pixiv小説書き手専用愚痴スレ ★3at DOUJIN
pixiv小説書き手専用愚痴スレ ★3 - 暇つぶし2ch337:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 10:06:04.54 LSNmVPBY.net
すまん 今確認したら勘違いしてた
実際は支部内でタグ検索すると最初に表示されるページがトップと指してるのに(上部の関連タグのカラーバーの下に表示されてる部分)何故かイラストのページになっており、そこからイラスト漫画小説いずれかのページに飛んでからまたトップに戻ってくるとちゃんとイラストも漫画も小説も表示されてる本来のトップの画面になる
わかりにくかったらごめん タグ検索したのに小説がすぐ表示されないんじゃ見つけてもらいにくいんじゃないかという愚痴だった 流してくれ

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 13:59:22.07 ejsiXZ/b.net
小説って文章だけで感情表現しないといけないから書き方一つで違うニュアンスに取られかねない
キャラのさりげない台詞や仕草の描写で感情を表現できる人すごいと思う

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 19:28:06.91 iSANfEHd.net
支部小説だと情景描写って好まれないのかな
ブクマ多い作品は情景描写ほぼ無かった
情景と心理描写がリンクする話が好きで、自分も意識して書いてるけど要らないのかなと思い始めて筆止まった

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 19:41:32.97 cAXMDHPc.net
まあ支部で情景描写を好むのは少数派だと思うけど自分はその少数派の人が読んでくれたらいいからそのまま書き続けてるよ
周りに合わせて好きな物を変えるより同じ物好きな人と楽しめればいいんじゃない?

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 19:47:06.22 +WoAyM+3.net
アホエロさえあればいい層に受けて大量ブクマもらうより小説としてその世界観を楽しんでくれるコアな少数にずっと注目されて読まれればいい
その方が価値あるよ

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 19:52:03.36 h6SgjAOu.net
自分の好きなものを書きたいのか評価されるものを書きたいのかは人それぞれだから満足いくように書けばいいよ

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 19:58:26.82 KqlD6GuQ.net
自分はジャンル外の人が見てもわかるように情景描写はしたいと思ってる
高尚とかじゃなくて自分が読み手の時にそう思うから

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 20:04:11.63 jhstXW77.net
>>343
自分もそれに近いかな
やってるジャンルがアニメ化から入った人が大半で原作小説読まない層も多い
でそのアニメの方がやや説明不足で特に時系列が原作未読派には分かりにくそうだから二次には余り必要なさそうな世界観に纏わる背景なんかも適宜入れてる

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 20:09:28.46 VsGmfm8X.net
自界隈は情景描写も心理描写もみっしり地の文に詰めた長編でアホではない情感たっぷりエ小説が桁違いの天井なので、情景描写や地の文が嫌われてるわけでもキャッチーなアホエだから人気なわけでもない自分が下手なんだと突きつけられて辛い

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 20:46:33.06 4sa9BhnW.net
まあ好みもあるよね
自分はある程度すっきりさせたい派だし読むときもシンプルな方が好き
愚痴
連投したくないのに界隈過疎ってて連投になりがちで困る
日付自体は空いてるから連投になっても許される?

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 21:34:11.39 +WoAyM+3.net
>>346
許されるに決まってる
もしフォローしてたら更新待ってるし
過疎界隈でも入ってくる人はいるから一人でも書き続けてくれていたら嬉しいよ
自分は過疎過ぎてちょっとでも増えろと思って書き始めたクチだから

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 22:16:57.67 zbkULkIy.net
二次創作だと地の文読み飛ばされちゃう傾向があるけど、でも情景描写は好きで書いてしまうな。キャラの心情と絡めて。好きな字書きさんからは褒められるから嬉しい。でもブクマは全然つかない……ブクマくれ。

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 22:25:30.95 EE7Cuygr.net
○○○users入りタグの自演をしてしまった私は最低な人間だ
htrのくせに自演してしまいました
たまたまその数字に達した作品がひとつだけあったので、別なアカウントでタグをつけてしまいました最低な人間です
殺してくれ

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 22:26:56.49 EE7Cuygr.net
ごみみたいな作品ばかりでブクマ○○○行ったのが奇跡なのに、普段ブクマ2桁行けば奇跡なのに
タグ自演してしまいましたごみです、htrのくせに死ねばいいのにね、
申し訳ありません

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 22:28:07.94 EE7Cuygr.net
人気ジャンルなのにusers入りするほどブクマがある作品が一つしかない時点でゴミhtrなんだよな
早く筆折って消えたい

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 22:29:00.02 VsGmfm8X.net
Userタグなんて普通に自分でつけるが
検索の利便性のためだけだし
他人にもつける

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 23:38:10.28 EE7Cuygr.net
どうやったらブクマ1000とかいくんだろう
もうほんと死にてえよ死にたい

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 23:44:31.80 KqlD6GuQ.net
ブクマつけてくれた人もただつけるわけじゃないのよ
つけたいと思ったからつけたんだよ
数関係ないよ

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 00:19:59.31 rzADJGXV.net
本は情景描写ほしいけどウェブで読むのはさくっと読みたいからそこまで求めてないな

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 00:28:07.11 t0nmwDxT.net
>>346
誰も他に投稿する人いないなら仕方ないような
ただ過疎あるあるだけど最初の1Pが全部同じ作者でしかも読んでみて好みじゃなかったらもうそのCPで検索しなくなる
別にその書き手の人が悪い訳では決してないんだけど

自分が過疎でやってた時は最初に投稿したやつに足す形で更新していってた
それだと過去の書き手の人達の作品も流れていかないし

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 01:23:29.24 wTpYZqVx.net
>>353
二次ならジャンルブースト
一次なら流行りを上手く取り込む

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 02:29:59.08 ytYxQskW.net
ブクマ欲しいだけなら人気ジャンル人気カプでアホエロ書けばいい

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 06:53:17.80 G6QxZxST.net
好きなこと書くよりブクマが気になる人って一生満足できないだろうから大変そう

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 08:55:50.71 EMJNMrUl.net
閲覧一桁ブクマゼロとかだとさすがに誰にも読まれていないってので凹むのは分かるが…
素人の創作に読者の熱を望みすぎじゃないか?
練習のつもりで出すくらいでいい

361:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 09:11:32.89 INFggKVK.net
読む前にブクマして読んだら外すタイプの人ほんとやだ
昨日から同じ人にずっとやられてるんだけどその人のブクマ欄見たら馬の作品はたくさん残してるからほんとに面白いやつは外さないんだよな
どうせ自分のは面白くないから全部外してるんだろうになんで次々読むの
もう読まなくていいよ悲しくなるわ
せめてブクマはするな

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 09:25:47.55 BdDQN/dl.net
うわぁそれつらいな
そんなことされたらブロックするかもしれん

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 09:35:02.12 7Yu4KG1L.net
こいつの作風合わないなとかクソつまらんなとかなったらさっさと次の書き手に行くだろうから
まあまあだけどブクマ残すほどじゃない→でも今度こそすごく面白いかも知れないから次のも読もう→惜しい!やっぱりブクマ残しておくほどじゃない
の繰り返しって感じなのかね

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 09:37:28.44 TQBx2Vpp.net
それよくされる
一気に過去作全部ブクマして、読んだらはずしていくタイプの人いるよね
本来のブクマとしては正しい使い方なんだけど凹むのは分かる
そういう人は全盛期のブクマ数4、5桁作品は残してるからコレクター的感覚なのかなと思うことにしてる

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 09:48:19.15 wrBsdArT.net
upしてからずっとアプリに1〜2日おきくらいのペースで同じ作品に同じ人からいいね通知くるんだけどなんかバグってる?

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 10:00:49.15 Soq8BZ7Z.net
一気に何作もダダダダッてブクマしまくり→まとめて読んで一気に外すも嫌だけどちゃんと読んでるであろうペースでゆっくりブクマ→外すを繰り返される方がダメージある

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 10:02:23.04 Soq8BZ7Z.net
なので個人的には364より361の方がじわじわダメージ食らうわ

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 10:09:17.96 GtijCoDN.net
一気に外されるってことは最初に読んだ数作でこの作者の作品はつまんねと思われてるってことじゃない?
ちまちま読んで外されてるのは読み進めてくれている実感があって嫌いじゃない
単にブクマを正しく使ってる人なんだなって思うだけ

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 10:59:50.84 TQBx2Vpp.net
一気に何作もブクマして、一作読んだらはずし、読んだらはずしを繰り返すって意味で書いたんだけど
書き方よくなかったのかな
何かごめん

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 11:22:36.64 RSgV9GUR.net
>>365
すごく好きな小説は連日読みたくなったり、こういう表現、あの人はどう書いてたかなが気になって間を開けずに繰り返し読んでしまうことがある
そういう時はブクマはすでにしてるから読む度にいいね押しちゃうんだよね
いいねは何度もできて匿名だと思ってたから毎回押すんだけど、だれがいいねしたとか通知来るの?それならさすがに恥ずいから毎回いいねはやめるよ

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 12:52:27.66 t0nmwDxT.net
誰がいいねしたかはバレないけど小まめにいいね押されるより感想かスタンプが欲しい
正直いいね連打されても嬉しくない

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 13:29:08.61 9vhSIrg1.net
スタンプってやっぱり貰うと嬉しい?
自分エロ書きなので、コメントよりスタンプ貰う確率が高いけど、出来れば言葉で欲しいなとか欲張った事考えてしまう

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 13:29:52.26 4+KRW1LD.net
コメントの方が嬉しいに決まってるけどスタンプでもないよりは全然嬉しいよ

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 13:30:23.32 9vhSIrg1.net
鼻血を出したスタンプとかも、エロの指標になってるから嬉しいっちゃ嬉しいんだけどね

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 13:31:55.60 9vhSIrg1.net
>>373
確かに何も無いよりは嬉しいよね
無いモノ強請りになっていたかも
一応、スタンプにはスタンプで返信するようにしてるけど、みんなスタンプの時は返信してるのかな?

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 13:41:12.61 wTpYZqVx.net
>>371
いいねだけでも嬉しいから
そう言うこと書かないで欲しい

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 13:43:33.57 t0nmwDxT.net
愚痴スレで愚痴書くなっていわれても

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 13:47:09.12 wTpYZqVx.net
>>375
スタンプで返してる

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 13:50:58.07 wTpYZqVx.net
>>377
「いいね連打されても嬉しくない」はウンザリするくらい連打されてるから出てくる言葉
だから半分自慢では?
それ以前にいいねだけでも欲しい身としては余計なこと書くなと思う

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 13:55:15.99 9vhSIrg1.net
>>376
ごめん
確かにいいねだけでも嬉しいよね
何かしら反応あると嬉しいから欲張ってたかも
>>378
やっぱ返すよね
ありがとう

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 14:01:48.10 WwHgdV1W.net
じゃあ閲覧ばっかり回って悲しいとかもダメじゃん
閲覧回るだけでも嬉しいのにそんな愚痴書くなとか言うの?

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 14:23:18.06 wTpYZqVx.net
>>381
閲覧は作品一覧の『もっと見る』でキャプションを開くだけで付くから読まれてるとは限らない

383:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 14:36:45.07 RSgV9GUR.net
>>382
そうなん?いったん小説を読むを開くとかそこまで行ったら閲覧かと思ってた

384:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 14:51:27.30 9vhSIrg1.net
同じく
もっと見るだけで閲覧付くんだ!?
その仕様やめて欲しいな

385:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 15:09:58.42 GtijCoDN.net
つまり閲覧ないってことはキャプションを開くレベルですらないって話で
いいね連打への愚痴をやめさせる理由にはならないでしょ
いいね嬉しくないが自慢に見えるなら閲覧だけ増えたも大差ない

386:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 15:36:08.20 fv0WzHN3.net
>>365
ジャンルはまりたての頃めちゃくちゃ気に入った作品は数日おきに読み返してはその度いいね押してたよ

387:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 15:41:38.23 79jVOqd8.net
ということは閲覧1しか増えてない場合は作品一覧のキャプションだけを見て帰ったってこと?
閲覧2で漸く作品を読まれたってことなの…?

388:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 15:45:30.15 XqoX8g67.net
>>387
それはないと思うよ
超過疎ジャンルでやってるんだがゆっくりしたペースで読み進めながら順番にブクマしてくれてる人がこの前いて閲覧はそれぞれ1ずつ増えてたし

389:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 15:51:52.10 79jVOqd8.net
>>388
ありがとう安心した
自分のとこは1日で閲覧1あれば嬉しいくらいだからもしそうだったら…と思ってしまって
人数少ない所だとブクマの数には限界が来るから閲覧数の方が気になるんだよね

390:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 22:40:50.44 wrBsdArT.net
>>370
個人的には爆死気味なやつなんだ
まさか本当に連日読み返してくれるタイプの人が存在すると思わなくて驚いた
いいねと書いたけど厳密にはアプリ版で押された「すき!」の通知だからweb版でいいねだけされたら誰かはわからないよ
読み返したやつにはぜひ毎回押してあげてくれ

391:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 23:01:05.85 EMJNMrUl.net
>>390
ああ良かった
すごい恥ずいことしてたのかと思ったよ
自分も書き手していてアプリ版は使いにくいからウェブ版で見ることの方が多いんだよね
だからブクマといいねが別で押せる

392:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 04:09:59.08 xmvwqPvp.net
自界隈の二次創作始めて1年が経ったけど、最近ブクマがしぶい。去年は2、3日でブクマ3桁はいってたけど今は全然だ。界隈に人がいなくなったわけじゃないから単純に飽きられたのかもしれない。まだまだ書きたい話があるからブクマつかないの悲しい。

393:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 06:57:26.84 3FXAWZtp.net
>>392
何作くらい出してる?
新作上げるペースが早くて作品が流されないならどんどん減るのは仕方ないと思うけど

394:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 07:15:45.18 0mO7gQV8.net
>>382
遅ればせながらかなりショックだ…
作品の多くが閲覧が一つずつ増えてる時があって「シリーズ一気読みしてくれたんだな」と思ってたのにサムネでキャプションチェックしていっただけかもしれないのか

395:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 07:18:04.21 FLUzfqCZ.net
3桁ブクマとかいったことない
需要ないんだろうな

396:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 07:40:04.79 xmvwqPvp.net
>>393
去年の分だと20作くらい。短文は嫌がられるってここでも見るからどれも1万字以上のをあげてる。他の書き手さんはSSを中心に書いてるせいか支部への投稿があんまりないんだよね。Xやべったーに投稿しててそこで数字取ってる感じ。連投まではいかないけど、支部への投稿を頻繁にしてるせいでウザがられてるのかも。

397:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 07:53:26.96 EqovshNc.net
3桁もブクマ取ってて何が不満なんだよクソがよ
あーーもう死ね死ね死ね

398:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 07:57:22.17 EqovshNc.net
ブクマギリ2桁の作品の解析見てみたら1000users入りで検索されてて死にたくなった
1000users作品の関連で表示されてたんだろうけど夢のまた夢だよそんな数字

399:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 09:49:42.93 SSnNlXXa.net
>>395
ジャンルやCP次第だよ
同じジャンルで2CPをほぼ同時更新してるけど片方は3桁いかねば爆死
でももう片方は3桁届けばかなり良い結果だ
でジャンルが変わるとブクマ1桁か二桁前半も当たり前にあるし
ブクマ数は環境で変わるから気にするな

400:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 09:55:53.02 Y7TVlSWK.net
ジャンルやCPもあると思うけど
プラスその界隈で求められる、受けるネタを書けるか否かにもよるよね
凄く勢いあるジャンルなら何書いてもブクマ取れるのかもしれないけど

401:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 10:32:50.94 QMhqghev.net
>>396
他が短文書きだから初期の作品には歓迎ブクマがついたけど、万文字位上でそれだけのペースならROMはもうほっといても書いてくれると思って特にお気に入りの話だけ厳選ブクマしてるのかもね
甘々ばかりとか、20ほどの作品の毛色がだいたい同じなら飽きもありそう
三万、五万以上の長文でも読まれるジャンルなら纏めて更新ペースを落とすのはどうだろう

402:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 10:47:57.50 pNG9yZbY.net
今自分がいるジャンル観察していると
少し勢いが落ち着くと読むのに労力がいる人の話はもう伸びてない気がする
これは文字数ではなく読みやすさの話で
例えば誰の行動かわかりにくいとか視点が頻繁に切り替わったりとか
最初期のとりあえず何でも読みたいという時は頑張って読んでたけど一旦熱が落ち着いた今は読んでて疲れるのでもう読んでない

403:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 12:27:56.77 2LWqcpd/.net
書くのと同じ位に同カプ小説読むのが好きで色々読んでたんだけど
ある時読んだ小説がタグがABしかないのに読んだら冒頭からCA強〇描写始まってそれがトラウマになって同カプ作品一切読めなくなった
その作者の小説はそれ以降読んでないけど同じように被害受ける人いたら可哀想だからCAタグ入れるか迷う
作者にとっては入れてないってことはCAタグ他人が入れたら不快に思う可能性もあるってことだよね
正直がっつりCA強〇場面入れてるのに何でCAタグ付けないのか理解に苦しむ

404:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 12:39:01.77 SSnNlXXa.net
>>403
自分なら必ず入れるけどなぁ
でもうちのジャンルは原作者が主人公CPは他との組み合わせNGで逆も駄目って指定があって
そのことで文句を言われたことがある
勿論、それは分かってるけど注意書きの点でタグ入れたと返信したけどね

405:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 12:52:47.95 ChkNFc8R.net
>>403
それA受け推しの人がABへの嫌がらせで投稿したんじゃないかと勘ぐるレベルで悪質なタグ詐欺だね
他の人が被害に遭わないようにタグつけて今後は目にしないように書き手をミュートするとよいと思う

406:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 12:54:25.52 zelAodfk.net
>>404
原作者からNG出てるCPの匂わせ描写入れたってこと?

407:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 13:03:19.77 SSnNlXXa.net
>>406
恋愛関係ではなく、恋愛としての描写もない単に友人同士の悪戯的なものだけどね
CPとも言えないものだが重箱の底を突かれない為に一応キャプションに注意書きとタグも付け足して置いた

408:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 13:27:49.71 4KQwwwnW.net
>>401
なるほど。内容的には甘々から切ないものまで、バッドエンドだけは避けて書いてたけどやっぱりどうしても似たり寄ったりになっちゃってるのかも。
オンラインでは短編、オフでは長編っていう人もいるからオンラインで長編を書いてみたらまた違ってくるかな。少しペースを落として長編を書いてみるよ。
レスありがとう。

409:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 13:54:19.65 kXmXgHXY.net
さながら稚児のように

410:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 14:53:41.62 2LWqcpd/.net
>>404>>405
どんなに苦手な要素でもタグ入ってれば回避出来るから問題ないんだよね
だからタグちゃんとつけてるのに何か言われるのは可哀想だなって思う

その作者の小説に関しては消されるかもしれないけど後でCAタグ付けてみる
何年もオンオフでABだけ書いてる人っぽいからA受け推しの嫌がらせとかではないんだろうけど…

411:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 14:59:06.97 5AgY4cdS.net
>>403
それはこちら向きの話題では?

pixiv小説愚痴スレ211
スレリンク(doujin板)

412:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 17:20:45.40 JuHsl/lQ.net
どう足掻いても書き手スレを読み手も混合にして潰したい奴がいるらしいね

413:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 18:06:18.24 o1mu43yR.net
男前キャラの♡喘ぎが本当に本当に嫌い。原作から可愛い系のキャラで♡喘ぎなら気にならない。自分が書いた話があっという間に他作品にブクマ抜かされても文章しっかりしてれば気にならないけど♡喘ぎに抜かされると吐き気する。どれだけ文章上手くてもエロになった途端♡で喘ぎそうにないキャラに♡で喘がせてる時点で二度と読まない

414:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 19:11:45.66 WtRc70Gq.net
>>413
字書きのくせに1も読めないのなんで?
>他投稿者の作品、作風叩きはNG

415:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 19:55:22.98 FLUzfqCZ.net
過去に書いたなんのヤマもイミもオチもなくただセックスする話にどんどんブクマついて、起承転結盛り込んだ健全が爆死してる
仕方ないよなつまらんかったんだろうから
この界隈で求められてるものじゃなかったんだ
しかしつらい

416:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 22:39:34.65 UryLk8dA.net
ブクマされるのにいいねがつかないのは何故ですか?

417:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 23:12:12.65 /jSS+NMN.net
それはブラウザから見ているからです

418:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 23:59:05.66 UryLk8dA.net
なるほど

419:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 00:57:52.88 6Z34dHYz.net
フェイク有り
自分では独占欲の自覚とすれ違いのつもりで書いたシーンがあった
コメントで「微笑ましい悩みでつい声出して笑った」って来た
これは悪意あるのか、自分の力量不足なのかモヤモヤしてる

420:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 01:05:05.92 trSd7vks.net
>>419
それ誉められてるだけじゃん
自慢は止めろ💢😠💢プンスコ

421:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 03:09:30.59 3L0O0a8q.net
悩みの程度なんて人によるから419にとっては微笑ましい悩みではないけどその人にとっては微笑ましいレベルの悩みだったんじゃない
相手のことめっちゃ好きなことを自覚したって変換すると微笑ましく思えるし

422:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 08:26:37.96 lDyj5P8q.net
>>419
多分>>421の意味で書いてよこしたんだろうけど「つい声出して笑った」の部分に引っかかる気持ちはわかる

423:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 09:06:06.75 i1UcWVHY.net
萌えすぎてドュフフって声も出ちゃったんだよ

424:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 12:15:01.10 6Z34dHYz.net
ありがとうございます
ネガティブに捉えすぎてたって気付けてよかった

425:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 15:58:37.51 97mLlHzU.net
最近海外の人からのブクマが増えたんだが、翻訳アプリ使って読んでるのかな?
それとも転載目的なのかな?
毎日ハングルや漢字名の方からのブクマが来てて少しだけ警戒してる

426:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 16:52:36.85 Tsm00MH5.net
425の小説がブクマ天井とかならその可能性もあるけど
別にそうじゃないならブラウザでそのままページごと翻訳出来るし普通に自動翻訳で読んでるだけだと思う
自分も原作がアジア圏の作品だった時はその国の支部みたいなとこ探して翻訳して二次創作読んでたし

427:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 20:09:03.17 ZnSXCVQL.net
ブクマが一つもつかないと残してていいのか不安になる。消した方がいいのだろうか?

428:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 20:51:32.68 3L0O0a8q.net
ひとつもついてないなら消しても残しても誰も気にしないと思う
残しておけばもしかしたら数年後にハマった人が見てくれる可能性もある

429:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 21:04:27.24 p2vyrzGy.net
ブクマつかないからって消す癖できるとめんどくせー奴だと思われそうだから自分はやらない
アップしてどれくらい経つか知らんけど今は連休やスパコミなんかで支部見てる場合じゃない人もいると思うし気長に置いとくな

430:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 21:34:58.12 97mLlHzU.net
>>426
全然天井じゃないw
あーなるほど原作飛翔系だからかな
翻訳して読んでくれるなんて有難いことだね
転載疑ってしまって申し訳ない

431:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 21:39:51.66 ZnSXCVQL.net
ありがとう
やっぱ残しとくよ

432:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 21:41:23.35 4cQ3n7dy.net
受けへの感情を恋とか愛じゃなく仄暗い執着心、支配欲みたいなもの云々と表現してるの見るけど、それはその作品が攻めの主観だからそう思うのか(今の居心地良い関係を進展させたくないから受けへの感情を認めたくない等)、攻めの恋愛経験が少ない故にそう思うのか
受けから見ればまた違う認識になるのかもしれない
きれいな感情じゃなくても愛は成立すると自分は解釈してるから自分が書くときも意識してそういうふうに書くけど、書き手によって認識が違うんだなって思った

433:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 22:44:54.94 9RUhg0Bc.net
>>432
愛なのか執着なのか判別つかない感情、支配欲が主に見せかけてそれを煽ってるのは支配されてる側という関係性に萌えを感じる癖だから本当に書き手の嗜好性によると思う
逆に純愛が書けない
ちなみに自分の場合は受けの主観が多いよ

434:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 23:03:10.82 MeqF4y2V.net
受けとかきもいんだよバカ

435:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 23:23:12.11 XHLFtChC.net
>>434
>>2
腐や夢叩き禁止だからスルーするか腐アンチスレにでも行ってくれ

436:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 23:41:59.78 qD8AC0vl.net
腐女子ババアこそ気持ち悪いから消えろよ、何でもホモにしやがるキチガイが

437:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 04:13:03.09 CufF62xE.net
少女漫画みたいにキラキラした恋じゃなくてもドロドロした嫉妬心とか執着心みたいな感情があるのはリアルだと思うからそれも恋愛感情に入るんだと思ってるよ

438:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 07:08:19.24 Jmz2xkI2.net
内部感情の違い、表現の違いもあるかな
自分の場合の攻めは若いキャラが多いから、あまりドロドロした表現はしないようにしている
自分の好みもあるけど

439:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 08:35:58.96 jHJrRPhe.net
ダッシュボード見るとブクマ急上昇って出てるけど、ここ数日ブクマ無いんだが
どういう基準で急上昇なんだろ

440:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 09:25:59.69 9ZUG0vxB.net
考えても無意味な事なんだけど、支部専壁打ち字の自分が投稿するのと交流大手絵馬が「小説も書いてみましたー」と投稿するのでは、全く同じ作品だとしても印象とか評価が変わる気がする

441:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 09:44:27.42 qm032PFl.net
>>440
交流してる大手馬だと細かな解釈とか作品内容もよくわかってるからその読み手にとって安心安全で楽しめる物と信頼あるだろうしね
飲食店に例えると気に入っていてよく行くお店的な

442:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 09:55:45.22 a4wRXFGF.net
>>439
1増えただけでも急上昇になるからね
大きな動きがないととりあえずなんか出しとこになる

443:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 10:17:33.05 +0OXNe7w.net
エロ書きなんだけど感想全然来ない
最後にもらったのは2年前だけど投稿自体は今も定期的にしてる
他の同ジャンル字書きの人達がXとかでもらう支部感想をいいなーと横目に見ながら小説書いてる
何かもう最近は虚しくて全部消してやめようかって思う
ブクマや閲覧は正直多いんだけど一言でも嬉しいから感想がとにかく欲しい
エロ書いてる人でももらえる人はもらえるのにほんと全然もらえない

444:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 10:26:29.15 qm032PFl.net
もはや連休に期待することなど何もない!

445:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 10:28:31.12 Uakyrw+d.net
エロは感想書く方もセクハラになりそうだし難しいよね
私はエロ9ストーリー長編1くらいの割合で投稿してるけどエロはマジで感想こない
こっちは「A可愛かったです」とかだけで嬉しいんだけどなー何がダメなのか

446:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 10:34:49.94 by+fP4iy.net
私は健全3全年齢カプ4エロ3くらいで書いてるけどそういえばエロだけ感想が極端に少ない
感想はあっても大体導入や物語パートのエロくない部分についてしか来ない
エロの感想は難しいのかと思いきや同カプエロで感想いっぱいもらってる人見ると嫉妬する

447:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 10:35:37.79 jHJrRPhe.net
>>442
なるほど、そういうことか
有り難う

448:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 10:38:21.38 ztjh8Hop.net
感想なくたってブクマや閲覧あるんならいいだろ!
こちとらブクマも閲覧も少ないわ!

まぁそれぞれ存在するレイヤーが違うから、違う層にいる人の悩みにブクマや閲覧多いだけマシとか言うのも野暮なんだがな
読んでくれよ頼むよ

449:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 11:16:05.54 a4wRXFGF.net
>>448
閲覧だけ回って評価ないのもつらいぞー
閲覧って中身見なくても上がるからね
見る人がいなくて評価も少ない方がまだ自分に言い訳出来るからマシだわ

450:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 12:38:38.38 skkh3ioo.net
>>443
自分もエロ字書き
ブクマと閲覧は割と良い方だと思うけど感想殆どこない代わりにスタンプが多いかも
文章の感想欲しくなるけど、読んでる人いるなら良いかの精神で壁打ちしてる
エロは感想書きにくいんだろうな

451:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 12:44:37.06 xmG0zL1E.net
なんだこのスレ自虐風自慢ばっかじゃねーか死ねよ
いや死ぬべきは感想もスタンプも来なければ閲覧もブクマも少ない私の方か
死のう

452:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 12:45:28.46 ztjh8Hop.net
ブクマあるんならいいだろうが
それ以上のことを望むなよ

453:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 12:52:07.19 vqewxFhB.net
腐女子は子どもの作品までホモ汚染広げて頭おかしい
ホモもホモ好きも精神異常者、イスラム教国家ならこいつら全員死刑

454:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 13:00:50.36 n1FSjeKd.net
健全よりエロの方が感想くる
純粋に健全の方がつまらないんだろうな

455:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 13:01:38.05 1ofXcy59.net
感想が来たら来たで
抜きました。使いました。系が来たんですけど!と報告書きそう

456:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 13:47:19.44 ztjh8Hop.net
ああ底辺の嫉妬だよバカ殺すぞ殺してくれ
もう嫌だもう嫌だもう嫌だ
ブクマも閲覧も多くてスタンプもらってるけど感想こないとかそんなクソみたいなことで悩めていいな!羨ましいな!
死ぬぞ!死ぬ!頑張る!頑張るぞ!

457:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 14:00:20.34 a4wRXFGF.net
>>456
気分転換に幾つかジャンル書いてみると良いよ
ジャンルによってブクマやコメントの付き方は本当に様々だから
とあるジャンルでブクマ2でも他で評価されてれば気持ちが楽

458:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 14:06:38.49 01PQV2YZ.net
>>455
抜きましたって感想一番嬉しいわ
いっときの娯楽として流し読みされるだけじゃなくて人間の本能的活動に使えるレベルの作品として評価してもらえるの最強でしょ
場合によっては何度も使ってもらえるかもしれないし

459:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 17:07:02.44 skkh3ioo.net
>>458
わかる
他人の本能を掻き立てる何かがあったんだなって嬉しくなる
これはエロの有無関係なく、読んだ人の感性を動かす作品とか作ってみたいし
そんな技量が欲しい

460:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 17:21:51.56 +0OXNe7w.net
>>450
うちはスタンプすら来ないから羨ましい
スタンプ1個でももらえたら嬉しいんだけど
何かもう考えても考えても鬱になるだけだしもう今のジャンルはかなりの量あるけど全部消して移動でいいや

461:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 17:30:52.60 1ofXcy59.net
多分想像してる前提が違うんだろうけど
BLで抜きました。使いました。報告されてもさ...

462:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 18:27:56.80 01PQV2YZ.net
なんでBLで抜かれるの嫌なの?不思議

463:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 18:32:59.84 01PQV2YZ.net
一次か二次かで感覚違うのかもなとは思ったけど

464:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 18:39:06.16 by+fP4iy.net
一次も二次も書いてるけど二次にしか感想が来ない
作者避けされてんのかと思って別のアカウント作って投稿してみたらブクマが全然つかなくてがっかり
ゴールデンウイークで投稿ラッシュだから初投稿に見える人の作品なんか読む暇ないんかな

465:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 06:36:44.26 2khKclww.net
他のジャンルの話も書けたとして結局本命ジャンルが振るわなければ虚しくなるだけじゃないかな

466:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 08:46:24.01 dUq1RTpx.net
数字が欲しくて1度自ジャンルの人気カプの作品を書いたことあるけど、そこそこ数字取れたけどあんまり嬉しくなかった。やっぱり好きなジャンルやカプで評価欲しいなって思った。

二次も一次も両方書いてるけど、二次ほどには一次は感想こない。

467:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 08:50:21.95 jJqbnzZx.net
それは正直な話に評価を少しでももらえてる人の意見だよね。

468:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 08:52:55.31 jJqbnzZx.net
途中送信ごめんなさい。

いくら好きでも感想もいいねもブクマもなかったら書き続けるのしんどいんだよ。
代償行為だろうとそれをするのは間違いではないと思う。

469:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 09:04:54.47 nusKQcMZ.net
>>460
もう消しちゃったかな?
ブクマあるなら消すなんて勿体無いよ!!
感想こなくてもスタンプなくても、作品を良いと思ってブクマした人がいるんだから消さずに残してあげたら欲しいな、と思ってしまった
ジャンル移動するなら、垢変えて転生するのもアリじゃないかな

470:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 09:20:33.80 sdrFsuZh.net
自分ももう挫けそうだ
スタンプどころか閲覧も少ないしブクマも本当に少ない
自萌えのためにやってるからそういうの気にしたら病むだけって分かってはいるんだけどな
ダメ人間

471:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 10:52:27.61 9ABdC1ka.net
何を糧にしたらいいのか時々分からなくなるよね
自分は原作に対する熱は勿論あるんだけど壁打ちだから交流ないし何投稿しても無反応だし
ぼっちで横の繋がりないの丸分かりだから解釈違い許さない声デカジャンル者とかに的にされて作品叩かれやすいし

472:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 12:54:11.89 oBDb4TI8.net
>>471
全く同じ

473:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 12:58:01.86 AYP/r3Zh.net
>>471
仲間がおる
いろんな解釈の話が読めるのはROMからするとありがたいはずなのでせめていいねくらい欲しいよね
自分は通知ゼロが辛すぎるので投稿時しか支部ログインしないことにして、ひたすら自己発電してる

474:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 13:17:09.75 mBN/XsPp.net
どこのジャンルでもやっぱり壁打ちって作品叩かれやすいんだな
自分の作品は細かい所までダメ出しされてこのセリフが嫌いとかこの設定は好きじゃないみたいに書かれると
よく読んでるじゃんってなるんだけどストレスは溜まる
その人のフォロワーが同じ設定で作品投稿しても見える場所では叩かないから壁打ちは殴るのにちょうどいい存在なんだろうね

475:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 13:40:05.73 uMcoC9rN.net
叩かれるって凄いな
うちはいないものとして扱われる事はあれど叩かれる事は一切ないわ
やっぱ書き手の年齢層が低いとそうなるん?

476:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 13:43:51.03 mrN78HOu.net
壁打ちで当てつけされたことはあるけど叩かれたことはない
どれだけ民度低いんだ怖すぎる

477:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 14:11:04.79 m+kNepUO.net
自分も壁打ちで叩かれたこともそれを見たこともない
旬や巨大ジャンルだといろんな人がいるからそういう場面に遭遇しやすいとかはあるかもね

478:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 16:15:02.70 9ABdC1ka.net
年齢層低いことや巨大ジャンルじゃなくても普通に起こるよ
よくあるのが新規で投稿して元からいる人よりブクマが多かったりすると作品の嫌いな点を挙げて叩かれる
こっちは作品や作者sageしたこともないしキャプの内容も普通だし
何だったら相手の作品に非公開ブクマしたり匿名で感想送った後だったりするからびっくりする
誰の知り合いでもない嫌いな作品書く壁打ちとか余程叩きやすいんだろうと思う

479:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 16:22:48.97 hZuk10JO.net
そういう嫌な奴はどこにでもいるのかもしれないけどそれやった本人が嫌われるもんじゃない?
そういう奴と変わらず関わり続ける人が複数いるような界隈はヤバそう

480:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 19:15:26.38 sCUk/SSz.net
よくあるのがリンクを貼らず作品名も出さずに叩くから一見ただの呟きに見えるんだよね
例えば話の中でキャラABがケーキを奪い合って喧嘩するシーンがあったら「ABがケーキ奪い合って喧嘩するなんて嫌だ」って唐突に呟いたり
例えが馬鹿っぽいけど重要シーンの内容を批判したり設定そのものを叩くパターンも多い
書いた本人かちゃんと読んだ層にしかわからない叩き方だからそれが叩きとは気づかな人多いんだよね

481:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 19:47:33.22 sdrFsuZh.net
私の作品もどっかで叩かれてんだろうな怖
悪口は観測しない限り存在しないものとして強く生きたい

482:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 19:57:40.73 FyWStS07.net
もうここ一月くらいブクマ二つついたら別の人が三つ外すみたいな感じでトータルでじわじわ減っててやる気全然出ない
別に外す人は何も悪くないからこそ気持ちのやり場が無くてしんど

483:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 20:02:08.14 0QG29Ezg.net
>>477
全く逆のイメージ
巨大ジャンルはとにかく人が多すぎて壁打ちの馬もたくさんいるから悪目立ちしないし
壁打ちのhtrは多分視界にも入らない、存在を認識されないから叩かれたりもしない
ジャンル自体がマイナーだったりジャンル規模はそこそこでもマイナーカプだったりすると
書き手みーんな知り合い!交流!仲良し!みたいになってて
そこに壁打ちが現れるとその人が馬でもhtrでも何故か目障りと思うやつが出てくる
理解できないけどそういうのめちゃくちゃ見た

484:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 20:07:22.43 HZikTU4B.net
>>480
自ジャンル、これとまるっきり同じことする絵馬がいる
支部に投稿したタイミングで呟くから誰のどの作品に対して言ってるのか分かるんだよね
言ってることも480が挙げた例と似てる
本人にとっては悪意なき感想のようだけど、見る人によっては傷つくやつ
支部壁打ちは外見ちゃ駄目だね

485:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 20:23:06.76 mrN78HOu.net
壁打ちで叩かれたことないと言ったけど、更新後にそう思わないとか解釈違いとか言われることはよくある。叩きじゃなくて空リプ当てつけだと思ってたから気にしてなかった
そういうこと言ってるのがたとえ絵馬でも、迎合する人は少ないし多かったらやばい人が可視化されただけなのでミュートで済むし
結局いいもん書いてたら評価はつくし本も出るし
ぶわっと界隈全部から壁打ちだからって叩かれるみたいなのは見たことないが、すごい村だとありそうだね

486:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 22:22:13.68 lsT+s9YL.net
数か月に一作品頻度で小説書き上げるくらいの遅筆をフォローせんでくださいブクマをください

487:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 22:22:16.47 lsT+s9YL.net
数か月に一作品頻度で小説書き上げるくらいの遅筆をフォローせんでくださいブクマをください

488:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 03:08:00.41 VYfd7nkU.net
最近どんどん自CP字書きが支部からべったーに移っていってる
自分は支部の方が見てもらえそうだから移動予定はないけどそんなに魅力的なんだろうか
ポイピクとかは匿名で気軽に応援出来るから書く側としては魅力的だけど小説が死ぬほど見辛い

489:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 07:37:04.82 9iOk9NYu.net
オタクだけど漫画やアニメは自ジャンル原作以外はまるで詳しくないんでテンプレになってるような有名なセリフもよく知らない そのせいで普通に使うような言葉だと被ってしまう事があり、かなり後になって気づいて恥ずかしくなる
「私って本当にバカ」とか「逆に考えるんだ」とか元ネタあるのかよ…
あと最悪なのは「これ最高のシチュエーション!」と思ってクライマックスに使った部分がけっこう名の知れた商業作品のそれと被っていることに後から気づいた時 
パクじゃない!けど誰でも思いつく演出なのか…思いついた時は「私天才」とか思ったのに

490:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 09:17:47.94 Swm0nySb.net
>>488
べったーならまだマシ
部羅に移られると面倒臭くて仕方がない
自ジャンルだと部羅はフォロー申請制でフォロ限だけじゃなく相互限主流だしそこまでやってパスワードまで設定するし
読ませる気がない奴ばっかで読む気もなくす
あと支部民憎みすぎ

491:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 09:20:58.21 5K4azT8s.net
そういう人に読まれたくないから部羅行くんでしょ

492:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 10:08:12.28 8o7CiCz0.net
どっかで見かけたけど作者避けって悲しい言葉だな
でも自分も読む専だった時代、文章の感じとか解釈が合わなかったらその作者の作品を二度と読まなかったもんな
仕方ないとは分かってるけど悲しい

493:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 10:30:22.89 Qw91Y0OE.net
>>489
どっかから叩かれたわけでもないなら気にしなくていいんじゃない
二次なんてネタからセリフまで丸パクするパロが横行してるんだしテンプレパターンは好まれるし
ここぞという台詞や演出が同じでも、自分で考えた話ならそこに行き着く過程が面白かったり萌えられたりするんで気にせず書き続けて欲しい

494:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 11:09:46.57 xJHAfgu9.net
>>490
もしかしてnmmnかhnnmだったりする?
だとしたら部羅移行も読める人を極力制限かけるのも支部民が疎まれるのも仕方ない
二次元ジャンルならドンマイ

495:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 11:30:34.69 FLu5ym6p.net
部羅ってなに?

496:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 11:43:20.33 IfHn4aNV.net
>>495
ピクブラっていうなまとかはんなま御用達のとこ

497:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 11:59:23.00 VYfd7nkU.net
>>490
でも部羅は書き手としては使いやすいんだよね
ブクマみたいな機能があるけどカウントしないように設定出来たりgoogle検索避けも出来るし
ただ人がまったくいないのが難点だけど

498:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 15:10:53.45 1R88410I.net
>>492
小説って1度その作者の文章に苦手意識持ってしまうと正直今後も読むのは無理
改善する見込みも絵に比べてほぼ無いし

499:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 19:24:15.63 qWnGKm+u.net
書く気力はあるのに頭が真っ白になって書けない
どうしろと?

500:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/04 23:39:15.11 j8EFSasF.net
全年齢はとにかく閲覧伸びない。エロは閲覧は出てもブクマ率が閲覧に対して全年齢の比じゃなく低い。私の小説なんか読む気もおこらんしエロならエロ目当てだけで開くけどブクマに値しないってことですね。ツラ

501:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 07:53:42.33 MiihwZKb.net
爽やかな全年齢書いたら閲覧もブクマも伸びず
過去に書いたちょいエロ雰囲気の全年齢ばかりが伸びてる
爽やか全年齢書きたかったから悔いてはいないけど差が凄くて虚しい
界隈が求めるものと書きたいものが違い過ぎるんだよな

502:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 08:53:07.57 Bi/m4rCO.net
エロを書いたことがないから知らなかったけどそんなに差があるだね
今回初めて完結してない原作の二次に突っ込んだんだけど、全然そんな雰囲気のジャンルじゃないのにエロとかカプ物がどんどん増えていくからびっくりした
二次≒エロ及びカプなんだなあと思い知った
エロどころかカプですらない自分のが伸びないわけだ

503:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 09:41:20.56 D2DiZW7z.net
>>502
自分が書いてるジャンルもそれだ
作中で主人公同士がくっついてない段階だとお決まりエロに走るかCP要素薄目の原作沿いになるしかないからね
どんな風にくっつくかもまだ分からないのに原作差し置いてエロとか自分も書きにくいから気持ちすごく分かる
そして同じく評価は少ない

504:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 10:47:37.80 Usr6Br03.net
>>500
同じだー
なお私の場合は他に長文エロ書きがいるのと
エロ時の解釈が受け入れられてないってのがありそう
攻より受が積極的なの自分だけなんだよな…
でも前ジャンルでは普通にエロの方がのびたので、エロが駄目とは限らないよ

505:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 11:40:47.14 LDot3rif.net
同じジャンルを好きな人と話すのが楽しいから積極的に色んな人と繋がってただけなのに大手に媚びまくってブクマ伸ばしたいだけの下手くそとか陰口叩かれてて泣いた。媚びてねえしXやってませんみたいな誰も知り合いいない人にブクマなんか数倍単位で余裕で抜かされてんだわ。才能ないことなんか自分が1番分かってるけど楽しく創作してただけじゃん。二次創作なんかもう全部クソってくらい心が死んでる

506:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 12:49:25.00 RnDmMt92.net
私は壁打ちだけど積極的に交流できる人ってそれだけで凄いと思うよ
コミュニティに入っていけるってだけで普通に才能だと思う元気出して

507:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 12:55:22.43 VAe8+u9p.net
うわぁ怖
やっぱり壁打ち安定ですわ

508:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 13:17:35.17 XlGk7UK/.net
とっくに完結してるシリーズのウォッチリストってなんの意味があるの
それならブクマして欲しいです

509:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 14:52:07.94 0WVRDErx.net
>>505
ドンマイ
そんな陰口叩いてる暇あるなら萌え語りや創作をしろってんだよね

510:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 16:46:47.38 zMqPJdVI.net
界隈でブクマ天井ならそんな悪口で叩かれるのもありそうだけど
天井でもないのにそんなこと言われるんだ
自分の活動してきたジャンルだと年齢層高めな人達でグループ形成されてるジャンルはドロドロしてたなあ
解釈違いの小説を支部で見かけるとAはそんなことしないよって顔文字付きで古参婆が呟いたり

511:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 18:20:09.28 CHFzI2Cp.net
510がそういう意味で言ったわけじゃなく
天井ならそういうこともありそうという可能性の話なのは分かってるんだけど
ぶっちぎりの天井なら叩かれても仕方ないっていう風潮怖いな
叩かれた側はたまったもんじゃないだろう

512:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 18:22:22.81 sNoQRAyb.net
投稿してから5ヶ月30作品近く出してるけどブクマ二桁行ったことない…
才能ないってことかな…

513:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 18:26:39.14 D2DiZW7z.net
>>512
周りとの比較で量るしかないな
自分は落ち込みたくないから絶対見に行かないけど

514:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 19:11:31.40 m4UdWutn.net
自分が天井だと書くとすぐ自慢だなんだと書かれる傾向があるが天井なんて対抗カプからの憎しみも集中するからそんなにいいもんでもないよ
複数カプ扱ってていくつかのカプで天井取ったけどエゴサすると対抗カプ者からの当てつけばかりで嫌になった
今は決してエゴサしないしRP後感想も引用RPも見ない
支部のコメント欄で直接話しかけてきた人だけ対応するようにしたらそんなに変なやつは来ないのでやっと平穏が訪れた

515:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 19:18:34.52 CHFzI2Cp.net
そういうジャンルもあるのか
それは結構珍しい事例だと思うよ
対抗って別に所詮違う国だからそもそもこっちの作品なんて見てないことがほとんどで
天井に妬んで嫌がらせするのって大抵蓋を開けたら同カプの人のケースが多い

516:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 19:29:01.25 gY5qZQBa.net
腐った女性器って本当に気持ち悪いな
同性愛者でもないキャラクターをホモにしてカプだのきしょい名をつけて楽しんでるのがよ
ガイジだよな

517:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 19:30:06.24 gY5qZQBa.net
ジョジョ4部の岸辺露伴と東方仗助のカプとかほんとキチガイだよな
お互い嫌い合ってるキャラクター同士なのにホモにすんの知的障害だよな

518:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 19:46:49.59 m4UdWutn.net
>>515
>対抗って所詮違う国
ほんと放っといてほしい
自分も支部では嫌いなカプ全部ミュートして見ないようにしてるからわざわざ見て文句書く人の気持ちが理解出来ない

519:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 19:55:35.04 ZYSVjg6B.net
>>508
わかる
完結済みをウォッチリストされたら、その長編全部をブクマしてくれたと解釈して心の平穏保ってるわ

520:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 20:24:49.39 q1FsRlaf.net
だめだもう本当に辛い
作者除けされてるんだろうな
つらい

521:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 20:37:47.54 LDot3rif.net
4桁5桁レベルのブクマの人と仲良く話してると釣り合わなすぎて媚びてるだのなんだの言われるみたい、中学女子の群れてヒエラルキー確認してグループ作る感じ、女って何歳になっても変わんないんだなって思った

522:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 20:40:34.88 ZakURws3.net
ブクマ天井じゃなくても界隈の大手1人に褒められたり目立つ人に作品を「面白いですよ。お勧めです!」みたいに紹介されると敵を作るよ
自分は壁打ちだけど作品を投稿する度に褒められる事も貶される事もあった
話題にすら上がらない空気みたいな扱いよりは作品に興味を抱かれる方が良いけれどね

523:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 20:42:30.86 gsFR/8q2.net
>>512
自ジャンルはひっそりやるところだから閲覧もブクマも少なくて当然と割り切ってるけど旬とか人気CPでエロ強めの人は閲覧もブクマも桁違い
やっぱり旬扱った上でR-18じゃないと閲覧さえ回らないもんだなと思ってたんだけど中でも常に閲覧もブクマもすごい人は書いてる年数

524:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 20:47:05.39 gsFR/8q2.net
>>523 途中送信した
が長くて投稿のスパンが身近くて定期的だった
とにかく長く書き続けて凹まず定期的に投稿し続ければ特定読者がついてどんどん増えてくれるのかもしれん
から頑張ろうとは思うんだがやっぱ初動でブクマ数個でそのまま動かないと凹むわな…

525:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 21:06:00.75 xXB0C2Yl.net
以前から私の作品をパクってくる有名作家、そいつがとうとう最終回まで丸パクリしやがった…
キャラのセリフや使われたトリックまで完全に一致しているから盗作は間違いない
掲載する気が失せてしまった、ファンに叩かれまくって非公開にしてたら全部横取りされてしまった

526:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/05 22:57:04.02 0lfNFsJn.net
>>525
削除じゃなく非公開なら今からでも公開し直しなよ
投稿日という歴とした証拠があるなら堂々と書いておけばいい

527:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 04:42:07.74 ngC/phJE.net
>>526
アカウントごと攻撃でぶっ潰されたから無いわ
一応は元データの更新日時が相手の公開より先だったからそれを公開したら「改ざんしてるだろ?正直に言え!」と尋問されまくったわ
愚痴る度に青葉だの虚言だのスレで叩かれるから、正直この話題を書くのも怖い
周りが何を言っても聞いてくれない、比較画像作っても見てもらえない

528:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 04:51:09.62 b2i3bqfs.net
統合失調症って怖いなぁ
すぐパクられただの騒ぐもんなぁ

529:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 05:21:08.55 2536dKEa.net
>>526
キーワードは
パクられた
相手は有名作家
これ見たらその先は読まずにスルーするように
この板ではお約束

530:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 05:43:42.62 ngC/phJE.net
ほらまた始まった
私についているアンチがこんな風に潰しにかかってくる
やっぱり物理的にやるしかねえな

531:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 06:19:21.92 olIhoNzK.net
530の流れまでがテンプレ テストに出るので覚えよう

532:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 09:07:00.18 VmDxx74F.net
>>531
こういう煽りレス、久々に見た
いつのセンスだよ…

533:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 09:18:00.26 nbaeAX7H.net
青葉予備軍また来てるのか

534:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 09:41:41.91 xcjWA++2.net
もう青葉予備軍という言葉使うの止めてくれない?
不謹慎だし純粋に不快
これ言われて泣き寝入りした盗作被害者何人居るか

535:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 10:54:47.78 4xoeMn0V.net
ゆるパクされることは正直ある
もし本人にゆるパクしてるよね?って詰め寄っても否定出来ないレベル
もういっそキャプにそのこと書いて嫌で仕方ないみたいに言いたくなるけど
こっちがラレでも自意識過剰で片付けられるんだろうし痛い人間としか見られないんだろうなって思う
表現だけじゃなく割とマニアックな資料用本入手してそこに載ってる珍しい用語使ったりもするけどそれとかも同時にパクられる
かなり古い本から最新のものまであるし相手が自分と持ってる本何冊も被ってるとは流石に思えない

536:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 12:07:21.17 Kcj2qjiC.net
>>527
そんな話どこで沸いてるの
それを教えてくれ
有名作家じゃなくて名指しすりゃいいだろ
自分がパクられた側なら

537:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 12:15:55.98 mRMctoaW.net
新しいジャンルに来て心機一転書いてたら以前のジャンルで移動の原因になった人も同じジャンルに来てるみたいで急に創作意欲がなくなってしまった
またあの光景を見ることになるのかと思うと書く意味なんてない気がしてきた

538:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 12:45:06.34 KdSNFbLB.net
漫画馬が投稿した長編小説に皆夢中なのか他に上がってる小説、自作含めて閲覧回らなくなった
古参大手のブクマも簡単に超えていく
漫画上手い人だからネタも上手いんだよな
皆が好きな鉄板ネタでの大長文だから喜ばれるよね
自分では書けないやつだから羨ましくもあり気力も失われる

539:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 13:01:34.45 MkPjBKwk.net
投稿時は面白いと思ってたのに1年以上経って読み返したら登場人物に魅力がなさすぎて嫌いになった
しんどい

540:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 13:07:28.63 XwGOEzXx.net
あー閲覧は回るのにブクマ増えないゾーンに入ってしまった辛い
GWでも昨日まではぼちぼちあったのにー
一度ブクマした人が読み返してるんだと自分を励ますが閲覧だけ回って無反応が一番辛いかも

541:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 16:55:06.08 CERESQDH.net
過去の数字を見られたくないからジャンルごとに支部のアカウントが増えていく
なのに作品は消したくない
過去のジャンルも数字も自信持って引き継げる人が羨ましい

542:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 17:31:19.07 E9SLeJo5.net
ブクマしてくれよ頼むよ
それだけでモチベ上がるんだよ

543:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 19:56:16.49 5GlZH46c.net
>>536
パラレルUCwikiという場所で連載してるのは見たことあるな
前身となるオメガガンダムスレにも居た

544:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 22:27:45.79 LNpWU7WS.net
ネタは豊富にある。
しかしプロットすら書く気力がない。
困った困った。

545:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 22:36:56.23 3ND26/M8.net
なんか出だしが浮かばんのよな

546:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 22:50:36.18 5GlZH46c.net
>>545
AIに書かせたら?出だしだけ

547:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/06 23:02:27.43 LNpWU7WS.net
「ノックの音がした」by星新一
「それは嵐の晩だった」byスヌーピー
難しく考えずに適当に書いてみるのもいいかもよ。

548:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 00:33:22.17 jnJLbDeh.net
連休終了だけど相変わらず感想一つも来なかった
たまたまXで同カプ字書きの人見てどんな小説書いてるか支部見てみたらプロフにいつもコメントありがとうございます!て書いてあった
それ見て更に悲しくなった
全然感想来ない
もうやめたい

549:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 00:46:46.96 0O/0eLHd.net
もーやだ垢消しだかなんだか知らんけどごっそりブクマ減ったわ

550:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 04:48:57.82 /YvEs1f3.net
>>543
例のパクられたァの人は、割りとちゃんと執筆はしてるのよな
書いてもないのに騒いでる妄想癖みたいに言われてるけど。全くの逆
とりあえず、ゆるパクスレで本人が言ってた「森ガール」ネタが被ったら本当にパクられたと考えていいと思うわ……

551:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 06:02:12.45 dXWCxrPc.net
>>527
>アカウントごと攻撃でぶっ潰されたから無いわ
アカウントをBANされるようなことを何かしたの?でなきゃ攻撃されようがアカウントは残るよね
>一応は元データの更新日時が相手の公開より先だったからそれを公開したら「改ざんしてるだろ?正直に言え!」と尋問されまくったわ
尋問?どこで?改ざんの効かないXに支部と同じもの公開と同時に貼っとけば?
支部は訂正がきくけどXにベタ打ちされたものの訂正は無理だからそれが証拠になる
>周りが何を言っても聞いてくれない、比較画像作っても見てもらえない
訂正がきく場所で投稿したタイムスタンプと中身の比較画像程度だとしたら証拠能力として弱いからそりゃ見てもらえないだろうな

552:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 07:30:07.27 AzabQ3N4.net
htrだからXにいる人の萌え語りとコミュニケーション用に小ネタ流用される以外小説として読まれる価値なかった

553:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 10:21:14.00 pxwR5tFa.net
>>552
読んでもらって燃料になれたって最高じゃない?
Xにいる人のジャンル寿命が伸びたのさ
萌えたならブクマくれと思うけど、Xにいる人って支部壁打ちにブクマくれないんだよな
特に自分も支部に投稿してる人は

554:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 10:35:21.12 jnJLbDeh.net
ただの図々しいパクりなのに良い方に捉えすぎでは

555:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 10:35:44.14 3lD43oIL.net
昨日投稿した小説に誤字があった
「○○のような」と書いたつもりだったが「○○のやうな」になってた
古文かよ
こういうのよくあるんだよなぁ自分

556:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 12:14:38.79 jaLfMHL6.net
自分の中で一番恥ずかしい誤字誤タップは何と言ってもo(^o^)oだな
誰も指摘してくれなくて一年後ぐらいに気付いた

557:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 12:17:23.98 xBA7wEkC.net
>>551
「実写のエロ画像の投稿を繰り返してる悪質ユーザー」ていう虚偽通報でアカウント潰されたってのは聞いたな
pixivの審査ザルすぎない?明らかな虚偽でアカウントBANだなんて
ここ半年変な消え方する人多い

558:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 12:21:03.18 xBA7wEkC.net
>>553
燃料じゃねえよ
勝手に私物を薪にされたようなもんだろ
そんなジャンルは使い潰されて枯渇して結局衰退するし、劣化コピーがいい作品になるわけない

559:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 13:00:33.70 pxwR5tFa.net
ごめんごめん、自分とこがもう落日でサブジャンルに鞍替えされるくらいなら燃料上等なんだ
丸パクや劣化コピーはダメだけど、書き手が変われば同じネタでも全く違う話になることもあるしさ

自ジャンルはもう支部に人がいないけど、年1回でもXにいる人が投稿すると閲覧が回り出すんだよね
自作品にROMからのブクマつくこともある

自分のためだけに書いてると割り切ってるけど、やっぱりモチベになるからなぁ

560:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 15:33:34.91 9zUmQ/2a.net
うちも落日
数年前は1000users作品が複数生まれるくらいに栄えてて書き手も何十人といたのに
今年に入ってからは自分しか投稿してないし去年も自分以外は一人だった
一昨年投稿された他の人の作品読もうとしたら垢消しなのか非公開なのか知らんけど見えなくなってる悲しい
ROMさんたぶん同カプでは賑わってた時代唯一の生き残りの私の作品しか今は読んでないみたいで
他の人には私の1ブクマしかつかないからかしばらくすると作品消してどっか行ってしまうんだよね……
Xで宣伝してもいいねつかないような自分が自カプ繁栄のためになにが出来るんだろ

561:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 16:19:51.99 5gP909dA.net
そんなに人数いないジャンルでX相互の人が私が小説あげるたびに私の小説なんてつまんないよねって悲劇のヒロインし始めて仲良しにそんなことないよ◯◯さんの話好きだよってよしよしされる図をTLに放流するってのを毎回毎回やられる。こっちはコミュ障なのでいいねし合う人が数人しかいない、向こうはサークル参加もしてるから絵描きや界隈では人気の人とも繋がりあり。正直に言うとブクマは確かに私のがつくけど小説あげた直後に毎回必ず当てつけみたいにそれされたら私が小説あげたことがそんなに悪いことだった?って凹むよ、こっちだって創作楽しみたいし時間割いて一生懸命書いた話なのに毎回必ず悪事を働いたかのように踏み躙られるのすごく悲しい。創作意欲死ぬほど削がれた、貴方の思い通りですね。狭い界隈で永遠に他の字書き追い出しててくれさよなら

562:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 18:33:24.78 kjNjYALc.net
伸び悩んでたので心抉られるの覚悟で参考にタグ一覧見た
Xやってたり、オフやってる人はやはり閲覧とブクマの付きが違うね
ブクマも大手絵師や字書きが多かったし、コメントも大量だった
字馬だからそこは納得
後期参入で支部専壁打ちの自分が読まれないのは仕方がないかと凹んだ
選別終わってるからここから伸ばすのも無理だろうし難しそう
記憶喪失とか失踪ネタ書けばうけるのは分かってるけどロムの時沢山そのネタ読んだから敢えて自分で書こうとは思わないし難しい

563:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 19:21:28.51 48x//zur.net
>>551
〉尋問?どこで?改ざんの効かないXに支部と同じもの公開と同時に貼っとけば?
例の人のページ見たらすぐ見つかったけど?
なんなら罵られてない時が無いレベル
こんなにすぐ見つかるんだから探せばいいのに…
0543 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-xs1T [106.132.154.215]) 2023/01/15(日) 20:14:16.43
とか言ってたら
パソコンに放置してた数年前のメモ帳の保存フォルダ場所と一緒に
後付けで作成した同名のテキストファイルを開いたところをスクショして
ほら? 俺が数年前の時点に書いてただろ?
とかネタで言ってきそう
ID:gipbQm15a
0544 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-yLc1 [106.146.23.11]) 2023/01/15(日) 22:47:10.66
>>543
別のやり方だったはず
だけどもう手口はバレてるから相手しない方がいい
ID:MvSeu9G1a

564:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 21:37:27.40 DSwRIMPn.net
月頭に最終巻が出て、ありがたいことにGW中ささやかにブクマが増えたけれど、それももう終わった…
もうこれ以上はないのかと思うとかなしい
アニメ化はなさそうだしなぁ

565:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 21:46:31.47 dXWCxrPc.net
>>563
尋問という言葉の意味を辞書で調べてから書き込みなよ
書き手専用愚痴スレの住人のくせになんで見当違いなレスするの?

566:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/07 21:54:58.44 Tlb7uz20.net
それに構う奴も荒らしだよ
マジでやめて

567:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 00:38:21.96 jIIX+XWq.net
例のパクられた〜の人に絡んでる奴もなんか攻撃的で変なので、パクリは実際にあったんじゃないかと推測している
この人が来るとアンチ的な攻撃性をむき出しにしたコメントでスレが埋まっていく

568:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 00:53:07.82 anwHmaBx.net
うまたん?

569:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 01:20:58.72 jIIX+XWq.net
ね?わざわざ名前伏せてんのに湧いてきたよ

570:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 06:07:52.78 aOQVEmWu.net
>>2
>以下テンプレ追加
>次スレにて>>1に追加お願いします

>・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
>・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
>・その他ジャンル叩き(腐や夢など)も禁止です

投稿者や作品を特定出来る話題は禁止

571:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 06:14:37.40 MljKcPht.net
うまたんお触り禁止もテンプレに追加して欲しい

572:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 06:33:11.61 aOQVEmWu.net
パクリ関連の話題は作品や投稿者を特定出来る話題につながりやすいので一律禁止にしてもいい
そしたらテンプレ読めの一言で面倒なのをはじける

573:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 07:38:35.20 aepZWUY1.net
ブクマ外されてるつらすぎる

574:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 07:48:18.89 YLfgeeQV.net
>>571
固有名詞載せると逆に喜びそうだしうまたんて誰?みたいになるからパクリの話題は然るべきスレへの一言でいいと思う

575:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 09:01:33.46 G0huBi+D.net
そんなのも禁止か誘導へって例の人が現れたら普通皆スルーするのに同人板慣れてない人間が構うからでしょ
明らかに本人がおかしいこと言ってんだからお触り禁止なこと位分かれよってなるけど
追加するにしても例の人はスルーでだけでいいと思うけど

576:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 09:11:39.39 n+SdjVNh.net
小説系のスレ全般で
最近は喧嘩腰な単発IDが連レス自演してるんだろうなって投稿目立つようになってきたし
ワッチョイありにしたほうが手っ取り早そうなんだけどね

577:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 09:11:44.80 1yY9DjZk.net
会話を書くのが苦手だと最近気づいた
会話文だけ拾って読み返すと矛盾があったり繋がりが不自然だったり変にわざとらしかったりする
会話Aのやりとりがあるから会話Bに着地、そこを経たことで会話Cに展開、みたいな自然な流れが出来てない
これは自分がコミュ症なせいか…関係あるかわからないけど昔からボードゲームみたいなのも苦手だったしなあ
やっぱり短編でも会話メモ作って事前の組み立てが必要だな

578:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 17:29:37.07 YYoQLbF7.net
コメントがうざい

579:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 19:18:01.59 PXgUO+0O.net
コメントほしい

580:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/08 22:02:04.78 7ndOrosE.net
なんとなく下手すぎて投稿してるのが恥ずかしくなる…ほんとすんませんこんな恥知らずな駄文でお目汚ししてしまってって気持ちになる
上手いのって才能なのかなぁやっぱり
辛すぎる

581:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 00:02:22.77 E8hgf1xL.net
>>580
分かる…
今全部消したくなってる
ブクマしてくれた人達には感謝しか無い
センスもあると思うけど、自分は経験不足なのでインプットしながら、暫くは支部にはあげないで書いていこうと思った
書き続けないと上手くならないし、コツも掴めないから
ブクマ気にするのも疲れてしまった…

582:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 00:17:45.27 Qjhy47qd.net
力が欲しい…精神力、集中力、表現力…何もかもが足りない

583:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 00:22:16.78 9bsz8WDb.net
マイナージャンルのマイナーCPで閲覧もそんな回らんしブクマ三桁なんて夢のまた夢って感じだからリアクションなんか期待もしてなかったけどDMでめっちゃ丁寧な感想コメント来てしぬほど嬉しかった。
コメントするのは気が引けるのでとあってDMの方が楽という人もいることに驚き。二言三言コメントするとかスタンプ押す方が負担少ない気はするがもらうのはDMが嬉しいかもしれん。

584:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 00:25:15.49 sLFLnmA7.net
それのどこが愚痴なんだよクソが
殺すぞ

585:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 03:24:39.06 fuPvLEKf.net
ブクマとはなんぞやー!?
ブクマー!
しらーん!
なーい!?
ブクマなーい!?
ブクマねぇーぞ! くりはらぁー!

586:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 07:42:14.42 mx/BWFAZ.net
他のジャンルに初めて投稿してみたら今までのジャンルより倍以上閲覧がまわる でもブクマ数は同じくらいなのね ていうか前より少ないかも
閲覧は回るのにブクマされないってこういうつらさなんだなあ 

587:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 07:58:16.49 nzlAyYAC.net
斜陽ジャンルで腐書きが書いた不人気キャラと覇権キャラのNL健全萌えなし話だからブクマがゼロに近くなるのはわかってたけど
他作者のNL作品と比べてもよく閲覧が回る話がある
どっと増えるとか晒されてるのを疑う感じじゃなくて毎日じわーっと夜中に増えてる
誰か読み返してくれてるんじゃないかと思うんだけど、違うんだろうか
読み返すならブクマ欲しいのにな

588:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 09:54:05.83 pHfqyFtp.net
久々に来たけど書き手専用ってできたんだね

新作アップしたけど毎回必ず即座にブクマしてくれる人がブクマしてくれなかっただけで
何でこんなに気になるんだろ
逆にいつもはブクマしてくれないけど今回はしてくれた人もいるからそっちを喜べはいいのに、なんかそうならない
いつのまにかその常連さんのために書くようになっちゃってたのかなあ
それとも今回内容にあんまり自信がなかったことの証明になっちゃったからか……
評価に振り回されずマイペースにやりたいわ

589:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 11:23:30.73 9bsz8WDb.net
ただでさえ二桁前半も前半のブクマ数なのにそのほとんどが非公開
別にいいんだけどどんな人が読んでくれてるのかさっぱりわからんくてちょっと哀しみはある

590:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 12:52:28.94 HVMOA6Mp.net
人のブクマを見ていろいろ言ってくる人もいるから非公開安定だよ
このスレでもブクマした人の名前をメモしてると書いてる人がいたくらいだし自衛するに越したことはない
非公開ブクマは特に書き手に多いだろうから気になるなら書き手にウケてると思っておけばいいんじゃないかな

591:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 12:59:07.18 L2vJryZo.net
なんのことかと思ったら>>312これか

592:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 12:59:57.15 HVMOA6Mp.net
自分の愚痴書き忘れた
書きたい話がいろいろとあってプロット未満のネタ帳だけがどんどん増えていく
でもそこから先に進めずネタ出しだけで満足してしまってる
そろそろちゃんと形にしたいんだけど腰が重くて筆が進まない

593:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 13:50:42.38 VxI5X2B/.net
前に別のとこでも書いた話だけど
あなた様の作品が大好きで全作品非公開ブクマしてます!
とかいうすり寄り?嘘つくのは誰も幸せにならないからやめてほしい
私の作品健全と全年齢が多いせいか非公開ブクマが極めて少なくそう言ってる複数人が嘘つきなのはすぐ分かる状態だったから
はぁこいつもお世辞かすり寄りかって感じで嫌な気分だった
せめて嘘つくならつくで作品のブクマ欄くらい確認してからにしたらいいのに
ある作品はいっとき非公開ブクマ1だったけどその後非公開ゼロになって今は公開ブクマしかないのに笑
というかすり寄るならどれか一つくらい公開ブクマしてこの作品好きです!って言ってくれた方がよっぽど信用出来る

594:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 14:12:41.63 9bsz8WDb.net
>>590
なるほどね
書き手にブクマされてると思うと嬉しい
良い風に解釈しておこう
もう一つ愚痴
ネタは増えるんだけど仕上がらず、旬をとっくに過ぎたら同じネタで何作も出ていた。それも似たりよったりで。その後似通った話を出す勇気は無い。早く出さなかったせいでネタがネタで終わった。遅筆にいいことない

595:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 16:08:17.96 xJ+Br78E.net
愚痴なんか言ってると引き寄せの法則でますます不幸になるな、憤怒不満嫉妬憎悪抱える者はその周波で環境が地獄スパイラルに陥る

596:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 16:45:55.13 FfTdms5C.net
>>580
自分も書いてきた作品恥ずかしくて垢消し逃亡先延ばししながら放置してる感じだ
才能はないし、自分の中から出てくるものって今までの読書経験やら色んな物語の要素とテンプレ展開とどっかで聞きかじった言葉と付け焼き刃の知識とハッタリの組み合わせでしかないから…

597:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 18:25:45.03 fmyieg4r.net
自カプのタグ検索したって人すごいな。とてもじゃないけど見れないや。参考までに有識者の人、閲覧に対するブクマ率ってどのくらいのパーセントから多いかも、の範囲に入るかってわかりますか?醜い嫉妬で死にそうになるので実体験のていじゃなく教えていただけると…。あと閲覧が多ければブクマ率は普通下がるもの?

598:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 18:28:31.36 i6yEwHoL.net
ブクマ数スレに行くとブクマ率とかの話してるからそっちでやって

599:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 18:31:30.55 xjCVqEBu.net
>>597
ブクマ率等については
【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】21
スレリンク(doujin板)
で聞くのがいいよ
初動は熱心なファンが閲覧しているので高くなりやすく段々下がるのは傾向としてあるあるだとは思う

600:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 18:35:25.19 mx/BWFAZ.net
>>597
ブクマ数スレの1にブクマ率の基準(初動終了時対象)が書かれてるよ
ここは具体的な数字を出すのはNGだけど向こうは大丈夫だから覗いてみては

601:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 18:36:01.44 mx/BWFAZ.net
ごめん、被った

602:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 19:19:26.38 L2vJryZo.net
ブクマ率とか気にすると死にたくなるから気にしないようにしてる

603:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 20:43:11.40 fmyieg4r.net
ブクマ率の事聞いた者です、スレチまがいの質問本当にすみません。優しく教えてくださりありがとうございます、見に行ってみますね。

604:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 20:53:57.19 nzlAyYAC.net
ブクマ率はマイナージャンルだと一巡のタイミングがまじでわからんし
オンリーワンとか作者避けされてる状況だと閲覧数自体が下がってかえってブクマ率よくなるよね
精神衛生上良い数字を見るか、いっそ見ないかに限る

605:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 22:30:13.96 NOIi4M2m.net
ブクマ数についてのスレでの率に書かれてる指標は正直かなり甘いと思うからあまり当てにしないほうがいいかも

606:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 22:45:56.48 qdQnt3Ax.net
この「○○かも」って口調の人、同一人物なんだろうか?

607:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 22:51:34.22 qdQnt3Ax.net
ブクマ3桁行ったことないし、閲覧も4桁いくのが珍しいくらいのhtrでつらい
支部専壁打ちで交流一切してないから仕方ないんだろうけど、目にも止まらないのか作者よけされてるのか閲覧すら少ないのが本当に辛い
そのわりになんのバグか知らんが、解析を見るとたまに主に投稿してるタグの○○○users入りで検索されてるんだよな
本当に心折れそうになる、そんな数字夢のまた夢のそのまた夢だって

608:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 23:00:32.04 qdQnt3Ax.net
たくさんブクマ取ってるような人もいる中で、その10分の1すらもらえないような人間が小説を書き続ける意味があるんだろうかと思う
ここでも3桁4桁ブクマあるけど〜みたいなこと書いてる奴いるけど、自慢にしか思えん
死ねばいいのに
そして私も筆折って死にたい

609:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 23:03:26.79 qdQnt3Ax.net
何言ってもhtrの嫉妬だからな
もうミンチになって死にたい

610:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 23:05:51.08 qdQnt3Ax.net
てめえらはどうせたくさん閲覧してもらってブクマ多いんだろ
死ねよマジで

611:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 23:07:02.53 /m21JxdO.net
とんがりコーンを両目に突き刺してちね

612:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 23:09:28.60 6Rl44vSk.net
クプププププ...グポッグプッ...
「うぅッ・・・ふッ・・・・あっ・・・」
水音が響く。やや遅れて、少年のくぐもった嬌声が狭い男子トイレに反響する。
「いやらしい声が漏れているぞ出木杉くん・・・子供の癖にこんな親父にしゃぶられて勃起するとは・・・恥を知りなさいっ」
便座に腰掛け、足を大きく開いた出木杉の股間には、中年の男の頭がうずもれていた。
その、まるで開かれた書物のような独特の髪型の頭は耳まで紅潮し、眼鏡のテンプルが食い込んだこめかみには血管が浮き出ている。息を荒げ一心不乱に教え子の陰茎を貪るその男こそは、他でもない彼の担任教師・先生英一郎である。
短パンとブリーフを脱がされた出木杉はあられもない姿だったが、先生の格好はなお破廉恥なものだった。
『白い靴下に革靴を履き、あとは全裸』という出立ちは、もしそれなり以上の容姿の女性がやるのであれば背徳的かつ官能的に見えるだろう。
しかし小太りの中年男がその装いでガニ股になり、少年の真っ白な太ももをゴツゴツした手で押し広げアイスキャンディーよろしく幼いペ〇スを舐めしゃぶる姿は醜悪の一言に尽きる。
びくんっ!...
「うぅッ・・・先生ぇ・・・もうこんなことやめっ・・・ぁああっ!」
怖気とも快感ともとれぬ心地に鳥肌が立ち、出木杉は上体を海老反りにして打ち震えてしまう。
「いかんぞ出木杉くんっ・・・!コレは君のためなんだ・・・!学級の女生徒たちへの劣情から間違った行いに走らないように・・・」レロレロレロ
(どうして・・・こんなことに・・・)
出木杉は上目遣いで亀頭をねぶる先生から目を背け、肩で息をしながら可能な限りの平静を取り戻し、事の発端について思い返した。

613:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 23:11:57.13 AIsGJ/N4.net
面白い作品にたくさんブクマがつくんじゃなくて、ブクマが多いから面白いと認識されるんだよね

614:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/09 23:15:02.00 AIsGJ/N4.net
閲覧ばっか増えてブクマはひとつも増えない
つらい

615:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 00:03:33.53 IFTDiq9w.net
>>607
ブクマ閲覧目当てならエロ書いたら

616:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 00:47:49.72 JOyRq7eR.net
ネタ被りと嫉妬が怖くて人のが読めない自分が嫌になる
そもそも書くのは好きだけど、読むのは苦手だから終わってる
本読まないから文章ヘタでブクマ全然つかない
やっぱブクマ多い人は文章も上手いの?
勉強のために読むべきだよね
二次創作の漫画は山程読むけど

617:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 01:25:48.23 1fJVX3PM.net
今はpixivとかXとかしかないからどれくらい評価されてるのか一目でわかっちゃってしんどいよね。ババアの呟きで悪いけど昔は小説は個人のホームページが主だったから好きな作家さんや好きなサイトを見つけてそこで心ゆくまで文章沢山読むってのが本当に楽しい時代だった。ピクブラ?とかだといいね的なものを非表示にできるはずだから、読み専するつもりならどれくらい評価されてる作品なのかを気にせず純粋に好みの作品を見つけやすいかも。

618:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 01:29:43.88 1fJVX3PM.net
ついでに壁打ちの件、サークル活動してた側としてはXもやってない壁打ちさんが実力だけで閲覧とブクマ、大手絵描きの紹介ツイート多数もぎ取ってた時が一番心折れて筆折ったわ…

619:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 01:57:25.80 rsy9RaG0.net
急募ブクマ二桁行く方法

620:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 05:38:35.31 GOrYsSEH.net
>>608
なに言ってるだ
書きたいから書くんじゃないのですか
気持ちはわかるけど、評価は二の次だな
他人はコントロールできんもの
自分なりに萌えるものが書ければ目的の9割は達成できてるよ

621:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 06:24:02.13 NkfD9Q9e.net
とある商業小説家の人が人から反応がないと書くモチベーションが上がらないってお悩み相談に反応が貰いやすいジャンル(なろう系とか)で書こうと回答してた
正論すぎてぐうの音も出ない

622:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 07:01:42.23 JOyRq7eR.net
>>621
正論か?書きたくないジャンル書いてもしょーがない
自分が書きたい好きなジャンルで評価されないから悩んでるのに

623:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 07:09:28.07 E2qqyPhL.net
>>620
「書きたいから書く」だけならローカルでもいいわけで
わざわざ渋にアップしたからには何らかの反応は欲しいものだよ

624:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 07:18:52.70 ezTxiEbv.net
検索と閲覧する時にブクマいいね閲覧数全部非表示にできるシステム欲しい
ダッシュボードで非表示にできるみたいに
別に自分の作品のブクマいいね数は見られてもいいし他のユーザーがブクマ数基準で閲覧するかどうか決めるのもそれでいいんだけど、ただ読む時は一切の数字排除して作品だけ読める選択肢もあったらいいな

625:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 07:28:28.23 T4iaaDKU.net
>>622
621の言ってるのは反応がもらいやすいものを書こうってことでジャンル変えろということじゃない
二次でいうならエロとかオメガバとか今いるジャンルで反応がいい話を書こうってことだよ

626:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 07:33:44.58 TLnu3Kpe.net
自分は人がいないジャンルしか知らないから閲覧回らないのが悩みだけど、書き手もROMも多くて賑わっているジャンルだとブクマにも閲覧にも格差できるのはよりつらいんだろうなと思う
ROMってるジャンルもいくつかあるんだけどホームにおすすめとして上がってくる作品を読んでいくのでその中でブクマした作品を一覧で見てみるとブクマ数は案外バラバラなんだよね
好みドンピシャで自分では宝物のように思ってる神作品でもブクマ少ない場合はけっこうある

627:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 07:59:16.28 +MxRMXRi.net
投稿して2日経ったがブクマも閲覧も渋い
つらい
読んでくれよ面白いよ

628:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 08:07:11.56 Vh8y0Ig0.net
Z指定洋ゲーというドマイナージャンルでカプもエロも勿論ない日常モノで、ブクマも1ケタ、そしてもう10年以上更新なし
それがめちゃくちゃ面白いし確実に馬だしぶっ刺さるから何回も何回も読んでる
そんな作品が世の中にあるから、自分のもう何年も1ケタのやつもきっとそんな気持ちで読んでくれている人がいるんだ…と信じてる、信じたい
件の馬はきっと商業デビューしたんだと思ってる

629:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 08:25:51.18 IBuU9Y0q.net
>>616
いろんな本を読むと表現力が高まるのは実感する
良いと思う表現を書き留めておいたり語彙も増えるし
ただpixivでのブクマ目的で二次のエロ書く人なら人気BL作家の売れてる作品を読んでそっちの筆力高める方が手っ取り早そう

630:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 08:31:28.20 IBuU9Y0q.net
二次だけで言うなら旬のジャンルでエロ強め、♡とんほぉ使いまくってるやつはブクマ大量だけどそんなんは全く羨ましくない
♡うほぉだらけの小説なんかいいと思ったこと一度もないし性格悪いけど馬鹿に消費されるだけの話だと振り切って見ないことにしてる
ただとんでもなく上手いやつ、エロあっても微エロで長くても読ませる筆力あって評価もまあまあ高い小説にたまに出会うと打ちのめされる
長く続けていればきっと辿りつけると、羨望とへこたれる気持ちを無理やり奮い立たせるしかないか…

631:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 08:34:48.28 s4y7PNW/.net
>>623
書きたくて書いた物に反応があると嬉しいだけだな
反応をもらうために書きたいとは思わない

632:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 08:36:57.77 s4y7PNW/.net
他人の好みを馬鹿扱いする人間がどれほど高尚な物をお書きになってるのか気になるな

633:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 08:47:40.23 zUtz+Uvi.net
>>625
ごめん、ジャンルって二次創作の元ネタって意味じゃなくて、書く内容のジャンルって意味ね
他の人も書いてるけど、原作沿いシリアスを書いて評価されたいのに、オメガバやらハート喘ぎやら自分の書きたいもの書いてもしゃーない

634:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 08:52:35.14 zUtz+Uvi.net
>>633
誤字った
ブクマのために書きたくないオメガバやら書いてもしゃーないと書きたかった
誤字ったまま投稿するところ、ほんと自分クソ字書きだなと思う

635:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 09:08:38.91 cc/Qf/BD.net
>>633
それならば
読書が好きで月に何冊も読んでるみたいな人がいくらでもいるなか勉強のために読書と言っている時点で不利なので
いっそ小説の書き方みたいな本読んだ方がいいと思う

636:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 09:39:14.72 9o8FRmHI.net
反応が欲しいなら交流と宣伝
小説の書き方とかハウツー本にもそう書いてあった

637:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 09:43:13.03 IBuU9Y0q.net
>>632
○○系は馬鹿しか読まんと本気で思っているわけじゃ無く、そうでも思わないとやってられんて話
だから「性格悪いけど(=性格悪いと思われるようなことを言うけど)」とわざわざ書いた
今は丁寧に説明せんと駄目か

638:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 10:37:51.61 1fJVX3PM.net
>>637
正直これはわかっちゃうよ
自分は山のようにプライド高いから流行りの表現の作品がものすごい伸びてるとはいはいコレ系流行ってるからねはいはい…って自分を慰めるしかない。流行りの表現もないのにめちゃ伸びてると〇〇だからねはいはい、と言う自分への言い訳がなくてどうしようもなく自分の作品がつまらんだけなのだという現実を突きつけられて凹む

639:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 11:01:27.89 s4y7PNW/.net
他人を見下さないと自分を納得させられないのはちょっと大変そう

640:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 11:15:25.82 R5jGTsAG.net
まぁでも原作準拠の話で評価されたいのはすごくわかる
♡喘ぎはキャラ崩壊必至だしオメガバは原作設定全無視でつがいにできるから原作の設定かんせ

オメガバ書くエロ作家はどのジャンルでも必ずいるから

641:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 11:21:19.27 Yul79XVO.net
>>640
ごめんミスった
♡喘ぎはキャラ崩壊必至だし
オメガバは強制的に都合良くつがいにできるから原作の設定が棒と鞘的に都合が悪いって言ってるように聞こえる
♡喘ぎやオメガバ書くエロ作家はどのジャンルでも必ずいるから、替がきくしね

642:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 12:26:42.51 aJ3h+Pfp.net
昨日から遡って読んだがなんだこの地獄みたいな流れ
ブクマついたって金もらえるわけじゃないのにブクマ率だのなんだのバカじゃねえの

643:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 12:39:54.07 1fJVX3PM.net
>>642
愚痴ってそういうものでしょ、言っても仕方がないことを長く事を指すんだよ。何しにきたの?

644:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 12:40:21.24 1fJVX3PM.net
>>643
×長く ⚪︎嘆く

645:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 13:06:35.64 9Tsl/Hkq.net
二次創作で何を求められているのか理解している人がブクマを多く貰えてるよね
運良く自分の書きたいものと求められているものが一致するととても嬉しい
自分は複数のキャラ(5.6人)で騒がしい話を書くのが好きで今のジャンルはそれ系で上手い事ブクマは貰えてる
でももうひとつのジャンルで同じようなのを書いてもブクマされないと分かってるから今の所ずっとROM専
原作が結構伏線多くて二次創作しても粗が目立ちそうで書けない

646:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 14:38:06.89 TLnu3Kpe.net
投稿してニ〜三日は恥ずかしくて読み返せずようやく読み返すとあちこち文章に粗さが目立って「あああー」となる 何度も推敲して文練ったはずなのになぜ気がつけないのか…
我慢出来ずに修正かけまくってなんとか読みやすい形に整えるけどもう一巡してるだろうな

647:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 16:11:59.29 RtOc7wqm.net
支部にあげてる小説のルビ設定が悉く外れてるんだけど自分だけ?
例えば『悉くおかしい』って文章なら
悉くことごおかしい みたいな表記になってる
手動で直してるけど地味に面倒くさい

648:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 16:48:38.80 rE9pnjNI.net
自分のやつアプリ版とweb版ざっとチェックしたけど問題なかった

649:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/10 17:18:43.51 ezTxiEbv.net
>>646
この先何ヶ月も何年も公開し続けると考えれば新たに読まれる数の方が絶対多いわけだから数日くらい大丈夫


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch