの浪費w東京近辺で車なし生活の方が消耗しなかったオチ。

198:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:45:41.38 0.net
東戸塚に育ち、多摩センの団地で過ごし、管理人さんがこまめに草刈りしてくれてるガルテン住まいのハゲ夫婦は
土と雨と太陽があれば雑草が生えることを知らなかったのかもしれん。

199:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:52:36.51 0.net
イケダハヤト大先生はマキシマリスト!

200:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:53:25.07 0.net
>>192
車増やしたのもコンポストトイレ買ったのもヌタバのためだもんなw
雑草に埋もれたヌタバのことを一瞬でも忘れるために一家で長期貧乏旅行に出掛けることもなかった。
しかし本当に今後どうするつもりだろう。あのままではヌタバは四国の九龍村になる。

201:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:54:38.52 0.net
ビットコイン暴落
URLリンク(pbs.twimg.com)

202:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 13:55:40.19 0.net
あれだけ仮想通貨だと資産運用だの擬似株はビットコインでだの吠えてたのに
ビットコイン買う種銭ないの?

203:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 14:00:17.71 0.net
ビットコインって今日10%おちてるけどそれだと10%の損害なの?
ハゲが1200万円中500万損した意味がわからん、そんな下落してないよね?

204:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 14:03:22.19 0.net
>>197
暴落前に他人のVALU買い増ししてたからその時にビットコインも買い増ししてたんじゃない?

205:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 14:05:16.08 0.net
>>199
だったらそうとうなマヌケだな
一寸先が読めない優秀なビジネスパーソン

206:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 15:04:33.53 0.net
>>198
ビットをアルトコインに変えてるからじゃね?

207:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 15:37:17.28 0.net
同情の余地もないけど、ハゲに乗せられてビットコイン始めたりValu買うためにビットコインに両替した連中、みんなハイキャッチな。
両替もできず、下落を指くわえて見てる。

208:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 15:39:38.82 0.net
ここで「ビットコインでは500万円ほど損失を出しましたが、ビットコイン関連のアフィリエイトでそれ以上の利益出せてますので損失は実質ゼロですね。」って言って全米を敵に回すんだはっくん。

209:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 15:45:41.19 0.net
フルタCMワロタ

210:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 15:49:58.50 0.net
>>202
URLリンク(twitter.com)

211:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 15:50:07.65 0.net
仮想通貨のことで頭が一杯になって子供が重大なケガしそう

212:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:04:31.63 0.net
小屋に集中しよう

213:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:06:30.32 0.net
>>205
だはははw長期保有長期保有w

214:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:06:51.42 0.net
なんでこんなに大袈裟で見栄っ張りなの?

215:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:07:39.44 0.net
>>198
仮想通貨に回した余剰資金が1,200万円。
子どもの学資保険に1,400万円蓄積済、
自宅新築予算は1000万円。
他に金融資産が3,000万円。
夫婦二人で毎年の役員報酬が年間1,200万円。
ま、ハゲの言ってることをどこまで信じるかって話だね。

216:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:08:30.70 0.net
それにしても電化製品ばかり山のように持ち込んで、電源大丈夫なのかよ。
買って持ち込むだけじゃねーか。
あとこう


217:いった買い物、みんな経費にしてないか国税はちゃんとチェクしてほしい。



218:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:09:23.52 0.net
そういえば現金見せずにシュミレーション画面見せながら~投資しましたってよく騒いでいたね
アパートすら借りれてなくて家も建てれない
引っ越しもしないで税金施設にしがみつく日々
いつまでしがみついてんだ?

219:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:09:52.72 0.net
ハゲ、小屋作りっていうより、買い物にアドレナリン出まくってるんじゃねーの?

220:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:11:10.10 0.net
>>210
アパートすら借りれてなくて家も建てれず税金のおこぼれ施設に必死に一家でしがみつく日々
吹くのは小学生でも出来るからね

221:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:12:05.03 0.net
来月になったら反発するなんて保証は無いし、この暴落より前に買い場買い場とハシャいでたのが滑稽過ぎる。
底なんて誰にも分からないから騒動が落ち着いた時にナンピンするのが普通なんだよ
多少損してもね
ハックンは株始めたばかりの大学生みたいで恥ずかしくて見てられないよ

222:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:12:14.31 0.net
大きな買い物は決してしないよね
出来ないのかもしれんがw

223:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:14:07.83 0.net
そもそも投資してるか疑問
性格からして1000円以上の損失には顔真っ赤にして大騒ぎするからね
何もしてなきゃ冷静に~万損失したと自慢こけるし

224:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:16:08.93 0.net
>>211
購入したものはブログに書きさえすればどぶろくでもなんでも全額経費になるそうだよ。
税理士さんにも確認したんだってw
ただし楽器やゲーム機はブログネタになっていたが、
望遠鏡や子どものおもちゃはブログに書いてないので経費にしてるかわからんが。
(まさかツイッターの画像に載せてそれをブログに貼れば全部経費にできるってわけでもなかろう)
メタルフォンは屁さんからのお下がりかな?と思う。

225:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:16:13.41 0.net
ヒトデも70万PV切ったか
URLリンク(www.similarweb.com)
ただのアフィカスに成り下がったからな
はてなのアイドル()とか笑える

226:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:26:28.88 0.net
>>214
年収1,200万円がコンスタントに10年続いたならなくもない資産金額かなとは思うけど、
ほぼ昨年度1年間だけでこれだけの金額が貯められたのか甚だ疑問。
カピが銀行員時代に生活費をギリギリに抑えて2人で数年で1,000万円貯金したとか言っていたけど
二人とも正社員で社宅住まいならともかく、ほぼ1馬力しかなく結婚式したり何度も何度も引っ越したり
途中で子どもも生れてそこまで貯蓄できるのか不思議。

227:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 16:54:16.10 0.net
>>220
でも貧乏への耐性は恐ろしく高いから、爪に火をともして貯めた「かも」しれん

228:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 17:15:38.16 0.net
ビギナーズラックでもうプロ投資家気取りだからなw

229:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 17:24:36.72 0.net
ヌタ場に引越しする日がとても楽しみだ
ビニハ内に物置き作ると言うが
小屋が物置きだったのではないの?w
つまり小屋と言いつつ住む用。そういうことだよな?

230:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 17:27:13.56 0.net
寝太さんの真似して小屋に住んで
寝太さんが月2万の生活を標榜してるから
ハ家は一家4人で月3万ライフかな
今が家賃込みで月6万の生活と推察されているから
家賃を抜くとそのくらい生活できそうだ

231:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 18:02:48.25 0.net
>>221
カピには
「きみが銀行で働いて稼いだお金はぼくが預かって増やしているからね。日本の銀行は信用


232:できないから」 とずっと言い聞かせてきたのかもしれんな。 そのほとんどが高価な楽器に消えてるけど。



233:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 18:08:30.72 0.net
片付けが出来ない、欲しいものはなんでも買い漁る

234:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 18:08:45.91 0.net
知人の金融関連のやつに仮想通貨について聞いたが儲けれないそうだ。そいつかなり儲けてるけどビットコインだけは手を出さないってよ。

235:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 18:15:21.32 0.net
シュミレーション画面見せながら投資しました!ってやってるからなw

236:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 18:18:39.93 0.net
ちょっと前までのあの勝ち誇ったような態度は一体なんだったんだろうなwしかも、ナンピン買い大失敗を全世界にさらけ出したしw

237:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 18:33:53.68 0.net
馬鹿でも出来る投資法
上がれば成果を自慢する
下がれば長期保有なので1、2年後が楽しみと言い訳
ポジショントークしてるだけ
本音は金融業者から広告を貰いたいだけだろう

238:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 18:58:55.91 0.net
ビットコイン買う金がないってw

239:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 19:02:15.35 0.net
最近妙に余裕ないよね
以前ならカーッてなって見栄張ったけど最近はしがみつけないとやばいのか妙に大人しいw

240:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 19:04:00.04 0.net
はっくんナンピン買いのチャンスやで。
余裕資金ブッコムんやで

241:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 19:11:02.87 0.net
【ことばと内側のフィット感は、居場所作りに反映される】
これ何語?
馬鹿かこいつはwww

242:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 19:19:36.46 0.net
>>234
稽古語でしょうw

243:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 19:34:49.68 0.net
>>220
彼は嘘ならいくらでもつけるよw

244:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 19:35:57.69 0.net
>>219
ヒトデが嫌いなら単独スレ立てなよw

245:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 19:40:23.88 0.net
嘘ならいくらでもつけるというか嘘と真実の見境がつかなくなってる状態だな。
最初はぼくのつく嘘は良い嘘、アンチのつく嘘は悪い嘘くらいだったのに。

246:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 19:46:03.95 0.net
今日は高知市内で恒例の土曜夜市があってなかなかの賑わいだ。

247:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 19:47:39.39 0.net
高知県本山町の上空を火の鳥が舞ってるな

248:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 20:19:10.38 0.net
そろそろヒトデも叩くか。
おれ、あいつ嫌いなんだよね。

249:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 20:27:54.17 0.net
俺も嫌い
つまんねーのに調子乗り過ぎ

250:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 20:38:42.45 0.net
URLリンク(imgur.com)

251:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 20:50:40.17 0.net
大河内薫@経営者/税理士/ブロガー @k_art_u
<VALUと大河内の今後>
・VALUの記事は10記事くらい増やします
・先週ずっとピックアップの一番上にいた麗しきあの方とVALU関連のイベントします
・その麗しきあの方と配信もします
・っていうかイケハヤさんに言われてたVALUの法人税記事書いてない汗
最後のから着手だなw
午前7:54 · 2017年7月15日

この税理士、首は曲がってるは、頭も悪そうだねw

252:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 21:08:15.73 0.net
>>244
構うまでもない感じだから無視が一番

253:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 21:53:14.10 0.net
はっくん、ビットコインは危険だとXEMやETHに乗り換えたら、
そっちの方が大幅に下がっちゃったからな~
なんだかんだビットコインは単独で流通してるのに対して、
XEMやETHはビットコインとの交換が主だから、
XEM、ETH <-> BTC <-> ドル、円
って結びついてるんだよね。だからXEMやETHっはビットコイン以上に不安定。
仮想通貨全体が値下がりしてる状況だと、XEMやETHの方が先に値下がりする。

254:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 22:00:16.85 0.net
>>246
相関関係にあるアルトコインに投資して分散投資はないよな。通貨とは違うんだから。

255:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 22:24:55.62 0.net
ヒトデは、今月の収益とか�


256:「う記事noteで1500円で販売してるからな https://note.mu/hitodeblog なにがイエーイだ、金の亡者 まだハゲの方が嫌われキャラ演じてて清々しい



257:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 23:02:07.77 0.net
youtuberのトップ位稼げなきゃ堅気のがいいよ

258:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 23:15:57.09 0.net
>>226
アレだよな。お察し。

259:名無しさん@明日があるさ
17/07/15 23:50:38.67 0.net
ビットコインヤバイぞ

260:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 00:20:52.01 0.net
円卓って今何やってんの?
禿に安バイトでこき使われて鬱にでもなったか?

261:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 00:30:51.07 0.net
>>251
ピッカリハゲの生え際がまたもや後退しそうだなw

262:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 00:45:54.91 0.net
>>252
四万十町のトマト農園にいるよ。

263:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 01:38:13.72 0.net
サルのNPO一周年パーティーの様子
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

打ち上げ
URLリンク(pbs.twimg.com)

264:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 02:05:24.54 0.net
燃えないゴミのたまり場はここですか?

265:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 02:36:39.78 0.net
ヌタ場でしょ

266:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 03:21:16.19 0.net
>>255
学生のうちは楽しいだろうけどね~。30歳前になってサラリーマンになったかつての友人が主任とか係長になってると、自分はこのままでいいのか!?とか思っちゃうよね。

267:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 03:43:07.19 0.net
>>254
流浪の百姓だな。本人が楽しいならそれでいいけど

268:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 05:11:13.88 0.net
アホブログ
~【お知らせ】アドレスと電話番号が未承認のユーザーは、イケハヤにツイッターで通知を送れません。~
---
「消えろ」とか「クズ」とか「死んでほしい」とか毎日のように言われているイケハヤです。生きるよ!
---
普通の人生ではそう言う言葉を受ける事は無い。
そうした言葉を日常で受けるのは自分に原因がある、と言う事が理解出来ていないからこうした発言になる。
まず常識を選択しよう。そうすると小屋を建て、その中に高いハンモックを設置して、次女をそこに寝かす事もしなくてよくなる。

269:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 06:34:01.02 0.net
>>255
はっくんはまた参加しなかったの?

270:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 06:51:14.21 0.net
>>255
こんな会ハゲじゃなくても参加したくねー
ハゲなら精神やられるんしゃないか?

271:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 07:12:27.59 0.net
ハゲは自分を知らない一般人に弱いだろうな
サラリーマン否定ているが、自分を全く知らないお堅い業界の
サラリーマンやおじさんの集まりとかに出ていったら震えてそう
逆に自分を知ってる奴には強い、アンチが何をいっても気にしてないだろう

272:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 07:13:39.16 0.net
よそからやってきてone嶺北なる団体を立ち上げて、代々住むジジババには諦めてもらうとか、めちゃくちゃひどいことやってると思うのだが。別に嶺北がフラグメント起こしてるわけでもなし。害虫だろ、こいつら。

273:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 07:38:58.17 0.net
>>248
ぶりっこおじさんキモい

274:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 07:53:29.53 0.net
ワン苓北、1年で1000人来たっていうけど、その内訳教えてほしい

275:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:13:58.11 0.net
どんなビジネスでもそれなりに成功させられるって、商売を舐めくさってるな。

276:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:21:22.52 0.net



277:>>266 「のべ」な



278:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:21:35.70 0.net
失敗しそうになったら先手を打って辞めるのがコツです

279:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:23:25.57 0.net
>>267
ゆず事業はあれで「大成功」なんだろ。カネが1円でも入ってくればぼくちゃん天才かしか?で一切レビューしないw

280:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:24:14.10 0.net
のべの単位は人日なのか人月なのか。
3人が365日いれば1000人日だし
3人が12か月いれば36人月だし。
それとも訪問1回につき1回なのかな。
日帰りだろうが、1週間滞在しようが1回。
でもそうじゃない気がする。

281:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:24:55.57 0.net
自分が思い描いた理想(しかも日に日に過大になって行くw)の自分像に無理やり近づけようとして必死になってるんだよ、ハゲは。

282:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:25:44.61 0.net
>>270
みりんラボも温泉巡りも大成功だし、
なんか焼き物売ってたのも大成功だし。
大成功すぎて名前を思出せないw

283:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:32:26.85 0.net
>>273
「その気になれば」焼き物1000個売るんだって楽勝wだから大成功w

284:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:33:12.54 0.net
すべては戦略的撤退。失敗じゃないもんw

285:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:33:45.00 0.net
大成功or戦略的撤退w

286:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:39:45.11 0.net
カピは倉敷で未来の自分のカフェのための見学してたよね。早く実現してほしいな。散らかり放題ゴミだらけのカフェw

287:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 08:56:27.36 0.net
>>266
そういうところは、ハゲちゃん譲り。都合のいい、かなり無理矢理なカウントしてるんだと思うよ。

288:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:04:01.60 0.net
イケハヤ商店ってもう飽きたん?

289:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:12:08.96 0.net
サル小屋に来てるのって、多分、高知大生達でしょ。卒業生として、なんかツテあるんじゃない? サークルとか学生課とかで。林は休学中とはいえ、まだ大学に籍はあるし、学生の活動の一環とか言えば何かと支援が受けやすい立場だろうし。

290:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:14:06.14 0.net
>>279
お前らが通報しまくるからやらなくなったんやで。

291:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:20:39.82 0.net
>>260
「メールはオワコン」「電話はオワコン」と言いながら相手にはメアドと電話番号を要求するのか。
矛盾してない??

292:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:24:07.33 0.net
>>280
高知大の合宿所になってる汗見川清流館に来てる学生が遊びに行くみたいだな。

293:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:27:49.82 0.net
ブログ
都会に住んでたら、そりゃあ子育てなんて無理ですよ。
ひとりで精一杯、ふたり、三人なんて夢のまた夢。頼れる両親がすぐそこにいるとか、めちゃくちゃ高収入とかじゃないと、都会ではたしかに「コスパが悪い」ものになってしまいます。

あとはやっぱり、ワークスタイル。
毎日ダラダラ残業しているようじゃ、そら子育てなんて苦行ですわな。
まずは労働生産性を高めましょう。短時間で高収入を稼ぐのが、21世紀のスタイルですぜ。

「子育て」という、楽しく、社会的意義もある体験が、住んでいる場所や働き方によって「不合理」なものなってしまうのは、なんとも悲しい話です。
みんな田舎に来てくださいよ。こっちはこどもが少ないので、みんな歓迎してくれますよ~。
-----
それなのになのに待機児童問題があり、
「余裕がない」「相談する人がいない」「子どもの遊び場がない」
「子どもの相手をしてくれる人がいない」田舎。

294:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:38:04.59 0.net
>>260
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
この通知フィルターの効果は絶大で、最近クソリプが目に入りにくくなりました。
クソリプ分が足りないときは、はてぶコメントを探しにいきますからね。クソリプ……じゅるり……。
-----
わざわざはてぶまで探しにいくとはww
この人ってどこまでも自分大好きなんだなぁ。

295:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:40:55.08 0.net
ツイ
ちょっとした講演の報酬で高知特産品を大量にもらった。イケハヤの講演ギャラは特産品でお願いしますw
URLリンク(pbs.twimg.com)
今日もやりますかね!
URLリンク(pbs.twimg.com)
こんな感じで畳空間を作る予定。材料足りないので追加で買いたいけど、1歳半の娘連れて大量の木材買うのは無理なので諦める。。オープンキッチンの壁を作ろう。
URLリンク(pbs.twimg.com)

296:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:41:45.78 0.net
>>284
そもそもこの記事のタイトル
~「子育てはコスパ悪い」とか勘違いですよね。ぼくにとっては、コスパ最高ですよ。~
子育てはコスパじゃない。生活の一部。
そこをそもそも子育てを「コスパ」扱いしている次元で「親」とは言えない。精液は出せるんだろうけど。

297:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:42:26.48 0.net
電話はオワコンって言ってるのに電話番号でTwitter認証されてるアカウントじゃないとメンション届かない設定のイケハヤ先生

298:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:43:05.18 0.net
>>288
自分は電話認証してないんだろうな当然w

299:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:43:37.93 0.net
>>284
都会のほうが子育てしやすいと思うんだけど。いろんな育児サポート施設があるし
実際、移住前は当時1歳のクルAを保育園に預けてたが、現在1歳のクルBは待機児童だもんね
頭の弱い人がこれを鵜呑みにして田舎に移住したら、保育園が1つしかなく空きもない現実に直面する
下手すりゃ人様の家庭をぶっ壊す原因になりかねない
まあそこまで考えてないんだろうけど、無責任に「こっちへおいで~」というのはいい加減辞めるべき

300:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:50:42.59 0.net
都会で子育てしてる家庭なんていくらでもいるわ。何が無理なの?
イケハヤ家が適応できなかっただけじゃねーの?

301:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:51:50.37 0.net
早く城みたいな家建てろよ
いつになったら行政のおこぼれ施設出てくんだよ?
ヘラヘラネットしてないで早く引っ越せよ
小屋とか言ってるけど農地だろ
普通のやっすい家も建てれないのか、金ないんだな

302:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:52:29.75 0.net
>>286
狂βが小屋で寝ていた恐ろしく高いハンモックはオープンキッチンごっこ小屋に移設されているし、高さもずいぶん低くなったので一安心。
ハゲはここ見まくってる事もよく分かる。
しかし、このごっこ小屋。よく見ると写真一番手前の柱なんか垂直に立ってない。
でも考えてみると当たり前。
この小屋 基礎が無いんだよな。その上に自由気ままに建物を建てて、斜交いも無い。壁すら無い。
手をつくと建物全体が怪しく軋みながら揺れる筈。風で倒れる。そこに低い位置のハンモックに寝た狂β。
狂ってる。

303:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:53:48.04 0.net
耐震も耐火もしてない家屋で妻子を養うことが間違い

304:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:54:47.32 0.net
まあ本宅が出来るそうだからw

305:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:56:12.01 0.net
>>295
嫁担当でなかなかやらないのな。嫁のせいw

306:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:57:30.18 0.net
>>290
>頭の弱い人がこれを鵜呑みにして田舎に移住したら、保育園が1つしかなく空きもない現実に直面する
>下手すりゃ人様の家庭をぶっ壊す原因になりかねない
待機児童問題に当たってるこぼれがこのパターン。
市内に住んでいたのに旦那に会社辞めさせて町に来た。
彼女の場合はほぼUターンで旦那は運良く役場の職にありつけたが
実家に住んではいないので家族のサポートも受けられず。

307:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 09:58:25.99 0.net
ヌタの一連の行為。ボチボチ地域でも囁かれているだろう。
「あそこに住むのかねぇ?」
「どうするつもりなんだろう?」
「子どもはどうなるのかね?」
そのウチ居られなくなる。

308:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:00:08.79 0.net
家を建てる!と大見得を切ったせいで引くに引けなったが金がないんで小屋もどきを自作して誤魔化してるつもりなんだろう
あまりな貧乏臭さに笑ってしまうが
しかしアパートすら借りれてないって相当貧しいんだな

309:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:03:50.70 0.net
>>287
ホントそれ。まるで子どもを物か不良債権扱いしてる。
愛情のカケラもないんだろうな。
自分は親の介護はしないし遠いので葬式にも行かないとか言ってたが、
子どもには自分の老後の面倒を見させると言ってたし。

310:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:03:52.81 0.net
偉そうにしてるけど行政のおこぼれ施設に住めなくなったら詰むよね
今も勝手に住み着いて子育てまでしちゃってるし
あそこ農業体験施設でしょ?なんで子育てで住み着いてるの?

311:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:05:14.23 0.net
アパートは金無くて借りられないんじゃないと思うよ。
与信ないんだよ。
だって何度もここに書いているけど
「住所不定無職」なんだぜ。ハゲ。

312:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:05:26.81 0.net
ほんとガルテンの管理人はなにしてるんだよ
あそこ子育て施設なのかよ
月3万であの設備なら地元民も離れとして使いたいだろ?

313:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:05:48.18 0.net
>>300
長男のくせして親の葬儀も取り仕切ってあげないなんてとんでもない親不孝だな。

314:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:07:13.94 0.net
昨日は保育園の年に一度の「夕涼み会」で、
町に住んでる幼児たちはみんな親御さんたちに浴衣を着せてもらって楽しく参加してたみたいだよ。
クルン姉妹は浴衣は持ってないのかな?

315:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:07:29.81 0.net
保証人もいなそうだしな
あと住民票もどこにあるんだか

316:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:08:53.59 0.net
>>306
法人で借り上げて、ハゲが保証人になるという裏技があるのだよ。

317:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:09:31.92 0.net
浴衣なさそう
嫁さんがそういうのやらなそうだし
移住者増やしたいならもっと地元はサービスしなさいだからなw

318:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:10:08.81 0.net
>>305
そういうの、一切やらなそうだな。
つか、人前に出れないんだろうな、躾が悪すぎて。

319:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:12:10.91 0.net
アパートは法人に貸さない可能性も高いぞ
商用使用なら貸すとしても使用料高そう
あと保証人二人なら無理だなw

320:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:12:41.94 0.net
>>307
「法人で借り上げて、ハゲが保証人になるという裏技」
一瞬なるほど と思ったが、保証人が住所不定無職だよ。裏技になるかね?
無理だと思うが。

321:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:12:49.74 0.net
>>304
どうも横浜に住んでる姉夫婦が親の面倒みてるっぽいんだよね。
(もう片っぽの姉は家族で豊橋に住んでる。時々横浜に家族連れて遊びに来る)
姉は結婚後も二人とも旧姓を名乗っているし、やっぱりなーんか息子とは確執あるんじゃないかな。
両親は高知に遊びに来ようともしないし。

322:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:13:53.20 0.net
仮想通貨に突っ込むくらいなら
さっさと家建てればいいのに
仮想通貨も本当に持っているのかは謎のまま
小屋は貰って放置でぐしょぐしょになった畳を敷いて
本格居住に向けて準備中w

323:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:14:30.48 0.net
>>310
社宅扱い。決算内容まともなら絶対に貸すよ。
当然保証会社つける。
事務所兼住居でも賃料変わらず。断る必要もなし。

324:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:14:31.99 0.net
金なさそうだしアパート無理だろ
月3万でもあの暮らしだし
月5万とかなら生活苦になるわw

325:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:15:19.14 0.net
>>311
当然保証会社つけさせるよ。
これで保証人二人。

326:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:15:57.03 0.net
>>307
商用利用がNGなのに法人が借り上げる???
無理だと思うけど?
ガルテンはただのレンタル農園なんだから保証人は要らんでしょう。

327:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:16:19.23 0.net
家建てろってこのスレに日に何回出てくるよw

328:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:16:40.49 0.net
ヌタ場に住んだところで、住民票移せないよな。住所不定のまま
子どもは居住不明児童のまま

329:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:16:54.42 0.net
どうしてそこまで家の建設に金をケチるんだろう
スズキハウスはどーなった?

330:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:16:56.09 0.net
>>317
アパートの話してるんじゃないの?

331:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:17:36.48 0.net
>>303
電話してみ。面白いよ。

332:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:17:56.19 0.net
>>319
まだ本山町に住む踏ん切りがついてないんだと思うよ。他にいいところがあればあるとき突然いなくなると思う。

333:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:20:10.59 0.net
でも借りれてないのが現実なんですw
弟子の離れの一室みたいのを借りてましてとかあまりに涙ぐましい見栄張って笑ったが
まあ会社で借りるだのは金があって信用あったらの話w
現状行政のおこぼれ税金施設に必死にしがみついて小屋もどきを作ってるふりしてなんとか誤魔化してるからねw

334:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:21:06.96 0.net
>>290
地方でも子育ての街として子供たちが遊べるところや色々控除が効いたりする場所あるけどド田舎はな辞めた方がいい。

335:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:21:15.65 0.net
沢マンに保証人が必要なこと知らなかったみたいだしな。
(保証人が必要ないとハッキリブログに書いたので管理人さんの沢マン長女が激怒。裁判沙汰に)
とにかく一般常識がない。

336:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:22:25.80 0.net
そうそう保証会社なんて使ってやるわけないじゃん
肉買うのにもぼやく奥様いるんだぞ
貧乏暮らしを認めてるしw

337:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:23:54.69 0.net
>>321
あ、そうなのか。失礼。
不動産業始めるとか言ってるからアパート建てるか
空き家一棟買って法人名義にして自分が住むつもりもあるかも。

338:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:27:15.50 0.net
社宅高知市内に建てると宣言してからもういく月ですか?w
結局いつまでも行政のおこぼれ税金施設に居着いて出てかないでしょ
これが、現実
自分の家すら建てれてないのになにが法人でだよw

339:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:28:01.65 0.net
>>324
年収が総賃料の3倍あって法人の決算内容がまともなら貸します。マンションなら保証会社つけさせるけど。賃貸オーナーが言ってるんだから間違いないです。

340:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:29:00.18 0.net
んで偉そうに行政のおこぼれ税金施設に一家で住み着いてネットビジネスやったり子育てして農業体験施設から逸脱してるけどいいの?

341:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:29:06.00 0.net
>>322
芋蔓夫婦(未入籍)また優雅に旅行中だよ(この2人なぜか金は持ってる)
N井はいるだろうけど
ガルテンの管理人業務ってけっこういい加減だと思う

342:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:29:12.09 0.net
なんか盛大に勘違いしてる新人君がいるみたいだが
ガルテンは保証人いるよ
条例その他みてみ。 なければ過去スレを辿ってね。

343:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:29:13.37 0.net
「おこぼれの税金施設」に延々と粘着してるやつがいるなw

344:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:30:40.32 0.net
>>333
ガルテンのことは知らんよ。こういう時だけ父ちゃん頼ってるのか


345:な。嫁でも可とか?



346:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:31:30.13 0.net
「おこぼれの税金施設」住まいだろ? 要は

347:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:32:31.02 0.net
ガルテン入居時の保証人は親だろうな
嫁さんの親はサラリーマン?年金暮らし?
どっちでも月3万なら通るだろ
自営業の親は微妙かな
農業なら通るかもね

348:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:33:08.57 0.net
あそこの所得要件、世帯年収だから嫁が保証人になるの無理。

349:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:35:07.97 0.net
おこぼれどころかバリバリの税金施設だろw
税金投入して体験農業や移住体験の施設だし
そこに住み着いて子供まで産んで偉そうにしがみついてるのがおかしいんだよ
目的外なんだわ
雇用促進住宅とか公営住宅に本来なら入るべき

350:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:36:16.78 0.net
>>338
言ってる意味がよくわからないけど、妻を保証人にするかどうかは大家(役所)次第だぞ。
とはいっても、入居時の嫁の年収はゼロだっただろうから、保証人は無理だが。

351:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:42:50.64 0.net
>>340
どういう法に基づいて建てられてるか、調べてからにしなよ。

352:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:42:52.44 0.net
まあだいたい親類一人他人一人だね
厳しいところなら他人二人
んで、サラリーマン歓迎、年金可ってところか
自営業の保証人は嫌がられる
農業ならまあ可かな
結構うるさい保証人なら所得証明やらも
サラリーマンで正社員限定もあるところはある

353:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:43:59.31 0.net
>課税もきちんと分けてあることが多いです。1筆のうち、ここは農地評価。ここは宅地評価という形です。要するに、課税の公平という観点から、固定資産税の評価は、登記簿上の地目には縛られない、という書いてみれば当り前のことが実際になされています。
小屋部分は宅地で税がとられるよ。
農地が他になければ、全部宅地でとられる。地目とは関係ない。

354:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:47:16.08 0.net
>>341
お得意の言い逃げだw
どの法の何に抵触するのかちゃんと指摘しろよw

355:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:48:01.33 0.net
>>342
共働きの嫁でもおkしたことあるよ。

356:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:48:37.26 0.net
>>344
過去スレ嫁

357:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:50:31.03 0.net
>>346
言い逃げw

358:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:52:17.34 0.net
>「宅地か山林ならねえ」
「ん? 山林なら小屋を建てられるんですか?」
 土地の登記上、宅地や山林や農地などの種類があることくらいは知っている。
「そうですね、特に制約はないと思います」
「な~んだ。山林を借りて、そこに小屋を建てて、畑を作ればいいんじゃないですか」
「そうですね」
杉林を開墾すればOKかw 地目が山林ならね

359:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:53:47.94 0.net
的はずれ、いい逃げ
この辺はハゲが良く使う単語。スレ民は覚えておくようにね
スレ読んでるどころか、共に語り合っていますよ

360:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 10:58:43.03 0.net
住民票はどこに置いてあるんだろうね
普通は居住実績がないことが判明した場合は、職権消除されるから、親許に置いてあるって考えるのが普通かな

361:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:05:25.79 0.net
ここでおさらい。
本山町ではクラインガルテンもとやまは「地域優良賃貸住宅」、略して「地優賃」になっている。
連帯保証人の記述あり。
URLリンク(www.town.motoyama.kochi.jp)
「地域優良賃貸住宅整備事業対象要綱」(高知県のサイトで見つからなかったので熊本県のサイトから)
所得についての記述あり。所得(月額)48万円7千円以下。
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)


362:FileOutput.ashx?c_id=3&id=17261&sub_id=2&flid=105685 「クラインガルテンもとやま施設募集要項」 所得、保証人についての記述なし。住民票の提出あり。 http://www.town.motoyama.kochi.jp/download/?t=LD&id=820&fid=2837 「クラインガルテンもとやま施設利用申請書」 所得記入欄、保証人の記名欄なし。 http://www.town.motoyama.kochi.jp/download/?t=LD&id=820&fid=2273



363:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:08:42.33 0.net
○本山町賃貸住宅の設置及び管理に関する条例
URLリンク(www.town.motoyama.kochi.jp)
(3) 所得 特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律施行規則(平成5年省令第16号。以下「規則」という。)第6条、第7条及び要綱第5条第1項に規定する所得をいう。
特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律施行規則
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
>第六条  法第三条第四号 イの国土交通省令で定める所得の基準は、十五万八千円以上二十五万九千円以下であることとする。
「高知に移住した」と書きながら、高知県民になった住民票を出したことは無く(東京都をディスりながらも実は今でも東京都民)
「年商3000万規模、利益率50%」と書きながら、「実収入・手取り」を公開したことも無い。嫁はパート中である。

364:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:09:43.41 0.net
ということで、ミスリードしないようにw

365:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:26:06.72 0.net
おーい、保証人いるっていってる奴~~
過去スレコピペしろよ~ >>349
的はずれ、言い逃げって言われてる方が池沼なだけだよなw

366:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:29:02.17 0.net
クラインガルテンもとやまが子育て世代、高齢者世帯、障害者世帯、災害などの被害に遭った世帯など
「社会的弱者」を対象とした目的で住居として建てられた「地優賃」ならば、
「市民農園」と銘打って、住民票が嶺北地域にないだとか、農業するのが目的だとか
地域のイベントに参加しろだの条件がいろいろ書いてあるのがそもそもおかしいんだよね。
「クラインガルテン」だよね。
地優賃目的で国から助成金せしめて建てたけど、利用者は移住希望者が対象になってる。
だいたいあんな町中から離れたところに高齢者や子育て世代が住むのはとても不便。車がないとゴミも捨てられない、小学校にも通えない。
なんかさぁ、クラインガルテンもとやまの存在自体がグレーゾーンだと思わない?
一般住宅並みの水回りや建物の大きさなど、他のクラインガルテンとは比べものにならないぐらい立派だって話もあったしw

367:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:30:23.06 0.net
>>355
法律君は絶対に法律に反した運用が行われることはないって断言してたな。

368:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:31:24.02 0.net
>>355
> 地優賃目的で国から助成金せしめて建てたけど、利用者は移住希望者が対象になってる。
これな。そうだと思う。

369:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:32:31.86 0.net
>>356
クラインガルテンもとやまを建てたのがあのバーム店ってところがミソだよな。
助成金ゴロ、補助金ゴロ、クラウドファンディングゴロ。ゴロゴロゴロ。

370:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:37:52.83 0.net
>>358
都会民の払った税金むしり取って私服を肥やすw

371:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:39:47.89 0.net
>>255
出席者に議員さん、ヲーリー、現在円卓がいるトマト農園社長発見。
はっくん家族は見当たらないな。

372:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:43:11.83 0.net
>>360
「来てもこなくても一応声だけはかけておく人」扱いなんだな。

373:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:45:36.62 0.net
公開されてるかどうかしらんが、議事録あたってみれば?
あそこの運用がおかしいのは同意

374:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:50:55.20 0.net
>>359
地域おこし協力隊の運営もバーム店の思い�


375:フままなんだよな。 OBバタヤンがやってる林業なんて杉材使って家建ててる工務店の材料用だし、 町から譲り受けたレストランでユカコを働かせてる。給料は国から出させてw 市内でやった各地域おこしの研修会では協力隊員に前日入りさせてホテルに泊まらせてたって話聞いて、 当日自家用車で駆けつけた大豊町の協力隊員がビックリしてた。 借金まみれでシェアハウス建てるにも銀行から融資が受けられない火の車の台所事情とは思えないほど 資金が豊富w何故だろうw



376:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:52:51.86 0.net
まぁそういうのって村(区分は町だけど)の民度の問題だから

377:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 11:53:53.87 0.net
>>364
そうそう。使えるものは使うなら、人の金は俺の金みたいな人/地域はいるな。

378:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:02:03.20 0.net
>>362
ガルテン管理してる農事組合法人の議事録等は残念ながら公開されていない。
URLリンク(www.e-houjin.net)
サルのNPOの第一期の決算書と事業報告書は内閣府のサイトで今年9月から公開される予定。
楽しみにしていよう。

379:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:04:23.38 0.net
ハックン、家建てるってよ

380:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:13:29.35 0.net
議事録って、議会だろ

381:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:26:19.10 0.net
最新の「本山町議会だより」はこちら。
読むとちょっとおもしろいぞw
URLリンク(www.town.motoyama.kochi.jp)
> 本町の出生数は昨年は25名、本年は20名ほどと予想される。(教育長)
> 子育て環境 点数をつけるとしたら75点。

382:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:32:37.67 0.net
北山西に限っては28年度の収支決算書報告はこんなもん。
一番大きな金額を雑収入と雑費でごまかす大らかさ。
URLリンク(pbs.twimg.com)

383:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:39:31.70 0.net
ツイ
草原が一年でこうなりました。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
ビフォー、アフターをわかりやすく。人間の開拓力はすごい。来年には本宅もできている予定。8,000平米くらいあるのでしばらく遊べます。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
町営住宅で石窯ピザイベントをやっているようなので、食べに行きます。ビール切らしてるのが痛いぜよ……。
ピザ作り中!
URLリンク(pbs.twimg.com)
シェアビールをゲット。誰かの飲み会の残り!
URLリンク(pbs.twimg.com)

384:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:50:53.78 0.net
ビールまで乞食しはじめたか

385:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:51:50.61 0.net
いつまで経っても語尾に「ぜよ」しか言えない
いかに元からいた人達と話してないかわかるぜ

386:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:53:08.46 0.net
来年には本宅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
建てる気ねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まーたとりあえず来年wwwwwwwwwwwwwwwwwww
来年までしがみつきます宣言wwwwwwwwwwwwwwwww

387:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:53:25.06 0.net
>>371
もっと全体を引きで取れよw
産廃処理施設みたいになってるくせにw

388:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:53:52.98 0.net
貧乏すぎるだろ
家なんて建てれないんだよ、最初から

389:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:54:09.61 0.net
>>371
だから、そこには住めないんだって。家は建ちません。

390:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:54:31.52 0.net
ビールじゃないしw

391:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:56:25.27 0.net
天才児スマブラプレイ中。保育園の名札?
URLリンク(pbs.twimg.com)

392:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:56:51.34 0.net
一昨年から豪邸建てるって豪語してるんですがw
どんどん延期w
金なさすぎw

393:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:58:00.59 0.net
ツイ
差し入れビール追加。
URLリンク(pbs.twimg.com)
久しぶりの第三のビールじゃないのは差し入れで。

394:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 12:59:46.00 0.net
なんかこういう、自分はドケチなのにタダメシには敏感で、歓迎されてもないのに顔だしておもらいするやつってたまにいるよね。一番友達にしたらあかんやつや。

395:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:00:05.01 0.net
そのうち一家4人でハンモックに定住かwww
快適ぜよと言ってwww

396:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:00:17.12 0.net
タダ酒飲めてご機嫌w

397:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:01:52.66 0.net
去年の春ぐらいはプレミアムモルツ缶見せびらかして
「東京のサラリーマンには生ビールって贅沢なんでしょ?」
みたいなこと言ってなかったっけ?

398:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:06:25.89 0.net
まだ豪邸で消耗してるの?
これからは掘っ立て小屋の時代ぜよw

399:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:06:48.37 0.net
今日のガルテンのイベントって青年海外協力隊OBの報告会兼ねての慰労会だよな?
なんで自分が率先してビール飲んでるの?

400:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:08:53.10 0.net
豪邸建てる詐欺
地域粘着
タダ酒要求屋

401:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:10:11.77 0.net
金持ち設定なんだからそこはビール3ケースぐらい差し入れしないと。そうじゃなくても30でただ酒に歓喜って相当イタイのに。

402:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:13:36.35 0.net
広さが8000平米ということで、半径50メートルの円を描いてみた。
園内の面積が7850平方メートルになるはず。
URLリンク(www.dotup.org)
これだと段差の3段目以降も範囲に入ってしまう。
それが入らないとなると、左や左下の部分の林の部分が
相当含まれてるのかね。
というか長方形の部分(左の他人の畑を含む)が
ちょうど8000平方メートルぐらいだと思うんだが。
8000平方メートルって他人の畑も含めた面積とか…さすがにないか。
でも彼なら言いかねない。

403:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:13:47.25 0.net
普段から稼いでるアピールしてる自称金持ちこそ、差し入れすべきなんだがな
タダ酒に飛び付いちゃって、みっともないっすね

404:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:14:18.08 0.net
31歳児のイケハヤちゃんは、松居一代の構ってちゃんぶりと似てるw

405:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:14:33.65 0.net
×左の他人の畑
○右の他人の畑

406:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:14:54.94 0.net
>>390
山林も入ってるんだろ。使える土地は一部。

407:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:15:29.72 0.net
田舎じゃただ酒は一番嫌われる
高知は知らんが

408:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:15:48.47 0.net
>>391
嫁がいつでもさっと差し入れられるようにキープしとくもんだ。

409:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:16:58.29 0.net
確かにハゲが差し入れをしたとか客を集めたなんて話聞かないな。

410:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:17:40.35 0.net
>>388
地域粘着っていいなw
地域粘着系ヌタバ型詐欺エンタテインメント
フラウドファンディング

411:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:21:12.36 0.net
>>286
2枚目。
窓の上に丸太が切ったものがビニールの重しがわりに置いてある??
窓開けてあんなでかいのが頭にも落ちたらアボンしちゃうじゃん!

412:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:23:04.11 0.net
換気扇のとこから虫が入ってくるので、ビニールで覆ったのかwww

413:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:26:00.69 0.net
ほんとに金使わないね
このひと商売に絶対向いてないわw

414:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:26:48.64 0.net
>>397
ヌタバの開墾に来てくれる人のために大きめの冷水用ポットをコメリで買った
(使用した形跡はない、ビニハ内に置きっぱなし)
サル小屋に沖縄土産ちんすこうを置いていった(袋買いの一部)
汁小屋にゆずをいくつか置いていった(一人で留守番してたアヤカ困惑)
※NPOが関わっている農場でもゆずがたくさん採れた
NPOのためにサルには共同で使える草刈機、
汁にはMacBookを法人経費から支給するとペリスコで発言

415:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:28:52.30 0.net
ただ酒くらいw

416:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:30:37.75 0.net
>>371
なんかやっぱビニハの横っ腹に大穴が。
入り口のところに小屋建てちゃったんで、資材の出し入れを
横からやるしかなくなったんじゃ。
もう何が何だか。

417:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:34:46.14 0.net
8000平米ってのは公簿上の話な
縄縮みもあるし
あとのり面が面積になってるから実際使える面は少ないよ

418:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:35:31.76 0.net
>>399
先生が引き戸を開けたら上から黒板消しやバケツが降ってくるドリフの学校コントみたいだな

419:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:35:39.93 0.net
>>371
3枚目蚊取り線香が涙を誘う。
モニターの上の棚(?)にバッテリーらしきものがおいてあるけど、
落ちてきたらやばくね。すでに傾いているし。

420:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:40:44.15 0.net
蚊取り線香の火が壁に燃え移って全焼。焼け跡から…

421:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:40:52.13 0.net
>>371
一面に雑草生えてた頃の方がまだマシに見える。
今じゃ河川敷のホームレスの家よりひどい。
ドヤ街の橋の下の丹下拳闘クラブより悲惨。

422:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:42:08.97 0.net
>>404
計画性のない行き当たりバッタリの禿の人生そのものですねw

423:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:45:22.63 0.net
こんな突貫工事で図面も書かずに作ったボロ屋で儲けようとしてるのか?
結局ははっくんの信者がはっくんと会う目的でお情けで取引してくれるだけだろうな。ゆずとおんなじ。

424:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:46:06.58 0.net
>>371
5枚目、遠くの高台に草刈り機かトラクターかが小さく見える。

425:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:47:49.98 0.net
ネット越しに見てる分には面白いけど、絶対近寄りたくない。
近寄っちゃいけない種類の人達だわ。

426:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:48:40.26 0.net
しかし狭いよな。ビニハの入り口から向こう側の高台まで20メートルぐらいしかない

427:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:49:21.13 0.net
いや、20メートルもないかも。

428:名無しさん@明日があるさ
17/07/16 13:50:06.31 0.net
>>412
高台にある白いのは手押し棒付きの三輪車にも見えるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch